-
1. 匿名 2017/01/11(水) 23:29:13
子供の頃ゲームセンターによく行っていたことを思い出します。
あの頃のあのゲームはいったいどこへ?
またあのゲームで遊びたいななんて思ってしまいます。
そこで、もし昔のゲームしか置かないゲームセンターがあったらあなたなら何をおきますから
とりあえずジャンケンゲーム
このゲームの声がまた聞きたい。。。+359
-1
-
2. 匿名 2017/01/11(水) 23:30:17 ID:Oaikol2U9E
ワニワニパニック+140
-0
-
3. 匿名 2017/01/11(水) 23:30:41
ジャーンケーンポン!負けー+159
-0
-
4. 匿名 2017/01/11(水) 23:31:03
意外としまむらにあるとこある+136
-1
-
5. 匿名 2017/01/11(水) 23:31:05
クレイジークライマー+12
-1
-
6. 匿名 2017/01/11(水) 23:31:06
じゃんけんゲーム、先日地元のしまむらのゲームセンターでみました笑+75
-1
-
7. 匿名 2017/01/11(水) 23:31:14
キティちゃん「できたてのポップコーンはいかが?」+231
-1
-
8. 匿名 2017/01/11(水) 23:31:32
ピンボール+17
-1
-
9. 匿名 2017/01/11(水) 23:31:37
>>3
じゃんけんぽん、ずこーじゃなかった?+205
-4
-
10. 匿名 2017/01/11(水) 23:31:46
じゃんけんぽん!
ずこー
じゃない?+137
-2
-
11. 匿名 2017/01/11(水) 23:32:54
>>7
私の時代はこの販売機だった…+239
-3
-
12. 匿名 2017/01/11(水) 23:33:05
「えぇぇ~?やめるのぉ~?」
元祖プリクラのフレーム選び…+155
-0
-
13. 匿名 2017/01/11(水) 23:33:07
+150
-1
-
14. 匿名 2017/01/11(水) 23:33:17
ムシキング・・・・・・+25
-5
-
15. 匿名 2017/01/11(水) 23:33:53
国取り合戦やりたい。+40
-1
-
16. 匿名 2017/01/11(水) 23:34:07
リッジレーサー2+2
-1
-
17. 匿名 2017/01/11(水) 23:34:16
普通に銀玉入れるパチンコ+29
-0
-
18. 匿名 2017/01/11(水) 23:34:27
あれ、ずこーって言ってたんだ!
ジャンケン、ポン、ほーみたいに聞こえてた
なんか何十年越しにスッキリ+70
-1
-
19. 匿名 2017/01/11(水) 23:34:37
占い+213
-2
-
20. 匿名 2017/01/11(水) 23:34:52
このじゃんけんのやつ、普通に今もゲーセンにあるのはうちの地元だけ?
このゲーム絶対勝てるからへぼい景品しかないんだけど…これもうちの地元だけかな。+18
-0
-
21. 匿名 2017/01/11(水) 23:35:13
近所にこれ現役だよww+164
-2
-
22. 匿名 2017/01/11(水) 23:35:44
アンパンマンのポップコーン作るやつ+78
-0
-
23. 匿名 2017/01/11(水) 23:35:45
>>13これよくやってた
和尚に見つからないように、まんじゅう取るやつ(笑)+68
-0
-
24. 匿名 2017/01/11(水) 23:35:59
おさるのモン吉のお菓子がらもらえるやつ+22
-0
-
25. 匿名 2017/01/11(水) 23:36:13
>>11
なぜか口に手を突っ込んでポップコーンが出来上がるの待ってた(笑)+21
-2
-
26. 匿名 2017/01/11(水) 23:36:38
10円を両サイドのパチンコ打つやつでゴールまで飛ばすゲーム。
途中の穴に入ったら✖️+43
-1
-
27. 匿名 2017/01/11(水) 23:36:46
スキー・ボートかできるゲーム+8
-0
-
28. 匿名 2017/01/11(水) 23:37:00
インベーダー+6
-1
-
29. 匿名 2017/01/11(水) 23:37:00
これ、ダイエーにあった+182
-1
-
30. 匿名 2017/01/11(水) 23:37:14
救ってお菓子とるやつ
普通に買った方が安いとだんだん気づく+106
-1
-
31. 匿名 2017/01/11(水) 23:37:31
メダルでやるペンギンの釣りのやつ!+17
-0
-
32. 匿名 2017/01/11(水) 23:37:59
ゲームじゃないけど、先日動物園に行ったら自分で作るわたがし機があったからやりました。
子どもがやったけど全然割り箸に巻けないし下手くそだから途中交代して私がやったけど私も下手くそだった。
上手くできなかったけど童心に戻れて楽しかった。+133
-2
-
33. 匿名 2017/01/11(水) 23:38:37
犬の口にボール入れるゲーム
+182
-0
-
34. 匿名 2017/01/11(水) 23:39:15
鳥が
バイバイ、またね
バイバイ、またね
って言うやつ+122
-0
-
35. 匿名 2017/01/11(水) 23:39:29
じゃんけんぽん!まけー!
って聞こえてた+21
-2
-
36. 匿名 2017/01/11(水) 23:40:06
登山のゲーム
わかるかな?
+21
-0
-
37. 匿名 2017/01/11(水) 23:40:06
アイドル麻雀+59
-2
-
38. 匿名 2017/01/11(水) 23:41:12
西武園ゆうえんちにあって思わず遊んでしまった32歳…ごめんなさい。+178
-1
-
39. 匿名 2017/01/11(水) 23:41:17
手相からの寿命占いがあって何度か遊んだ。
+16
-0
-
40. 匿名 2017/01/11(水) 23:42:17
力士と腕相撲+28
-0
-
41. 匿名 2017/01/11(水) 23:42:49
ゲームセンターにあるワニワニパニックを、酔ったノリで中古で買って今は置き物と化していますよ。+44
-0
-
42. 匿名 2017/01/11(水) 23:42:49
こういうおもちゃはエレメカって言われています。ネットで検索したら懐かしい動画がたくさんのありますよ。エレメカ大好きすぎる!
あひるのヨーイドン!とか音楽聞いただけでワクワクしますよね。アンパンマンのポップコーン工場とかは今でもあるのかな。
小学生の頃はよくニチイの2階にあるゲーセンで遊んでました+24
-0
-
43. 匿名 2017/01/11(水) 23:43:18
>>29
このゲーム大好きだった^ ^+13
-0
-
44. 匿名 2017/01/11(水) 23:43:28
どれもこれも懐かしすぎる!!+27
-1
-
45. 匿名 2017/01/11(水) 23:44:18
腕相撲するやつ+7
-0
-
46. 匿名 2017/01/11(水) 23:44:20
百貨店の屋上遊園地復活してほしい。+159
-0
-
47. 匿名 2017/01/11(水) 23:44:33
アヒルのヨーイドン - YouTubem.youtube.com遊べる!「日本ゲーム博物館」(JAPAN GAME MUSEUM) 体験して、遊んで、楽しめるレトロゲームとピンボールの博物館がオープン! 1960年代から2000年代までのピンボールを30台以上プレイ可能! 大型体感ゲーム機、デパ屋ゲーム、駄菓子ゲーム、スペースインベーダー...
+23
-0
-
48. 匿名 2017/01/11(水) 23:45:08
コンビニキャッチャー得意だった+95
-0
-
49. 匿名 2017/01/11(水) 23:46:40
寿命診断したなぁ(笑)+55
-0
-
50. 匿名 2017/01/11(水) 23:48:18
オーシャンハンターまたやりたい
+17
-0
-
51. 匿名 2017/01/11(水) 23:48:28
これよく乗ったなあ+97
-0
-
52. 匿名 2017/01/11(水) 23:50:07
10円玉がいくらあっても無くなる+51
-0
-
53. 匿名 2017/01/11(水) 23:51:18
これやったなぁ。+112
-1
-
54. 匿名 2017/01/11(水) 23:53:52
イントロクイズのゲーム機あったよね
4択だったと思う+4
-1
-
55. 匿名 2017/01/11(水) 23:53:51
アラサー
懐かしい画像たくさんあって泣きそう!+54
-0
-
56. 匿名 2017/01/11(水) 23:56:22
美輪明宏の心理テストと手相占いみたいなのなかった?+1
-1
-
57. 匿名 2017/01/11(水) 23:57:21
板橋区にあるレトロゲームのお店行きたい!+5
-1
-
58. 匿名 2017/01/12(木) 00:02:31
オーマイガー!+50
-1
-
59. 匿名 2017/01/12(木) 00:03:27
セーラームーンの機械で、真ん中に大きい円盤があって、それを回しまくって遊ぶゲームわかる人いますか?
(詳しく覚えてないんだけど)当たりだったら、下敷きの大きさの厚紙が出てくるものです!+71
-1
-
60. 匿名 2017/01/12(木) 00:05:15
アーケードのぬりえ!
15年くらい前だけどあれ好きだった~!
アンパンマンとかサンリオとか、ポケモンのがあって、プリクラの落書き画面の大きい版みたいな感じので塗り絵して、最後にそれがプリントされて出てくるの。
わかる人いますか?
+3
-1
-
61. 匿名 2017/01/12(木) 00:08:41
人間ルーレット+113
-1
-
62. 匿名 2017/01/12(木) 00:09:59
+59
-1
-
63. 匿名 2017/01/12(木) 00:21:25
プリダムやでぇ〜!と呼び込みされるw
16連写が衝撃でした+44
-1
-
64. 匿名 2017/01/12(木) 00:25:42
このセーラームーンのデカイ下敷きが当たるゲーム。
円盤みたいなのを回した記憶が…+101
-2
-
65. 匿名 2017/01/12(木) 00:25:51
>>46ほんと!!
何でなくなったんだろう?+4
-1
-
66. 匿名 2017/01/12(木) 00:32:14
てれびでんわ
サリーちゃんのやってました+107
-1
-
67. 匿名 2017/01/12(木) 00:32:17
>>58
これなんていうゲームだっけ?
青春時代思い出す…+1
-0
-
68. 匿名 2017/01/12(木) 00:32:21
+73
-1
-
69. 匿名 2017/01/12(木) 00:35:40
自転車で点数の付いた風船を割るゲームが好きでした+59
-1
-
70. 匿名 2017/01/12(木) 00:36:24
+89
-1
-
71. 匿名 2017/01/12(木) 00:39:03
懐かしすぎて吐き気する(笑)+42
-1
-
72. 匿名 2017/01/12(木) 00:42:24
30年位昔かな、デパートの屋上のゲーセンに、喋る大型のロボットがあって、10円入れると頭の所のルーレットが回って、当たりが出ると、『アタリマシタ、オメデトウ』って言うの。知ってる人いないかな。滅多に当たらないから何が当たったか忘れたけど、ガシャポンが出てきたと思う。また見てみたい。
+3
-0
-
73. 匿名 2017/01/12(木) 00:43:58
こんな乗り物に乗りながら17アイス食べてたな(๑• .̫ •๑)
懐かしくて泣けてくるー+44
-1
-
74. 匿名 2017/01/12(木) 00:48:20
キャプテンフラッグめっちゃ得意だった!
海賊と旗揚げするゲーム!+67
-1
-
75. 匿名 2017/01/12(木) 00:49:39
田舎だったけど、地元のスーパーの一角に、金魚の泳ぐ池の周りをレールで移動する大きなヘリコプターか宇宙船の乗り物があったなー。遊園地並みのクオリティだった。
ほんと、ど田舎の小さなスーパーだよ。バブル期絶頂だったんだな。もう20年前に潰れちゃったけど。いい思い出。+9
-1
-
76. 匿名 2017/01/12(木) 00:52:37
>>21
こんなこいるかなwwこれで喜ぶのわたしみたいなアラサーじゃん+9
-0
-
77. 匿名 2017/01/12(木) 01:01:21
画像のほとんど懐かしい34歳(*´;ェ;`*)+19
-0
-
78. 匿名 2017/01/12(木) 01:02:38
+71
-1
-
79. 匿名 2017/01/12(木) 01:05:57
なんだ、この切なくなるトピ+41
-0
-
80. 匿名 2017/01/12(木) 01:08:56
このジャンケンゲーム地元のしまむらにある〜。
近所の本屋の入り口にもある。
10円入れてやるやつ。
+2
-0
-
81. 匿名 2017/01/12(木) 01:12:24
>>68
太宰府遊園地にて現役でした
最近レトロゲーム探しの旅はまってます
旅先に古ぼけたスーパーがあれば必ず寄ります+6
-0
-
82. 匿名 2017/01/12(木) 01:17:46
色んなものがゴタゴタ入っててなかなか狙ったところにアームが落ちなかった思い出がある。+98
-0
-
83. 匿名 2017/01/12(木) 01:19:40
お菓子をとるゲームが好きでした+80
-1
-
84. 匿名 2017/01/12(木) 01:21:39
>>1
うわっ!
今日ちょうど
職場の人とこのジャンケンゲームの話してたから
ビックリ!!!!+3
-2
-
85. 匿名 2017/01/12(木) 01:24:08
>>71
すごいわかる。笑
ちょうど全く同じところで懐かしすぎて吐き気してきたところに71さんのコメントあってビックリした+6
-1
-
86. 匿名 2017/01/12(木) 01:34:48
意外と難しかった気がする+31
-1
-
87. 匿名 2017/01/12(木) 01:34:48
セーラームーンの下敷きのやつやってた!周りも集めてて交換とかしてたなぁ。
ここに出てるゲーム、親と一緒に遊んだものばかりで懐かしいけど、なぜか胸えぐられるね
+31
-1
-
88. 匿名 2017/01/12(木) 01:40:45
いきなり落ちてきて真ん中でキャッチするゲーム。なかなか取れなかった…+23
-1
-
89. 匿名 2017/01/12(木) 01:42:55
隅っこにポツンと置いてあったおみくじが出てくるやつ+42
-1
-
90. 匿名 2017/01/12(木) 01:45:15
空気で浮いたピンポン玉をブタの口にいれるやつ+53
-0
-
91. 匿名 2017/01/12(木) 01:47:43
スロット回して鉛筆集めてた
ギャンブラーな小学生でした。+38
-1
-
92. 匿名 2017/01/12(木) 01:57:09
クレーンゲーム取りやすかった!!
あの頃のクレーンゲームやりたいな〜。
今は、アームゆるゆるで楽しくない。+24
-1
-
93. 匿名 2017/01/12(木) 02:17:00
>>82昔、カラオケ店に置いてて、Tバックとか大人系な物が入ってて
子供ながらに見てはいけないと思ってた。笑
あとそのカラオケ店にあったゲームで
手のひらサイズの円柱カップに景品が入っていて、カップが何個も時計回りにグルグル回ってて、
ボタンを押すと真ん中から棒が一本こちらに向かって来て、
タイミングが合えば、回っている景品が落ちるってやつもカラオケ店にありました!
すみません、興奮して長くなりました。+19
-2
-
94. 匿名 2017/01/12(木) 02:24:29
サリーちゃんのカードが貰えるゲームご存知の方いませんか?
黒いドーム型の温度を感知するボタン?センサーに触れると、ルーレットを止めることができるものです。
ルーレットの周りは小さな電球がハート形に何重も並んでいました。
画像を探しても景品のカードは出てくるのですが、ゲーム機本体は出てきません…。
もう一度遊びたい…。
探偵ナイトスクープに応募したいぐらい…+5
-2
-
95. 匿名 2017/01/12(木) 02:35:24
>>88
懐かしすぎて保存した 笑
これなぜか私すごい得意で、やたらやってた!
+1
-1
-
96. 匿名 2017/01/12(木) 03:01:36
天神橋筋商店街にありますよ。+0
-2
-
97. 匿名 2017/01/12(木) 03:24:00
懐かしいのばかり~ヽ(;▽;)ノ戻りたいな、子供の時に+8
-1
-
98. 匿名 2017/01/12(木) 03:46:48
これ好きだった。知ってる人いるかな。+28
-1
-
99. 匿名 2017/01/12(木) 06:10:38
ボウリング場にあった+41
-0
-
100. 匿名 2017/01/12(木) 06:56:10
都内に昔のゲームばかり置いてある駄菓子屋があったはず+1
-1
-
101. 匿名 2017/01/12(木) 07:00:01
>>38
こんなものもあった+33
-0
-
102. 匿名 2017/01/12(木) 07:05:50
全身が取れるプリが衝撃でした。
音楽も今でも覚えてる!
ストリートスナップ!+42
-0
-
103. 匿名 2017/01/12(木) 07:08:31
ボートこぐやつ+11
-0
-
104. 匿名 2017/01/12(木) 08:20:59
ひとまず、
じゃんけんぽん・ポップコーン・アンパンマンテレビ電話
の3つだけで心が震えたw+6
-1
-
105. 匿名 2017/01/12(木) 09:18:59
>>90
これYouTubeでやってる動画あったわ。
子どもには難しいだろなって思った。
手の長い大人で両手使わないとたくさん入れれなかったし。+2
-0
-
106. 匿名 2017/01/12(木) 09:36:49
パンチング+2
-0
-
107. 匿名 2017/01/12(木) 10:00:57
おはよー、おはよー!
こんにちは、こんにちは!
って、オウムが言うやつ+8
-0
-
108. 匿名 2017/01/12(木) 10:47:28
キティちゃんが手に持ったポップコーンをポンポンさせながら
「ポンポンはじけるポップコーン、ポップコーンはいかがですか~?」
ってお客さんの呼び込みをしてて
温めている最中にポップコーンの歴史のような豆知識を教えてくれてたような…あと「アメリカ生まれの~」とか言ってた気がする+27
-0
-
109. 匿名 2017/01/12(木) 10:49:24
よく賭けてました~+40
-0
-
110. 匿名 2017/01/12(木) 10:51:40
当時はあまり買ってもらえなかったけどキティちゃんの風船作る機械可愛かった~+33
-0
-
111. 匿名 2017/01/12(木) 12:07:36
ファイナルファイト+8
-0
-
112. 匿名 2017/01/12(木) 12:09:19
アーケードの子育てクイズマイエンジェル2+1
-1
-
113. 匿名 2017/01/12(木) 12:11:59
UFOキャッチャーで浅香唯のセシルや森高千里の抱いてがかかってた記憶が+0
-0
-
114. 匿名 2017/01/12(木) 16:16:29
+5
-0
-
115. 匿名 2017/01/12(木) 16:51:35
デパートの屋上なんかにあった、消防ゲーム。水の鉄砲を火のボードに当てるやつ。
下に水がプールみたいに溜まってて、幼心に「ここに落ちたら溺れちゃう…」と恐怖を抱いていた思い出。+9
-0
-
116. 匿名 2017/01/12(木) 18:00:01
ゲームセンターCXに投稿して有野課長に来てもらう!+1
-0
-
117. 匿名 2017/01/12(木) 18:07:24
>>55
クッパもあったんだ!
私はバイキンマンでした!+11
-0
-
118. 匿名 2017/01/12(木) 18:11:21
ぴょんぴょんだったかな?
このカエルのゲーム好きでした+11
-0
-
119. 匿名 2017/01/12(木) 19:01:23
ポケモンのノートが景品のアーケードゲーム
フシギダネのノートばっかり当たってたわ。+1
-0
-
120. 匿名 2017/01/12(木) 19:29:32
めちゃめちゃハマったな~+14
-0
-
121. 匿名 2017/01/12(木) 22:34:59
デパートの屋上にあったわ。どれも懐かしくて嬉しい。
あのころのゲーセン楽しかったなぁ+2
-0
-
122. 匿名 2017/01/12(木) 23:13:22
この魚のやつ!名前が思い出せない
あとワニワニパニックの仲間で
カニカニパニックや、サメサメパニックもありましたね+4
-0
-
123. 匿名 2017/01/12(木) 23:31:31
カルガモの親子は何羽かな?ってゲーム知ってますか?
デパートのゲームコーナーにあって、毎回やってました!+1
-0
-
124. 匿名 2017/01/12(木) 23:36:32
これ、怖かった記憶で今でも覚えてる!+2
-0
-
125. 匿名 2017/01/13(金) 00:25:27
>>94です
カードの裏面はこれでした+3
-0
-
126. 匿名 2017/02/10(金) 08:34:27
コズモギャングズ好きだったな+0
-0
-
127. 匿名 2017/02/10(金) 08:34:52
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する