ガールズちゃんねる

子だくさんパパ&ママの特徴

1117コメント2017/01/17(火) 06:58

  • 501. 匿名 2017/01/12(木) 11:22:29 

    地域にもよると思いますよ。こちら札幌ですがクラスの半分は一人っ子。残りの2/3が2人兄弟、3人は1/3、4人以上はうちの子クラスにはいません。ちなみに札幌は全国政令指定都市で最低の出生率。一時は1人すら割ってた。冷えがよくないのかな?笑

    +15

    -8

  • 502. 匿名 2017/01/12(木) 11:23:05 

    主は子宝に恵まれたいんだよね?
    子沢山をバカにするトピではないよね?

    産婦人科医が言ってたけど、やっぱり回数みたいですよ。
    基礎体温をつけて、近くに頑張る!
    1日に何回もするんじゃないから旦那さんも少しは協力できないかな??

    妊娠なかなかできないとストレスだし、女が悪いみたいな考えや言われ方して傷ついたり焦るけど、そんな事ないから。
    焦らず、旦那と頑張る(^^)

    どうか、授かりますように…❤︎

    +19

    -14

  • 503. 匿名 2017/01/12(木) 11:24:35 

    周りの子沢山がヤンキーとか非常識な人って、
    自分も同じ様なレベルの地域に住んでるって事なんじゃ?
    学校だって偏差値で周りのレベルが変わるじゃん、
    それと同じ感じ。
    私もそもそも周りにヤンキーがいないもん。

    +48

    -15

  • 504. 匿名 2017/01/12(木) 11:24:41 

    他人の性のことを
    あれこれと……
    下品だねー

    +23

    -13

  • 505. 匿名 2017/01/12(木) 11:26:09 

    えーなんかヒドイ言われようだなー。
    楽観的、考えなしって言われればそうかもしれない。
    私も四人兄弟だから4人ほしいな!私が頑張って稼げばいいかーってくらいだったもんな。
    実際、子供産んでから資格取って再就職して、学費も貯めれてるし習い事もさせてるし、なんとかなってるもんね。
    土日祝日休みだから年末とかは土日短期のバイト入れたりしてもうひと踏ん張りだーって目標貯金額増やしたり。
    元々チャカチャカ動くのが好きだからか苦痛にも感じないし。

    子供たちに特別負担を強いてるわけでもなしに、お勉強も私も一緒にしてるの見てるから生活の一部に勉強することが根付いてて成績も悪くないし。
    まあ、ここで言われてるように体力はある方かも。妊娠前から今でもだけど食事をたんぱく質多めにしたり、体力落ちないようにウォーキングとかストレッチは良くしてたよー

    都内でどうとかはわからないけど、普通に生活してるよ。優雅とは程遠いけど、生きていくために働く事、忙しくてもお互い思いやりを持って生活する、夫婦で協力しながら子育てする、日々勉強って親の姿見せることはいい事なんじゃないかなって我ながら思うんだけどダメなん?

    +13

    -21

  • 506. 匿名 2017/01/12(木) 11:26:33 

    近所の子沢山のレベルが低いのは
    子沢山が悪いんじゃなくて自分の住んでる街のレベルが低いんじゃなくて?

    +54

    -14

  • 507. 匿名 2017/01/12(木) 11:27:25 

    >>451
    この一人の女性が生涯に何人の子供を産むかという統計の出生率1.46 は、

    未婚で子供なしの女性も含まれてしまっているので、実際の既婚出産平均よりも低いですよ。

    ですから実際、既婚で出産している女性は2人以上は産んでいるのではないでしょうか。事実、一人っ子家庭は少ないと思われます。

    +19

    -14

  • 508. 匿名 2017/01/12(木) 11:33:21 

    私の友達にも貧乏子沢山の子いたけど、
    それはド田舎のレベルの低い小学校だったから。
    子沢山じゃなくても家庭環境悪い子いっぱいいた。

    中学でちょっと都会の大きい学校に行ったけど、
    子沢山の子いたけど普通の家庭の子だったし
    周りも普通の家庭環境の子ばっかだったよ。

    結局類友なんだなと思う。

    +21

    -10

  • 509. 匿名 2017/01/12(木) 11:35:12 

    大手で人事していたけど、高学歴で子沢山の人なんて見たことなかったよ
    居てせいぜい3人くらい

    +19

    -15

  • 510. 匿名 2017/01/12(木) 11:38:34 

    奥さんが自称サバサバ系

    +4

    -17

  • 511. 匿名 2017/01/12(木) 11:39:28 

    うちは貧乏な一人っ子で親共働き、
    幼馴染みは三姉妹でお母さん専業主婦だったから
    羨ましさと劣等感が凄かった(涙)

    +11

    -11

  • 512. 匿名 2017/01/12(木) 11:40:45 

    学生だけど、兄弟でカラオケ行ったとか買い物行ったとか聞くと羨ましすぎて悲しくなってくる。

    +3

    -14

  • 513. 匿名 2017/01/12(木) 11:43:00 

    知り合いの4人兄弟の奥さんは「子供を4人作る予定は無かったんだけど、できちゃったから産んだのよ~♪」て言ってた。
    私は笑顔で「そうなんだ~」しか言えなかったな。

    他人の人生にとやかく言う権利ないし、まあ賑やかでいいんじゃない?って思って私は楽観的なのかな?
    そこの子供たちは塾も行ってなかったし、任意の予防接種もしない家庭。でも、インフルエンザには全く罹らなくて病気なしの健康体の子供たち・・・。
    うちの子は毎年インフルエンザ2回予防接種してたのに毎年インフルになってた。なんでなのかな?と思って、次の年に予防接種を止めてみたら、かからなかったよ。あれって効果あるのか疑問に思った。
    トピズレごめん。


    +21

    -14

  • 514. 匿名 2017/01/12(木) 11:44:29 

    夫が高学歴は時々子供3人、4人家庭とかいるけど、それはほぼ母親は専業主婦かな。
    母親も高学歴で専門職や一流企業勤務の子沢山は見たことない。子供もギリギリで1人を高齢出産したという人ばかりですね。
    母親の人生の重きを子育てに費やすか、仕事に費やすか、ライフスタイルの価値観が大きく影響してると思うな。

    +12

    -10

  • 515. 匿名 2017/01/12(木) 11:44:38 

    てか、子沢山は不美人とか性格悪すぎでしょ(笑)
    子沢山じゃなくとも不美人のお母さんばっかだよ(笑)

    +46

    -12

  • 516. 匿名 2017/01/12(木) 11:46:14 

    年収7800万で子供2人でも老後カツカツとか考えすぎじゃない!?

    +23

    -14

  • 517. 匿名 2017/01/12(木) 11:51:43 

    私毎年お正月に海外旅行行ってるけど、
    お金持ちほど子供は少ないと思います。
    お正月のハワイとかで3人以上子供がいるとこまだ見たことないなぁ。

    大学、大学院のお金とか、
    毎年海外旅行連れて行ってあげたりすること考えると、何人も産んでかつかつになるより、1人2人を自由に育てられる方がいいと思うからかなぁ?

    +17

    -15

  • 518. 匿名 2017/01/12(木) 11:52:12 

    >>513
    インフルエンザの予防接種は、
    絶対かからないのではなく、
    かかっても重症化しないための予防接種ですよ。

    +14

    -6

  • 519. 匿名 2017/01/12(木) 11:53:53 

    >>439
    朴が言ってた奥さんが育児ノイローゼで通院してたって嘘だったわ。通院履歴ゼロだって。やっぱりDVか…

    +22

    -4

  • 520. 匿名 2017/01/12(木) 11:56:26 

    子供を大学まで行かせて、不自由なく育てられるようにするには1人3000万はいるよね。
    それを人数分ちゃんと貯蓄できるか考えてない人が子沢山だと思う。
    か、別に大学なんて行かせんでもいいわー。くらいに考えてる人。

    3人でも1億だよ。
    私なら2人が限界。

    共働きすればなんとかなる!って言ってる人いるけど、
    共働きして子供が大学に入るまでに貯まる予定してるかな?
    してたとしたらなんとかなる!って言い方しないと思うし。
    要はちゃんと考えてない人達。
    のイメージ。

    +11

    -26

  • 521. 匿名 2017/01/12(木) 12:01:21 

    成人式のインタビューで、3歳と1歳の子供がいると言っている女がいた。
    花魁の格好をしていました。

    +32

    -6

  • 522. 匿名 2017/01/12(木) 12:10:25 

    人生設計出来てる(高収入)出来てないか(低収入)

    頭が良い人は無茶振りしない

    +14

    -8

  • 523. 匿名 2017/01/12(木) 12:11:55 

    とりあえず注意するとき叫びまくる

    +19

    -5

  • 524. 匿名 2017/01/12(木) 12:12:05 

    やっぱり若くして結婚すると妊娠しやすいからね、昔の人もそう。

    若くして結婚ってなると、高卒同士で結婚とかの人が多いかな。

    男も女も大卒で就職した人は就職して2〜3年は最低結婚しない人がほとんどでは?

    あとある程度しっかりしてる親は教育費考えてたくさん産まないよね、金持ちは別として。

    +10

    -11

  • 525. 匿名 2017/01/12(木) 12:18:03 

    >>520
    それだけお金がある人たちのイメージ

    +2

    -14

  • 526. 匿名 2017/01/12(木) 12:18:56 

    子ども4人で専業主婦させてた父すごかったんだね。

    +17

    -13

  • 527. 匿名 2017/01/12(木) 12:20:34 

    公務員だけど、子供3人いる人多いよ。
    二馬力だと強みだね。

    +11

    -10

  • 528. 匿名 2017/01/12(木) 12:23:42 

    >>6身近にそんな人がいるんでしょ。しかも貴女その人嫌いで僻んでるでしょ。

    +2

    -11

  • 529. 匿名 2017/01/12(木) 12:27:25 

    >>525
    子沢山のお金持ちってたまにいるけど、やっぱり貧乏イメージが強いよね。

    同級生も5人兄弟で内2人は医学部行って医者になった。
    でもそんな家庭はごく一部だと思う。

    +14

    -7

  • 530. 匿名 2017/01/12(木) 12:28:05 

    在日。

    兄弟多いんだなと思ってたら、ある日
    「オンマが‥」
    とかって言葉が出ちゃってバレちゃう。
    家の中と外で言葉わかえてるんだろうね。
    だいたい、3人以上は疑う、4人は確実。

    +13

    -15

  • 531. 匿名 2017/01/12(木) 12:31:08 

    自分は田舎育ちだからかもだけど
    友達は3、4人兄弟が普通で、自分はひとりっ子でかなり珍しかった
    兄弟多くて楽しそうでいいな!としか思わなかったし、大人になっても仲良さそう
    子沢山のお母さんは細かいこと気にしなくて(気にしてられない感じ)他の子の送り迎えとか面倒まで見てくれるようなおおらかな人が多くて、お世話になった(笑)
    めちゃくちゃに批判してる人たちは周りには常識ない家族ばっかりいる地域に住んでるのかな

    +24

    -12

  • 532. 匿名 2017/01/12(木) 12:32:12 

    九州だけど、年収4-500くらいで四人産んでる人とかいるよ。
    家も建ててたし、やっぱり住んでるところでも経済状況って変わると思う。

    +19

    -11

  • 533. 匿名 2017/01/12(木) 12:33:09 

    >>506
    うん
    ビックダディみたいな家族テレビでしか見ないわ
    身近にあんな大家族がまず居ない

    +13

    -10

  • 534. 匿名 2017/01/12(木) 12:33:48 

    やっぱり2人が1番気楽。
    1人じゃかわいそうと言われ
    3人以上は貧乏子沢山って言われ。
    2人がベスト!!
    かくいう私は1人だけどー。

    +14

    -6

  • 535. 匿名 2017/01/12(木) 12:34:20 

    >>501
    へー意外。
    暖かい地域の方が子供たくさん産む地域多いのかな?

    +9

    -7

  • 536. 匿名 2017/01/12(木) 12:34:36 

    >>527
    公務員ってそんな稼げないよ。
    30代二馬力で1000万くらい。

    +15

    -8

  • 537. 匿名 2017/01/12(木) 12:35:26 

    >>521
    ただの若い母で大家族じゃないじゃん

    +7

    -9

  • 538. 匿名 2017/01/12(木) 12:35:28 

    >>534
    お互いの良さを引き出せるのよね。二人だと。
    三人は真ん中っ子が可哀想とさんざん言われて諦めました!

    +7

    -11

  • 539. 匿名 2017/01/12(木) 12:35:33 

    子供3人(娘2人、息子1人)います。
    毎日賑やかで楽しいです。

    自分も3人兄弟だったので、子供も3人欲しいなとは昔から思ってました。
    夫婦ともに公務員なので、大学資金も何とかなるだろうと思ってる。

    案ずるより産むが易しとは良く言ったものです。

    +18

    -13

  • 540. 匿名 2017/01/12(木) 12:35:58 

    関係ないけどバナーがアダルト杉

    +13

    -1

  • 541. 匿名 2017/01/12(木) 12:36:39 

    >>536
    そうだよね。
    残業がないのが強みなのかも。
    残業が遅くまであったり出張続きだと、子だくさんは難しい。

    +10

    -5

  • 542. 匿名 2017/01/12(木) 12:37:55 

    高卒の親は、自分が高卒だから子どもは絶対大学行かせたいタイプと自分が高卒だから子どもも高卒でいいというタイプで別れる。

    子どもは高卒でいいというタイプなら、大学の費用を準備しなくてもいいんだから、収入が少ない層の人たちでも欲しいなら3人とか4人でも平気で産んでも生活していける。

    +23

    -9

  • 543. 匿名 2017/01/12(木) 12:38:50 

    3人は子沢山なのかな?
    都内の私立小学校に通わせてた先輩ママも結構3人産んでる人いるよ、と言ってた。
    パパ高収入、ママ専業主婦みたい。みんなママの実家近くに家買ってるらしい。

    +11

    -12

  • 544. 匿名 2017/01/12(木) 12:39:52 

    子沢山というか、結婚してすぐに子供が授かるのは若い夫婦ですよね。
    私の周りは2人ばかりだけど、短大卒や専門卒で数年働いて20代前半で結婚した友達は、結婚後1年以内に第1子、2歳差で第2子ってパターンばかりです。
    私は大卒ですが25で結婚して同じ感じでした。
    20代後半から、なかなかできないとか妊活してるって話を聞くようになりました。
    今アラサーで、不妊治療してる知り合いも結構います。

    単純に若いと妊娠力が高いというのもあるけれど、お互いに体力も精力もあって回数も多いから、排卵日なんて考えなくてもすぐに妊娠できるんだと思います。
    私も若い時はそんな感じでしたが、アラサーの今はお互いに体力がなくてそこまでできません。
    妊娠しやすいのと、無計画に子供を作りまくるのとはまた別の話だと思うんですが…。

    +4

    -8

  • 545. 匿名 2017/01/12(木) 12:39:57 

    >>542
    いきなり高尚たれだして、ありがとーござまーす笑

    +0

    -7

  • 546. 匿名 2017/01/12(木) 12:42:30 

    知り合いの弁護士さんは2人。
    近所のお医者さんは1人。
    我が家は3人w(爆)

    +9

    -7

  • 547. 匿名 2017/01/12(木) 12:54:23 

    服にカピカピのご飯粒がついてるイメージ

    +18

    -7

  • 548. 匿名 2017/01/12(木) 12:55:18 

    >>547
    昭和初期ですか?

    +13

    -8

  • 549. 匿名 2017/01/12(木) 12:57:41 

    開業医で子供5人でそれぞれ大学は必ず進学してた





    ちなみに産婦人科だった

    +5

    -12

  • 550. 匿名 2017/01/12(木) 12:58:50 

    >>548現在です

    +12

    -5

  • 551. 匿名 2017/01/12(木) 13:03:16 

    >>502
    正直こういう人が一番嫌
    頑張ろう♥みたいな自分が気持ちいいだけの人

    +8

    -18

  • 552. 匿名 2017/01/12(木) 13:03:21 

    わたし29で1人目産んで、今子ども2歳になるから、もうすぐ2人目は欲しいとは思うけど、3人は無理ですね。

    まずは年齢では?アラサーで3人産むとなるとけっこう年近く産まないといけない。0〜1歳児の面倒とつわりは無理って人は多くないですか?


