-
1. 匿名 2017/01/19(木) 08:42:59
家事育児は女の仕事だと思ってる+723
-11
-
2. 匿名 2017/01/19(木) 08:43:33
最近は女尊男卑の方がひどいような+98
-280
-
3. 匿名 2017/01/19(木) 08:43:51
女は子どもを産み育てる+491
-11
-
4. 匿名 2017/01/19(木) 08:44:07
家事育児は女の仕事だと思ってる上共働きじゃないと、とかぬかしやがる+872
-11
-
5. 匿名 2017/01/19(木) 08:44:29
女性に対して敬意を払えない+604
-15
-
6. 匿名 2017/01/19(木) 08:44:29
+200
-6
-
7. 匿名 2017/01/19(木) 08:45:08
誰のお陰で飯が食えてんだ!っていう父?
子供つくったのお前だろ+930
-18
-
8. 匿名 2017/01/19(木) 08:45:20
義実家での嫁カーストが
1番下とナチュラルに思ってる+625
-8
-
9. 匿名 2017/01/19(木) 08:45:39
男性専用者がぁ
レディースデイがぁ
情けない男だなぁ(´・ω・`)+261
-55
-
10. 匿名 2017/01/19(木) 08:45:49
産褥期を認めない。+396
-5
-
11. 匿名 2017/01/19(木) 08:45:50
昭和思考で、ビール注がせようとする。お店の姉ちゃんにやってもらいな。+502
-6
-
12. 匿名 2017/01/19(木) 08:45:51
男は外で働き、女は家事育児。+225
-47
-
13. 匿名 2017/01/19(木) 08:46:09
大河ドラマとかに出てくる尽くすタイプの女性をやたら褒めて、例え話にしながら永遠と話す。
+459
-15
-
14. 匿名 2017/01/19(木) 08:46:27
「女はな!」が口癖。+361
-8
-
15. 匿名 2017/01/19(木) 08:46:33
女尊男卑とか言い出す
どういう思考したらこうなるんだ+430
-43
-
16. 匿名 2017/01/19(木) 08:46:54
異常に両親を崇拝している。+433
-14
-
17. 匿名 2017/01/19(木) 08:47:01 ID:MLlftrFOD8
妻と彼女は母親と同じ事をしてくれる存在で当然と言う+631
-3
-
18. 匿名 2017/01/19(木) 08:47:19
ちゃんとお互い役割を確認して結婚しなきゃだめだよ!!あとになって言っても無駄だからそういう男!+220
-4
-
19. 匿名 2017/01/19(木) 08:47:19
お前!と呼ぶ+348
-9
-
20. 匿名 2017/01/19(木) 08:47:35
私が屁をしたら怒る+112
-18
-
21. 匿名 2017/01/19(木) 08:48:04
「手伝うよ」
そもそも家事育児を女性の仕事だと思っている潜在的意識を自然に表明する言葉。+729
-12
-
22. 匿名 2017/01/19(木) 08:48:25
基本モラハラ男
そしてマザコン男
最悪やーっ!+314
-6
-
23. 匿名 2017/01/19(木) 08:48:29
九州出身。
特に鹿児島。
周囲のDV夫は九州出身ばかりだよ、私の娘は絶対に九州の男とは結婚させない。+480
-44
-
24. 匿名 2017/01/19(木) 08:48:34
生理で帰ることを理解できない無知な男+300
-20
-
25. 匿名 2017/01/19(木) 08:48:35
俺様が楽したいだけの
だらし無い男が多い。
立てろというなら、
それなりの甲斐性だせ!+457
-9
-
26. 匿名 2017/01/19(木) 08:48:37
男は仕事するだけだと思ってる
いい歳なのに実家に寄生して食事・身の回りの事をママにやってもらってる+303
-6
-
27. 匿名 2017/01/19(木) 08:49:02
被害者ぶってるような男+208
-5
-
28. 匿名 2017/01/19(木) 08:49:44
男も月1で玉が痛くなればいい+638
-9
-
29. 匿名 2017/01/19(木) 08:49:55
良い意味での男尊女卑もいますけどね
昭和の大黒柱考えの頑固親父。
ご飯は作って欲しい家事は任せた!
女子供は俺が守る!
命がけで一生働いて守る!
大切なのは何より妻と子供、という父だった。
+600
-35
-
30. 匿名 2017/01/19(木) 08:50:30
セクハラを愛想よくかわすのも仕事のひとつ。+16
-99
-
31. 匿名 2017/01/19(木) 08:50:34
共働き希望のくせに家事一切できない。
私が兼業ってことは、貴方も兼業主夫だから!
と言い切りました。+573
-3
-
32. 匿名 2017/01/19(木) 08:50:35
すぐ俺の飯は?と聞く男+430
-4
-
33. 匿名 2017/01/19(木) 08:51:49
DVする人
自己愛性人格障害+249
-5
-
34. 匿名 2017/01/19(木) 08:51:57
>>28
玉って(笑)
吹いたわ
+261
-5
-
35. 匿名 2017/01/19(木) 08:52:43
義理の両親に『嫁いできたのだから』と言われた。
生意気だけど、新しい籍に入ったので嫁がと言うのは違いますよ。と説明しました。+452
-8
-
36. 匿名 2017/01/19(木) 08:52:43
会社に女はいらない
どうせ辞めるし
育休して戻ってきても定時で帰るし
使えない
と言っている旦那。
誰のおかげで飯が食えてると思ってるんだ
誰のおかげで生活できると思ってるんだ
お前は俺の言うこと聞いて動いてりゃいいんだよ
と言う旦那。+488
-7
-
37. 匿名 2017/01/19(木) 08:53:08 ID:WoGl9NVvOU
案外、年配の女性が酷いと感じます。+410
-9
-
38. 匿名 2017/01/19(木) 08:53:12
>>23
東北の男も中々なもんよ。DVはあまり聞かないけど、ネチネチと嫌味っぽい男が多い。+305
-11
-
39. 匿名 2017/01/19(木) 08:53:28
家庭を守るのは女。と言う思考があるので、
家の事は全部妻任せ。子供の園や学校行事、地域の自治会も、妻任せにしているので、何も分かってない。が…口ははさむ。安月給の癖に、食わしてやってると言うマウンティング+349
-4
-
40. 匿名 2017/01/19(木) 08:54:02
>>36
それはモラハラだと、、、+101
-2
-
41. 匿名 2017/01/19(木) 08:54:07
男が奢るのは当然だと考えている
男が家計の大半を出すのは当然だと考えている
外で稼ぐことと家の仕事をする大変さは、同じだと考えている。+55
-47
-
42. 匿名 2017/01/19(木) 08:54:18
私は専業主婦だから家事は100%私。
仕事は100%主人。
それを理解して結婚しました。
27歳ですが負担増えるの分かってるので子供を産む気もありません。
共働きなら家事も半分やってもらって当然だと思います。
+376
-29
-
43. 匿名 2017/01/19(木) 08:54:23
うちの舅、他人の家の嫁さんでさえ「できる嫁」「できない嫁」の評価してる。
おめーは何様だよ!寒気がする。+419
-1
-
44. 匿名 2017/01/19(木) 08:54:24
旦那が他所の家に行った時に、中高生の娘さん達がお客さんのビールをついでいたそう。
帰って来た旦那は娘さん達をべた褒めしてて、自分の娘にも教えるとか言い出した。
全力で否定したけど。
キモい。それはホステスの仕事だろ。おもてなしの心得教えたいなら茶道だろうよ。+475
-8
-
45. 匿名 2017/01/19(木) 08:54:59
女の上司や仕事の出来る女の同僚のことを認めたがらない+254
-6
-
46. 匿名 2017/01/19(木) 08:55:35
>>23
またお得意の地域を批判する人。
私の友人でも九州の人と結婚した人数人いるけど円満だし、DVする男はどこの男でもするよ?なんかそういうダメな男が寄ってくる時点で類友なんじゃない?と思っちゃう+31
-52
-
47. 匿名 2017/01/19(木) 08:55:36
父親が男尊女卑+188
-4
-
48. 匿名 2017/01/19(木) 08:55:48
地味なんだけど、義理実家でご飯食べさせてもらってる時、食べ終わっても義理父と義理姉はお皿そのままでソファーに行ったり別のことして、義理母も何も言わないんだけど、自分のお皿くらい下げればいいのになってちょっと思うんだよねぇ。前までは私がまとめて(義理父と義理姉の分も)下げてたけど、最近イラっとして自分の分と空いてるお皿だけさっさと下げて洗い物始めちゃう。気が利かない嫁だなって思われるだろうが、どーでもいい。+341
-5
-
49. 匿名 2017/01/19(木) 08:55:48
そんな男と結婚してしまって、ここで文句を言うしかない哀れなガルちゃん民たち+42
-41
-
50. 匿名 2017/01/19(木) 08:56:24
家事、子育て、旦那の世話すべて嫁の仕事。当然仕事してはダメ!の専業主婦。
ありがたいのですがなんだか虚しい日々+114
-11
-
51. 匿名 2017/01/19(木) 09:00:19
妊娠・出産の大変さを軽視する
「お腹膨れるだけでしょ?産むとき痛いだけでしょ?」みたいな+174
-2
-
52. 匿名 2017/01/19(木) 09:00:33
>>23へぇ~じゃあここにあるコメントも九州出身男性のことを皆さん言ってるんでしょうね~少なくとも私が見てきたそういう男は九州出身ではなかったけどねぇ
本当がる民って決めつけてキーキーなるの好きだよね(笑)余裕無さすぎ+9
-45
-
53. 匿名 2017/01/19(木) 09:00:48
視野が狭い。
昔の仲間といつまでも群れる。
郷土愛が強すぎる。
家族愛(嫁除く)が強すぎる。+201
-3
-
54. 匿名 2017/01/19(木) 09:00:55
>>44
親戚のおじさんが、男尊女卑っぽい思想だと思っていたけど、お酌は水商売の人のやる事だからと女性にはさせなくて見直したの思い出した。+167
-4
-
55. 匿名 2017/01/19(木) 09:01:31
ヤフーニュースにコメント残す人。
あぁ、結局女性が社会に出ると疎ましく思う、ちっさい男なんだなーって思う。+76
-12
-
56. 匿名 2017/01/19(木) 09:01:52
自治会で旦那さんが出た時は何も言わないのに、奥さんが出たらえらそうにする老害がいる。+148
-3
-
57. 匿名 2017/01/19(木) 09:02:20
自分や身内だけに厳しい奴は男尊女卑の傾向ある。+147
-3
-
58. 匿名 2017/01/19(木) 09:02:37
>>13
×永遠と
○延々と
+34
-3
-
59. 匿名 2017/01/19(木) 09:02:53
男性が女性に奢るのは当然
結婚相手には専業主婦をしてほしい
男性が女性を養う+33
-17
-
60. 匿名 2017/01/19(木) 09:05:23
男尊女卑の男って隠れマザコンが多い気がする。ママがなんでも出来たから他の女見下してる感じ。+220
-8
-
61. 匿名 2017/01/19(木) 09:05:31
>>59
こういう男尊女卑はまだまし。
共働き希望のくせに、
家事や育児は女がして当然とかいう
甲斐性なしの男尊女卑男が激増してる。
+270
-5
-
62. 匿名 2017/01/19(木) 09:05:50
女性の社会進出がニュースになった時
自分が無能なだけなのに「女に仕事を奪われた」とか言い出す男+203
-7
-
63. 匿名 2017/01/19(木) 09:05:55
車の運転は男がするものと思ってる。女は運転が下手と断言する。
そういうやつに限って無理な追い越しや加速をして同乗者を怖がらせてる事に気が付いていない。+184
-7
-
64. 匿名 2017/01/19(木) 09:06:45
同姓には滅法弱い+118
-3
-
65. 匿名 2017/01/19(木) 09:06:52
九州男児の父。女は家にいて家庭を守る、男は稼いでくるという考えでした。共働き希望の男性が増えてるというニュースには、男が減ったなーと苦笑いしていた。+112
-11
-
66. 匿名 2017/01/19(木) 09:07:06
間違えた同性だ+29
-2
-
67. 匿名 2017/01/19(木) 09:07:26
親戚で集まる、集会で集まる、等の時
食べ物から片付け等全部、女が動いてる
男は、ただ座って食っちゃべってるだけ
女は、ただ働きの家政婦じゃね~よ!
