ガールズちゃんねる

スーパーでつい買いすぎてしまう人〜!

101コメント2017/01/19(木) 11:03

  • 1. 匿名 2017/01/18(水) 12:45:43 

    さっきスーパーでストレス発散と称してお菓子をいっぱい買ってきてしまいました(^^;
    お腹が空いていたので焼きいもも買ってしまいました〜。
    皆さんはスーパーでつい買ってしまうものはありますか?

    +194

    -3

  • 2. 匿名 2017/01/18(水) 12:46:44 

    雪苺娘

    今しか食べれないからね

    +110

    -3

  • 3. 匿名 2017/01/18(水) 12:46:45 

    スーパーでつい買いすぎてしまう人〜!

    +8

    -58

  • 4. 匿名 2017/01/18(水) 12:46:58 

    +247

    -4

  • 5. 匿名 2017/01/18(水) 12:47:07 

    まるごとバナナ

    +65

    -4

  • 6. 匿名 2017/01/18(水) 12:47:14 

    缶チューハイ 色んな種類買ってしまう

    +86

    -2

  • 7. 匿名 2017/01/18(水) 12:47:21 

    買う予定なくても安かったら買っちゃうなぁ

    +310

    -1

  • 8. 匿名 2017/01/18(水) 12:47:23 

    お腹すいている時は行かない。
    絶対買っちゃう。
    メモしてそれ以外は買わない。

    って思いながら行くのに
    どうしてか おやつ買う。必要必要

    +270

    -0

  • 9. 匿名 2017/01/18(水) 12:47:29 

    お菓子ついつい買っちゃう。

    +168

    -1

  • 10. 匿名 2017/01/18(水) 12:47:32 

    油揚げ

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2017/01/18(水) 12:47:41 

    アイスです。

    +48

    -4

  • 12. 匿名 2017/01/18(水) 12:47:41 

    値引きされた菓子パン つい買ってしまう

    +208

    -4

  • 13. 匿名 2017/01/18(水) 12:47:50 

    豆腐

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2017/01/18(水) 12:47:51 

    はい
    頻繁にスーパー行くのめんどくさいから

    +62

    -2

  • 15. 匿名 2017/01/18(水) 12:47:56 

    お腹すかせながら、スーパー行ったらアウトですね!

    +147

    -2

  • 16. 匿名 2017/01/18(水) 12:48:02 

    安売りしてるとつい…。

    +96

    -1

  • 17. 匿名 2017/01/18(水) 12:48:21 

    いつも使っているものが
    パッケージ変更とかで安いと
    買ってしまう

    +98

    -0

  • 18. 匿名 2017/01/18(水) 12:48:36 

    +26

    -93

  • 19. 匿名 2017/01/18(水) 12:48:39 

    >>3
    男でしょ

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2017/01/18(水) 12:49:08 

    一つ一つは安いけど合計金額が予定を上回る

    +196

    -1

  • 21. 匿名 2017/01/18(水) 12:49:30 

    新商品に弱い。
    カップラーメン系は安くなってたらまとめ買い。
    割引商品ゲット。

    +52

    -1

  • 22. 匿名 2017/01/18(水) 12:49:30 

    熊本のミカン

    超美味しいの♡

    +19

    -5

  • 23. 匿名 2017/01/18(水) 12:50:29 

    1kgもやし

    +1

    -21

  • 24. 匿名 2017/01/18(水) 12:51:01 

    お肉とか魚は冷凍すればいいやと安ければ買う予定なくても買ってしまう…
    お菓子も。

    +147

    -0

  • 25. 匿名 2017/01/18(水) 12:51:23 

    私の旦那さんは社長なので、私も結婚してからは値段を見ずにぽんぽんカゴに入れてしまいます(笑)
    この前はお会計で4万超えしてしまったのですが、旦那さんは「なんだたった4万か」と許してくれました

