ガールズちゃんねる

3月ファミチキ、4月サーティワン無料─ソフトバンクが「SUPER FRIDAY」第2弾を発表

372コメント2017/01/18(水) 17:40

  • 1. 匿名 2017/01/16(月) 14:42:00 


    3月ファミチキ、4月サーティワン無料─ソフトバンクが「SUPER FRIDAY」第2弾を発表 - Engadget 日本版
    3月ファミチキ、4月サーティワン無料─ソフトバンクが「SUPER FRIDAY」第2弾を発表 - Engadget 日本版japanese.engadget.com

    ソフトバンクは、毎週金曜日にお得なクーポンがもらえる「SUPER FRIDAY」の第2弾を3月に開始すると発表しました。 3月はファミリーマートのファミチキ1個、4月はサーティワンアイスのシングルコーン1個が無料になるクーポンを配信。さらに、学生であれば、この特典が2倍になるキャンペーンも実施します。 SUPER FRIDAYは、ソフトバンクの携帯電話サービス開始10周年を記念したキャンペーンです。2016年10月の「吉野家」からスタートし、11月には「サーティワン・アイスクリーム」、12月には「ミスタードーナッツ」のクーポンを配信していました。12月末で一旦は終了していましたが、

    +139

    -116

  • 2. 匿名 2017/01/16(月) 14:43:55 

    太っ腹ー!!!

    +862

    -59

  • 3. 匿名 2017/01/16(月) 14:44:15 

    auでもして下さい。

    +527

    -44

  • 4. 匿名 2017/01/16(月) 14:44:16 

    こういうのするより使用料下げたらいいのに

    +1890

    -32

  • 5. 匿名 2017/01/16(月) 14:44:18 

    ソフトバンク頑張るな。いつも大行列だものね、普通に買いたい人には迷惑だね

    +1331

    -37

  • 6. 匿名 2017/01/16(月) 14:44:22 

    やったー!!!
    もうないと思ってたから嬉しいヾ(≧︎▽︎≦︎*)〃ヾ(*≧︎▽︎≦︎)〃

    +627

    -74

  • 7. 匿名 2017/01/16(月) 14:44:24 

    必死さが逆に怖い。裏がありそう。

    +630

    -63

  • 8. 匿名 2017/01/16(月) 14:44:44 

    ファミチキいいねー

    +656

    -40

  • 9. 匿名 2017/01/16(月) 14:44:50 

    月々のスマホ代安くしてくれたほうが嬉しいのはわたしだけ?

    +1341

    -23

  • 10. 匿名 2017/01/16(月) 14:45:45 

    金曜だけじゃなくて
    1回線あたり1個とかにすればいいのに。

    貰えるなら欲しいけど
    並んでまで行きたくないわ。

    +581

    -25

  • 11. 匿名 2017/01/16(月) 14:45:52 

    へぇ~
    それより料金安くして欲しい

    +485

    -8

  • 12. 匿名 2017/01/16(月) 14:46:18 

    やるのはいいけど、
    週末で混む金曜にするのやめてほしい。
    普通に買いたい人もかなり並ぶし。

    +806

    -11

  • 13. 匿名 2017/01/16(月) 14:46:32 

    それでも私は格安SIMへ移行する。

    +568

    -17

  • 14. 匿名 2017/01/16(月) 14:46:32 

    格安スマホに移行しない人は情弱。
    高い通信料払っておまけ貰ってもね…。

    +166

    -73

  • 15. 匿名 2017/01/16(月) 14:46:33 

    これのおかげで行列が出来て正直迷惑

    +538

    -16

  • 16. 匿名 2017/01/16(月) 14:46:47 

    行ってみようかと思ったけど、毎回ものすごく並んでるから、結局一度も利用したことない。
    それより、利用料安くしてくれ。

    +446

    -13

  • 17. 匿名 2017/01/16(月) 14:46:52 

    インスタントラーメンとか、物でつるよね、ソフトバンクは。

    +532

    -9

  • 18. 匿名 2017/01/16(月) 14:46:59 


    auってそう考えると安くもないし継続しててもなんもメリットないなー

    次機種変する時は他社に乗り換えしよ。

    +281

    -31

  • 19. 匿名 2017/01/16(月) 14:47:38 

    店員からしたら大迷惑です!!!

    +553

    -40

  • 20. 匿名 2017/01/16(月) 14:47:44 

    もうそういうのいいから

    +172

    -21

  • 21. 匿名 2017/01/16(月) 14:47:52 

    バイトのひとは大変だろうな、迷惑サービス

    +527

    -17

  • 22. 匿名 2017/01/16(月) 14:48:12 

    せめてさ、金払う人優先にして。

    +495

    -18

  • 23. 匿名 2017/01/16(月) 14:48:33 

    また乞食で行列がヤバくなるね

    +289

    -72

  • 24. 匿名 2017/01/16(月) 14:48:33 

    チョンバンクのやる事だし信用出来ない
    祖国のように後々無かったことにしそう
    クーポン使った人は金払えみたいな

    +174

    -68

  • 25. 匿名 2017/01/16(月) 14:48:49 

    これで乗り換えする時期がまた先延ばしだ。
    ドコモに戻ろうかと思ってたのに、やるな、ソフバン。

    でも、ミスドもなんだかんだで楽しませてもらったし美味しかった。
    ファミマも31も、店員さんにとっちゃ金曜日は地獄だろーな。

    +37

    -69

  • 26. 匿名 2017/01/16(月) 14:49:01 

    ミスドは利用した!
    サーティワンは持ち帰りしにくいから利用しづらいなぁ

    +257

    -15

  • 27. 匿名 2017/01/16(月) 14:49:29 

    これのために並ぼうとはいは思わないw

    +161

    -18

  • 28. 匿名 2017/01/16(月) 14:49:42 

    このまえ、寒風吹きすさぶ底冷えの日に、
    ミスドの前に30mくらいの行列出来てた。
    ものすごい待たされてた。
    そ、そこまでしてドーナツ欲しい?!
    って思ってしまった。。。

    +448

    -23

  • 29. 匿名 2017/01/16(月) 14:49:46 

    >>19

    普通に買いたい客からしても迷惑だよ。

    ちゃんとお金払って買う客とレジ分けてほしい!!

    +426

    -15

  • 30. 匿名 2017/01/16(月) 14:49:53 

    auユーザーだから羨ましいけどこういうのお店側が気の毒になってくる。ファミマはどこにでもあるけど31なんて店舗限られてるしかなり並ばれそう

    +328

    -9

  • 31. 匿名 2017/01/16(月) 14:51:00 

    以前フードコートのミスドが物凄く混んでて謎だったけど、これか

    +190

    -4

  • 32. 匿名 2017/01/16(月) 14:51:05 

    とりあえず、こんなことやってないで

    ①在日割引廃止
    ②通信料の値下げ
    ③長期利用者のメリットをつける
    ④日本人侮辱のあのCM廃止(あの犬に罪はない)
    先にやることあるでしょ?

    +479

    -16

  • 33. 匿名 2017/01/16(月) 14:51:16 

    白戸家のCMをいい加減やめて欲しい。
    意味を知ったら、不快で仕方ない。

    +381

    -10

  • 34. 匿名 2017/01/16(月) 14:51:24 

    知り合いがこれの行列に並んでたら軽蔑するわw

    +40

    -46

  • 35. 匿名 2017/01/16(月) 14:51:44 

    在日企業、頑張ってますね(皮肉)

    +206

    -14

  • 36. 匿名 2017/01/16(月) 14:51:51 

    お店が近くに無いから、サーティワンはスルーかな。ミスドは利用させて貰った‼️ファミマも、通勤途中にあるから、利用します^_^
    缶コーヒー買って、お昼に食べよう。

    +67

    -28

  • 37. 匿名 2017/01/16(月) 14:51:51 

    騙されるな!

    格安スマホにしたら浮いたお金でファミチキもサーティワンももっと食べられるよ

    +503

    -16

  • 38. 匿名 2017/01/16(月) 14:51:57 

    福岡市に住んでいますが、12月のミスドの時の行列はすごかったです。
    ファミチキは酸化した油を食べるようなものな気がして特に欲しいとは思わない。

    +61

    -21

  • 39. 匿名 2017/01/16(月) 14:52:02 

    たかだか数百円でしょ。
    これのためにソフトバンクなんかにしようと思わないしタダだからってめっちゃ並んでまで貰いたくない。
    これで釣られるってどんな層?

    +356

    -28

  • 40. 匿名 2017/01/16(月) 14:52:22 

    また行列になるんだろうな
    【画像】 牛丼1杯無料のために吉野家に行列を作るSoftbankユーザーが話題に
    【画像】 牛丼1杯無料のために吉野家に行列を作るSoftbankユーザーが話題にgirlschannel.net

    【画像】 牛丼1杯無料のために吉野家に行列を作るSoftbankユーザーが話題に 「毎週金曜日に、10月中は吉野家の「牛丼並盛1杯」、11月中はサーティワンアイスクリームの「レギュラーシングルコーン1個」、12月中はミスタードーナツの「ドーナツ2個相当」が...


    吉野家の次はサーティーワン!アイス1個のためにSoftbankユーザーが行列で…またしても話題に
    吉野家の次はサーティーワン!アイス1個のためにSoftbankユーザーが行列で…またしても話題にgirlschannel.net

    吉野家の次はサーティーワン!アイス1個のためにSoftbankユーザーが行列で…またしても話題に さて、先月は牛丼屋さんということで、サラリーマンには大好評だったようですが、女性が一人で牛丼屋さんに入るのはちょっと勇気がいる…という感想も多くありました。 ...

    +59

    -2

  • 41. 匿名 2017/01/16(月) 14:52:28 

    コンビニのものは食べないし、31はカップで食べたい派だから私には必要ないわ

    +13

    -27

  • 42. 匿名 2017/01/16(月) 14:52:49 

    そもそもソフトバンクってがるちゃんが嫌いな韓国なの?

    +191

    -10

  • 43. 匿名 2017/01/16(月) 14:52:51 

    3月に解約しようかと思ったけど
    4月のギリギリに解約しよー

    +12

    -17

  • 44. 匿名 2017/01/16(月) 14:52:59 

    でもソフトバンクに乗り換えしたいって思ったことはないな

    +219

    -10

  • 45. 匿名 2017/01/16(月) 14:53:04 

    ソフトバンクでも
    ガラケーユーザーには関係ない話。

    +80

    -1

  • 46. 匿名 2017/01/16(月) 14:53:21 

    ミスドとかサーティワンはまだしも、コンビニ大行列ってめっちゃ迷惑じゃない?
    ふつうに買い物したい人いるでしょ

    +268

    -4

  • 47. 匿名 2017/01/16(月) 14:53:34 

    日本人が物乞いみたいに長蛇の列を作ることにほくそ笑むのは誰でしょう?