おまえらも動け、偉そうな事言ってないで!
と子供の時から思って見てたな~+249
-3
-
68. 匿名 2017/01/19(木) 09:07:37
「家事育児が出来ないなら、仕事なんか辞めちまえ」という男。
そういうのに限って、奥さんが働かないと家計がなりたたない。
どこまでも自己中。+254
-2
-
69. 匿名 2017/01/19(木) 09:07:49
自分の意見に反論されるとむきになる。男同士なら相手の話も一応聞くが、女性には効く耳をもたない。+112
-4
-
70. 匿名 2017/01/19(木) 09:08:40
デートは男が奢るものと考えている+13
-25
-
71. 匿名 2017/01/19(木) 09:08:53
ここに書いてるような男性本当にいる?出会ったことないんだけど、、でも書いてる人がいると言うことはそういう男性と出会ったってことだもんね、、可哀想。私や私の友達ってすごく恵まれた環境なんだなぁ、、+14
-44
-
72. 匿名 2017/01/19(木) 09:09:23
車の運転は女はするな!と思ってる父。
あんたの運転こそ典型的老がいだ+116
-5
-
73. 匿名 2017/01/19(木) 09:11:25
>>50
もし旦那に浮気されたり借金とか、離婚を考えるような場面に遭遇した時、自分が無職だと大変です。
私も家にいて、けど離婚して…。大変な目に合ったよ。
働く事は大変だけど、自分の人生の肥やしだから、社会に出てキャリア積んどきゃ良かったと死ぬほど後悔
家にいると本当に世の中の事が分からなくなる。
いつ何度機何か起きても、食べていけるように、
今の時代、女も一人前に働いて、自立が必要
+88
-6
-
74. 匿名 2017/01/19(木) 09:12:12
酒・煙草・博打
2つ当てはまると高確率で男尊女卑+104
-11
-
75. 匿名 2017/01/19(木) 09:16:51
自分の実家ばかり大事にし、妻の実家はないがしろにする。
+172
-5
-
76. 匿名 2017/01/19(木) 09:18:02
うちの夫だよ!
何も家事を手伝わないし
実家の仏事で帰省して戻ったら一週間後家のなかあれ放題!
一人暮らしが長くて几帳面な男でも家事は嫁の役目と思って堕落していくんだよ。。
+88
-3
-
77. 匿名 2017/01/19(木) 09:18:36
学歴いらん、免許もいらん女は無能だからなんもするなな父。
ひたすら自尊心を奪っといてある時、ごくつぶしいい年して自立しろと言われた。資格も学歴もなんもない私に。家にお金はいれてたのに。
女は嫁行って他人になるから18歳以降は無駄という考えです。
男のきょうだいとは差別されました。
そしてその嫁にも墓をつぐために男児をと言ってるみたいだが縁をきったからしらない+159
-2
-
78. 匿名 2017/01/19(木) 09:19:17
うちの父親だよ(DVと虐待入ってるけど)
女には一人部屋などいらない、女は家の手伝いしろ、女は馬鹿だ、女は衛生的に汚い
女に小遣いなどいらない、重たい荷物をわざと持たせて長時間歩かせ「重たくて歩けない」と
いうと「鍛えろ!!!」と怒鳴る
※兄や弟には→一人部屋、小遣いをたくさん、家の手伝いさせず自由に遊ばせる
TV見て「男女雇用機会均等法」「男女平等」に異論を唱えて、私や母親に罵声をあびせる
仕舞の果てには「女性センター」的な施設ものに切れるw
まぁもう縁切れてるし、母も離婚したからいいけどね+188
-5
-
79. 匿名 2017/01/19(木) 09:19:18
女は感情的な生き物と言う前提で話をしてくる。
平気でセクハラ発言をする。注意をすると女なんだからあしらえと強要する。
今までの経験上、低学歴ほど男尊女卑がひどい。
男尊女卑する奴は動物と思って相手しないと腹が立つ。+182
-5
-
80. 匿名 2017/01/19(木) 09:23:03
>>30
え?何でマイナスなの?
こんな男の上司嫌だわ。+11
-9
-
81. 匿名 2017/01/19(木) 09:23:56
健康で若い親(60代)なのにパートナーに同居話しを持ちかける男性+64
-2
-
82. 匿名 2017/01/19(木) 09:28:44
>>72
運転しないほうがいいやつは男に多いね。
暴走運転で事故起こすのは大体男。+99
-5
-
83. 匿名 2017/01/19(木) 09:29:54
日本の晩婚化、少子化、経済の低迷はすべて女が悪い!+7
-45
-
84. 匿名 2017/01/19(木) 09:30:12
男友達がいない人。
女と一緒だと無条件に優位を感じて居心地がいいみたい。
昔勘違いして女友達が多い優しい人と付き合ったら、ただ単に同性に相手にされない、でも努力しないで優越感に浸りたいクソヤロウでした。
反発すると暴力振るわれましたー+101
-7
-
85. 匿名 2017/01/19(木) 09:30:46
家事育児が女の仕事とは思っていない。
家事育児してても、
仕事もしてないくせに、
と言われる。
女がする家事育児は仕事ではなく、日常生活の当たり前のことだと思ってる。歯磨きをする、みたいなぐらいの当たり前のこと。+119
-4
-
86. 匿名 2017/01/19(木) 09:32:57
>>29
男尊女卑って言葉の時点で良い意味も何も無いと思うけれど、、+21
-4
-
87. 匿名 2017/01/19(木) 09:34:54
OLは男漁りに会社に来てると思ってる奴がいた。
やだやだいいながら自分も彼女を探してる+117
-3
-
88. 匿名 2017/01/19(木) 09:36:25
>>29
それは適材適所というポリシーかも。
考えを押し付けるという事は頑固かもだが+10
-3
-
89. 匿名 2017/01/19(木) 09:37:47
>>53
マイルドヤンキーな女にも言えるかも。
県外からきて、そういう自治体やママにもイライラしてる+7
-8
-
90. 匿名 2017/01/19(木) 09:39:33
子供ができない場合、女性側にだけ問題があると決めつける。
夫の場合は自分側に問題があると認めないで検査を渋る。
それ以外の立場(舅、親戚など)は一方的に妻側ばかり責める。+173
-4
-
91. 匿名 2017/01/19(木) 09:40:26
職場で男尊女卑思考もってる人ってすごく仕事できない人が多い+160
-3
-
92. 匿名 2017/01/19(木) 09:42:54
ガルちゃんに来てこういうトピを見ると反論せずにいられない人
(まぁ実際にはいないと思いますがね)+18
-6
-
93. 匿名 2017/01/19(木) 09:43:53
「男は〜」
「女は〜」
って言葉をつけて話し始める。+76
-2
-
94. 匿名 2017/01/19(木) 09:45:00
>>91
同感。
+15
-4
-
95. 匿名 2017/01/19(木) 09:47:00
ガルちゃんに来て荒す
しかもしつこい+53
-5
-
96. 匿名 2017/01/19(木) 09:48:17
仕事も家事もできない+43
-4
-
97. 匿名 2017/01/19(木) 09:48:19
被害者意識が強い+52
-3
-
98. 匿名 2017/01/19(木) 09:50:30
器が小さいから、キャパ超えるとパニックでキレやすい。+113
-4
-
99. 匿名 2017/01/19(木) 09:53:11
プライドは高いが仕事はできない+108
-5
-
100. 匿名 2017/01/19(木) 09:54:58
男性はどんどん出世していくけど、女性は無理。
同じ仕事内容でも、女性だけ電話番やお茶当番がある。
(重い荷物は男性が~とか言うけど、重い荷物運びは業者さんまかせ)
飲み会しないと仲良くなれないと平気で言う。
男性が多い会社だからか会社全体が男性を尊重する傾向。
私は仕事で成功したいよ。+75
-4
-
101. 匿名 2017/01/19(木) 09:55:54
変化に気づかない。(嫁が髪切ったとか小さな変化)
時代の変化にも気づかない。+11
-9
-
102. 匿名 2017/01/19(木) 09:59:48
嫁をもらった。と言う人。
物じゃないっての!+118
-1
-
103. 匿名 2017/01/19(木) 10:01:00
共働きなので家事もそこそこ兼業してくれるウチの旦那
介護関係の仕事なのに会社の男尊女卑思考がムカつくと転職した
男尊女卑の家系で育ったのに突然変異した人
こんな男もたまにいます+27
-5
-
104. 匿名 2017/01/19(木) 10:02:29
>>91
正社員なのに無断欠勤を繰り返してクビになってた奴いたわ。
取引先のバイトの私にクビになったことを隠して飲みに行こうとLINE送ってきた大バカ者。
パートさんや、年配女性をババア扱いするふざけた奴だった。
あんまりにもLINEと電話がしつこいから内部通報したらクビになってたことが判明した。
50代のバブル世代のジジイは仕事できない奴はとことんできない。最低限のマナーも知らない。態度だけは一人前で偉そう。
既婚女性にえげつない下ネタを言ってくるゴミ野郎だった。名前晒したいくらい腹立つ。
+79
-2
-
105. 匿名 2017/01/19(木) 10:03:56
ウチの義父ビールをつげ!両手を添えてラベルは上!って言われた…
それ以外にも嫁とは…と説教。
本当旦那と付き合ってる時に気がついてれば。+71
-2
-
106. 匿名 2017/01/19(木) 10:11:07
嫁をもらった。と言う人。
物じゃないっての!+53
-3
-
107. 匿名 2017/01/19(木) 10:11:43
>>68
うわ~、まさしく家の馬鹿殿様だわ。+14
-2
-
108. 匿名 2017/01/19(木) 10:13:32
世代間の意識のずれ+3
-6
-
109. 匿名 2017/01/19(木) 10:14:48
俺になびかない奴はいらない。と言ううちの旦那。
確かに稼いでくるけど半端ないDV。
俺様気質。
はい。九州です。+80
-1
-
110. 匿名 2017/01/19(木) 10:15:50
自分が正しいと信じこんでおり、聞く耳を持たない+56
-1
-
111. 匿名 2017/01/19(木) 10:28:09
上手いと思ってるらしいけどセックスが下手。
+55
-2
-
112. 匿名 2017/01/19(木) 10:28:30
>>73
ですよねぇ!だから私もパートくらい出たいのに自分の休みに嫁が居ないとダメだと言う。家庭は上手くいってるから私が働いたことでぎくしゃくして離婚というわけにもいかず子供達は小学生。+11
-2
-
113. 匿名 2017/01/19(木) 10:30:16
>>2
こういう奴
レディースデイや女性専用車両にケチつけながら
具体的な防犯対策や共働き家庭の家事分担問題には一切言及しない底辺+89
-4
-
114. 匿名 2017/01/19(木) 10:36:29
今の世の中は女尊男卑だと思ってる奴。+101
-4
-
115. 匿名 2017/01/19(木) 10:43:25
みんな転生輪廻の中で、ある時代は男 ある時代は女とか、いろいろ経験して相手の立場を理解するために、生まれてるみたいですよ。
理解できないなら体験してみてくださいと。
+6
-7
-
116. 匿名 2017/01/19(木) 10:46:37
同性(男)にぶつけられないイライラ、ストレスを無関係な異性(女性)にぶつける。+87
-1
-
117. 匿名 2017/01/19(木) 10:47:39
共働き希望のくせに、女は男の三歩後ろを歩け、男を立てろとか言うタイプ
そしてそんなこと言う男に限って大した稼ぎもない(笑)
亭主関白が許されるのは、自分一人の稼ぎだけで余裕で家族全員を養える男だけなんだよ
+151
-5
-
118. 匿名 2017/01/19(木) 10:49:48
>>71
ネットだと多いね
女ってだけであなたみたいにマウンティングしてくる人
あなたが恵まれてるというより、あなたの周りが割食ってるんじゃないの、、、+50
-1
-
119. 匿名 2017/01/19(木) 10:52:31
>>91
仕事できないという劣等感を誤魔化すために、自分は男だから女より偉いはず!みたいに思い込んでるんだろうね。哀れだー+38
-2
-
120. 匿名 2017/01/19(木) 11:05:21
女系天皇を認めない男かな。+61
-14
-
121. 匿名 2017/01/19(木) 11:06:56
こっちが男尊女卑といっても相手にされない。
話が通じない。
何様だよ!!+16
-4
-
122. 匿名 2017/01/19(木) 11:11:13
女は肉便器発言する人
あと何かと同性を責める女性と自覚なく男に洗脳されてる女性
肝心な時に女性が女性の味方じゃないって時点でもう女性の敵多すぎるんだよ+85
-5
-
123. 匿名 2017/01/19(木) 11:12:42
集団で若い兼業ママをいじめているくせに、自分たちのダンナが家で何もしてくれないと悪口で盛り上がってる専業おばさん。
自分はペーパードライバーのくせに、私の車に乗ると、「典型的な女運転だね」と蔑む実母。+57
-2
-
124. 匿名 2017/01/19(木) 11:12:50
>>38
そう、特に農家はひどい。
長男大事で育てるから、農家長男は穏やかそうな人でも上座にこだわったり、プライドが傷つくと豹変する。+68
-1
-
125. 匿名 2017/01/19(木) 11:24:04
>>23
偏見すご...+7
-3
-
126. 匿名 2017/01/19(木) 11:26:31
>>46
地域で一括りにしたいのがガルみんだからね。
私の周りにも色々な地域に嫁いだ人いるけど、別に九州だから、東北だからでDVされてない。
私も類友だと思うわ
どこにでもする奴はするししない人はしない+26
-6
-
127. 匿名 2017/01/19(木) 11:28:32
雑用は女の仕事として押し付ける
使ったら使った分の在庫数をその都度書くだけなのにそんな事を押し付けてきたじじい
無視しました+25
-3
-
128. 匿名 2017/01/19(木) 11:50:31
女はなるべく若いうちに子供を産め+23
-11
-
129. 匿名 2017/01/19(木) 11:59:48
どこにでもいるよ。
東京の会社でバイトしてたことあるけど、飲み会で女性はコンパニオンみたいな役で男の人の間に一人一人座らされたり、顔の採点されたりとかあったよ。
女はバカなくらいがちょうど良い、顔と若ささえあれば良いってね。
おまけに飲み会の費用、金欠の男達は社長がこっそり払ってるのに女の子たちはなぜか自腹で参加してって言われた。
+70
-3
-
130. 匿名 2017/01/19(木) 12:01:22
男は外で稼ぐ代わりに女は家庭を守る
これ、男が本当にしっかり1人で稼いできてくれてるなら別に男尊女卑って思わない。
共働きだとどうしても家事育児女の仕事になっちゃうから思うけど+86
-2
-
131. 匿名 2017/01/19(木) 12:02:12
これだから女は
どうせ女でしょ?
が口癖だが自身は仕事できない、スポーツ出来ない、モテない奴が多い。
仕事出来る男は出来る女も知ってるから絶対性別だけで否定しない。+56
-4
-
132. 匿名 2017/01/19(木) 12:03:18
>>23
頭悪そうプラス押してる奴も。+2
-17
-
133. 匿名 2017/01/19(木) 12:04:45
>>23
言い切るのはちょっと。
うちの夫も九州出身の人だし、私の親戚(従兄)も九州にいるけど、
特別男尊女卑傾向が強いと感じたことはないです。
家事を率先してやってくれるし、学校行事やPTAにも進んで参加してくれる人たちです。
最近の30代以下の九州男児のイメージは、他の地域とそう変わらないと思います。
個人の差だと思いますよ。
+6
-23
-
134. 匿名 2017/01/19(木) 12:06:42
>>23
私鹿児島しばらく住んでたけどみんなめちゃくちゃ優しいんだけどw
交通マナーもいいよ、かなり入れてくれるし。
人それぞれなのに地域で一括りとかそれこそ底辺の考え方だしリアルでそんなこと言ったら普通なら引かれるよ?
男尊女卑とか言うけどそれも差別だからなw+7
-23
-
135. 匿名 2017/01/19(木) 12:07:09
>>6
この画像の構図、うちでよくある。足の小指に思い切り掃除機のヘッドぶつけてやりたい。+10
-2
-
136. 匿名 2017/01/19(木) 12:08:22
ガル民て男尊女卑語れるの?九州差別酷いじゃんw+23
-14
-
137. 匿名 2017/01/19(木) 12:08:40
皇室
政治家
+9
-7
-
138. 匿名 2017/01/19(木) 12:09:22
男性が男尊女卑傾向になるか、ならないかは親次第。
母親が身の回りのことや家のことなど全てやってあげてた男性は職場でも結婚後も女性に同じことを求める。
おまけに父親が何もせず上げ膳据え膳という姿を見て育った男性は、同じことを求める。
+83
-3
-
139. 匿名 2017/01/19(木) 12:12:00
九州だからとか決めつけてる奴が男尊女卑語るのおかしくねえ?凄え矛盾してるぞ。+15
-20
-
140. 匿名 2017/01/19(木) 12:15:48
>>52
ガル民決めつけと一括り大好きだからねw
九州と東北は叩かれる運命w+10
-14
-
141. 匿名 2017/01/19(木) 12:29:16
うちのお父さん、
子ども好きでよく遊んでもらってたし、家事もできるけど、男尊女卑だなーって思う
うちは男兄弟だから男が多いんだけど、女に発言権がない。
女は黙っとけみたいな感じで、少しでも違う意見を言えば「逆らうな!」って感じ+43
-3
-
142. 匿名 2017/01/19(木) 12:29:32
中学のとき同じクラスに保守(右翼?)的な家柄の男子がいたんだけど、アイロンがけとか洗い物を自分でたまにやってるって言ってて、意外だった。
保守=男尊女卑ってなぜか思い込んでた。+11
-6
-
143. 匿名 2017/01/19(木) 12:29:47
>>136
地域でくくる人って、その土地に行ったことがない人が多い
イメージだけで語ってるって感じ+10
-7
-
144. 匿名 2017/01/19(木) 12:30:41
>>140
名古屋と大阪も追加で+8
-3
-
145. 匿名 2017/01/19(木) 12:34:12
ジジイ
九州男児
死ね+28
-12
-
146. 匿名 2017/01/19(木) 12:37:08
23
思うわ~。なんか冷たいよね、偉そうだしさ。
うちは旦那が福岡で今は本州にきて半生は九州から離れたけど、ありゃ父親の素振りをみてしっかり育ってしまった感じだわ。
どっちの実家にいっても上げ膳添え膳、ろくに礼もいえず基本ゴロゴロ。
私にたいしてはからかってばかりで、感謝の言葉もないし、私は言うのに。
殺意わくことがちらほらでてきて、あまりに態度変わらなかったら将来別居か離婚も考えたりする。
私にも娘がいる、ほんと九州男児はやめてほしいわ。九州の奥さんってどう対処してるんだろう。+33
-6
-
147. 匿名 2017/01/19(木) 12:41:44
女が性的被害に遭う→女がちゃんと用心してないからだ。自分の身は自分で守れ!
女が男を警戒する→自意識過剰。調子に乗るな!
どうしろと。
+102
-4
-
148. 匿名 2017/01/19(木) 12:45:16
男が奢るべき=女性を下に見ている男尊女卑野郎+12
-8
-
149. 匿名 2017/01/19(木) 12:47:03
男尊女卑とは少し違うかもしれないけど
同性愛は許されるのに小児性愛は何故許されない。差別だ偏見だ!ってやつ
最初冗談かと思ったら本気で言ってるんだよね
賛否はあれど同性愛は自由恋愛の範疇に対し、小児性愛は犯罪的要素があるからでしょう。だから忌避する人が多いんでしょうという指摘も絶対受け付けない。
そしてこの手の輩は往々にして男尊女卑的+38
-7
-
150. 匿名 2017/01/19(木) 13:05:03
職場のトイレは男女共用でも構わない。+2
-17
-
151. 匿名 2017/01/19(木) 13:07:55
女はか弱いもんだって守ってくれる♡
女が稼げなくても家事やってれば養ってくれる♡
昔に比べて家事なんて本当に楽♡+8
-13
-
152. 匿名 2017/01/19(木) 13:08:20
かなり年下で恋愛経験少ない女性を恋人対象にする。何かと洗脳しやすいから+71
-3
-
153. 匿名 2017/01/19(木) 13:12:27
偏見で満ち溢れてるトピでワロタwww
今自分がその土地に住んでる人の事を傷つけてるとは知らずによく言えるねw
ここで偏見っぽい感じで書いてる人なんて、相手もお断りだと思うよw
「自分」が何もしてなくてもそこの人だからって決めつけられて糾弾されそうだもん。
東北と九州お疲れ様
+11
-19
-
154. 匿名 2017/01/19(木) 13:14:18
ガルちゅうに来て、女は~からコメントが始まる男、あと男のアニオタは無駄に男尊女卑率が高いから気を付けた方がいい。+57
-6
-
155. 匿名 2017/01/19(木) 13:17:54
私、20代ですけどすでに5県住んだことがあります。
場所は関東から九州、中国地方など
どこにも「うわぁ...」て人は居ましたよ。
でも別にここであの地域はあーだからこーだから!とかは書かないです。
だって、たまたまかもしれないしその地域に住んだからってそこの人100人くらいと知り合いになったわけじゃないし。
せいぜい両手で数えられる程度の知り合いから決めつけるのも、すごく見識が狭いと思います。
+18
-7
-
156. 匿名 2017/01/19(木) 13:29:58
地域は関係なく
ある一定より上の年齢
田舎
これが最凶パターン+74
-1
-
157. 匿名 2017/01/19(木) 13:30:17
京都から見たらどこも田舎者
低レベルな争いしてるなー+1
-35
-
158. 匿名 2017/01/19(木) 13:33:48
>>157
京都も「●トロ地区」を抱えてるような胡散臭いとこなのに、よく言うわ。+43
-3
-
159. 匿名 2017/01/19(木) 13:35:17
>>157
遷都した明治時代以前の感覚の人かな?+15
-2
-
160. 匿名 2017/01/19(木) 13:37:25
京都は男尊女卑の前に中国人なんとかしてほしい+29
-5
-
161. 匿名 2017/01/19(木) 13:37:42
「女は子供を産み育てるしか能がないからな~」とか抜かす奴。
あ、うちの旦那です。
ぶん殴ってやろうかと思ったわ。+71
-6
-
162. 匿名 2017/01/19(木) 13:37:59
>>23
貴女みたいに偏見志向の強い母親を持ったお嬢さんとは、どこの都道府県の人も、息子と結婚させたくないでしょうよWWW
+8
-7
-
163. 匿名 2017/01/19(木) 13:44:07
京都の人釣りくさい+9
-4
-
164. 匿名 2017/01/19(木) 14:03:19
>>149
>小児性愛は犯罪的要素があるからでしょう。
男女間でも、痴漢、強姦等犯罪的要素があるでしょ?
つまり、小児性愛でも手を出さない人のほうが圧倒的多数ってこと。+10
-8
-
165. 匿名 2017/01/19(木) 14:28:51
がるちゃん田舎が嫌いだよね笑
私は四国出身だけど、田舎叩きのトピとか四国は酷い言われようだよ
たいてい「私は都会から田舎に嫁いで~」って言うのが枕詞
「そんな男は守ってくれない、田舎は酷いよ」とかね
ここで出てる地域の人、気にすることないよ+14
-5
-
166. 匿名 2017/01/19(木) 14:48:47
嫁よりも自分の母親の言うことの方が大切+14
-5
-
167. 匿名 2017/01/19(木) 14:51:55
Fラン大卒+10
-7
-
168. 匿名 2017/01/19(木) 14:56:07
デートのご飯代などは男が出して当然と思ってるここのババア共。自分にとって都合のいい事だけは男頼り。頭おかしいわ+8
-25
-
169. 匿名 2017/01/19(木) 15:06:12
>>161
それを言うなら、「男を経済力、身長、ポークビッツは嫌だ」とか抜かす奴をぶん殴るほうが先では?
+25
-9
-
170. 匿名 2017/01/19(木) 15:09:43
>>23
九州出身だけど確かに男尊女卑です。
ぶっちゃけ九州の女性にしか扱えないと思う。
九州男児と言えば聞こえはいいけど
本当の九州男児なんていない。男尊女卑です。
九州の女性がうまく懐柔してるから男尊女卑でも成り立ってるだけであって、実際はクソ。私も九州の男と結婚なんてしたくない+50
-13
-
171. 匿名 2017/01/19(木) 15:15:33
>>120
女系天皇と女性天皇は、全く意味が違うよ。調べてみて。
女系天皇を認めないこと=女性差別ではない。
+25
-12
-
172. 匿名 2017/01/19(木) 15:19:20
お酒が入っていたら何を言ってもいいと思ってる義父。シラフの時は大人しそうに見えるけど、お酒が入ると暴言を吐くし、失態も多い。そういう「後片付け」を義母や嫁にやってもらって当然、しかも謝らないし感謝もしない。
実は常にナチュラル男尊女卑。お酒の力を借りないと何も言えないだけで、家事は育児は女の仕事で、稼ぐのも当たり前だし、女なんてみんなお手伝いさんなんだという感覚でいる。
義父以外にも経験上、酒癖が悪い男の人は男尊女卑の確率が高かった。+37
-2
-
173. 匿名 2017/01/19(木) 15:21:24
女は家事育児が標準装備だと思ってる。
自分の母親が出来ることも標準装備だと思ってる。
今の時代は、上記プラス仕事するのも標準装備になると思ってる。
ただし男本人は家事育児仕事のどれもマトモにできない奴が言う。+47
-3
-
174. 匿名 2017/01/19(木) 15:24:47
>>79
すごく納得。義父が中卒で仕事コロコロ変わってるから義母もずっと働いていたんですが、今も昔も男尊女卑。おまけに同居してもらっていたのに。気分が乗るときだけ料理作るけど片づけとかしないしテレビ権も握って動かない。義父の好きなテレビしかみれない。旦那もそんな義父を崇拝してる。甲斐性もないのに。義父は女に学歴はいらんというタイプ。私は大卒ですが、最初から考えが違うなと思っていました。旦那もはじめは違ったようにみえたが年々義父そっくりになり大嫌いになった。ちなみに旦那も甲斐性ないから私が仕事して生活が成り立っている。+15
-2
-
175. 匿名 2017/01/19(木) 15:28:16
> >138さんの意見は完全同意。
彼氏彼女の関係の時はわからなくても、義母と義父を見てればわかるよ。結婚して旦那となった時に求められる夫婦関係が。
男尊女卑はこういう家庭環境からくるものと、女性に対するコンプレックスからくるものがあるから一言では言えないけどね。+12
-4
-
176. 匿名 2017/01/19(木) 15:35:06
150. 匿名 2017/01/19(木) 13:05:03 [通報]
職場のトイレは男女共用でも構わない。
個室にするならね。
男性の立ちション見たくないし、見られたくもないと思う。+31
-1
-
177. 匿名 2017/01/19(木) 15:40:41
今の世の中で、ナチュラルに男尊女卑な男は、頭が悪いか、病んでるかどちらかだと思ってる。
そして、公然と男尊女卑発言して憚らない男は、まずもって仕事もできないし、頭はかならず悪いから、
さりげなく避けて生きるのが吉だよ。+69
-5
-
178. 匿名 2017/01/19(木) 15:51:26
妊娠してる奥さんに気遣いができない人にはどんな人でもドン引きです。
+57
-4
-
179. 匿名 2017/01/19(木) 15:54:55
>>164
小児性愛は手を出した時点で犯罪。
女女 男男 男女は成人間なら付き合った時点では犯罪にはならない
全く性質が違うものでしょw
手を出さなければ構わないというのなら、強姦、痴漢が好き。頭の中でいつも女をレイプしていると宣う人をどう思うのか。ってことだよw
小児性愛者を自分の子供と会わせられるかと言ったら絶対会わせられない。
+29
-4
-
180. 匿名 2017/01/19(木) 15:55:51
今の世の中で、制度的な男尊女卑はない。
底辺の女がグチを言っているだけ。+5
-32
-
181. 匿名 2017/01/19(木) 15:57:02
ここ男が紛れこんでるよね+58
-6
-
182. 匿名 2017/01/19(木) 15:57:48
>>180
制度の話ではなく思考の話でしょ
トピタイトルも見ない人が他人を底辺呼ばわり?+13
-6
-
183. 匿名 2017/01/19(木) 16:01:20
>>179
>小児性愛は手を出した時点で犯罪。
つまり、手を出さなければ犯罪にならない。
>手を出さなければ構わないというのなら、強姦、痴漢が好き。頭の中でいつも女をレイプしていると宣う人をどう思うのか。ってことだよw
ほとんどの男の人が「こんな美人とエッチしたい。」とレイプまで塑像しているかもしれません。それって犯罪なの?
+4
-19
-
184. 匿名 2017/01/19(木) 16:02:57
私も九州出身で、
結婚して都内に住んでるけど
実家の法事等で帰省すると、
男尊女卑社会にほとほと呆れるよ。
なんんっにもしないで男衆は酒飲む。
女はずっと立ちっぱなし働きぱなし。
しかもそれでいて共働き文化。
育児、家事、介護、集落の集まり
全部女の仕事。
男、夜な夜な酒飲む。
つくづく地元の人間と結婚しなくて良かったと思うよ。
地元の女性達尊敬する。+71
-4
-
185. 匿名 2017/01/19(木) 16:04:16
そういえば私の父は母の事を運転が下手ですぐ事故るって言ってたなー
そういう父はシートベルトをしないし運転が荒いしww
母は丁寧によく見たりゆっくりでどう見ても母の方が運転上手いだろwって思ったw+29
-1
-
186. 匿名 2017/01/19(木) 16:05:42
>>183
犯罪とは言ってない
忌避されると言ってるんだよね
小児性愛は犯罪的要素があるから嫌悪感や忌避感が強いと言ってるの
あなただって小児性愛を強姦魔や痴漢と比較したでしょ
小児性愛はそういうことでしょ
それが同性愛とは違う+14
-4
-
187. 匿名 2017/01/19(木) 16:05:56
>>183
こいつ男だろ+26
-3
-
188. 匿名 2017/01/19(木) 16:06:50
>>177
ついでにブサイクも入れといて
不細工ほど女への憎悪が激しく女を逆恨みしている+50
-2
-
189. 匿名 2017/01/19(木) 16:07:11
>>179
>小児性愛者を自分の子供と会わせられるかと言ったら絶対会わせられない。
って男性には女性を絶対合わせられないってことと同じでは?
健康な男の人って女の人にやらしい想像してるはずだもん。
あなたが理解すべきなのは、「欲望を実行に移すか移さないかの違い」+4
-14
-
190. 匿名 2017/01/19(木) 16:07:33
>>183
>ほとんどの男の人が「こんな美人とエッチしたい。」とレイプまで塑像しているかもしれません。それって犯罪なの?
あの美人をレイプしてえええええって言ってるやつがいたらドン引きです+39
-3
-
191. 匿名 2017/01/19(木) 16:07:43
>>184
共働きしないといけないような経済力の相手を選んだ自分も結局類友じゃない?
+1
-13
-
192. 匿名 2017/01/19(木) 16:08:32
>>189
実際に移さなくても小児性愛者は子供とは会わせられない
レイプ願望を公言している人も会わせられない+24
-3
-
193. 匿名 2017/01/19(木) 16:08:32
今回は九州叩きトピですか(^o^)
みんな好きだねー笑+6
-14
-
194. 匿名 2017/01/19(木) 16:09:57
>>189
男って女をレイプしたいって思ってるの?犯罪予備軍ってこと?こっわー
それなのに自分達を犯罪予備軍と思わないでくださいとか言ってるんだね・・・こりゃ事案も増えるわけだわ+33
-4
-
195. 匿名 2017/01/19(木) 16:10:29
男尊女卑ーて思うのは自由だけどわざわざこんなネットで拡散させてる方が陰湿だわ
+3
-14
-
196. 匿名 2017/01/19(木) 16:11:23
結局小児性愛者は強姦魔と痴漢魔と同レベルだというのは認めたわけで
強姦願望や痴漢願望を嫌うのと同じように小児性愛者を嫌ってもなんら問題はないんじゃないですかね+21
-3
-
197. 匿名 2017/01/19(木) 16:11:38
狭い日本で何言ってんだか...笑+0
-18
-
198. 匿名 2017/01/19(木) 16:13:42
>>186
わかっていないようですね。
私が言っているのは「性的指向」は自由だけど、実行に移さなければ問題ないって言ってるの。
実際、成人女性に性的興奮する人のほとんども、性犯罪という実行をしてないでしょ?+4
-15
-
199. 匿名 2017/01/19(木) 16:15:27
>>13
それこそタラレバつまみに酒呑んでろ!って言ってやりたいわ。+0
-1
-
200. 匿名 2017/01/19(木) 16:27:44
>>186
同性愛者は異性愛者にも「性的欲望を持つ性犯罪予備軍」って認めましたね。
健常者からは嫌悪感や忌避感が強いと言われても許容するってことですね。
+5
-3
-
201. 匿名 2017/01/19(木) 17:09:20
女は感情的で馬鹿だから俺が躾ける。
モラハラすぎて別れた。+47
-2
-
202. 匿名 2017/01/19(木) 17:13:10
女を都合のいい奴隷くらいしか思ってないやろ。
俺は仕事して疲れて帰ってくる。家庭ではゆっくりしたい。
当たり前よね。でも、私が仕事して家事お
こたると
仕事して当たり前だ!働いてる事がそんなにえらいのか!と激怒
家計簿つけて
ご飯つくって片付けて
洗濯して掃除機かけて
座る時にはコーヒーかお茶を用意して
旦那はソファーからうごかず
たまに動く時は トイレか風呂か電話
自分の思い通りに行かないと
物を投げる怒鳴る蹴飛ばす殴ると
モラハラとDVを合わせ持ってるしょぼい旦那です
こんな旦那でも結婚20年
交際期間から通算26年目です
どうやって育てたらあんな男になるのか
ご両親に伺いたいですね。
+49
-2
-
203. 匿名 2017/01/19(木) 17:38:58
男尊女卑の叔父が、
「奥さんにお願いしますなんて言わない」と言っていた。
+28
-0
-
204. 匿名 2017/01/19(木) 17:41:12
職場での雑用・雰囲気作り?は女が適任だと思ってる人。
ばかやろー!
同じ総合職じゃ!!+49
-0
-
205. 匿名 2017/01/19(木) 17:47:41
男もねー、そんなに専業思考の家事得意、育児第一、男の身内を引き受ける、そういう女が好きなら最初からそういう女に行けば良いんだよ。
中身が、ね。
そうすれば男尊女卑もモラハラもない、周囲がなんと言おうとお互い相性良いラブラブで幸せなんじゃん。
それを、女を外見だけで判断して一見地味顔で暗そうな女か、男第一で媚びまくりの『ブリッコ』にばかり理想を重ねて行くから後でゴタゴタするんだよ。
女は外見じゃないよ。
一見ヤンキーで言葉も悪く強気とか、無愛想で仕事キッチリで男の方が怒られそうだとか、そんな女の方が一途な面があったり「女は女の仕事をすればいい」みたいなタイプだったりするんだよ。
ちゃんと相手の中身の性格を確かめろって。
そこを頑固に改めないから上手く行かないんだよな(笑)+28
-1
-
206. 匿名 2017/01/19(木) 17:49:41
大勢で集まったときに、子守りも準備片付けも全て妻や母に任せっぱなしの男性。
義姉の旦那さんと義兄です。それを見てる息子もまぁ手伝わない。主人がお皿洗いをやって甥っ子とガンガン遊んでいるのを見て、義兄の奥さんが義兄を怒ってました…。+17
-0
-
207. 匿名 2017/01/19(木) 17:56:32
ここでボロクソに言われているような男って、本当にロングヘアのか弱そうな女だとかブリッコが大好きだよね。
そこからあぶれて、普通の女の中からなんとか見た目が女ぽいのを探して付き合うんだけど、平凡でそつなく女らしい女ほどちゃんと頭を使って生きてるから男の言いなりにはならないから。
だから「日本の女はもうダメだ」とか抜かす。
じゃ国際結婚する?
日本以外の国の女の方が、稼げない弱い男には冷たいよ(笑)+69
-0
-
208. 匿名 2017/01/19(木) 18:01:47
男を立てまくってくれる女ぽいブリンブリンと付き合いたいのに、それが叶わないから他の女に当たり散らす。
迷惑な存在だよ、本当に。
キラキラ美人やブリブリ女は計算高いから、将来稼げないと見た男の専業奴隷なんか死んでもやらんよ(笑)+57
-0
-
209. 匿名 2017/01/19(木) 18:15:06
ああだこうだと屁理屈ばかりこいてないで、そんなに女をアゴで使って偉そうにしたいなら方法は1つ。
それは金持ちになる事だよ。
会社の中で少々長くて給料高いとか、営業成績がいいとか、そんなんじゃダメだよ。
トランプみたいな経営者一族とか、
ナショナルや出光の創業者とか、
それくらいになると、モラハラどころか女を嫌いでも女は寄ってくるでしょ。
普通の凡人なら、まあ上級公務員か経営者側にはいないとね。
日本人だからとか、古い考えだからとか、そんな事グダグダ言ってもあまり関係ないんだよ。
金があれは専業主婦になってくれる女なんかいくらでもいるよ。
『こんな貧乏人にただでコキ使われるなんて嫌(笑)』
そう思われるから、古風な女とやらに縁がないんだよ。
+35
-1
-
210. 匿名 2017/01/19(木) 18:19:37
>>209
一字一句漏れなく同意。金がないくせに威張るな!稼げない弱いオスなんざ女以下なんだよ!図々しい。さっさとくたばれ+36
-0
-
211. 匿名 2017/01/19(木) 18:41:17
男が原因の不妊でもそれを認めない+43
-0
-
212. 匿名 2017/01/19(木) 18:50:17
私の姉の旦那が刺し身食べる時、醤油皿に
「醤油!」って言って姉に醤油入れさせてた。
醤油すら自分で皿に入れられないのかよ?
気持ち悪い。+67
-0
-
213. 匿名 2017/01/19(木) 19:03:05
彼女、妻を「お前」呼ばわりする+39
-0
-
214. 匿名 2017/01/19(木) 19:06:53
家事育児するのが女の仕事だと思うなら
男は死ぬほど働いてこい!!+51
-0
-
215. 匿名 2017/01/19(木) 19:19:37
男は浮気してもよくて
女は絶対に許さないって奴いたよ
男尊女卑とゆうか馬鹿というか+55
-0
-
216. 匿名 2017/01/19(木) 19:34:41
>>36
旦那さんに言ってやりたい。
そんなお前は、定時に帰宅するその女の股から産まれてきたんだ、と。
子供という一人の人間を抱えてんだから、バリバリ遅くまで働ける訳ないじゃないの。
それに文句を言うなら、保育園を20時まで延長できて尚且つ男も飯を作るような社会を自分が作れ。
お前も元は誰かに育てられた赤子。
誰かが時間を犠牲にして育ててくれた。
たいした稼ぎもないのに子供がいるどうにも身動きがとれない女にえらそうな口を叩くな。
なら、お前が保育園に迎えに行け、おぶって仕事をしろ。
送り迎えをして、お弁当やごはんを用意してお風呂にいれて寝かせて夜泣きで何度も起こされて寝不足な1日を数年間味わえ。
+30
-1
-
217. 匿名 2017/01/19(木) 19:54:11
鹿児島出身の男
だからイケメンでも40過ぎて独身なんだな…って納得するくらい、モラハラ
孤独死決定だな!
+30
-1
-
218. 匿名 2017/01/19(木) 20:16:12
女はバカで愚かだと思ってる。+15
-1
-
219. 匿名 2017/01/19(木) 20:25:02
もう別れたけど、
ドア閉めて隣の部屋に行って静かに鼻をかんで戻ったら、女の癖に鼻をかむなと言われた。
他にも色々あったけど終わったなと思った。
+35
-1
-
220. 匿名 2017/01/19(木) 20:58:27
女子供発言する人+25
-1
-
221. 匿名 2017/01/19(木) 21:03:30
初対面ですでに偉そう
小物感満載で逆に分かりやす+20
-1
-
222. 匿名 2017/01/19(木) 21:11:55
さっき夫に平手打ちされました。ショック+27
-1
-
223. 匿名 2017/01/19(木) 21:15:05
とりあえず女は無視。
夫の地元は男尊女卑のイメージないような県だけど。冠婚葬祭で会ってもおじさん連中には必ず無視されます+25
-1
-
224. 匿名 2017/01/19(木) 21:23:15
わたしが生まれた次の日
病院に来た父方の祖母が母に言ったそうだ
父のご飯や家事はどうするんだ。と
+26
-1
-
225. 匿名 2017/01/19(木) 21:23:36
そもそもそんな男尊女卑と解ってる男と結婚した人は、何で今更不満ぶちまけてんの?
付き合ってた時は見抜けなかったの?
それとも、そのLVの男としか結婚できなかったの?+7
-7
-
226. 匿名 2017/01/19(木) 21:35:49
男の中では負け組。
自分を過大評価している。
知識はあっても教養は無い。
女にコンプレックスがある。
馬鹿にされたという勘違いをしがち。+44
-2
-
227. 匿名 2017/01/19(木) 21:37:31
○○が置きっぱなしだぞ!
気づいたんならお前がやれ!って心で思ってる+24
-1
-
228. 匿名 2017/01/19(木) 21:40:07
上座にこだわるヤツは、
マザコン野郎か、やばい育ちの人をあぶり出すリトマス試験紙だと思ってる!かなり当たる!+27
-1
-
229. 匿名 2017/01/19(木) 21:40:30
自分の稼ぎが悪いから共働きしてるのに家事やらない、料理やらないだと人に文句つけてきて手伝わない
へそ曲がり+11
-2
-
230. 匿名 2017/01/19(木) 21:46:09
顎が長い人
モラハラ気味で浮気症。平気で嘘つく+6
-4
-
231. 匿名 2017/01/19(木) 21:47:42
>>212
その旦那も、甘やかす義姉も、多分間違いなく溺愛さしたであろう姑もなんかムカつくわー!
人様の家族をけなしてごめんなさい。+10
-1
-
232. 匿名 2017/01/19(木) 21:58:34
>>23
うん、鹿児島!親世代がまだまだ男尊女卑が強いから、それ見て育った息子は、母親はうちのことは全部して当然って感覚。
鹿児島の義母にDV訴えたら、私は昔アザができて顔を隠してパートに行ったわ、とまさかの返事。だから息子はDVするんだよ!と呆れたわ+17
-1
-
233. 匿名 2017/01/19(木) 22:02:23
>>13
× 永遠
○延々+7
-0
-
234. 匿名 2017/01/19(木) 22:16:05
30代、40代で「嫁が〜」という人は家事しない率が高い。+11
-3
-
235. 匿名 2017/01/19(木) 22:18:03
男尊女卑。
周りから尊敬されるかどうかは、お前の実力次第だからなー!
こちらに尊敬を求めるのではなく、それだけの努力をして尊敬される人になってください。
トピズレすみません。+6
-2
-
236. 匿名 2017/01/19(木) 22:40:40
>>65 >>109
>>146 >>184
九州(特に鹿児島)は男尊女卑の風土、男が稼いで女が家を守る風潮が強いってコメント多いですけど、九州って地方の中でも景気は良い方なのかな?福岡以外はあまり発展していないイメージなんだけど・・・・
あと頑固過ぎて柔軟性が欠如していると、仕事も色々難しいんじゃない?
職人や大工とかのブルーカラーならともかく、ホワイトカラーとかだと顧客と上手く折衝する力が大切だからね。+8
-4
-
237. 匿名 2017/01/19(木) 22:44:19
うちの父親も兄には優しいし敬意払う
けど私にはいつも「馬鹿が何か
言ってる」くらいの態度だ。+7
-1
-
238. 匿名 2017/01/19(木) 23:11:24
>>236
>>184 は共働き文化と書いてある。
ちなみに私も鹿児島の田舎(離島)
家事、育児、介護、地域活動、仕事
プラス義実家所有の畑仕事も入ります。
自家栽培が当たり前なので。
どこの奥さんもこんな感じです。
あと伝統料理やそれにまつわる神事も
しっかり覚えて仕切ってやっと
一人前です。
都会に嫁いだ姉が羨ましくてしょうがない。+15
-0
-
239. 匿名 2017/01/19(木) 23:16:13
東京にいるのに、男尊女卑風吹かしてる男は地方出身者。+30
-1
-
240. 匿名 2017/01/19(木) 23:22:26
「俺を怒らせるお前(特に女性)が悪いんじゃ!」的な態度や発言をする男
今までは年配の男性に多かったですが、最近は若い男性に増えてきているように感じます
少子化で過保護に育てられたせいか幼稚なまま成長している?
+24
-1
-
241. 匿名 2017/01/19(木) 23:29:30
団塊世代の伯父は私のことが子供の頃から大嫌い。女が学年1位の成績とってるのが気に食わなかったから。
大学進学の際、法学部に入ることに一人で大反対。「女は文学部に行け」だって。学費は父が支払い伯父なんてびた一文出さないから当然無視したけど。
結婚して鬱病になり実家での療養を医師に勧められたら「嫁いだ人間は実家に戻るな」、父が亡くなったときは「女は相続放棄しろ」
最後は私が大激怒し、いかに伯父が馬鹿か散々怒鳴り散らして縁切った。とにかく早く死んでほしい。+25
-1
-
242. 匿名 2017/01/19(木) 23:36:50
節約しなくても楽して暮らせるだけ稼いでくるんだったら言うこと聞くけどさぁー
男を立ててほしいとか言うやつに限って頼りない甲斐性のない男。
できる男は稼いだ上に家事育児その他もろもろ頼りになるもんだ!!
飛行機のチケットすらとれないお前に夫を立てろと言われてもできるわけないわ旦那よ。+21
-0
-
243. 匿名 2017/01/19(木) 23:38:30
>>238
うわぁ地獄だね
それなら都会に住む独女のほうがよっぽど楽しくて幸せそうだわ
+16
-0
-
244. 匿名 2017/01/19(木) 23:41:06
>>219
女は鼻をかむなってwww
じゃー夫の前で青っぱなたらしてろってこと?笑
+16
-0
-
245. 匿名 2017/01/19(木) 23:45:19
今までレベル低い女としか関わってこなかった、選んでこなかったかわいそうな男。できてる人は男女問わず相手をリスペクトできる。+13
-1
-
246. 匿名 2017/01/19(木) 23:46:21
ネットで「ま~ん」という言葉を見たとき
今までで一番気持ち悪いと思った
まぁそういう言葉を使う男性は現実では母親くらいにしか言葉に出せないだろうけど+27
-1
-
247. 匿名 2017/01/19(木) 23:56:45
俺のお父さんはコップも運ばないんだぞ⁈
っていう、謎の自慢?嫌味?
喧嘩すると出るセリフ。
それに比べたら俺はやってる!って事みたいだけど…
で?何が言いたいんだ。
と毎回思う。+21
-0
-
248. 匿名 2017/01/20(金) 00:04:26
さんま!!!
女は下。っていう考えが強すぎて気持ち悪い。
こないだの明石家サンタで25〜35くらいの女性として1番大切な時期に、相手の男が実は既婚者で、結婚していることを隠されて付き合っていた女性に『なんでや!その時大好きな人と一緒におれてよかったやないか!なんで女はそれが幸せやと思われへんねん!』とか言ってたし。
いや!騙してるってわかってたら付き合ってないわ!!その女性は結婚を意識していたのに!!
昨日のホンマでっかでも絶対に不倫を認めない不倫相手の女のことを『絶対に口を割らんええ女や』って言ってたし、なんか、普段はおもしろくていいおじさんなんだけど、女性関連の話題になるといちいちひく。+39
-1
-
249. 匿名 2017/01/20(金) 00:04:51
男というだけで偉そうにするやつに限ってコンプレックスの塊。
男社会でうだつが上がらず、
認められない奴らばっかり。
オタク界隈の男がロリコンで、
成人女性を必死にバカにするのもそれ。
うっぷんを女にあたりちらず情けない男の多いこと。
+29
-0
-
250. 匿名 2017/01/20(金) 00:05:45
>>248
昔より男尊女卑?ひどくなってるよね、
明石家さんま。
寂しいんじゃないw+27
-2
-
251. 匿名 2017/01/20(金) 00:06:02
運転が下手な人を見ると必ず「あのクソメロ(クソ女)!!」と言います。
何かにつけて女性を見下す発言をします。
私の父
家を出て本当によかった+25
-0
-
252. 匿名 2017/01/20(金) 00:25:41
プライドと支配欲だけは人並み以上の無能な男
承認欲求が強いけどゴミ扱いしかされず、有能な男達には絶対に噛みつかないけれど、唯一力という勝てる分野がある女相手だと狂ったように火病を起こし、歪んだ欲望の捌け口にネットでねちっこく性器を連呼する
隣の国の単細胞と同じように、コンプレックスを刺激するものに噛みついて不満を解消するという餌を対立煽り目的の連中に放り投げられ、這いつくばって貪る醜態が次の世代の人達にまで悪影響を及ぼし、少子化促進と有事の時には内部混乱を引き起こす害虫+23
-0
-
253. 匿名 2017/01/20(金) 01:00:08
嫁に”もらう”という男
モノじゃねーよ+28
-0
-
254. 匿名 2017/01/20(金) 01:03:15
力仕事だろうと主婦なんだから暇だろ!と言って手伝ってくれない。
会社帰ってからの態度がでかすぎる!
子供とも遊ばず、会話もろくにせずスマホばかり。+26
-0
-
255. 匿名 2017/01/20(金) 01:04:06
>>12
逆パターンもあるんじゃない?
嫁も外でバリバリ働らいて稼いでこいよ!!って+9
-0
-
256. 匿名 2017/01/20(金) 01:09:39
九州は男尊女卑が酷いと聞いてるけど、普通にブサイクな男やオタクが女から「キモい」とか言われて貶されたり虐げられたりしてる。
やっぱり、そういうクズな女って男尊女卑をひっくり返すくらいのパワーがあるんだね。
悪い意味で。+3
-14
-
257. 匿名 2017/01/20(金) 01:12:53
姉や妹がいない人+8
-6
-
258. 匿名 2017/01/20(金) 01:13:24
家の中でしか偉そうにできない、小さな人間だと思っている。+25
-0
-
259. 匿名 2017/01/20(金) 01:17:14
福岡出身だけど、田舎に行けば行くほど地域ぐるみで男を立てて当たり前の土地柄だった。むしろ姑世代が「私達はやって来たんだから貴女もやって当たり前」精神で、リアルサマーウォーズ。
女は台所、男は仕事。
でも、全部が全部そうじゃない。
熟年離婚が増えたのか、反面教師にしてるのかは分からないけど、優しい人は本当に優しい。
両極端すぎて戸惑う。
てか、どこでもそうだよね。そんな傾向があるだけで、全員がそうじゃない。+27
-0
-
260. 匿名 2017/01/20(金) 01:22:41
>>257
いや、それ関係ない。
むしろ、妹がいたりすると、女イジメたり、女を助けなかったり平気らしい。(←そういう男もいるらしい)
身近にいて生活してるから慣れすぎちゃってるとか。
+18
-1
-
261. 匿名 2017/01/20(金) 01:24:00
+主に男だけが働き女性は守られる男尊女卑の社会
-女も男と同じように社会に放り出され、男と平等に競争し、多くの女の人がワーキングプアになる最近の社会
どっちがいい?+2
-18
-
262. 匿名 2017/01/20(金) 01:25:54
ある一定以上の年齢×田舎
↑
同意!+21
-1
-
263. 匿名 2017/01/20(金) 01:27:43
>>257
従弟 男兄弟なんだけど お嫁さんにメッチャ優しいよ+4
-0
-
264. 匿名 2017/01/20(金) 01:31:39
>>252
あなたの言い回しが素敵過ぎてスクショしたw+6
-1
-
265. 匿名 2017/01/20(金) 01:36:12
周りより古風だからって亭主関白ぶりたい人にありがち
昔は命がけで妻子供守ってたんだよ真反対じゃん+10
-0
-
266. 匿名 2017/01/20(金) 01:42:35
九州の男尊女卑文化なめたらアカンよ
先祖代々、親族、ご近所、知人友人、男尊女卑だから、男女ともに、それを当たり前と思い、実行してる
私は、学生時代を福岡、仕事で全国転勤、現在都内住みだけど、やっぱり、九州って独特
夫も九州出身だけど、義実家、義祖母家では、男は動かないし動かさない、男は~女は~発言ばかり
学生時代の友人(女)も、高学歴・優良職場でも、いつの間にか専業主婦
夫もナチュラルに男尊女卑発動する
私には娘と息子がいるけど、あの文化を引き継がせたくないから関門海峡は渡らせない(帰省はするけど、都内に住宅する)
反面教師にさせて、男尊女卑の連鎖は、私で止める+34
-2
-
267. 匿名 2017/01/20(金) 01:46:41
表に出るのはほんの一部だろうね
本当に深刻だとネットでも言いにくい事あるよね+9
-0
-
268. 匿名 2017/01/20(金) 01:48:16
男社会の中での負け組+26
-1
-
269. 匿名 2017/01/20(金) 01:54:53
女に責任や義務を押し付けたがるけど、男の義務や責任に対しては全く興味がない
女に女らしさを求めても、自分は男らしさの欠片もない+28
-0
-
270. 匿名 2017/01/20(金) 02:03:58
>>256
最もらしいことを言いたいのかも知れないけど
他者に対して、あなたも
ブサイクな男
などと言う言葉使いもどうなのかな?と。
他人をクズと言えるほどお上品な印象は受けません。
+5
-2
-
271. 匿名 2017/01/20(金) 02:11:38
九州の男尊女卑は凄いですよね。
こればかりは実際に嫁がないとその思想の強さが伝わらないんです。+18
-2
-
272. 匿名 2017/01/20(金) 02:20:33
私も九州だけど、それ以外の地域では
どうなってるのでしょうか?