    +12

    -10

  • 553. 匿名 2017/01/12(木) 13:13:52 

    うちは地方なんだけど、うちのパターンだと3姉妹で
    姉都内私立文系大学一人暮らし、わたし都内私立医療系大学一人暮らし、妹県外の国立大学一人暮らし。
    こうなると教育費と一人暮らしの費用だけですごいことだから、うちの親はすごいなーと思う。

    だからいろいろ考えて子どもは2人までにしようと思います。



    +13

    -6

  • 554. 匿名 2017/01/12(木) 13:15:36 

    前歯ない人多い

    +16

    -15

  • 555. 匿名 2017/01/12(木) 13:17:30 

    どうやったら4人も育てられるんだろう?大学や専門学校の学費とかどうするんだろうと疑問に思う

    +23

    -6

  • 556. 匿名 2017/01/12(木) 13:19:06 

    >>553
    教育費考えるとね。

    大学の学費を北欧みたく無償化したら、たくさん子ども産む人も増えるよね。

    わたしの同僚は奨学金600万くらい借りてたな、外車買えちゃうよ。

    +15

    -2

  • 557. 匿名 2017/01/12(木) 13:20:03 

    全体的に雰囲気がだらしなく、締まりがない!

    +28

    -8

  • 558. 匿名 2017/01/12(木) 13:20:47 

    3人で子沢山だのDQNだのテンプレにミリでも外れると叩く風潮はおかしい

    +13

    -17

  • 559. 匿名 2017/01/12(木) 13:23:00 

    >>501
    わたしも北海道ではないけど雪国です。雪国って少子化ですよね。

    雪国って子育てしにくい、大雪の中乳幼児連れて買い物とか予防接種とかキツイ。

    +11

    -3

  • 560. 匿名 2017/01/12(木) 13:23:01 

    >>474

    子供3人で子だくさんだとは思っていませんでしたが
    3人も!なんてよく言われたし
    そうコメントしてしまいました。
    よく読まずに書いてしまい
    イライラさせてしまったら申し訳ないです。

    +4

    -15

  • 561. 匿名 2017/01/12(木) 13:25:52 

    どうやら3人ってギリギリ地雷な感じなんだね


    +13

    -11

  • 562. 匿名 2017/01/12(木) 13:26:14 

    私の知り合いは6人産んでる人がいる。
    育って赤ちゃんでなくなってくると寂しいそうで。
    正直それを知った時は、えっ?と思ったけど、
    その後その人の家がすごい土地持ちのその地域では古い家で、ものすごい門構えのお屋敷なのを知った。

    6人いるけど、あの家庭なら資金的の心配もないんだろうな。
    車はアルファロメオもとまってるし。
    こういうお金持ちで純粋に子供好きな人こそどんどん産んで欲しい。

    +31

    -14

  • 563. 匿名 2017/01/12(木) 13:29:18 

    平均くらいの収入の家庭なら3人でも子だくさんとは思わないよ、頑張ったねって感じ。
    低所得の家庭なら3人でも貧乏人の子だくさんってイメージになるけどね。

    +7

    -14

  • 564. 匿名 2017/01/12(木) 13:30:20 

    東儀秀樹
    ともさかりえ
    木村多江
    宮沢りえ
    寺島しのぶ
    1人だよね

    子沢山ってタキマキしか思いつかない

    +8

    -8

  • 565. 匿名 2017/01/12(木) 13:30:45 

    >>437
    ところがそうでもないみたい。
    ハネムーンベイビーって多いらしいね。

    +2

    -6

  • 566. 匿名 2017/01/12(木) 13:33:12 

    >>529
    貧乏のイメージないな。ちなみにお住まいはどの地区?

    +3

    -12

  • 567. 匿名 2017/01/12(木) 13:34:48 

    ひどいコメントが多くてびっくりだー
    うちの妹は4人育ててるけど裕福で羨ましいかぎり
    昔から子供大好きで子沢山目指してて、ちゃっかり高収入で子煩悩のいい人みつけて24で結婚した。
    でも自分の時間は全くなくて忙しそうだなーと思う。
    まずガルチャンやってる時間なんてない。
    万が一やっててこのトピの嫌なコメントみても気にしないようなポジティブさがある。
    私が思うに子沢山の人はポジティブな(鈍感力がある)人が多い

    +32

    -14

  • 568. 匿名 2017/01/12(木) 13:35:19 

    昔と違って、旦那が高収入でも専業主婦じゃなくて妻も働いてる人多いから、そうするとなかなか子だくさんにはならないんだろうね〜

    +19

    -3

  • 569. 匿名 2017/01/12(木) 13:37:12 

    >>568
    共働きに3人きょうだいが多いよ。

    +14

    -8

  • 570. 匿名 2017/01/12(木) 13:42:01 

    お金持ち子だくさんは性格がおおらかな人が多いよね。金持ちでもいろいろ神経質な人は一人っ子か子ナシがまわりは多い。

    貧乏子だくさんのひとは単に何も考えてなさそう。

    貧乏金持ち関係なくのほほんとしてる人って妊娠しやすそう。

    +22

    -14

  • 571. 匿名 2017/01/12(木) 13:44:22 

    娘の幼稚園は4人以上の方が結構いる。
    それまで3人以上だと子だくさんってイメージだったけれど、3人くらいだと普通な感覚になってる。
    幼稚園だから専業の方がほとんど。延長利用して働いている方もいる。
    役員やったり、行事のサポートも積極的にやってるよ。
    共通なのは、お金に余裕がありそうなのと、おっとりでポジティブなお母さんなことかな。
    決して叩かれるような家庭ではないよ。

    +12

    -15

  • 572. 匿名 2017/01/12(木) 13:46:02 

    >>570
    ほんとこれ。

    おおらかなで、ある意味いいかげんな人じゃないと4人も5人も子育てできない。

    +21

    -12

  • 573. 匿名 2017/01/12(木) 13:46:27 

    お金持ちならどうぞどうぞ
    貧乏子沢山はなーにやってんだって気持ちはある

    +12

    -10

  • 574. 匿名 2017/01/12(木) 13:54:10 

    結構な叩かれ具合にビックリ
    うちは都内で子ども3人います
    私が保育士をしていたので、子どもが大好きなので3人はほしいと思ってました
    旦那の収入的にも問題はなかったので2人で相談して3人と決めていました
    世帯収入は1000万ほどです
    よその家庭を批判する人ってなんなんでしょうね
    私は両親が共働きで年の離れた弟の面倒をずっと見ていましたが、嫌だなって全く思いませんでしたよ
    それがきっかけで保育士を目指しました
    他人からかわいそうって言われることが、子供は辛いと思いますけど…
    長文失礼しました

    +23

    -19

  • 575. 匿名 2017/01/12(木) 13:56:03 

    遺伝体質もあると思う。私の場合は、母親がなかなか妊娠できなくて苦労した話を聞いたけど・・・
    私も姉も不妊治療でやっと子供を授かったし。

    +3

    -8

  • 576. 匿名 2017/01/12(木) 13:57:06 

    お金持ちでもこの前殺されたね。編集者の妻。
    子沢山は困難な道だから夫婦仲を凄く試されると思う。
    無難な人は無難な道を選ぶのがベスト。
    ヤル気がある人で困難に立ち向かえる力がある人が選んでもいい道。
    そうじゃない人も選んじゃうけど。

    +12

    -10

  • 577. 匿名 2017/01/12(木) 13:57:38 

    DQN、中卒、田舎寄り。
    太った倖田來未みたいな下品な嫁と同じ太ったブッサイクな旦那かなぁ。
    正反対の体型でもやっぱり見た目はヤンキー丸出し。
    類は類を呼ぶ。
    もれなく部屋が汚い。
    しまむら大好き、イオン大好き。
    うちは子供二人だけど塾や大学の事考えたらもう三人は無理。
    自分の身に付けるものもある程度拘りたいし、もう三十路だから安物感は醸し出しなくない。
    私からしたら子沢山DQNは絶対になりたくない人種。
    旦那もだいたいが建築系でしょ?笑

    +18

    -25

  • 578. 匿名 2017/01/12(木) 13:59:34 

    他の人もコメしてたけど、頭を良く使ったり成績の良い人は「恋愛」とか本能的なものに重きをおかないから必然的に子だくさんが少ないらしいよ。

    +18

    -11

  • 579. 匿名 2017/01/12(木) 14:15:07 

    生でパコパコパコパコ年がら年中ヤッてる猿にしか思えない。
    ゴムくらい付けたら?

    +26

    -21

  • 580. 匿名 2017/01/12(木) 14:27:15 

    >>555親が資産家

    +4

    -10

  • 581. 匿名 2017/01/12(木) 14:27:50 

    劣性遺伝子のが残りやすいからじゃない?
    中国人とかゴキブリも繁殖率すごいじゃん?
    大体子沢山って容姿が…な人が多い。子ども手当をブリ一匹に使うような大家族もいたし。
    中々出来ない人は優性遺伝子なんだよ。

    +18

    -12

  • 582. 匿名 2017/01/12(木) 14:32:43 

    金髪

    +14

    -4

  • 583. 匿名 2017/01/12(木) 14:32:58 

    デブ

    +13

    -7

  • 584. 匿名 2017/01/12(木) 14:33:53 

    子育てヘタクソ

    +14

    -8

  • 585. 匿名 2017/01/12(木) 14:34:45 

    野生的

    +17

    -5

  • 586. 匿名 2017/01/12(木) 14:37:41 

    主は不妊で悩んでるの?
    子だくさんパパ&ママの特徴を医療の知識もない素人に聞いてどうするの?
    よく分からないトピ。。。

    +15

    -9

  • 587. 匿名 2017/01/12(木) 14:40:36 

    子役の本田望結ちゃんちは子沢山に見えない。
    家庭がしっかりしていると思う。

    +18

    -12

  • 588. 匿名 2017/01/12(木) 14:41:17 

    お金さえあれば4人以上子供産める人➕

    +11

    -28

  • 589. 匿名 2017/01/12(木) 14:44:06 

    子沢山ママは、物事の捉え方がおおらか、もしくは後先を考えず性欲に身を任すタイプの人がほとんどだと思う。

    +15

    -8

  • 590. 匿名 2017/01/12(木) 14:44:07 

    >>297
    本当そう思います。こないだ見た子沢山夫婦はこんな髪型でどこそこのブランドのバックをもっていて旦那の方はスケベそうな顔で〜..とかなんか人の事嫌悪の眼差しでジロジロ見てるオバサンを想像して気持ち悪く感じます。

    バカでもヤンキーでも中絶するか産むかの選択は出来ますしね。お金は掛かるし子育ては大変だけど可愛い我が子を産みたいと決めて頑張ってる人達の事を汚い物を見るオバサン達の方がアウトだと思います。

    +21

    -12

  • 591. 匿名 2017/01/12(木) 14:44:31 

    >>96あなたの両親もそうだからあなたが存在しているんですよね〜

    +6

    -10

  • 592. 匿名 2017/01/12(木) 14:44:38 

    三人って普通だよ!
    四人以上いる人は極端に減るもん!

    +13

    -17

  • 593. 匿名 2017/01/12(木) 14:47:27 

    テレビで見る子沢山のイメージ

    貧乏で子供にお金かけれてないのに親は煙草に酒に金髪。
    テレビでは皆で協力して学校終われば家事育児。(普通の家庭は勉強に遊び)
    貧乏な割にスマホとか家電とかお金かける所がおかしい。

    +12

    -8

  • 594. 匿名 2017/01/12(木) 14:48:25 

    私自身1人っ子育ちで、兄弟沢山に憧れてて結婚したら3人は産みたかったけど実際1人産んだらもうムリだったわ・・・・
    神経質でおおらかになれない性格だから、自分のメンタルが持たなかった。
    たまに小梨夫婦にも憧れてしまう。

    +19

    -9

  • 595. 匿名 2017/01/12(木) 14:48:47 

    >>574
    都内で世帯年収1000万で子ども3人は上手にやりくりしないとキツキツでは?

    +13

    -11

  • 596. 匿名 2017/01/12(木) 14:49:30 

    >>577
    貴女の元で育つ子供は神経カリカリになっちゃうね。
    少し心の余裕持ったらどうですか?
    本当に子供いますか?

    +9

    -12

  • 597. 匿名 2017/01/12(木) 14:50:13 

    3人でも4人でも性欲は人一倍強いんだろうなぁ。と内心思ってしまう・・・・
    ごめんなさい。

    +22

    -8

  • 598. 匿名 2017/01/12(木) 14:53:21 

    >>590
    テレビ出演料目当てに子供を晒し者にしてるDQN大家族が世間のイメージをそうさせてるだけです。
    まぁ考え方はそれぞれだけど、そんな無計画大家族を「がんばってる」と擁護する人ってちょっとズレてますね。
    避妊せずに無計画に産んでおいて勝手に苦労してるだけでしょ。
    普通の家庭は身の丈に合った人数産んでそれなりにがんばって働いてますよ。

    +4

    -12

  • 599. 匿名 2017/01/12(木) 14:54:51 

    インテリアとかお洒落な人はまずいなそう・・・・
    生活感溢れる自宅で散らかっているのが当たり前なイメージ。

    +22

    -2

  • 600. 匿名 2017/01/12(木) 14:55:39 

    頭悪いとか失礼‼︎

    +7

    -13

  • 601. 匿名 2017/01/12(木) 14:56:31 

    五人、六人産んでる人が全く見当たらない( ̄▽ ̄;)

    +15

    -6

  • 602. 匿名 2017/01/12(木) 15:00:33 

    ひとりっ子親です。子供に対して、こんな世の中に送り出してしまった事すらごめんねと思ってるのに、とてもじゃないが三人も産めない。

    +19

    -17

  • 603. 匿名 2017/01/12(木) 15:03:41 

    頭の良い悪いは別だと思うよ。
    実際、私の周りでは保育士をしている子供好きな大半の人は3人以上産んでいる。
    元保育士とか聞くと、本当に子供が好きなんだなぁ。って思う。

    +18

    -15

  • 604. 匿名 2017/01/12(木) 15:06:55 

    ストレスためこまず、ズボラで手抜きが上手い人。
    何事も完璧になりこなそうとしてしまう自分にはムリだけど。
    ある意味うらやましい。

    +25

    -10

  • 605. 匿名 2017/01/12(木) 15:08:15 

    うちの妹は1人目は難産で帝王切開、2人目は予定帝王切開だったけど、前回帝王切開で縫合した部分がひっぱられて子宮破裂の危険があるから3人目は諦めないといけないらしい。

    うちの妹はレアケースだけど、帝王切開3回目するの嫌だから2人って人もいるんじゃない?

    +10

    -8

  • 606. 匿名 2017/01/12(木) 15:08:21 

    橋下さんとこ、7人でしょ?

    +19

    -10

  • 607. 匿名 2017/01/12(木) 15:10:05 

    橋下さんは弁護士で高収入だっただろうけど、あの人は子どもが好きっていうより子作りが好きそう。

    +27

    -6

  • 608. 匿名 2017/01/12(木) 15:12:37 

    私が住んでいる地域というか学区限定かもしれないけど、未だに子沢山も少なくない地域です。
    通勤に便利なベッドタウンで、主に大企業勤めの人とかが住んでいるような場所。
    出産関係で評判のいい病院があり、有名な産婆さんがいるのでお産も楽だとか。
    いろんな複合的な理由があって、持ち家ありのゆとりのある家の人は3人兄弟も珍しくないです。
    うちのことは学年は違うけど5人兄弟も2組知っていて、一方のご家庭は上2人がそこそこの大学に通っています。

    +5

    -11

  • 609. 匿名 2017/01/12(木) 15:14:22 

    私の姉が3人産んだ
    本人は薬剤師で20代前半に結婚
    旦那さんも高級取りで、今のところ姉はパートをしてる
    貧乏子だくさんってある程度の地域限定じゃないかな?

    +21

    -16

  • 610. 匿名 2017/01/12(木) 15:15:16 

    帝王切開って何人産めるのかな?

    +8

    -1

  • 611. 匿名 2017/01/12(木) 15:16:31 

    子供が中高私立なんだけど、まだまだ一人っ子は珍しく、ほとんどが2人兄弟。
    3人兄弟のお友達もいます。
    4人以上はいなかったはず。。。
    お金のある家が子だくさんっていう印象。
    貧乏子だくさんはテレビの中の特殊な人たち、もしくはガラの悪い地域限定なのかな?と思ってる

    +6

    -19

  • 612. 匿名 2017/01/12(木) 15:18:23 

    子だくさん別にいいけど、上の子に下の子の面倒とかさせすぎな親は反対。

    たしかに下の子の面倒をみるって大事なことだけど、ミルクあげたり、オムツ変えたりなんかはたまに手伝ってもらうくらいならいいけど、全面的に上の子にやらせてる親いるよね。

    子どもには子どもらしくさせてあげてほしいし、勉強にスポーツなんかの習い事もやりたいだろうに。

    親が面倒見切れない人数は産んじゃダメ。

    +46

    -3

  • 613. 匿名 2017/01/12(木) 15:18:40  ID:dEXjTYx3Hh 

    9人兄弟で、産んでくれたこと自体には感謝してるけど色々気苦労はあったし2人兄弟、3人兄弟くらいの周囲の人間が常に羨ましい。尊敬はしてない。親には直接言えないが本当に性にだらしがない

    +26

    -2

  • 614. 匿名 2017/01/12(木) 15:22:06 

    地方だからかもしれないけど、我が家は3人兄弟で全員中高私立。
    上の兄2人が都内の国立の大学院まで。私は私大。
    全員別々の家で1人暮らしをさせてもらった。
    母は専業主婦だったんだけど父親はいくらもらっていたんだろう?
    育った環境が当たり前だと思っていたけど、自分が子供を持ってみて、すごいことなんだと実感した。
    都内で結婚した私は2人までしか無理かもしれない。
    本当は3人ほしいけど自信ないわ

    +8

    -10

  • 615. 匿名 2017/01/12(木) 15:24:44 

    猿とか本当にすごい言われようで笑う
    すんごいブッサイクな顔して
    書き込んでるんだろうなと思うとさらに笑う

    +30

    -22

  • 616. 匿名 2017/01/12(木) 15:26:37 

    ガラの悪い地域というより、貧乏子だくさんは公営住宅とかに多いですよ。

    普通のニュータウン系の住宅地とかマンションとかにはいないから、あんまり関わらないだけでは?

    +6

    -10

  • 617. 匿名 2017/01/12(木) 15:28:41 

    三人で子沢山なの?なんか性格悪い人多すぎ

    +27

    -22

  • 618. 匿名 2017/01/12(木) 15:30:42 

    子沢山=貧乏、若くして出来婚、学歴低い

    こんなイメージがある人はテレビばっかり見ているか、そういう人が住んでいるような地域にいるのかなーと思う
    小学校から私立だったからそれなりに裕福な家庭の友達が多く、そこそこの仕事についている友達ばかりなんだけど3人ぐらいまでは割とよくいる
    私の周りは独身を貫いている人か、ポンポン産む人かの二極化

    +23

    -12

  • 619. 匿名 2017/01/12(木) 15:31:41 

    子沢山に美男美女は皆無。ビッグダディとか典型

    +19

    -4

  • 620. 匿名 2017/01/12(木) 15:32:08 

    3人は子沢山なの?
    少子化の今ならそうなるのかな?

    4人以上とかなると奥さん大変だから専業のイメージ。
    でもなかなかそんな人周りにいないなあ

    +7

    -8

  • 621. 匿名 2017/01/12(木) 15:32:52 

    3人じゃ子沢山とは言わない。4人からは子沢山だと思う

    +17

    -18

  • 622. 匿名 2017/01/12(木) 15:35:57 

    子ども3人は裕福な家庭なら普通、4人でもすごいなーくらいしか思いません。

    中流家庭なら、子ども3人は教育費でカツカツ。

    低所得はなんで3人も?

    ってなります。

    +11

    -8

  • 623. 匿名 2017/01/12(木) 15:37:04 

    5、6人て祖父祖母の時代は普通だったよね。70、80。今20代後半だけど、同世代で3人兄弟多いと思う。現代では3人兄弟も子沢山に入るんですか笑

    +3

    -9

  • 624. 匿名 2017/01/12(木) 15:42:04 

    >>612
    ほんとそれ
    兄弟いると面倒見てくれるから助かるのよ~2人目からは楽よ~!って言ってる人いたけどそりゃないぜと思った

    +16

    -0

  • 625. 匿名 2017/01/12(木) 15:53:24 

    >>610
    3人までって聞いたよ

    +1

    -1

  • 626. 匿名 2017/01/12(木) 15:53:32 

    子沢山

    レッドとウッチーのイメージ

    +10

    -2

  • 627. 匿名 2017/01/12(木) 15:54:14 

    住んでるところが田舎だから子供3人でも大丈夫って行ってる人達は、将来子供たちがみんな大学進学のために上京したいって言ったらちゃんと叶えてあげられるのかな?大学進学費だけでなく仕送りも必要だけど。
    子供たちが留学したいって言ったら?

    今は田舎で就職しても給与低いしやりたい仕事もないからって、大学から都会に出る子は多いですよ。

    私の周りには、親の経済的都合で希望の大学に進学させてもらえなかったり、留学出来なかった子達が沢山いた。
    親の計画が甘いせいで子供の夢を奪うんだなと思った。

    +20

    -11

  • 628. 匿名 2017/01/12(木) 15:57:40 

    >>627
    さすがに留学ぐらいは自分で少しはバイトするなりして頑張ろーよ(^^;;

    +21

    -12

  • 629. 匿名 2017/01/12(木) 15:58:31 

    私の親友、6人兄弟なんだけど
    めちゃくちゃ大きい一軒家に兄弟全員1人1部屋で住んでる。
    ご両親は全員分の大学までの費用払って、塾にも行かせて、もちろん誰もスレてない。
    お母さんはまさに肝っ玉母ちゃん!って感じ。

    やっぱり、お金持ちの大家族は心にも余裕があっていいなって思った!

    +20

    -9

  • 630. 匿名 2017/01/12(木) 16:00:27 

    >>574
    うちも世帯年収1000万ちょい。
    横浜に住んでるけど、正直子供は2人が限界と思ってるよ。
    経済的に苦労させたくないから。

    都内で1000万で3人は、余裕ではないのでは?

    +14

    -10

  • 631. 匿名 2017/01/12(木) 16:02:48 

    >>628
    学生が留学資金をどうやって稼げるの?
    在学中に留学して就職に活かしたいと考える子は多いよ。
    今は大手ならどこの会社も英語できる人材を積極的に集めてるから。

    アルバイトして貯めろって?
    勉強も部活もしながら?

    +10

    -15

  • 632. 匿名 2017/01/12(木) 16:05:04 

    >>350
    私も四人め妊娠中です!仲間だ(笑)うれしい!

    +6

    -15

  • 633. 匿名 2017/01/12(木) 16:08:44 

    >>632
    うん、そうだよ。本当に留学したいって強い気持ちがあるなら、在学中でもアルバイトは出来るし、卒業してお金貯めてからだって良い。留学なんてそんな簡単に誰もがさせてもらえるようなもんじゃないでしょ。どこまで親に頼るの?

    +22

    -13

  • 634. 匿名 2017/01/12(木) 16:09:41 

    なかよし

    +2

    -12

  • 635. 匿名 2017/01/12(木) 16:10:38 

    お金持ち。

    子沢山は羨ましい!
    見習いたい!

    +3

    -16

  • 636. 匿名 2017/01/12(木) 16:11:00 

    不思議と、、
    子だくさんな人の顔を見たら、、
    好きそうに見えてしまう

    H=運動、くらいに思える人かな
    排卵日近づくと神経質になる人はできにくいかも

    +12

    -11

  • 637. 匿名 2017/01/12(木) 16:11:26 

    谷原さんは長男が連れ子で。
    6人か7人の子供の父

    +4

    -10

  • 638. 匿名 2017/01/12(木) 16:13:14 

    来世は子だくさん一家が増えてほしいっす

    +4

    -14

  • 639. 匿名 2017/01/12(木) 16:14:20 

    8.5.2才といる人に4人目作る?と聞いたら
    絶対いや、恥ずかしい、出来ないようにすると言っていた
    3と4の違いはなんだろう。

    +16

    -13

  • 640. 匿名 2017/01/12(木) 16:15:28 

    3人は子沢山というほどではないのでは。
    でも4人以上になるとギョっとする。
    この時代に4人も産むとは尊敬もするし、正直神経を疑う部分もある…。ごめん。
    子沢山の親は仲良し夫婦で頭良くなさそうな印象がある…。ごめん。

    +15

    -17

  • 641. 匿名 2017/01/12(木) 16:16:35 

    結婚して子供も高学年で
    10年をすぎてもラブラブとかいうの気持ち悪~
    旦那よ?
    亭主元気で残業よろしくだわ~

    +0

    -19

  • 642. 匿名 2017/01/12(木) 16:17:12 

    ここの書き込み見て子だくさんってイメージ悪いんですね...。
    うちは都内で子供が4人です。
    近くにに頼れる親戚は居ないし、専業主婦でもないし、旦那はハゲてないし、私は太ってもないし肝っ玉母ちゃんタイプでもありません。旦那も私も洋服にはこだわるタイプ。
    お金持ちではないけど、年一回は海外旅行と年数回は国内旅行してます。
    下の子のオムツ替えや着替えは手伝ってもらうことはあっても丸投げはしてません。
    こんな子だくさんもいますよ。

    +27

    -14

  • 643. 匿名 2017/01/12(木) 16:17:17 

    子育てや子供に対して雑なイメージ

    +16

    -1

  • 644. 匿名 2017/01/12(木) 16:20:22 

    選択子なしって言葉を借りて
    選択子2人です。

    ちっちゃいの2人寝てて明日も大変だなと思うと
    とてもそんな気分にはならないです。
    2人を大事に育てます。

    +10

    -4

  • 645. 匿名 2017/01/12(木) 16:22:54 

    >>642
    幸せそうでなにより

    +17

    -10

  • 646. 匿名 2017/01/12(木) 16:23:08 

    そこそこ金持ちか
    そこそこ貧乏な人
    中流はひとりかふたりなイメージ

    +4

    -13

  • 647. 匿名 2017/01/12(木) 16:24:09 

    わたしは4人兄弟、親は歯医者開業してたから、わりと裕福だったけど、下に弟が居てやんちゃだったからかあんまり構ってもらえなかったから、子どもは2〜3人くらいくらいが、いいと思う。

    今娘が2歳だけど、子どもってママに構ってもらいたいものだしね。

    +7

    -9

  • 648. 匿名 2017/01/12(木) 16:26:46 

    三人産むのが普通の世の中になるのは難しいのかな…
    このままじゃ少子化が止まらない(^^;)))
    大学無償に旦那の年収アップ……厳しいね!!
    あとは良い納税者に子供を育てること!生活保護にはさせてはいけない。

    +5

    -10

  • 649. 匿名 2017/01/12(木) 16:32:33 

    子沢山で結構だけどちゃんと全員しっかり見ててほしい。外歩いてると二人ですら面倒見きれてない人がたくさんいる。
    上の子は放置されてて誰かに迷惑かけてても親は気づいてない。

    +26

    -4

  • 650. 匿名 2017/01/12(木) 16:36:34 

    >>627
    進学は田舎だろうが都会だろうがそんなに関係ないからね
    進学のことまで計算して子供を産むのは当たり前じゃないの?
    都会の子沢山はあんまり考えないのかな?
    適度な地方都市だと給料はそんなに変わらないのに家賃や家は安いし、のびのび育てられる上に貯金もできて良いですよ

    +10

    -5

  • 651. 匿名 2017/01/12(木) 16:37:33 

    旦那が避妊しないイメージ

    +24

    -3

  • 652. 匿名 2017/01/12(木) 16:38:40 

    まわりで子ども4人いる家は、女女女男っていう念願の男の子産まれた家と、女の子欲しかったのに男男男男ってなった家かな。

    3人くらいで諦めるのはよくあるパターンだけど、がんばっちゃう人もいるんだねーって感じ。

    +13

    -10

  • 653. 匿名 2017/01/12(木) 16:41:09 

    都内で1000万だと3人はやっぱり厳しいのか
    うちは地方で夫1000万ほど+私が扶養内でパート
    子供は上二人が都内で大学生
    下が高校生
    持ち家で夫婦で二台車がある
    親の援助は一切なしで普通の生活
    旅行もたまに

    +13

    -10

  • 654. 匿名 2017/01/12(木) 16:42:50 

    やっぱり子供後たくさんいる方が幸せなイメージがあるのかな?
    子沢山には貧乏であってほしいみたいなコメントがちらほらw

    +31

    -24

  • 655. 匿名 2017/01/12(木) 16:43:22 

    子供一人に対して1000万貯めとけば取り上げいいんじゃない?

    +13

    -4

  • 656. 匿名 2017/01/12(木) 16:43:53 

    >>551
    私もお前みたいな人が嫌♥
    ひねくれもの

    +5

    -12

  • 657. 匿名 2017/01/12(木) 16:45:30 

    義理家族が
    5人兄弟。
    姑も舅も変態そう。笑
    旦那の話だとセックス動画が旦那が高校のとき携帯に入ってたらしい。
    外面のいい姑と舅だからなんかきもい笑

    この間
    2人目ほしいけど痛いのが嫌だな〜
    って話をしてたら

    いくらでもわたしが代わりに産んであげるのに〜
    ↑姑

    なんか色々ときもい無理笑

    +14

    -8

  • 658. 匿名 2017/01/12(木) 16:45:54 

    私が20代で5人兄弟の末っ子
    全員大学まで出してもらえた
    母は「うちはお金ないからだから」が口癖だったけど、兄弟のうち2人は本人の希望で中学校から私立だし、一人は大学院まで行っていて、母は習い事をいくつかしているので実は結構余裕があるのかな?と思ってる
    何かを我慢したこともなかったな
    かなり恵まれていた

    +34

    -11

  • 659. 匿名 2017/01/12(木) 16:51:31 

    >>653
    都内だと家が高いですよね。

    でも大学は自宅から通えたり、車2台もいらなかったりする分はお金かからないですね。

    +13

    -9

  • 660. 匿名 2017/01/12(木) 16:57:28 

    子沢山でも奨学金は使わせたくないな~~

    +13

    -3

  • 661. 匿名 2017/01/12(木) 17:00:52 

    うちは6人いるけど、計画だから排卵日もしっかり調べてた。運良く計画通りに妊娠出産できました。子沢山=そういうのが好きって思われたくない。家も一軒家で子供達の各部屋あるし、両家不動産しているからお金も困ってない。けど、一応「さすがに6人だから生活きつくて〜」と私もフルで働いてる。謙遜するの辞めた方がいいのかな。

    +14

    -24

  • 662. 匿名 2017/01/12(木) 17:01:37 

    うちの親は子ども3人分の教育費を私立大学一人暮らしさせる目安で貯めて、誰か1人でも国立大学に行ってくれたらラッキーぐらいに思ってたって言ってた。

    結果妹だけ国立大学で、姉と私は私立大学だったから、足りたみたいだけど。

    +7

    -8

  • 663. 匿名 2017/01/12(木) 17:04:36 

    主人の兄の子供が2、3歳差で4人きょうだいです。
    義兄は若い時(24歳くらい)にデキ婚しました。就職してすぐだったようで、義両親からかなりの支援を受けていたようです。
    うちの子供はやっと授かって1人しかいないので、
    お祝いやお年玉は出て行くばっかりですね。

    +9

    -12

  • 664. 匿名 2017/01/12(木) 17:09:09 

    >>642
    それは十分金持ちやで

    +13

    -9

  • 665. 匿名 2017/01/12(木) 17:09:48 

    >>578
    それじゃ、教師に子ども3人説はどうなんだろう。

    +6

    -10

  • 666. 匿名 2017/01/12(木) 17:10:14 

    貧乏
    低学歴
    性欲の塊

    +25

    -10

  • 667. 匿名 2017/01/12(木) 17:10:39 

    >>497
    子だくさんに仕事できるイメージない。

    むしろ家事も仕事もできなさそう。何事にもテキトーなイメージ。

    +24

    -11

  • 668. 匿名 2017/01/12(木) 17:10:47 

    >>660
    何人いるの?

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2017/01/12(木) 17:11:05 

    子沢山にお金持ちのイメージも貧乏のイメージもない。あるのはお母さんがおおらかで良い意味でドーンとしてるイメージ。あっさりして良い方が多いと思いますよ。

    +9

    -16

  • 670. 匿名 2017/01/12(木) 17:11:38 

    >>667
    逆逆。

    バリバリ働いてる人多い。

    +11

    -13

  • 671. 匿名 2017/01/12(木) 17:12:58 

    6人も子どもいたら、平等にかわいがれるか不安だわ、笑。6人もいたら、いろいろ優劣つけてしまいそう。

    +16

    -7

  • 672. 匿名 2017/01/12(木) 17:13:04 

    目ヤニついてたり朝のご飯が口の周りについてるけど行ってこい!って感じ。

    +25

    -6

  • 673. 匿名 2017/01/12(木) 17:13:38 

    >>667
    ガルちゃんには家事も仕事もしてない人いるよ。

    忙しい人は何でもできるんだよ。

    +7

    -10

  • 674. 匿名 2017/01/12(木) 17:14:36 

    >>672
    失礼だけどどこに住んでるの?
    そんな人見ないけど。

    +3

    -16

  • 675. 匿名 2017/01/12(木) 17:16:49 

    2人が良いわ

    +12

    -3

  • 676. 匿名 2017/01/12(木) 17:17:12 

    >>27
    でも意外と5人以上いるヤンキー系大家族ってあんまりジジババ頼りにしてるイメージがない。
    故に放置子率が高い。

    +18

    -5

  • 677. 匿名 2017/01/12(木) 17:18:41 

    うちの地域なら1000万なら高所得者に載るんじゃないかな!
    7人はさいける!
    300で3人は産む!
    いつも子供の医療券貰ってるママ友は300未満で3人!
    子供の同級生に生活保護で5人子供いる人いるから!
    ごめん!でも服がいつもよれよれで汚い!
    うちはふたり!
    ちょうど良い。

    +0

    -15

  • 678. 匿名 2017/01/12(木) 17:21:08 

    ごめん、ヤンキー系大家族ってどこにいるの?

    +17

    -11

  • 679. 匿名 2017/01/12(木) 17:21:57 

    貧乏で暇なんだろうなと思うし実際そう

    +17

    -1

  • 680. 匿名 2017/01/12(木) 17:26:42 

    東京下町ですが、4人以上のママさん、何人かいますが、基本お金持ちだと思います。
    スリムで、美人さん多いよ。中受とか、兄弟みんな私立に行かせてるよ。
    共働きでフルタイム&PTA役員やらで、
    すごく忙しそうです!!バイタリティーありますよ。
    親が近くに住んでるというのもあるようですが、教育費はそれはそれはすごいようで、
    甲斐性のある一家なんだなぁ〜、とグータラな私は純粋に尊敬してますがね…


    +9

    -18

  • 681. 匿名 2017/01/12(木) 17:27:12 

    ひどいコメが多いけど
    世の中の大半がそう思ってるんだろうな
    世論はなかなか変えられない

    +22

    -8

  • 682. 匿名 2017/01/12(木) 17:30:43 

    えーと、考えてる子沢山は
    ・裕福
    ・子供好き
    ・幸せそう

    考えてない子沢山
    ・旦那が避妊しない
    ・旦那の性欲強そう
    ・子供かわいそう
    ・安産

    +17

    -12

  • 683. 匿名 2017/01/12(木) 17:36:21 

    子だくさんっていうか3人以上って泥くさい

    +15

    -19

  • 684. 匿名 2017/01/12(木) 17:43:36 

    とりあえず赤子腕に抱いて「やっと生まれてきた我が子との対面は何度でも感動する」って言う

    +14

    -7

  • 685. 匿名 2017/01/12(木) 17:46:27 

    >>661
    家もそこまで計画ではないけど、子供が5人居ます。父が早くに他界して私が1人っ子の母子家庭だったので、5人は産みたいと思っていました。主人の仕事を手伝いながらの専業です。子供が奨学金を受けなくても良いほどの貯金はしましたが、ここを見ると世間の目が悲しいですね。

    +10

    -10

  • 686. 匿名 2017/01/12(木) 17:47:44 

    >>676
    確かに笑

    ヤンママは放置系で
    甘えたちゃんママはジジババに丸投げのイメージかも。

    +10

    -2

  • 687. 匿名 2017/01/12(木) 17:48:17 

    性欲が強い、何も考えてないとか
    余計なお世話だよね。子供が少ないとお年寄りからは産めと言われ、子供が多いと中年から計画性がないだのなんだの言われ。どっちにしたって人それぞれじゃない?
    ガルちゃんって人を見下す?のが好きだよね。
    よっぽど完璧な人が多いんだろうな。うらやましいわ

    +31

    -13

  • 688. 匿名 2017/01/12(木) 17:51:14 

    >>4
    まんま私だ(笑)

    +0

    -1

  • 689. 匿名 2017/01/12(木) 17:51:56 

    父親がイキってる。

    母親は夜の営みを拒否出来ない。

    もぅ…しょうがないわねー。って、結局やる。

    妊娠

    +26

    -10

  • 690. 匿名 2017/01/12(木) 18:01:49 

    うち一人っ子だから、たくさん産んで育ててる人見ると素直に、すごいなぁ!って思う。一人でも子育て大変なのに。
    日本の人口増やしてくれてありがたい!

    私はもう子供産めない体(卵巣無し)だけど、お金に余裕があるって養っていける器がある人は、どんどん作って下さい!って、思います

    +22

    -11

  • 691. 匿名 2017/01/12(木) 18:10:48 

    >>651
    妻も避妊しない

    ってか、どっちか関係なく単純に避妊しない

    +18

    -2

  • 692. 匿名 2017/01/12(木) 18:12:26 


    要するに、
    ・貧乏子沢山はバカにしてる
    ・金持ちの子沢山には嫉妬している

    違う?前者も多いけど、後者もたくさんいます。
    DQN親、身なり気にしない母、こども放置と特徴あげてるけど
    ひとりっこ家庭にもたくさんいるよね?

    +24

    -12

  • 693. 匿名 2017/01/12(木) 18:12:49 

    私の回りの大家族さんは
    お母さんがやっぱり強い!
    肝っ玉母ちゃんっていうのかな?
    細い人もぽっちゃりな人もいるけど、
    家族みんな幸せそうで素敵だなぁと思ってる!

    お母さんがしっかりしてたら子供も優秀に育つよ。

    +9

    -12

  • 694. 匿名 2017/01/12(木) 18:20:22 

    語尾を伸ばした喋り方をする。

    +15

    -1

  • 695. 匿名 2017/01/12(木) 18:24:09 

    やっぱり身体が健康な人だと思うけど。病弱そうな子沢山て居なくない?

    +8

    -11

  • 696. 匿名 2017/01/12(木) 18:27:04 

    金持ち子沢山はまぁいいんじゃないって思う。
    何不自由なく子供育てていけてるなら、是非是非少子化に貢献していただきたい。
    たぶん叩いてる人の大半はテレビでよく見る無計画貧乏大家族(主にビッグダディや渡津家など)に対して。
    周りにそこまで大家族いないからどうしても大家族ってこうなんだってイメージがついてしまう。
    だから経済的に余裕ある子沢山からすれば自分達まで叩かれてるような気になるだろうけど、そうなるとただ終わりの見えない言い合いになるから誤解しないように。

    +5

    -8

  • 697. 匿名 2017/01/12(木) 18:32:25 

    貧乏大臣大大臣 貧乏ってね
    でも幸せならいいな、私ももっと子供が欲しかった… 貧乏

    +0

    -16

  • 698. 匿名 2017/01/12(木) 18:33:04 

    >>695
    糖尿の人や歯がない奥さん多い

    +14

    -4

  • 699. 匿名 2017/01/12(木) 18:37:51 

    息子は自衛官になりたがる

    +10

    -5

  • 700. 匿名 2017/01/12(木) 18:39:39 

    >>696
    「まあいいんじゃない」って偉そう

    +5

    -8

  • 701. 匿名 2017/01/12(木) 18:40:38 

    貧乏家庭にも金持ちにも一人っ子はいるし、子沢山もいる。一概には言えない。特徴というか、貧乏子沢山とか、みんなイメージ先行で語ってるよね。

    +34

    -14

  • 702. 匿名 2017/01/12(木) 18:40:46 

    お父さんガリヒョロ
    お母さんどっしりって組み合わせ多いとおもう
    お母さんはとにかく骨太どっしり

    +32

    -2

  • 703. 匿名 2017/01/12(木) 18:42:24 

    一人っ子のトピだと「一人っ子だから何不自由なく育った」「お金をかけてもらえた」って言うけど、むしろこの感覚って割と貧乏なんじゃないか?と思ってる。
    2人兄弟で何不自由なく育つ子供ってたくさんいるもんね。

    このトピも人数が変わっただけで同じ図式なんじゃないかな。
    子供が2人以下or2人兄弟の人が「子沢山だと貧乏になる」って思い込みで言ってるんじゃないかな〜

    +19

    -32

  • 704. 匿名 2017/01/12(木) 18:43:33 

    自分の子面倒見ながら姪と甥に遊んで遊んでって周り飛びはねられた時うわぁうるさい無理だわぁってもの凄いどっと疲れた
    だから5人とか育ててる人本当にすごいタフだわ
    子供はかわいいけど笑顔見せてくれても疲れは吹き飛びません…w

    +22

    -10

  • 705. 匿名 2017/01/12(木) 18:43:57 

    あまりくよくよ悩まない、腹が座っていて落ち着いている

    +16

    -13

  • 706. 匿名 2017/01/12(木) 18:45:24 

    貧乏金持ち関係なく子だくさんの人は妊娠しやすくて悪阻も軽くて切迫とか無縁で安産な人多いよね。

    うらやましいです。

    +17

    -17

  • 707. 匿名 2017/01/12(木) 18:45:31 

    奨学金がー、とか留学資金がー、とか
    どこまで親のせいにするんだよ

    +14

    -22

  • 708. 匿名 2017/01/12(木) 18:46:23 

    確かに子沢山てあんまりいいイメージないけど、
    ブスとか好きなんだなとか神経疑うって人はなんでそこまで思ってるの?

    +28

    -12

  • 709. 匿名 2017/01/12(木) 18:46:46 

    何にお金をかけるか、何に喜びを感じるかの価値観の違いかな。
    子沢山親はは「自分の時間」よりも「家族の時間」のほうが上なんだろうなと。
    自分の時間がなくても平気な人で羨ましいなと思う。
    私は1人になれる時間がないと耐えられない。

    あと、子供にかけるお金よりも旅行に行ったり服を買いたいって人もいるかも。
    もちろん子沢山で旅行に行く人もいるだろうけども。
    子供が少ない家庭でも、旅行や贅沢品は適度に節約をして子供を私立に行かせる親もいれば、
    車を買い替え旅行三昧、ブランド三昧なのに子供は全員公立出身で高卒や専門、私立大禁止!みたいな家もあると思うし。

    同じ収入でも価値観によっては生活スタイルが全然違ってくると思う

    +27

    -16

  • 710. 匿名 2017/01/12(木) 18:47:57 

    可愛い顔の奥さんが多いかな
    あと朗らか

    テレビで見るような貧乏子沢山は実際見たことがない
    多分土地柄的にそういう人は住みにくい地域

    +19

    -24

  • 711. 匿名 2017/01/12(木) 18:49:48 

    一人っ子トピは絶対大学行かせる、大学行かないとか有り得ないみたいな雰囲気で
    子供プレッシャーそうだなーと思う

    +21

    -26

  • 712. 匿名 2017/01/12(木) 18:50:27 

    周りにレベル低い子沢山いるのは住んでる街の治安が悪いだけだと思うよ

    +13

    -14

  • 713. 匿名 2017/01/12(木) 18:51:46 

    川崎の事件だって上村君家は貧乏子沢山だったけど、
    川崎区って元から治安が悪いとこなんでしょ?
    つまりは子沢山が悪いんじゃなくて住んでるとこが悪いだけ

    +25

    -13

  • 714. 匿名 2017/01/12(木) 18:52:03 

    >>641
    旦那さん可哀想。こんな嫁なら、浮気されても仕方ないかもね。

    +11

    -5

  • 715. 匿名 2017/01/12(木) 18:52:30 

    兄弟が多いけど、父は本当に子供が好きらしい。
    旅行先で重度の身体障害の子供が学校の旅行なのか、数人、それぞれ付き添いの人に車イスを押されていたけど、その子を笑わせたかったみたいで、ジェスチャーでいろんな事をして本当に嬉しそうにしていた。

    +9

    -12

  • 716. 匿名 2017/01/12(木) 18:55:39 

    野球部のマネージャーで昔から誰かを支えるの大好き、献身的で健気だった高校時代の同級生は5人の子持ちになりました。昔から誰かの役にたってると幸せ、感謝されると本当に嬉しいと言ってたので多分いいお母さんになってると思う。

    +15

    -12

  • 717. 匿名 2017/01/12(木) 18:57:13 

    >>713
    だから子沢山は田舎にずーーーーーっと
    住んでいればいいんじゃないの?
    都会に出てこなければ、問題は起きなかった

    +14

    -6

  • 718. 匿名 2017/01/12(木) 18:59:16 

    親は自己満足で産んでいいかもしれないけど、子供は迷惑だからね
    長男長女は大きくなったらすぐに家を出るでしょ
    親や家族にうんざりしてるからなんだよね

    子供の気持ちを考えない親の行動が嫌われるんだよ

    +26

    -12

  • 719. 匿名 2017/01/12(木) 19:00:37 

    妻に発言力がない家庭。

    +19

    -6

  • 720. 匿名 2017/01/12(木) 19:02:45 

    >>705
    もしかして悩む時間や頭脳がない?
    体が重くて動くのが大変?

    +11

    -4

  • 721. 匿名 2017/01/12(木) 19:05:15 

    うちは1人でも手一杯。子沢山のお母さんはみんな大らかで子供に対して優しい。。自分の時間がなくても生活が苦しくなってもどこと無く楽しそう。私には無理だ。何でもテキパキこなしてるし尊敬してます。

    +13

    -15

  • 722. 匿名 2017/01/12(木) 19:05:27 

    こちら東京都西部ですが、
    3人の人はかなり多い。
    更には5〜6人の家庭もちらほら聞くよ

    +7

    -17

  • 723. 匿名 2017/01/12(木) 19:05:58 


    お産が軽い
    華奢で難産な人はそう何人も産めない
    アフリカ系の女性とか10人くらい平気で産めるから凄いよね
    テレビでアフリカの女性を知る前は、人間があんなに産めるなんて知らなかった

    +10

    -7

  • 724. 匿名 2017/01/12(木) 19:06:18 

    >>713
    離婚して川崎に来ちゃったんだよね。5人兄弟だったかな?
    川崎の前は島根県の隠岐諸島西ノ島で暮らしてました。島全体がみんな顔見知りで子供だけで夜釣りにいくような平和な所だったみたい。
    子沢山は田舎の方がのびのびできるし、地域の子育てサポートもよさそうだよね。

    +23

    -10

  • 725. 匿名 2017/01/12(木) 19:07:11 

    >>73高校生は未熟でまだ、妊娠適齢期にはなっていません。うそはやめましょう。

    +13

    -0

  • 726. 匿名 2017/01/12(木) 19:08:30 

    >>722

    ●日本の平均出生率●
    2016/5/23
    厚生労働省が23日発表した2015年の人口動態統計によると、1人の女性が生涯に何人の子どもを産むのかを推計した合計特殊出生率は1.46

    現代の日本の平均出産人数は、
    2人以下なんですよね
    偶然珍しい地域にお住まいですね!
    八王子とか青梅や奥多摩ですか?


    +14

    -6

  • 727. 匿名 2017/01/12(木) 19:09:14 

    >>723
    難民キャンプとか栄養価の悪い所でもどんどん出産するので本当に驚きです。

    +9

    -8

  • 728. 匿名 2017/01/12(木) 19:10:52 

    >>709
    そうそう、何を優先するか。

    うちは旦那の収入的には3人くらいいけると思うし、旦那は子ども好き。だけど旦那は仕事が忙しいから私がほとんど育児するとして私のキャパ的に3人は無理だ。あとは旅行が好きでたくさんいろんなところ行きたいし、旦那もお金かかる趣味あるから、子どもは2人。

    あとはあと1人子ども産む金銭的余裕あっても、その余裕は残しておきたいと思うひとも多いよね。

    万が一旦那が死んだり病気で働けなくなったりする可能性もあるし、災害で家壊れるかもしれないし。

    +7

    -10

  • 729. 匿名 2017/01/12(木) 19:13:52 

    子供が、沢山うまれるのって
    お水が綺麗な場所なのかな(笑)
    ストレスフリーで、子育てしてても文句言われない 風俗店や飲食店が遅くまで開いていない、他に趣味は少い

    家に早く旦那さんが帰ってきてくれる
    いい場所に住んでるんでしょうかね
    妻からしたら、理想ですね

    +15

    -15

  • 730. 匿名 2017/01/12(木) 19:16:32 

    >>726
    合計特殊出生率って、子ナシや独身の人も含まれてるからね。
    子どもいる人を分母にすれば、もう少し高いと思うよ。

    +13

    -12

  • 731. 匿名 2017/01/12(木) 19:22:34 

    3人まではそんなに思わない。4人だと驚く。お母さん大変だろうなーって思う。けど、将来は楽しいだろうな。私子ども1人しかいないから羨ましい。

    +23

    -11

  • 732. 匿名 2017/01/12(木) 19:25:50 

    >>587
    お金持ちですよね。

    +4

    -10

  • 733. 匿名 2017/01/12(木) 19:30:57 

    うちの兄夫婦は高学歴で高収入だけど3人子どもがいるよ。都心住み。夫婦仲が良い。
    子沢山だからってDQNだと決めつけるのは良くない。

    +26

    -13

  • 734. 匿名 2017/01/12(木) 19:33:02 

    >>698
    子ども産んでから糖尿で良かったよね。
    中には子どもいなくて糖尿で苦しんでる人もいるから。

    +4

    -11

  • 735. 匿名 2017/01/12(木) 19:34:12 

    >>587
    お金がないと4人5人育てられないですからね。

    +6

    -11

  • 736. 匿名 2017/01/12(木) 19:34:59 

    (自分もキレイでないが、)身なりをかまわない

    +16

    -2

  • 737. 匿名 2017/01/12(木) 19:35:16 

    常に中出し

    +20

    -9

  • 738. 匿名 2017/01/12(木) 19:38:03 

    5人兄弟のいる私だが親を見てると

    子供好き(母が)
    若くで結婚
    専業主婦
    稼ぎが平均よりいい(父が)

    性欲は知らないけど、4人とかいるところを見ると、母がふくよか気味で裕福な家庭が多い。

    +16

    -12

  • 739. 匿名 2017/01/12(木) 19:39:21 

    都内の某セレブ多めのエリア在住ですが、ママ友で子だくさんなのは、ママが若くて美人、旦那様がちょい年上で裕福なウチかな。
    ウチはノットセレブなので、1人ですが。。

    +10

    -12

  • 740. 匿名 2017/01/12(木) 19:40:40 

    やだなー。
    世の中の人はだいたいが良いイメージ持ってないんだね。
    私には子供3人いるけど早婚でもDQNでもないよ。子供達はわりと勉強できるタイプだし。身なりもきちんとしてるし。
    でも自分の母は子供6人産んでるんだけど、完全なるアバズレ。毒親。
    反面教師にしかなりえない。

    +10

    -11

  • 741. 匿名 2017/01/12(木) 19:42:09 

    仮面夫婦でも冷めきった家庭でもないイメージ。割と?絶対?夫婦仲がよい。

    +9

    -10

  • 742. 匿名 2017/01/12(木) 19:47:46 

    私の周り、子沢山と(3~4人)一人っ子が多いです。

    子沢山の方は第1子が女、そのまま女子ばかりで男子できるまでがんばった家が3組
    裕福かは知らないけど、普通の一軒家や分譲マンション住み。末っ子男子を溺愛。実家が近い。

    ママは年齢いってても若く見えるしパワフル。役員も率先してやるし社交的。活発で人脈も広くて目立つからか、時に陰でディスられてる。パパはママに頭が上がらない。

    一人っ子ママは、みなさん上品で小綺麗。おしゃれも親子ともぬかりなく、お稽古や教育費を惜しまない。夏休みはちょっとリッチな旅へ。控えめだけどわりと目立ってる美人ママ多し。夫婦仲良くて、バランスがいい。役員を押し付けられがち。



    +5

    -19

  • 743. 匿名 2017/01/12(木) 20:02:20 

    子供が1人とかのママにえらそう!

    +4

    -20

  • 744. 匿名 2017/01/12(木) 20:05:10 

    私の知り合いには貧乏子沢山はいないからわからないけど。
    子供が3人以上いる家庭は

    旦那さんの稼ぎが良い
    奥さんが専業主婦
    旦那さんが育児に協力的
    奥さんの実家が近く完全サポート
    奥さんが大らかで子供好き
    旦那さんも子供好き

    とかの条件が整ってるかな。
    3姉妹でお揃いのブランド服とか着せていて、すごく子供を可愛がってるいいお母さんが多いよ。
    うちは二人でも余裕ないから尊敬する。

    +12

    -13

  • 745. 匿名 2017/01/12(木) 20:09:06 

    3、4人兄弟なんて今時裕福だなぁ→話すと将来設計皆無
    が多すぎていいイメージがないんです
    最初は悪いイメージなんてなかった

    +13

    -6

  • 746. 匿名 2017/01/12(木) 20:09:54 

    子沢山のお母さん
    母親地味。
    この人たちエッチするの?って感じの地味な顔。
    みなことか元祖嫁とかもいい例。
    地味なくせに目立ちたがり屋。
    子どもでしか目立てない、子ども多いのが自慢。
    フェイスブックの待ち受けが家族写真大公開。
    あまり料理が得意ではない。
    実家の隣に住んでいる。旦那がマスオ状態。そのため、喧嘩も出来ない。旦那が嫁と義親の言いなり。
    元々安産体型かと思われます。
    働くことが得意ではないが、働かざるを得なくなんとかパートをしている。
    寝るのが好き。

    一人っ子のお母さん
    母親小綺麗。
    スマートな見た目と考え方をもっている。
    SNSでは顔出ししない。またはやらない。
    専業主婦またはいい役職についている。
    元々細い。
    あまり身体は強くないが、健康に気をつけている。

    +15

    -26

  • 747. 匿名 2017/01/12(木) 20:11:02 

    子沢山をDQN、性欲って叩いてるけど、
    中出しとか性欲って言う自分達も充分下品じゃない?
    ブーメランだよ

    +21

    -11

  • 748. 匿名 2017/01/12(木) 20:11:43 

    なんか子沢山サゲ一人っ子アゲしてる人いない?

    +24

    -11

  • 749. 匿名 2017/01/12(木) 20:14:13 

    >>711
    大学行かないのがあり得ない訳じゃなく、
    子供は大学行きたいのに経済的に無理とかがあり得ないんだと思う

    +10

    -6

  • 750. 匿名 2017/01/12(木) 20:15:54 

    犬も飼っている

    +1

    -11

  • 751. 匿名 2017/01/12(木) 20:16:49 

    子沢山ほど兄弟揃ってキラキラネームが多い

    +21

    -4

  • 752. 匿名 2017/01/12(木) 20:17:15 

    タフ!
    体もメンタルもタフ。

    +9

    -7

  • 753. 匿名 2017/01/12(木) 20:19:49 

    もー、人それぞれでいいやん。
    面倒くさい!

    +23

    -16

  • 754. 匿名 2017/01/12(木) 20:21:16 

    子ども3人いる友達の共通点、学生時代からスポーツが得意で体力がある。楽観的な性格。

    +14

    -10

  • 755. 匿名 2017/01/12(木) 20:23:19 

    みんなの答え、
    主さんの求めているものとは違うような…

    やはり性欲の強い人のが子供ができやすいかもです。

    +14

    -12

  • 756. 匿名 2017/01/12(木) 20:23:23 

    子だくさんのほうがたくましく育つ
    きょうだい間で弱肉強食を学べるのは良い

    中学になってもママと寝るなんてことにはならない(笑

    +29

    -17

  • 757. 匿名 2017/01/12(木) 20:23:27 

    知り合いの出来婚夫婦はその後三年連続年子出産
    因みに旦那はバツあり
    計画性が欠如しているとしか…

    +17

    -7

  • 758. 匿名 2017/01/12(木) 20:23:50 

    四人も産めないや!体丈夫なんだね(T-T)
    陣痛×4とかもう…無理だわ( ̄▽ ̄;)

    +26

    -14

  • 759. 匿名 2017/01/12(木) 20:24:56 

    一人っ子のお母さんは綺麗にしてる、子沢山は地味 とか完全に子沢山に何かの恨みか嫉妬を抱いてませんか?笑
    さすがにこれはひどい。

    +38

    -13

  • 760. 匿名 2017/01/12(木) 20:26:12 

    やっぱり中卒の方が子どもよく産むと思います。
    私の友達の母親が中卒の専業主婦、子供3人。
    その友達のお母さんは良い人です。
    ですが、まず中卒で専業主婦っていう時点で旦那(配偶者)に拾われたようなもので旦那の金で養ってもらってるただのバカ母。私は嫌いです。まず中卒専業主婦だったらスマホって必要ないですよね?一日家にいるんだから、それにスマホでゲームとかしてるので私はその友達の母親が嫌いです。専業主婦は固定電話で十分。

    +22

    -29

  • 761. 匿名 2017/01/12(木) 20:26:22 

    >>746 大丈夫?病んでない?

    +9

    -14

  • 762. 匿名 2017/01/12(木) 20:26:23 

    >>756
    多兄弟で育った友人は寂しがりやだよ
    個人部屋もないしまず1人でいる事が無かったらしい

    +15

    -8

  • 763. 匿名 2017/01/12(木) 20:28:17 

    >>758
    そうそう、だから素直にすごいと思うんだけど
    人って「自分にはできない」から理由を付けて叩きに回るよね
    子だくさんの場合は計画性なしとか性欲強いとかDQNとか

    +28

    -15

  • 764. 匿名 2017/01/12(木) 20:33:12 

    >>30
    1晩に何回もできる人で髪ふさふさの人もいるけど、ハゲないのは精子が少ない(男性ホルモン少ない)からなんだってね

    +1

    -13

  • 765. 匿名 2017/01/12(木) 20:33:20 

    女性が子沢山の家庭を叩いてる時点で少子化進むよね

    +38

    -13

  • 766. 匿名 2017/01/12(木) 20:36:33 

    ここまじでやばいな
    下品だし失礼だし子沢山に親でも殺された?w

    +28

    -15

  • 767. 匿名 2017/01/12(木) 20:36:59 

    中卒とか理性がないとか言わないでほしい笑

    子沢山の理由は、やっぱりご主人の性欲や体力なんじゃないかな。
    私は元々運動嫌いでインドア、夫婦別々だけどクラシック音楽関係の仕事してるよ。
    20代後半で結婚して現在子供は3人居ます。

    +10

    -14

  • 768. 匿名 2017/01/12(木) 20:37:57 

    子供3人以上で辛辣なコメントされる世の中、、、
    そりゃ 子供産めないし、
    育てるのも厳しいわ、

    +13

    -13

  • 769. 匿名 2017/01/12(木) 20:38:10 

    >>760
    なんだこのモラハラは!?

    +14

    -13

  • 770. 匿名 2017/01/12(木) 20:39:41 

    だってさー
    1人の人間の人生がスタートするんだよ
    どんだけ重大な事か考えてないよね
    ズボンズボン産んじゃって浅はか

    +19

    -17

  • 771. 匿名 2017/01/12(木) 20:40:06 

    子は宝ですが

    子供の数で勝ち負けはありません

    いなくても勝ち負けはありません

    あなたらしく生きてください

    +33

    -13

  • 772. 匿名 2017/01/12(木) 20:40:07 

    ※760
    その友達のお母さん良い人なのにそんなに辛辣に悪口言えるんだね…ちょっと引いたわ

    +15

    -14

  • 773. 匿名 2017/01/12(木) 20:40:42 

    ただの遺伝や環境ストレスとかじゃない?

    イライラしてる不妊治療者の方は見ないほうがいいトピだね。

    +3

    -12

  • 774. 匿名 2017/01/12(木) 20:41:10 

    >>770
    子沢山が考えてないとでも?(笑)

    +5

    -13

  • 775. 匿名 2017/01/12(木) 20:42:00 

    日本で税金も払わず特権利用してる在日が多い

    +8

    -3

  • 776. 匿名 2017/01/12(木) 20:46:30 

    >>742 当たっているようなどこかに悪意があるような。。とにかく妄想すごくて笑った。

    +6

    -13

  • 777. 匿名 2017/01/12(木) 20:47:25 

    子供の数で母親の人格否定まで出来るのがすごい。

    子供は1人、バリバリ働いて社会の役に立つ女の方が
    偉くて、素敵で、オシャレな流れがあるよね。

    +19

    -16

  • 778. 匿名 2017/01/12(木) 20:48:31 

    >>771
    子供の数と経済力が比例してたら羨ましい。
    その逆なら要らないかなー。

    +6

    -9

  • 779. 匿名 2017/01/12(木) 20:49:11 

    >>172

    自分や姉妹達の学費やフィギュアスケートの練習代(リンクを貸し切るのですごくお金かかる)を望結ちゃんの女優業のお金でやりくりしてるんだって

    子供にかかるお金は子供に稼がせるってなんか凄いなぁって望結ちゃん見るといつも複雑になる

    他の小学生と比べ物にならないくらいハードな毎日だろうな・・・

    +14

    -5

  • 780. 匿名 2017/01/12(木) 20:50:40 

    都会は1人っ子が普通
    田舎は子沢山が普通

    本当にそうだとしても、田舎をバカにされる理由はない
    都会が正しいと思ってる人間って気持ち悪い

    +33

    -13

  • 781. 匿名 2017/01/12(木) 20:52:52 

    >>770

    それ言ってたら、一人の人生スタートさせる覚悟、とか言われたら一人も産めないよね。

    貧しい中、戦時中子供産んだ人まとめて浅はか、とか言ってたらきりがない

    +8

    -14

  • 782. 匿名 2017/01/12(木) 20:54:17 

    子沢山が親のエゴだという人いるけどさ、一人っ子だって親のエゴだろうよ
    一人にお金をかけたいからとか裕福で居たいからとか子供のためのように言ってるけど、もしかしたらお金よりも兄弟が欲しかったって言われるかもよ?
    私の友達は自分が一人っ子で大人になってから寂しいし勝手にプレッシャーも感じちゃうから辛いと言って、自分は絶対に兄弟作ってあげると言っていた。

    +27

    -15

  • 783. 匿名 2017/01/12(木) 20:54:24 

    子沢山によくある特徴は、母親が専業主婦かパートで、結婚の時の年齢が若い

    母親がキャリア持ちで子沢山は見たことない

    +21

    -15

  • 784. 匿名 2017/01/12(木) 20:56:28 

    高校中退
    元ヤンキー
    塗装工
    出来ちゃった結婚


    +23

    -4

  • 785. 匿名 2017/01/12(木) 20:59:29 

    例え1人でも自分の都合で子供作って産む行為がまず自己中な訳だから。
    子沢山だけなぜ叩かれる?

    +10

    -13

  • 786. 匿名 2017/01/12(木) 20:59:52 

    絶倫淫乱

    +12

    -10

  • 787. 匿名 2017/01/12(木) 21:00:42 

    バツありで、元ヤンでデキ婚だった人。子も親も見るからにDQNで子供は大勢でケンカするは騒いでるは親は怒鳴ってスーパーでほんとうるさい。

    +11

    -7

  • 788. 匿名 2017/01/12(木) 21:00:47 

    子供を育てるのは金がかかるとかは気にしない。
    実際、子沢山だけど高収入でも金持ちでもない人がほとんど。
    教育費のことは特に考えていない。

    +18

    -7

  • 789. 匿名 2017/01/12(木) 21:03:14 

    動物でもそうだけど
    少なく産んで大事に育てる生き物は子供の数が少ない
    いちいち大事に育てない生物は大量に産む

    +17

    -13

  • 790. 匿名 2017/01/12(木) 21:05:03 

    なんとなくお母さんは大らかで細かいこと気にしないタイプ、
    お父さんは無口なイメージ。笑

    子沢山、精神的にも体力的にも本当に大変だと思います。
    私は一人の育児だけでしんどいのに、
    妊娠出産だってあんなに辛かったのに、
    もはや子供が二人以上いるお母さんでさえすごいと思っちゃいます。笑

    実は私自身4姉妹の長女なのですが
    一番下の妹とは10こ離れているのでお手伝いをすれば
    母に褒められるし、妹はなついてくれて可愛いし、
    妹の面倒を見ることが面倒とか思ったことありません。
    さすがに学生のときに家計を助けたりはしませんでしたが...。

    +5

    -11

  • 791. 匿名 2017/01/12(木) 21:08:10 

    周囲の4人以上子持ちはお金持ちばかり。
    自営業や実家が地主とか。
    小奇麗な人が多いです。
    DQNはいないなー、都内です。

    ただ、歯があらら…な人は多い。
    出産大変だもんね。

    +10

    -10

  • 792. 匿名 2017/01/12(木) 21:08:45 

    ここの人たちは子沢山に冷たいね

    子育ての試算なんてよその家のことだし私はどうでもいいけどな

    やっぱり未来の日本の国力維持のため1人でも多く子供に生まれて欲しいから、私は人数が多く産んでる人には感謝しているよ

    何人も産むなんて私には出来ないことだもん

    +15

    -12

  • 793. 匿名 2017/01/12(木) 21:10:29 

    奥さんが背が低めな人。

    +11

    -0

  • 794. 匿名 2017/01/12(木) 21:11:57 

    田舎のヤンキーみたいなDQNな人達が子沢山なのってストレスフリーなのも関係してるのかな〜
    高学歴や普通に社会に出て真面目に働いている人達って職場の人間関係とかでストレス抱えてたりするから出来にくいとか
    勿論相性の問題もあるんだろうけど

    +11

    -5

  • 795. 匿名 2017/01/12(木) 21:12:20 

    お金持ちの子沢山と、育てきれない数の子をポコポコ産んで世間の迷惑になってる子沢山じゃ
    次元が違うよね
    ここで一緒に語ってるのが間違い

    +14

    -13

  • 796. 匿名 2017/01/12(木) 21:13:22 

    実際にいた家族の話。
    5人の子持ちで、6人目がお腹にいたお母さん。この子産んだら、もう経済的に無理だから卵管結ぶ手術するって言ってた。理由は夫が避妊してくれないから。なぜ、自分が苦しい思いするの?旦那が理由なら旦那にパイプカットさせればいいじゃない!と言った。
    無理なんだってキレて暴れるんだって。
    恐怖に支配されてる人もいるから、簡単に好き勝手言える問題じゃない気がする。

    +14

    -6

  • 797. 匿名 2017/01/12(木) 21:13:32 

    >>160

    私も4人生んだよ。上二人はもう大学生。
    私は大卒で今でもフルタイムで働いてるから、低学歴ではないつもり。
    165cm、49kgで胸なし、お尻なしで、安産体型どころか細マッチョ体型。
    10回ぐらいで4人できちゃって後はずっとレス。
    ここでのイメージとはまったくかぶったところなし。
    周りの4人子持ちお母さんも、低学歴安産型ってことはないよ。
    大家族物のイメージ強すぎかな。

    +22

    -18

  • 798. 匿名 2017/01/12(木) 21:15:40 

    >>231
    あの!
    うちはまだ子なしです!
    私自身も姉との二人姉妹です。
    私自身、妊活3年目で不妊治療に通いだしたところで、治療所の先生に神経質な性格と冷え性を指摘され、改善しているところです!
    子沢山の家庭の子が気遣い出来ないとか、人の心が分からないとか、人数少ない家庭の子が礼儀がなっているとか、それこそ偏見です。
    不妊治療している人の性格に共通点があるというのは、医師からの医学的なアドバイスです。
    被害妄想が強かったりヒステリックになる人も多いそうです。
    あなたのレスにすごく不快感を感じました。

    いつも思いますが、ガルチャンにいる不妊治療中?の性格ひん曲がった一部の女性の偏見に満ちた噛み付きが大っ嫌いです。

    +4

    -16

  • 799. 匿名 2017/01/12(木) 21:17:45 

    3人以上だと、まだ専業主婦のほうが多いかな。芸能人とかは別として。

    +0

    -9

  • 800. 匿名 2017/01/12(木) 21:18:24 

    うちは一人っ子だけど、次はまだ?って会うたびしつこく聞いてくるのは子沢山のママだわ。
    すぐできると思ってるんだよ、うちは1人目治療してるから2人目は諦めてるのに。

    +14

    -5

  • 801. 匿名 2017/01/12(木) 21:18:42 

    >>627
    大学進学は分かるけど、上京する為のお金とか留学資金とかは親に頼りすぎじゃない?(笑)

    +12

    -9

  • 802. 匿名 2017/01/12(木) 21:20:17 

    >>797
    10回で4人できるなんて…羨ましい!

    +3

    -6

  • 803. 匿名 2017/01/12(木) 21:20:28 

    ビンボ人の子沢山って、狭い家の何処でやってるんだろう?
    ある程度子供達も大きくなって色々不都合な事もあるのに
    子供に見られても、いや見せても構わないと思ってるのだろうか?
    それが不思議で仕方ない。羞恥心とかないのか。

    +38

    -3

  • 804. 匿名 2017/01/12(木) 21:21:55 

    今は3人少なくはなってるけど、子だくさんって言う程?私の周りは3人までなら普通にいますよ。
    貧乏なのに、5人も6人もいるなら計画性ないとは思うけど、そこらへんにいる3人子持ちの人を馬鹿呼ばわりするのは酷くない?

    +46

    -13

  • 805. 匿名 2017/01/12(木) 21:22:07 

    >>797
    叩かれるのは大家族物の悪い方のイメージだよね
    躾してない子供暴れ放題、ギャン泣き放置、家の中荒れ放題の家庭
    ちゃんとしてる子沢山家庭は大家族物に出ても話題にならない

    +6

    -8

  • 806. 匿名 2017/01/12(木) 21:23:54 

    私自身は一人っ子。従姉妹が四人姉妹で、家の立て替えでほぼ1年一緒に住んでいました。なので、どちらもわかるのでコメントします。

    私の母親は、今ならおしゃれ番長って感じで
    車の運転が上手く、料理得意な専業主婦。父は会社経営でした。お稽古かけもちでたくさんやっていました。家庭教師もついていて、一応トップクラスの大学行きました。

    従姉妹んちは地主で、父親はぶっちゃけ性欲強そうな。。お酒大好きなおっちゃん
    母親は細くて控えめ。芯が強そうだけど、なかなか、したたかな感じ。。。底意地悪いかも

    従姉妹はみんなそこそこ可愛い
    四大に行った子はいません。短大か専門か家事手伝いで早婚多し。姉妹はばっきり2つに分かれ、ライバル意識すごい。服の取り合い、洗面の取り合いで朝からケンカ。

    あまりにもいつもみんなしゃべっていて、一人の空間がないのが苦痛で仕方なかった。賑やかで楽しいのもあるんだけど、1ヵ月もしたら嫌気がさします。。

    +7

    -22

  • 807. 匿名 2017/01/12(木) 21:27:35 

    最初の方のコメなに?独断と偏見ばかりじゃん。
    こんなだから少子化になるよね〜

    +34

    -16

  • 808. 匿名 2017/01/12(木) 21:27:37 

    ぶっちゃけ子沢山は人数じゃなくて
    育てられない量の子をポコる無計画親の事じゃないの

    ネグレスト毒親は1人でも子沢山
    5人兄弟でも立派に育て上げれば子沢山じゃない

    +27

    -16

  • 809. 匿名 2017/01/12(木) 21:27:40 

    なんか子沢山に嫉妬してるとかいうコメントあるけど、子沢山とかまったく羨ましくないわ。
    うわー大変そうって思うだけ。

    +25

    -18

  • 810. 匿名 2017/01/12(木) 21:30:07 

    >>807
    でも生めよ増やせよで無計画DQN子ばかり増えたら少子化より最悪だよ

    +15

    -5

  • 811. 匿名 2017/01/12(木) 21:30:18 

    本当に大変そうって思うだけの人はこんな所で子沢山をたたいたりしてないでしょ
    必要以上に叩いてる人が妬みもあるんじゃないの?って話でしょ

    +23

    -18

  • 812. 匿名 2017/01/12(木) 21:33:40 

    トピズレ素朴な疑問なんだけど、子沢山の家って車どうやって乗るの?チャイルドシートのせると一列に2人までだよね
    習い事や塾の送迎も大変そうだけどやっぱりお金持ちだから運転手付きのハイヤーで子供ごとに送迎なのかな

    +2

    -14

  • 813. 匿名 2017/01/12(木) 21:35:06 

    もしあなたの隣の家に子供2人の家族と、子供5人以上の家族が
    引っ越してくるとしたらどっちがいい?

    子供2人の家族=プラス
    子供5人以上の家族=マイナス

    +49

    -2

  • 814. 匿名 2017/01/12(木) 21:37:13 

    やっぱり日本は子育てしにくいのかなぁ。

    +13

    -14

  • 815. 匿名 2017/01/12(木) 21:39:53 

    シングルマザーで子供の父親はバラバラ
    産んでもまともに育てないような女に限って子沢山


    友達の親とか子沢山でもしっかり育ててて子供みんな立派な家族がいてそういう母親はすごく尊敬すつけど稀な気がする

    +1

    -8

  • 816. 匿名 2017/01/12(木) 21:40:55 

    女性は16歳から20歳まで妊娠しやすいって聞いた事あるし、テレビでも見た事ある。
    だから、若くして結婚した人は自ずと3人出来たりするんじゃないかな。
    30過ぎての子沢山ってなかなか見た事ないなぁ。

    +5

    -17

  • 817. 匿名 2017/01/12(木) 21:41:15 

    今は例えヤンキーでももうスウェットでは出歩いてないよね?田舎だけどスウェットの人は流石に見ない。トピに関係なくてすみません。

    +9

    -14

  • 818. 匿名 2017/01/12(木) 21:41:18 

    主は生活習慣とか2人の関係性とか聞いてるのにね、みんな意地悪だね。
    うちは父が神大で母が奈良女だけど4人兄弟です!
    暮らしも不自由してないからこういう偏見を見ると悲しくなる
    ちなみに両親はすごく仲が良くて未だにくんちゃん付け、外出時は手を繋いでます

    +12

    -16

  • 819. 匿名 2017/01/12(木) 21:47:33 

    自分に甘くストレスフリーな感じ。
    旦那は子どもみたいな性格。
    夫婦揃って、後先考えてなさそうな。
    片付けができない。

    +16

    -9

  • 820. 匿名 2017/01/12(木) 21:47:52 

    子だくさんに嫉妬ってw

    他の人も言ってたけど「嫌悪」だよ。
    普通家庭以下の子沢山は税金使って養育してるからね。生活保護、就学支援やら。給食のお金もね。

    自分たちでしっかりやれる層には何も思わないよ。

    +17

    -7

  • 821. 匿名 2017/01/12(木) 21:48:49 

    >>813
    家 振動で揺れそう笑

    +7

    -3

  • 822. 匿名 2017/01/12(木) 21:51:49 

    一日中 洗濯回してるイメージ…

    +26

    -2

  • 823. 匿名 2017/01/12(木) 21:52:27 

    >>811
    一人も産めないので正直嫉妬してます。

    +10

    -14

  • 824. 匿名 2017/01/12(木) 21:53:47 

    やっぱ、テレビの影響が大きいんじゃ。

    周りでみたことないもんね。

    テレビのイメージになるよね。私は眉をひそめてしまうけど。

    うちは選択1人でーす。。子供に手厚く愛情かけたいからー。

    +10

    -19

  • 825. 匿名 2017/01/12(木) 21:55:54 

    よく、大家族の子供てお手伝いして偉いってテレビでもやってるけど。。

    あれって、親の愛情を得るために必死になってるのかなとおもう。
    兄弟間でも親の愛情の争奪があって、お手伝いしたら褒めてくれて自分の方を見てくれるってやってる感じがして。

    なんかかわいそうな気がする。子供のうちは長男長女ももっと甘えていいはずなのにねー。

    +11

    -13

  • 826. 匿名 2017/01/12(木) 21:57:55 

    実際4人、5人のお子さんいたら本当に本当に大変だと思う。

    洗濯の山、朝食、園児の送り迎え、赤ちゃんの授乳、昼食、掃除、買物、洗濯物取り込み、上の子達の帰宅、おやつ、夕食の用意、風呂の準備、寝かしつけ…もう、終わりなき家事。こんなのが何年も。

    プラスお金足りなくてパートにも行くなんてなったら、どんだけヘトヘトになるやら。

    全国の子沢山のお母さん達、色々頼れる家族や地域の子育て支援センターなんかも利用して体大事にしてくださいね。

    +29

    -12

  • 827. 匿名 2017/01/12(木) 22:02:28 

    何でもかんでも妬み嫉みにつなげるのは良くないけどここまで独断と偏見で悪意があると妬みに見えてしまうわw

    +15

    -15

  • 828. 匿名 2017/01/12(木) 22:02:59 

    好き勝手言ってる人、自分が嫌いにならないのかな
    私も昔自分の環境に満足してなかったから、優しい友人にも嫉妬して酷いこと思ってた
    専業主婦が嫌いだったし、地味めな人が子供沢山連れてると、私はレスだったから私より可愛くない人がなんで旦那に相手にされてるんだろう、とか思っちゃってたよ
    相手にされなかったのは性格の問題だったんだろうなって最近やっと気付いた
    性格悪いと顔にも出るしね
    何かのせいにするのや嫉妬を努力に向けて今がんばってるとこ
    私も自分が嫌いだし
    トピ主さん、私のコメントもトピズレでごめん

    +9

    -16

  • 829. 匿名 2017/01/12(木) 22:05:34 

    子沢山子沢山言うけど周りでは兄弟3人ぐらいしか見ないよ?賑やかで良いじゃん。うちは1人だけどね。何故そんなに叩くのか分からない。

    +12

    -13

  • 830. 匿名 2017/01/12(木) 22:06:37 

    貧乏
    頭も股も緩い
    子がどこにいようが気にしない猿

    +17

    -10

  • 831. 匿名 2017/01/12(木) 22:07:44 

    嫉妬じゃなくて嫌悪対象。
    気持ち悪いんだよあいつら

    +17

    -10

  • 832. 匿名 2017/01/12(木) 22:09:05 

    >>810

    >産めよ増やせよ

    この言葉はよく見るけど誰が言ってるの?
    一度も聞いたことないんだけど
    youtubeとかある?

    +3

    -7

  • 833. 匿名 2017/01/12(木) 22:09:28 

    事実として子沢山家庭がやらかしてることが多過ぎる。子も親もクズばっか。

    +19

    -8

  • 834. 匿名 2017/01/12(木) 22:10:27 

    ごめん、一人っ子も別に羨ましくないよ
    子供がかわいそうだなーって思っちゃう

    +18

    -19

  • 835. 匿名 2017/01/12(木) 22:12:04 

    >>829

    どこかで「負けた」と思ってるんだろうね
    負けを認めたくないから、自分を正常としたいから理由をつけて攻口撃する

    卒業と同時に結婚とかも叩く人いるじゃん

    +9

    -17

  • 836. 匿名 2017/01/12(木) 22:13:48 

    動物園家族相手に何で負けたと思えばいいのか理解できない

    頭の悪さ?それとも動物みたいな繁殖能力の高さ?それなら負けでいいわw

    +18

    -9

  • 837. 匿名 2017/01/12(木) 22:15:18 

    金持ちの子沢山は何とも思わない。
    少子化に貢献してるし。
    ただ貧乏子沢山で、行政の手当や援助で暮らしてる人は少しは考えて産んでほしい。

    +16

    -13

  • 838. 匿名 2017/01/12(木) 22:17:13 

    >>835
    卒業と同時に結婚してる連中がどんな層か知れば叩きたくもなる

    +10

    -1

  • 839. 匿名 2017/01/12(木) 22:18:54 

    >>838

    何か被害を受けたの?

    +3

    -14

  • 840. 匿名 2017/01/12(木) 22:19:12 

    うち4人います。
    なんかすみません。

    でも誰にも迷惑かけてません。頑張って生きてますよ。
    そんな風に周りに思われてたんだ、と思うと人間不信になりそうだわ。

    +23

    -16

  • 841. 匿名 2017/01/12(木) 22:21:10 

    「産めよ増やせよ 」は誰が言ったんですか?

    +2

    -8

  • 842. 匿名 2017/01/12(木) 22:21:45 

    頭が悪い
    淫乱

    +18

    -6

  • 843. 匿名 2017/01/12(木) 22:21:55 

    ガキはうるさいし、親も子をなんとも思ってないのか注意しないし、そんなやつばっかじゃん(笑)

    +17

    -5

  • 844. 匿名 2017/01/12(木) 22:23:34 

    価値観の違いもあるんじゃない
    その子が大切だからお金をかけてあげたい
    その子が大切だから兄弟を作ってあげたい
    貧乏子沢山は本来避けるべきだけど、それでも子供が幸せと感じられる人生を歩ませてあげられたらそれで良いんだと思う

    +4

    -10

  • 845. 匿名 2017/01/12(木) 22:24:07 

    気持ち悪いとか猿とかなんなんだろう
    こわいね、子ども沢山連れてたら
    刺されそう、怖い

    +9

    -14

  • 846. 匿名 2017/01/12(木) 22:24:11 

    誰にも迷惑かけてませんってw頭も股も緩いから自覚すらできないんですか?

    +14

    -8

  • 847. 匿名 2017/01/12(木) 22:24:25 

    親に土地をもらったりして恵まれてる‼︎
    ローンがない分子供にお金かけれるし。
    うらやましいな(´v`o)
    いろいろ考えると怖くてうちはひとりっ子…

    +10

    -2

  • 848. 匿名 2017/01/12(木) 22:24:37 

    >>844
    自分を正当化したいから叩いてるだけだよね
    まさにガルちゃん民の鏡ですわ

    +4

    -15

  • 849. 匿名 2017/01/12(木) 22:25:17 

    >>148
    うちの子小学校から私立だけど3人兄弟多いよ。中学校から入ってきた子は一人っ子多い印象。

    +3

    -13

  • 850. 匿名 2017/01/12(木) 22:25:43 

    ブス

    +16

    -3

  • 851. 匿名 2017/01/12(木) 22:27:07 

    たくさんいるから自分だけ大変と考え、周りに迷惑かけようが、子供1人ぐらいどうなってもいいやーって雑に考えてるのが子沢山家庭。

    +13

    -5

  • 852. 匿名 2017/01/12(木) 22:27:29 

    私はちゃんと考えて1人なのに
    何も考えないでポコポコ産みやがってキィィィィイイイイイイイイイイ

    +7

    -24

  • 853. 匿名 2017/01/12(木) 22:27:34 

    一人っ子と子沢山を比較するのは間違えてる
    どっちもいい所あるし親によると思う。

    僻みとか妬みって決めつけるの好きじゃないけど、ここまで叩いているのみると相当嫉妬してるよね。。。

    +13

    -13

  • 854. 匿名 2017/01/12(木) 22:28:30 

    子沢山家庭に何を嫉妬すればいいんですか?(笑)

    +18

    -7

  • 855. 匿名 2017/01/12(木) 22:29:46 

    >>836 性格の悪さだろうね

    +2

    -3

  • 856. 匿名 2017/01/12(木) 22:29:54 

    私は7人兄弟の長女だけど両親最悪だよ
    後先考えず避妊してなくてできたら産むの繰り返し
    7人以外にも赤ちゃんできて何回もおろしてる
    兄弟は好きだけど両親は大っ嫌い
    そのくせお金が無い
    共働きで母親は派遣でヒステリック
    父親はトラック運転手
    母親は時間ないって毎日イライラして家事やれと子供にあたって父親は家事一切やらない
    母親は父親大好きだから自分で子供より父親が大切だと公言している
    早く家から出たいです…

    +20

    -5

  • 857. 匿名 2017/01/12(木) 22:30:07 

    汚い髪(伸びまくり、プリン、ガサガサ)
    汚い靴(かかとを踏んづけてる)

    +16

    -4

  • 858. 匿名 2017/01/12(木) 22:30:12 

    嫉妬が理由で叩いてる方がまだマシ
    そうじゃないならちょっと病的だよね

    +8

    -17

  • 859. 匿名 2017/01/12(木) 22:31:01 

    金が無いからヤルことしか頭に無いんでしょ、避妊する考えもないからポコポコ産む

    こんな奴らが迷惑じゃないとでも?

    +16

    -6

  • 860. 匿名 2017/01/12(木) 22:31:08 

    オールウェイズ クロックス!
    どこでもクロックス!(もどきも多そうw)

    +19

    -1

  • 861. 匿名 2017/01/12(木) 22:31:32 

    >>856
    自立心強くなるよね
    1人っ子は30になってもパンツ洗ってもらってるよ

    +8

    -16

  • 862. 匿名 2017/01/12(木) 22:31:36 

    キティーちゃんサンダルを履いてる

    +14

    -4

  • 863. 匿名 2017/01/12(木) 22:32:09 

    何を嫉妬してるか分からないし、叩く意味もわらからない(o_o)
    大家族はうるさくて嫌 くらいなら分かるんだけどブスとか頭悪いとかその発言自体がアタマ弱そう。

    +8

    -12

  • 864. 匿名 2017/01/12(木) 22:32:13 

    深夜に子供連れてドンキ

    +20

    -3

  • 865. 匿名 2017/01/12(木) 22:32:52 

    >>852
    受ける笑 そんな風に嫉妬するママ誰一人していないと思う笑

    お金ないのに子供作って浅はかだな~って思ってるだけだよ。

    +11

    -2

  • 866. 匿名 2017/01/12(木) 22:33:23 

    >>859
    わかるわ。嫉妬じゃないよね、軽蔑だよね。
    だって動物だもん、やってること(笑)

    あぁ恥ずかしい~
    タレントの美奈子大嫌いなんだけど

    +17

    -8

  • 867. 匿名 2017/01/12(木) 22:33:50 

    子供の1人わけてほしいなあ
    子沢山憧れる

    +5

    -15

  • 868. 匿名 2017/01/12(木) 22:33:52 

    自分の周りに3人以上産んでる人がいないわ。

    +8

    -5

  • 869. 匿名 2017/01/12(木) 22:34:08 

    ここで言う大家族は
    貧乏なのに沢山産んで生活保護を受けている家族
    限定だね!了解!

    +10

    -10

  • 870. 匿名 2017/01/12(木) 22:34:13 

    パパが意外と高収入(笑)

    +6

    -16

  • 871. 匿名 2017/01/12(木) 22:34:22 

    とにかくだらしないから嫌い子沢山って

    +14

    -5

  • 872. 匿名 2017/01/12(木) 22:35:01 

    >>869
    +就学支援、貧困層ゆえの補助も加えてね!

    +3

    -3

  • 873. 匿名 2017/01/12(木) 22:35:45 

    貧乏、星がりや

    +13

    -2

  • 874. 匿名 2017/01/12(木) 22:36:02 

    美人な母親でお金がある大家族は除外ね
    笑える

    +4

    -12

  • 875. 匿名 2017/01/12(木) 22:36:18 

    子供のころに多少迷惑かけようが

    働くようになったら税金も人数分納めるんだから

    プラマイしたらプラスだよ

    +7

    -15

  • 876. 匿名 2017/01/12(木) 22:36:37 

    この間見た5〜6人兄弟とか中学生ぐらいなのに大人相手に敬語すら使えない、ゴミはポイ捨て、猿のように騒ぐ、親はそれをいつものことみたいに無視しててびっくりした。

    +10

    -3

  • 877. 匿名 2017/01/12(木) 22:36:55 

    母親がガサツな感じがする

    よく言えば、頼もしい
    悪く言えば、テキトー

    +20

    -2

  • 878. 匿名 2017/01/12(木) 22:37:07 

    子沢山を異常に叩いてる人は、自分もここの人達に軽蔑されてるって気づいた方がいいよ

    +7

    -13

  • 879. 匿名 2017/01/12(木) 22:37:30 

    >>845
    刺されろw

    +8

    -4

  • 880. 匿名 2017/01/12(木) 22:37:39 

    >>852
    ちょっと落ち着きなさいよ(笑)

    +10

    -2

  • 881. 匿名 2017/01/12(木) 22:37:57 

    なんかコメントみてるとその人の暮らしがわかりすぎる人多いよね。
    ここで底辺なイメージ書いてる人はそういう環境にいる似たり寄ったりな人だと思う。

    うちは都内の高級住宅地に住んでるけど、まわり子沢多いけど、このレスにあるような底辺なイメージとはほど遠い人ばかりだよ。みんな子供たくさんいるのになんでこんなに綺麗にしてられるんだろうって感心する人ばかり。もちろん自宅はそれだけの家族入るように大きくて素敵な注文住宅だし。
    最初はマンションとかでも子供増えたから仕方ないよーとか言って家もどんどん大きくなるし。

    むしろお金持ちってこうやって繁栄するんだとばかりに子孫増やしてるなーて思う。そして優雅だなといつも思う。

    ここでは余裕ない人はむしろ生活のためにしっかり管理して一人か二人とかにしてる人多い(うちもだけど・・・)

    +6

    -18

  • 882. 匿名 2017/01/12(木) 22:38:24 

    子供たちは雑魚寝させて自分らは専用の寝室で寝てるんだよね
    そういう子沢山はナイワ

    +11

    -2

  • 883. 匿名 2017/01/12(木) 22:38:27 

    >>875
    それ言ったら、貧乏人の子がちゃんと働く訳ない生保が増えるだけみたいな暴論が出るからやめた方がいい

    +4

    -13

  • 884. 匿名 2017/01/12(木) 22:38:40 

    でき婚に限って
    Marriage 2016.1.10
    Baby ♀ 2016.7.16
    とかSNSで晒さない?
    こういうのがポンポン産む

    +18

    -4

  • 885. 匿名 2017/01/12(木) 22:38:45 

    >>878 叩いてストレス発散してるんだろうから何言っても無駄な気がする(^_^;)

    +3

    -13

  • 886. 匿名 2017/01/12(木) 22:38:49 

    >>875
    子沢山家庭は親も子も低収入やフリーターが多すぎて本当に税金まともに納めているとは思えないんだけど。

    +12

    -4

  • 887. 匿名 2017/01/12(木) 22:39:36 

    最近は子供にも大人のマナーを強要するの?

    子供なんだから元気なくらいでいいじゃん

    +3

    -18

  • 888. 匿名 2017/01/12(木) 22:39:57 

    旦那がいないときはオナニー三昧。性欲が異常に強い

    +10

    -5

  • 889. 匿名 2017/01/12(木) 22:40:02 

    >>886
    ほら出た

    +3

    -12

  • 890. 匿名 2017/01/12(木) 22:40:08 

    >>886 多すぎてってなんの統計

    +5

    -12

  • 891. 匿名 2017/01/12(木) 22:40:47 

    叩いてる人少人数っぽいね
    何回も投稿してそう。

    +6

    -14

  • 892. 匿名 2017/01/12(木) 22:40:58 

    マナーじゃなくても人としての常識ぐらい持ちなさいよ。外では騒がないとかさ、親が子に注意するのは当たり前、それをしないのが子沢山の猿。

    +10

    -2

  • 893. 匿名 2017/01/12(木) 22:40:59 

    >>861
    一人っ子に限らない
    友達は両親働いてたから自立してたよ
    偏見言うな

    +5

    -13

  • 894. 匿名 2017/01/12(木) 22:41:00 

    躾に厳しい親と、放置が当たり前の2パターンに分かれるよね~

    +8

    -7

  • 895. 匿名 2017/01/12(木) 22:41:45 

    叩いてる人は放置子の被害者さんかな?確かにあれは困る。

    +6

    -10

  • 896. 匿名 2017/01/12(木) 22:41:50 

    あれ?私、都内在住で、低学歴でも低収入でもヤンキーでも行き当たりばったりタイプでもないけど、3人目妊娠中です 笑。主人は、悪阻でグッタリの私に4人はいこう!と張り切っていましたが…。犬もいて猫もいて、、の、この騒がしさが癒やしだそうです。

    +3

    -19

  • 897. 匿名 2017/01/12(木) 22:41:56 

    >>861 え!うちの兄は35歳でも洗ってもらってます(-.-;)y-~~~

    +2

    -11

  • 898. 匿名 2017/01/12(木) 22:42:06 

    もうこれは大家族ではなくて、DQNの家族についての叩きですね

    +6

    -10

  • 899. 匿名 2017/01/12(木) 22:42:14 

    ポコポコ産む人って親も子も浮気不倫デキ婚は当たり前って感じだよね
    倫理観もない

    +11

    -4

  • 900. 匿名 2017/01/12(木) 22:42:21 

    地方都市名古屋住みです。

    今3人目妊娠中で、3人子持ちとかザラにいるのだけど(4人以上は子沢山だなーと思ってた)
    東京の友達に3人目できたの報告したらビッグママだね!と言われた。
    東京で3人子持ちは子沢山レベルなんですねー。

    +6

    -11

  • 901. 匿名 2017/01/12(木) 22:42:45 

    三人までは計画であるけど
    四人以上で計画は聞かないなぁ…みんな
    うっかりしてって言ってた。だらしないなぁ。

    +13

    -9

  • 902. 匿名 2017/01/12(木) 22:42:54 

    >>893
    子だくさんで貧乏だとニートもできないじゃん

    +4

    -11

  • 903. 匿名 2017/01/12(木) 22:43:59 

    >>884
    バカの癖に生や性に関する英単語はしっかり活用するクソバカね(笑)いるいる!(笑)

    +12

    -4

  • 904. 匿名 2017/01/12(木) 22:44:39 

    あれ、子供嫌いで叩いてるだけな人もいるの?

    +6

    -12

  • 905. 匿名 2017/01/12(木) 22:44:40 

    汚らわしいわ

    +14

    -5

  • 906. 匿名 2017/01/12(木) 22:44:47 

    低収入→低学歴→アホ→セックス大好き→避妊しない→子沢山

    +25

    -11

  • 907. 匿名 2017/01/12(木) 22:45:24 

    福岡だけど三人は別に普通
    小学校で1人っ子の方が少ないイメージ。
    4人も稀にいるけど普通の家族。
    東京だと家賃とか生活は高いから大変なのかな?

    +20

    -13

  • 908. 匿名 2017/01/12(木) 22:45:55 

    ま○こガッバガバ

    +14

    -9

  • 909. 匿名 2017/01/12(木) 22:46:04 

    正直美奈子には嫉妬しない。
    美人でお金持ちでスタイル良くて
    性格の良いママには嫉妬する。

    +14

    -6

  • 910. 匿名 2017/01/12(木) 22:46:08 

    >>900
    都心はたしかにいないね
    東京の田舎の方にはいるw

    +10

    -3

  • 911. 匿名 2017/01/12(木) 22:46:17 

    もうさ、子沢山って恥ずかしい。

    +30

    -15

  • 912. 匿名 2017/01/12(木) 22:46:30 

    ゴキブリのように増えるのよね、あいつら
    種としては優秀なんだろうけど、人としてはどうなの?

    +14

    -10

  • 913. 匿名 2017/01/12(木) 22:46:37 

    >>908 言葉遣い汚いですよ

    +9

    -8

  • 914. 匿名 2017/01/12(木) 22:46:47 

    >>900
    土地柄と子だくさんは関係あるよ。
    東京で3人は子だくさんだと思う。

    私が今住んでるところは3人が多い。
    以前住んでたところは二人兄弟半分、一人っ子半分って感じだった。

    +12

    -11

  • 915. 匿名 2017/01/12(木) 22:47:25 

    子だくさんが恥ずかしいって
    2chの「妊婦=セックスしましたアピール」
    と同じじゃん・・・

    +22

    -13

  • 916. 匿名 2017/01/12(木) 22:47:53 

    >>907
    福岡だからじゃないの?
    大阪とかも子沢山多そうよね、治安の悪さと頭の悪い人の多さ的に(笑)

    +12

    -5

  • 917. 匿名 2017/01/12(木) 22:47:53 

    旦那のちんこがでかいからヤミツキ

    +2

    -9

  • 918. 匿名 2017/01/12(木) 22:48:25 

    5人兄弟、現在高校生です
    両親ともDQNではないし学歴が低い訳でもありません
    皆なにかしらの習い事はしていたし、大学は行くか行かないかは自分で決めなさい、という感じですが行くと決めた兄弟はちゃんと行かせてもらってます
    制限を受けた事はないです
    親の事はあんまり好きではないけどこうも言われまくっていると悲しいです
    イメージで語るのは可笑しいのではないでしょうか。

    +10

    -18

  • 919. 匿名 2017/01/12(木) 22:48:33 

    >>907
    ガルちゃん見過ぎで申し訳ないけど、九州の人の書き込みで「二人目攻撃がすごい」って言うのがあって、慄いた。

    +6

    -11

  • 920. 匿名 2017/01/12(木) 22:48:46 

    私3人子供いるけど、やりまくってないよ
    むしろ人より少ないと思う
    子供が欲しいと思ったら排卵日狙って1回か2回で出来る
    そういう人もいるんで偏見やめてください
    3人目妊娠したって言ったらバツ1子ナシ彼氏なしの高齢女に「ご盛んだね〜笑」って言われた
    心底気持ち悪い人だなと思ったよ

    +28

    -22

  • 921. 匿名 2017/01/12(木) 22:49:27 

    子供三人大学まで出されられる理想年収は
    1000万だそうよ

    +15

    -7

  • 922. 匿名 2017/01/12(木) 22:49:48 

    悪いけど子沢山ってすごい軽蔑してます。
    あんまり見たことないけど、テレビで大家族のやつチラッと見て、あぁ気持ち悪いって思う(笑)

    +22

    -10

  • 923. 匿名 2017/01/12(木) 22:50:05 

    呼んだ?
    う~ん昔からデティベア集めが趣味かな
    結婚前からいるプルドックのデラは
    皮膚病だったけどそのまま引き取って看病して
    完治してくれたんだ
    子供の幼稚園グッズは
    ぼくがそこら辺の布や洋服で
    ちゃちゃっとリメイクしながら縫っちゃうよ
    わりとミシン好きだしね
    料理も大人と子供分けてちゃちゃっと作るよ
    でもぼく短気だから買い物はせかせか短時間で
    子供にはジャイアンなんて呼ばれちゃうこともあるけどね

    by谷原章介
    子だくさんパパ&ママの特徴

    +2

    -14

  • 924. 匿名 2017/01/12(木) 22:50:17 

    叩いてる人の言葉づかいが悪いから学が低そう!

    こうやってイメージで推測されて決めつけられるの嫌じゃないの?
    叩いてる人は自覚すべき。

    +13

    -16

  • 925. 匿名 2017/01/12(木) 22:50:19 

    低収入だから外に遊びに行けなくてセックスしかする事無いんでしょ
    ゴムも買えないから結果子沢山になるのよ

    +20

    -12

  • 926. 匿名 2017/01/12(木) 22:50:42 

    うちは3姉妹で私を含めて二人が子なしなんだけれども、1人が4人なんだよね。本当に彼女がいなかったら我が家の家系は絶えていたと思う。だから両親の力の入れ方や支援が半端じゃないと言うかスゴイんだよね

    +6

    -10

  • 927. 匿名 2017/01/12(木) 22:51:02 

    1人か2人位で連投して必死で子沢山叩いてない?笑

    +13

    -16

  • 928. 匿名 2017/01/12(木) 22:51:08 

    3人は子沢山じゃないよね?
    だったら周りにいないわ。

    +6

    -10

  • 929. 匿名 2017/01/12(木) 22:52:06 

    >>972 してると思う。

    +4

    -14

  • 930. 匿名 2017/01/12(木) 22:52:30 

    うちはね他の姉妹がしっかりと勉強して、親はお金があって、遊び歩いて勉強はイヤーって子が産みまくったからね。人生わからないものよ

    +3

    -11

  • 931. 匿名 2017/01/12(木) 22:52:53 

    >>972 そして必死にマイナスを押す 笑

    +6

    -16

  • 932. 匿名 2017/01/12(木) 22:53:46 

    >>920
    私はちがうもん!ってかwwwww
    あー面白い

    +12

    -6

  • 933. 匿名 2017/01/12(木) 22:53:46 

    放置子とか虐待とか、問題が多過ぎてその親は汚物のようにしか思えない

    +8

    -3

  • 934. 匿名 2017/01/12(木) 22:54:45 

    叩いてる人無視すれば?
    相手にする方が時間の無駄

    +5

    -12

  • 935. 匿名 2017/01/12(木) 22:54:48 

    >>912
    繁殖率すごいもんね。まさに動物だよね。
    コントロールできないところが賢くない。

    あぁ気持ち悪い子沢山って。超嫌いなんだけど。

    +15

    -7

  • 936. 匿名 2017/01/12(木) 22:54:55 

    なんか医師同士でお子さんが4人って人もいたけどね
    みんな国立卒だった

    +10

    -14

  • 937. 匿名 2017/01/12(木) 22:54:58 

    >>932
    痛々しいよ
    もう、やめなよ

    +3

    -13

  • 938. 匿名 2017/01/12(木) 22:55:00 

    >>931 972ってなくない?

    +10

    -1

  • 939. 匿名 2017/01/12(木) 22:55:08 

    必死に擁護してる人頭悪そう
    アンカー先二回も間違えてるから自演丸分かりだし(笑)

    +12

    -2

  • 940. 匿名 2017/01/12(木) 22:55:28 

    必死に叩いてるから可哀想になってきた

    +8

    -12

  • 941. 匿名 2017/01/12(木) 22:55:51 

    とりあえず美奈子嫌いだわ。
    なんなのあいつ。

    +14

    -2

  • 942. 匿名 2017/01/12(木) 22:55:58 

    未来の>>972にアンカする人がいるという

    +9

    -0

  • 943. 匿名 2017/01/12(木) 22:55:58 

    事実が叩きに見えるらしい(笑)

    +13

    -7

  • 944. 匿名 2017/01/12(木) 22:56:08 

    やっぱり野性味があると言えばあるよね
    旦那さんも協力的なんだよね

    +4

    -8

  • 945. 匿名 2017/01/12(木) 22:56:25 

    大家族っていうかテレビの大家族はいやだなー

    +10

    -2

  • 946. 匿名 2017/01/12(木) 22:57:15 

    子だくさん家庭に嫌悪って言ってる人、怖い。
    本当に心の闇を感じる
    怖い。
    やっぱり人間一番醜いのは嫉妬なんだね。

    +9

    -19

  • 947. 匿名 2017/01/12(木) 22:57:32 

    >>927 >>929 >>931
    自演きっも…これだから繁殖力だけが取り柄のゴキブリはw

    +10

    -4

  • 948. 匿名 2017/01/12(木) 22:57:46 

    子沢山ってだらしなくて、しょっちゅうアンアン言ってる姿しか想像できないわ(笑)ほんとごめん。超偏見かもしれないけど、本音です。

    +19

    -10

  • 949. 匿名 2017/01/12(木) 22:57:55 

    奥さんが凄いブス

    +19

    -7

  • 950. 匿名 2017/01/12(木) 22:58:27 

    子供の数には嫉妬しないかな。キラキラ自分らしく、自分の家庭を大事にしてるママは羨ましいというか憧れる。

    +8

    -3

  • 951. 匿名 2017/01/12(木) 22:58:43 

    テレビの大家族はさすがに貧乏誇張入ってるから
    あれだけ長年取材されたら
    本当はもっといいところに住めるし
    下手したら取材用に元家に戻ってきてるとかも

    +8

    -14

  • 952. 匿名 2017/01/12(木) 22:58:44 

    特徴?
    親も子も汚くて気持ち悪い

    +22

    -16

  • 953. 匿名 2017/01/12(木) 22:58:44 

    私は一人でも無理そうって思うから、子沢山で国の援助もなくと言うのは、ひたすらスゴイと思ってるわ

    +8

    -13

  • 954. 匿名 2017/01/12(木) 22:59:34 

    >>907
    札幌は一人っ子多いわ。クラスの半分以上一人っ子だよ。札幌、出生率政令指定都市ワーストです。
    明治になってからの移民がほとんどだから、家を継ぐ〜墓が〜土地が〜みたいのあんまりないからプレッシャー話もほぼ聞いた事ない。
    ちなみに離婚率も高く、女性の喫煙率も高く、気が強い女が多いと言われてます。

    +10

    -10

  • 955. 匿名 2017/01/12(木) 22:59:58 

    子沢山気持ち悪い。

    +20

    -15

  • 956. 匿名 2017/01/12(木) 22:59:59 

    稼ぎが少ないからたくさん子供産んで労働力確保しようとしてるよね

    +15

    -6

  • 957. 匿名 2017/01/12(木) 23:00:10 

    下層は無駄に劣性遺伝子残したがるよね

    +21

    -5

  • 958. 匿名 2017/01/12(木) 23:00:32 

    教育に無関心。子供は勝手に育つと思ってる放任主義。

    +25

    -6

  • 959. 匿名 2017/01/12(木) 23:01:23 

    ゴキブリと一緒、害虫ほど無意味に多く増える

    +12

    -11

  • 960. 匿名 2017/01/12(木) 23:01:24 

    >>947
    自演失敗してるし笑

    +5

    -11

  • 961. 匿名 2017/01/12(木) 23:01:29 

    田舎だと普通に3人くらいいるけれども、みんな大都会に行っちゃうのねって悲しく思う

    +5

    -10

  • 962. 匿名 2017/01/12(木) 23:03:21 

    親も繁殖能力だけ極めた馬鹿だけど、それにほぼ放置されて育った子供もアレよね。

    +12

    -10

  • 963. 匿名 2017/01/12(木) 23:03:36 

    子沢山のところって、一本ネジ抜けたような間抜けヅラのガキが多い

    +17

    -10

  • 964. 匿名 2017/01/12(木) 23:04:20 

    >>955
    そういうこと言える神経がわからん
    大家族でも周囲に不快感や迷惑かけてなければ良いと思う

    +10

    -17

  • 965. 匿名 2017/01/12(木) 23:04:53 

    老害共は兄弟たくさん多かったらしいよね。そういう時代だったってのもあるけど、クズが増えて迷惑。

    +2

    -10

  • 966. 匿名 2017/01/12(木) 23:04:54 

    >>923
    谷原章介は子沢山でも
    子供を大学まではやれるね
    小学校は公立にしてるし

    +9

    -13

  • 967. 匿名 2017/01/12(木) 23:05:02 

    何気に田舎ってすごくない?今の若い人なんて特に3人とか普通だものね

    +8

    -7

  • 968. 匿名 2017/01/12(木) 23:05:24 

    なんかしつこく連投してる人怖い。
    一人っ子ママなのかは分からないけど
    同類と思われたら嫌だ!!!!!

    +18

    -14

  • 969. 匿名 2017/01/12(木) 23:05:58 

    1人っ子の母親とかレスでオナニーばっかしてる印象

    +6

    -23

  • 970. 匿名 2017/01/12(木) 23:06:19 

    >>964
    周囲に不快感や迷惑かけてる大家族が多いから叩かれるんでしょ

    +16

    -8

  • 971. 匿名 2017/01/12(木) 23:07:11 

    一人っ子って寂しいと思う。小さい時は羨ましかったけど、年を取ったら大変そうだなって思う事もある。私はもう高齢だから子供が出来ても一人だろうなーと思ったら、別にいらないかなって思うんだよね。可哀想だし

    +10

    -21

  • 972. 匿名 2017/01/12(木) 23:07:29 

    子だくさんって何人から?

    +8

    -10

  • 973. 匿名 2017/01/12(木) 23:07:46 

    上と下は気にかけるけど、真ん中は放置なのよね(笑)いっつも思うけど可哀想。

    +11

    -2

  • 974. 匿名 2017/01/12(木) 23:07:53 

    >>896
    ただ貴方とhしたいだけなんじゃ?
    性欲強いのね。

    +0

    -1

  • 975. 匿名 2017/01/12(木) 23:08:52 

    >>973
    そのかわり真ん中は独立心旺盛だから

    +3

    -5

  • 976. 匿名 2017/01/12(木) 23:08:55 

    大家族=近所迷惑

    +16

    -8

  • 977. 匿名 2017/01/12(木) 23:09:10 

    子沢山いいじゃん
    テレビで見るような大家族は子沢山の中でもレアケースだと思うけど

    +11

    -14

  • 978. 匿名 2017/01/12(木) 23:09:16 

    下ネタおばさんが1人暴走してるね

    +7

    -11

  • 979. 匿名 2017/01/12(木) 23:09:38 

    イメージで叩く書き込みにすぐプラスがついているあたり、そういう人は粘着質で暇な人なんだなぁ
    ニートとかですか?


    +4

    -13

  • 980. 匿名 2017/01/12(木) 23:09:56 

    ねずみやゴキブリって子供多いじゃん?
    それと一緒

    +12

    -12

  • 981. 匿名 2017/01/12(木) 23:10:34 

    >>972
    4人からじゃないかな?
    3人は普通。

    +7

    -9

  • 982. 匿名 2017/01/12(木) 23:10:53 

    すぐ子どもができる友達は、体の変化で排卵日が分かると言っていた

    +6

    -11

  • 983. 匿名 2017/01/12(木) 23:11:12 

    子育ては田舎の方がしやすいと思うよ。親や親戚、さらにご近所さんも顔馴染みで地域全体で子育てできれば母親の負担も軽減できるし。そしてその子供達も田舎に残ってまた子沢山になれば、地方の過疎化対策にもなるのにね…。やっぱり仕事が問題なのかなぁ。

    +3

    -8

  • 984. 匿名 2017/01/12(木) 23:11:34 

    DQN

    +13

    -7

  • 985. 匿名 2017/01/12(木) 23:11:59 

    >>980
    犬や猫も子供多いよ
    シャケとか数えられないくらい産むけど笑
    逆に猿って少なくない?

    +11

    -3

  • 986. 匿名 2017/01/12(木) 23:11:59 

    >>978
    おじさんかも。

    +11

    -2

  • 987. 匿名 2017/01/12(木) 23:12:31 

    >>975
    親が放置するから構ってくれる相手には異常に依存するよね(笑)
    あれめっちゃウザい

    +14

    -4

  • 988. 匿名 2017/01/12(木) 23:12:50 

    中国で船が転覆して大勢の人が亡くなったニュースがあったけど、母親に旅行をプレゼントした恐らく一人っ子の息子さんが「お母さん!お母さん!」ってものすごい大泣きしていたじゃない?あれを見たらちょっとひとりっ子は無理と思った。あまりにも辛くって想像を絶するものがあったわ

    +6

    -17

  • 989. 匿名 2017/01/12(木) 23:13:15 

    ゴミがゴミたくさん産んでもゴミにしかならないよ。

    +3

    -12

  • 990. 匿名 2017/01/12(木) 23:14:03 

    さっきから(笑) ←よく使ってる人、気持ち悪いよ

    +7

    -12

  • 991. 匿名 2017/01/12(木) 23:14:26 

    >>980
    じゃあ、お前の親はアブラムシの一部に属するんだな。
    アブラムシ

    +2

    -14

  • 992. 匿名 2017/01/12(木) 23:14:59 

    >>988
    いやいや、一人っ子じゃなくても泣くわ
    それはゆるしてあげて

    +15

    -2

  • 993. 匿名 2017/01/12(木) 23:15:00 

    姉妹で普段は仲が悪いんだけど、両親が亡くなっても嫌いでも一人じゃないと言うのは心強いよね

    +5

    -12

  • 994. 匿名 2017/01/12(木) 23:15:01 

    さっきから酷い言い草の方。
    口は災いの元。
    天罰が落ちますよー。

    +6

    -15

  • 995. 匿名 2017/01/12(木) 23:15:31 

    ドンキに深夜でも子供連れで来るようなドキュン
    ダルダルのスエットとサンダルに汚い金髪、車はショボい軽ワゴン

    +15

    -1

  • 996. 匿名 2017/01/12(木) 23:15:51 

    3人って子沢山なの?普通に周りにいるよ。幼稚園のクラスでは20人中4人、5人兄弟って子も1人。

    +5

    -12

  • 997. 匿名 2017/01/12(木) 23:16:07 

    3人産みましたが別に何も大した事は起こりませんでした
    2人目3人目は年子で
    一緒に大きくなってくれて楽でした
    今にして思えばもう1人産んどいてもよかったかも

    別に歯はちゃんとありますし
    DQNではありません 笑

    +9

    -17

  • 998. 匿名 2017/01/12(木) 23:17:55 

    子供の前で平気でタバコ吸ってるよね。
    1人ぐらいいなくなってもいいとか考えてそう。

    +13

    -5

  • 999. 匿名 2017/01/12(木) 23:18:24 

    地域によるのかな?貧乏子沢山なんてテレビでしか見たことないよ?

    +7

    -13

  • 1000. 匿名 2017/01/12(木) 23:20:12 

    単純に気持ち悪い

    +14

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。