    +14

    -72

  • 26. 匿名 2017/01/18(水) 12:51:29 

    買いだめあんまり好きじゃないんだけど、玉子が特売になってるとつい・・次いつ安くなってるかわからないからなー

    +66

    -0

  • 27. 匿名 2017/01/18(水) 12:51:46 

    飴ちゃん舐めながら行くと買いすぎ防げるとか。
    試したことはない

    +42

    -6

  • 28. 匿名 2017/01/18(水) 12:52:03 

    香味ペースト

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2017/01/18(水) 12:52:12 

    たけのこの里

    好きすぎてヤバイ

    +41

    -4

  • 30. 匿名 2017/01/18(水) 12:53:04 

    今日もスーパー行きました。
    もう冷蔵庫も野菜室も冷凍庫もパンパンです。消費しなければ。

    +95

    -0

  • 31. 匿名 2017/01/18(水) 12:53:17 

    お腹空いてるときに買い出しはタブーだ。
    私は菓子パン買っちゃうもん。

    +48

    -2

  • 32. 匿名 2017/01/18(水) 12:53:18 

    >>25
    旦那さんほしい〜

    +9

    -4

  • 33. 匿名 2017/01/18(水) 12:53:52 

    チョコレート

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2017/01/18(水) 12:55:35 

    余計なもの買わないようにして家に何もないと、だんだんストレス溜まって来ない?
    その反動で買いまくってしまう

    +129

    -0

  • 35. 匿名 2017/01/18(水) 12:55:54 

    >>25 わかるー!うちの旦那もそんな感じだよ(^-^)

    +42

    -6

  • 36. 匿名 2017/01/18(水) 12:56:22 

    プリンとかゼリーとかちょっとしたデザート。

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2017/01/18(水) 12:57:10 


    子供が体調悪く学校休んでたので、
    ちょくちょくコンビニですませてた。
    先程5日ぶりにスーパーへ。
    自分のお昼とかおかずやら久々飲むアルコールやら・・
    冷蔵庫に入らないよ。

    +50

    -0

  • 38. 匿名 2017/01/18(水) 12:57:59 

    いちご大福が半額だったから二個買った

    +55

    -0

  • 39. 匿名 2017/01/18(水) 12:58:09 

    >>25

    ぽんぽんってそんな沢山かったの?

    沢山かって、四万じゃ、たいしたことないよねー。

    +26

    -7

  • 40. 匿名 2017/01/18(水) 12:58:31 

    菓子パンカップ麺お菓子
    そのとき必要じゃなくても
    家にストック( ´⊇`)
    それに絶対食べるし!

    +37

    -1

  • 41. 匿名 2017/01/18(水) 12:59:16 

    値引きしたスイーツ!

    ダイエット中やからがまん~!

    +21

    -3

  • 42. 匿名 2017/01/18(水) 13:00:03 

    肥満女性養ってる男は大変だな

    +12

    -10

  • 43. 匿名 2017/01/18(水) 13:00:31 

    あっ!うちの事かぁ?ついつい買ってしまうわ!!楽しいスーパー行くの(✪▽✪)

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2017/01/18(水) 13:01:18 

    だからスーパーってデブ多いんだ

    +5

    -25

  • 45. 匿名 2017/01/18(水) 13:03:11 

    この時期は雪で足元が悪くなるので、あえて多めに買うようにしてるよ
    日持ちする野菜とか、麺類、ソーセージやベーコンとか

    +29

    -3

  • 46. 匿名 2017/01/18(水) 13:03:54 

    半額だと買ってしまう
    悪い癖

    +76

    -2

  • 47. 匿名 2017/01/18(水) 13:04:13 

    +109

    -6

  • 48. 匿名 2017/01/18(水) 13:04:15 

    今日はこれを買うだけって決めてメモしていくのに買う予定の無いもの買ってしまっている
    1000円以内と決めているのに2000円以上も買って毎回反省します

    +90

    -2

  • 49. 匿名 2017/01/18(水) 13:05:09 

    夫婦2人3日分の食料品買いに行くんだけど予算は4千円なのに9千円分だった。
    外食した方が安いような、、、ちなみに旦那はお昼は社食。

    +66

    -1

  • 50. 匿名 2017/01/18(水) 13:05:44 

    大食いの旦那と育ち盛りの男児2人。
    毎回スーパーで買いすぎた!と思ってもすぐ空っぽになる冷蔵庫。
    だからアレもコレもとカゴに入れて毎回パンパン。
    食費がヤバイ。

    +49

    -1

  • 51. 匿名 2017/01/18(水) 13:05:58 

    できれば買い物に行きたくないので
    2〜3日分まとめて買い物したい。
    メモって買い物に行けばいいんどけど忘れる。
    結局あれもこれもと買いすぎる。

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2017/01/18(水) 13:07:03 

    >>27

    ないんかい!

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2017/01/18(水) 13:11:24 

    旦那とスーパーに行くといつの間にか、かごの中に余計なものが入ってる(´ω`)

    +51

    -1

  • 54. 匿名 2017/01/18(水) 13:15:13 

    >>25
    えーうちの旦那はスーパーごと買収しようか検討してるよー

    +43

    -3

  • 55. 匿名 2017/01/18(水) 13:16:56 

    必ず余計な物買っちゃう……
    だから、うちの親はコープの宅配頼んでたよ
    スーパーに行くと必ず余計なもの買っちゃうし、子ども連れていくとお菓子をねだるから。って。
    そして、どうしても無くて困るものだけをスーパーに買いに行ってた、その時はカゴは持たない!

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2017/01/18(水) 13:16:57 

    半額シールがあれば、問答無用で買ってます
    閉店前は魚介の半額祭り
    閉店前に行くのが楽しい

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2017/01/18(水) 13:20:06 

    なんだかんだスーパーでお惣菜選んだり
    お菓子買ったりがストレス発散になってる
    気がする(^^;

    +60

    -2

  • 58. 匿名 2017/01/18(水) 13:20:54 

    >>47
    すでに買おうとしてしまっている。
    食べたい……

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/18(水) 13:21:27 

    牛乳だけと思って買い物行ったら二千円超えました。戸棚のお菓子が潤った。

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2017/01/18(水) 13:21:50 

    ちょっとケチャップだけ買おうと思って行ったのに、お会計8000円オーバー( ̄∀ ̄)

    カート使わず自分でカゴ持てば買いすぎ防止になるみたいだね!
    なるほどわたしいつもいちばんでっかいカート使ってるわ(−_−;)

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2017/01/18(水) 13:21:55 

    >>44
    究極の偏見だね

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2017/01/18(水) 13:24:09 

    旦那と行くと予算を超える。
    お菓子好きで楽しそうに選んでるし、運転手&荷物持ちを喜んでするのでプチレジャーだと割り切って2人で楽しんでます。

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2017/01/18(水) 13:26:26 

    60円くらいの安売りのコッペパンみんな買ってるけどおやつとしては重たいし、食事としては軽いし、なんでみんな買うんだろう?

    +3

    -7

  • 64. 匿名 2017/01/18(水) 13:27:03 

    お菓子とか菓子パン買っちゃう(・∀・)
    家にいて何か食べたいなーと思ったときにあまり選べないとつまんないから買っちゃう

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2017/01/18(水) 13:32:28 

    コロッケをついつい買ってる。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2017/01/18(水) 13:33:23 

    最近濱本さん良く見るんだけど忘れるなって警告?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2017/01/18(水) 13:37:38 

    フラッと入った日に限って特売やってる

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2017/01/18(水) 13:39:11 

    >>55
    私もそう思ってコープ始めたんだけど、コープもやばいのよ。
    この裏地がもこもこしたズボンあったかそ~、とか、この下着安いけど良さそう~とか、食品以外の物も買っちゃって、ビックリ!な金額になちゃう時がある。
    スーパーの方がまだ、そんなに買ったら持って帰れないな、と我慢出来る分いいかも。
    コープは止める事にした・・・

