-
1. 匿名 2017/01/12(木) 22:26:48
釣りガールで語りましょう!!
堤防でも女の人はなかなか見ませんよね。
友達にも釣り好きがいないので、私はいつもお父さんと行ってます!
とりあえず、皆さんは誰と行ってますか?
女ひとりだと危ないので行けませんよね~…
+71
-2
-
2. 匿名 2017/01/12(木) 22:28:24
ごめん、やったことないけど、
女の人で釣りやってるって聞くとカッコいいって思う!+54
-8
-
3. 匿名 2017/01/12(木) 22:28:25
子供達と近くの釣り堀へ通ってます。
いつか 海とか川で釣ってみたい!!!+10
-1
-
4. 匿名 2017/01/12(木) 22:28:34
専らサビキ釣りです
一本釣りに憧れる!+43
-2
-
5. 匿名 2017/01/12(木) 22:28:51
ウチもパパといってる笑
暇だよね♪+15
-1
-
6. 匿名 2017/01/12(木) 22:28:51
出典:neoapo.com
+19
-12
-
7. 匿名 2017/01/12(木) 22:28:53
釣り楽しい+35
-3
-
8. 匿名 2017/01/12(木) 22:28:53
弟が釣り好きなので付き合ったことはあります〜!
でも、だんだん早起きができなくなってきた。+11
-1
-
9. 匿名 2017/01/12(木) 22:29:14
私はしないんですが、釣り好きの人って
魚降ろすの上手いですよね
羨ましい+45
-1
-
10. 匿名 2017/01/12(木) 22:29:25
女のくせに...+2
-48
-
11. 匿名 2017/01/12(木) 22:29:29
+9
-8
-
12. 匿名 2017/01/12(木) 22:29:38
+19
-14
-
13. 匿名 2017/01/12(木) 22:29:45
いますよ!
私は東京に住んでいます
親が釣りが好きなので、ずっと一緒に行っていました
サーフィンも始めて、親と一緒に千葉の九十九里に越してきました+12
-4
-
14. 匿名 2017/01/12(木) 22:29:50
実家暮らしの時は私もよく家族で釣りしてました
ここ数年行ってないのでまた行きたいな
入れ食いの時は凄く面白いですよね+27
-1
-
15. 匿名 2017/01/12(木) 22:29:53
月に一度は旦那と息子と行っています!
家でそれぞれ仕掛けを作りながらおしゃべりするのも楽しいです。+8
-2
-
16. 匿名 2017/01/12(木) 22:29:55
夫とイカ釣り、五目釣り行ってます!
船釣り憧れる〜+12
-1
-
17. 匿名 2017/01/12(木) 22:30:25
波止場で釣ってたらどら猫に二匹持ってかれたよ。+24
-2
-
18. 匿名 2017/01/12(木) 22:30:37
>>7
これ この中にお菓子が入ってるんだよね+4
-2
-
19. 匿名 2017/01/12(木) 22:30:46
>>8
弟と付き合ってたの?ハハハマジウケる(o⌒∇⌒o)+1
-41
-
20. 匿名 2017/01/12(木) 22:30:54
サビキ釣りだけどしてます!
調合にこだわってます。+17
-1
-
21. 匿名 2017/01/12(木) 22:31:38
>>10
あなた何時代の人?+13
-2
-
22. 匿名 2017/01/12(木) 22:32:17
魚買うと高いんで
節約で釣ってます+13
-6
-
23. 匿名 2017/01/12(木) 22:34:28
>>4
私も専ら防波堤でサビキ釣り。
たまに船釣りも行くけど冬は行くもんじゃないねー凍え死にそうだったよ(笑)
春になったらぼちぼちサヨリ釣りでも行こうかな。+13
-2
-
24. 匿名 2017/01/12(木) 22:34:49
アミエビを揚げたら美味しそうだと思っているのは私だけでしょうか?+24
-2
-
25. 匿名 2017/01/12(木) 22:34:52
姉が小さい頃から父の影響で釣りが趣味です。
いろんな魚釣って楽しそうだよ。今は旦那引き連れて行ってるよ(^^)+4
-2
-
26. 匿名 2017/01/12(木) 22:35:09
旦那とたまに行きますよ!
かさご、あじ、キスなどいろいろ釣ってます。
今度ブリやアオリイカなど釣ってみたい。+29
-2
-
27. 匿名 2017/01/12(木) 22:35:14
釣り上げてボトッと落ちた魚を猫に盗られる。+11
-1
-
28. 匿名 2017/01/12(木) 22:35:46
>>19
しょーもな過ぎ
学歴トピでも行って来い+21
-1
-
29. 匿名 2017/01/12(木) 22:35:56
釣りしますよー!
仕事で趣味が釣りの人が何人かいて、声かけてサークル作りました(*^^*)
今時期だとワカサギ釣り行ってます!+13
-1
-
30. 匿名 2017/01/12(木) 22:37:10
興味あります!
醍醐味とか教えて欲しいです+4
-1
-
31. 匿名 2017/01/12(木) 22:37:33
普通に一人でいきますよ
バス釣りでは中学生に
海や川ではおじさんにモテモテですよ(笑)
+13
-1
-
32. 匿名 2017/01/12(木) 22:37:34
旦那に付いて行ったのきっかけで、サビキ好きになりました
爆釣したら本当にハマりますよね〜!
+12
-1
-
33. 匿名 2017/01/12(木) 22:37:35
+3
-15
-
34. 匿名 2017/01/12(木) 22:38:30
>>6
つり球見て釣りにちょっと興味湧いた
面白いよー+1
-2
-
35. 匿名 2017/01/12(木) 22:38:36
けんちゃん!+11
-5
-
36. 匿名 2017/01/12(木) 22:39:09
サビキ釣りは出来るけど、
あの「あおいそめ」ってのは絶対に触れそうにない。+16
-3
-
37. 匿名 2017/01/12(木) 22:39:32
彼や仲間と一緒に海でルアーやっています。自己ベストは90cm台のシイラです。
+12
-1
-
38. 匿名 2017/01/12(木) 22:39:48
一回だけ市ヶ谷駅の釣り堀に行ったことあるけど、やり方がよく分からなくて何にも釣れなかった+1
-2
-
39. 匿名 2017/01/12(木) 22:39:48
>>11プーチンかっけぇ+5
-3
-
40. 匿名 2017/01/12(木) 22:39:49
サビキはよく釣れるから好き。
1人釣りに行くこともあった。
魚対自分の世界が無になれて。
堤防釣りなら、女1人でも大丈夫じゃない?
私も春になったらまた釣り行こうかな♪
+11
-1
-
41. 匿名 2017/01/12(木) 22:40:18
また三代目トピか+1
-3
-
42. 匿名 2017/01/12(木) 22:40:28
釣りする人結構いてくれて嬉しい!私のまわりには誰もいないから(笑)
みなさんは 今、これからの時期、なにを釣る予定ですか?(*´∇`*)
私は今シーズン太刀魚釣りまくったので次はハマチ狙いです!
+9
-1
-
43. 匿名 2017/01/12(木) 22:42:02
お父さん。いい娘さんもったね。+3
-1
-
44. 匿名 2017/01/12(木) 22:42:05
ゴンズイ釣れたら焦るわ
というか毒アリの魚釣れたら外すとき暴れて手刺されたらどうしようとかテンパる
1度カサゴに指さされて腫れて大変だった
毒魚に注意…+27
-2
-
45. 匿名 2017/01/12(木) 22:43:21
結婚前は、釣り好きの友達と堤防ですが
よく行きました。
サビキやテンビンで、鰯、鰹、鰺、さより、キスやドンコ
ボートで沖に出ると、良い大きさのキスやら釣れて楽しいです。
地元が千葉なので、館山に行ってました。
有名スポットが有りますよ~お勧めです。
+4
-2
-
46. 匿名 2017/01/12(木) 22:43:31
妊娠中なので川の主釣りで我慢してます(>_<)+4
-3
-
47. 匿名 2017/01/12(木) 22:44:36
釣り堀は楽しいので毎日いきます!!
良いエサを撒くと沢山喰いつきますから!
そう、ガルちゃんという名の釣り堀にね。+5
-7
-
48. 匿名 2017/01/12(木) 22:44:41
子供の頃近所の池でよく釣りをしていました。玉浮きを使って釣るの。
小鮒やクチボソなどの小さな魚が釣れて楽しかった。最近久しぶりに
やりたいとちょうど思っていました。来週辺りに上州屋に行って道具と
エサを揃えたい。でも近くに釣れる所あるかな~(^^)??+7
-1
-
49. 匿名 2017/01/12(木) 22:45:28
机を釣った+2
-1
-
50. 匿名 2017/01/12(木) 22:46:00
ほぼ岸壁ですがやってますよ
季節ごとにハゼ、セイゴ、アナゴ、カマス、メバル、サバ、太刀魚など…いろいろ釣れて楽しいです!
サビキもエサ釣りもするけどゴカイは手袋しないと触れない
噛んでくるのがイヤー(T . T)+9
-2
-
51. 匿名 2017/01/12(木) 22:46:55
サビキでカレイ釣った事ありますか?
たまーに釣れるらしく期待してるのですが
なかなか釣れないです。
+8
-2
-
52. 匿名 2017/01/12(木) 22:50:50
私は釣りガールではないが
NETFLIXの釣りバカ日誌にはまって観ている
+2
-2
-
53. 匿名 2017/01/12(木) 22:51:38
私も釣り大好きで、アオリイカ、太刀魚、カマス等結構釣りますよV(^_^)V
釣れたてを帰って調理して食べるのもまた幸せです‼︎+8
-1
-
54. 匿名 2017/01/12(木) 22:52:03
カツオでもジャンジャン釣っか!+7
-1
-
55. 匿名 2017/01/12(木) 22:52:11
カレイは虫でしか釣ったことないですね~+4
-1
-
56. 匿名 2017/01/12(木) 22:52:36
お母さんと行ってます
近くで釣ってるオジさん達がたまにタイとかくれるw+9
-1
-
57. 匿名 2017/01/12(木) 22:54:14
船に24時揺られて釣りしてました〜
仮眠は軽くしたけど・・+4
-1
-
58. 匿名 2017/01/12(木) 22:56:11
最近なかなか行けないけどバス釣りしてます+5
-1
-
59. 匿名 2017/01/12(木) 22:56:17
旦那がハマってて、子供と一緒に行ってる。
ゴンズイに毒があるなんて知らなくて、隣のおばちゃんに「触ったらダメよ!」と教えてもらいました…
それからすぐ、魚図鑑買ったよ
私はサビキでアジ狙いだよ。+6
-2
-
60. 匿名 2017/01/12(木) 22:59:59
ルアーから初めて、フライ、ロックフィッシュ、最後はオフショアジギングまではましました。
今は仕事と子供の部活動の送り迎えで忙しくて全く行けてませんが、落ち着いたら再開しようと思ってる42才です。+5
-1
-
61. 匿名 2017/01/12(木) 23:00:18
画像はとても貼れたもんじゃないし、釣り餌の「ゴカイ」ってのは
死んでも触れない(´;゚;ё;゚;) あれを長すぎるからと指でちぎって
いる釣り人を見たことがある! 信じられんかった(´°ω°`) だか
ら私は疑似餌がいいな。
※「ゴカイ」を知らない人は画像検索しないほうがいいよ(°°;)+6
-2
-
62. 匿名 2017/01/12(木) 23:00:24
釣りが好きと言うか
釣った魚をさばいて料理して食べるのが大好きです!
そのために釣りをしてます!(笑)+5
-1
-
63. 匿名 2017/01/12(木) 23:00:32
子供がまだ小さいので渓流釣りですが、
小学生になったら、鰺釣り大会とか行きたいな~
+1
-1
-
64. 匿名 2017/01/12(木) 23:01:23
イカの時期はエギと、
太刀魚は渡船で、毎年行ってます!
楽しいーー!♪
けどアネロン欠かせない!笑+4
-2
-
65. 匿名 2017/01/12(木) 23:02:30
道民です!
夫と毎週のように川に行きます!
ルアーフィッシングでキャッチアンドリリースです
+13
-3
-
66. 匿名 2017/01/12(木) 23:06:35
プラスいっぱい押しているのに、改めて同じトピを開くと消えている。
もうず~~っと(一一") これって事実上アク禁になっているってこと
なのかな(;゙゚'ω゚') もうつまんない・・・(´ω`;)+7
-1
-
67. 匿名 2017/01/12(木) 23:06:59
>>61
私はあれハサミで切って針につけますよ!長いんですもん(笑)+4
-1
-
68. 匿名 2017/01/12(木) 23:09:59
ガルチャンはほんとに入れ食い+1
-1
-
69. 匿名 2017/01/12(木) 23:10:38
旦那がめちゃ釣り好き!
アジの半日船やワカサギのドーム船に一緒に行ったりする!
ボートや一日中やるようなガチなやつは腰痛いし疲れるしで苦手。。。
+3
-1
-
70. 匿名 2017/01/12(木) 23:14:01
釣り大好き❗小樽で釣りしてます!豆イカ、チカ、サバ、アジ、ニシン釣りました☆
毎週釣りいってました!まわりは、おじさん、お爺ちゃんばかり。みな優しい。とにかく話しかけられまくります。たまに変なひといます。。
なんで、女子少ないのかな?
+7
-1
-
71. 匿名 2017/01/12(木) 23:15:17
釣れた時のアドレナリンがでる感じ!たまらないですよねー!
周りにいないからやはり家族でよく行くけど、船釣りも、堤防からの投げ釣りもどっちも楽しい♫
釣れない時、ぜーんぶ忘れて波をみつめてる時間も嫌いじゃない꒰ ´͈ω`͈꒱+9
-1
-
72. 匿名 2017/01/12(木) 23:15:34
夫と二人でバスボート出してブラックバス釣ってるよ+5
-2
-
73. 匿名 2017/01/12(木) 23:16:15
ここにいる釣りガールたちと釣りに行けたらいいのに〜♡+19
-1
-
74. 匿名 2017/01/12(木) 23:21:22
春から夏にかけて
漁港近くの、おじさんて仲よくなると
水道貸してくれたり
血抜きとかしてくれて、氷をタダ貰える
でも、連れたのは
小さなグレばかりで笑われた。+5
-1
-
75. 匿名 2017/01/12(木) 23:22:05
バサーです!
へら釣りの人とのバトルに最初びびった+2
-1
-
76. 匿名 2017/01/12(木) 23:22:53
渓流釣りが趣味です
あの手元にコンコーンとくる手応えが好き
釣る前に周辺を沢登りしてポイントを探します
ここはってとこを見つけたら後は無言がお約束
一緒に行く旦那や子供が喋ったら腹立つ!+4
-1
-
77. 匿名 2017/01/12(木) 23:23:07
前から興味あってしたいんだけど、周りに一人もいないので、教えてください。
服装は何でもいいんですか?
あと、電車移動だと帰りはにおいがして迷惑ですか?+7
-1
-
78. 匿名 2017/01/12(木) 23:25:38
釣りのときキレイなトイレが近くにある釣り場
でしか釣りしません。男性は、どこでもしてるが。。+10
-1
-
79. 匿名 2017/01/12(木) 23:27:53
ワカサギ釣りに行ってきました!
知り合いの居酒屋さんに持って行って
唐揚げにしてみんなで食べて
とっても美味しかったです(^^)
私は男友達と行きますが、
釣り好きな女友達が欲しいと思う時あります(><)+7
-1
-
80. 匿名 2017/01/12(木) 23:29:21
釣りは、電車でいくひとは、すくないかと。
道具たくさん持ち歩かないといけないし
基本、車かな!服装は、汚れてもよい、海風は、寒いから防寒と日焼け対策とか、針が服に引っ掛かると結構たいへん。+5
-1
-
81. 匿名 2017/01/12(木) 23:31:52
今週末、ワカサギ釣り予定していますが 天気が心配
+3
-1
-
82. 匿名 2017/01/12(木) 23:32:16
>>80さん、ありがとうございます。
+5
-1
-
83. 匿名 2017/01/12(木) 23:33:24
>>65
私も道民です!!
虹鱒は本当に面白いですよね!+6
-1
-
84. 匿名 2017/01/12(木) 23:34:10
メバル、カサゴ、あこう、太刀魚
シーバス、アジ、たまにイカ
私はルアーで釣るのが好き+4
-1
-
85. 匿名 2017/01/12(木) 23:34:43
>>77
動きやすい服装ならなんでも!
あと釣りにオシャレはいらないです!
においの心配ありませんよ(^^)
魚を挟むペンチもありますし、魚臭くもならないです!
撒き餌やイカ墨を服に大量にくらわない限り電車で迷惑にはならないと思います(^^)でもウェットティッシュ必須です!+5
-1
-
86. 匿名 2017/01/12(木) 23:37:38
子供がまだ4ヶ月だからしばらく釣りはお預けです(◞‸◟;)
いつもならあちこちワカサギ釣り行ってる時期なのに…子育て落ち着いたらまた再開したいなぁ〜+3
-2
-
87. 匿名 2017/01/12(木) 23:37:42
なかなか遠くに投げれなくて、クサフグばっかり釣れるんですが、なにかいいコツありますか?+3
-1
-
88. 匿名 2017/01/12(木) 23:38:32
若い時はシーバス、カワハギ、シイラなどを船から釣っていました。最近はニジマスを管理釣り場で釣ることが多いです。年末は沖縄でGTを狙いましたがバラしてしまいました!
いつか息子と一緒にマグロやGTを釣るのが夢です。+3
-1
-
89. 匿名 2017/01/12(木) 23:38:32
北海道わかさぎつり時期みたいですが
興味あるんですが、えさは、やはりみみずみたいなやつ?!いつも、サビキ釣りしかしないので。
+2
-1
-
90. 匿名 2017/01/12(木) 23:39:38
このトピ見てたら前から密かに面白そうだと思ってた釣りやってみたくなった…!
トピしっかり読んで勉強させてもらいます!良トピありがとう!+5
-1
-
91. 匿名 2017/01/12(木) 23:41:13
>>89
餌はサシっていうイモムシですよ!+3
-1
-
92. 匿名 2017/01/12(木) 23:41:45
>>83さん
65です!虹鱒が一番好きです!
ジャンプがたまりません^_^
札幌から阿寒方面まで行く事もありますよ
普段はニセコ方面が多いです。
最近は足が弱って(笑)
川を歩くのがキツイです(・∀・)
+3
-1
-
93. 匿名 2017/01/12(木) 23:41:52
>>85さん、ありがとうございます。
+3
-1
-
94. 匿名 2017/01/12(木) 23:43:22
>>90
わ~~釣り好きが増えるの嬉しい!!
とっても奥が深くておもしろいですよ!+4
-1
-
95. 匿名 2017/01/12(木) 23:43:48
私は職場の大先輩の釣り大好きおじさんが船を持ってるので船釣りにたまに連れてってもらってます。
本格的に釣りをしてるわけではないですが、竿から餌から仕掛から何まで用意してくれて、釣り方も教えてくれ楽しんでます。
ありがたい環境です。
でも釣った魚はその後大先輩の行きつけのお店で調理され、酒の肴となるので一向にさばけるようになりません( ꒪◊꒪)www+7
-1
-
96. 匿名 2017/01/12(木) 23:44:17
>>89ミミズでは無くて
サシですね
いわゆるウジなんですが…
サビキにサシでもいいと思います。
抵抗があるならサビキで(笑)
タナをちゃんと取ると釣れますよー!+3
-1
-
97. 匿名 2017/01/12(木) 23:45:13
91さん
イモムシ!ですか!
イソメもさわれないから、むりかな。。
わかさぎ釣り、やってみたかったけど。。+2
-1
-
98. 匿名 2017/01/12(木) 23:47:58
96さん、ありがとう❗+1
-1
-
99. 匿名 2017/01/12(木) 23:49:25
釣った魚は酒の肴に~♪
エギングはちょんちょんしてればイカ釣れるので好きです♡イカ刺し~♪+7
-2
-
100. 匿名 2017/01/12(木) 23:50:41
釣りビジョンめっちゃ見てる。
だから松田悟志が犯人を捕まえただか何とかって
ここでトピが立った時も、直ぐにあの人だってわかった。+4
-1
-
101. 匿名 2017/01/12(木) 23:52:01
釣りしてる男とあわよくばとか思ってる人いる?+1
-14
-
102. 匿名 2017/01/12(木) 23:53:09
海釣り、やはり船のがよく釣れるから行きたいけど、どうしても波に酔う
睡眠しっかり取ってるし、薬飲むけど全然効かない
何かいい対策ありますか?
+2
-1
-
103. 匿名 2017/01/12(木) 23:54:06
余市で、エギングしてたら、野生のアザラシが頭だしてた!可愛すぎる❗海は、色んな生き物にであえるよ!+6
-1
-
104. 匿名 2017/01/12(木) 23:54:17
最近堤防いくとみんなワインドばっかしてますよね~♪結構なんでも釣れるのでいいですよね!
太刀魚もヒラメもマゴチも…!私の好きな魚ばっかり釣れる(*´∇`*)ワインドラブ♡+1
-1
-
105. 匿名 2017/01/12(木) 23:57:11
先週行ったけど久しぶりに何も釣れなかったです(T-T)
その日エイが何匹も回遊してたから魚が逃げちゃったのかな?(T-T)+4
-1
-
106. 匿名 2017/01/12(木) 23:57:42
>>92
83です!
ついつい虹鱒の写真に興奮してしまいましたw遠出の時は旭川から釧路までアメマス釣りに日帰りしちゃうくらいの釣りバカなんです。同じ釣り好きの道民にガルちゃんで出会えたことに凄い嬉しくなっちゃいました!!+3
-1
-
107. 匿名 2017/01/13(金) 00:05:00
先週ヤリイカ釣りに行ってきました^_^
イカ食べすぎて具合悪くなったけど。。+5
-1
-
108. 匿名 2017/01/13(金) 00:09:55
>>106さん
65です
旭川なら丁度真ん中で釣り場アクセス最高ですね
昨年は美瑛川、忠別川に何回も行きましたよ。
写真のニジは忠別川です。
台風以来、大変な思いをしてる方が沢山居るかと
思って行けてないのですが
今年は又行きたいなー!
今度、どこかの川でお会いするかもしれないですね^_^+6
-1
-
109. 匿名 2017/01/13(金) 00:13:30
実家の目の前が海なので、お父さんとよく『夕飯獲ってくるわ!!』とか言ってイカ、ヒラメ、太刀魚、クロダイやらなんやら釣ってたなぁ~!
今も実家に帰ったら必ず釣り行ってるけど、ここ見てすごい今したくなっちゃった(。>д<)+4
-1
-
110. 匿名 2017/01/13(金) 00:25:23
キャッチアンドリリースは嫌い+3
-8
-
111. 匿名 2017/01/13(金) 00:26:23
渓流釣りしかした事ないです
マスが美味しい+7
-1
-
112. 匿名 2017/01/13(金) 00:33:53
旦那が釣具屋の店員なので、たまに一緒にいきます。
4歳の娘もブラックバス釣って喜んでます!+7
-2
-
113. 匿名 2017/01/13(金) 00:46:55
道内住みで以前海のある地域に住んでました。
港に行くと冬でも結構釣り人居るのにはビックリしました。日本海側の暴風が日常的な地域なのです。
冬によく見掛けたのは、玉手箱のような形で竿を自動で動かす自動揺すり機を持ってる人が結構いました。
竿を機械に揺すってもらってる間車で待機し、引っ掛かったと思ったら車から出て引いてる姿をよく見ていました。
風が強く極寒地域だからこその発明だなと感心しました。(そんな寒い中釣りをする方の熱意にも)
ほんの少し竿を持たせてもらいましたが釣りが出来る方は細かい作業が得意で器用な人が多いんだなと思いました。
不器用な私には向いてないのはわかりました(^-^;)+2
-1
-
114. 匿名 2017/01/13(金) 00:57:04
私もサビキ釣りです。アラフォーになり、なんか仕事でストレス溜まったら。一人で釣りにいきます。
生きる全てが仕事みたいな辛い生活から、今は少し余裕ができて楽しいです。
+6
-1
-
115. 匿名 2017/01/13(金) 01:01:03
アマゴ、ヤマメ、イワナ、サツキマスを
餌釣り、ルアー、フライ、テンカラでやってます。 2度熊さんと出会ってしまいました(^^;
大人しい熊さんで良かった(>_<)
どんどん野生に戻ってゆく(笑)
大丈夫か私(笑)
+4
-1
-
116. 匿名 2017/01/13(金) 01:11:13
>>115
熊に遭遇だなんて…!
はらぺこ熊さんじゃなくてよかったです…
私も釣りしてる時にイノシシファミリーと遭遇したことありますけど後ろをとことこ通りすぎて行かれただけでした!
いや恐怖で動けなかったんですけどね!(笑)けどウリボーは可愛かった(笑)+2
-1
-
117. 匿名 2017/01/13(金) 01:23:19
>>116 いきなり野生動物と出会うとビックリしますよね(^^;
山の中だと(;・∀・)ヤバッ!ケモノ道に迷いこんじゃったかな? ってなる事はしょっちゅう
でも一番怖いのはスズメバチだな~(>_<)
+4
-1
-
118. 匿名 2017/01/13(金) 01:32:04
1年中魚はいるし釣り終わったら、海の見える露天風呂を探して入ってます。釣りと温泉で癒される。+6
-1
-
119. 匿名 2017/01/13(金) 01:49:08
バスフィッシングに始まり、今はシーバスやらエギングやら、管釣りやらで何でもやりまーーす!船舶の免許も取りました(笑)+4
-1
-
120. 匿名 2017/01/13(金) 02:02:29
>>101
隣で釣りしてる男が釣った魚を、あわよくば貰いたい!と思う程度。
大漁のオッチャン、羨ましい!
+3
-1
-
121. 匿名 2017/01/13(金) 02:28:47
妊婦の人がテトラポットの上で釣りしてたけど、ダンナは止めないのかねって思った+4
-2
-
122. 匿名 2017/01/13(金) 03:49:08
季節で変わるけど、アオリイカ、青物、根魚釣りをします。
海釣り大好き!+5
-1
-
123. 匿名 2017/01/13(金) 05:20:51
主人と春秋はアオリイカ、夏はサビキ、キス釣りに行きます。アオリイカなんかは釣った方が安いし、キスも天ぷら最高!
今妊娠中で行けないけど子供が大きくなったら釣りガールに育てて一緒に行きたいなあ。+2
-1
-
124. 匿名 2017/01/13(金) 05:55:29
あ、私も妊婦の時にニジマス釣ってたわ。
+1
-1
-
125. 匿名 2017/01/13(金) 07:51:15
漁船を所有していましたが、今は転勤で海なし県なのでバス釣りばかりしています
夜中3時から出かけてもボウズなんてこともあり、かと思えば大物が釣れたり、釣りっておもしろいですよね〜+5
-2
-
126. 匿名 2017/01/13(金) 07:54:48
海が近いひと、本当に羨ましいー!
私は山に囲まれすぎて海に行くまでがめっちゃ、遠い(笑)
魚釣りも、海の魚も好きだから海釣り行ってみたいなー+3
-1
-
127. 匿名 2017/01/13(金) 08:10:00
>>125
漁船所有女子
凄すぎる+6
-1
-
128. 匿名 2017/01/13(金) 08:38:05
釣れた時のブルブル感がクセになりますよね〜!
バス、トラウト、小物など色々やります!はじめは魚も触れなかったのに、今ではさばけるように。釣りのおかげで色んな所にいけて楽しいです。+5
-1
-
129. 匿名 2017/01/13(金) 08:49:59
旦那と2人だけの時と義母、義兄の4人で行く時もあります。イソメや魚の切り身がエサです。
西伊豆で貸しボートに乗ってやりますが、腰と股関節が痛くなる。
以前三崎港でやった時ハオコゼの稚魚に指刺されて、痛みと腫れで悶絶しました。
今年も春になったら西伊豆行きます。+2
-1
-
130. 匿名 2017/01/13(金) 09:14:29
最初に釣れるかどうかで変わるけど、釣れなくても釣りを楽しめるようになれば本物なのかも。
やってる時は集中出来るので、気分転換にはお勧めですね。+3
-0
-
131. 匿名 2017/01/13(金) 09:45:39
>>44
カサゴはトゲは鋭いけど毒はないよ。+3
-0
-
132. 匿名 2017/01/13(金) 09:47:14
サビキ釣り多いね〜手軽だもんね。
チヌ釣りやってます、エギングもたまに。+3
-0
-
133. 匿名 2017/01/13(金) 11:26:23
小学生の頃は父が船を持っていたのでよく海釣りに行ってました♪
一度弟と三人で行った時に、弟が投げた針が私の腕に刺さったことがあります(笑)しかもゴカイ付き(笑)
病院に行ってゴカイを見た瞬間先生が笑ってました(笑)
彼氏がバス釣りが趣味なんですが遠まわしに一緒に行きたいって言っても流される(´Д` )
多分自分の時間を邪魔されたくないんだろうなーとは思いますが。
久しぶりに釣り行きたいなー+3
-0
-
134. 匿名 2017/01/13(金) 11:38:43
チヌは磯場で?
なかなか女性で磯釣りする人いないのに凄い!!
かっこいいです^_^+1
-0
-
135. 匿名 2017/01/13(金) 11:40:31
サビキしかやったことない
アジを取り込む時表層のサヨリもおまけで引っ掛かって釣れた事が結構あって面白かった+2
-0
-
136. 匿名 2017/01/13(金) 12:05:24
>>13
東京じゃないしゃない。+0
-0
-
137. 匿名 2017/01/13(金) 12:06:46
>>127 小型漁船の中古なら軽自動車の中古位の値段で手に入るよ。+1
-0
-
138. 匿名 2017/01/13(金) 12:08:09
>>134 堤防からでも釣れるよ、チヌ。+1
-0
-
139. 匿名 2017/01/13(金) 12:16:19
琵琶湖のすぐそばなので、シーズンになったら毎年コアユ釣り。サビキみたいな仕掛けで一回行くと数十ぴき釣れます。百匹以上釣る人もいるよ。
コアユの佃煮美味しいよ(^-^)+4
-0
-
140. 匿名 2017/01/13(金) 12:28:52
釣り用の餌って人が食べるのに適して無いから美味しそうに見えても食べないほうがいいですよ
まぁ確かにアミとか貝の類に限らず、ヘラブナ鯉用のマッシュポテトとか芋羊かん辺りはいい匂いするし食べれそうな感じはしますね
今って川で釣りしてると密漁って通報されて警察がすぐ来ますよね川釣りされる方はその辺り調べてから楽しんでくださいね+1
-0
-
141. 匿名 2017/01/13(金) 12:45:37
川は魚種によっては入川料が発生するので、管轄漁業のHP等々で確認して下さい。+2
-0
-
142. 匿名 2017/01/13(金) 13:15:07
真下に見えてる太刀魚をワームで引っかけて釣り上げるの楽しい(^o^)+1
-0
-
143. 匿名 2017/01/13(金) 13:18:54
>>137
維持費がかかるからさぁ
メンテナンス代もなかなかだと思う
+1
-0
-
144. 匿名 2017/01/13(金) 13:22:25
>>169
野洲川もおすすめだよ♪
去年は昆布でちまちま巻いて鮎家の鮎巻きもどきを作りました(笑)
海釣りは冬の初めまでカワハギ釣ってました。
肝がうまいんだなー+1
-0
-
145. 匿名 2017/01/13(金) 13:24:21
>>139
144は139です
ごめんなさーい+0
-0
-
146. 匿名 2017/01/13(金) 14:32:45
うち近所の海では大体メバルとアジとゴマ鯖が年間通して釣れる!鯛釣りとかイカ釣りとか行くのが一番好き!自分で疑似餌を作って川釣りとかやってみたいなぁ。川が近くとか憧れるよ。+4
-0
-
147. 匿名 2017/01/13(金) 14:49:07
女性半額サービス多いよね+2
-0
-
148. 匿名 2017/01/19(木) 14:41:42
>>36
私もイソメ無理です´д` ;
ですが、マルキューのパワーイソメなら虫じゃ無いのでいけますよ(^ ^)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する