ちなみに都会に働きに出て、
お嫁さん連れて帰ってきた家庭は
軒並みお嫁さんが、鬱状態になり
離婚してます。
想像以上の男尊女卑といつまでたっても
よそ者扱いされるのが苦しいみたい。
九州だけなんですか?
他の地域の話も聞いてみたいです。+11
-1
-
273. 匿名 2017/01/20(金) 02:20:44
女は、力もない、頭も良くない、仕事じゃ私情混ぜてくるわで使えない。社会に出ないで黙って育児でもしてろ。
ってのが男の本音。そりゃそれでもでしゃばってくるから、男に嫌われる。うざがられるわ。
+1
-18
-
274. 匿名 2017/01/20(金) 02:28:40
>>273
その女とやらをじゅーぶんに養える位の男になってからでかい口叩けよ!
という男が最近多すぎる。
+27
-0
-
275. 匿名 2017/01/20(金) 02:40:12
↑
女も女で、男に養ってもらって当然っていうのが多すぎる。育児くらいで付け上がるな。別に偉くはない。+2
-20
-
276. 匿名 2017/01/20(金) 02:47:27
女の方が頭悪いなんて昔の幻想だと思うよ。
成長の早い女の子に男の子が劣らないように、女の子を守れ、弱いからってする方が社会的にうまくいってただけだと思う。
+20
-1
-
277. 匿名 2017/01/20(金) 03:04:58
こんな女性向け掲示板で女性のフリしてしか
女性に吠たえられない男が、いっぱいいる〜
この負け犬がーwww
+22
-1
-
278. 匿名 2017/01/20(金) 03:21:18
女性に長年粘着し、嫌がらせし続けているのに棚上げし、
抗議した女性に自惚れるなと逆ギレする。
脳みそ空っぽだから仕方ないか。
バーカバーカ。
+12
-1
-
279. 匿名 2017/01/20(金) 03:30:34
>>273
嫌われる(笑)って考えがすでに傲慢。稼ぐ力もないカスに嫌われてもこっちは痛くも痒くもありませ〜ん
むしろ必死になってこんなとこまできて意見してる方がよっぽど嫌われたくなくて必死なんじゃないっすかねぇ
こっちはお前らなんかいらない消えろ+11
-1
-
280. 匿名 2017/01/20(金) 03:32:00
女性用の掲示板に来てファビョって自分の意見に必死こいてプラスつけるとか哀れすぎるだろ…+21
-1
-
281. 匿名 2017/01/20(金) 03:36:34
>>248
ちょっとズレるけど昔から騒ぎでちょっとぽっちゃりした女の子に「お前となんか仕事じゃなきゃ口聞かんわ!」みたいなこと言っててひいた
何様なんだろうこのジジイ+15
-0
-
282. 匿名 2017/01/20(金) 03:38:04
掲示板でよく馬鹿が女を蔑むために性器の名前を連呼するやつ
あれ元は同性愛サロンのおねぇたちから始まったんだよ。今はそれだけおかまみたいな情けない男が増えてるってこと。ああ情けなや+25
-0
-
283. 匿名 2017/01/20(金) 03:42:16
>>279
稼ぐ力は十分にあるけどね(笑)+0
-4
-
284. 匿名 2017/01/20(金) 03:44:12
日本の文化そのものが家長文化、男文化、村社会文化、年功序列文化で女子供と言う差別用語が一般名詞で未だに辞書に載ってすらいる。
ここしばらくで急激にそれらが否定されつつあるけどね。
むしろ年配の男性とか良くそのジェットコースターみたいな変化についてきてると思う時もある。
私も好きな、ある紳士的でギャグも普通に面白いセンス良い重役の人が課長とかの頃新人のお尻を触るんで有名だったけど人気もあったとか別の上司から聞いて想像すらできないw
+8
-0
-
285. 匿名 2017/01/20(金) 03:44:57
女が頭悪いって、幻想でもなんでもない。普通に会社で仕事してると頭悪いなぁって思う。ちなみに皆が絶対に知ってる超一流企業に勤めてる自分から見ての話。+1
-18
-
286. 匿名 2017/01/20(金) 03:51:44
右寄り発言の多い人は、今のところ漏れなく女性蔑視の印象有り。
一見フェミニストを装ってる人もいるけど、
よくよく読んだら自分の言いなりになる女性限定。+10
-2
-
287. 匿名 2017/01/20(金) 04:17:25
直系家族型(子供のうち一人(一般に長男)は親元に残る。親は子に対し権威的であり、兄弟は不平等である。)が根本にある日本、台湾、韓国、ドイツ、スウェーデン、オーストリア、ユダヤ人社会等は海外から来るリベラル系の思想が浸透すればするほど耐えらずに溶解していくだろう。
これは良し悪しではなくて家族制度的にそうなっていく。
この制度を別の制度に変えていくには共同体の民が大量に死ぬことや大騒乱が必要。
スウェーデンが一般的にうまくやっているように見えるという印象があるが一番最初に溶解していくだろう。そして次点でドイツ、オーストリア。
共同体が滅びるか解体するかあるいは生き残るかはその共同体次第。+1
-2
-
288. 匿名 2017/01/20(金) 04:35:03
>>283
どうでもいい。男は必要ないしここは女性用の掲示板です。気持ち悪すぎるので消えて+12
-0
-
289. 匿名 2017/01/20(金) 04:37:06
この時間帯に必死に女下げしてる人間がまともなわけないので相手にしないようにしましょう。ステマはにちゃんでどうぞ+14
-0
-
290. 匿名 2017/01/20(金) 04:47:15
>>34
これかな生理を男性の体で例えた漫画 精子が股間の痛みとともに7日間、出続けるとしたら – grape [グレイプ]grapee.jp生理のつらさを、男性に例えてみたら?漫画で表現した作品が「どんな例えよりもわかりやすい」と話題に。
+4
-1
-
291. 匿名 2017/01/20(金) 05:02:51
>>286
自分で書いて気がついた、だから名誉男性なんてものが出てくるんだ。
+3
-0
-
292. 匿名 2017/01/20(金) 05:07:07
割り勘なし!て男は男尊女卑思考だよね
たかだか1000円で行動支配したがるケチ。
あと、いまの女性はフル仕事家事育児介護旦那の世話みんなやってるのに
女は弱い、頭悪い、寄生するな!は
おかしいだろ。
頭おかしい男が増えてるのは事実。+16
-0
-
293. 匿名 2017/01/20(金) 05:49:40
義実家は九州
横浜在住で、関東出身のママ友に、義実家、義家族の話をすると、男尊女卑文化に引かれます
男性は動かない、嫁は義実家の家事をして当たり前
長期休暇は夫実家に泊まりがけで1週間~10日帰省
本家、分家の役割、長男、次男、姉妹の扱い等があまりに違う
孫の初節句のお披露目が結婚披露宴のよう(長男孫のみ)
等々
家にもよるとは思うのですが、カルチャーショックの連続です
個人的には、乳飲み子を抱えた義実家帰省時に、客間が寒すぎて風邪を引き、発熱して寝込んでしまっても、朝「まだ寝てるのか?」と言われ、家事をやるようプレッシャーかけられ、夫含めて誰にも心配されず、疎まれながら発熱したまま嫁仕事させられたこと(自分の子供の世話に加えて)がトラウマです
夫や義弟が体調を崩した場合は、手厚く看病されてます
また、比較してはいけないとは思いつつ、私の実家で同じ状況になれば、義姉は常にお客様扱いだし、発熱したら義姉が落ち着かないだろうから兄も含めて自宅または義姉実家に帰るよう進めるだろうな・・・と思ってしまったりします
九州、やはり、独自文化で、男尊女卑と感じること多いです+14
-0
-
294. 匿名 2017/01/20(金) 06:07:48
男尊女卑する人の特徴
悪気なく、疑問もなく、サラッと男尊女卑してる人が多いと思う
男性も女性も
そういう家庭、文化で育ち、思想に染みついてる感じがする
男女の役割分担、マナーや相手に求めてしまうことなど
気づかないうちに、自分も、やってしまってるかもしれない
本人にとっては、当たり前のことだから
もし、そうなら、私は、その思想は、なおしたいなぁ
他人には強制したくないけど
でも、夫には、なおしてほしいかな
夫婦の役割分担が成立しなくなりそうだから
難しいかな+8
-0
-
295. 匿名 2017/01/20(金) 07:28:22
男尊女卑を単に労働と比較するのも無理がありますね、現に出産は女性にしか出来なし育児も現実は女性の方が向いてると思う。+2
-0
-
296. 匿名 2017/01/20(金) 07:30:09
女性側が少し敏感になり過ぎている部分もあるのでは?このタイトルの様に。+1
-5
-
297. 匿名 2017/01/20(金) 07:31:20
女性性・男性性についてお伝えしている理由。
1:女性の方、"気分"・"感情的"・"支離滅裂"でもあなたは正しい!
2:いま、世の中に『オンナ』がいない。それがあらゆる問題を創り出しています。
いま、世の中に『オンナ』がいない。それがあらゆる問題を創り出しています。www.lifedesignmethod.jp陰謀論の多くが、政治、金融、農業、マスコミ、グローバル企業、製薬、軍事とか中心に...
3:性はグラデーションとお伝えしている理由
4:オンナにもオトコにも『内なる女性性』が重要です。
5:女性性・男性性が分かると、“人生の運び方”も分かる
6:オンナとオトコを一歩深める!低次・高次の女性性と男性性の話
7:人生をデザインする以前に、そもそも『生きる感覚』あるでしょうか?
8:性に豊かな人の産みだしたモノには "生命" が宿る
9:女性性からは『愛』、男性性からは『使命』がもたらされます。
10:愛する存在が表れたとき、男性は "本当のオトコ" に目覚めます。
11:男性性の正体とは、『 柱 』です。
12:生命の基本リズムは、スピンのように巡ること。
13:これが、女性性・男性性それぞれの"生命の表現"です。
14:女性性は"いま"を生み出し、男性性は"未来"を生み出していく
15:女性性があることでいまの豊かさや歓び、男性性があることで変化や刺激を楽しむことができる
16:男性性の目覚めは、自分自身を頼りがいある存在だと気づくこと。そこから全てはスタートする。
男性性の目覚めは、自分自身を頼りがいある存在だと気づくこと。そこから全てはスタートする。www.lifedesignmethod.jp『 あんたなんて、頼りにならない! 』以前、僕がもっとも恐れていた言葉でもありま...
17:男性性とは、相手の気持ちや可能性をも引き出すことができるのです。
+0
-7
-
298. 匿名 2017/01/20(金) 07:45:14
>>297
こんな風に考えてるんですか大変ですね。+3
-1
-
299. 匿名 2017/01/20(金) 07:45:46
女は確かに職場でいじめや妬み、悪口が主で男中心に感情が動いているから仕事で使えないと言うのも分かる気がする。
けど男は家の事になると本当に使えない。
家の父親は家にいる時は立派な自分の座椅子買ってそこから一歩も動かないから、近所の人に「大仏」ってあだ名つけられてたよ。
家族は粗大ゴミって思ってたけど。+10
-1
-
300. 匿名 2017/01/20(金) 07:53:12
受け止め方次第では無いでしょうか。生物的な違いはどうにもなりませんが。向き不向きもかなりの要素であると思いますし自分の劣等感から男尊女卑と感じることもありますね。+5
-1
-
301. 匿名 2017/01/20(金) 07:54:16
旦那に靴を磨けって言われたんですけど。
専業主婦のお前の母ちゃんと一緒にするな。
自分の靴くらい自分で磨け。+9
-0
-
302. 匿名 2017/01/20(金) 07:55:55
おいガル民
俺のグラスが空いてるぞ
早く入れて+0
-10
-
303. 匿名 2017/01/20(金) 07:57:34
(トピずれでごめんなさい)
近くの中高一貫女子校
女性学という授業があるらしい
女性が輝く社会
では無く
…戦前の女性のようになりなさい的な
なんたって
良妻賢母が素晴らしいと説く学校
地元ではお嬢様学校として有名だけどね+6
-0
-
304. 匿名 2017/01/20(金) 08:02:24
バングラデシュ人もすごいよ、イスラムも入ってるから殴って言うことを聞かせろって教えだから。+6
-0
-
305. 匿名 2017/01/20(金) 08:05:26
>>301
聞いてもいいですか?靴磨きもされているんですか。うちの旦那は靴が好きだから手入れも自分でテレビ見ながら磨いてるし隣りに私のブーツを置いておくとついでに手入れしてくれるよますが、お宅の旦那さんはこれら以外にも奥さんを召使い扱いされていませんか?+3
-0
-
306. 匿名 2017/01/20(金) 08:08:53
コンプレックスの塊のような奴に多い。+9
-0
-
307. 匿名 2017/01/20(金) 08:17:00
案の定男が湧いてる笑笑
負け惜しみで話を盛るのも定番。
仕事で忙しい一流リーマンが深夜にガルちゃんに張り付いてるわけないww+11
-0
-
308. 匿名 2017/01/20(金) 08:41:23
>>302
ゴミでも入れればいいの?+4
-0
-
309. 匿名 2017/01/20(金) 08:50:35
私の聖水でもよろしくって。+4
-0
-
310. 匿名 2017/01/20(金) 08:58:44
男尊女卑の考えはダメ男を救済するためのものよ
だって凄い男は、男が偉い説を説かなくても凄いから
女が自然と尽くす形になるもん。
そうして貰えない男でも女に身の回りをしてもらえるよう(
作られた制度が男尊女卑の考え。
+14
-0
-
311. 匿名 2017/01/20(金) 09:48:38
>>302
はい、汚水+3
-0
-
312. 匿名 2017/01/20(金) 12:20:08
何かあるとすぐに女のせいにする。
尻拭いを女にさせる。
不倫がばれて奥さんが謝罪してるけど、
自分でお尻も拭けない子供にしか見えなくなる。+12
-0
-
313. 匿名 2017/01/20(金) 13:01:20
強姦事件が起きるとすぐにハニートラップだという。
痴漢があると冤罪や服装が誘ってるという。
不倫が発覚すると奥さんのせいにされる。
家の事を丸投げにしておいて女を寄生虫という。
自分の運が悪いと奥さん、彼女をさげまん呼ばわり。
意思のない男の言い訳。+10
-2
-
314. 匿名 2017/01/20(金) 14:23:50
うちの旦那、ここのスレほぼ該当してた!
専業主婦だった私に外に出て仕事しろって言い出した挙句、仕事しても家のことは全てお前の仕事と言って一切家事せず、散らかし放題。
旦那の仕事(自営)手伝ってもバイト代もお小遣いも1円もない始末。
お前は嫁だからタダで手伝って当たり前という。そして俺が働いたお金ってもゆう。
じゃあ、家のこともちょっとは手伝ってくれない?と言いたい…
外に出かけても、自分勝手にさっさと歩くし、私は荷物持ちで、運転もあたし。
モラハラとDV。+11
-1
-
315. 匿名 2017/01/20(金) 15:10:31
男の作詞家が書いた演歌の歌詞のような「あなたのためなら私は死んでもいいの」みたいな女性像が理想だとぬかしてる昭和のじじい
家の父です+7
-1
-
316. 匿名 2017/01/20(金) 16:28:38
産後、情緒不安定で授乳の度に悲しくなり泣いていた私。
それを見て
「昔はこんな事聞いたことないけどな、」
と言った夫。
お前が赤ん坊の時のこと覚えてんのかよ!?
知ってんのかよ!?
死ねよ!?+8
-0
-
317. 匿名 2017/01/20(金) 16:30:32
赤ちゃんのベビーカーやら抱っこ紐を買おうとリストアップしてて
「こんなに買うの?俺のお母さんはこう言うのに頼らないでやってたぞ?」
って覚えてんのかよ!?
死ねよ!?
あとでジイさんに聞いたら
「いっぱい買って揃えたで〜」
と言っていた。
ああほんっとムカつく!+7
-1
-
318. 匿名 2017/01/20(金) 22:27:16
>>305
義母が義父の靴を毎日磨いていたらしいので、その影響もあるかと思いますが。基本的に自己中でウザいです。召使いとまではいきませんが、基本的に気を遣って欲しいそうです。そう言われました。離婚したいです。+2
-1
-
319. 匿名 2017/01/21(土) 08:32:05
【相談】
男性を信じることができません。怖いというより、嫌い。話をしてもつまらない、頼りにならない、といった感情です。
昔の日本男児だらけの日本であればそうは思わないと思いますが、現代男性のように打てば崩れる人たちに何かを求めようとは思えなくなってしまいました。
頼りにできない人間と結婚という形を取るのか、尼さんになることも手なのかもしれない。この状況を打開できる方法を教えてください。
【回答】
男性に対する期待値が異様に高いため、自縄自縛で苦しんでおられる。それが、文面を拝見しての第一印象です。
男性に対して端的に興味がない人は、わざわざ「嫌い」とも感じませんし、「打てば崩れそうで頼りないからダメ」と、ことさらに否定したくもなりません。
「自分を楽しませられるよう、会話をリードすべきだ!」「頼りがいがあって、ただ一方的に自分を守ってくれる人であるべきだ!」
そうして幼児みたいに庇護されたい欲望を持っておられるがゆえにこそ、それを満たせない現実に嫌悪感を抱かれているのでしょう。
けれども、よくよく考えてみれば、「頼りない人間と結婚かあ…」と迷っておられる傲慢さ以外に、いったいご自身は相手に何を差し出しているのでしょうか。
かつての「日本男児」ですら、徹底的な男尊女卑の特権を得ることといわば交換に、女性を庇護していたのです。
現代のように男女平準化した時代に、何も差し出さずに「ただ勇ましく庇護してほしいよー」と駄々をこねても、そんな人を心から愛し守ろうと思える聖人は、この世にいません。
「頼りがいのある男性に出会えないのは、自分の性格ゆえでは?」と、視線を180度転回してはいかがでしょうか。+3
-2
-
320. 匿名 2017/01/21(土) 08:49:25
今時の男性に庇護ノウリョクないじゃん。
なにかあると男女平等だから外で働け。
生活費も折半とか言うし、
のわりに家事育児手伝おうか?程度の平等意識。
どっちが傲慢かお分かりですよね?
+3
-1
-
321. 匿名 2017/01/21(土) 13:59:11
女は結婚するまでセックスするな!中古は論外!
っていう処女厨のくせに彼氏が求めてるのにセックス拒否する女はクズ!って言う男
どうすればいいんだこの場合+4
-1
-
322. 匿名 2017/01/21(土) 16:33:58
就職するのを反対する旦那!!
私だって自分で金位稼ぎたいわ!
「家のことはどうするの?」とか女だからって馬鹿にするな!!
家事は半分ずつやるんだよって教育するのに半年かかった。+3
-1
-
323. 匿名 2017/01/22(日) 10:26:29
マイナス押してる人の異論が知りたいわー。
まともな意見ならね。+1
-0
-
324. 匿名 2017/02/02(木) 18:52:18
典型的な男尊女卑の男の考えとは、
1.女は家事と育児やるのが当たり前
2.女同士は仲悪い
3.女は愛想よくするべき
4.男は浮気OK,女はダメ
5.女は外見重視
6.女はバカのほうがかわいい
7.女は男に従うのが当然
8.母性は本当に存在すると思っている(それが理想)
9.女はみんな男の母と思ってる
10.女は運転できない
11.女は感情的
12.女は控えめであるべき
13.女は酒、たばこはやってはいけない(これは特に中年男性に多い)
14.結婚、出産してない女はダメ
15.女は若ければ若いほどいい
結論は、男尊女卑の男は自分達が自信がないから女に下出に出てほしい、自信がないので傷つきやすい男を癒し、傷つけないで欲しい、優しくしてほしい、自分達より強く、能力がある女性は嫌い。女は男より全てにおいて「下」であってほしいのです。
+0
-0
-
325. 匿名 2017/02/02(木) 18:58:46
私は東京出身だけど、東京の人も男尊女卑結構多いよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する