ガールズちゃんねる

セイコーマート好きな人

206コメント2017/01/19(木) 23:32

  • 1. 匿名 2017/01/16(月) 23:09:24 

    北のコンビニを語り合いたい。

    (´∀`)
    セイコーマート好きな人

    +126

    -2

  • 2. 匿名 2017/01/16(月) 23:10:06 

    うちの地域ではセーコマ

    +149

    -2

  • 3. 匿名 2017/01/16(月) 23:10:18 

    セイコーーーまーー!と

    +21

    -1

  • 4. 匿名 2017/01/16(月) 23:11:01 

    セーコマ?セイコマ?セコマ?

    +19

    -5

  • 5. 匿名 2017/01/16(月) 23:11:21 

    関西にないから、実家帰ったら行く‼

    とっても良いコンビニ

    +56

    -3

  • 6. 匿名 2017/01/16(月) 23:11:28 

    本社はセコマになったんだよね

    +106

    -2

  • 7. 匿名 2017/01/16(月) 23:11:35 

    トリバゴのCMの女の人がセイコーマートのCMにまで出ててなんか嫌だったw

    +91

    -8

  • 8. 匿名 2017/01/16(月) 23:11:57 

    は?
    田舎民の買い物事情とかどうでも良いし
    by埼玉県民代表の私

    +4

    -122

  • 9. 匿名 2017/01/16(月) 23:12:02 

    私はセーコマっていうw
    おにぎりとか美味しい
    100円で身体に良さそうなお惣菜も買えるし

    +137

    -4

  • 10. 匿名 2017/01/16(月) 23:12:30 

    フライドチキン大好きです(^_^)

    +89

    -1

  • 11. 匿名 2017/01/16(月) 23:12:52 

    ホットシェフが美味しい(^^)

    +180

    -2

  • 12. 匿名 2017/01/16(月) 23:12:58 

    強盗に狙われやすいイメージがある

    +122

    -7

  • 13. 匿名 2017/01/16(月) 23:12:58 

    カレンダーは毎年
    セーコマのカレンダー。
    なかなか予定書くとかもあって
    使い勝手がまる

    +40

    -4

  • 14. 匿名 2017/01/16(月) 23:13:03 

    トピ主です。
    元セイコマ店員、北海道の主婦です。

    水曜の玉子の安売りは行っちゃいます♪

    +132

    -2

  • 15. 匿名 2017/01/16(月) 23:13:05 

    うちのばあちゃん90才だけど、ホットシェフのカツ丼はペロリとたいらげるさ。
    肉柔らかいしほんとに美味しいよね。

    +137

    -1

  • 16. 匿名 2017/01/16(月) 23:13:36 

    カレンダーは毎年
    セーコマのカレンダー。
    なかなか予定書くとかもあって
    使い勝手がまる

    +21

    -3

  • 17. 匿名 2017/01/16(月) 23:14:03 

    ホットシェフのおにぎりがすごく美味しい!!

    +148

    -0

  • 18. 匿名 2017/01/16(月) 23:14:25 

    いらっしゃいませ〜 セイコーマートへようこそ
    といつも言わせていただいてます笑
    いつもご利用ありがとうございます。
    カップ麺やお菓子、牛乳に卵・さんまの蒲焼缶とかスーパーより安いことも多々ありますのでお見逃しなく。

    +110

    -2

  • 19. 匿名 2017/01/16(月) 23:14:47 

    ホットシェフのカツ丼最高!
    フライドチキン♪
    フライドポテト♪
    もとっても美味しい

    +106

    -0

  • 20. 匿名 2017/01/16(月) 23:15:56 

    めっちゃ、店内臭いセーコマあるよね。

    +38

    -10

  • 21. 匿名 2017/01/16(月) 23:16:36 

    豚串好き

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2017/01/16(月) 23:16:46 

    焼き立てのパンもパン屋さんと変わりない美味しさで素晴らしい!

    +73

    -1

  • 23. 匿名 2017/01/16(月) 23:16:57 

    コンビニの定価販売じゃなくて値下げとかあって助かるし、クラブカード会員価格とか他のコンビニと差別化してるのも良い。

    あとホットシェフのフライドチキンとおにぎりがおいしい。


    +111

    -0

  • 24. 匿名 2017/01/16(月) 23:17:27 

    ワインの種類がたくさんあっていい!

