-
1. 匿名 2017/01/11(水) 13:43:52
福祉の生活相談員やケアマネジャーの仕事をしてる方はいますか?この職業のやりがいや大変なこと等教えてください。
その他の福祉系の仕事でも大丈夫です。+20
-3
-
2. 匿名 2017/01/11(水) 13:44:35
とにかく給料が安い。+115
-3
-
3. 匿名 2017/01/11(水) 13:44:42
給料が安い!+75
-3
-
4. 匿名 2017/01/11(水) 13:45:30
認知症の高齢者に触られたり泥棒呼ばわりされたり+76
-7
-
5. 匿名 2017/01/11(水) 13:46:09
日本の福祉は終わってる
現場軽視で疲弊してます
以上+180
-4
-
6. 匿名 2017/01/11(水) 13:46:23
誰もやりたがらない?あたしがやったるよ!!
これがやりがい+91
-5
-
7. 匿名 2017/01/11(水) 13:47:19
大変そう
精神的にやられる
給料安い
DQNを相手にする
そんなイメージです
+71
-5
-
8. 匿名 2017/01/11(水) 13:48:15
国家資格の給料あげてください+157
-4
-
9. 匿名 2017/01/11(水) 13:48:29
頑固なおじいちゃんおばあちゃんは厄介+78
-1
-
10. 匿名 2017/01/11(水) 13:48:41
結構きついボケの人が多いけどたまに大爆笑するようないいボケをしてくるご老人が居るからそれが面白い。+130
-2
-
11. 匿名 2017/01/11(水) 13:48:59
暴言・暴力は日常茶飯事です…
つい最近まで入浴介助中に爪で眼球を傷付けられ、通院してました
それでも介護職は辞めようとは思いません
もっとスキルを身に付けてやる!+121
-9
-
12. 匿名 2017/01/11(水) 13:49:41
マイナス面でごめんなさい
生活相談員してましたが上司と現場と板挟み、休日もまともに取れず精神を病みました
体は大変ですが現場が良かったです+64
-4
-
13. 匿名 2017/01/11(水) 13:51:04
精神的に疲弊する割に給料安い。現場のスタッフも個性的な人が多く更に疲れる。+44
-1
-
14. 匿名 2017/01/11(水) 13:51:07
誰が自分の親や祖父母の下の世話をしてくれるんだよ。
もうちょい給料上げろと言いたくなるわ
底辺の仕事とか言われるけど、そうやって誰もなりたがらない仕事に就く人に誠意を見せろー!
韓国に無駄銭10億もやる金あったら
そういうとこへ活かせといいたい
+186
-2
-
15. 匿名 2017/01/11(水) 13:51:57
とにかく夜勤が大変だった。+53
-0
-
16. 匿名 2017/01/11(水) 13:52:36
腰をつかう+57
-0
-
17. 匿名 2017/01/11(水) 13:52:40
良くも悪くも本音剥き出しの子供みたいな感じだから感情にあまり嘘がない事。あー怒ってるなー、あー笑ってる、あー寂しいのねーみたいにすぐわかる。+42
-1
-
18. 匿名 2017/01/11(水) 13:54:24
介護職、低くみられることが多いけど、無くなったら本当に日本社会は終わると思う。+144
-2
-
19. 匿名 2017/01/11(水) 13:54:49
何でそんな仕事やろうと思ったんですか?
底辺校出身の低学歴だからですか?+12
-93
-
20. 匿名 2017/01/11(水) 13:58:03
腰悪くしてる人ばっかり+69
-0
-
21. 匿名 2017/01/11(水) 13:59:12
資格をとれば仕事には困らないけど、金持ちにはなれない仕事。+80
-1
-
22. 匿名 2017/01/11(水) 13:59:22
>>19
そんな事言うなら、自分が介護必要な体になっても自力で何とかしろよ。+89
-3
-
23. 匿名 2017/01/11(水) 13:59:32
>>19
何で、よくそんな事言えるんですか?+59
-2
-
24. 匿名 2017/01/11(水) 13:59:46
学校で習う理想と現実がかけ離れていて離職する人が多い
一対一の対応に時間がさけない
+34
-0
-
25. 匿名 2017/01/11(水) 14:02:27
生活相談員とケアマネージャーはまったく別物です。+86
-1
-
26. 匿名 2017/01/11(水) 14:04:53
これから夜勤入りです
すでに帰りたい
本当に夜勤が大変+92
-0
-
27. 匿名 2017/01/11(水) 14:06:02
介護の仕事する人すごいよ。自分には絶対無理だ。+38
-6
-
28. 匿名 2017/01/11(水) 14:06:20
夜勤明けで帰ってきました。眠い+63
-1
-
29. 匿名 2017/01/11(水) 14:09:01
>>6
かっこいい!尊敬する!!+30
-2
-
30. 匿名 2017/01/11(水) 14:09:49
>>19低学歴ではないでしょう
専門的なもの知識や技術を学んだ上で、現場経験さらに、研修も受けたり
むしろ、幅広い知識が必要です
+79
-6
-
31. 匿名 2017/01/11(水) 14:10:08
>>19
うちの認知症のおばあちゃんみてもらってる施設に東大出の人勤めてるよー
でも、みててもらって悪いけどその人一番仕事できないし不親切
おばあちゃんもその人が勤務だとすごく不穏
人と接する仕事って学歴じゃないのよ
きっと19さんみたいに差別的で人が傷つく事を平気で言えるような人には絶対にできない仕事だと思うよ+110
-6
-
32. 匿名 2017/01/11(水) 14:10:33
赤の他人のおシモの世話とか無理だなー+10
-6
-
33. 匿名 2017/01/11(水) 14:12:35
私は障害者施設の現場勤務、生活介護3年目ですが、現場なのに事務処理も多くて大変です(^^;
残業代も毎月決まった微々たる金額しか出ないし、給料もほとんど上がらないです(´・ω・`)
でも毎日利用者さんに癒されてるのでどうにか(笑)+60
-2
-
34. 匿名 2017/01/11(水) 14:12:52
こういう介護の仕事って
どういう資格をとればキャリアアップできるの?+8
-1
-
35. 匿名 2017/01/11(水) 14:16:10
>>34
私も気になる。
何も持ってないから、初任者研修取ろうか迷って問い合わせしてみたら、もうすぐ意味なくなるからって違う資格(名前忘れた)を取ることをすすめられたけど調べても意味分からなかった。
分かる方いてたら教えて欲しい。+5
-3
-
36. 匿名 2017/01/11(水) 14:17:51
>>23
変な人は通報しよう+5
-1
-
37. 匿名 2017/01/11(水) 14:29:32
+20
-1
-
38. 匿名 2017/01/11(水) 14:48:49
義家族が介護の職場に10年以上勤めていて、介護福祉士の資格取ったって。
でも、まだその資格がない人と仕事内容は同じで、手当は微々たるもの。
夜勤ありだから生活が不規則で、自炊する気力も部屋を片付ける気力もないみたい。
お正月に家にお邪魔したけど、暮らしに夢も希望もない雰囲気で、ゴミゴミしてるし、ちゃんと食べてないんだなって感じで、こんな生気搾り取られるような仕事だけは嫌だと思った。
夜勤ありの仕事でも、看護師の友だちは、経験積んで立場も上になって行くしやりがいもあるそうだよ。夜勤の手当もあって、大変だろうけど、お金がある程度の事は解決してくれるんだろうな。
+26
-1
-
39. 匿名 2017/01/11(水) 14:49:19
障がい者施設で働いたことがあります
障がい者福祉は介護とは違うから!と言われたり、拘りや理想を押し付けてくる人がいて厄介でした
身体介護(身体が不自由な方の介護)をすることもあるのに先輩や上司がうるさいと現場のやる気がなくなります
+34
-3
-
40. 匿名 2017/01/11(水) 14:53:29
生活相談員してましたが自分が相談に乗ってもらいたいくらい大変でした。やりがいはありますが…。+29
-1
-
41. 匿名 2017/01/11(水) 14:57:26
ケアマネって簡単にはなれないよ。
生活相談員も無資格や介護福祉士でもオッケーなところあるけど、基本的には社会福祉士を持ってないと、給料の安いところしか勤められないよ。
ケアマネも社会福祉士も難関だから、簡単には資格とれないし、これらの仕事はここの人達がコメントしてる介護士とは全然仕事内容が違う。+67
-1
-
42. 匿名 2017/01/11(水) 15:11:29
昔は介護の仕事ってどうだったんだろう?
いまより問題視されてなかったのかなぁ+14
-0
-
43. 匿名 2017/01/11(水) 15:14:00
>>1
感情労働の疲弊感がハンパない。鬱になりたくないなら止めた方が良い。+10
-1
-
44. 匿名 2017/01/11(水) 15:17:32
高齢者施設で生活相談員→ケアマネをしていました
相談員の時は相談員業務に加え、人手が足りない時は介護職員のフォローにまわり、相談員業務が進まず、サービス残業で賄っていました
社会福祉士だったので、介護知識、経験共に乏しく、なれるまでは本当に大変でした
ケアマネになってからは、介護職員のフォローがシフトに入ることはなくなりましたが、入居者様の実情をより詳しく知るため、介護職員との関係をよくするために、出来る限り、介護職員の仕事も手伝っていました
ケアマネもケアプラン作成やカンファレンス、評価などに終われ、サービス残業はしていました
主さんがどのような経験をお持ちかわかりませをが、介護経験のないケアマネは、実情をわかっていない、こっちの苦労をわかっていない、と介護職員からあまりよく思われないことが多い印象があります
正直、どちらの仕事でも、介護職員から嫌われるとやりにくいです
現場は男性が少なく、女性ばかりなので、人間関係も上手く立ち回ることが大切になります
長文失礼いたしました
+40
-2
-
45. 匿名 2017/01/11(水) 15:19:00
2016年(1-12月)「老人福祉・介護事業」の倒産状況+3
-0
-
46. 匿名 2017/01/11(水) 15:22:46
>>18
日本終了していいよ+1
-7
-
47. 匿名 2017/01/11(水) 15:25:57
障害者支援員ですが、利用者に叩かれたり唾かけれたりは当たり前でした。顔の骨も折れたことがあります。でも、利用者は私達にいろんなことを教えてくれます。言葉が話せなくて気持ちを伝えられない辛さや、嬉しい事、生きていくことでとても大切な事は利用者から学びました。利用者は知的障害や自閉症で健常者の助けがないと生きていけませんが健常者にとっても障害を持った方が必要なのかもしれないと思いました。+29
-10
-
48. 匿名 2017/01/11(水) 15:27:52
すみません。トピずれになってしまいますが、障がい者施設で働いている方に質問させてください。
私も夫も知的障がい者によく絡まれます。
子供時代から40を超えた今でも状況は変わらず、至近距離を歩いて付き纏われたり、前から突進してきたり。前回突進された時は鎖骨を骨折して治りかけの状態だったので、驚いて避けようとした拍子にまた痛めてしまい。。
通勤で同じバスになる障がい者の女性が夫に惚れたらしく夫にくっついたりサワサワ触ったり、一緒に通勤している私を敵視し駅の階段で夫と私の間に割り込もうとして押しのけられたり、身の危険を感じて通勤経路を変えました。
差別したくなくても怖くて嫌悪感があります。
別に目が合った訳でも言葉を交わした訳でもないのに、そして絡んでくる人も場所も色々です。
絡まれやすい要素って何なのでしょうか?
また、絡まれた時は怒ったり注意しても大丈夫なんでしょうか?もし注意して更にヒートアップされるのも怖くてずっと逃げたり我慢したりです。
長くなってすみません。
障がい者施設で働いている方にアドバイスいただけると幸いです。
+15
-8
-
49. 匿名 2017/01/11(水) 15:30:00
外国人の就労を全面解禁へ 介護業界から始まるグローバル化外国人の就労を全面解禁へ 介護業界から始まるグローバル化 | 高山義浩www.huffingtonpost.jp外国人が介護福祉士として就労することを全面解禁するとともに、介護現場に外国人の技能実習生を受け入れることも可能とする2つの法律が成立しました。
+1
-4
-
50. 匿名 2017/01/11(水) 15:36:44
福祉といっても分野は多い 保育士も保護司も同じく福祉の世界 保護司はボランティアの名誉職で 叙勲褒章者が非常に多い 生活がかかっている保育士等とは違う 民生児童委員も同じく+15
-0
-
51. 匿名 2017/01/11(水) 15:51:37
ケアマネです。
とにかく大変です。
でもやりがいはあります。
やりがいだけじゃ現実食べていけません。+22
-0
-
52. 匿名 2017/01/11(水) 15:51:46
>>19
いえ、高学歴です。私の場合。+17
-5
-
53. 匿名 2017/01/11(水) 16:02:17
尊敬しています+16
-3
-
54. 匿名 2017/01/11(水) 16:03:55
アホな糞議員なんかの給料ばかり上げていないで、体張って人様の役に立っている人の給料を上げるべき
安部にはできない
小池ならできる+30
-2
-
55. 匿名 2017/01/11(水) 16:19:25
福祉大卒業して社会福祉士、精神保健福祉士、ケアマネージャーを取りましたが福祉の仕事が嫌すぎて結婚と同時に退職。
利用者さんや仕事は好きですが福祉職の人間アレルギーです。特に福祉の仕事をしている男性たちが本当に苦手です。
他の職場で使い物にならないような人が大半でその尻拭いに疲れ果て。
二度としたくないです。+40
-2
-
56. 匿名 2017/01/11(水) 16:20:40
現場やってた人が、責任者(シフト作成)やるとすぐ辞めていく…。
うちの事業所も突然やめた。話しやすくていいと思ってたのに…。+11
-0
-
57. 匿名 2017/01/11(水) 16:22:56
社会福祉士+10
-0
-
58. 匿名 2017/01/11(水) 16:25:15
やめた方がいい。この一言に尽きます。
給料安くても腰壊しても精神やられても大丈夫!ってくらいの覚悟なければ無理だと思う。給料は公立の施設なら公務員扱いだからいいよ。めったにないけど。+24
-1
-
59. 匿名 2017/01/11(水) 16:29:39
自治体の福祉課で手話通訳やってます。
聞こえない人は情報不足なので非常識と思われることがよくある。
それをわかっていても、嫌になることもあるし
わかっていない人に、聞こえない人はみんなああなの?と言われ説明も難しい。
日々勉強で、仕事以外でも会議や勉強会、行事参加がありますが今キャパ一杯であまりやってません。
相手に思いが通じると、やりがいはあります+14
-0
-
60. 匿名 2017/01/11(水) 16:30:06
福祉事業団どう思いますか?+2
-1
-
61. 匿名 2017/01/11(水) 16:38:12
障害者の介助者をして早15年になります。
障害種別こだわらず、身体、家事、重度訪問、ガイヘル、家族と同居、一人暮らし問わず24時間在宅生活してる人の介助に入ります。
基本一対一なので施設よりは楽だと思いますが、利用者と合う合わないが発生すると精神的にしんどいです。
言い方悪いけど、嫌いな人や苦手な人と二人きりで8時間とか長いときは夜勤とかしなきゃいけないので。
ただヘルパーというとお手伝いさんみたいな認識になりがちだけど、障害者のヘルパーは当事者の指示に添って介助をするのが基本なので、勝手に掃除したりご飯作ったりということはないです。
なので、狭い空間の一対一が苦痛じゃなく、人の指示を待てる人にはおすすめです。
福祉系の仕事って気配りの天才!みたいな人が重宝されるかと思いますが、障害者の介助はそうじゃない人でも活躍できます。
急かさずにじっと待っててくれるのがやりやすい当事者や、あれこれ勝手にやられるのが嫌いな当事者もたくさんいますので。
仕事なのでしんどいこともたくさんありますが、一緒に買い物したり、カラオケしたり、お家でひたすらテレビ見てたり、お喋りしたり、楽しいこともたくさんありますよ。+11
-3
-
62. 匿名 2017/01/11(水) 16:46:08
>>19
低学歴とかよく言うなぁ!
自分や自分の親がお世話になる時感謝しろ
…福祉関係者ではないですが、あまりに腹立った 祖母がお世話になってるので頭の下がる仕事です。+24
-4
-
63. 匿名 2017/01/11(水) 16:51:35
美容師と介護士は国家資格の中でも底辺だよね+4
-36
-
64. 匿名 2017/01/11(水) 17:01:40
>>63
じゃあお前が取ってみろ^^
そして通報+24
-2
-
65. 匿名 2017/01/11(水) 17:16:53
腰ときをつかう…
男を漁りにきてるのかと思う女も多い+3
-6
-
66. 匿名 2017/01/11(水) 17:26:21
大学で社会福祉士をとり、5年後ケアマネをとり、結婚出産、行政なので産休もしっかりとれ子育てしながら続けています。
やりがいがあり、とても良い仕事だと思っていますよ。
民間でなく社会福祉法人で、女性なら特に、働きやすい職場が多いと思います。
私は定年まで続けると思います。+20
-4
-
67. 匿名 2017/01/11(水) 17:28:38
>>19とか
>>63みたいな無知ほど実際に自分とか親族が介護認定やら相談にに来ると、分かってないからクレーマー並みに図々しくて面倒くさい人間が多い気がします。
私は福祉施設でただのパート事務だったけど、
雨だろうが雪だろうが出掛けるケアマネさんや、
利用者さんに暴言吐かれようが頑張って仕事しているデイスタッフさんはカッコ良くて尊敬してます。
+34
-3
-
68. 匿名 2017/01/11(水) 17:49:07
訪問介護の仕事を6年。今年からケアマネジャーの仕事をする予定です。
ケアマネの仕事をしながら、社会福祉士の勉強をします。
この仕事についてから、人間が生きる事について考えるようになりました。
子ども、大人、老人、病気の人。
確率は違うかもしれないけれど、みんな、当たり前のように明日も会えると限らない。
今を大事に生きたいと思うようになったのは、この仕事に就いてからです。
大変なこともあるけど、この仕事に一生つきあっていくと思います。+19
-3
-
69. 匿名 2017/01/11(水) 18:09:13
居宅でケアマネやってます。
アセスメントからのプラン作りに悩む事が多いです。
隠れた問題点を見逃してないか?このプランで問題は解決できるのか?その人の長所や出来る部分を生かせてあげられているか?
毎日頭フル稼働です。
白髪が増えました。。。
+11
-1
-
70. 匿名 2017/01/11(水) 18:55:11
社会福祉士で生活相談員だけど いわゆる何でも屋 ケアマネのようにケアプランに特化した仕事でないから 法律事務所の様に社会福祉士事務所として 独立出来ればいいと思うが‼+14
-2
-
71. 匿名 2017/01/11(水) 19:18:44
求人には"残業ほとんどなし"と書いてある事もありますが、残業がない介護施設なんて滅多にない。+11
-0
-
72. 匿名 2017/01/11(水) 20:13:32
現場介護員を五年して、今は居宅でケアマネしています。ケアマネ試験難しいと思われがちですが、勉強すれば受かりますよ。
現場でもケアマネでもどこで働くかにより待遇や給与は天国と地獄にわかれますが、自分に合うところなら、年を取っても働けます。
以前勤めていた法人は、有給消化、リフレッシュ休暇が年7日、賞与4、5ケ月で人間関係も良かったですよ。+5
-1
-
73. 匿名 2017/01/11(水) 20:36:15
給料あげてくれーーーーーーーーー!!!!!+13
-2
-
74. 匿名 2017/01/11(水) 20:47:06
社会福祉士です。相談員してます。
介護福祉士は、経験つめば、大抵とれます。
ケアマネも然り。
+8
-0
-
75. 匿名 2017/01/11(水) 20:54:43
あと5年もすれば本格的に団塊世代が入ってきて現場崩壊しそう。
団塊世代に対して疑問に思うことgirlschannel.net団塊世代に対して疑問に思うことゆとりがあったので、団塊も立てました(* ̄∇ ̄)ノ 団塊世代の男って何であんなに偉そうにするんでしょうか?
+9
-0
-
76. 匿名 2017/01/11(水) 21:39:13
落合の息子の方?それとも蒼汰の方?+0
-4
-
77. 匿名 2017/01/11(水) 22:23:26
>>75
福祉は社会の縮図
現役世代が高齢者を10人に対して1人で支えるようなもんだ+4
-0
-
78. 匿名 2017/01/11(水) 22:29:43
主さんの言う福祉の仕事とは違うがもしれませんが、障害のある方の装具の製作をしています。
友人達からは、技術職だから高給取りと思われていますが、実際は凄く安いです。でも私が作った装具で利用者さんが歩けたり出来るのだと考えるとやりがいは凄くあります!
これからも利用者や介助者の皆さんが使いやすい装具の製作を心掛けていきます。+12
-1
-
79. 匿名 2017/01/11(水) 23:19:53
人の生活の中にたちいってアセスメントするので
サービスを組み立ててあげれば終わり、ってわけにはいかない仕事です。
サービスのない所の穴埋め、時には、通院につきそったり、緊急時の対応等、
直接支援もしてあげないといけないし。いつ呼ばれるの?ってひやひやです。
高齢のサービスは割とありますが、障害のサービスは奪い合いですし、
事業所に嫌われたら最悪なので関係つくりも重要。
相談系の仕事は、現場より楽かと思われがちですが、
単独でアウェイで動かないといけない事が多いし、
終わりが見えないことが多いので、大変ですよ。
人が好きとか、根っからのお人よしとかの適性があってもバーンアウトしやすい職種です。
苦9割、喜び(利用者からの感謝の言葉とか)1割くらいの気持ちで
のぞめば続けられるんじゃないでしょうか。
+5
-1
-
80. 匿名 2017/01/11(水) 23:34:22
仕事つまんねー
変人の巣窟
どこの施設もいい男皆無
毎日ジャージ姿
オシャレの一つも出来ねー
家事が好き年寄りが好きな人じゃなきゃすぐ嫌気がさすよ+9
-0
-
81. 匿名 2017/01/11(水) 23:40:48
現場だと暴力振るわれる、そして給料が安い
全力でつねられて腕に跡残ったり、男性利用者に本気で殴られたり+5
-0
-
82. 匿名 2017/01/12(木) 03:28:22
話すのと人が好きでないと務まらないですよね。
人と話すのが嫌いな私から見ればすごいです。+4
-0
-
83. 匿名 2017/01/12(木) 09:13:04
福祉の社会にも、政治が関わってきた事に福祉に対する世間の注目度が上がったんだなと思った。
それがいいように動いて働きやすい現場が増えればいいのに。
+3
-2
-
84. 匿名 2017/01/12(木) 10:10:18
幼い頃祖父が介護士さんにお世話になって、自分も介護士になりたいって思っていたけど、現状を知ったりするなかで純粋に志すことができなくなりました…。必要な職業なのに、現場が人手不足なのもマイナスイメージが強すぎるし実際にそうなのが原因ですよね…+4
-0
-
85. 匿名 2017/01/12(木) 12:40:04
私学歴ないから、ヘルパー二級昔取った!
今二級とかないから、価値が高い!
働いてたけど、腰痛が悪化して辞めた。
夜勤は日当高いからいいよね!
私の友達は夜勤しかやらない、
資格いっぱい持ってるのに。+2
-0
-
86. 匿名 2017/01/12(木) 13:50:12
底辺職も社会では必要なのです。
皆様、理解しましょうね。(^-^)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京商工リサーチが長年蓄積してきた企業情報、倒産情報および公開情報等に基づき、独自の視点に立った分析をレポートにまとめて発表しています。