    +224

    -10

  • 48. 匿名 2017/01/16(月) 14:53:45 

    これ後から全額請求されないか不安になってきた(笑)

    +2

    -23

  • 49. 匿名 2017/01/16(月) 14:54:00 


    フレーバー限定にして
    ソフバン無料サービスのひとはこっちでーすみたいな仮設コーナー作ってほしい。
    普通に買う客の迷惑だろ。

    +278

    -8

  • 50. 匿名 2017/01/16(月) 14:54:06 

    これ知らずに普通にミスド買いに行ったらすっごい行列で諦めたわ…、ソフバンユーザーは嬉しいかもしれないけど他社ユーザーの一般客からしたらかなり迷惑。
    貰えるなら貰ってくれたらいいんだけどね、一般客が買えなくなってしまってるのが嫌だ。

    +182

    -17

  • 51. 匿名 2017/01/16(月) 14:54:59 

    ファミチキ一個で並ぶの恥ずかし

    +65

    -7

  • 52. 匿名 2017/01/16(月) 14:56:22 

    絶対ソフトバンクになんかしないけどね。

    +94

    -10

  • 53. 匿名 2017/01/16(月) 14:57:43 

    ユーザー以外への迷惑を考えない自己中極まりないサービス
    さすが朝鮮企業だわ

    +91

    -14

  • 54. 匿名 2017/01/16(月) 14:57:44 

    全く魅力を感じません。そのくらい食べたかったら自分で買います。物で釣るのではなく料金を少しでも下げてください。

    +65

    -5

  • 55. 匿名 2017/01/16(月) 14:57:46 

    ファミチキくらい買って食べるから必要ない

    +59

    -5

  • 56. 匿名 2017/01/16(月) 14:58:05 

    ファミチキってたった180円じゃん
    そのために行列するって恥ずかしい

    +84

    -15

  • 57. 匿名 2017/01/16(月) 14:58:30 

    在日が日本に居たくて、日本人に媚びを売っております。
    その裏で「物で釣られてチョロいw」とほくそ笑んでいますね(笑)

    +93

    -10

  • 58. 匿名 2017/01/16(月) 14:58:47 

    私はdocomoだけど、以前の金曜日、普通にミスドが食べたくて会社帰りによったら、店の外まで長蛇の列が出来ていた

    周りの通行人も迷惑していたし、並んでみたけど、全然進まないから買わずに諦めて帰った

    無料で貰いに来るソフトバンクの人と、一般客の列くらい分けて欲しい

    ソフトバンクはこういうサービスをするなら、節度をわきまえてやって欲しい
    だから余計にソフトバンク使いたいと思わなくなる

    +156

    -8

  • 59. 匿名 2017/01/16(月) 14:59:15 

    格安SIMにしたからかなり浮いたお金でファミチキとサーティーワンのアイス買える‼︎

    +98

    -3

  • 60. 匿名 2017/01/16(月) 14:59:38 

    無料に釣られる貧乏な方がたくさん並ぶんだね
    ファミチキ1個とアイスの為に必死に並んでるの滑稽な光景だよね
    ファミチキとか無料でも食べたくないのに

    +24

    -18

  • 61. 匿名 2017/01/16(月) 14:59:54 


    たかが300円くらいの無料サービスのためにずっとならぶってすごいよね

    昔中国人の客に粗品を渡そうとしたら
    「別に欲しくないけど、どうせただならもらえるもんはもらっとく」
    っていわれて卑しいわーと思った。
    日本人でもこんなタイプが多いのかねぇ。

    +51

    -13

  • 62. 匿名 2017/01/16(月) 15:01:27 

    >>17
    ね、流石朝鮮人の発想だよねw
    自分の事しか考えられない、他人の迷惑をかえりみない!

    +58

    -7

  • 63. 匿名 2017/01/16(月) 15:01:42 

    小っちゃなエサばら撒いときゃユーザー確保できるとおもってるんだよね
    乞食か、て言いたくなるわ
    ほんと、孫は日本人をバカにしてるわ


    +77

    -7

  • 64. 匿名 2017/01/16(月) 15:01:43 

    こんなサービスいらない。
    不公平だわ。

    ツイッターで貰えなくて不公平だと電話でクレームを入れたら月額料金割引になったと見てさらに不公平を感じるようになった。

    +48

    -8

  • 65. 匿名 2017/01/16(月) 15:02:28 

    これはソフトバンクユーザーしか貰えないの?

    +12

    -5

  • 66. 匿名 2017/01/16(月) 15:02:29 

    ソフトバンクの客層が並ぶんだねww

    +58

    -4

  • 67. 匿名 2017/01/16(月) 15:03:20 

    これさ、やるならソフバンショップで金曜日にクーポン配って、ミスドやファミマでは金曜以外でも1週間以内なら商品と交換できますって方式にした方がいいと思うんだけど。

    +118

    -1

  • 68. 匿名 2017/01/16(月) 15:03:54 

    携帯業界に詳しい人の対談で言ってたけど、大手キャリアが格安SIM程の値段に下げる事は可能なんだって。
    でも、そうすると格安SIMと同じく通勤時間帯・昼休憩時・夜間の通信速度が相当落ちる。
    今のクオリティで値段下げるは、設備投資も保守もしてるキャリアとしては無理なんだって。

    乗り換えの人用にばらまいていたキャッシュバックや一括0円になる代理店向けのインセを無くして、その分を利用者に還元しても一人当たり数百円にしかならない。
    最近はどのキャリアの長期ユーザーにポイント付けたりして割引してるそう。
    ソフトバンクのコレもユーザーへの還元の1つ。
    ある意味全員が恩恵受けられない前提だからこそ成り立つんだけどね。

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2017/01/16(月) 15:03:56 

    ソフトバンクユーザーだけど行かなきゃ損!と思う自分が嫌。
    毎週ドーナツを食べたくないのに行ってしまう。

    サーティワンは近くにないから行けないし。

    +52

    -9

  • 70. 匿名 2017/01/16(月) 15:04:01 

    乞食気質の朝鮮人はありがたやで群がるだろうな

    +73

    -7

  • 71. 匿名 2017/01/16(月) 15:05:00 

    前回、一回も利用しなかったな
    なんか恥ずかしくて

    +63

    -7

  • 72. 匿名 2017/01/16(月) 15:05:55 

    毎回朝鮮人とか言ってる人なんなのww
    普通にキモいww

    +24

    -42

  • 73. 匿名 2017/01/16(月) 15:06:31 

    >>60
    本当の貧乏は格安スマホなんじゃない?

    +46

    -7

  • 74. 匿名 2017/01/16(月) 15:06:42 

    ミスドは個数じゃなくて2個相当の250円クーポンだったから、端数の現金払ってる人が結構いたよ。
    見た感じついでにで複数買う人も多くいたので、ミスドは売り上げ的に良いイベントだったのでは。

    +71

    -5

  • 75. 匿名 2017/01/16(月) 15:06:48 

    >>67
    毎週金曜に大行列作ってる集団→他の客「なにあれ!なにごと!?」
    →話題になる→っていう宣伝効果も狙ってるんでしょ。

    +21

    -3

  • 76. 匿名 2017/01/16(月) 15:07:12 

    >>72
    と、チョンユーザーが申しておりますw

    +35

    -12

  • 77. 匿名 2017/01/16(月) 15:07:24 

    >>71
    ファミチキならコンビニで買い物したついでに出せるから良いんじゃない?

    +18

    -3

  • 78. 匿名 2017/01/16(月) 15:07:58 

    ドコモからSoftBankに変えました。
    ドコモ一途に20年だったのに、dポイントカード作らなかったら、シルバー会員だってさ。
    20年も貢献したのに、シルバー。
    今は変えて良かったと思ってます。
    少しでも還元してくれる、SoftBankの方がよっぽどマシ。
    料金は、どうせ3社談合してるから下がるはずナシ。

    +25

    -39

  • 79. 匿名 2017/01/16(月) 15:08:01 

    >>65
    読めばわかるやろ?
    ソフトバンク以外のどんな人が貰えると思うんだ

    +11

    -3

  • 80. 匿名 2017/01/16(月) 15:08:22 

    ミスドでバイトしてる友達が正直こういうの困るって言ってた。お客さんの中には「早くしろよ!」とか怒鳴る人もいるって。

    +103

    -4

  • 81. 匿名 2017/01/16(月) 15:08:56 

    ミスドも吉野家も良い宣伝になったよね。

    今月はミスドってCMをよく見たからミスドを食べたくなったもん。
    そしてミスドに行ってもクーポン以上に頼んでしまうだろうし。

    +23

    -9

  • 82. 匿名 2017/01/16(月) 15:09:14 

    >>75
    話題にはなっても、無料でなにか貰えるならソフトバンクに乗り換えよう!って人はいないと思うけど…

    +85

    -2

  • 83. 匿名 2017/01/16(月) 15:09:21 

    ファミマがソフトバンクユーザーだらけでぎゅうぎゅうになるのか…

    他社ユーザーはお呼びでないなw

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2017/01/16(月) 15:09:30 

    孫正義って人が嫌いです

    +79

    -3

  • 85. 匿名 2017/01/16(月) 15:09:54 

    本当は料金下げたいらしいけど、天下りをいっぱい抱えてるドコモやAUが怒るから下げられないらしいよ
    ソフトバンク叩いてるのはAUドコモの天下り連中で保身のために叩いてるんだろうね

    +11

    -22

  • 86. 匿名 2017/01/16(月) 15:10:36 

    ここではsoftbank不人気だけど、結局どこのキャリアにしても月額料金は高い。
    だったら、こういう〇〇無料みたいな特典は素直にありがたいから受け入れるし、実際並んでる人が沢山いるって事はユーザーも多いって証拠。
    毎月普通に使えて金額に納得出来るなら、CMとかチョンとかどうでもいい。

    +23

    -40

  • 87. 匿名 2017/01/16(月) 15:10:54 

    >>78
    還元ってこのイベントの数百円のこと!?
    そんなにお金節約したいなら格安SIMにしたほうがいいよw

    +14

    -6

  • 88. 匿名 2017/01/16(月) 15:11:39 

    >>72
    チョンさん
    お静かに

    +36

    -5

  • 89. 匿名 2017/01/16(月) 15:11:45 

    行列つくって貧乏臭い

    +29

    -12

  • 90. 匿名 2017/01/16(月) 15:12:03 

    ってことは31も朝鮮企業なの?

    +4

    -9

  • 91. 匿名 2017/01/16(月) 15:12:08 

    >>72
    こいう人でしょう
    3月ファミチキ、4月サーティワン無料─ソフトバンクが「SUPER FRIDAY」第2弾を発表

    +10

    -7

  • 92. 匿名 2017/01/16(月) 15:12:13 

    >>81
    本当はね企業もそれが狙いだよね。
    無料クーポンとあわせて他の有料メニューも頼んでもらうっていう。
    でもねー実際、無料のクーポン以外は一円も落とさないケチなやつ多いよ。
    普通は申し訳なかったり目移りして買っちゃうけどね。

    +69

    -0

  • 93. 匿名 2017/01/16(月) 15:12:40 

    >>82
    そんなの狙ってないでしょ。ただの10周年記念企画。
    ミスド無料だから、サーティワンがタダだからって理由でキャリア乗り換える馬鹿はいない。

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2017/01/16(月) 15:12:44 

    >>86
    こういうバカが日本をダメにする

    +22

    -6

  • 95. 匿名 2017/01/16(月) 15:13:15 

    どうせ料金が安くならないのなら、auもせめてこういうキャンペーンして欲しい。CMにばっかり金掛けないで!!SoftBankにかえたいけど私の住んでる田舎にはauとdocomoしかないからこれからもau使い続けるんでどうかお願いしますauさん!w
    ホント俳優にばっか金掛けないでー。

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2017/01/16(月) 15:13:19 


    ソフトバンクだけど利用したことないししない
    前ミスドの行列みかけて
    たかが何百円ごときの無料でこんな並ぶんだ
    平和だなって思った

    +23

    -5

  • 97. 匿名 2017/01/16(月) 15:13:22 

    >>86
    関係ない人にまで迷惑かけてるって話だよ
    論点ずれてるよアンタ

    +7

    -6

  • 98. 匿名 2017/01/16(月) 15:13:52 

    えー、貰えるなら普通に嬉しいから、多分並んじゃう。

    でも、卑しい人に見られちゃうのね。
    マスクしよっと!

    +5

    -17

  • 99. 匿名 2017/01/16(月) 15:14:43 

    ここ何なの?笑
    ソフトバンクユーザー以外が僻んでるだけじゃん。

    +17

    -36

  • 100. 匿名 2017/01/16(月) 15:14:51 

    >>90もう全部朝鮮企業でいいんじゃねww
    すげぇな韓国。日本制覇するんじゃね?
    (嫌韓の馬鹿どもこれでよしか?w)

    +4

    -25

  • 101. 匿名 2017/01/16(月) 15:15:18 

    >>85
    つまりドコモやauには頭が上がらないという事ですね

    +7

    -5

  • 102. 匿名 2017/01/16(月) 15:15:17 

    >>67
    それに似た事は期間限定で何回かしてる。
    ソフトバンクショップにTカード通す機械があって、それで月に1回5ポイント以上貰える。
    その時に出てくるレシートアンケートに答えるとケンタッキーのチキンやモスバーガー無料クーポンになるってやつ。

    ソフトバンクユーザー以外でも先着で貰えたの。
    これ、ぜーんぜん知名度ないでしょ?
    つまり話題になる為には、それじゃダメなんだよ。

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2017/01/16(月) 15:15:57 

    コジキ

    +15

    -20

  • 104. 匿名 2017/01/16(月) 15:16:12 

    ひとつ200円にもならないファミチキと、格安スマホに比べて月額3〜4000円は高いソフトバンク携帯維持費。
    格安に移行したらファミチキ何個買えるんでしょうね。

    +17

    -7

  • 105. 匿名 2017/01/16(月) 15:17:00 

    たかが数百円のクーポンを僻むとかw発想がおかしい。
    無料に群がる貧乏人みっともないってのもあるけど、その行列で普通の客が迷惑するって言ってんの。

    +56

    -5

  • 106. 匿名 2017/01/16(月) 15:18:23 

    サーティワンのとき田舎だから並ばなくて買えたけど都会は大行列でお店が大変そうだね…お店のスタッフさんに悪いなーって気持ちになりそう

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2017/01/16(月) 15:18:52 

    もういいわー。ただなのは嬉しいけど、金曜日になると貰いにいかなきゃって変なストレスを感じてめんどくさかった。

    +10

    -4

  • 108. 匿名 2017/01/16(月) 15:19:45 

    >>105
    毎週金曜日!って決まってるんだから普通のお客は避ければ良いのでは?
    その店しかない訳じゃ無いし。
    金曜日には絶対ファミチキが食べたいの!!って人がいるの?

    +7

    -38

  • 109. 匿名 2017/01/16(月) 15:20:06 

    ファミキチを食べた事がないので食べて見たい。

    ファミマなら近くに沢山あるから空いている時間に行けそうだし。

    +8

    -8

  • 110. 匿名 2017/01/16(月) 15:23:13 

    iPhone使ってるだけで叩かれたスレを思い出したw
    韓国企業なのにそれは許されるんだw
    がるちゃんクオリティは安定のクソ設定だな!w

    +10

    -4

  • 111. 匿名 2017/01/16(月) 15:24:05 

    前回、近くのサーティワンはソフトバンクユーザー用に引換券を用意してくれていて、期限が翌週水曜日までだったので、別の日に有り難く利用させてもらいました。

    +38

    -2

  • 112. 匿名 2017/01/16(月) 15:24:42 

    >>108
    他社ユーザーからしたら金曜だからファミマ行くの辞めよう!
    って、そもそもならない。というか、コンビニ行くのにわざわざそんな事思わない。
    行ったら激混みで大迷惑!って流れだと思うよ。

    +29

    -3

  • 113. 匿名 2017/01/16(月) 15:24:47 

    >>104
    うーん、でも良いスペックの最新スマホが使えて、混んでる時間帯でも気にせず、通話もし放題だから大手キャリアの方がストレス無く使えてるよ。
    社会人だからアプリ通話での番号や通話品質は無理だし。

    格安スマホとSIMで良い人が居るように、大手キャリアのクオリティが必要な層も居るわけで。
    進んでこーいうクーポン利用しようとは思わないけど、金曜日に通りかかってそんなに並んでなきゃ利用してる。
    だって、やっぱり貰えたーってなったら嬉しいもの。

    +28

    -7

  • 114. 匿名 2017/01/16(月) 15:25:22 

    >>108
    なんで普通のお金払う客が避けないといけないんだよ

    +46

    -4

  • 115. 匿名 2017/01/16(月) 15:26:09 

    近くのコンビニがファミマの人、涙目w

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2017/01/16(月) 15:26:22 

    >>108
    こいつ本物のバカだ

    +29

    -5

  • 117. 匿名 2017/01/16(月) 15:27:09 

    docomoもやれや

    +5

    -16

  • 118. 匿名 2017/01/16(月) 15:27:21 

    >>112
    混んでる時間帯って結構限られてるよ
    コンビニって地域集中してるから他社もあるし、絶対の絶対でファミマの利用を金曜日の混んでる時間帯!
    で、行く必要は無いよ

    +3

    -13

  • 119. 匿名 2017/01/16(月) 15:28:05 

    私ソフトバンクなんですけど、どうやったらこれもらえるんですか?

    +1

    -8

  • 120. 匿名 2017/01/16(月) 15:28:27 

    キャンペーンの情報が見たくて開いたらビックリ。
    ここの人達って怖いね。たった数百円のキャンペーンを批判するなんて。
    店が混むだの行列だの、自分が特典の該当者に当てはまらないからケチ付けるんだろうね。

    +21

    -25

  • 121. 匿名 2017/01/16(月) 15:29:01 

    >>87
    78って、節約したいなんて書いてある?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2017/01/16(月) 15:29:05 

    やるなら期間中1個無料とかにした方が、利用者も使いやすいし店側も助かると思うんだけど。
    行列ができて話題になる方がソフトバンクは嬉しいんだろうね。

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2017/01/16(月) 15:30:22 

    コンビニだったらついでにこれも買おうとか、いつもはセブンに行くけどちょっと歩いて今日だけファミマに行こうってなって売上上がりそうだね

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2017/01/16(月) 15:30:27 

    >>118
    ソフトバンクユーザーの為に何で他の人がそんな事しなきゃならないんだよ
    勝手に始めて他行けとか都合良すぎだろ

    +31

    -6

  • 125. 匿名 2017/01/16(月) 15:31:52 

    まだ1回も貰ってないよ
    仕事帰りだと行列で並ぶ気になれない

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2017/01/16(月) 15:32:12 

    他キャリアの人達〜
    そんなにカリカリするなよ〜 笑

    +19

    -23

  • 127. 匿名 2017/01/16(月) 15:32:19 

    >>124
    本当すごい発想w
    他にもコンビニあるニダ!他行けばいいニダ!ってよく言えるわ。

    他にコンビニない人はどうするニダ?

    +11

    -6

  • 128. 匿名 2017/01/16(月) 15:32:32 

    >>75
    ならないでしょw
    大抵の人は「あーソフトバンクのあれね」
    って素通りだよ

    +27

    -1

  • 129. 匿名 2017/01/16(月) 15:33:37 

    >>126
    チョン企業に嫉妬なんかしませんw

    +22

    -6

  • 130. 匿名 2017/01/16(月) 15:35:09 

    ソフトバンク使ってるけど、今日だ!行かなきゃ!とかならなかったよ。
    去年行列見たけど、食べたい気分じゃなくて並ばなかった。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2017/01/16(月) 15:35:44 

    このサービスがあるからソフトバンクに替えようって人がいるとは思えないんだけどw

    +26

    -1

  • 132. 匿名 2017/01/16(月) 15:35:47 

    住んでるとこ田舎で混んだりしないから利用してるー!
    タダなら食べたいし←

    +9

    -3

  • 133. 匿名 2017/01/16(月) 15:36:56 

    ソフトバンク(SOFTBANK)は反日企業らしいです!
    騙されないで!
    反日企業のソフトバンク ~好感度1位のau「桃太郎CM」を挑発した下品すぎるCM~|幸食研究所ブログ
    反日企業のソフトバンク ~好感度1位のau「桃太郎CM」を挑発した下品すぎるCM~|幸食研究所ブログameblo.jp

    反日企業のソフトバンク ~好感度1位のau「桃太郎CM」を挑発した下品すぎるCM~|幸食研究所ブログ本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)幸食研究所ブログ戦後の日本は奇跡の復興と同時に、多く...

    +22

    -9

  • 134. 匿名 2017/01/16(月) 15:37:11 

    ソフトバンクの人いいな〜
    私もただ食いしたい

    +12

    -17

  • 135. 匿名 2017/01/16(月) 15:37:29 

    たかが数百円のために行列して馬鹿みたい。金払う人は優先にしてね。

    +25

    -6

  • 136. 匿名 2017/01/16(月) 15:37:48 

    これ店側にしたら迷惑極まりないよね。
    ソフバン社員連中をファミマや31に派遣して、接客対応させるならまだしも。

    +31

    -4

  • 137. 匿名 2017/01/16(月) 15:38:27 

    これで喜んでる人ってほんとおめでたいね
    タダより高いものはない。

    +22

    -8

  • 138. 匿名 2017/01/16(月) 15:38:52 

    格安にして普通に買った方がいいじゃん

    +14

    -5

  • 139. 匿名 2017/01/16(月) 15:39:36 

    ファミチキ嬉しいけど、サーティワンであれだけ並んでると買えない気がする。
    お金払って買う人が文句言いだしそう。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2017/01/16(月) 15:39:39 

    これ結局はソフトバンクからファミマや31にお金払ってるんだよね?

    +33

    -0

  • 141. 匿名 2017/01/16(月) 15:39:41 

    孫正義。

    チョン。

    +13

    -6

  • 142. 匿名 2017/01/16(月) 15:40:28 

    超迷惑!
    うちの横がミスドと31あって若者うじゃうじゃうるさい!
    勝手に自転車に座ったりしてるし

    +12

    -4

  • 143. 匿名 2017/01/16(月) 15:41:28 

    私はあの行列見て、羨ましいとは思わない
    寧ろ、心のなかで「うわ~コジキがこんなに並んで卑しいなww」と笑ってます

    +20

    -22

  • 144. 匿名 2017/01/16(月) 15:42:37 

    >>119
    スマホだよね?
    メール届いて無いなら設定がオフになってるんだと思う。
    マイソフトバンクにログインして、メールの項目からダイレクトメールの設定をクリックしたら写真の画面になる。
    上のタブで「ご案内」を選択。
    そこのキャンペーンの案内でメール希望するにチェック入れたら良いよ。

    間違っても案内の隣にあるメルマガの所でメール許可しちゃダメだよ!!!
    コレはウザいメールがガンガン来るから。
    3月ファミチキ、4月サーティワン無料─ソフトバンクが「SUPER FRIDAY」第2弾を発表

    +7

    -3

  • 145. 匿名 2017/01/16(月) 15:45:01 

    やるなら期間中1個無料とかにした方が、利用者も使いやすいし店側も助かると思うんだけど。
    行列ができて話題になる方がソフトバンクは嬉しいんだろうね。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2017/01/16(月) 15:45:37 

    ガルちゃんにもソフトバンクコジキが結構いるようだね、卑しい…お里が知れますよw

    結局「無料なら貰ってあげても良いよ」って考え方は、皆さんの大嫌いな韓国人・中国人と同じ発想だよね、人のことどうこう言えないじゃん、同胞だよ

    さ、ソフトバンクコジキさんマイナスどーぞ(  ̄▽ ̄)

    +19

    -21

  • 147. 匿名 2017/01/16(月) 15:46:35 

    >>143
    私、格安スマホ使いだけど、そんな風に思う心の方がさもしいと思うの。

    +15

    -5

  • 148. 匿名 2017/01/16(月) 15:48:32 

    docomo>>au>>>>格安SIM>>>>>>>ポークビッツ>>SoftBank

    +7

    -15

  • 149. 匿名 2017/01/16(月) 15:49:06 

    散々韓国叩きしといて
    そのスマホソフトバンクかよwww

    +13

    -5

  • 150. 匿名 2017/01/16(月) 15:49:19 

    >>146
    この人もさもしいね。
    私auだけど何とも思わないし、auが同じキャンペーンやってたら内容によっては並ぶけどな。

    +18

    -4

  • 151. 匿名 2017/01/16(月) 15:50:06 

    それ元々料金で払ってるものらしいのであれだけ大勢の人に只で配れるそうなので貰いに行かない人は損してる状態らしいですね

    そんなことどうでもいいから全員に得になるように料金安くしてほしい

    +13

    -2

  • 152. 匿名 2017/01/16(月) 15:50:56 

    企業が卑しいと、ユーザーまで感染するんですね!

    +16

    -10

  • 153. 匿名 2017/01/16(月) 15:51:17 

    家に届けてくれるなら嬉しいけどドーナツやアイスのためにあんなに並ぼうとは思わない。

    +11

    -2

  • 154. 匿名 2017/01/16(月) 15:51:56 

    つか、日本にSoftBankいらね
    自国で商売やって、さよなら

    +18

    -7

  • 155. 匿名 2017/01/16(月) 15:55:06 

    >>140
    結局は、ユーザーのスマホ利用料を払ってるってことだよ。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2017/01/16(月) 15:55:27 

    >>154
    でも日本にソフトバンクない時代の携帯業界ってdocomoとKDDIの殿様商売だったよ?
    海外資本のボーダフォンですら撤退したレベルの。
    良いも悪いもソフトバンクが居たからここまで日本の携帯電話安くなったと思う。
    家族間通話が無料とか画期的だった。

    +13

    -12

  • 157. 匿名 2017/01/16(月) 15:55:34 

    ファミチキなら使える!

    +9

    -4

  • 158. 匿名 2017/01/16(月) 15:56:34 

    >>156
    家族間じゃないや、同じキャリア間無料

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2017/01/16(月) 15:56:43 

    >>146

    はい、【お里が知れる】でました
    ♪( ´θ`)ノ

    +10

    -6

  • 160. 匿名 2017/01/16(月) 15:59:30 

    >>134
    ただ食いというか、払ったスマホ代が還元されたと思ってます。

    +17

    -3

  • 161. 匿名 2017/01/16(月) 15:59:37 

    普段ここで韓国叩きしてる人がソフトバンク使ってたら笑えるwww

    +31

    -2

  • 162. 匿名 2017/01/16(月) 16:01:56 

    必死に-付けてるのソフトバンク社員?

    +9

    -7

  • 163. 匿名 2017/01/16(月) 16:01:59 

    31アイス大好きだけど、普通に食べたいときに買うわ

    +17

    -1

  • 164. 匿名 2017/01/16(月) 16:02:30 

    僻んでるって書いてる人アホだなー

    +12

    -4

  • 165. 匿名 2017/01/16(月) 16:04:19 

    普段、在日の人たちのスマホ料金まで払ってあげてる人たちなんだから、このくらいは還元ないとw

    +9

    -5

  • 166. 匿名 2017/01/16(月) 16:04:37 

    >>156
    ボーダフォン撤退なんてしてないし。ソフトバンクが買収したんだよ。
    昔からやり方が汚いのは変わらない

    +14

    -5

  • 167. 匿名 2017/01/16(月) 16:04:51 

    >>163
    普通に食べたい時にも買ってるよー!
    冬でも31食べたくなるよね。
    でも、近く通って10人以下なら並んでるよ。
    あえて普段食べないの選んでみてる!

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2017/01/16(月) 16:05:50 

    >>144
    こんなに丁寧に、どうもありがとうございますm(_ _)mさっそくやってきます*ˊᵕˋ)੭

    +5

    -3

  • 169. 匿名 2017/01/16(月) 16:06:27 

    >>162
    在日か韓流婆かも

    +3

    -6

  • 170. 匿名 2017/01/16(月) 16:06:42 

    ソフトバンク(J-PHONE時代から何となくズルズルそのまま)使っているけど、がるちゃんの格安スマホトピを読んでいて、格安スマホに移行したいと思ってるので、クーポン一回も使ったことないままになりそう。
    時々サーティワンの横通るとき、すっごい並んでる日があるけど、このせいだったのですねー。

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2017/01/16(月) 16:09:38 

    また吉野家のやって欲しい‼︎

    +12

    -6

  • 172. 匿名 2017/01/16(月) 16:09:57 

    わーい嬉しい\(^o^)/
    使用料下げろとか言うけど、みんななんだかんだ嬉しいだろう♡

    +7

    -15

  • 173. 匿名 2017/01/16(月) 16:10:17 

    >>166
    撤退だよ。
    あの頃はガラパゴス化も酷かったし、与えられていた電波の割り当ても悪くて日本から手を引きたいと思ってた所にSBからの引き受けがあったんだよ。
    ボーダフォンのしてみればラッキー以外の何者でもない。
    ハッキリ言って、当時のボーダフォンに割り当てられた電波なんてdocomoやKDDIと戦えるレベルじゃないんだよ。
    機種も人気メーカーはdocomoとKDDIにばっかり良いもの出すし。

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2017/01/16(月) 16:11:47 

    >>171
    吉野家が1番損だったと思う。
    牛丼のついでにーって基本無いから大半の人が牛丼オンリーだったもの。
    31もミスドもそれなりに、他にも頼んでる人がいたからね。

    +16

    -2

  • 175. 匿名 2017/01/16(月) 16:11:51 

    たまたま前のキャンペーン中と知らなくて31へ行ったら、人がいっぱい群がっててアイスが全然見ることもできなかった。レジもすごい行列だったし、買わずに帰った。うちはソフバンやYahoo利用者じゃないし、使うつもりもないので大迷惑です

    +19

    -4

  • 176. 匿名 2017/01/16(月) 16:13:45 

    ソフトバンクそんなお金あるなら、ちゃんと東北にお金払え
    嘘つきチョン

    +20

    -7

  • 177. 匿名 2017/01/16(月) 16:17:34 

    ありがとうございまーす!!!

    ソフトバンクにしててよかったー!

    +9

    -14

  • 178. 匿名 2017/01/16(月) 16:22:14 

    負債ばかり抱えてボロボロなのによくやるわ。

    +12

    -2

  • 179. 匿名 2017/01/16(月) 16:22:15 

    乞食扱いされて喜んでる人も居るんだね
    ソフトバンクがやり始めたことだから、利用者が悪いとは思わないけど、正直タダに必死で食いつく姿はみっともないなぁ…って思っちゃう

    +24

    -10

  • 180. 匿名 2017/01/16(月) 16:22:33 

    金払って買う客の邪魔だよ
    タダでもらう人と区別してほしい

    長蛇の列とかシャレにならない

    +32

    -3

  • 181. 匿名 2017/01/16(月) 16:22:36 

    >ありがとうございまーす!!!

    www

    +7

    -3

  • 182. 匿名 2017/01/16(月) 16:24:09 

    ソフトバンク使う人のモラルなんてこの程度でしょw激安とか無料に目が眩むバカばっかり

    +15

    -9

  • 183. 匿名 2017/01/16(月) 16:24:26 

    ファミチキ揚げるのに4分前後必要なんだけど、これって現場無視だよね。
    1度に4枚しか揚げられないし、揚げた後は油温度も下がるから次を揚げるのに時間もかかる。
    店員は揚げ物だけやれるほど人員は確保されてないしレジや品出しもあるのに…

    +47

    -0

  • 184. 匿名 2017/01/16(月) 16:25:52 

    うちの職場のパートさん(かなり年配者)が、ソフトバンクに変えてたよ。正直、ちょっと引いた。
    同じ職場のソフトバンクユーザーの人たちも楽しそうに話してたけど、興味ない人にはどうでもいい話でしかないよね。
    対象の店でバイトしてたら絶対金曜日にシフト入らないと思う。

    +16

    -3

  • 185. 匿名 2017/01/16(月) 16:28:20 

    これって
    お店で タダのファミチキ1個もらって帰るの?
    それってなんかできないかも
    だからと言って 欲しくもないジュースとか
    アイス買ったら まんまと思うツボみたいで悔しいしなぁ〜

    +18

    -3

  • 186. 匿名 2017/01/16(月) 16:29:23 

    >>183
    チョン企業のやり方らしいよね。苦情や迷惑は現場の人に負担させて、自分らはタダでチキンやアイスくれてやったって得意気にドヤる。これを有難がる人って正真正銘のバカだと思う

    +22

    -2

  • 187. 匿名 2017/01/16(月) 16:30:37 

    >>184
    みんな一斉に、金曜のシフト嫌がりそうw

    +30

    -0

  • 188. 匿名 2017/01/16(月) 16:31:11 

    >>183
    ほんと、客より一番迷惑するのは現場の店員さんだよね。
    このキャンペーンの日のバイト集まらなさそう。
    バイト代アップしない限りシフト入りたくない。

    +35

    -1

  • 189. 匿名 2017/01/16(月) 16:32:19 

    一般人が買いにくいからやめて

    +12

    -2

  • 190. 匿名 2017/01/16(月) 16:36:27 

    なんかやり方が韓国企業みたい
    商品に物をつけるってやつ
    雑誌の付録ではなく雑誌に商品を付けますよーっていう売り方
    じゃないと売れなくなってるって聞いたけど
    日本人もそうなるんか?
    他社との差別化を図るなら料金見直しをするべきでしょ?
    私には三社が談合してるとしか見えない

    +16

    -4

  • 191. 匿名 2017/01/16(月) 16:36:45 

    >>188
    無料チキン目当てのために、バイト増員もできないし、大量に作り置きにしても文句言いそうだもんなぁ…ファミマとサーティワンのバイトが気の毒だね

    +24

    -1

  • 192. 匿名 2017/01/16(月) 16:38:01 

    タダの物貰うためだけにわざわざ行かない
    図々しくてがめついって見られそうで気がひける
    (行く方への否定ではないです

    +12

    -2

  • 193. 匿名 2017/01/16(月) 16:39:35 

    >>19
    そうですよね、普通に買いたい人も迷惑

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2017/01/16(月) 16:40:19 

    >>182
    モラル…関係ある?

    +3

    -9

  • 195. 匿名 2017/01/16(月) 16:41:45 

    >>191
    作り置きしたとしたら味が落ちるから「ファミチキってまずいねー」なんて思われて客を減らすことにもなるよね。
    これファミマにメリットあるのかな?

    +26

    -0

  • 196. 匿名 2017/01/16(月) 16:45:33 

    >>194
    コンプライアンス度外視の違法尽くしチョン企業を利用する人のモラルが高いとは言えない。せいぜい個人情報ダダ流しされてチキンとアイス喜んで食べてればいいよw

    +10

    -5

  • 197. 匿名 2017/01/16(月) 16:45:54 

    お金払って買う人がソフバンユーザーと同じ列で並ばないといけないならおかしいと思う
    迷惑以外のなにものでもない
    タッグを組んだ企業には対処が求められるよ

    +22

    -3

  • 198. 匿名 2017/01/16(月) 16:49:02 

    乞食商法。
    他キャリアユーザーにとっては迷惑でしかない。

    +11

    -3

  • 199. 匿名 2017/01/16(月) 16:49:52 

    >>194
    www 自分が利用、契約する会社がブラックでも気にしないの?やっぱり、そういう低脳DQN層に支えられてるんだねwソフトバンクってw

    +11

    -5

  • 200. 匿名 2017/01/16(月) 16:51:26 

    コンビニは色んな目的の人が来るからせめて専門店だけにしてー。コンビニの駐車場渋滞したら最悪。あとソフバン専用スペース作ってください。
    普通に利用する側は本当に迷惑。

    +24

    -2

  • 201. 匿名 2017/01/16(月) 16:53:30 

    他のキャリアだけど、
    こんな事されてもソフトバンクに乗り換えたいと思わない。
    むしろ益々乗り換えたくなくなる。

    +15

    -3

  • 202. 匿名 2017/01/16(月) 16:55:41 

    でもさ、正直、大手3社とも目くそ鼻くそだよね。
    会社のケータイ、docomoの顧客をバカにしたやり方がムカついてauに乗り換えようとしたら、お客さんのauユーザーから全力で止められた。softbankは絶対いやだし、格安ケータイでは用が足らない。
    どうしたらいいのか頭を抱えてるよ。

    +12

    -6

  • 203. 匿名 2017/01/16(月) 16:56:36 

    定期的にタダで物をあげないと顧客が離れていくような会社ってことだよ。それを喜んでいるのは白痴としか言いようがない。他のフリーメールに比べてダントツにスパムが多い理由とか考えない人が利用する企業

    +21

    -5

  • 204. 匿名 2017/01/16(月) 16:56:58 

    クリスマスチキンの時みたいに店の外でやれば?
    ソフトバンク社員が接客すれば無料だし、お客さんにも店員さんにも迷惑がかからない。

    +27

    -1

  • 205. 匿名 2017/01/16(月) 16:57:14 

    J-PHONE時代に解約しておいて良かった笑

    +11

    -10

  • 206. 匿名 2017/01/16(月) 16:57:20 

    金曜日は行かない様にしよう…
    タダで貰える人が多い日にわざわざ並んでお金出して買うのって何か嫌だ(笑)

    +14

    -2

  • 207. 匿名 2017/01/16(月) 16:57:20 

    田舎なので今まで一度も利用出来たことがない…( ; ; )吉野家もファミマもミスドもサーティワンもない…( ; ; )笑

    +5

    -4

  • 208. 匿名 2017/01/16(月) 16:58:31 

    でも、サーティワンとファミマじゃ店舗数が違うよね?
    サーティワン1,100店
    ファミマ18,185店
    同等レベルで並ばない計算になってるんじゃない?
    サーティワンは開店時間も限られていたし24時間空いてるファミマだともう少しバラけるのでは?

    +8

    -8

  • 209. 匿名 2017/01/16(月) 16:59:04 

    他ユーザーの妬みとか言ってる人大丈夫かな?
    現場の店員さんも多大な負担かかってる上に混雑で普通にお金支払ってくれるお客さんと店利用する以外の人にも交通で迷惑かけてるのが現状
    不満が出て当たり前でしょ
    現場の負担も考えてない頭悪いサービスはとっとと止めてもらいたい

    +25

    -6

  • 210. 匿名 2017/01/16(月) 17:01:15 

    提携してる会社って在日、創価企業ばっかり?
    少なくとも今回の2社はそうだよね。

    +11

    -7

  • 211. 匿名 2017/01/16(月) 17:01:43 

    >>42
    ええ、韓国です。

    量販店の携帯ショップ手伝いに行くとショップの対応がひどいとか架空請求みたいなことされて消費者センター駆け込んでやっとなんとかなったとか元ソフトバンクユーザーのお客さん達からめちゃくちゃ聞くけどなー
    これでお客さん釣れるならプロモーション大成功だね。

    +11

    -2

  • 212. 匿名 2017/01/16(月) 17:02:39 

    コンビニで働いてるけど、今からウンザリしてる
    近くにある高校の生徒が大挙して押し寄せて来そうで…

    +22

    -1

  • 213. 匿名 2017/01/16(月) 17:02:49 

    >>209
    ソフトバンクが勝手にやってる訳じゃ無いでしょ?
    それぞれのコラボ会社も企画に携わっているわけだし。
    特に31は2回目だから、現場の現状を把握した上でコラボしてるよね。

    +15

    -3

  • 214. 匿名 2017/01/16(月) 17:04:19 

    >>204
    賛成!!外でやって欲しいよね。行列が他の客の迷惑にならないように配慮したり、ゴミとか撒き散らさないように、ファミマじゃなくてソフトバンク側が責任持ってやって欲しい。
    なんなら、ソフトバンクの店舗の外でやればいいじゃんねwチキン揚げたり、アイス配ったりさwその方がソフトバンクのキャンペーンって周囲にも伝わり易いしさ

    +13

    -2

  • 215. 匿名 2017/01/16(月) 17:04:20 

    セブンじゃなくてファミマで良かった
    セブンが組んでたら抗議してたな…
    31も半年に一回食べるくらいだから別にいいや
    バイトさんや買う人には不利益なサービスだけどね
    ソフバンのお店でやればいいのに

    +9

    -4

  • 216. 匿名 2017/01/16(月) 17:04:31 

    ドーナツ買いに行ったら見た事ないくらいおっさんが並んでて、普通に買いたいのに並べと言われ、買わなかったけど
    あれ以来ミスドにも悪い印象を持ってしまい買えない

    +16

    -3

  • 217. 匿名 2017/01/16(月) 17:05:16 

    >>212
    同じく、、既に憂鬱です

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2017/01/16(月) 17:05:31 

    >>211
    うちの家族も中々解約できなかったし、
    解約したのに使途不明な2000円が引き落とされらから連絡したら、
    そこでも時間取られるしお金は返ってこないし最悪だった。

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2017/01/16(月) 17:06:23 

    >>211
    量販が言うなやwww
    無茶な契約させて、後の対応はショップに任せてるのは量販だろ。
    量販がやった面倒な契約の尻拭いをショップに取らせてるだけじゃん。
    量販の悪どい契約はバンクに限らずdocomoもauもやってる事だわ。

    +7

    -5

  • 220. 匿名 2017/01/16(月) 17:07:07 

    こういう事で釣るしかない位、経営苦しいんだろうか。
    早く潰れないかなー、反日ソフトバンク。

    +18

    -3

  • 221. 匿名 2017/01/16(月) 17:07:53 

    その分料金を安くしてって人がチラホラいるけどdocomoからSOFT BANKに変えたらかなり安くなったよ。
    それ以上安さを求めるなら3大キャリアじゃなくて格安スマホか糸電話にしなよ。

    +7

    -8

  • 222. 匿名 2017/01/16(月) 17:07:59 

    組んでる企業はソフバンからお金が入るし、自分たちが宣伝してお客を呼ばなくていいからメリットが大きいんだよ
    下で働いてる人の不満が溜まるだけ

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2017/01/16(月) 17:09:47 

    >>219
    使えないモデムばら撒きで工事費二重取りや、定期的に個人情報流しては500円図書券で済ませたり、とにかく次から次へと問題を起こすのはココだよね~

    +7

    -3

  • 224. 匿名 2017/01/16(月) 17:11:31 

    >>219
    ショップの対応が悪いのは?

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2017/01/16(月) 17:12:15 

    賢い人達はこんな企画で釣られませんから(笑)

    +6

    -6

  • 226. 匿名 2017/01/16(月) 17:12:42 

    >>220
    赤字凄いからね。華僑コネでトランプに儲けを約束しちゃったし、その分はここで喜んでるおバカさん達から搾取しないといけないから、チキンやアイスぐらいくれてやるよって感じ

    +11

    -3

  • 227. 匿名 2017/01/16(月) 17:13:07 

    >>221
    継続してれば今はそれは無い
    三社とも基本も通信料も変わらんよ
    ちなみに私は格安スマホに替えて月々3000円くらいよ

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2017/01/16(月) 17:17:21 

    この前のスーパーフライデーのお陰で気になってる彼と一緒にサーティーワン行けたからまたやってくれるの嬉しい…

    +9

    -14

  • 229. 匿名 2017/01/16(月) 17:18:06 

    >>224
    対応は代理店次第なので、docomoでも対応悪い店はある。
    うちの方ではauが悪い。

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2017/01/16(月) 17:19:38 

    そんなことより安くしろって、私はauからソフトバンクに変えた身だけど、途端にかなり安くなったよ
    安くしろって言うくらいなら、格安スマホでも持てばいいじゃん
    ソフトバンクは組み合わせによってかなり割引も多いし確かに色々手続きは面倒だったりしたけど
    今までの金額を思えば満足してる

    お客様は神様のつもりかなんか?
    することしないで値下げ値下げ言ってるの、ほんとみっともないし、十分頑張ってるでしょ

    +0

    -14

  • 231. 匿名 2017/01/16(月) 17:20:51 

    私は格安スマホで月額1900円未満だよw
    ファミチキでも31でも好きな時に買えるよ(^O^)v
    お金払って買う人の邪魔しないでね♪

    +15

    -3

  • 232. 匿名 2017/01/16(月) 17:21:11 

    ソフトバンクの消費者対応の悪さはよく聞くようになったね
    私の弟も長くソフバンだったけど、水没した時の対応が不親切かつ不信感を持つものだったみたいですぐ解約してauに変えてた

    +13

    -1

  • 233. 匿名 2017/01/16(月) 17:21:11 

    >>226
    ドコモやauと比べて高い訳でも不便がある訳でも無いからなー
    他より高いなら、高い分何に使ってんだよ!って思うけど

    +1

    -6

  • 234. 匿名 2017/01/16(月) 17:23:01 

    >>232
    私は水没してないのにauで水没判定出されて不信感持ったよ
    水没判定出たら保障入ってても自己負担大きいし、イラっと来て他社に行ったわ

    +6

    -5

  • 235. 匿名 2017/01/16(月) 17:23:06 

    いくら安くても、安かろう悪かろうにお金を払うのは無駄使い
    だからソフトバンクは使わない

    +10

    -4

  • 236. 匿名 2017/01/16(月) 17:23:41 

    >>230
    安くなったっていう人と変わらないっていう人には何が違うのか分からないけど
    他社比較の図とかをネットで見ると変わらなくない?

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2017/01/16(月) 17:26:07 

    >>236
    同じ者ですが、
    iPhoneに関してだけで比べてたわ
    Androidなら変わるのかもね

    +0

    -5

  • 238. 匿名 2017/01/16(月) 17:28:17 

    >>234
    濡れた手で触ったとか
    お風呂にもちこんだとか
    雨に濡れたとかあるじゃん…

    全く身に覚えないならアレだけど
    ちょっとクレーマー臭が…

    +5

    -8

  • 239. 匿名 2017/01/16(月) 17:29:25 

    >>234
    抗議した?水没してないのにそんな判定が出るなんておかしいよ
    自分が間違ってないと思うなら聞かなきゃ
    会社側は根拠もなく判定だしてたなら問題だよ

    +3

    -5

  • 240. 匿名 2017/01/16(月) 17:31:56 

    なんでチキンにしたんだろ〜
    チキンは作るのに時間がかかるから、店員が急いでチキン生焼けのまま渡したりしそう(・・;)
    個人的には、おにぎり好きなの2個が良かったわw

    +6

    -4

  • 241. 匿名 2017/01/16(月) 17:32:15 

    携帯会社の比較はトピズレですよ〜
    別トピ立ててやりましょう

    +14

    -1

  • 242. 匿名 2017/01/16(月) 17:32:48 

    auもマックポテトsプレゼントって書いてあった
    ショボい

    +2

    -6

  • 243. 匿名 2017/01/16(月) 17:39:18 

    >>240
    その方が店員さんも楽そうなのにね
    3月や4月って卒業や入学、入社とか新生活の時期だから契約数を増やしたいんだろうね。ファミチキは人気商品だから、無料にすれば飛びつく人が多いはず、何のオマケもない他社よりもチキンとアイスが貰えるよ(ドヤッ)って目論見なんだろーな

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2017/01/16(月) 17:40:23 

    >>241
    別にいいじゃん、携帯会社の話なんだし
    あれダメこれダメにしちゃうからガルちゃんに人が集まんなくなるんじゃないかな?
    コメント伸びなくなるし

    +4

    -6

  • 245. 匿名 2017/01/16(月) 17:42:03 

    12月はミスド利用しました。
    無料分だけでは恥ずかしいし申し訳ないのでコーヒーも頂きました。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2017/01/16(月) 17:42:48 

    >>239
    >>238
    にプラスが押せない…何故?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2017/01/16(月) 17:44:50 

    ソフバンにしたら安くなったーって人、具体的な額教えて。

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2017/01/16(月) 17:48:14 

    219見るとソフトバンクショップ店員がどんなんか分かるよね

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2017/01/16(月) 17:58:27 

    地方住まいのせいか私の行動範囲の所ではミスドも吉野家も31も
    金曜日に行列出来ていなかった。恐らくファミマも平常運転だと思う。

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2017/01/16(月) 18:00:38 

    >>238
    >>239
    抗議したよ
    3年前でガラケー使ってたんだけど、ボタンの下の基盤の一部が錆びてたから水没判定されたの
    バッテリーの所の水没判定シールは綺麗だったけど、ここの錆びが出るも水没なんだって
    メーカーの言い分としては汗や雨の日の使用でなるからって事らしいけど、防水機種じゃ無いのに汗や雨の日に使う方が悪い的な事を言ってた
    これは店員じゃなくてメーカー言い分ね
    店員に裁量権は無いの知ってるから、そんな機種を出すauが嫌になったよ
    因みに、そこのメーカーはもう携帯作ってないです

    +0

    -5

  • 251. 匿名 2017/01/16(月) 18:00:52 

    >>210
    31はアメリカ創業ですが
    嫌韓病はチョンと同じで起源まで偽造すんの?w

    +5

    -6

  • 252. 匿名 2017/01/16(月) 18:03:40 

    >>247
    今すぐ最寄りのショップ検索して、電話で聞いたら?
    答えたら答えたで嘘とか言うんでしょう?叩く為なら何でも言う、するがガルちゃん民
    目の前に便利なものがあんのに笑

    +0

    -2

  • 253. 匿名 2017/01/16(月) 18:04:12 

    >>248
    219だけど、私はauのショップ店員だったから
    auでも量販での契約の尻拭いさせらてるショップ店員は多くて嫌になったよ
    因みに、契約した所じゃないとどーしようもない事もあるので、後からショップに文句言われても…ってのも多かった

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2017/01/16(月) 18:04:45 

    >>251
    バーガーキングも創業はアメリカだけど、日本の運営はロッテ
    クリスピークリームドーナツもな

    嫌韓病って何?在日用語?

    +11

    -4

  • 255. 匿名 2017/01/16(月) 18:05:35 

    >>251

    ファミマも日本創業。
    成りすましが大嫌いなくせにやってる事は一緒だよね。

    +4

    -2

  • 256. 匿名 2017/01/16(月) 18:07:46 

    このトピにネガティブな事書いてる人って殆どがauかドコモか格安スマホの人だと思うんだけど、チョン並みに性格も口も悪いね。
    結局、どのキャリアも目くそ鼻くそじゃん。

    +8

    -12

  • 257. 匿名 2017/01/16(月) 18:08:15 

    夫の会社がソフバンだから、会社の目の前のミスドで毎週ドーナツ持って帰ってきてた。

    私自身は他社ユーザーだし、あの行列はギョッとするけど、このトピ開いてわざわざ「乞食」とか書き込んでる人が怖いわ。
    ソフバンがうらやましいとは思わないが、自分のキャリアでああいうサービスあったら「乞食に見えるから絶対にもらいません!」とは言い切れない…。

    +19

    -6

  • 258. 匿名 2017/01/16(月) 18:08:31 

    >>254
    ん?バーガーキング?クリスピークリームドーナツ?
    今31とファミリーマートの話なのに何処から来たの?
    嫌韓病患いさんみたいな馬鹿を煽る用語だよ
    在日用語?ごめんね毎日韓国を考える馬鹿ではないので在日に詳しくありませーんw

    +3

    -10

  • 259. 匿名 2017/01/16(月) 18:11:04 

    なんかこのトピ、書き込んでいる人はものすごく小人数じゃないかって気がしてきたw

    +16

    -2

  • 260. 匿名 2017/01/16(月) 18:11:23 

    >>255
    ファミマ台湾とか東南アジアに増えたけど、韓国企業なんて言ってる人見た事ないし聞いた事ない
    全然関係のない企業を持ち出す、斜め上のレスが返ってくるとは思わなかったよww

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2017/01/16(月) 18:12:57 

    >>247
    このサイトによるとiPhone6Sでdocomoで機種変更よりソフトバンクへの乗り換えの方が1000円安かった。

    ソフトバンクで機種変更とdocomoへの乗り換えではソフトバンクの方が100円安かった。
    3月ファミチキ、4月サーティワン無料─ソフトバンクが「SUPER FRIDAY」第2弾を発表

    +1

    -7

  • 262. 匿名 2017/01/16(月) 18:14:48 

    このトピがどうであろうと
    ソフバンユーザー減る一方やね(笑)
    これが現実。孫正義残念!

    +14

    -4

  • 263. 匿名 2017/01/16(月) 18:15:06 

    会社が提供してるサービスを受け取りに行く事が乞食?
    (行った事ないけど)

    +11

    -7

  • 264. 匿名 2017/01/16(月) 18:17:22 

    >>262
    ×孫正義
    ○チョン正義

    +9

    -3

  • 265. 匿名 2017/01/16(月) 18:17:45 

    >>29

    近所のミスドはレジ分かれてましたよ。

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2017/01/16(月) 18:18:43 

    いまだにSoftBankユーザーって
    いまだに朝日新聞とってそうな人w

    +10

    -6

  • 267. 匿名 2017/01/16(月) 18:19:18 

    えー、勘弁してくださいよ。東京都とは言え23区外のしょぼくれた場所でさえもすごい混んだのに。曜日にこだわらずソフトバンクユーザーにクーポン配布とかにして欲しい。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2017/01/16(月) 18:19:44 

    ソフトバンクからdocomoに乗り換えました。
    無料だからって恥じらいはないのか?

    +8

    -9

  • 269. 匿名 2017/01/16(月) 18:22:29 

    >>221
    それって、なにわく?

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2017/01/16(月) 18:32:55 

    乞食って言うなよ。
    そう言ってる人だって無料になれば行くだろ。

    +14

    -9

  • 271. 匿名 2017/01/16(月) 18:33:01 

    >>266
    読売新聞だよー
    もうずっと読売新聞

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2017/01/16(月) 18:37:41 

    みんなピリピリしてるけど…
    このサービスでソフトバンクに変えてもらおうと思ってるんじゃなくて現ソフトバンクユーザー離れを阻止するサービスでしょ

    +28

    -2

  • 273. 匿名 2017/01/16(月) 18:38:51 

    サーティワンは100円の日に凄く並んでたよね?
    スーパーフライデーの比じゃないくらいに
    100円だから行くのーって人はdocomoもauユーザーも居たって事だと思うの
    別にソフトバンクユーザーだけが安い!!で並んでまで食べちゃう派じゃ無いって事だよね

    +10

    -5

  • 274. 匿名 2017/01/16(月) 18:41:19 

    ドコモau格安スマホ達の嫉妬が痛いwww

    ごめんね〜無料で食べさせてもらいます( ´ ▽ ` )

    +11

    -17

  • 275. 匿名 2017/01/16(月) 18:43:21 

    このサービスの叩きっていうよりソフトバンクユーザーのただの悪口言ってる人もいるよね?性格悪いなぁ
    利用者は何も悪くないんだから企業に悪口言ってよ

    +15

    -5

  • 276. 匿名 2017/01/16(月) 18:45:28 

    普通の客に迷惑だろ
    ってコメントあるけど、
    わたしが行ったサーティワンはちゃんと分けてたよ?!
    記事だけ読んで文句言うのやめて。

    +6

    -6

  • 277. 匿名 2017/01/16(月) 18:47:56 

    系列のワイモバイルも対象にしてほしい!

    +3

    -4

  • 278. 匿名 2017/01/16(月) 18:50:15 

    格安SIMに移動して、浮いたお金でファミチキ、サーティワンたらふく食べられるのに(笑)

    なんか並んでる人見てたらタダならなんでもいいのか?て感じる。

    +7

    -4

  • 279. 匿名 2017/01/16(月) 19:18:34 

    ソフトバンクって何でこんなバラマキ出来るの?どういう仕組みだ?

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2017/01/16(月) 19:24:30 

    ソフトバンクユーザーだけどスーパーフライデーは利用した事ない。乞食みたいw
    以前ミスドに行列出来ていて一般客は迷惑だよ。

    +13

    -8

  • 281. 匿名 2017/01/16(月) 19:28:00 

    貧乏くさい。

    +6

    -7

  • 282. 匿名 2017/01/16(月) 19:34:31 

    auもやって下さい

    +5

    -4

  • 283. 匿名 2017/01/16(月) 19:38:22 

    は?!去年の11月にもサーティワンやったよね
    店員からしたら大迷惑なんですけど。だからソフトバンク嫌い

    +19

    -5

  • 284. 匿名 2017/01/16(月) 19:40:11 

    本当にしょうもないことするよね。
    こんなことするなら、料金下げれば良いのに。
    はっきりいって、ぼったくりだと思うわ。

    +10

    -3

  • 285. 匿名 2017/01/16(月) 19:45:15 

    softbank➡︎UQモバイルに変えました!

    +2

    -2

  • 286. 匿名 2017/01/16(月) 19:52:40 

    >>274

    痛いのはあなたの思考回路ww

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2017/01/16(月) 20:11:38 

    普段、ハーゲンダッツのアイスがもったいない!ご褒美!ってガルちゃんで見るけど、このサービスの話になると300円くらいで並ぶなよ!ってたたくんだね。
    無料でもらえるものは物乞い扱いで節約は美徳なのか。私は既存ユーザーだから気にせずもらいに行くなー。

    +17

    -3

  • 288. 匿名 2017/01/16(月) 20:19:33 

    ソフトバンクって従業員の事全く考えないなぁ。
    友達にバンクの社員いるけど内容ポンポン変わるってたりよく客からクレームきてた。

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2017/01/16(月) 20:22:49 

    この乞食祭りはまだまだ続くの?

    +4

    -8

  • 290. 匿名 2017/01/16(月) 20:24:29 

    こんなことしてないでSoftBank解約後の謎の不正請求止めてください。

    +11

    -1

  • 291. 匿名 2017/01/16(月) 20:30:20 

    SoftBankからauに乗り換えました。

    解約したのにSoftBankから私と夫の請求が止まらない。

    調べたら、『SoftBank、解約後、不正請求』でかなり被害者がいた。

    SoftBank辞めたユーザーから不正に搾取した料金で大盤振る舞いですか(笑)

    +14

    -2

  • 292. 匿名 2017/01/16(月) 20:34:51 

    >>10
    せめて毎週月曜~金曜の間で好きな時に交換可能とかなら
    貰いに行く人も分散されるから、スタッフの人と普通のお客さんの負担が減ると思う。
    金曜限定だとスタッフと他のお客さんが迷惑するよね。

    +2

    -3

  • 293. 匿名 2017/01/16(月) 20:42:08 

    ソフバン安いと感じてauから乗り換えた!

    iPhone7とGALAXYとタブレット
    合計月6千円きってる!

    +2

    -5

  • 294. 匿名 2017/01/16(月) 20:57:05 

    でも、今月で解約します。
    日本人なので耐えきれなくなった。
    安かったけど、プライド捨ててるみたいで辛かった。
    今は格安のSIMもあるし。

    +7

    -5

  • 295. 匿名 2017/01/16(月) 21:00:41 

    >>288
    施策がポンポン変わるのはどこのキャリアも同じ。
    auも今回の学割は発表と開始が近くて現場のスタッフは聞いてないよ!状態だし。

    あと、バンクの社員じゃないでしょ?客からクレーム来る位置にいるなら。
    代理店の社員でしょ。

    +4

    -1

  • 296. 匿名 2017/01/16(月) 21:05:17 

    auやdocomoも続いて真似してやるかと思って待ってるのに
    そういうのは真似しないのねって感じwwww


    +3

    -1

  • 297. 匿名 2017/01/16(月) 21:08:20 

    貧乏人みたいで並べないわ

    +3

    -2

  • 298. 匿名 2017/01/16(月) 21:17:09 

    儲けが出るから協賛してくれる企業が名乗り出るんでしょう。ミスドなんて2回目じゃん。
    文句ある奴は、ソフトバンクだけでなく協賛企業にも言いなさいよ。

    +8

    -2

  • 299. 匿名 2017/01/16(月) 21:36:08 

    こういう古事記みたいなの前はよくあった気がするけど。目新しさはないね。だいたい通信業界は儲け過ぎなんだよな。

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2017/01/16(月) 21:47:04 

    貰いに行こうとしたけど、ミスドとか混みすぎてて無理だった!
    家族みんながソフトバンクで、いくつか貰えるならいいけど、1つだけ貰うために並ぶ気はしないなぁ

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2017/01/16(月) 21:48:38 

    格安SIMに変えれば浮いたお金でいくらでも食べられるよ~♪

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2017/01/16(月) 21:52:18 

    ファミリーマートのスタッフですけど、一言いいですか?
    ファミチキですよ。チキ。
    何人かファミキチと書いております。

    +26

    -1

  • 303. 匿名 2017/01/16(月) 21:55:51 

    たかが300円ぐらいのサービスの為に並ぶんだって言ってるけど、じゃあドコモやauで同じようなサービスが始まったら利用しないんですね?...するくせに 笑

    +18

    -7

  • 304. 匿名 2017/01/16(月) 22:00:13 

    >>303
    利用しない。欲しいと思わないから。
    食べたいと思ったら、混んでない時に自分のお金で買います。

    +10

    -10

  • 305. 匿名 2017/01/16(月) 22:02:04 

    仕事終わりの18時以降から大行列になるのが分かったから昼間に行くと、スッカスカだったよ。
    ミスドの時はママさん達が多かった!
    ファミチキとかコンビニで行列になると他の人に迷惑だよな~。
    もっと違う商品にするべきだった。

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2017/01/16(月) 22:04:04 

    低所得者且つ暇な人に向けてのサービスだよね。
    ソフトバンクは、低所得者を馬鹿にしているように見えるわ。

    +9

    -7

  • 307. 匿名 2017/01/16(月) 22:04:55 

    フリーテルの侍極を持って、楽天モバイルに行こうと思ってるんですが、どうかしら。
    auで毎月15000円払ってんの、しかも10年も使ってるのに特典ないし。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2017/01/16(月) 22:06:09 

    うだうだ言ってる人いるけど
    たまたまソフトバンク使ってる私としては
    結構嬉しいよ。このサービス( ̄∇ ̄)

    +30

    -8

  • 309. 匿名 2017/01/16(月) 22:07:36 

    >>302
    ファミリーマートが好き過ぎて、用もないのにファミリーマートに通っちゃう人の事では?=ファミキチ

    +7

    -1

  • 310. 匿名 2017/01/16(月) 22:09:27 

    知り合いがミスドで働いてて、この行列の中、急にソフトバンクユーザーじゃない人が現れるとビックリしたって。ほとんどの人が、無料分だけもらって、少数はプラスα買って帰るって言ってたわ。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2017/01/16(月) 22:16:02 

    ミスドのは、迷惑だった。
    静かに食べたかったのに、店員さんは、ずっと大声で呼びかけてるし。
    無料のドーナツしか貰ってないのに店で食べてる人いるし、席の回転率悪いし。
    多くお金を落とす常連を蔑ろにして逃すサービスだったよね。
    並ぶ列ぐらい別にして欲しかったわ。
    ミスドには、損しかないよ。

    +17

    -2

  • 312. 匿名 2017/01/16(月) 22:16:27 

    えー、ファミマは迷惑。ミスドも牛丼も店に行かなきゃ迷惑かからないけど、ファミマは用事ある時行列できてたら困るし。まぁ近所にローソンもセブンもあるから、そっち行くか…

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2017/01/16(月) 22:20:00 

    何の思惑もないのにタダなんて大手の商売人はやらないよ

    +6

    -1

  • 314. 匿名 2017/01/16(月) 22:25:35 

    ミスドとアイスのはわからないけど
    コンビニとなると確実で個人の顔情報と紐付けになるね
    カメラが必ずあるから

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2017/01/16(月) 22:26:17 

    貰いに行こうとしたけど、ミスドとか混みすぎてて無理だった!
    家族みんながソフトバンクで、いくつか貰えるならいいけど、1つだけ貰うために並ぶ気はしないなぁ

    +1

    -2

  • 316. 匿名 2017/01/16(月) 22:35:42 

    1度も利用したことない。
    無料サービスのために並ぶの恥ずかしいし、もっと違うサービスにしてほしいよ。

    +5

    -5

  • 317. 匿名 2017/01/16(月) 22:42:53 

    こんな乞食みたいなサービスしないで長期割引くらいしろ。ソフトバンク9年ユーザーより。

    +10

    -1

  • 318. 匿名 2017/01/16(月) 23:02:41 

    関係ない人には迷惑かけるのが企業イメージを下げる事に気がつかないの?
    現在のユーザーを囲い込むのに必死なの?
    これを目当てに乗り換えるユーザーが沢山来ると思ってるの?
    バカなの?

    +8

    -1

  • 319. 匿名 2017/01/16(月) 23:07:04 

    サーティワンでバイトしてます。11月でも大変すぎたのにまたやるとは…先が思いやられます。

    +18

    -1

  • 320. 匿名 2017/01/16(月) 23:15:21 

    ファミチキとサーティワンの宣伝も兼ねてるんだろうから、使用料安くするのとはワケが違うでしょうよ。

    +4

    -3

  • 321. 匿名 2017/01/16(月) 23:47:50 

    ソフトバンクなのにメールが来ません。何故でしょうか。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2017/01/16(月) 23:49:54 

    そんなんせんでいいから安くせんかい!!!

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2017/01/16(月) 23:54:35 

    ソフバンじゃないから、毎回むっかつく。
    でもソフバンに行きたいとは思わない。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2017/01/16(月) 23:58:10 

    アイスとミスドの時は、アイスは混まない穴場があって、たまたま買い物してたからついでに寄ったのと、ミスドは前に6組くらいしかいなかったから寄ったけど、それ以上並んでたらいくら貰えてもスルーするかな

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2017/01/16(月) 23:59:20 


    すでに書かれてるけど
    また、乞食とか言われるんだろうな~(笑)

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2017/01/17(火) 00:07:32 

    もう格安に乗り換えたから、いみないですよー

    +0

    -1

  • 327. 匿名 2017/01/17(火) 00:12:35 

    フライヤーてんてこ舞いだろうなぁ ファミチキ。
    ソフバン専用で 店舗外にテント張って配れば良いのに。
    開店大売り出しみたいに。

    1週間限定の引換券とかね。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2017/01/17(火) 00:17:47 

    私の旦那、このスーパーフライデーのこと全然知らなくて、前回のサーティーワンの時に、仕事帰りに買ってってあげようって気になったらしく、わざわざ並んで買って帰ってきてくれたwww
    うち徒歩で行ける距離にサーティーワンあるんだけど、帰ってきてサーティーワンの袋持ってたから、そのわりに帰ってくるの遅かったなーと思ってたら、なぜか今日すごい並んでてさ〜!ってwww
    そこで私もスーパーフライデーのこと思い出して、説明してあげたら、確かにレジでお金払ってる人あんまりいなかった気がする〜って言ってたw
    逆にこんな時に普通に買いに来たwって店員さんも思っただろうねって二人で笑ったわw

    +5

    -3

  • 329. 匿名 2017/01/17(火) 01:11:29 

    >>304
    うっわやっぱババア捻くれてんな
    根性うんこ色

    +1

    -8

  • 330. 匿名 2017/01/17(火) 01:19:06 

    最寄りの駅にミスドがあるんだけど凄かった
    当然列が店に収まりきれないから、隣にある雑貨屋やカルディの真ん前にずらーっと長蛇の列
    店の人達にも迷惑だし、お客だって列を掻き分けて出入りする始末
    本当に邪魔だった
    批判してるのは他社ユーザーで僻んでるだけって言う人がいるけど、そこまでいやしくないからって感じ
    ターゲットにされる店も可哀想

    +7

    -2

  • 331. 匿名 2017/01/17(火) 01:55:11 

    田舎だからか、全然行列できなかったし、素直に嬉しいな

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2017/01/17(火) 02:18:27 

    女は無料とかタダって言葉に弱いからな
    無料って言葉出しておけばワラワラ集まるでしょ

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2017/01/17(火) 03:12:02 

    ファミチキは 店員さん 揚げなきゃいけないから
    大変じゃん
    混むのヤダな

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2017/01/17(火) 04:47:10 

    格安simが盛り上がってるから
    相当焦ってると思うよ

    元々、ソフトバンクのユーザーは
    若い人やお金がない人が多いからね
    格安simに相当人が流れたらしい

    ソフトバンクが潰れるんじゃないかとおもう

    +10

    -1

  • 335. 匿名 2017/01/17(火) 05:14:09 

    >>334
    docomoやauと違ってSoftBankはMVNOの分野では厳しいからね。
    もはや敵視せず、MVNOに力を入れ始めたドコモとKDDI (1) ドコモとKDDIがMVNOへの方針を転換 | マイナビニュース
    もはや敵視せず、MVNOに力を入れ始めたドコモとKDDI (1) ドコモとKDDIがMVNOへの方針を転換 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    KDDI代表取締役社長の田中孝司氏が、5月12日の決算説明会でMVNO(仮想移動体通信事業者)に関して「もっとやっていかないといけない」と発言するなど、これまでMVNOを"敵"とみなしてきたキャリアが、最近、逆にMVNOに力を入れようという動きを見せつつある。...

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2017/01/17(火) 05:54:37 

    真冬の夜の9時頃に小さい子供連れで寒い中たかだか数百円のドーナツの為に長蛇の列に並んでるの見ると「そこまで無料で欲しいか」って問いたくなる。
    ベビーカーで並んでる人もいるし。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2017/01/17(火) 06:30:43 

    これミスドもサーティワンも吉野家も大好きだけど行かなくなった。

    ソフトバンクって在日企業なのに日本企業ばかり狙うの?
    在日は仲良くロッテリアとかにすればいいのに。

    +6

    -2

  • 338. 匿名 2017/01/17(火) 07:57:22 

    ソフトバンクだと、Yahooショッピングで買い物するとTポイント10倍らしい、、
    10パーセントオフってことだよね。
    孫さんて、株価をすごい気にするひとで
    いま、Yahooの株低いから
    タコ入れかと。

    日本の景気が良くなるといいなー
    (^_-)

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2017/01/17(火) 07:58:34 

    こんなことしても『ソフトバンクの人いいなぁー。じゃあ、ソフトバンクにしよう』とは思わないよね?

    普通に買いたい人には店が混むから迷惑な話。

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2017/01/17(火) 08:00:08 

    >>307
    auスターに登録してないの?
    長く使うといろいろもらえるやつ。
    私はスピーカーとか三太郎ふりかけとか貰ったよ。

    スマートパスでもちょくちょくコンビニのアイスとかお菓子とか抽選してるよー
    けっこう当たるし。
    スマートパス会員じゃなきゃダメだけどね。

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2017/01/17(火) 08:32:31 

    嬉しい!!今回も毎週もらい行かせていただきます(*゚∀゚*)笑

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2017/01/17(火) 09:44:12 

    ソフトバンクだったけど
    このクーポンを一度も利用することなく
    格安SIMに変えました!

    1ヶ月使ってみて、なんの問題もなかった!
    もっと早く変えればよかった。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2017/01/17(火) 10:26:07 

    年末私が行ったミスドはSoftBankユーザーと一般の人の列が分かれてて一般の人の方が対応するレジ数多くしてたよ。
    やるならこういう風に配慮はしてほしいね。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2017/01/17(火) 10:46:22 

    あまり話題にならなかったが、auでも昔スマートパス会員向けにロールケーキをただでくれるというサービスがあった。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2017/01/17(火) 11:17:24 

    今大手3社旨味ないよね。メルアド変更で足踏みや会社固定以外は本体代残高少ないなら変えた方がいいのにな。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2017/01/17(火) 11:42:31 

    このような付加型サービスに飛び付く人は乞食のようで気持ち悪い。

    +2

    -2

  • 347. 匿名 2017/01/17(火) 11:55:42 

    >>59
    iPhone使いたいから無理なんだよ。格安スマホに出来ない。

    +0

    -2

  • 348. 匿名 2017/01/17(火) 11:56:17 

    長期ソフトバンクユーザーだけど、並びたくないからこういうサービスは利用しないな。
    ポイントとかで還元してくれる方が嬉しい。


    +1

    -0

  • 349. 匿名 2017/01/17(火) 12:08:56 

    日本でiPhone使うならauとソフトバンクを2年ごとにMNP乗り換えするのが一番安いよ。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2017/01/17(火) 12:16:07 

    ソフトバンクなのに去年一度もメール来なかった。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2017/01/17(火) 12:19:46 

    韓国トピ見て
    これ見てからソフトバンクってこわい

    +4

    -3

  • 352. 匿名 2017/01/17(火) 12:22:14 

    これ地方だと車で並ぶからすごい迷惑。

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2017/01/17(火) 12:23:20 

    >>347
    Apple StoreでiPhone6s買ったの使ってた。SIMフリー
    で、通話が10分タダに惹かれてymobileに乗り換えた。月々1980円 1Gだけどwifi繋ぐから充分だよ!

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2017/01/17(火) 12:24:34 

    SIMカードだから関係ないな。けど、月額2200円ぐらいだからどっちにしろ損はしてない。

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2017/01/17(火) 12:26:55 

    前にこれでミスド大行列で買いたかったのに諦めた
    店員さんも大変だろうねかわいそう

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2017/01/17(火) 12:26:57 

    店員さん可哀想…混むんでしょうねまた

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2017/01/17(火) 12:44:28 

    長年SoftBankユーザーです。
    他社に変えるタイミングを失い、今はキッズ携帯も使っているので、当分変えられない。
    子どもが普通の携帯に変えるまで。
    韓国嫌いだから、早く変えたいよ(-_-)

    ただ、このキャンペーンは思い切っていて、評価する。ドコモとかは保守的だよね。
    現場は大変だけど、企業としてはかなりの宣伝になる。
    単なるポイントバックじゃ、会社としては意味がないからね。

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2017/01/17(火) 12:45:33 

    全員金曜日じゃなくて
    電話番号最後の数字が0、1の人は月曜日、2、3の人は火曜日〜って月〜金に振り分けてくれればいいのに。
    そしたら、金曜日だけバカみたいに混んでお店や普通の客に迷惑かかることもない。

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2017/01/17(火) 12:50:29 

    日本の日の字を反転させていて反日を意味しています

    ソフトバンクのロゴ↓

    +7

    -5

  • 360. 匿名 2017/01/17(火) 12:55:41  ID:Jj2c2VsLT4 

    在日だけソフトバンク破格に安いらしいよ〜ずるいよね!

    +5

    -1

  • 361. 匿名 2017/01/17(火) 13:05:00  ID:Jj2c2VsLT4 

    格安SIMならOCNいいよー!
    ドコモの回線使ってるし、接続早いよー!料金も2千円代!
    今までソフトバンク利用してたけど、8千円近くかかってた。使い方変わってないのに〜
    あとヤフーモバイルはソフトバンクと提携してるから、接続良くないみたい〜!
    auだったらUQオススメです!

    +1

    -2

  • 362. 匿名 2017/01/17(火) 13:32:13 

    普通に買う人レーンとソフトバンクレーン作ればって思う…

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2017/01/17(火) 13:32:55 

    これ働いてる店員が可哀想になる
    寒い日にぶるぶるしながらアイス食べてるの滑稽だった

    +2

    -2

  • 364. 匿名 2017/01/17(火) 13:46:03 

    タダより、怖いものは…

    +1

    -2

  • 365. 匿名 2017/01/17(火) 14:06:14 

    コレ、ソフトバンクにはメリットあるけど、相手の企業メリットあるのかな?

    無料だから、初めて食べた人は次の無料待つだけだし、これが半額だとかだと行く人数も減るし、初めて食べた人がまた食べに来ることもある…(払うって行為大事)。

    第1弾の吉野家とか、常連客が遠のくデメリットの方が大きいんじゃ?だから、二弾にはいない?

    牛丼は吉野家だと言う常連のおっちゃんが…吉野家ソフトバンクので行列、あー牛丼食いたいし、なか卯入ってみるか、あれ?なか卯の牛丼うまくね?吉野家一択からなか卯と吉野家の二択へ…みたいな。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2017/01/17(火) 14:15:22 

    ソフトバンクユーザーはヤフーショッピングとロハコで2月1日から2ヶ月ぐらいTポイント10倍だってね

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2017/01/17(火) 14:22:43 

    これだからチョンのソフトのバンクは嫌いなんだよ

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2017/01/17(火) 16:03:56 

    >>359
    デザインとして無理だわ。
    ソフトバンクのロゴは坂本龍馬の海援隊旗のオーマジュだよ。
    ラインの太さや空白のデザインがそのまま。

    元々はグレーではなく、ソフトバンクホークスと同じイエローで作られている。
    半日の反転って、日のどんなフォント使えばそのデザインになるのさ。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2017/01/17(火) 16:18:07 

    在日割に関しても、半分嘘。
    今で言う格安SIM的に大きく回線を貸し付けた業者が勝手に組んだプランで、そもそも契約相手がソフトバンクではなく有名な○通信と言う会社。
    ソフトバンクの代理店も大きくしてた会社なので、ソフトバンクの名前で広告出してるけど、契約内容と契約相手はソフトバンクではない。

    今で言う格安SIM会社が、そーいうプランを作って広告打つ時に大々的にdocomoです!!って書いたようなもの。
    ソフトバンクが出したプランではない。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2017/01/17(火) 19:03:29 

    このトピネトウヨ多過ぎwww

    +2

    -2

  • 371. 匿名 2017/01/18(水) 06:04:21 

    ずっと利用してたけど、キッズ携帯だけ残して夫婦で格安SIMに。16000円→4000円以下になったので、並ばずもっと沢山食べれるよ。キッズも春から利用料がらあがるので格安で検討中よ。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2017/01/18(水) 17:40:12 

    >>359
    嫌韓バカって思考停止してんの?w
    日本の日の文字も知らんのかこの馬鹿野郎w

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。