    +56

    -0

  • 25. 匿名 2017/01/16(月) 23:17:33 

    北海道は
    セブンイレブンよりも店舗が多いんだよ。
    (・∀・)

    セイコーマート好きな人

    +99

    -1

  • 26. 匿名 2017/01/16(月) 23:17:46 

    顧客満足度1位のときたげ無駄にアピールして、セブンに負けた年は完全スルーした面白いコンビニですね。

    +9

    -42

  • 27. 匿名 2017/01/16(月) 23:17:49 

    ホットシェフのおにぎり好き。
    店によって塩加減違うよね。

    +84

    -0

  • 28. 匿名 2017/01/16(月) 23:18:19 

    ホットシェフのおにぎり美味しい!すじこが好きです

    +67

    -1

  • 29. 匿名 2017/01/16(月) 23:18:30 

    ホットシェフのカツ丼(大盛り)好き(*´﹃`*)
    私札幌だけど周りの人もみんなセコマって言うな♪

    +79

    -1

  • 30. 匿名 2017/01/16(月) 23:19:10 

    奥尻や礼文という島にもコンビニがありますよ〜

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2017/01/16(月) 23:19:27 

    最近見ないけど大きいチョコチップクッキー好きだったー

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2017/01/16(月) 23:19:49 

    パンなんだけど前の月にあったやつを、一時的に販売中止して、新発売とかするのはみっともないからやめればいいのに。

    +10

    -10

  • 33. 匿名 2017/01/16(月) 23:21:05 

    >>26
    同じ立場ならどこもそうでしょ笑
    普通のことしか言えないの?

    +25

    -2

  • 34. 匿名 2017/01/16(月) 23:21:05 

    >>8
    埼玉にもセイコーマートあるよ…笑

    おにぎり美味しいよね♪( ´▽`)
    あったかくて好き

    +62

    -0

  • 35. 匿名 2017/01/16(月) 23:21:33 

    基本的に1人店員だから、いつもコンビニ強盗に狙われてるイメージ。
    客のためにも、あれやめてほしい。

    +64

    -2

  • 36. 匿名 2017/01/16(月) 23:21:46 

    ホットシェフのクロワッサンが超好きです!

    ホットシェフのパン類はなんでも美味しいと思います

    +81

    -0

  • 37. 匿名 2017/01/16(月) 23:21:47 

    セコマに売ってるリンゴジュースは本当においしい。

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2017/01/16(月) 23:21:52 

    スナック菓子が安い!
    あとうちの近所のセイコーマートはアイスの品揃えがすごい!ほかのコンビニの2倍くらいある。

    +58

    -0

  • 39. 匿名 2017/01/16(月) 23:22:41 

    ホットシェフのクロワッサン美味しい。
    まだ売ってるのかな。

    +46

    -0

  • 40. 匿名 2017/01/16(月) 23:22:47 

    道東はセーコマっていう!セコマは違和感あるぅ

    +59

    -4

  • 41. 匿名 2017/01/16(月) 23:23:28 

    >>32
    リニューアルして新発売なんですw

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2017/01/16(月) 23:23:33 

    徒歩2分のところにあるのでよく行きます。
    毎年ボジョレーとクリスマスケーキ頼んでます。

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2017/01/16(月) 23:23:38 

    ケンタッキーが食べたくなったら、セイコマのフライドチキンを買って来る。
    満足。

    +43

    -2

  • 44. 匿名 2017/01/16(月) 23:23:47 

    札幌ではダンボールや雑誌なんかの回収もやっている。
    いつもいらなくなったAmazonのダンボールを引き取ってもらってます。

    +47

    -0

  • 45. 匿名 2017/01/16(月) 23:24:16 

    昔働いてました。
    強盗対策でお店に警棒ありました(笑)

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2017/01/16(月) 23:24:19 

    一時期、焼きたてのメロンパンにはまって毎日たべた!

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2017/01/16(月) 23:24:30 

    100円惣菜豊富だよね~!
    お弁当に困った時とかお世話になってます~焼き魚とか♪

    +71

    -0

  • 48. 匿名 2017/01/16(月) 23:24:32 

    納豆がスーパーより安い。
    納豆大好き。

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2017/01/16(月) 23:24:36 

    安いとか言ってる人いるけど、1人シフトだからできる技だよね。
    セブンやファミマみたいに、2人シフトにしたらあの値段は無理だろ。

    +9

    -5

  • 50. 匿名 2017/01/16(月) 23:25:04 

    部活帰りにポテト買い食いした思い出が(^-^)
    1個を皆で別けても沢山入ってるからありがたい。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2017/01/16(月) 23:26:04 

    100円のティラミスやパスタが発売された時は衝撃だった。
    普通に美味しかった。

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2017/01/16(月) 23:26:20 

    専務も大好き
    ホットシェフのカツ丼
    セイコーマート好きな人

    +62

    -6

  • 53. 匿名 2017/01/16(月) 23:26:52 

    意外にスイーツも美味しい。
    毎年、酪農大学とかのコラボスイーツとかも凝っている。
    そして、運がいいと賞味期限間近のが割引になっている!!

    +39

    -1

  • 54. 匿名 2017/01/16(月) 23:27:23 

    セーコマ北海道と茨城しかないんだよね?
    茨城県民の私は一回しか行ったことないよ…
    近くにあったら行くのになぁ〜

    +18

    -3

  • 55. 匿名 2017/01/16(月) 23:27:24 

    ホットシェフに昔はハッシュドポテトありませんでした?なんであれ今ないのかな?

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/16(月) 23:27:54 

    クラブカードとかいうやつの、使い勝手が悪すぎるよね。いまどき景品交換とかないよ。
    他の店みたいに1ポイント1円で賞品買えるようにしてよ!

    +69

    -2

  • 57. 匿名 2017/01/16(月) 23:28:24 

    長距離ドライブしててセイコマ見つけると安心する。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2017/01/16(月) 23:28:32 

    セーコマのワインのクオリティにビビる。
    美味し過ぎ!ww気が付くと2本くらいすぐ飲んじゃう。
    セーコマワイン知っちゃうと高級ワインなんて飲めませんw

    ココ最近のセーコマオリジナルスイーツの開発も凄い。比較的安くて美味しい!

    +54

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/16(月) 23:29:43 

    >>44
    セコマ全店でやってますよー。
    ちなみにセコマ牛乳と玉子パックは20枚又は30パックで箱ティッシュ1個と交換してくれます。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2017/01/16(月) 23:30:46 

    ホットシェフの弁当がコンビニ弁当の中で1番好き
    王道の美味しさが食べやすい!
    100円シリーズの惣菜もありがたい

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2017/01/16(月) 23:31:10 

    どんどん食べよう美味しく食べよう

    道民なら多分歌えるよ(笑)

    +42

    -3

  • 62. 匿名 2017/01/16(月) 23:31:16 

    ホットシェフではないほうの、弁当類は改善の余地がありすぎる

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2017/01/16(月) 23:31:23 

    今はローソンもやってるけど、ホットスナックの先駆けだよね。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2017/01/16(月) 23:31:34 

    豆大福が美味しい

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2017/01/16(月) 23:31:34 

    何故か北海道の他に埼玉と茨城にあるww
    セイコーマート好きな人

    +34

    -0

  • 66. 匿名 2017/01/16(月) 23:32:11 

    コンビニの名前の由来は、松田・・・です。
    だったりして。

    +2

    -7

  • 67. 匿名 2017/01/16(月) 23:32:24 

    乳製品、デザート、アイスのクォリティ!

    ソフトクリームおいしい!

    北海道の強さだと思う。

    +48

    -0

  • 68. 匿名 2017/01/16(月) 23:32:30 

    値引きをする不思議なコンビニだよねー

    +38

    -1

  • 69. 匿名 2017/01/16(月) 23:32:58 

    >>49
    シフトもそうだけど1番は無駄に24時間営業をしていないからです。
    1人の時間帯はそんな多くはないです。
    常に1人みたいに思われてる人いますけど。

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2017/01/16(月) 23:33:32 

    本社はセコマになったけど私はセーコマって言っちゃうよ。
    ホットシェフのチキン美味しいよ。
    (ただちょっとしょっぱいって人はいるかも。好みや体調で感じ方違うけどね)それでも美味しいのよ。
    あと既出だけどホットシェフのお握り確かに美味しい。
    たまに立ち寄った時ベーコンおかかおにぎりがあったらラッキーって思う。
    何気に海老とか入ってるサンドイッチも好き。

    +37

    -0

  • 71. 匿名 2017/01/16(月) 23:34:13 

    >>54
    埼玉か栃木にもあるよね?
    北海道➕2県にあるはず

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2017/01/16(月) 23:34:19 

    ホットシェフのフライドポテトのガーリック味ってまだあるのかな?
    昔ハマって毎日食べてた

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2017/01/16(月) 23:34:33 

    焼きサバが美味しい♪
    山わさびのおにぎりがあれば
    絶対に買う!

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2017/01/16(月) 23:35:19 

    セーコマのメロンソフトはアイスの王様だと思ってる。
    あの美味しさはハーゲンダッツでも真似出来ないと思うー!

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2017/01/16(月) 23:35:20 

    ずっと北海道住みだけど、地方に住んだらセコマが恋しくなるんだろうな。

    +26

    -1

  • 76. 匿名 2017/01/16(月) 23:36:07 

    >>66
    成功する→セイコーだったかと。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2017/01/16(月) 23:36:22 

    チラシが入るコンビニって画期的。

    +48

    -0

  • 78. 匿名 2017/01/16(月) 23:36:52 

    近所のセイコーマートはホットシェフが無いから
    高速乗った時とか必ずポテトとかフライドチキン買っちゃう
    どうしてあんなに美味しいんだろう

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2017/01/16(月) 23:37:07 

    >>69
    うちの近所の店は基本的に1人店員さんだよ。

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2017/01/16(月) 23:38:25 

    東京から出張で来た人が、セコマの夕張メロンソフトにスッゴイ感動してた。
    このレベルのものがコンビニで食べられるとは!って。

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2017/01/16(月) 23:38:31 

    本州からの旅行者が「やたら多いこのオレンジのコンビニはなんだ?」ってビックリするみたいだね(笑)
    店内入って更に安さに驚くみたい(笑)

    +39

    -0

  • 82. 匿名 2017/01/16(月) 23:39:17 

    サンドウィッチがケースに入ってるのはありがたい。車の中で食べる時はパンくずが落ちるのが気になるけど、あのケースをカップのようにして食べると大丈夫!

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2017/01/16(月) 23:39:39 

    昔は関西にもあったんだよねー
    あの経営方針は、田舎な北海道じゃないと無理。
    東京や大阪には、進出できないのわかる。

    +19

    -2

  • 84. 匿名 2017/01/16(月) 23:40:03 

    名古屋の知り合いが
    北海道に来るとホテルの周りでセコマを探して
    フライドチキン買うと言ってて
    一大名物食べたみたいに報告してくる

    +39

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/16(月) 23:40:05 

    パン美味し過ぎる

    +9

    -3

  • 86. 匿名 2017/01/16(月) 23:41:04 

    パンとかも半額になるから、半額シール見つけると全部買っちゃう

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/16(月) 23:42:34 

    長谷川初範さんが北海道出身だということをCM見て知った。

    +37

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/16(月) 23:42:51 

    道民だけど、強盗対策だけはきちんとしてほしい。
    いつもワンオペだから、コンビニ強盗にまず狙われるのはセイコーマートなんだよね。

    +19

    -2

  • 89. 匿名 2017/01/16(月) 23:43:09 

    チキンチーズカレーが好きです!
    たまにしか見ない(ノ_<)

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2017/01/16(月) 23:43:09 

    遠出してるのに、現地のアイス買わずに結局セーコマに寄ってメロンソフト買っちゃう

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2017/01/16(月) 23:43:30 

    さっき義実家の北海道から帰ってきました!
    まさにセコマ行ったばかり!!
    無添加の大きなおにぎりが美味しかったー!

    +35

    -0

  • 92. 匿名 2017/01/16(月) 23:43:57 

    おでんは無いけど、他のものが美味い

    (*´ω`*)

    +25

    -1

  • 93. 匿名 2017/01/16(月) 23:45:20 

    ホットシェフって、夜中になるとまずないんだよね。
    昼間限定なの?

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2017/01/16(月) 23:46:35 

    今、セーコマGoogleったら、今月の10日からホットシェフでカツサンド新発売してるー!絶対買わなきゃ!

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/16(月) 23:46:54 

    地元(帯広)帰りたくなってきた(T_T)
    メロンソフト私も好き!
    コーンの内側がホワイトチョコでコーティングされてるからサクサクで美味しいんだよね

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2017/01/16(月) 23:48:02 

    >>45
    いつも思うけど、こういう内部事情わかることコメントしても大丈夫なの?

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2017/01/16(月) 23:48:15 

    むかしカップ麺のカレーうどんの蓋を開けたら、固形のカレールーが一個そのまま入っていて笑った。
    今は粉になっているのだろうか?

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2017/01/16(月) 23:48:16 

    ホットシェフ全店においてよ!
    ATM、コーヒーマシンもあったりなかったりで、混乱します。

    本州からの旅行者より

    +8

    -6

  • 99. 匿名 2017/01/16(月) 23:50:06 

    >>79
    店に出ているのがですよね?
    店内業務は接客だけではないのでそれは無理です。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2017/01/16(月) 23:52:29 

    100円のパスタとかさー
    ついつい買っちゃうじゃないかぁぁあああ!!

    100円惣菜もついつい買っちゃうよ~!

    他のコンビニよりも安いし美味しいから地方行ってもセーコマ行く!!

    家族で飲み物買うだけで他のコンビニで買うより安くすむ!!

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2017/01/16(月) 23:54:34 

    >>93
    おにぎりだと朝からお弁当類は昼食時と夕飯時。
    深夜12時前後まで運が良ければ置いてると思います。
    ただカツ丼と玉子丼は賞味期間が短いため夜の8時か9時で残っていても廃棄になるかと。
    都会の方のセコマはわかりませんが。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2017/01/16(月) 23:54:39 

    秋には1800円くらいした、ボジョレーが近所のセイコーマートで500円になってた!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2017/01/16(月) 23:56:01 

    福岡県民なんだけど、この前コストコでセイコーマートの牛乳買ったら、美味しくてビックリした!!味が濃くて今まで飲んでたのと全然違う!
    これからは牛乳はそれを買います(o^^o)
    セイコーマートの商品が色々買える北海道の方羨ましいです(笑)

    +26

    -1

  • 104. 匿名 2017/01/16(月) 23:56:14 

    セーコマかハトと言ってます。まあ閉ざされた田舎にもあるので本当に助かってます!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2017/01/16(月) 23:57:55 

    >>83
    進出出来ないんじゃなくて他のコンビニと同じようなことをしても生き残らないと独自のコンビニ路線をあえて造ってるのですよ‼︎
    その例がホットシェフ。
    おでんや肉まんはどこも置いてるからって敢えて置いていません。

