-
1. 匿名 2017/01/16(月) 19:30:21
もし自分の名前自分で選べたらなぁって思うことありますよね。
私は名前で小さい頃よくからかわれたのでよく思ってました( ̄∇ ̄)
親にはそう思うなら自分の子供につけなさいと言われました(´-`)
ちなみに私がなりたい名前はゆいかとかです(*´-`)+68
-158
-
2. 匿名 2017/01/16(月) 19:30:46
+321
-23
-
3. 匿名 2017/01/16(月) 19:30:59
ジェシカ+17
-102
-
4. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:04
佳奈子
に何故かすごく憧れてた+57
-167
-
5. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:21
凛(りん)
+258
-192
-
6. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:22
桃子+78
-148
-
7. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:25
エマとかかな!可愛らしい!+74
-178
-
8. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:33
みさきとか良いな〜
漢字は、美!以外で!!+61
-126
-
9. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:37
ゆいかとかです。って(笑)+412
-92
-
10. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:37
りん
ゆうか
ほのか
まなみ+33
-116
-
11. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:42
ひかり+120
-97
-
12. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:43
梅子+18
-103
-
13. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:45
自分の名前で満足してる+723
-49
-
14. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:46
あすみ+35
-75
-
15. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:48
蓮華さんがいいな。+10
-114
-
16. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:59
自分の名前気に入ってます!(笑)
男の子に生まれ変わったら、しゅん、れんとかシュッとした名前がいい!+387
-45
-
17. 匿名 2017/01/16(月) 19:32:00
ミシェル
フルハウスの影響
親が失笑してた+28
-66
-
18. 匿名 2017/01/16(月) 19:32:06
静香
憧れてたな〜〜+31
-138
-
19. 匿名 2017/01/16(月) 19:32:07
えりか
漢字は読めれば何でもいい。+51
-84
-
20. 匿名 2017/01/16(月) 19:32:09
マイリーっていう響きが好き+6
-94
-
21. 匿名 2017/01/16(月) 19:32:10
忍です
子供の頃からしょっちゅう男の子に間違えられたので、自分の子供がもし女の子ならめちゃめちゃ女の子らしい名前にしたい!+31
-99
-
22. 匿名 2017/01/16(月) 19:32:34
>>1
とかって何よ(笑)+290
-16
-
23. 匿名 2017/01/16(月) 19:32:36
三十代後半になってから○子って古風な子のつく名前の良さがわかってきた+398
-55
-
24. 匿名 2017/01/16(月) 19:32:39
シン+3
-37
-
25. 匿名 2017/01/16(月) 19:32:42
桜子+117
-64
-
26. 匿名 2017/01/16(月) 19:32:49
ゆうりとか+30
-65
-
27. 匿名 2017/01/16(月) 19:32:53
舞衣子+25
-59
-
28. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:00
文(ふみ)
名前はシンプルな方がいい。+100
-93
-
29. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:06
つばさ
つばさって名前の人男女問わず美形が多いイメージ+38
-101
-
30. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:06
和歌子
優しい感じがして羨ましい(*´∇`*)+32
-78
-
31. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:17
あなる+8
-146
-
32. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:20
絵音
字も響きも可愛い(o^^o)+7
-189
-
33. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:21
>>1
ゆいか?
相当可愛くないとその名前は嫌だな。+277
-30
-
34. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:24
みやび+63
-55
-
35. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:24
えりちゃん
かわいい+44
-62
-
36. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:31
チョン+7
-73
-
37. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:38
ひな+35
-62
-
38. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:40
ローズ
あ、もちろん外人で美しく生まれた設定でね。+185
-31
-
39. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:52
今鹿+3
-47
-
40. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:53
かえで!かえでちゃんって可愛い笑+193
-76
-
41. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:54
お亮+8
-38
-
42. 匿名 2017/01/16(月) 19:34:04
さあや+13
-69
-
43. 匿名 2017/01/16(月) 19:34:05
名字でもよい?
橘 に憧れます。+317
-37
-
44. 匿名 2017/01/16(月) 19:34:06
ボビンチョ+5
-31
-
45. 匿名 2017/01/16(月) 19:34:12
沙織
漢字が好き+43
-64
-
46. 匿名 2017/01/16(月) 19:34:18
月子
古風で神秘的な感じ。
でも、今ならいいと思うけど子供の頃だったら嫌だと思ったかな(^_^;)+53
-64
-
47. 匿名 2017/01/16(月) 19:34:28
欧米風の名前はやだ+162
-16
-
48. 匿名 2017/01/16(月) 19:34:29
>>1ゆいかに生まれたからには完璧でありたい+85
-19
-
49. 匿名 2017/01/16(月) 19:34:41
あやめ
ぼたん
芙紗子などお花の名前がいいな+15
-45
-
50. 匿名 2017/01/16(月) 19:34:50
>>30
っ島崎+19
-10
-
51. 匿名 2017/01/16(月) 19:35:03
私は苗字が変わってるので、いつも苗字で呼ばれてた。平凡な苗字に呼びやすい名前で、みんなから自然に名前で呼ばれてる子が羨ましかったな。
橋本とか加藤とかに、紗英ちゃんとか。+37
-10
-
52. 匿名 2017/01/16(月) 19:35:03
優しい希望と書いて
優希+29
-40
-
53. 匿名 2017/01/16(月) 19:35:07
ゆいか、えりか、のりか系はレベル高そう+28
-33
-
54. 匿名 2017/01/16(月) 19:35:18
さくら
花の名前素敵だなぁ+116
-28
-
55. 匿名 2017/01/16(月) 19:35:40
桜や菫がよかったなー
+59
-24
-
56. 匿名 2017/01/16(月) 19:35:42
名前より苗字だよ(´・ω・`)+106
-4
-
57. 匿名 2017/01/16(月) 19:35:47
絶対名前負けするけど、れいながいい
女の子らしいし呼びやすいから+16
-27
-
58. 匿名 2017/01/16(月) 19:35:53
マギー+2
-29
-
59. 匿名 2017/01/16(月) 19:36:15
ゆき
ゆきちゃんって優しい響きが好き+99
-38
-
60. 匿名 2017/01/16(月) 19:36:18
ハル
波瑠のハルじゃなくて
春のほう+51
-20
-
61. 匿名 2017/01/16(月) 19:36:32
勅使河原小百合。
白鳥麗子。
などの美人っぽい名前。
+10
-30
-
62. 匿名 2017/01/16(月) 19:36:33
○○子という古風な名前なので子供のころは嫌でしたが
アラサーになって親に感謝です。+77
-19
-
63. 匿名 2017/01/16(月) 19:36:38
キャンディ!
外人だったらね。+5
-20
-
64. 匿名 2017/01/16(月) 19:36:42
きなこ+7
-23
-
65. 匿名 2017/01/16(月) 19:36:44
昔ホットロード好きだったので和希っていう名前にすごく憧れたなぁー+18
-15
-
66. 匿名 2017/01/16(月) 19:37:31
「奈」がつく名前+66
-28
-
67. 匿名 2017/01/16(月) 19:37:33
ななこ+47
-13
-
68. 匿名 2017/01/16(月) 19:37:42
>>61
画数多いのは書類たくさん書くときにイライラしてくるよ!+34
-1
-
69. 匿名 2017/01/16(月) 19:37:44
かおるがよかった+41
-20
-
70. 匿名 2017/01/16(月) 19:37:50
しほ、みさ、きよえ、お寺で考えてもらった候補が3つ。その中から親が選んだのはきよえ…今はきよえでも良いと思えるけど、子供の時はしほやみさをなぜ選ばなかったのかと悔しかったなあ~+140
-10
-
71. 匿名 2017/01/16(月) 19:38:04
神野桜子。
やまとなでしこの桜子がかわいくて〜+23
-16
-
72. 匿名 2017/01/16(月) 19:38:04
自分の名前気に入ってますが、選べるのなら、菜々子がいいなー+39
-19
-
73. 匿名 2017/01/16(月) 19:38:15
>>57
れいなは容姿端麗でお金持ち、学歴も高くないと名前負けになりそう。。+76
-12
-
74. 匿名 2017/01/16(月) 19:38:54
もえこちゃん+3
-18
-
75. 匿名 2017/01/16(月) 19:39:01
私は最初、名前の候補がサキだったそうなんですが、名字が○村のため、つなげると「むらさき」になってからかわれる…と却下したそう。サキちゃん…可愛かったな〜+34
-4
-
76. 匿名 2017/01/16(月) 19:39:09
菜々子とか桜子にあこがれてる
松嶋菜々子の影響がすごい笑+82
-14
-
77. 匿名 2017/01/16(月) 19:39:34
私は紀香のりか が嫌で嫌でたまらない。
のりも好きじゃないし、香も好きじゃなくて
ダブルだよ、、、+38
-7
-
78. 匿名 2017/01/16(月) 19:39:36
あの漫談のきみまろが人気になるまでは
綾小路も好きな名前でしたよ〜+6
-1
-
79. 匿名 2017/01/16(月) 19:39:37
薫子
桜子
お嬢様っぽくて憧れた!+25
-18
-
80. 匿名 2017/01/16(月) 19:40:14
>>70
親ごさんは、清らかに育って欲しかったんじゃないかしら。+9
-1
-
81. 匿名 2017/01/16(月) 19:40:27
>>59
ありがとう+12
-67
-
82. 匿名 2017/01/16(月) 19:40:41
選べるなら、糸子とか絹子とか、そういう名前がよかったです+12
-35
-
83. 匿名 2017/01/16(月) 19:41:20
女の子が生まれたらガチで桜子って付けたいけど
絶対難しい名前だよね...
お淑やかな子じゃないと名前負けしそう+44
-15
-
84. 匿名 2017/01/16(月) 19:41:22
自分の名前があってニヤニヤしたw
気に入ってる+20
-14
-
85. 匿名 2017/01/16(月) 19:42:04
>>81どいたま!+3
-2
-
86. 匿名 2017/01/16(月) 19:42:35
美和子+15
-18
-
87. 匿名 2017/01/16(月) 19:43:09
麗華+11
-22
-
88. 匿名 2017/01/16(月) 19:43:23
字で綺麗に描きやすい名前がいい。
自分の名前、気に入っているけど書きにくい「寿」が入ってて、さらに他の漢字とのバランスが悪いから…
+7
-8
-
89. 匿名 2017/01/16(月) 19:43:49
昔、春菜って名前が好きだったんだけど、
見た目がハリセンボン春菜系なので、
今は春菜じゃなくてよかったと思う+104
-8
-
90. 匿名 2017/01/16(月) 19:44:10
沙織
親はその名前にしようと思ったらしいんだけれども、ドラマの中の子が亡くなったから今の名前になっちゃったけど、音がいいよね+21
-21
-
91. 匿名 2017/01/16(月) 19:45:30
まどか
きまぐれオレンジロードのファンだったので
超憧れた+61
-11
-
92. 匿名 2017/01/16(月) 19:45:49
勝子 克子
気が強そうな名前が良かった+6
-33
-
93. 匿名 2017/01/16(月) 19:45:51
あさこ
容姿端麗な感じがする。
図書館戦争の話だけど。+11
-28
-
94. 匿名 2017/01/16(月) 19:46:11
京子や陽子、の響きが好きです
なにより誰にでも似合いそう+18
-19
-
95. 匿名 2017/01/16(月) 19:47:02
ゆき
響きが好き+32
-20
-
96. 匿名 2017/01/16(月) 19:47:03
真知子
千賀子
知的だから+10
-20
-
97. 匿名 2017/01/16(月) 19:47:30
トピ画かわいいw+11
-5
-
98. 匿名 2017/01/16(月) 19:47:54
>>57
れいなとかれなって名前の人は性格キツい
あくまで私の周りはだけどね+119
-17
-
99. 匿名 2017/01/16(月) 19:48:22
お金持ちのお家で
桜子+15
-16
-
100. 匿名 2017/01/16(月) 19:48:49
綾。+16
-16
-
101. 匿名 2017/01/16(月) 19:49:40
名前は今で満足だけど、ひらがなだから漢字が欲しかったと思うときあった
+20
-3
-
102. 匿名 2017/01/16(月) 19:49:58
陽子もキツいよね。+32
-12
-
103. 匿名 2017/01/16(月) 19:51:46
あゆみ+14
-23
-
104. 匿名 2017/01/16(月) 19:51:50
かなちゃんに憧れた。やわらかくのほほんとしてそうだから。+14
-33
-
105. 匿名 2017/01/16(月) 19:52:50
あさは絶対いや!+17
-6
-
106. 匿名 2017/01/16(月) 19:52:57
普通かもしれないけど、ゆり がよかった。
漢字でもひらがなでも
ひびきがいい!+76
-27
-
107. 匿名 2017/01/16(月) 19:53:38
かんな
かな+15
-22
-
108. 匿名 2017/01/16(月) 19:54:46
ひよりって可愛いけど名前負けしそう
+13
-31
-
109. 匿名 2017/01/16(月) 19:55:19
しょうこ
ショートヘアーで小麦色の肌、明るくて気さくで男子からも女子からも「しょうこ!」って呼ばれてる同級生がいた。私の中ではダントツ好感度の高い名前です。+33
-30
-
110. 匿名 2017/01/16(月) 19:55:42
憧れている名前はあるけど、名前負けするので今の平凡な名前でいいです。+17
-2
-
111. 匿名 2017/01/16(月) 19:56:16
文華(ふみか)
変な名前ですか?+7
-32
-
112. 匿名 2017/01/16(月) 19:56:20
涼子
クールな感じでいい+50
-17
-
113. 匿名 2017/01/16(月) 19:57:57
ゆり子という名前が候補に上がってたらしいけど、今の名前になった。ゆり子がよかったなあ。。+26
-16
-
114. 匿名 2017/01/16(月) 19:58:11
ゆか+20
-26
-
115. 匿名 2017/01/16(月) 19:59:22
すごく女の子っぽい名前ですが!自分に合ってない感じがずっとしてます。
男の子でもいるような名前が良かった。
ゆうきとかひかるとか。+13
-9
-
116. 匿名 2017/01/16(月) 19:59:32
あまり気に入ってないけど
トメとかカタカナじゃなくて
まだよかったって+50
-1
-
117. 匿名 2017/01/16(月) 20:00:50
昔の方がものすごくおっとりとされていて女子力が高かった気がするんだけれども、あれって美しい日本語のお名前だったからのような気がするんだよね。源氏物語でも、ものすごく綺麗な響きの名前ばかりだよね。+13
-5
-
118. 匿名 2017/01/16(月) 20:03:12
紘子+6
-14
-
119. 匿名 2017/01/16(月) 20:03:37
子が付く名前がよかったてのが案外多くてびっくり(´∀`)+41
-4
-
120. 匿名 2017/01/16(月) 20:03:51
ガルちゃん民がどんな人たちかだいたい分かった+24
-5
-
121. 匿名 2017/01/16(月) 20:04:21
ありす
広瀬アリスちゃんがかわいいからかな
相当ハードル高い名前だけど
+12
-33
-
122. 匿名 2017/01/16(月) 20:04:52
>>119
祖母が昔は「子」が付く名前に憧れたと言ってたのを思い出した。+21
-1
-
123. 匿名 2017/01/16(月) 20:05:27
お花の名前が入っていて、本人も似合っていればとても素敵だよね
いいなーって思う。ただ桜は散るから不安かな(*_*;+32
-14
-
124. 匿名 2017/01/16(月) 20:06:27
私も「子」のつく名前が良かったわ
すごくおっとりとした感じ感じだもの
響きがキツイのはちょっとね+32
-12
-
125. 匿名 2017/01/16(月) 20:08:40
さちこの呼び名のさっちゃん率はすごい。
順子の順ちゃん率も高い。
みちこのみっちゃん率もすごい。
あつこのあっちゃん、率もなかなか。
あだ名で〇〇ちゃんと呼びやすい名前っていいなー。+59
-10
-
126. 匿名 2017/01/16(月) 20:09:29
まどか!
娘が産まれたら絶対まどかにする!+20
-18
-
127. 匿名 2017/01/16(月) 20:11:35
みさき
あやの
さき
咲か乃がつく名前がいい!+47
-15
-
128. 匿名 2017/01/16(月) 20:12:56
桜子
瞳子
こういうちょっと古風で綺麗な名前に憧れる+19
-17
-
129. 匿名 2017/01/16(月) 20:14:05
ゆいかって名前、いいと思うけどとかなんて言うから変な感じになっちゃってる。+20
-8
-
130. 匿名 2017/01/16(月) 20:14:25
今の自分の名前、大嫌いなんですよ!
私が生まれた事を面倒な事に感じていた祖母が
ハイハイこれでいいでしょって付けたんですって。
母も抵抗してくれよ〜〜。
実際、運勢ムチャクチャ悪いです。
+22
-5
-
131. 匿名 2017/01/16(月) 20:17:02
おばさん世代には絶賛されようが、私は今の時代に○子は絶対嫌だ+46
-27
-
132. 匿名 2017/01/16(月) 20:17:45
+26
-22
-
133. 匿名 2017/01/16(月) 20:19:07
自分の名前みつけてみたら
マイナスばかりで結構萎えた…+75
-1
-
134. 匿名 2017/01/16(月) 20:20:14
ミカサ+5
-11
-
135. 匿名 2017/01/16(月) 20:20:48
倫子+5
-16
-
136. 匿名 2017/01/16(月) 20:21:12
菜々 とか「な」で終わる名前に憧れた。
+26
-14
-
137. 匿名 2017/01/16(月) 20:22:11
涼子です。
響きが好き。+25
-4
-
138. 匿名 2017/01/16(月) 20:22:25
>>82
いとこ?きぬこ??
+11
-1
-
139. 匿名 2017/01/16(月) 20:23:06
>>119
>>120
ここでヨシとされるのはおそらく昭和生まれで今の40~60代に多いような名前でしょ
名前トピって、今時はキラキラにも入らないような名前がよくdisられてるもん+18
-0
-
140. 匿名 2017/01/16(月) 20:23:11
いつも名前間違って覚えられちゃうから読みやすい名前なら何でもいい+5
-0
-
141. 匿名 2017/01/16(月) 20:24:08
偶然コメントされてた自分の名前にマイナスめっちゃついてて地味にショックうけた+56
-2
-
142. 匿名 2017/01/16(月) 20:24:26
ナナ、リナ、マイ
みたいな古すぎずキラキラ過ぎない無難な名前がいい+26
-19
-
143. 匿名 2017/01/16(月) 20:26:24
どんな名前がよかったかと
年齢も一緒に書いてほしいw+10
-1
-
144. 匿名 2017/01/16(月) 20:27:35
葉子
「葉」の字が好きなので。+17
-16
-
145. 匿名 2017/01/16(月) 20:27:52
はな
なんか響きが好きです。+31
-11
-
146. 匿名 2017/01/16(月) 20:29:29
マリくらいなら良いけれども、私も外国人名とか違和感がある
海外にいた時に韓国人がいきなり「今日からジェシカね」とか言ってきたけど、どう見ても顔と名前が一致していない違和感があったりした。ハーフとかは別だけれどもね
+8
-6
-
147. 匿名 2017/01/16(月) 20:31:21
個人的には3文字が良い。2文字よりも
2文字だと響きが強い感じがする+7
-6
-
148. 匿名 2017/01/16(月) 20:32:49
本気で みなみ になりたかった。
タッチに憧れていたので。
しかし、某女性集団アイドルグループのその名前の方々が嫌いすぎて
どうでもよくなった。+53
-5
-
149. 匿名 2017/01/16(月) 20:33:37
キラキラネームじゃないだけ運がいい+13
-3
-
150. 匿名 2017/01/16(月) 20:34:25
私は美がつく3文字の名前なんだけど美も子も付かないリカ、ナナ、マユみたいな2文字の名前に憧れたけどなー。+18
-8
-
151. 匿名 2017/01/16(月) 20:35:32
外国人の名前を付けられると本場の容姿の整った人と一緒なわけでしょう?ちょっとキツイよね。男の子でもアランとかいるらしいけど、本場のアラン君は非常に整ったイケメンだったりするわけだしね+12
-1
-
152. 匿名 2017/01/16(月) 20:38:32
昔はスゴイ名前があるよね。入鹿とか馬子とかね
時代の流行ってあるのね、きっと
それでもキラキラは日本語でもないような名前だよね+8
-0
-
153. 匿名 2017/01/16(月) 20:38:41
学生です。友達に美優、奈々美など 美という文字が入る子が何人かいます。個人的に 美=美しいってかんじがするのでうらやましいなぁって思います。+19
-10
-
154. 匿名 2017/01/16(月) 20:38:45
とりあえず今自分が生まれたなら・・・
おばさん世代の自己満足で、時代に合わない、同年代の友達になじまない古くてダサい名前つけられるよりは気持ちキラキラネーム寄りの方がまだマシかも+23
-7
-
155. 匿名 2017/01/16(月) 20:39:23
>>144
先輩でいました。
+0
-0
-
156. 匿名 2017/01/16(月) 20:39:59
絹枝+4
-10
-
157. 匿名 2017/01/16(月) 20:40:03
あさみ
がよかった。+9
-19
-
158. 匿名 2017/01/16(月) 20:41:11
キラキラネームはもうさすがに話にならないでしょうw+6
-4
-
159. 匿名 2017/01/16(月) 20:42:10
アコ
リコ
ミコ
マコ
子のつく二文字がよかった。
漢字は読みやすいやつで。+32
-15
-
160. 匿名 2017/01/16(月) 20:42:22
子が付く名前だから子が付かない名前がよかった。小さい頃、年取ったら好きになるよって言われたけど、アラサーになった今でも自分の名前は好きじゃない。
里奈、麻衣とかがよかった。+19
-17
-
161. 匿名 2017/01/16(月) 20:43:13
キラキラネームって日本語でもないし、外国語でもないし、得体の知れない感じがするでしょう?国際化だからこそナショナルになるものだと言うのに。昔の名前で良かったものはあってもさすがに時代遅れと言うのはあるけれども、それでも普通が一番よ+6
-8
-
162. 匿名 2017/01/16(月) 20:44:34
ゆいか、れいか、ひより←こんな名前、今時めずらしくもキラキラでもルックスを選ぶみたいな名前でもなんともなくない?普通にたくさんいるし、ひよりとか名前ランキングにも入ってるの見る気がするけど
ここの年齢層どんだけ高いんだろう・・・+53
-9
-
163. 匿名 2017/01/16(月) 20:45:42
同級生でちこちゃんっていた。
可愛い。
+6
-30
-
164. 匿名 2017/01/16(月) 20:45:49
雪+3
-23
-
165. 匿名 2017/01/16(月) 20:46:06
>>162
別にそれはキラキラとは思わないけれどもね+15
-1
-
166. 匿名 2017/01/16(月) 20:46:26
響子。
めぞん一刻の音無響子さんが好きなので。
私は本当は杏子と書いて、ももこと読ませる予定だったらしい。それでも良かったのに。
ちなみに響子さんの娘は、春香ちゃん。今年30歳?になってるはず。+12
-8
-
167. 匿名 2017/01/16(月) 20:47:04
りさ+23
-15
-
168. 匿名 2017/01/16(月) 20:47:37
がるちゃんでヨシとされるのは
○子、○美、○恵、○代
とかだよね+4
-22
-
169. 匿名 2017/01/16(月) 20:48:14
東子+3
-9
-
170. 匿名 2017/01/16(月) 20:48:55
わたし、30代で今時の子供にもいるようなキラキラ系の名前だからもう少し落ち着いた名前がよかった。
+19
-4
-
171. 匿名 2017/01/16(月) 20:49:05
なぜか佳代という名前の知り合いが多い。
流行ってたのかな?+7
-7
-
172. 匿名 2017/01/16(月) 20:49:10
>>168
ガルちゃんに50代60代が多いのは本当だったんだね。+19
-11
-
173. 匿名 2017/01/16(月) 20:49:31
ブロンド蒼目の白人美女に生まれて
ミーシャとかシェリーって名前になりたかった+6
-3
-
174. 匿名 2017/01/16(月) 20:49:59
>>170
ない物ねだりですよ。
松子なんて嫌でしょう?+15
-3
-
175. 匿名 2017/01/16(月) 20:51:02
>>173
ローレンとか恰好いいよね
羨ましいぜって感じ+5
-3
-
176. 匿名 2017/01/16(月) 20:51:52
>>171
佳というのが流行った時代があったよね
佳人というところか来ているんだろうと思う+14
-5
-
177. 匿名 2017/01/16(月) 20:51:55
美代子スペシャル+2
-7
-
178. 匿名 2017/01/16(月) 21:01:13
>>174
もし自分が松子だとしてもキラキラなネームになりたいとは思わないわ。
www
>>170の落ち着いた名前って松子みたいなシワシワネームの部類とは違うでしょ。+6
-5
-
179. 匿名 2017/01/16(月) 21:03:56
人それぞれだから+8
-0
-
180. 匿名 2017/01/16(月) 21:07:19
伊織ってかわいい!+16
-21
-
181. 匿名 2017/01/16(月) 21:07:53
そよ がよかった~+5
-15
-
182. 匿名 2017/01/16(月) 21:08:23
マイナスえげつないな+8
-3
-
183. 匿名 2017/01/16(月) 21:09:17
>>4
好きじゃない名前。+5
-2
-
184. 匿名 2017/01/16(月) 21:09:36
かなりショックを受けて30分くらい動けないでいる。+22
-5
-
185. 匿名 2017/01/16(月) 21:14:36
なりたい名前を語るトピだよね?
皆絶対嫌いな女の名前にマイナスつけてるだろ+18
-6
-
186. 匿名 2017/01/16(月) 21:15:43
春緒とか雪緒とか
○緒みたいなの可愛いな~+10
-18
-
187. 匿名 2017/01/16(月) 21:18:36
雪とか葵みたいな爽やかな名前がよかった+41
-8
-
188. 匿名 2017/01/16(月) 21:18:39
男だったら育と書いていくがいいな~+2
-14
-
189. 匿名 2017/01/16(月) 21:20:01
>>187
雪は爽やかではないw+12
-5
-
190. 匿名 2017/01/16(月) 21:20:55
>>77香って字はすごく好き。爽やかで凛としたイメージ。娘に香の字をつけたくて、つけたよ。いいと思うけどなぁ~。+12
-3
-
191. 匿名 2017/01/16(月) 21:24:26
百合子って名前が好き
良いとこのお嬢さんって感じがする
美人に生まれるのならこの名前がいい
+42
-6
-
192. 匿名 2017/01/16(月) 21:26:01
今の名前で気に入ってるけど、愛美(あみ)も可愛くていいなー☆+7
-10
-
193. 匿名 2017/01/16(月) 21:26:36
>>162
私は10代だけど「ゆいか」とか「れいか」みたいな名前は個人的に好きじゃない
私の周りではメンヘラとか構ってちゃんに多い名前+15
-11
-
194. 匿名 2017/01/16(月) 21:30:03
マイナス多いなー。なんで?+4
-5
-
195. 匿名 2017/01/16(月) 21:30:23
ゆあ は嫌だな+64
-6
-
196. 匿名 2017/01/16(月) 21:31:03
美海(みうみ)が良かった+2
-31
-
197. 匿名 2017/01/16(月) 21:32:18
私は漢字で2文字の名前が良かった。
名字が3文字の人と結婚したから、名前が長い。+7
-2
-
198. 匿名 2017/01/16(月) 21:33:38
にな か にいな がいいな+8
-18
-
199. 匿名 2017/01/16(月) 21:33:39
〉No.133
十人十色 みんないろんな感じかたがあるから、それでいいんだよ
マイナスついたからってその名前が悪いわけじゃないんだから大丈夫だよ(⌒▽⌒)+9
-2
-
200. 匿名 2017/01/16(月) 21:37:36
(なんだこのマイナスだらけのトピは...... )+15
-2
-
201. 匿名 2017/01/16(月) 21:38:38
花の名前が良かった。
さくら、あおい、すみれ、ゆり
古風だけどしわしわ感ないし、子供でもおばあちゃんでもなんかかわいい。最悪、ブ○でも姫とか麗に比べたらそこまで名前負け感もない気がするから。
+55
-10
-
202. 匿名 2017/01/16(月) 21:44:25
三文字のかっこいい苗字に憧れる。
二階堂、一ノ瀬、西園寺、こんな感じの。+21
-8
-
203. 匿名 2017/01/16(月) 21:47:41
すみれ。+25
-6
-
204. 匿名 2017/01/16(月) 22:02:59
芙季(ふき)ちゃん!+6
-18
-
205. 匿名 2017/01/16(月) 22:05:18
マヨちゃん!+1
-13
-
206. 匿名 2017/01/16(月) 22:09:29
えま
もな+3
-15
-
207. 匿名 2017/01/16(月) 22:10:14
アラフォーのえりかです。
生まれ変わってもこの名前がいいな。
+11
-7
-
208. 匿名 2017/01/16(月) 22:13:18
あすか
明日香でも可愛いし、
飛鳥でもカッコいい。
ひらがなでも可愛いい。
ローマ字はあかん。笑+33
-12
-
209. 匿名 2017/01/16(月) 22:15:12
七海っていいよね+11
-16
-
210. 匿名 2017/01/16(月) 22:19:06
みのり+5
-10
-
211. 匿名 2017/01/16(月) 22:21:02
ゆうこ+4
-20
-
212. 匿名 2017/01/16(月) 22:21:18
紗英って名前に憧れます!+11
-12
-
213. 匿名 2017/01/16(月) 22:21:59
史香(ふみか)+10
-10
-
214. 匿名 2017/01/16(月) 22:23:37
漢字だけ見ると漢字一文字で中性的で男なのか、女なのか分かりづらい名前だなー、と学生時代は思ったこともありました。
今はキラキラネームの子達(失礼…)を目の当たりする度この名前で良かったと思います。
将来自分の子供が出来女の子だったら…、いかにも女の子、女の子した名前はつけられないですね、自分のDNAを考えると。
ふつうにみんなが読めて、子供の時はもちろん、おばちゃん、おばあちゃんになった時も違和感のない名前をつけてあげたいと思います。+4
-2
-
215. 匿名 2017/01/16(月) 22:24:13
みくって名前可愛い!+11
-13
-
216. 匿名 2017/01/16(月) 22:25:19
有紗かな~+7
-12
-
217. 匿名 2017/01/16(月) 22:25:45
せいこ+1
-7
-
218. 匿名 2017/01/16(月) 22:26:29
ちとせ+3
-7
-
219. 匿名 2017/01/16(月) 22:29:41
私は 昭和生まれだけどキラキラネームだから子が付く名前がいいなぁ。 紗希子とか真紀子+3
-4
-
220. 匿名 2017/01/16(月) 22:35:12
えりこ+1
-5
-
221. 匿名 2017/01/16(月) 22:36:01
子がつかない名前
かおり、みゆきが子供の頃から憧れてます+4
-10
-
222. 匿名 2017/01/16(月) 22:36:19
自分の名前が2文字だから3文字の名前に憧れてた。
それで、はなこだったら、はな、はなちゃん、みたいに、2文字で呼ばれてみたいと思ってた。+8
-3
-
223. 匿名 2017/01/16(月) 22:37:11
えりな、えりかが良かったな〜。可愛い!+13
-7
-
224. 匿名 2017/01/16(月) 22:42:02
えりシリーズ、まりシリーズにハズレなし
えり、まり
えりこ、まりこ
えりか、まりか
えりな、まりな
当たりしかない+13
-17
-
225. 匿名 2017/01/16(月) 22:42:39
あんな
+8
-10
-
226. 匿名 2017/01/16(月) 22:43:39
子がつかない名前!美香にはすごく憧れた!+2
-5
-
227. 匿名 2017/01/16(月) 22:47:51
>>43 私は楪(ゆずりは)に憧れます+3
-17
-
228. 匿名 2017/01/16(月) 22:53:16
今が漢字一文字で読み二文字の
中性的な名前なので
子供の時は
初見で女子って分かる名前に憧れました(*´-`)
今は名前を気に入ってます!
+1
-0
-
229. 匿名 2017/01/16(月) 23:09:54
もえこ
さやこ
かほ
とかいいかなぁ♪
字画は別にして。+6
-2
-
230. 匿名 2017/01/16(月) 23:23:07
遥 はるか
とか一文字の名前+16
-3
-
231. 匿名 2017/01/16(月) 23:23:39
こういうのを見ると「子どもにはおじさんおばさんになっても恥ずかしくないな名前をつけるべき!」とか息巻いてる人って本当少数なんだなってわかる。+1
-1
-
232. 匿名 2017/01/16(月) 23:26:08
あやき
あやは
あやな
あやって響きがツボ+8
-9
-
233. 匿名 2017/01/16(月) 23:28:54
あずさ+7
-1
-
234. 匿名 2017/01/16(月) 23:34:30
みらん+0
-9
-
235. 匿名 2017/01/16(月) 23:37:46
ちよ+3
-3
-
236. 匿名 2017/01/16(月) 23:37:58
ななせ+8
-7
-
237. 匿名 2017/01/16(月) 23:38:24
じょんぼんじょび
+6
-5
-
238. 匿名 2017/01/16(月) 23:43:09
希でのぞみ+9
-7
-
239. 匿名 2017/01/16(月) 23:43:51
晶子 あきこ+1
-8
-
240. 匿名 2017/01/16(月) 23:44:33
裕子はダサい+23
-7
-
241. 匿名 2017/01/16(月) 23:44:45
ひろこ+0
-8
-
242. 匿名 2017/01/17(火) 00:00:30
リナとかレイとかリョウコとかラ行憧れてる。美人だったりかわいい人が多い気がする… ちなみに私はアカネ+11
-4
-
243. 匿名 2017/01/17(火) 00:09:09
さくら。に憧れてゲームの主人公はみんなそれにしてた。+5
-1
-
244. 匿名 2017/01/17(火) 00:11:31
ゆいかってそんなハードル高い名前なの?
それなら桜子のがハードル高くない?
なんか美しいお嬢様みたいなイメージなんだけど。+28
-5
-
245. 匿名 2017/01/17(火) 00:12:25
男の子っぽかったので、ひかるとか、あおい、呼び名の響きと漢字の組合せで、、涼子って名前が昔から好きです。+2
-1
-
246. 匿名 2017/01/17(火) 00:17:26
ルカ
美人系でも可愛い系でもしっくりくる。+3
-11
-
247. 匿名 2017/01/17(火) 00:17:32
百合です
逃げ恥のゆりちゃんと同じで、複雑+2
-2
-
248. 匿名 2017/01/17(火) 00:18:13
自分の名前にプラマイが半々くらいで
ちょっと嬉しい(笑)+2
-0
-
249. 匿名 2017/01/17(火) 00:19:57
春になると桜の花が咲くのが、歳を取るに従って楽しみになってきて、この花は日本人に本当に愛されている花なんだなと感じる。自分の子供が女の子だったら、きっとさくら、桜子等、桜にちなんだ名前をつけていたと思う。息子だったのでつけられなかったけど。
+7
-0
-
250. 匿名 2017/01/17(火) 00:22:02
>>40
本名です。
今は気に入ってるけど、アラフォーの私は子供の時は普通の名前の子が多かったので、いやだったなー。カエルの合唱 とかでからかわれたし。
+2
-0
-
251. 匿名 2017/01/17(火) 00:22:47
かおる、私の回りにいる人は結構、変り者が多い。ブライドも高いし。。。+5
-0
-
252. 匿名 2017/01/17(火) 00:23:33
椿
櫻子
薫子
…源氏名みたいかな+4
-3
-
253. 匿名 2017/01/17(火) 00:28:50
私の名前、字は違うけど皆さん結合プラスしてくれてるWW。嬉しい。私結構ボーイッシュだったので、名前言うと、可愛い名前だねって言ってくれる人いたけど、自分と合っていていないみたいで、恥ずかしかった。こそばゆくて耳とか顔が赤くなるのわかった。+0
-4
-
254. 匿名 2017/01/17(火) 00:34:44
りえ、えり、りさ、2文字で、りの付く名前が良かった。
ちなみに私は39才で文代と言う名前です。ヤダ。+19
-3
-
255. 匿名 2017/01/17(火) 00:37:48
茜、あかね+11
-9
-
256. 匿名 2017/01/17(火) 00:39:51
さら+9
-7
-
257. 匿名 2017/01/17(火) 00:40:30
まみむめも
ではじまる名前、やわらかくて可愛いから、いいなーておもう
わたしは
らりるれろ
でなんか、キンキンしたイメージ+6
-1
-
258. 匿名 2017/01/17(火) 00:52:58
まゆか まゆこ ゆりか ゆりな ゆりこ
がお嬢様ぽくて憧れてた。+5
-4
-
259. 匿名 2017/01/17(火) 00:53:48
麗華+1
-3
-
260. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:32
>>257
ら行はきれいなイメージあります。
麗子とかまさにそう!+9
-4
-
261. 匿名 2017/01/17(火) 01:00:30
みどり
あおい
つばさ
つかさ
↑子供に付けたかった名前
でも結婚相手の名字が一文字なので
中国人っぽくなるのでやめました
私が個人的につけて
欲しかったのは『めぐみ』
あだ名で『めぐ』とか可愛いなー
と思っていました+7
-4
-
262. 匿名 2017/01/17(火) 01:04:37
私の知人に桜子っていう見た目も和風美人な子がいて、本当にイメージにぴったり!
綺麗な黒髪、色白で大和撫子な雰囲気のある子には魅力を引き立たせてくれる名前だと思う。+5
-2
-
263. 匿名 2017/01/17(火) 01:05:58
恵子とかかな。
賢そうな名前がいい。+3
-9
-
264. 匿名 2017/01/17(火) 01:07:15
私、光(ひかる)だけど、字面が可愛くないしぱっと見で女だとわかる名前と漢字が良かった(;_;)
結婚して名字が変わったけど、昔も今も姓名全て小学一年生で習う漢字でやっぱり可愛くない。
けど、周りからは「”ひかる”っぽい顔だよね」と言われます( ゚д゚)
せめてひらがなのひかるが良かったな〜+2
-1
-
265. 匿名 2017/01/17(火) 01:07:35
あやか、あやな、あやねとかより、あやちゃんだけの方が可愛いと思う。+12
-3
-
266. 匿名 2017/01/17(火) 01:10:04
透子か塔子
久々に雨宮塔子を見てとうこって名前可愛いなと思った
子って漢字が持つ意味も素敵だと思う
+12
-4
-
267. 匿名 2017/01/17(火) 01:10:06
ひなこ
美人でもブスでも普通でも誰にでも合うから何かと便利が良い名前です
わたしもひなこですが、気に入っています。+11
-5
-
268. 匿名 2017/01/17(火) 01:18:48
誠(マコト)+2
-4
-
269. 匿名 2017/01/17(火) 01:37:40
あかねちゃん。
かわいい+8
-8
-
270. 匿名 2017/01/17(火) 01:50:29
ひとみ(瞳)+5
-5
-
271. 匿名 2017/01/17(火) 03:01:30
はるみ
あやこ
みすず
って名前が好き+5
-6
-
272. 匿名 2017/01/17(火) 04:03:54
まゆ
まなみ
まから始まる名前は可愛い+6
-6
-
273. 匿名 2017/01/17(火) 04:16:34
麻生太子+1
-4
-
274. 匿名 2017/01/17(火) 05:46:58
ゆりこ
なんか端麗そう+5
-5
-
275. 匿名 2017/01/17(火) 06:11:32
ゆかり+1
-4
-
276. 匿名 2017/01/17(火) 06:51:24
樹里絵太
じゅりえった+4
-6
-
277. 匿名 2017/01/17(火) 07:18:35
しずる
カミラ
でも自分の名前と漢字気に入ってます+0
-4
-
278. 匿名 2017/01/17(火) 08:05:00
佐伯とか…憧れます。+3
-5
-
279. 匿名 2017/01/17(火) 08:20:28
苗字が平凡だからちょっと変わった名前に憧れてた。
のえる もしくは ノエル。+0
-7
-
280. 匿名 2017/01/17(火) 08:46:08
ブスなのに可愛らしい名前なのがコンプレックスだし実際からかわれてきたからもっと地味なのがよかった
寛子とか聡子とかでいい+5
-4
-
281. 匿名 2017/01/17(火) 08:50:59
苗字なら、母親の旧姓ですが、花岡にものすごく憧れます
大好きです
なんかかっこいい!!
とにかく、花が付く苗字可愛くて好きです+2
-5
-
282. 匿名 2017/01/17(火) 08:52:45
まきのちゃん+1
-2
-
283. 匿名 2017/01/17(火) 09:06:51
>>98
自分の名前が怜奈で性格キツイです。当たってる...(汗)
皐月とか瑞季とか、綺麗な名前が良かったな。+5
-1
-
284. 匿名 2017/01/17(火) 09:25:25
桜子って名前憧れてたけど、女の子の名前に花の名前は散るから縁起が悪いんだよね〜木花咲耶姫から何千年経ってんねん!と思うけど。特に桜は散りやすいから名付けちゃダメとか。でも憧れる〜+2
-3
-
285. 匿名 2017/01/17(火) 10:11:11
〜な名前が良かったってあくまで理想なんだから名前負けする名前でもいいよね
それ、にそんな心配せんでもブスのくせに〜なんて意地悪な事思う人ってそんなにいないと思う
気にしすぎの人は周りに変な人が多すぎるの?自分がそうやって見下すから?+4
-0
-
286. 匿名 2017/01/17(火) 10:14:44
しゅりがよかったな
珠って漢字が好きなのと、りの響きが好き
じゅりはゴージャスだから優しめの音のしゅり+3
-4
-
287. 匿名 2017/01/17(火) 10:17:22
自分の名前出してる昭和シワシワネームのおばさんいるね 笑+2
-5
-
288. 匿名 2017/01/17(火) 10:23:52
>>125
名前古い ガル民 かなり年寄りのおばさんだらけ
今となっては名前コンプなんだろうなあ+3
-3
-
289. 匿名 2017/01/17(火) 10:31:56
>>222
この呼び方って昭和貧困長屋の子どもが呼ばれてたイメージ+1
-3
-
290. 匿名 2017/01/17(火) 10:37:22
ガル民は美人にこだわるオバサンいるから美人と名前比較いつも出てくるね。
リアルでいない。
たぶん病気の人だと思うし他人の名前で美人とか可愛いとか考えるほうが病気。+2
-1
-
291. 匿名 2017/01/17(火) 10:38:55
がるちゃんの年齢層わかるね。
50代60代のおばあちゃんで老後不安な貧困層なんだね。+3
-4
-
292. 匿名 2017/01/17(火) 10:41:20
平仮名+2
-2
-
293. 匿名 2017/01/17(火) 10:59:02
>>201
ブスでもとか言ってるから花が付いたり可愛い名前付けて貰えなかったんだよ 笑
シワシワが合ってる+3
-1
-
294. 匿名 2017/01/17(火) 11:04:14
生まれた瞬間からブスでも貧困でも似合う名前なんて考える親いるわけ?
美人しか似合わないとか結局おばさんのヒガミと妬み
50過ぎてる昭和シワシワネームが根性腐ってるのは良くわかった。
注意しよう。+5
-0
-
295. 匿名 2017/01/17(火) 11:17:50
あやの、って名前に昔憧れたなー。
他にも、ゆきの、あやね、ことね、などが好き!+6
-2
-
296. 匿名 2017/01/17(火) 11:29:29
玲子ですが親が麗(うらら)と迷ったらしい。
地味で手堅い両親なので玲子になったけど
世間でいつもレイコさまっぽい!と言われるからあってるんだろうな。個人的にはユニセックスな名前が好きです。+3
-1
-
297. 匿名 2017/01/17(火) 11:38:36
>>16
おー!まわりにしゅん、れんの兄弟おるわ(笑)+2
-0
-
298. 匿名 2017/01/17(火) 13:01:33
りお とか みゆ。
顔が可愛かったら限定で。
今の自分の顔でこの名前は嫌だ笑+0
-2
-
299. 匿名 2017/01/17(火) 13:33:57
トシ子 とか ふみえ+2
-4
-
300. 匿名 2017/01/17(火) 13:39:15
小夜子+4
-3
-
301. 匿名 2017/01/17(火) 14:37:47
彩っていう字に憧れた。かわいいイメージ。+6
-0
-
302. 匿名 2017/01/17(火) 14:45:34
私は、琴子がいいなぁ。響もいいし。
マイナスされそうだけど笑+12
-3
-
303. 匿名 2017/01/17(火) 15:13:52
幸恵さちえ
めっちゃ古くさくていまだに好きになれない。
子どもたちにはお花の名前をつけました。
でも、2文字がよかったと言われる。
ないものねだりですね。+4
-1
-
304. 匿名 2017/01/17(火) 16:12:37
>>59
ゆきって、どうしてもアルプスの少女ハイジの
子ヤギが思い浮かぶ
+6
-3
-
305. 匿名 2017/01/17(火) 16:51:40
あいかとかあいりとかあやのとかあやねとかあおいとか
「あ」から始まる名前に憧れた+1
-2
-
306. 匿名 2017/01/17(火) 17:03:52
りさ
りか
りこ
り、からはじまる名前がよかったなー
イニシャルがRってのも好き
まぁ今の名前も好きだけどね+1
-3
-
307. 匿名 2017/01/17(火) 17:07:24
男っぽい名前で今でも自分の名前好きになれないしコンプレックスだからほんと、花子で全然良かった。女の子の名前の人羨ましい+0
-1
-
308. 匿名 2017/01/17(火) 17:33:01
>>305
あで始まる名前って、女の子らしいね
実際女の子らしい子が多かった気がする
+3
-1
-
309. 匿名 2017/01/17(火) 18:24:37
舞+4
-2
-
310. 匿名 2017/01/17(火) 18:45:26
なつみ
今まで出会ったナツミは6人いるけど全員美人!
あと、なっちゃんとかあだ名で呼ばれたかった。
+1
-4
-
311. 匿名 2017/01/17(火) 18:56:48
詩織
古風で清楚なイメージ。
周りの1人いるけど、そのまんま。
自分の周りにいる人たちの影響って大きいよね。+2
-3
-
312. 匿名 2017/01/17(火) 19:22:04
今の名前好きだけど、桜とかつぐみって名前可愛くてなりたいな。桜や桜草好きで桜をモチーフにしたものも好き。子供に桜かつぐみってつけたい+0
-2
-
313. 匿名 2017/02/08(水) 20:18:13
莉湖(りこ)
心優(みゆう)
まどか
蓮(れん)
凜(りん)
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する