ガールズちゃんねる

ヴィレッジヴァンガードについて語ろう

150コメント2014/03/12(水) 23:34

  • 1. 匿名 2014/03/02(日) 15:50:00 

    ヴィレッジヴァンガード好きな方、語りませんか?

    私は来店すると、小一時間は入り浸ってしまいます。
    ヴィレッジヴァンガードについて語ろう

    +293

    -10

  • 2. 匿名 2014/03/02(日) 15:51:22 

    面白いお菓子がいっぱい!

    +272

    -0

  • 3. 匿名 2014/03/02(日) 15:51:23 

    カードゲームですか?

    +10

    -208

  • 5. 匿名 2014/03/02(日) 15:51:54 

    ポップの字体がどのお店も同じだけど、練習するのかな?

    +620

    -4

  • 6. 匿名 2014/03/02(日) 15:51:58 

    お店なんですか? 私の住んでる場所には、ないです

    +27

    -177

  • 7. 匿名 2014/03/02(日) 15:52:05 

    時間は潰せるけど、狭くて人とすれ違ったりする時に物を倒したり落としたりしそうでイライラするー。
    でもあの狭さがまた落ち着くんだけどね。

    +626

    -4

  • 8. 匿名 2014/03/02(日) 15:52:21 

    POPが秀逸。
    のびたとしずかちゃんがジョジョ風に描いてあって画力にビビりました!

    +405

    -5

  • 9. 匿名 2014/03/02(日) 15:52:31 

    最近あまり行ってない。なんか飽きてきた。

    +250

    -25

  • 10. 匿名 2014/03/02(日) 15:52:50 

    子供連れには通路が狭くて大変かな(ToT)

    +313

    -17

  • 11. 匿名 2014/03/02(日) 15:53:01 

    ピーピングライフ流れてるとついつい見入っちゃう(笑)
    ヴィレッジヴァンガードについて語ろう

    +317

    -6

  • 12. 匿名 2014/03/02(日) 15:53:08 

    5年くらい前働いてました
    とにかく薄給だけど
    沢山のことを学ばせてもらいました(^-^)/

    +244

    -5

  • 13. 匿名 2014/03/02(日) 15:53:32 

    買うもんないけど
    見るの楽しいww

    +464

    -3

  • 14. 匿名 2014/03/02(日) 15:54:18 

    高まる場所。
    落ち着くわ~。

    +98

    -11

  • 15. 匿名 2014/03/02(日) 15:54:43 

    なんかワクワクする!
    お菓子のコーナーは
    季節によって色々変わるし
    何回行っても あ!こんなのあったんだ!
    って言う発見がある(^^)

    +155

    -1

  • 16. 匿名 2014/03/02(日) 15:55:09 

    グルーミーグッズ、もっと置いて。inアメムラ店

    +23

    -29

  • 17. 匿名 2014/03/02(日) 15:55:15 

    >13
    入り浸るけど確かにほぼ買う事はないかも(笑)

    +387

    -3

  • 18. 匿名 2014/03/02(日) 15:56:33 

    店員の愛想が悪くてお金使う気にならない

    +259

    -13

  • 19. 匿名 2014/03/02(日) 15:57:00 

    私の住んでる地域には全身タトゥー入った店員さんがおるww

    +93

    -2

  • 20. 匿名 2014/03/02(日) 15:57:51 

    買う物も特に用もないけど
    ブラブラ見るのわりと好き。

    +205

    -1

  • 21. 匿名 2014/03/02(日) 15:58:02 

    アメリカンで可愛い!
    そこにいるだけで満足して帰る

    +99

    -1

  • 22. 匿名 2014/03/02(日) 15:58:07 

    聴かないのにボサノヴァカバーCDとか買っちゃったり、写真集や旅行記買っちゃったり。
    ヴィレッジヴァンガードについて語ろう

    +120

    -2

  • 23. 匿名 2014/03/02(日) 15:58:21 

    昔は大好きだったのに、最近はあの空間に圧迫感を感じる様になっちゃったよ

    若い人向けのお店だと改めて実感

    +274

    -7

  • 24. 匿名 2014/03/02(日) 15:59:05 

    色々あっておもしろい!!
    ヘタしたら1日中いれるww

    +35

    -34

  • 25. 匿名 2014/03/02(日) 15:59:08 

    大昔ゴールデンエッグスのビデオ見たのはこの店が最初だったな
    立ち止まってずっと見てしまった

    +182

    -2

  • 26. 匿名 2014/03/02(日) 16:00:11 

    ショッピングモールによくテナントあるくせに、ベビーカーせったりカートせって入店するには無理な狭さ(笑)

    だから行かなくなった!