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2017/01/16(月) 23:58:36 

    >>104
    ハトではなく不死鳥です笑

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2017/01/16(月) 23:58:47 

    ロゴのデザインの鳥は不死鳥らしい。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2017/01/16(月) 23:59:36 

    >>103
    私の住んでる地域のセコマにはこの牛乳ないw

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2017/01/17(火) 00:00:26 

    >>99
    札幌の郊外の店員さんに聞いたら、営業中はほんと1人体制の時間の方が、多いって。
    2人の時間帯の方が少ないみたい。
    街中の店は違うかもしれないけど。

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2017/01/17(火) 00:00:42 

    今売ってないけどお湯掛けラーメン美味しかったなー
    今はレンジでチン!のタイプが売ってるけど味が違う!!!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2017/01/17(火) 00:01:34 

    コメントみてたら

    フライドチキン食べたくなる。。

    うち、田舎だからホットシェフ無いし、
    10時に閉まる(笑)

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2017/01/17(火) 00:02:10 

    >>105
    都内にも進出して、ホットシェフやればいいのにね。

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2017/01/17(火) 00:03:24 

    ぷにたま食べたくなってきちゃった

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2017/01/17(火) 00:03:58 

    イメージだけ強いけどセコマの強盗って実際今はそんな多くありませんよ。
    あと他のコンビニや深夜やってる飲食店に比べてレジに入ってる金額は極少だから容易く強盗出来るイメージ=ところが微々たる報酬➕すぐ捕まるで良いことないですw
    これマジな話ね。

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2017/01/17(火) 00:05:47 

    そんなにホットシェフ旨いんだー
    大阪でもやってくれないかなー食べたい!

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2017/01/17(火) 00:07:49 

    ホットシェフでバイトしてます!

    カツ丼はちゃんと店内で揚げて卵でとじてるので本格的でおすすめです、
    豚丼も直火の回転釜で炒めてるので美味しいですよ!

    今のオススメはカツサンドです!
    パンもちゃんと焼いてからサンドしてます笑

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2017/01/17(火) 00:08:00 

    昔は安かったオリジナルのコーヒーが年々高くなってきて残念です。
    あれなら、メーカー品買います!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2017/01/17(火) 00:10:13 

    >>109
    ホットシェフ兼用で入ったり、あとはどんなに普段人が少なくても昼時や夕飯時、あと売り出しが入るコンビニなので1人で対応するのは厳しいのです。
    ウォークインとか1日に1度は1時間くらい籠らないと稼働出来ない状況に陥ると思われます。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2017/01/17(火) 00:11:04 

    前は肉まんとかあったよね?もうない?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2017/01/17(火) 00:14:07 

    牛乳が安くなるクーポン復活希望!!!

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2017/01/17(火) 00:15:11 

    クオカードつかえないのかー

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2017/01/17(火) 00:16:06 

    >>120
    今は10本買うと1本サービスを3月まで始めましたm(__)m

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2017/01/17(火) 00:17:20 

    なんか北海道では人気のコンビニみたいだけど、他県には進出しないのかな?

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2017/01/17(火) 00:20:09 

    がるちゃん道民多いな。笑

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2017/01/17(火) 00:20:54 

    ワインもメロンソフトも大好き~!

    ホットシェフのハンバーグおいしい~!
    ミルクティとレモンティも好き!
    家の近くの店舗はアイスのでかいケースが3つもある!品揃え良過ぎ\(^^)/
    茨城県民です!

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2017/01/17(火) 00:21:04 

    大通ビッセのセイコマートが好きだった
    いまは周りにファミマしかなくて
    困ってます

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2017/01/17(火) 00:23:21 

    セーコマでバイトしてましたが、1人体制なので
    お客様がひけた瞬間にトイレに行くのが大変でした

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2017/01/17(火) 00:28:14 

    >>18

    私も毎年カレンダーはセイコマのを
    使ってます。

    オススメの飲み物は

    ミルクコーヒーが美味しくて

    夏はけっこう飲みます

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2017/01/17(火) 00:29:02 

    セコマにおいてある飲むヨーグルトめっちゃ美味しい。

    ホットシェフはよくお世話になります!大好き!
    量多いからハーフみたいなの欲しいな〜って思ってる。結局全部食べちゃうけどねw

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2017/01/17(火) 00:29:19 

    >>127
    あたしも店員やってたけど、客いなくなったら、そんなに慌てないで普通にトイレ行ってたよ。
    1人体制なんだし多少客待たせても気にしなかった。

    +8

    -2

  • 131. 匿名 2017/01/17(火) 00:32:20 

    何かと緩すぎる個人商店あがりのオーナー店をちゃんと管理してほしい。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2017/01/17(火) 00:35:00 

    懐かしいよ~涙
    道外に引越してから行きたくて行きたくて!
    ホットシェフのチキンも食べたいし、あの大きなお握りも食べたい!
    明太マヨネーズすごく好きだった
    暖かくなったら北海道旅行したいな

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2017/01/17(火) 00:35:59 

    ワイン類豊富なのはすごく嬉しいんだけど、入れ替わりが激しいのはさみしいかな。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2017/01/17(火) 00:37:50 

    あの牛のキャラクターがまた微妙にかわいくないんだよねー(笑)
    ゆるキャラの先駆けなんだろうけど。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2017/01/17(火) 00:42:17 

    クロワッサンとカルボナーラが好き

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:27 

    >>130
    私なんて面接の時に万が一1人体制でトイレに行きたくなった場合とか他の人はどうしてますか?ってきいたのね、そしたら健康管理もだいじだからトイレ行かなくても済むように働いてだって。
    そいつ面接以来会ったことないけど(本部の人)1人でも2人でも急に行きたくなるのは仕方ないだろ‼︎と思った笑

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2017/01/17(火) 00:57:46 

    高校の時にバイトしてた時、強盗はいった。
    私はその日出勤じゃなかったけど。
    5年後妹もバイトしててまた強盗はいった。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2017/01/17(火) 01:10:30 

    北海道旅行の楽しみのひとつでした。
    からあげ入ったおにぎりといくらのおにぎりとチキン焼いたのがすっっごく美味しかった。
    茨城にもあったっけ?
    東京に住んでいるので、なかなか行けないけどそれがまたいい。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2017/01/17(火) 01:15:42 

    >>136
    女子の1人シフトで、トイレ行けないとかおかしいよね。なんなんだろ、この会社。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2017/01/17(火) 01:20:02 

    >>137
    あたしの近所の店も強盗来てた。しかも夕方の5時くらいとかだよ。
    店には店員さん1人だから、強盗にもなめられていたと思うよ。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2017/01/17(火) 01:36:38 

    >>140
    結構今の強盗って夜じゃなく昼間もチラホラ出没してますよ。
    セコマってより今はオープンしたての新しいコンビニ狙いが多い。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2017/01/17(火) 01:38:50 

    店内放送で、防犯カメラなど設置してるから安心してお買い物くださいとかあったけど、そこじゃねーよwww
    1人シフトだから、強盗が安心して来るんだろって、ツッコミ入れたくなった。

    ホットシェフのカツ丼は美味しいですね!

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2017/01/17(火) 01:39:35 

    >>139
    ロス商品貰えないし従業員割引もないしね。
    最近なんか割引チケットみたいなの珍しく貰えたけど笑
    私は深夜ラスト入ってるけど毎回15分くらいは必ずサービス残業してるかな(;o;)

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2017/01/17(火) 01:44:50 

    >>140
    深夜1人で働いてて夜夜中にあんなサングラスに目出し帽みたいな格好で現れたらまず怪しいw

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2017/01/17(火) 02:04:34 

    ホットシェフとか、オリジナルのいい商品たくさんあるのに、店員さん少ないから店が他のコンビニと比べて汚いのがたまに傷。

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2017/01/17(火) 02:21:28 

    強盗強盗言ってる人はセイコーマートが好きな人ではなさそうw

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2017/01/17(火) 02:30:42 

    北海道に住んでた頃を思い出す!
    メロンソフトよく食べてました

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2017/01/17(火) 02:31:29 

    セイコマって呼んでたら
    正式略称はセコマだと知ってびっくりした

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2017/01/17(火) 02:34:35 

    >>146
    道民です。セイコーマート好きでよく行くけど確かに強盗多いイメージはある。
    あたしのオススメは鯖の塩焼き!安いし美味しい。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2017/01/17(火) 02:59:24 

    100円惣菜とかホットシェフはいいけど麺類が美味しくない。特にパスタ。

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2017/01/17(火) 03:05:16 

    美味しい?どれも普通かそれ以下だよね
    大手コンビニの食いものには敵わない

    +3

    -14

  • 152. 匿名 2017/01/17(火) 04:23:06 

    200円くらいの北海道アイスクリームっていうのにハマってます。
    ハーゲンダッツより安いのに乳脂肪分高くて、こたつで食べると最高!

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2017/01/17(火) 04:26:26 

    ちょっと田舎に住んでるから、セコマかセブンときどきローソン
    基本的に買いたいものによってセコマとセブンを使い分ける

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2017/01/17(火) 04:28:27 

    フライドチキンの味ケンタッキーに似てる
    同じじゃなくて似てる。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2017/01/17(火) 04:31:02 

    確かに味を求めるならセブンかな
    セコマもだいたい美味しいけどちょっと昔のコンビニのチープな感じがする
    でもセコマの方がパンとかアイスとか種類たくさんあって楽しい

    +14

    -1

  • 156. 匿名 2017/01/17(火) 04:34:20 

    >>103
    その牛乳普通のセコマでは売ってるのみたことない ちょっといいやつ
    北海道のホテルの朝食バイキングであって道民だけど美味しくて感動した

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2017/01/17(火) 04:41:55 

    牛乳系のアイスが多くて好き
    アイスキャンデーとか安いからついつい買っちゃう あとモナカも
    濃厚なのが食べたいときは高い方のソフトかカップの高いやつ
    高いって言ってもハーゲンダッツより安いし!

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2017/01/17(火) 04:42:48  ID:OyWfEzTuNK 

    100円パスタどれがオススメですか?
    種類が多くて迷います…

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2017/01/17(火) 04:44:21 

    100円くらいで買えるミルクの飴好き

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2017/01/17(火) 04:45:57 

    ごま大福!
    いつもあるわけじゃないからレジ横にあると買っちゃう

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2017/01/17(火) 04:54:15 

    ヨーグルトすき
    砂糖入りのカップのも美味しいけど、コスパ的に大きい方買っちゃう
    でも3回くらいで食べ切っちゃうから同じかw
    クリームチーズみたいに味噌と和えてディップにしたり、ハヤシライスにかけたり料理に使うのオススメです!!!

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2017/01/17(火) 04:56:37 

    ホットシェフってカツ丼人気だけど、他はどれがおすすめ?
    フライドチキンもいろんな味あるよね

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2017/01/17(火) 04:58:24 

    PPAPを匂わせるパンがあった
    パイナップル アップル パンみたいな名前

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2017/01/17(火) 04:58:59 

    豆パンも種類すんごいよね

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2017/01/17(火) 04:59:39 

    パン耳のラスク安いのでよく買います。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2017/01/17(火) 05:02:41 

    セコマ限定じゃないけど、ジョージアのミルクコーヒー
    甘甘だけどたまーに飲みたくなる

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2017/01/17(火) 05:04:25 

    >>158
    100円の麺油っぽいよ( ̄▽ ̄;)

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2017/01/17(火) 05:04:49 

    増量とか、特売とか結構頻繁にやってるから普通に買うとき損した気分になる

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2017/01/17(火) 05:24:42 

    ホットシェフとかさ、カロリーや脂質調べたいのに表示ないんだけどあるの??

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2017/01/17(火) 05:48:10 

    カヴァ、カヴァ、カヴァ♪
    この方(トリバゴの人)、とっても日本語の発音きれいだよね。美人さんだし。
    セイコーマート好きな人

    +15

    -2

  • 171. 匿名 2017/01/17(火) 06:22:03 

    いまだにセコマという呼び方になれない。
    やっぱりセーコマ。

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2017/01/17(火) 06:59:00 

    >>168
    それわかる!通常では、買いたくないよね!

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2017/01/17(火) 07:47:52 

    >>158
    カルボナーラだけはオススメしません

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2017/01/17(火) 07:57:02 

    茨城県民ですがあります。というかお酒好きなのでお酒の種類が大手のコンビニに比べて豊富!

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2017/01/17(火) 08:02:33 

    函館の焼きとり弁当好きだったなぁー。いまはセイコマじゃなくてハセガワストアにしかないそうで。
    焼きとりという名の、激ウマなタレ豚( ;∀;)

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2017/01/17(火) 08:12:15 

    パンのカロリー表示してよ。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2017/01/17(火) 08:52:11 

    稚内に旅行で行ったとき
    コンビニがセイコーマートだけで驚いた

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2017/01/17(火) 09:14:08 

    野菜あるの助かる!
    ちょっとだけほしいやつとか。
    遠くのスーパー行かなくていい

    豆腐も好き。(*´ω`*)

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2017/01/17(火) 10:00:57 

    くるみパン好きだけど前より小さくなった気が。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2017/01/17(火) 10:01:03 

    セコマのカフェラテ美味しいよーー
    ほんとに牛乳使ってるわって感じが最高!

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2017/01/17(火) 11:02:13 

    カツサンドやってるんだー食べてみたい♪
    ビッセ地下のセコマよく行くけど7台くらいレジあるのにめちゃ混んでるよね。
    100円惣菜の根菜のきんぴら、すごいおいしい♪
    ワインもおいしいしスクリュー多いから楽でうれしい。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2017/01/17(火) 11:46:34 

    牛乳カリントウが大好きです!
    ホットシェフの豚丼は前の方が好きだったな~

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2017/01/17(火) 12:03:45 

    埼玉だけど徒歩圏内にある。
    10年前、市内で引っ越しした時にセコマの近くになった。
    その前までは見かけるけど聞いたことないし、行こうと思わなかった上に失礼ながらも大手が周りにあるのに潰れたりしないので不思議に思ってたけど、引っ越ししてきて初めて行って感動したの覚えてるw

    安いし、牛乳は美味しいし、店内の雰囲気いいし、今では大好き!
    関東じゃレアなコンビニだからここに引っ越ししてきてよかった!って思ってます。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2017/01/17(火) 12:24:22 

    昔関西の某底辺高校近くにあったよここ
    素行悪くて万引きされるのに、こりずに1人シフトやってて、万引きの被害がひどくて閉店してた。

    いまだに、1人シフトなんだねー信じられない。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2017/01/17(火) 13:24:49 

    >>176
    スッゴイわかる‼

    パン以外に、ホットシェフや100円惣菜にカロリー表示して欲しい‼

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2017/01/17(火) 13:39:49 

    去年北海道旅行へ行ったときに、セイコーマートのソフトクリーム食べました!あっさりしてておいしかったです。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2017/01/17(火) 13:54:29  ID:twTQSBXfzH 

    ほうじ茶が美味しい

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2017/01/17(火) 14:17:05 

    茨城に何件かあるので、出先でお店を見つけると必ず寄ります!
    他のコンビニより値段が安い!
    ホットスナックも美味しい。

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2017/01/17(火) 14:50:54 

    このトピ見て、今朝ホットシェフのカツサンド買いました(^ ^)笑
    これ是非食べてください!美味しいっ!
    ホットシェフ商品全般好きですが、中でもおすすめ!カツ自体は脂っこすぎず、食べ応え◎

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2017/01/17(火) 15:34:47 

    20年位前に、北海道で車中泊をしながら一周をした時に
    随分と利用した経験があります。
    セブンイレブンとかファミマとか無いような場所にも店舗が合って
    随分と助かりました。
    朝早くから営業してるのも助かったなぁ・・・

    懐かしい・・・あの頃は良かった・・・・・・・

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2017/01/17(火) 16:22:00 

    ミルクティーが好き。セイコマ行くと必ず買います。ラスクも美味しくて好き。前はピザ味があった気がするんだけど最近見かけなくて残念。 by茨城県民

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2017/01/17(火) 17:38:37 

    さっきポストにチラシ入ってた。
    「国産とちおとめ果汁を使ったいちごクリームパン」が美味しそう!
    セイコーマート好きな人

    +12

    -1

  • 193. 匿名 2017/01/17(火) 18:46:45  ID:8Bnf7kEKrj 

    安い・品揃えが細かい・来店した時の店員さんの挨拶が好印象・他のコンビニとの違いにビックリした…

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2017/01/17(火) 19:59:06 

    塩焼きそば?好きだったんだけど、、٩( ᐛ )و
    なんでなくなっちゃったの

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2017/01/17(火) 20:06:48 

    私もホットのほうじ茶缶大好き。
    ペットボトルみたいにすぐぬるくならないし安い。
    私の近所のセイコマはレジは一人体制だけど事務所に必ず一人控えてカメラ監視しつつ事務作業してたって言ってた。

    ここ見て興味のあったメロンアイス食べたくなってきた!今度買ってみます。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2017/01/17(火) 20:38:22 

    明日、大通りに行くので
    ビッセのセイコーマートに行って
    カツサンド食べるわ(*^^*)

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2017/01/17(火) 21:30:15 

    なんかあのオレンジの鳥の看板があるとホッとするんだよね〜

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2017/01/17(火) 21:38:03 

    夕張メロンソフト大好き
    あとコーヒーミルク飴とどら焼き
    食べたくなってきた

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2017/01/17(火) 22:13:45 

    前にお弁当買おうとしたら賞味期限切れ。
    レジが通らなくて定員あたふた。
    もしよければ賞味期限切れでも
    お売りしますって言われた。
    有り得ない。
    しかも2回も!
    本社にクレーム入れました。
    ホットシェフは味が濃くない?

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2017/01/17(火) 22:54:15 

    バイトしてたこともあるけど、本当に好き!
    昔は店内調理でお弁当とかも斬新だったし、おかず増量して値段据え置きとか、ワイン買ったらジュースとかつまみ付いてきたり、企業努力がすごいと思う!!!
    量が減って値段が上がる時代に、ほかのコンビニじゃできないことしてる!

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2017/01/17(火) 22:59:30 

    >>197
    そうそう。
    前に札幌から道東へ一人で車を運転した時に、日勝峠が季節はずれの雪で、迂回のため別ルートを探して小さな集落でセコマの看板を見たとき凄くホッとした。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2017/01/17(火) 23:05:24 

    おなかがすくのは生きてる証!

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2017/01/17(火) 23:39:44 

    コンビニすらほとんどない田舎ならまだしも、札幌とかある程度の街には、ほっともっと等ライバルが多数あるから、セイコーマートのホットシェフも危ないと思うよ。
    ワンオペほんとやめてほしい。5人待ちとか、いっつもで腹立つ。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2017/01/18(水) 04:34:16 

    ティシュやトイペの特売は助かる。我が家に近いのでよく買いに行く。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2017/01/19(木) 10:45:50 

    >>158
    ボンゴレ
    ナポリタン
    焼きそば(ソース、塩両方とも)

    美味しいので是非食べてください!

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2017/01/19(木) 23:32:54 

    ティラミスたべたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード