ガールズちゃんねる

アホ毛が多い人!

70コメント2017/01/22(日) 02:01

  • 1. 匿名 2017/01/19(木) 13:23:00 

    原因不明ですが中学のときからアホ毛が多くて友達にもアホ毛多いねと良く言われてました。
    それからもずっとアホ毛が多くて髪をくくってもふわふわしててボサボサに見えます……
    どうにかしたいのですが何か対策はありますか(T-T)?

    +146

    -3

  • 2. 匿名 2017/01/19(木) 13:23:46 

    まず坊主にします

    +5

    -17

  • 3. 匿名 2017/01/19(木) 13:24:04 

    くせっ毛のせいかな

    +117

    -3

  • 4. 匿名 2017/01/19(木) 13:24:07 

    多分、美容師が下手

    +8

    -32

  • 5. 匿名 2017/01/19(木) 13:24:09 

    アホ毛が多い人!

    +15

    -2

  • 6. 匿名 2017/01/19(木) 13:24:41 

    癖毛

    +68

    -1

  • 7. 匿名 2017/01/19(木) 13:24:43 

    同じです。

    くくっている時はワックスつけてますが、あまり効果はないです‥
    鏡を見ない限り自分からは見えないので、気にしないようにしています‥

    +70

    -1

  • 8. 匿名 2017/01/19(木) 13:24:59 

    +40

    -6

  • 9. 匿名 2017/01/19(木) 13:25:24 

    縮毛矯正かけると出やすくなる(>_<)

    +44

    -4

  • 10. 匿名 2017/01/19(木) 13:25:28 

    私もくせ毛て縮毛で梅雨とか頭の周りに待機のようにアホぇが取り巻きます…

    +74

    -1

  • 11. 匿名 2017/01/19(木) 13:25:35 

    ストレートパーマにする
    アホ毛が多い人!

    +33

    -5

  • 12. 匿名 2017/01/19(木) 13:25:36 

    よく結ぶ人は切れ毛多い

    +50

    -0

  • 13. 匿名 2017/01/19(木) 13:25:41 

    ケープつけておさえてる

    +32

    -2

  • 14. 匿名 2017/01/19(木) 13:25:51 

    もはや頭で陰毛栽培

    +168

    -5

  • 15. 匿名 2017/01/19(木) 13:26:58 

    頭頂部にちょうど陰毛のような物が生えてます
    嫌だ

    +179

    -0

  • 16. 匿名 2017/01/19(木) 13:27:12 

    美容師が下手なんだと思う
    すいてもらってるならそうだと思うよ
    下手な人は根本からすくからね
    素人の私でもわかることをやってる

    +5

    -21

  • 17. 匿名 2017/01/19(木) 13:27:30 

    これ買ったときシールがついてて
    あほ毛にみたいなこと書いてあったよ
    シャンプーの泡立ち悪くなるけど、リップみたいに軽く塗るの
    アホ毛が多い人!

    +155

    -4

  • 18. 匿名 2017/01/19(木) 13:27:44 

    こういうの使ってる
    ベターと塗るとぺったんこになるから軽くちょんちょんってやってる
    アホ毛が多い人!

    +40

    -1

  • 19. 匿名 2017/01/19(木) 13:28:16 

    アホ毛=ダメージを受けてしまった髪なので
    切れやすいので、食生活を見直すのが一番。
    昨日は肉、今日は野菜、明日は魚というように
    深く考えすぎずでも意識して続けるのが大事。

    +46

    -3

  • 20. 匿名 2017/01/19(木) 13:28:59 

    抜毛症なんで起きたら枕元毛だらけ

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2017/01/19(木) 13:29:12 

    アホ毛が多い人!

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2017/01/19(木) 13:29:45 

    シャンプーをいろいろ試す…

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2017/01/19(木) 13:30:13 

    アホ毛多かったけど髪に気を使うようにして手入れとかちゃんとしたらなくなった!

    +16

    -2

  • 24. 匿名 2017/01/19(木) 13:31:08 

    アホ毛抜くのが好きです
    でもやり過ぎるとハゲるのでほどほどにしてます

    +82

    -2

  • 25. 匿名 2017/01/19(木) 13:31:15 

    >>21
    家族みんなアホ毛がすごい
    アホ毛が多い人!

    +71

    -2

  • 26. 匿名 2017/01/19(木) 13:32:40 

    まず髪を洗うときは髪を濡らしてリンスしてから髪をとかして
    その後シャンプーしてリンス
    乾かす時もまっすぐに伸ばすことを意識して
    少しはまともになると思うよ

    +2

    -8

  • 27. 匿名 2017/01/19(木) 13:33:01 

    メンズワックス使ってみる…

    固い髪質、短髪対応だから強い。兄か弟いたら、借りてみる、合わなかったらあげる。

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2017/01/19(木) 13:34:36 

    市販のシャンプー➡︎美容院のシャンプーに変えたらアホ毛たたなくなったよー

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2017/01/19(木) 13:34:45 

    気になるから抜くと、次もアホ毛が生えてくる!

    +70

    -1

  • 30. 匿名 2017/01/19(木) 13:34:45 

    ウチの地域ではバカ毛って言ってる。チリチリした毛がいっぱい生えてましたが、風呂上りに流さないトリートメント塗って直ぐ乾かして、ヘアアイロンで伸ばすようにしてたら劇的に減りました。

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2017/01/19(木) 13:35:30 

    髪多いから空いてるけどアホ毛すっごい出てくる

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2017/01/19(木) 13:35:50 

    アホ毛のアホの部分をハサミでカットするのが趣味

    +75

    -1

  • 33. 匿名 2017/01/19(木) 13:36:03 

    ストレートの人のアホ毛とくせ毛の人のアホ毛って全然違うものだよね。
    私はくせ毛なので、普段はドライヤーしてスプレーして押さえてるけど、雨とか湿気の多い日になるとくせ毛が活性化されるのでぴょこぴょこ陰毛状の短い毛がはみ出してくる。

    +67

    -1

  • 34. 匿名 2017/01/19(木) 13:37:03 

    髪をふくときももつれるようにがさつにタオルでふかないこと

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2017/01/19(木) 13:37:39 

    >>32
    アホの部分ってwww

    +100

    -0

  • 36. 匿名 2017/01/19(木) 13:38:44 

    ドライヤーをいいのにしたら、全然ちがう!!

    あとはトップを重めにして毛先を軽くしてもらうとか

    +5

    -7

  • 37. 匿名 2017/01/19(木) 13:39:16 

    若い頃アホ毛抜き過ぎて

    今やハゲて来ている。

    アホ毛も、貴重な資源…。

    +72

    -1

  • 38. 匿名 2017/01/19(木) 13:40:14 

    もう生えてくる毛が毛先うねうね

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2017/01/19(木) 13:44:23 

    アホ毛ってなんなの?ただのくせ毛でしょ

    +3

    -11

  • 40. 匿名 2017/01/19(木) 13:44:27 

    そのアホ毛はなんのアホ毛?

    生えてきてる短いかみのけなのか
    傷んで切れてしまって短い髪の毛なのか。

    それによってちがうよー
    成長過程ならそのままでもいいけど
    切れ毛ならふだんのヘアケアを見直す必要があるよ。

    目立たなくするのは
    ドライヤーをした後にさいご冷風で整える。

    コームでアホ毛をおさえるように寝かせて上からハードタイプのスプレーかナチュラルハード
    ケープなら青か緑をスプレーして
    コームで整えるといいよ

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2017/01/19(木) 13:44:43 


    私もある(T_T)
    前に友達から、アホ毛は毛穴に汚れが詰まってるからだよって言われて、いつもちゃんと洗ってたけど頭頂部をよく洗うようにした〜気持ち減った気がしなくもない…笑

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2017/01/19(木) 13:46:02 

    ドライヤーの仕方でも変わってきません?
    根本からふんわりさせるのに下から風を当てるとアホ毛が目立ったり・・・
    私はふんわりさせてから、最後にアホ毛に風を当てて手で軽く押さえて落ち着かせてます。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2017/01/19(木) 13:47:29 

    抜いたり頭皮にダメージ与えるとアホ毛が多くなるって言われた。
    確かに20代から白髪あったから抜いてばっかりいた。
    ワックスでそっと抑えて、それでも主張してくる時は、透明のマスカラを塗って抑えてます。
    シャンプーとか髪質に合ったのだと少しはアホ毛が目立たなくなりました。

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2017/01/19(木) 13:49:01 

    私もこれ使ってるシャンプーの泡立ち悪くなるとかは私は特にないかな。
    スティックだから手も汚れないしいいよ。
    アホ毛が多い人!

    +40

    -2

  • 45. 匿名 2017/01/19(木) 13:51:48 

    これもいいよ

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2017/01/19(木) 13:51:48 

    円形の毛穴が、楕円に開いたたるみ毛穴になり
    アホ毛になると美容師さんから聞いた。

    毛穴ケアも大切なのかな。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2017/01/19(木) 13:52:09 

    これはあまり撫で付ける様に塗りすぎるとシャンプーの泡立ち悪くなるかもねw
    軽くでも十分抑えられるよー
    アホ毛が多い人!