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/18(水) 13:40:57 

    子供多いからたくさん買ってもすぐなくなる
    ほとんどなんでも二つ以上買う

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2017/01/18(水) 13:44:02 

    今スーパーから帰ってきてきました。正にです。お味噌だけ買いに行ったつもりがレジで5千円超え..冷蔵庫も冷凍庫もパンパンになってしまいました。お得!とか割引!とか見るとついついカゴにいれちゃうんですよね..反省。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2017/01/18(水) 13:45:11 

    別トピでも書いたけど、今日は卵と豚コマとキノコを買いに行くだけの予定でスーパーへ行ったのに、牛乳、モヤシ、ししとう豆腐とどんどん増えて最終的にはカゴがこんもりしてしまいました。
    お昼前に行っちゃったので惣菜が美味しく見えちゃったの。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2017/01/18(水) 13:46:03 

    さっさと牛乳だけ買って帰るつもりだったのに
    めったにやらない店内ドーナツ手作り販売とかやってて
    気がついたらコーヒーとドーナツ4つ持ってレジを通ってた。
    そして牛乳買うの忘れたわ。

    +71

    -0

  • 73. 匿名 2017/01/18(水) 13:48:01 

    子供といくときはお菓子ねだられても締めるのに
    だんなが加わると簡単に高いお菓子も買っちゃうから困るわ。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2017/01/18(水) 13:48:04 

    スーパーの安売りセール行くとつい買っちゃう。最近は、単品お菓子やめて大袋お菓子買うことにした。ちょこちょこ食べるのがマイブーム。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2017/01/18(水) 13:55:28 


    価格表示が"税別"のスーパーだと安いと勘違いして買いすぎちゃう。笑

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2017/01/18(水) 13:57:09 

    徒歩3分に西友があって毎日スーパー通ってる!!w
    一回の会計だいたい2000円ぐらい。節約しなきゃな(^_^;)

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2017/01/18(水) 13:59:35 

    私は保存食。切り干し大根とか、期限長いの安いときに買ってしまうけど、長くても期限近づいたり越えたりする…。でも買ってしまう…。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2017/01/18(水) 14:06:33 

    引っ越して近所にあるスーパーが綺麗で品揃えが多すぎてついつい買いすぎてしまう。
    前のおんぼろスーパー一回1000円程度なのに今は3000円超えちゃう。やばい。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/18(水) 14:07:22 

    値引きシールを見ると手が伸びてしまう病です

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2017/01/18(水) 14:08:41 

    あるね~。
    「よし!今日は味塩コショウと卵だけ買って帰るぞ」
    と決意を固めて行っても、あっさり半額シールで砦を崩され、ついでに新発売のお菓子も買って、etc...。
    家に帰ってみれば、味塩コショウだけ買っていなかった時は、さすがにバカだと思った。

    +40

    -1

  • 81. 匿名 2017/01/18(水) 14:30:00 

    新商品のアイスクリーム

    冷凍庫パンパン…(--;)

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2017/01/18(水) 14:33:50 

    まさに今スーパーから帰宅。笑
    じゃがりこ塩味が新発売で買っちゃった!
    そしてめちゃ美味しい!!!
    今までの種類で1番好き!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/01/18(水) 14:35:19 

    2、3日に1回買い物行くけど
    必ず5000円超える。。。
    今日は6000円ちょいだった!
    もう消費税やめてくれ!戻して!

    +39

    -2

  • 84. 匿名 2017/01/18(水) 14:37:36 

    安売りのお菓子はついつい買ってしまいます!

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2017/01/18(水) 14:54:55 

    車に乗っていたときの感覚が抜けなくて、大袋2つ分くらい買って、ティッシュ5箱パックやトイレットペーパー2倍巻12ロールパック(重い)買って、ふと気づいたら車売ったんだった、私、自転車で来たんだった、さて、どうやってもって帰る?
    トイレットペーパーを前カゴに入れ、左右のハンドルに袋をかけ、袋の中の重い物はリュックに入れ、カゴのすき間にも袋の中の物を少し入れ、荷台にトイレットペーパー乗せて片手で押さえてフラフラしながら帰ったわ(笑)

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2017/01/18(水) 14:57:47 

    調味料…お肉の側に焼き肉のタレがあると一緒に買っちゃうけど以外にこれが高い。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/18(水) 15:01:33 

    >>39
    何だか惨めだからやめなさい

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/18(水) 15:03:44 

    買い物専用のお財布を作って、行く前に何を買うか決めて予算を立てたら普段使いの財布から予算分をうつしてます。
    無駄なもの一切買わなくなりました。
    子供がまだ小さいから買い物はさっさと終わらせられるし食費が5万円くらい抑えられましたよ!

    +1

    -9

  • 89. 匿名 2017/01/18(水) 15:22:48 

    >>18
    この人、どうしてるんだろ?

    がるちゃんでも、トピ盛り上がって、本人も参戦してたね!
    日本語おかしかったよね

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2017/01/18(水) 15:38:09 

    1日千円×7日の食べきり分と、3000円の嗜好品とか米とか調味料で週1万以外財布にいれない。
    手持ちがないと買わなくなって、家族四人10万だったのを4万の予算内で出来てますよ。
    1日千円の予算だとやりくりしやすいです。

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2017/01/18(水) 16:28:58 

    生協で野菜、卵、果物を定期的に頼んで、補助的にスーパーを使うつもりです。が、やっぱりスーパー行くと、念のためと色々と買ってしまう。今日は予定外にR1ヨーグルトを箱買いしてしまった。インフルエンザ流行ってるし、風邪対策です。と言い訳に。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2017/01/18(水) 16:35:20 

    スーパーに歩きで行って、かご持たずに食品抱えるように持てば、買いすぎ防げますかね?

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2017/01/18(水) 16:41:47 

    まず入ってすぐのお買い得品や季節のものに食いつく!
    節約しようという思いが一瞬で消えるw

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2017/01/18(水) 16:44:16 

    太らせなくてはいけない高校球児がいます!
    米もおかずもたくさん。菓子パンや飲み物、とにかく今が1番お金がかかりあと1年は仕方ないと思って過ごしてます。野球終わったら節約モードに入ります!

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/18(水) 16:46:51 

    買い過ぎをしないように宅配にしてるのに、やっぱり足りないものがあってスーパーへ。
    子供のお菓子とかつい買っちゃう。

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2017/01/18(水) 17:07:03 

    やたらお菓子とラーメン見ちゃう
    掘り出し物見つけると買っちゃう

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2017/01/18(水) 17:58:45 

    普段はパルシステム使ってるから、無くなったものだけを補充するためにスーパー行くんだけどなぜだかついつい野菜買っちゃうんだよね。
    それでパルシステムで同じもの買ってたりして焦る。大根注文したの忘れてて3日後大根が配達されちゃうみたいな笑

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2017/01/18(水) 20:45:07 

    1週間に1度しか行かないようにしてるけど
    会計時の金額に毎回ビックリ…!

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2017/01/19(木) 00:23:31 

    >>60
    「ホンマでっか!?」では、反対の事を言ってたよ↓
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【買い物カゴを使うと、カートより3倍ジャンクフードを買い易い!?】
    買い物カゴはバランスが崩れ易い⇒ バランス調整の為、さらに商品を入れる事に
    バランス調整の商品⇒ 安価なジャンクフードを選び易い
    買い物カゴの重さから解放されたい⇒ 冷静さを欠き急いで会計に

    +0

    -5

  • 100. 匿名 2017/01/19(木) 00:35:58 

    駅そばの新しいコープの店舗お惣菜欄がすごくてデパ地下並に気合いのはいった売り場です。
    お野菜の所からして売り場がおしゃれ。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2017/01/19(木) 11:03:38 

    大根買いに行っただけなのに5000円買ってしまった。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード