-
1. 匿名 2017/01/14(土) 08:09:46
腹六分の食事=もうちょっと食べたいなあ位
が体に良いといいますよね。
みなさんは、腹六分守って食べれますか?
主は食べだしたら止まらず、お腹いっぱいに
なるまで食べてしまいます。
腹六分どうしたら守れますか?+86
-5
-
2. 匿名 2017/01/14(土) 08:10:46
きっと物足りなくてお菓子とか食べちゃうからせめて八分目までいきたい。+191
-2
-
3. 匿名 2017/01/14(土) 08:10:48
でも残すのって悪い気がするよね。+83
-1
-
4. 匿名 2017/01/14(土) 08:11:19
守れる
うそ。+85
-2
-
5. 匿名 2017/01/14(土) 08:11:26
よく噛む
おかずの種類を多くする+8
-0
-
6. 匿名 2017/01/14(土) 08:11:30
いつも腹十二分目です…+174
-2
-
7. 匿名 2017/01/14(土) 08:11:32
腹八分でも無理なのに六分なんて無理すぎる
いつも腹十分まで食べます+181
-1
-
8. 匿名 2017/01/14(土) 08:11:36
恋をする…+9
-2
-
9. 匿名 2017/01/14(土) 08:11:40
腹八分かと思ってました。
腹六分はわたしには物足りない。+120
-1
-
10. 匿名 2017/01/14(土) 08:13:35
腹六分?
そんなの食べた気がしなくて、逆にストレス溜まる!+109
-2
-
11. 匿名 2017/01/14(土) 08:13:51
絶対お菓子食べちゃう、お菓子食べちゃうくらいなら野菜とか食べた方がいいのかなぁ……結果満腹+15
-1
-
12. 匿名 2017/01/14(土) 08:13:51
六分なんて、食事始まったばかりじゃーん!+89
-1
-
13. 匿名 2017/01/14(土) 08:14:13
そのあとにお茶したりするの分かってたら腹六分でご飯終われます(^^;
何も食べないのなら八分はほしいなというところです。+10
-0
-
14. 匿名 2017/01/14(土) 08:14:24
腹八分で済ます。
腹六分は出来ないな(*_*)+18
-1
-
15. 匿名 2017/01/14(土) 08:15:10
6分って少なくね?+58
-3
-
16. 匿名 2017/01/14(土) 08:15:15
断言します「絶対にムリ!!」
+47
-2
-
17. 匿名 2017/01/14(土) 08:15:20
六分で抑えたとしても、すぐに何か食べちゃいそう(笑)
余計食べそうな気がしてる。+43
-1
-
18. 匿名 2017/01/14(土) 08:15:38
子供用の食器を使うと結構がんばれます!!
たっぷりよそって大盛りだと錯覚できるので(笑)+11
-1
-
19. 匿名 2017/01/14(土) 08:15:52
六分⁉︎
無理無理!!+20
-1
-
20. 匿名 2017/01/14(土) 08:16:17
腹六分って、一番気分絶好調な時じゃん!+57
-4
-
21. 匿名 2017/01/14(土) 08:17:27
腹6分?
初めて聞いた言葉だよ〜+78
-2
-
22. 匿名 2017/01/14(土) 08:17:46
職場がシーーーンと静かに作業するところで
オヤツとか持ち込み厳禁だから
腹六分目じゃお昼前と夕方に絶対お腹鳴る(;´Д`)+8
-0
-
23. 匿名 2017/01/14(土) 08:18:08
無理…それが出来るなら太ってないわ!!+12
-1
-
24. 匿名 2017/01/14(土) 08:18:13
無理。今日は朝からうに煎餅とかお菓子食べまくってしまった…+6
-0
-
25. 匿名 2017/01/14(土) 08:18:50
無理。
そもそも腹六分ってどんくらいかわからない。
+50
-1
-
26. 匿名 2017/01/14(土) 08:19:00
守れない!お腹いっぱい食べちゃって後で後悔する。+8
-0
-
27. 匿名 2017/01/14(土) 08:19:14
食べなきゃ食べないでいられる。
だが1度食べはじめると腹八分でも止められない。六分はできない。+25
-2
-
28. 匿名 2017/01/14(土) 08:19:51
少なくとも私にとっては食事制限は固い決意とやり抜く根性がないと無理だよ。
頭で「身体にいいから」とわかっていても簡単にコントロールできるものじゃない。+8
-0
-
29. 匿名 2017/01/14(土) 08:20:22
八分目すら、守れずどか食い…
ヤバイヤバイ‼+11
-1
-
30. 匿名 2017/01/14(土) 08:22:12
腹八分すら無理…。+16
-1
-
31. 匿名 2017/01/14(土) 08:23:01
マイナスいっぱいつくと思うけど、
守れる、というより、
「満腹」っていう感覚が嫌いで、
自ずと腹6分以下。
思考力落ちるし、消化するのに体力奪われて、しんどい。+17
-8
-
32. 匿名 2017/01/14(土) 08:23:25
お腹いっぱいでも、飲んだ後のお茶漬けがやめられない。
腹12分くらいだろうな。そりゃ太るわ。+6
-0
-
33. 匿名 2017/01/14(土) 08:24:34
変な話さぁ、日本じゃなきゃもっと痩せてたかなぁ…?あれもこれも美味しすぎなんだ!+28
-2
-
34. 匿名 2017/01/14(土) 08:24:40
腹三分くらいかな+2
-0
-
35. 匿名 2017/01/14(土) 08:25:55
主さん、不味い料理や嫌いな料理はどうでしょう。そんなので太りたくないもん。
+8
-0
-
36. 匿名 2017/01/14(土) 08:29:01
先ずは腹六分がどの辺かわからない+8
-0
-
37. 匿名 2017/01/14(土) 08:29:07
まず、食べてたらいつが腹六分目なのかわからない。腹八分目くらいになってようやくわかりはじめる…早食いじゃないし、よく噛んで食べてるし、ながら食べもしてないのにな。
デブの原因のひとつは満腹中枢の鈍さだって自覚はある。
ただ、腹一番目も六分目もかわらないから、そこでやめられないんだよね+4
-1
-
38. 匿名 2017/01/14(土) 08:29:51
満腹が嫌いなので腹6分目から8分目にしてます。
空腹が好きです。+8
-1
-
39. 匿名 2017/01/14(土) 08:31:49
六分目?
そんなのまだパスタ200グラム食べただけやないかい+10
-1
-
40. 匿名 2017/01/14(土) 08:33:52
満腹=幸せ
だから六分目じゃ不幸せ+10
-2
-
41. 匿名 2017/01/14(土) 08:34:30
逆にすぐお腹すいて食べてしまいそう…8分でよくない?+5
-0
-
42. 匿名 2017/01/14(土) 08:34:41
<<31
めちゃくちゃ羨ましい!
消化に体力使うから食べない…って言ってみたい!私の場合、胃が消化物を欲してるからな。デブの発想。満腹こそが至福の時!
いろんな意味で健康に悪いのはわかってるからやめようと努力中です+8
-0
-
43. 匿名 2017/01/14(土) 08:35:15
守れていたら太らないw
今夜はバイキングに行くのでどうしたら元を取れるか考え中。+8
-0
-
44. 匿名 2017/01/14(土) 08:38:38
守れていませんだした。
この間満腹で苦しいけどもうちょつと食べたい!と思って食べたら30分ぐらいしてリバース。
それからたょっとだけ控えるようにしてます。+5
-1
-
45. 匿名 2017/01/14(土) 08:40:18
基本食べないから、守れる
ただ、エンシュアリキッド飲まされる+1
-2
-
46. 匿名 2017/01/14(土) 08:50:13
腹六分って食べないのと同じだわw+5
-0
-
47. 匿名 2017/01/14(土) 08:52:07
六分目だったら全く食べない方が楽かも。
+17
-1
-
48. 匿名 2017/01/14(土) 08:53:02
食べるのが唯一のストレス解消なんだから好きなだけ食べる。+3
-0
-
49. 匿名 2017/01/14(土) 08:53:06
腹十二分目まで食べに食べて、いつもお腹がはち切れる寸前!!
でも食べるしか楽しみが無いんだもん。責任は自分で取る( ; ; )+8
-0
-
50. 匿名 2017/01/14(土) 08:54:30
>>31
私は空腹だと思考力落ちる 笑+7
-0
-
51. 匿名 2017/01/14(土) 08:55:43
断食ダイエットやってる。食事は1日1回、ぶどうパン2個。みるみる痩せていく。+2
-4
-
52. 匿名 2017/01/14(土) 08:57:19
むり。六分目なんて余計にお腹減って、その後食べ物のことしか考えられなくなる。+5
-0
-
53. 匿名 2017/01/14(土) 09:11:36
いつも満腹になるまで食べてるけど肥らないよ
よく下痢はするけど。+0
-2
-
54. 匿名 2017/01/14(土) 09:13:10
お腹が空くと低血糖状態になって、吐き気とか手の震えが出てくるからガッツリ食べちゃう!!+8
-0
-
55. 匿名 2017/01/14(土) 09:23:57
満腹の手前でやめとけってことで腹八分目とは言うけど、六分って聞いたことないしどの程度なのか自分で分からなくない?
ダイエッターは六分なの?
+1
-0
-
56. 匿名 2017/01/14(土) 09:33:16
良質な睡眠をとらないと朝から疲れてる年齢なので睡眠中は内臓を休ませるために夕飯は軽めにしてるけど後は思い切り食べてます。+2
-0
-
57. 匿名 2017/01/14(土) 09:54:05
6分も8分もわからない。
満腹ならわかる。+4
-0
-
58. 匿名 2017/01/14(土) 09:55:20
いっぱい食べて カロリリミットと、
烏龍茶で安心してる(^ ^)+7
-1
-
59. 匿名 2017/01/14(土) 09:56:07
あなたも「腹八分目」という言葉は聞いたことがあると思います。
これは満腹になるまで食べ過ぎないようほどほどが大事ということです。
このほどほどというのが腹八分目あたりという意味になります。
そして「腹八分目は医者知らず」と言葉が続いており、
健康にとって八分目が丁度良いと言われています。
だけど「腹六分目」という言葉はあまり聞き慣れないですね。
これは「腹六分目は老い知らず」と言葉が続いています。
つまり、腹六分目程度にすることで長生きできるという意味です。
いつまでも健康で長生きするには腹六分目を心掛けることなのです。
抜粋記事+5
-0
-
60. 匿名 2017/01/14(土) 09:57:10
+3
-0
-
61. 匿名 2017/01/14(土) 10:03:15
主です。
腹六分は、
お腹がペコペコというわけではないけど、
まだ食べたいけど、やめておく状態です。
+4
-0
-
62. 匿名 2017/01/14(土) 10:07:06
八分目も無理だから、
六分目も無理‼︎
食べ終わった後は、
必ず、フゥ(-。-;ってなります...
その時は、
明日は控えよう‼︎
ってなりますが翌日もモリモリ完食です‼︎+4
-0
-
63. 匿名 2017/01/14(土) 10:09:40
>>58
それ、めっちゃ分かります‼︎
この2つも一緒に摂ってるから大丈夫‼︎
ってゆう、
変な安心感?!みたいなものがあります☆笑+0
-0
-
64. 匿名 2017/01/14(土) 10:15:39
六分を心がけ、結局八分になる…
というところからやってみるか〜+0
-0
-
65. 匿名 2017/01/14(土) 11:04:06
お腹いっぱいでもデザート食べてしまうから無理+1
-0
-
66. 匿名 2017/01/14(土) 11:20:29
守れない。けど、これ以上食べたらヤバイレベルはつくって、食べない+0
-0
-
67. 匿名 2017/01/14(土) 11:22:09
食事でストレス解消してるからいつも食べ過ぎちゃう+0
-0
-
68. 匿名 2017/01/14(土) 11:31:22
>>1 最初からその量を用意しておけばいい。
満腹になる量を用意しといて途中で止めようとしない。
調理しないで食べれるものを身近に置くな無意識に買うな。
つまり食べる事に計画性を持て。
行き当たりばったりで毎回腹6分で、
っこと自体間違ってる。+1
-1
-
69. 匿名 2017/01/14(土) 11:36:34
>>55 本気のダイエッターは腹具合にかかわらず
ちゃんとカロリー計算に基づいて食事してるよ。
腹具合とか気分とか感覚じゃなくて
カロリーベースと栄養バランス。
+1
-1
-
70. 匿名 2017/01/14(土) 11:50:33
腹六分って「全然まだ入る」ってセリフ出てくるわ
+4
-0
-
71. 匿名 2017/01/14(土) 12:12:08
腹6分はいつもお腹が空いてる状態
結構辛いよ
私はもう少し食べれる程度で押さえているようにしてる
+4
-0
-
72. 匿名 2017/01/14(土) 12:17:00
腹6分に抑える気なんてサラサラないよ
いつも腹8分くらい晩御飯食べて、寝るのは晩御飯食べて6時間後だけどお腹減らないからなんにも食べなくて平気
6分じゃきっと結局寝る前にお腹空いてしまうよ+0
-0
-
73. 匿名 2017/01/14(土) 13:16:42
そもそもそんな約束した覚えないし。+1
-0
-
74. 匿名 2017/01/14(土) 16:11:20
昔は腹八分って言ってたけど最近は腹六分なの?+0
-0
-
75. 匿名 2017/01/14(土) 16:31:09
食べ過ぎると顔にぶつぶつができるとわかっていてもやめられない。+0
-0
-
76. 匿名 2017/01/14(土) 17:09:30
八分目まで食べてしまう+1
-0
-
77. 匿名 2017/01/14(土) 17:55:36
ゴボウやイカの煮物を作ってよく噛む。
腹六分食べて、フルーツで腹七分にしてる。
フルーツ好きだからその分引いて食べる、+0
-0
-
78. 匿名 2017/01/14(土) 20:42:40
六分目なんてムリだな…
だったら食べない方が私には合ってるかも…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する