    +168

    -47

  • 27. 匿名 2014/03/02(日) 16:00:48 

    店員さんのPOPが面白くて笑うこともある。
    置いてあるものも誰か買う人いるのかなって気になるものもある。

    便器型のカレーのお皿
    ヤギの顔のティッシュケース
    でっかい人形や 気持ち悪い人形とか。

    +196

    -0

  • 28. 匿名 2014/03/02(日) 16:03:15 

    掘り出し物の本に出会ったりする!
    一応本屋さんだもんね(笑)

    +154

    -2

  • 29. 匿名 2014/03/02(日) 16:04:34 

    オタクがいるイメージだから入りたくない

    +5

    -108

  • 30. 匿名 2014/03/02(日) 16:05:37 

    ウサビッチ関連大量販売。お薦め円盤うるさいです。

    +39

    -13

  • 31. 匿名 2014/03/02(日) 16:07:20 

    ピーピングライフは家で見ると全然面白くない!!!

    +118

    -6

  • 32. 匿名 2014/03/02(日) 16:07:28 

    とにかく、多勢でやるクリスマスパーティーのプレゼント交換は大抵ここで買います(笑)
    しかも、ウケ狙いのインパクトのあるプレゼントばかりチョイス(笑)
    安くて、それなりに面白いものが、手に入りますね。

    +108

    -4

  • 33. 匿名 2014/03/02(日) 16:08:17 

    ショッピングモールに入っているので、前を通ったら何となく立ち寄りますが、今まで買ったことないです。
    よくわからない品揃えで、欲しいものがないです。
    いろんなジャンルのものがあるんですが、同じジャンルの品揃えがイマイチだから、他店で買おうかな?という気になります。

    +10

    -61

  • 34. 匿名 2014/03/02(日) 16:10:44 

    サウスパークグッズがあるので嬉しい

    +25

    -4

  • 35. 匿名 2014/03/02(日) 16:11:13 

    お正月に福袋を何度か買いましたがもれなく使えないものばかり(^_^;) 私が運が悪いだけかな。
    きっとお店のはしっこでずっと売れ残ってたやつなんだろうなと思いつつ、やっぱり買っちゃう。

    +38

    -9

  • 36. 匿名 2014/03/02(日) 16:13:23 

    取り敢えず、前を通ったら入る。買う買わないは別。

    +165

    -2

  • 37. 匿名 2014/03/02(日) 16:14:38 

    楽しいんですけど、あの色んな匂いが混じった感じが苦手で長くはいられません(;_;)

    +81

    -8

  • 38. 匿名 2014/03/02(日) 16:14:47 

    高校生の頃の思い出、といった感じ

    +61

    -7

  • 39. 匿名 2014/03/02(日) 16:15:54 

    近くになくて、行ったことない!

    +9

    -25

  • 40. 匿名 2014/03/02(日) 16:16:05 

    サブカル系が好きな店

    +108

    -4

  • 41. 匿名 2014/03/02(日) 16:17:33 

    地味に高い

    +118

    -2

  • 42. 匿名 2014/03/02(日) 16:20:22 

    ヴィレヴァンの店員でーす*\(^o^)/*
    ポップは自分で決めてますよ^_^♡

    +113

    -14

  • 43. 匿名 2014/03/02(日) 16:21:46 

    最初入った時はちょっと衝撃だった

    くっだらなすぎる物も沢山あるけど
    なんだかんだで小一時間はいてしまう・・・

    +89

    -3

  • 44. 匿名 2014/03/02(日) 16:26:57 

    色々置いてあるから面白いけど、欲しいものがない。
    ひまつぶしのみ。

    +62

    -4

  • 45. 匿名 2014/03/02(日) 16:28:32 

    昔に比べて、イオンやヨドバシカメラに入るようになったと思います。
    手広くなりすぎて行かなくなっちゃいました。ビルの一階にひっそりあった時の方が独特な感じがして好きでした。

    +143

    -2

  • 46. 匿名 2014/03/02(日) 16:30:24 

    行ったことない
    ゴチャゴチャしてるの?ドンキみたいな?
    物色するのは楽しそうだね

    +12

    -31

  • 47. 匿名 2014/03/02(日) 16:31:33 

    知らない人

    いるから

    どんな店か教えてやれよ

    +20

    -36

  • 48. 匿名 2014/03/02(日) 16:32:18 

    このイメージ(笑)
    ヴィレッジヴァンガードについて語ろう

    +177

    -5

  • 49. 匿名 2014/03/02(日) 16:33:41 

    知らんならググレカス

    +30

    -52

  • 50. 匿名 2014/03/02(日) 16:35:44 

    最初はたのしかったけど
    飽きてきたー
    どこの店舗にいっても同じものしか置いてないし。

    +69

    -9

  • 51. 匿名 2014/03/02(日) 16:37:05 

    昔みたいにコッソリあるビレバンが好きだった…
    アンダーグラウンド感が良かったのに…

    今は丸井とかルミネとかに入ってるから時代は変わったな〜と感じます(^_^;)

    +85

    -1

  • 52. 匿名 2014/03/02(日) 16:38:10 

    ド田舎だけど、店頭に時給660円でバイト募集って貼ってあってワロタ

    県の最低賃金w

    +25

    -2

  • 53. 匿名 2014/03/02(日) 16:40:45 

    かわいいアニメが流れてると思ったら、グロいオチになってビビる(笑)
    例:ハッピーツリーフレンズ

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2014/03/02(日) 16:42:50 

    第1号店は今でもいい感じ

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2014/03/02(日) 16:45:51 

    わたしはすごく好きなお店です。
    癒されます(*^^*)

    +18

    -4

  • 56. 匿名 2014/03/02(日) 16:46:33 

    サブカルやキモカワやアンダーグラウンドのブラックな洒落が浸透してきたってことでいいじゃん

    大衆受けや無難なものばかりになっても世の中は面白くない

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2014/03/02(日) 16:48:20 

    たまに行くけどなにも買わない
    そんなお店

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2014/03/02(日) 16:53:39 

    学生が多いよね。

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2014/03/02(日) 16:54:07 

    バイトで採用決まった後、事情があって辞退したい旨を本当に申し訳なく伝えたら、ボロクソ文句言われた上に電話ガチャ切りされた。
    働かなくて良かったと心から思う。

    +71

    -6

  • 60. 匿名 2014/03/02(日) 16:55:32 

    近所の店は流れてる音楽がJPOPのカバーばっかりでちょっと嫌。

    +40

    -1

  • 61. 匿名 2014/03/02(日) 16:55:56 

    ビレバンないってどんだけ田舎なんですか?逆に聞きたい、、

    +9

    -29

  • 62. 匿名 2014/03/02(日) 16:57:25 

    キス濱のロケやってたよね

    +11

    -5

  • 63. 匿名 2014/03/02(日) 16:59:28 

    奥の方の棚にある芸能界タブー話や呪いの本、みたいのを読みたいけど、周りの目か気になって読めない。

    +17

    -5

  • 64. 匿名 2014/03/02(日) 16:59:57 

    景品とかでもらった図書カードが
    ここなら何にでも使える!

    入ったら、お菓子、ワッペンなどなど
    無駄なものなんか買っちゃう…。

    時間潰せるし、寒くないし、友達との待ち合わせはビレバンにしてます。

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2014/03/02(日) 17:00:23 

    ホコリかぶってる物多くて買う気失せる…

    +32

    -5

  • 66. 匿名 2014/03/02(日) 17:03:06 

    なんだか訳わからない店ってイメージ
    くるっと回って何も買わずに出ちゃうかなぁ

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2014/03/02(日) 17:10:50 

    以前行った時
    RGのあるあるのDVDが延々と流れてて
    耳になついてしまい
    買って帰ろうか本気で悩んだ事がある


    結論 買わなくて良かったです

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2014/03/02(日) 17:11:28 

    3年位前だけど店員さん(女性)に、スナック菓子食べながら接客された。おかげで購入した商品に指紋ベッタリ。呆れて苦情出す気にもなれなかった。それから1度も行ってない。

    北海道の田舎。

    +31

    -2

  • 69. 匿名 2014/03/02(日) 17:11:46 

    たま~に行くのがいいと思う(笑)

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2014/03/02(日) 17:14:25 

    ド田舎のデートやレジャースポットとして大人気のイオンには大抵あるのに無いってことは
    相当な・・・と思われてもしかたがないよね

    +16

    -7

  • 71. 匿名 2014/03/02(日) 17:15:35 

    普通に店員の態度悪いよね!なめてんのかなぁ。

    +61

    -3

  • 72. 匿名 2014/03/02(日) 17:17:11 

    本を立ち読みしてたら、音楽が永遠ループで頭から離れなくて、CD買ってしまう。
    相対性理論とピアノジャックはヴィレバンで買ったなあ。

    +11

    -4

  • 73. 匿名 2014/03/02(日) 17:20:15 

    ガラクタばかり

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2014/03/02(日) 17:21:29 

    地元発祥?だから路面店が近所にたくさんあって、小さい頃から大好きでよく行く。父親も好きで、父が本買ってくれるって時は大抵ビレバンだったから、うちにある物はちょっとクセのあるのが多い。この前実家帰ったらレコードのランチョンマットとコースター買っててかわいかったー!

    +14

    -4

  • 75. 匿名 2014/03/02(日) 17:22:46 

    ビレバンって田舎の雑貨屋ってイメージ。
    あと店員がいきってるイメージ。

    +26

    -8

  • 76. 匿名 2014/03/02(日) 17:25:05 

    遊べる「本屋」だけあって、本のチョイスも一癖あって好きだな~

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2014/03/02(日) 17:25:59 

    うけねらいでレジ横にある200円くらいのゴキブリがリアルすぎて気に入ってます!笑

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2014/03/02(日) 17:31:12 

    雑然としてて落ち着かない…
    旦那は入るけど、私はお店の外で待ってます!

    +5

    -9

  • 79. 匿名 2014/03/02(日) 17:33:00 

    本は面白いものたくさんあるよね!

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2014/03/02(日) 17:35:11 

    にゃんちゅうほしーんだよな

    +6

    -5

  • 81. 匿名 2014/03/02(日) 17:35:36 

    入口付近に大きな箱のお菓子とか置いてるお店ですか?
    イオンの中にありますよね?
    店名、初めて知りました(^^;;

    +9

    -6

  • 82. 匿名 2014/03/02(日) 17:45:25 

    ほんと愛想ない店員ばかり、、それが売り⁉とか。。
    テレタビースの商品が最近無くて行かなくなった。泣

    +11

    -4

  • 83. 匿名 2014/03/02(日) 17:48:59 

    ホラー漫画買う時行く

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2014/03/02(日) 17:52:51 

    陰毛シールとか、たまにビックリする商品がある!!笑

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2014/03/02(日) 17:54:34 

    この手の店の店員が愛想良く接客してこられてもウザいですから

    +18

    -8

  • 86. 匿名 2014/03/02(日) 17:55:24 

    美味しいよね
    ヴィレッジヴァンガードについて語ろう

    +20

    -30

  • 87. 匿名 2014/03/02(日) 17:56:51 

    ここ面白いからお婆さんのこと連れて行きたいんだけど、こんなうるさいところに入ったら倒れちゃうかな?
    でもうちのお婆さんこういうところ好きなんだよな(・Д・)ノ見せてあげたい。

    +28

    -2

  • 88. 匿名 2014/03/02(日) 17:56:55 

    5年くらい前に働いてた。
    時給690円交通費無し。

    確かに愛想が悪い店員が多いけど今までで一番楽しいバイトだった~。

    +21

    -2

  • 89. 匿名 2014/03/02(日) 17:58:42 

    見てるだけで楽しい!!
    ウケ狙いのプレゼントとか買うならピッタリな店!!

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2014/03/02(日) 17:59:32 

    全国にあるなんて知らなかった!
    地元でこの店が一番好き!

    +9

    -9

  • 91. 匿名 2014/03/02(日) 18:00:21 

    掘り出し物があって楽しい!

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2014/03/02(日) 18:01:12 

    もう置いてなかったけど、世界の死刑とか拷問とかの本読んでたら気分悪くなった(笑)

    +13

    -2

  • 93. 匿名 2014/03/02(日) 18:02:12 

    イオンに行くと必ず寄ります。
    楽しくて時間があっという間に過ぎちゃいます。

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2014/03/02(日) 18:03:40 

    あったら入るけど、確かにあんまり買わない。私が行く店は店員さん愛想が悪くて〜。

    +6

    -2

  • 95. 匿名 2014/03/02(日) 18:07:56 

    昔程、品揃えに自由感が無くなったような…。

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2014/03/02(日) 18:19:35 

    商品が多いから一周では見落とすことがある
    何周しても新たな発見がある気がする

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2014/03/02(日) 18:27:46 

    ベビーカーせったり ってどういう意味?

    +53

    -2

  • 98. 匿名 2014/03/02(日) 18:29:06 

    49 それは失礼でしょ。ガルちゃんなんだから、そういうことをコメントするなら ガルちゃんには立ち寄らない。

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2014/03/02(日) 18:33:04 

    昔働いてたー。
    万引き多すぎる。当時は楽しかったけど、サブカルが苦手になって辞めちゃった。
    そして働いてるとソットボッセとカプセルが嫌いになる。

    +15

    -4

  • 100. 匿名 2014/03/02(日) 18:40:58 

    ごちゃごちゃしてて目が忙しい。高い

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2014/03/02(日) 18:58:58 

    コメントにいくつかありましたが・・

    店員の態度が悪い!

    どこの店舗でも一緒なんですね(^^;)

    +28

    -2

  • 102. 匿名 2014/03/02(日) 19:10:32 

    元は吉祥寺の店だっけ?
    意外と便利な物も色々売ってるから侮れない
    近くのはマッサージ用品とかムーミングッズ、幼児向けキャラが多いけど、わりと落ち着いてる方の店なのかな?
    全部定価だから、リピートするものや人気商品は他で買う。

    +4

    -7

  • 103. 匿名 2014/03/02(日) 19:25:52 

    85.みたいな態度の店員多いよ。
    なんか勘違いしてない?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2014/03/02(日) 19:29:07 

    最近まで店員してました。(^◇^)
    POPの字体は働いていくうちに
    みんな似てくるんだよなあ、、不思議。

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2014/03/02(日) 19:33:39 

    以前、某CD屋さんで働いてた時POPの書き方とか参考にさせてもらってました。
    パッと目を引く、人を立ち止まらせるセンスの良さは憧れます。
    ビヨークのジャズアルバムもこの店で知りました♪社長がジャズマニアなんですよね。
    ヴィレッジヴァンガードについて語ろう

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2014/03/02(日) 19:49:43 

    >>105
    元々は有名なジャズクラブの名前らしいね
    ジャズ好きに聞いて初めて知った

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2014/03/02(日) 19:57:01 

    77さん

    私は同じくレジのところにある“蟻”がお気に入りです。しかもなぜか“オカカ”って書いてあるー( ̄▽ ̄)

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2014/03/02(日) 20:02:06 

    DQNが必ず店内の商品の、奇抜な帽子をかぶって友達と写メ撮り合ってる光景を目にする

    商品なんだからダメだろ!そんな事すら分からない奴らのたまり場

    +5

    -3

  • 109. 匿名 2014/03/02(日) 20:04:19 

    初めて行ったのは10年くらい前の下北沢かな。
    衝撃的だったな〜。
    古着屋、雑貨屋で働くの好きだから、働いてみたいな。

    狭い店舗はつまらない。
    最近ウザいオレンジのスクウィーズ買ったよ。しゃべるし、本当ウザい(笑)。

    ヴィレッジヴァンガードについて語ろう

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2014/03/02(日) 20:11:57 

     
    ヴィレッジヴァンガードについて語ろう

    +43

    -2

  • 111. 匿名 2014/03/02(日) 20:13:27 

      
    ヴィレッジヴァンガードについて語ろう

    +28

    -3

  • 112. 匿名 2014/03/02(日) 20:14:50 

    よく行くのに買い物した覚えがあんまりない。(笑)
    けど大好き!

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2014/03/02(日) 20:16:14 

    池袋PARCOでスマホケース買ったんだけど反対側のサンシャイン店の方がかわいいのあったからそれ買ってサンシャイン店には「レシートあれば返品可能!」みたいなPOPあったからその日のうちにPARCOにまた行って返品お願いしたら本当はダメなんですとか言いながら嫌々返品してくれた
    同じ系列でも違うのかな、好きなお店だったけどかなりイメージダウンした

    +5

    -6

  • 114. 匿名 2014/03/02(日) 20:29:40 


    桐谷さんがいつも本を買う店?

    +28

    -1

  • 115. 匿名 2014/03/02(日) 20:48:59 

    わりとどうでもいい人への軽めのプレゼント探すならビレバンかな~

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2014/03/02(日) 21:09:00 

    本も雑貨もあるからふらふらしてるのにちょうどいい。

    +10

    -2

  • 117. 匿名 2014/03/02(日) 21:46:55 

    めちゃくちゃ好きです。掘り出し物も多いし、(なんに使うのっていうのも多いけど)
    ただ、メール会員になるとすごい数のメールが来るので通販は避けました…

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2014/03/02(日) 21:48:15 

    そこいらの八百屋のおやじじゃあるまいし
    こういうとこの店員ににこやか丁寧ね接客なんてはなから求めてない

    +9

    -6

  • 119. 匿名 2014/03/02(日) 22:12:56 

    お香とアロマたきすぎて臭いに酔って気持ち悪くなる

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2014/03/02(日) 22:14:04 

    あそこで婚姻届買いました‼
    当時付き合ってた彼氏の誕生日に渡しました。笑‼重いかなと思いつつ。彼氏の反応は1人でとりにいったん⁉とビックリしてました。でも良く見るとニセモノ‼
    その人と今は本当に結婚しました。
    離婚届もあったしいつかしてみようかな。笑

    +3

    -15

  • 121. 匿名 2014/03/02(日) 22:14:47 

    実は最初入る時すごく勇気がいった
    だって目隠しされた赤ちゃんが吊るし上げにされて火あぶりにされてる置物が入り口にあるんだもん(^^ ;)

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2014/03/02(日) 22:39:18 

    ぼけっと暇潰しにうろついてあれこれ見るだけだから
    接客してこられても困るよねw

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2014/03/02(日) 22:47:50 

    初めて行った時は本当衝撃的で1日いれるわと思ったほどドキドキワクワクした。
    デザイン系が好きで、もう本当空間が大好きだったなぁ。

    今は小さい子供がいるので気安く行けなくなったけど
    子供がある程度大きくなったら一緒に物色しに行きたい(*^^*)

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2014/03/02(日) 22:47:52 

    >102
    ちがうよ
    名古屋だよ
    うちの地元w

    本店で売ってる自転車 錆まくってるけど
    あれってサンプル?

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2014/03/02(日) 23:01:29 

    スタッフ募集の看板ww

    おもしろいPOPがたくさんで、見てるだけでも勉強になる(≧▽≦)

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2014/03/02(日) 23:03:02 

    高校生時代たまに立ち寄ってた頃は、アングラな雑誌や書籍がたくさんでもっとダークなイメージだったな。

    今は近所のイオンに入ってて、子連れでヒヤカシがてら眺めに行きます。
    送って喜ばれそうな楽しい小物が多いし、近所の店は赤ちゃん子供グッズが沢山あって、今は今で好きですよ。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2014/03/02(日) 23:25:33 

    高校生の時に尊敬してるイラストレーターの人に面白いお店があるよと初めて連れていってもらったのが自由が丘店。なつかしいなぁ~

    +4

    -4

  • 128. 匿名 2014/03/02(日) 23:39:36 

    「店員が態度悪い」ってコメント多いですけど、そもそもアメリカの店みたいな雰囲気だからいいと思う。
    ただ問題は昔と違って、普通のショッピングモールにがんがん入れてるからダメ。客層が違うもの。ファミリーやOLなどが行く店ではないし、コンセプトが違う。「郷に入れば郷に従う」だよ。
    店員が態度悪いは、このての店に限っては、ただのクレーマーだと思う。

    +8

    -17

  • 129. 匿名 2014/03/02(日) 23:45:12 

    語りたくない。

    +1

    -6

  • 130. 匿名 2014/03/03(月) 00:19:26 

    ここの株主優待凄いよね
    一万円分じゃなかったかな?
    系列でも使えるしちょっと欲しい

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2014/03/03(月) 00:53:00 

    ここの店はお客に買った商品を片手て渡してくる。さすがに注意した
    あんな接客態度初めて見た
    そしてこの手の店は苦手だ

    +8

    -10

  • 132. 匿名 2014/03/03(月) 00:56:00 

    本を買っても、ブックカバー無いのがヤダ

    +1

    -7

  • 133. 匿名 2014/03/03(月) 01:01:51 

    本を買っても、ブックカバー無いのがヤダ

    +1

    -6

  • 134. 匿名 2014/03/03(月) 02:50:06 

    128さん、アメリカの店みたいな…って、ここは日本ですから、接客態度にクレームつくのは仕方ないですよ。テナントとしてやっていくのも会社の方針。あなたが 偉そうに言う立場ではないです。

    +13

    -2

  • 135. 匿名 2014/03/03(月) 02:53:39 

    ビレバンない田舎って どんだけ田舎か?あんたに言われたくないわ、61

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2014/03/03(月) 03:15:00 

    高校生の時はよく行った
    もともとはグルーミーグッズ求めて行ったけど、雰囲気好きで通ってた
    買うもの決めて行くんじゃなくて
    店内ぶらぶらしてたまにちょろっと買う感じ
    大抵はぶらぶらするだけw
    店員さんは特に気にならなかったなぁ
    会計の時くらいしか会わなかったから記憶にないだけかもしれないけど…
    今でも通販サイトはたまに利用してます^^

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2014/03/03(月) 04:43:52 

    87
    狭いし大変だと思うけど
    あなたの心遣いが嬉しいはず♬

    私も母とよく行ったけど喜んでたな…

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2014/03/03(月) 05:50:40 

    1年ぐらい働いてたけどバイトは楽ですよ♪*゚1日の売り上げは結構少ない(^-^;でもクリスマスとか忘年会新年会はかなり大変だった。バイトに入ったらポップもラッピングもCDのフィルム梱包も教えてくれなかったから、店長や先輩にまじって見様見真似でやっていくしかなかった。好きじゃないと厳しいかな(´・ω・)

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2014/03/03(月) 09:45:56 

    99

    元店員あるあるですね。
    そんな私も、元店員。

    店員クソって書く人多いけど、店のスタッフの半分が鬱病患者がコミュ症だから驚かないよ。

    私も同僚と上司がもれなく鬱コミュ症で、一緒に働くの嫌で辞めたもの。
    そして時給は地域の最低賃金だからね。
    2年くらい働いて近くの他店に移動すれば交通費はもらえるようになるよ。

    +3

    -3

  • 140. 匿名 2014/03/03(月) 11:31:33 

    近所のヴィレッジバンガード求人で時給630円だった。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2014/03/03(月) 11:46:00 

    ヴィレッジバンガードでこのアルバムを知りました

    名曲です♪
    ヴィレッジヴァンガードについて語ろう

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2014/03/03(月) 12:12:04 

    子供が「ガラガラガッシャーン‼︎」とやりそうで最近はゆっくり見れないなぁ。
    1人でじっくり観察するのも楽しいし、友達とワイワイしながら見るのも楽しい。

    +0

    -4

  • 143. 匿名 2014/03/03(月) 12:38:27 

    初めて行ったのが神保町のショップでした。
    夜に行ったんだけど、ここは地下に潜ってて秘密基地みたくて本当にワクワクした思い出が!
    1時間以上余裕でいれるー

    あの狭さ大好き!
    同じくドンキの狭さごちゃごちゃ感も大好きです(笑)

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2014/03/03(月) 13:07:51 

    全く知らない……… 静岡県民なんですけど、皆さん知ってるんですか!? 

    +0

    -5

  • 145. 匿名 2014/03/03(月) 13:24:56 


    ビレヴァン必ず寄るのに今改装中で
    入れない。・゜・(ノД`)・゜・。
    あのごちゃごちゃ感だいすきー

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2014/03/03(月) 13:58:44 

    棚卸がめっちゃ大変!! 同じ商品なのに仕入れた時期によって違うし(;o;) カウンター周りのカウントは地獄でした(゜ロ゜;ノ)ノ

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2014/03/03(月) 14:50:02 

    棚卸しはするのかな…。大変そう!

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2014/03/04(火) 00:46:04 

    かわいい靴下とパンツが有る(^o^)

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2014/03/06(木) 15:41:55 

    静岡にもいくつかあるよ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2014/03/12(水) 23:34:27 

    ほんと店員の態度悪い!
    ごみ屋敷みたいなところで働いてるから、おかしくなるのかな?

    ほんと買う気失せるくらい態度悪い

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード