-
1. 匿名 2017/01/12(木) 01:00:32
マッチをすって火をつけることが出来ません。
ライターも苦手で、着火マンしか使えないです。+286
-118
-
2. 匿名 2017/01/12(木) 01:00:55
コンタクトが入れられません・・・目に入れるのが怖いw
+242
-88
-
3. 匿名 2017/01/12(木) 01:01:08
車の運転。
情けないです…+413
-55
-
4. 匿名 2017/01/12(木) 01:01:08
数学+519
-14
-
5. 匿名 2017/01/12(木) 01:01:18
腕立て伏せ+320
-23
-
6. 匿名 2017/01/12(木) 01:01:17
炭酸が飲めません
口が痛いー+87
-70
-
7. 匿名 2017/01/12(木) 01:01:19
指パッチン+280
-28
-
8. 匿名 2017/01/12(木) 01:01:22
G退治+410
-35
-
9. 匿名 2017/01/12(木) 01:01:27
どうしても、スルーが出来ない。+228
-22
-
10. 匿名 2017/01/12(木) 01:01:34
自然な友達作り+412
-11
-
11. 匿名 2017/01/12(木) 01:01:36
ライターで火をつける+81
-37
-
12. 匿名 2017/01/12(木) 01:01:44
コーヒー
吐く+42
-62
-
13. 匿名 2017/01/12(木) 01:01:49
口笛+218
-39
-
15. 匿名 2017/01/12(木) 01:02:10
ルービックキューブ+339
-12
-
16. 匿名 2017/01/12(木) 01:02:12
目薬さすこと
+51
-52
-
17. 匿名 2017/01/12(木) 01:02:13
靴紐が結べない。縦になる、すぐほどける。+85
-60
-
18. 匿名 2017/01/12(木) 01:02:18
堂々とすること+219
-18
-
19. 匿名 2017/01/12(木) 01:02:18
結婚
大人になったら自然にできるものだとおもってました…後はアラフォーだけど一人旅ができません+281
-24
-
20. 匿名 2017/01/12(木) 01:02:21
暗算。
バーゲンは嬉しいけど、電卓使わないとどれくらい安くなるか計算が…!(×_×;)+406
-25
-
21. 匿名 2017/01/12(木) 01:02:33
自分の家庭を作る+153
-16
-
22. 匿名 2017/01/12(木) 01:02:39
逆上がり。+263
-17
-
23. 匿名 2017/01/12(木) 01:02:40
粉薬飲めない+103
-36
-
24. 匿名 2017/01/12(木) 01:02:44
たま止めができない。縫うのは比較的上手いと思うんだけど。+58
-36
-
25. 匿名 2017/01/12(木) 01:02:52
お世辞を言うこと
顔が引きつったり
わざとらしくなってしまう…
サラッと言えるようになりたい+159
-19
-
26. 匿名 2017/01/12(木) 01:03:13
錠剤飲めない+16
-45
-
27. 匿名 2017/01/12(木) 01:03:21
自転車に乗れません+21
-44
-
28. 匿名 2017/01/12(木) 01:03:25
>>14
男は去れ+18
-13
-
29. 匿名 2017/01/12(木) 01:03:41
錠剤が飲めない
トンカチで砕いて飲んでる+12
-46
-
30. 匿名 2017/01/12(木) 01:03:42
人付き合い+159
-14
-
31. 匿名 2017/01/12(木) 01:03:43
お世辞+55
-17
-
32. 匿名 2017/01/12(木) 01:03:48
ふうせんが膨らせられません。+41
-32
-
33. 匿名 2017/01/12(木) 01:03:57
>>14
何言うてんねん+5
-8
-
34. 匿名 2017/01/12(木) 01:04:13
納豆が食べれない、安くて栄養があってお手軽で食べれたらどんだけいいか。+44
-32
-
35. 匿名 2017/01/12(木) 01:04:17
早寝早起き+161
-13
-
36. 匿名 2017/01/12(木) 01:05:06
簡単な英語
ビジネス英語はワケわからない。
日本語で良いじゃん。英語だと余計長くなるじゃん。と思う。+142
-15
-
37. 匿名 2017/01/12(木) 01:05:25
口を閉めること。まばたきすること。
夢中で作業してると口が開いてまばたき忘れてることがある。+10
-32
-
38. 匿名 2017/01/12(木) 01:05:41
>>14
可愛い(´・∀・)誰?+3
-21
-
39. 匿名 2017/01/12(木) 01:05:51
マイナス魔がいるね+8
-45
-
40. 匿名 2017/01/12(木) 01:05:58
化粧がうまくできない+123
-11
-
41. 匿名 2017/01/12(木) 01:05:59
虫の退治
いくつになっても無理だなぁ。+107
-12
-
42. 匿名 2017/01/12(木) 01:06:09
フルタイムで仕事!
仕事してた時は毎日辛かったから、専業主婦の今は天国!+114
-35
-
43. 匿名 2017/01/12(木) 01:06:32
すぐマイナスつくよ+7
-25
-
44. 匿名 2017/01/12(木) 01:07:11
>>39
この言葉を待ってるんだろ+6
-8
-
45. 匿名 2017/01/12(木) 01:07:23
>>22
むしろ大人になった今の方が出来なそうだね+15
-5
-
46. 匿名 2017/01/12(木) 01:07:46
早寝早起き
毎朝掃除
毎食自炊
母が毎日当たりまえにしていた事が出来ない。
やっぱ親は凄いと思う+258
-9
-
47. 匿名 2017/01/12(木) 01:07:56
貯金!+148
-6
-
48. 匿名 2017/01/12(木) 01:08:02
ババアはマイナスして+5
-26
-
49. 匿名 2017/01/12(木) 01:08:21
好きな人への告白+19
-7
-
50. 匿名 2017/01/12(木) 01:08:48
>>14
キモい
さっさと風俗にでも行けば?
+9
-5
-
51. 匿名 2017/01/12(木) 01:09:45
スルースキル+18
-4
-
52. 匿名 2017/01/12(木) 01:09:48
>>42離婚して独り身になる確率あるわよあなた+5
-13
-
53. 匿名 2017/01/12(木) 01:10:16
スキップ(笑)+5
-11
-
54. 匿名 2017/01/12(木) 01:10:19
スーパーマリオ
大人になったら少しは出来るようになったかなと思ったら五歳の甥っ子に下手っぴー!言われた(笑)+18
-5
-
55. 匿名 2017/01/12(木) 01:10:25
税金や保険等の手続き
得意な旦那に任せてるから多分出来ない
ちんぷんかんぷん+54
-11
-
56. 匿名 2017/01/12(木) 01:10:42
大人だからどうとか関係なくて、私だけかもしれないけど、他人とコミュニケーションがとれません。
どうしても「どもって」しまい、言葉に詰まり、言葉が出てこなくて、うつむいてしまいます。+59
-4
-
57. 匿名 2017/01/12(木) 01:11:25
歴史上の人物の名前はおろか何をした人かが覚えられない。
バカです。+68
-7
-
58. 匿名 2017/01/12(木) 01:11:41
綺麗な蝶々結び。
縦になったりなんだり。不器用が悲しい。+38
-5
-
59. 匿名 2017/01/12(木) 01:11:47
人を殴り殺す想像を止める事が出来ない。
感情は入ってないので実際にしそうになる事はないけど、なんか常に殴ってるね。
あーあ、止まらないかな、この思考。
+6
-22
-
60. 匿名 2017/01/12(木) 01:12:22
配線+16
-5
-
61. 匿名 2017/01/12(木) 01:12:26
結婚+21
-3
-
62. 匿名 2017/01/12(木) 01:12:30
>>14
生きている価値が無いゴミ男だね+4
-7
-
64. 匿名 2017/01/12(木) 01:13:32
鉄棒の逆上がり
+32
-2
-
65. 匿名 2017/01/12(木) 01:16:04
>>29
それよくないよ
素直に病院で錠剤飲めないって言ってほかの薬にしてもらいなよ+27
-3
-
66. 匿名 2017/01/12(木) 01:16:11
>>1
私もマッチとライター苦手で全然使えません!!
なんか自分の指に火を点けちゃいそうで怖くて…(汗)+14
-5
-
67. 匿名 2017/01/12(木) 01:16:22
63
がるちゃん民の女はみんな君の物だよ(にっこり)+2
-8
-
68. 匿名 2017/01/12(木) 01:17:10
逆上がり+24
-3
-
69. 匿名 2017/01/12(木) 01:21:21
パズル。
子どもの頃から大の苦手。
形がバラバラで規則性のないものを
組み合わせるのが、どーしても難しい。
子ども用の20ピースくらいのパズルも
いまだに難しい。。。
+9
-11
-
70. 匿名 2017/01/12(木) 01:23:01
鉄棒、跳び箱、竹馬、一輪車+17
-3
-
71. 匿名 2017/01/12(木) 01:23:16
吐瀉物の処理+28
-3
-
72. 匿名 2017/01/12(木) 01:23:44
チーズを食べること+9
-9
-
73. 匿名 2017/01/12(木) 01:24:26
>>63
あなたの見た目予想してあげる
この左みたいな感じでしょ+25
-4
-
74. 匿名 2017/01/12(木) 01:27:43
反復横跳び。
リズム感がないわけじゃなくダンスもできるけど、なぜか反復横跳びだけはやると足が絡まる。+8
-3
-
75. 匿名 2017/01/12(木) 01:28:29
左目のウィンク
右目はできるのに左目はどうしてもできない+9
-3
-
76. 匿名 2017/01/12(木) 01:30:10
>>28
自演も去ったほうがいいと思う+3
-5
-
78. 匿名 2017/01/12(木) 01:31:03
早起き+13
-3
-
79. 匿名 2017/01/12(木) 01:32:06
包丁でりんごや大根の皮むき…
怪我しそうで怖くて怖くて。+24
-5
-
80. 匿名 2017/01/12(木) 01:32:24
微笑ましい解答多い!+12
-3
-
81. 匿名 2017/01/12(木) 01:32:31
作り笑い+4
-5
-
82. 匿名 2017/01/12(木) 01:32:42
セロリが食べられない+10
-3
-
83. 匿名 2017/01/12(木) 01:35:17
リボンがどうしても縦結びになってしまう+12
-4
-
84. 匿名 2017/01/12(木) 01:36:22
計算が年々できなくなっていってる気がする…+30
-2
-
85. 匿名 2017/01/12(木) 01:39:55
>>3
車の運転くらい大丈夫ですよ!
私も一度もしたことないし、これからもすることないと思います。
都内だから免許証いらない。+13
-7
-
86. 匿名 2017/01/12(木) 01:41:24
私も車の運転できない
車の必要な名古屋とか大阪とかに転勤になったらどうしよう+6
-9
-
87. 匿名 2017/01/12(木) 01:42:13
うなぎをさばくこと+20
-0
-
89. 匿名 2017/01/12(木) 01:44:18
日常で使う計算。何割引とかスマホアプリ使わないと出来ない…。暗算も苦手です。+22
-1
-
90. 匿名 2017/01/12(木) 01:45:56
家事全般。特に料理が苦手。女だからと家事が得意とは限らない。+25
-3
-
91. 匿名 2017/01/12(木) 01:46:16
クラッカー+1
-3
-
92. 匿名 2017/01/12(木) 01:47:52
一輪車+16
-1
-
93. 匿名 2017/01/12(木) 01:50:09
カタツムリ系のものを触る。食べる。
ウニやサザエ、カキなど貝類が食べれない。
ラッキョやミョウガも大人になっても食べれない。
なぜかパクチーは大丈夫。+10
-1
-
94. 匿名 2017/01/12(木) 01:50:41
>>75
ウィンクは、人種というか先祖によって、出来る人と出来ない人がいるんじゃなかったかな。
雪が吹雪いてるような地域だと、視界確保&雪が目に入るの阻止で、片目つぶりながら前を歩かなきゃいけなかったりするから、その子孫は両方とかどちらか一方はウィンク出来る。でもそういう地域じゃないところに住んでた人の子孫は、両目ともウィンク出来なかったりする。まぶたにそういう筋肉ついてないんだって。+6
-7
-
95. 匿名 2017/01/12(木) 01:54:06
ネット断ち+25
-0
-
96. 匿名 2017/01/12(木) 01:54:38
刺し身が食べられない
生物が苦手だった私。
大人になったら味覚が変わるから、きっと食べられるようになるよ〜って周りの大人に言われて育ってきましたが、35になった今でも無理です。。
美味しく食べてみたい!!
寿司屋に行って納豆巻じゃないのを食べたい!!+10
-9
-
97. 匿名 2017/01/12(木) 01:56:50
朝、自分で起きれない
いつも旦那に起こしてもらってます
大学生の子を持つ親として情けないけど、起きれないから仕方ない+6
-14
-
98. 匿名 2017/01/12(木) 01:58:14
逆上がり
小学生の時練習してもできなくて卒業した+11
-1
-
99. 匿名 2017/01/12(木) 01:59:41
真面目な長文くると読んでられない+9
-2
-
100. 匿名 2017/01/12(木) 02:02:42
バックで駐車(>_<)
ハンドル切る方向とタイヤの向きがバックになるとわからなくなる、、、+6
-5
-
101. 匿名 2017/01/12(木) 02:03:08
車のガソリンが入れれません。
車がないと生活出来ないのに…
離婚して一番困るのは車のガソリンです。
液体も怖くて、順番とかやり方全く覚えれなくていつも夫に頼んでます。離婚したら電気自動車に乗ればガソリンいれずにすみますか?ごめんなさい。車、全く分かりません。というか、機械分かりません。+6
-19
-
102. 匿名 2017/01/12(木) 02:03:33
逆上がりと跳び箱。+15
-0
-
103. 匿名 2017/01/12(木) 02:04:47
簿記。大人になって習う機会が少しあったけど壊滅的についていけなかった。
パソコンもExcelの初級まではなんとか頑張ったけどそれ移行はもう訳わからず…。
あと、鏡見てネックレス着けようとすると左右がわからなくなって逆に着けづらい。
これってなんか疾患なのかと思う時がある。+12
-2
-
104. 匿名 2017/01/12(木) 02:06:39
宮脇咲良みたいなどこにでもいそうな女に
騙されている男がガルちゃんに写真を貼りまくるのを
大人な目で許すことができない。+9
-0
-
105. 匿名 2017/01/12(木) 02:07:13
膨らませた風船のくちを縛ること
難しい!+13
-0
-
106. 匿名 2017/01/12(木) 02:08:17
友達
親友
彼氏
旦那
旦那いる人はだいたい親友や友達もいるから、自分には何か足りないからぼっちなんだろうな、、+6
-2
-
107. 匿名 2017/01/12(木) 02:09:11
>>101
セルフのスタンドじゃなくて、
店員さんが入れてくれるスタンドもまだ!あるよ。
あと、ゆっくりとお店に入ったら「こっちですよー」って誘導してくれるよ。+20
-0
-
108. 匿名 2017/01/12(木) 02:14:02
人見知り克服+21
-0
-
109. 匿名 2017/01/12(木) 02:15:46
泳げない・・・+19
-5
-
110. 匿名 2017/01/12(木) 02:20:26
子供の頃に〜わかりかけてた事が
大人になって〜わからないまま♪
って曲がコナンのアニメでかかってて、当時はふーんと思ったけど、まさにその通りだった。+12
-0
-
111. 匿名 2017/01/12(木) 02:25:48
右と左がわかりません。+7
-8
-
112. 匿名 2017/01/12(木) 02:26:43
50、60のおばさんが身汚く、口も悪いと何の為に生きてるんだろと思う
視界に入るだけでも不快
女子力上げてよ
ほんと
バカ笑いも不愉快+5
-16
-
113. 匿名 2017/01/12(木) 02:33:55
酒が呑めない+10
-1
-
114. 匿名 2017/01/12(木) 02:34:08
リボンの綺麗な蝶結び+7
-3
-
115. 匿名 2017/01/12(木) 02:39:57
ウインク。
自分は出来てるつもりでも、周りから「高速瞬き」って言われる。+4
-2
-
116. 匿名 2017/01/12(木) 02:51:02
主人公とヒロインの幸せを祈れない
+9
-2
-
117. 匿名 2017/01/12(木) 02:51:45
>>101
順番ってなんだ???+4
-1
-
118. 匿名 2017/01/12(木) 02:57:46
友達2人が分数の計算出来なかった。
私は九九すら危うい。
私達それぞれ短大、四大行ったのに。ギャーーーー。+6
-4
-
119. 匿名 2017/01/12(木) 03:10:55
オムレツとかオムライスを、フライパン持ってないほうの手でトントンって叩きながら、ひっくり返して包むやつ+37
-1
-
120. 匿名 2017/01/12(木) 03:12:54
着物の着付け
浴衣すら母に頼ってる
+21
-3
-
121. 匿名 2017/01/12(木) 03:14:22
Yシャツを綺麗にアイロンがけ出来ない
ズボンはセンタープレスがうまくかけられない+5
-1
-
122. 匿名 2017/01/12(木) 03:40:25
>>121
数こなすしかないですよ!+6
-0
-
123. 匿名 2017/01/12(木) 03:42:13
>>101
離婚したいんですか?
てか、セルフじゃなくて、店員さんが入れてくれるスタンドにお金持って行けばいいだけ。+4
-0
-
124. 匿名 2017/01/12(木) 03:44:05
病気っぽい症状の人が、チラホラいますね。。+9
-0
-
125. 匿名 2017/01/12(木) 03:51:05
Instagramでku-ku where are you?とコメントきたんですが ku-kuの意味わかる方いますか?+2
-0
-
126. 匿名 2017/01/12(木) 03:53:06
泣くのを我慢すること
我慢しようとすればするほど泣いてしまう
+13
-0
-
127. 匿名 2017/01/12(木) 03:53:33
卵焼き。他の料理は何とか出来るのに…+4
-1
-
128. 匿名 2017/01/12(木) 04:23:58
我が人生での成功回数・・・0回
+30
-1
-
129. 匿名 2017/01/12(木) 04:36:22
整理整頓。何をどこにどうやって置けば片付くのかが分からないからタンスや引き出しに押し込むだけ。+25
-0
-
130. 匿名 2017/01/12(木) 04:39:32
お箸の綺麗な持ち方+17
-0
-
131. 匿名 2017/01/12(木) 04:42:28
自転車には普通に乗れるけど、乗りはじめの時、片足だけで乗って、もう片方の足でこいで、ちょっと行ったらこいでた片足もまたぐやつ。説明難しいけど、あれができない。だから、最初からまたいで乗ります。+12
-0
-
132. 匿名 2017/01/12(木) 04:48:54
>>111
右利きならお箸やシャーペンを持つ方を右と覚えれば良い。右利きか左利き分からないなら、家族か友達に111さんがお箸持っている姿を見て貰って右か左か見て貰えば済むと思う。+4
-0
-
133. 匿名 2017/01/12(木) 04:50:48
最近(今頃ですが)ガラケーからスマホにしました。中々ブリッコ入力が慣れなくて連打入力してしまう+6
-1
-
134. 匿名 2017/01/12(木) 04:51:37
>>133
私は仏頂面入力だよ。+7
-0
-
135. 匿名 2017/01/12(木) 04:52:46
箸の持ち方。
どうしてもわからない+10
-1
-
136. 匿名 2017/01/12(木) 04:54:02
133ですが間違いです。ごめんなさい。
フリック入力なんです。慣れないでごめんなさい+7
-0
-
137. 匿名 2017/01/12(木) 04:56:07
暗算。2桁になるともう無理…+22
-1
-
138. 匿名 2017/01/12(木) 04:57:57
>>136
ネットでフリック操作の練習のアプリとかあるし、徐々に練習すればいいよ。
機械なんてドンドン操作方法変わるし、誰でも初心者の人が慣れるのは時間が掛かるものだよ。+4
-0
-
139. 匿名 2017/01/12(木) 05:06:13
逆上がりと逆立ち。
人生で一度も出来たことがない。+7
-0
-
140. 匿名 2017/01/12(木) 05:09:44
社交辞令+9
-0
-
141. 匿名 2017/01/12(木) 05:14:46
トピずれだけど、ミスタードーナツのカードが1万5千円貰えるという詐欺まがいの嘘の宣伝のをがるちゃんに載せるの止めて欲しい。
エッチな漫画かエロサイトに誘導する宣伝のも論外だよ。最近、何かおかしいよね。+14
-0
-
142. 匿名 2017/01/12(木) 05:26:09
>>89
例えば、5000円の30%引きの値段を出す場合、
⓵ 5000円の10%は 500円
⓶ 70%分が支払いに当たるから、
500×7=3500円
そこに消費税が乗る、って考えれば、おおよその値段がわかるよ(^-^)+9
-0
-
143. 匿名 2017/01/12(木) 06:10:31
我慢ができない
でも、最近になって
我慢することを学習した+4
-0
-
144. 匿名 2017/01/12(木) 06:17:07
炭酸が飲めない。口が痛い。
ゴクゴク飲める人って口の中痛くないの?我慢して飲んでるの?+5
-2
-
145. 匿名 2017/01/12(木) 06:24:49
政治的な事が全然わからない。与党とか野党とか。+18
-3
-
146. 匿名 2017/01/12(木) 06:27:39
逆上がり
二重飛び
跳び箱(3段くらいならいけるかもしれない)
運動出来ない芸人の話があるある過ぎて笑えないくらいの運動音痴+2
-0
-
147. 匿名 2017/01/12(木) 06:52:51
逆上がり出来なかった人がいるなんて笑える。+2
-15
-
148. 匿名 2017/01/12(木) 07:15:41
逆上がり+7
-1
-
149. 匿名 2017/01/12(木) 07:18:51
髪の毛の編み込みができません。
動画などで覚えようとしても、毎回挫折してしまいます。
+19
-1
-
150. 匿名 2017/01/12(木) 07:22:30
カッターナイフを使って まっすぐ紙を切ること+2
-0
-
151. 匿名 2017/01/12(木) 07:33:22
>>56
吃音ですか?わたしは吃音でうまくコミュニケーションとれません。+1
-1
-
152. 匿名 2017/01/12(木) 07:34:02
逆上がり 子どもの時はできたけど…そもそも逆上がりは何のために教えられてるんだろう?+8
-1
-
153. 匿名 2017/01/12(木) 07:36:41
規則正しい生活
期限や時間に間に合わないだらしない子だったから
大人になったら規則正しい生活を送って
ちゃんとした人になろうと思っていた
仕事はシフトで動いているから
仕方ない部分はあるけど
家に帰ると甘えがでてしまい
だらしないまま+10
-1
-
154. 匿名 2017/01/12(木) 07:47:15
ピアッサー 怖い+5
-1
-
155. 匿名 2017/01/12(木) 07:55:29
日にちを数えること
例えば12月9日から1月10日まで◯◯日間みたいな感じ
昨日、指で数えてたら会社の先輩に爆笑された+5
-1
-
156. 匿名 2017/01/12(木) 07:56:00
+0
-8
-
157. 匿名 2017/01/12(木) 07:56:52
クラッカーを鳴らすこと
+7
-3
-
158. 匿名 2017/01/12(木) 08:06:07
お裁縫、手芸全般。
編み物出来ない、縫い物もなんか微妙。必要以外しようとも思えないけど、ボタン付けとかどうしてもしなければならないからするけど・・・なんかずれてたり。
こないだは娘の浴衣の裾を上げるのに縫ったら自分のスカートも縫ってた。+13
-3
-
159. 匿名 2017/01/12(木) 08:15:23
トピずれでごめんなさいだけど、今地下鉄で通勤中。
横のオバサン推定値50歳くらいが立ちっぱなしでメイク始めて…。
かなり前に大人になっていても常識はずれ。+4
-5
-
160. 匿名 2017/01/12(木) 08:55:50
髪の毛の編み込みとかのアレンジ。三つ編みが限界!
よくユーチューブとかで簡単!とか時短!とかのヘアアレンジ動画あるけどどこが簡単なの?めっちゃ時間かかるんだけどと思う。+7
-0
-
161. 匿名 2017/01/12(木) 08:56:29
粉薬が飲めない。数年前までは錠剤すらも苦手だった。袋オブラートで飲むか、病院かかったら正直に飲めないと伝えたいけど恥ずかしくて言えない(笑)+1
-0
-
162. 匿名 2017/01/12(木) 09:07:33
>>46
もう‥本当に‥+0
-0
-
163. 匿名 2017/01/12(木) 09:29:34
包丁+1
-1
-
164. 匿名 2017/01/12(木) 09:34:34
字が汚い
字を書く習慣なくなってるからか、学生のときより字が汚いです+8
-1
-
165. 匿名 2017/01/12(木) 09:42:20
裁縫全般。子どもの頃から苦手。
ミシンの使い方もわからない。
旦那が裁縫できるから、子どもの運動会のゼッケン縫い毎年お願いしてる。+5
-2
-
166. 匿名 2017/01/12(木) 10:06:36
りんごの皮むき。
野菜も包丁で剥かずピーラー。
※主婦です。+7
-1
-
167. 匿名 2017/01/12(木) 10:46:00
ハサミで紙をまっすぐ切る。紙を綺麗に折る
包装とか苦戦してます
+7
-1
-
168. 匿名 2017/01/12(木) 11:06:58
円滑な人間関係
子供を子供扱い出来ない。+11
-0
-
169. 匿名 2017/01/12(木) 11:24:14
風船ガムをふくらませられない+0
-0
-
170. 匿名 2017/01/12(木) 11:55:56
粒あんが食べれない。甘酒も
単車は運転出来るのに、原付は運転出来ない+1
-0
-
171. 匿名 2017/01/12(木) 12:25:30
頭の後ろに手を置いての腹筋運動。
手を前にして脚をガッチリ固定したらなんとかできるけど、頭の後ろに置いたらできない。
みんなどうやって起き上がってるの?+4
-0
-
172. 匿名 2017/01/12(木) 12:49:42
きれいな言葉遣い
敬語+8
-0
-
173. 匿名 2017/01/12(木) 13:53:33
逆上がり
ますますできなくなるか笑+1
-0
-
174. 匿名 2017/01/12(木) 14:37:23
わさびが食べられない。42歳。+1
-1
-
175. 匿名 2017/01/12(木) 15:37:44
従妹への嫌悪感をなくせない…+0
-0
-
176. 匿名 2017/01/12(木) 15:53:34
ドンだけ怖がり笑
診療内科いったほうが、、、+0
-2
-
177. 匿名 2017/01/12(木) 16:23:01
もう40になるのに葬式に礼服着ずに
黒のパーティードレスにピンヒールの出で立ち
付け爪はミラーときたもんだ。アホさに呆れる+2
-1
-
178. 匿名 2017/01/12(木) 16:59:46
>>42
離婚したらどうするの?+1
-0
-
179. 匿名 2017/01/12(木) 17:12:33
>>42
離婚したらどうするの?+1
-0
-
180. 匿名 2017/01/12(木) 18:50:30
自立
実家から一歩も出たことがありません。+3
-0
-
181. 匿名 2017/01/12(木) 19:37:36
逆上がり。
+1
-0
-
182. 匿名 2017/01/12(木) 19:37:48
自転車に乗れない。+0
-2
-
183. 匿名 2017/01/12(木) 19:38:56
>>178
仕事してたほうが人格を尊重されるよ。+1
-0
-
184. 匿名 2017/01/12(木) 19:40:09
>>171
腹筋は子供のときはできたけど、いまは苦手なので、私の場合は違う。+1
-0
-
185. 匿名 2017/01/12(木) 19:53:55
ゴールドセイントになる事+0
-0
-
186. 匿名 2017/01/12(木) 20:13:48
老若男女が言えない。+0
-1
-
187. 匿名 2017/01/12(木) 21:01:45
りんごの皮むき。怖いのよ。+3
-0
-
188. 匿名 2017/01/12(木) 21:22:17
リンゴの皮むき+4
-1
-
189. 匿名 2017/01/12(木) 21:22:44
逆上がり!+0
-0
-
190. 匿名 2017/01/12(木) 21:27:45
料理+1
-0
-
191. 匿名 2017/01/12(木) 21:42:39
部屋の片付け。小さい頃から整理整頓ができなくて、未だに苦手。+4
-0
-
192. 匿名 2017/01/12(木) 21:43:07
コテで髪を上手く巻けない。
いつまでもあか抜けないアラサー…+1
-0
-
193. 匿名 2017/01/12(木) 22:42:00
親孝行+2
-0
-
194. 匿名 2017/01/12(木) 23:17:43
右と左がすぐ答えられない
2秒ぐらいかかる+2
-1
-
195. 匿名 2017/01/12(木) 23:31:59
手を汚さずにのりを使えない。
スティックのりでも綺麗に使えない。+1
-0
-
196. 匿名 2017/01/13(金) 00:23:44
ビール
どうしても不味くて飲めない
歳をとれば自然に飲めるようになると思ってたのに
「とりあえずビール」に憧れるババアです
+1
-0
-
197. 匿名 2017/01/16(月) 16:26:46
料理+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する