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2017/01/19(木) 13:54:23 

    捻転毛ってやつですね。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2017/01/19(木) 13:55:52 

    大学時代、小学生みたいだけど女子7人で交換日記やってたとき、絵が上手い一人の子が私の似顔絵を盛って可愛く描いてくれたんだけど、違う一人の子がアホ毛を書き足して遊んでて、自分のアホ毛見ると今だにそのこと思い出す。

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2017/01/19(木) 13:56:27 

    日本人にも完全なストレートの人はいないというだけ

    +3

    -4

  • 51. 匿名 2017/01/19(木) 14:03:02 

    炭酸シャンプーするといいみたいよ。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2017/01/19(木) 14:05:22 

    産後10年以上経つけど抜け毛が治まらずアホ毛ばっかり

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2017/01/19(木) 14:18:51 

    ハードスプレーを全体にかけて、アホ毛だけ抑えるようにやさしく
    髪の流れにそってなでると綺麗におさまりますよ('ω')<美容師です

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2017/01/19(木) 14:20:38 

    >>17
    何年も愛用しています!
    これがないとアホ毛がおさまらない

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2017/01/19(木) 14:22:10 

    抜け毛多くないですか?
    毛が抜けて成長途中の毛がアホ毛だと思うよ。私もアホ毛が多くてその原因が抜け毛だとわかりシャンプーかえて見たら良くなりました。ちなみにノンシリコンシャンプー使ってます。自分に合うのを探すまでは結構ジプシーしましたけどね。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/01/19(木) 14:23:46 

    産後、ものすごい抜け毛だったのでアホ毛が大量です。
    それ以外にもおでこの生え際と襟足も短い毛がいっぱいでめっちゃ変。
    今の時期だとニット帽でごまかしたりしてる。
    本当はあんまりニット帽好きじゃないんだけど…(^^;)

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2017/01/19(木) 14:35:35 

    学生の時に花火大会で浴衣を着た時に、
    髪が黒くて太くて、前髪なしのポニーテールだったんですが、癖毛でチリチリのアホ毛がスゴいので、スティックのまとめ髪ワックスを買ってきて塗ってみたら、グリグリ塗りすぎて、仕上がりが相撲部屋みたいになって、マヂ泣きした経験あります(x_x)
    今は重ためのヘアクリームを使うか、見てみないふりしてますが、オススメしてる方が多いので久々にまとめ髪ワックスを買ってみようかなぁと思いました(^.^)

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2017/01/19(木) 14:37:42 

    抜くからだよ

    +0

    -4

  • 59. 匿名 2017/01/19(木) 15:00:18 

    私もアホ毛が気になってるので、椿オイルで薄く馴染ませてます。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2017/01/19(木) 15:05:45 

    アホ毛が多い人!

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2017/01/19(木) 15:24:34 

    私も多くて美容師さんに相談しました。
    外出前のブロー終わりに、ハード系のスプレーを少しだけ掌にかけて、
    頭頂部をかるーく押さえてみてください。
    結構落ち着きますよ。
    直接髪に塗り込むわけじゃないのでカチカチに固まったりもしません。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2017/01/19(木) 15:28:14 

    私も最近悩んでます。

    肌に良さそうだからと思い亜鉛を飲み始めて一ヶ月経過。
    亜鉛が原因かわからないが毛が沢山生えてきて今五センチくらいのが立ってます。

    それに悩んでます。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2017/01/19(木) 15:37:45 

    いつも長めの前髪ななめわけだけど今真ん中分けにしてみたら雰囲気変わってアホ毛も目立たなくなったような気がする!!

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2017/01/19(木) 16:03:10 

    コメントの中でアホ毛とくせ毛を混同してるのがチラホラありますね。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2017/01/19(木) 16:10:19 

    トリートメント変えな( ˘ω˘ )

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2017/01/19(木) 17:08:51 

    アホ毛のアホの部分をカットって響きが斬新すぎるw

    椿油とつげの櫛が効くと聞いたので椿油を染み込ませたつげの櫛を使ってる。
    効果はあまり分からないけどツヤは出た。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2017/01/19(木) 18:54:32 

    歳を取ってから抜け毛が多くて、アホ毛も目立ってひどいです。
    生えてきてるんだから喜ぶべきか、でもひとつしばりをするとモヤモヤってたくさん出てきて辛い

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/01/19(木) 21:03:26 

    ホッペタから抜いても抜いてもアホ毛が出てきます 永久アホ毛するしかない ナイナイ9

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/20(金) 02:38:28 

    チクチク直毛のアホ毛がすごくて困ってます…。
    チクチクもアホ毛になるのかな?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2017/01/22(日) 02:01:03 

    合わないシャンプー使い続けるとアホ毛発生する
    戻すと治る

    シャンプーをかえてみては?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード