ガールズちゃんねる

フランスってどんなところ?

245コメント2017/01/26(木) 03:42

  • 1. 匿名 2017/01/10(火) 13:50:35 

    フランス映画やかわかみじゅんこさんの「パリパリ伝説」が大好きで、フランス語を勉強中です。前日の「イギリスって…」のトピがおもしろくて勉強になったので、フランス版も見てみたいと思いました。私は旅行で2~3日しかいられなかったので、長期滞在したことがある、何度も訪れたことのある方のお話を聞かせていだきたいです。

    +54

    -1

  • 2. 匿名 2017/01/10(火) 13:50:55 

    +26

    -3

  • 3. 匿名 2017/01/10(火) 13:51:27 

    ボンソワーボンソワーって言ってるところ

    +44

    -6

  • 4. 匿名 2017/01/10(火) 13:51:42 

    こんなところ

    +67

    -33

  • 5. 匿名 2017/01/10(火) 13:51:42 

    >>2
    それラ・フランスな。

    +89

    -1

  • 6. 匿名 2017/01/10(火) 13:51:51 

    この言葉嫌いだけど


    くさそう。

    +6

    -40

  • 7. 匿名 2017/01/10(火) 13:52:07 

    アジア人は普通に差別されます。

    +242

    -19

  • 8. 匿名 2017/01/10(火) 13:52:06 

    街中めっちゃ悪臭するって聞いた

    +84

    -20

  • 9. 匿名 2017/01/10(火) 13:52:08 

    パリは観光地以外ゴミだらけ

    +133

    -9

  • 10. 匿名 2017/01/10(火) 13:52:16 

    綺麗なビーチある。みんなトップレスでスゴく開放的でいいけど日本人には刺激が強すぎる。

    +39

    -2

  • 11. 匿名 2017/01/10(火) 13:52:24 

    人種差別はんぱない

    +194

    -11

  • 12. 匿名 2017/01/10(火) 13:52:46 

    パリに観光に行ったことあるけど、スリばっかりされる!うっかりしてたらなんでもとられるよ! 友達は携帯とられた!

    +158

    -8

  • 13. 匿名 2017/01/10(火) 13:52:56 

    結構 不潔だ

    +103

    -2

  • 14. 匿名 2017/01/10(火) 13:53:07 

    けっこう白人主義で差別が激しい

    +181

    -4

  • 15. 匿名 2017/01/10(火) 13:53:14 

    本当にフランスパンとかリンゴとかかじりながら歩いてる人結構いる

    +98

    -2

  • 16. 匿名 2017/01/10(火) 13:53:17 

    パンが美味しそうな国笑
    食い意地はってごめん

    +35

    -2

  • 17. 匿名 2017/01/10(火) 13:53:20 

    エッフェル塔で黒人が何か売ってる

    +139

    -0

  • 18. 匿名 2017/01/10(火) 13:53:29 

    食事が美味しい。
    パンが本当に美味しい。
    建物が絵になる。
    トイレが有料なので、お腹が降ったら大変。
    ホテルの外装が、全部オシャレ。
    モノプリというスーパー、最高。
    日曜日は家族の日らしいので、お店がやってない。


    私はフランスが好きです!
    1週間滞在しました。

    +161

    -7

  • 19. 匿名 2017/01/10(火) 13:53:36 

    アジア人女性をなめてる人が多い

    +147

    -8

  • 20. 匿名 2017/01/10(火) 13:54:02 

    モンサンミッシェルは江ノ島っぽい
    そこのオムレツは見た目ほどおいしくはない

    +167

    -1

  • 21. 匿名 2017/01/10(火) 13:54:10 

    やばっめっちゃくさそう笑
    でもイケメンいっぱいいそう

    +1

    -22

  • 22. 匿名 2017/01/10(火) 13:54:12 

    タバコポイ捨て当たり前だからタバコの吸殻いっぱい

    +66

    -0

  • 23. 匿名 2017/01/10(火) 13:54:36 

    アフリカからの移民やアジア人を露骨に見下す態度の人多いよ。

    逆にあっぱれな位隠さないから

    +163

    -4

  • 24. 匿名 2017/01/10(火) 13:54:39 

    犬のウンコ

    +75

    -2

  • 25. 匿名 2017/01/10(火) 13:55:13 

    日本人女は淫乱だと思ってるから気を付けて

    +81

    -7

  • 26. 匿名 2017/01/10(火) 13:55:17 

    フランスパンばっか食べてるから
    みんな顎が丈夫

    +53

    -2

  • 27. 匿名 2017/01/10(火) 13:55:31 

    普通のホテルでもパンが美味しい
    トイレ問題
    ゴミ問題

    +77

    -1

  • 28. 匿名 2017/01/10(火) 13:55:32 

    オペラ座の前で、汗臭いニセモノのミッキーの着ぐるみ着たやつがいて無理やり一緒に写真撮ってお金をせびってくる

    +59

    -1

  • 29. 匿名 2017/01/10(火) 13:55:44 

    数分叫んでも誰も心配してくれないところ

    +39

    -2

  • 30. 匿名 2017/01/10(火) 13:55:55 

    おフランスざます。

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2017/01/10(火) 13:56:24 

    パリは観光するところで住むところではない  


    【海外】理想と現実—パリ在住セレブ中村江里子が語る「花の都のリアル」— - NAVER まとめ
    【海外】理想と現実—パリ在住セレブ中村江里子が語る「花の都のリアル」— - NAVER まとめmatome.naver.jp

    テレビ「アナザースカイ」で語っていたパリ生活の実情をまとめてみました

    +94

    -3

  • 32. 匿名 2017/01/10(火) 13:56:43 

    スリにあう。
    けど、助けてくれる人もけっこう居る。
    なんでもない建物がすごくお洒落。

    +82

    -1

  • 33. 匿名 2017/01/10(火) 13:56:44 

    皮肉が好き
    会話の中にジョークのようなノリで皮肉が入る
    悪気はなさそう

    +34

    -1

  • 34. 匿名 2017/01/10(火) 13:56:47 

    すっごいアジア人はなめられる。
    気をつけて。 集団で行動しないと危険と思った。

    +109

    -11

  • 35. 匿名 2017/01/10(火) 13:57:04 

    店員が偉そう

    と思ったら流暢な日本語で親切な黒人男性店員が対応してくれた店もあったな

    +106

    -1

  • 36. 匿名 2017/01/10(火) 13:57:06 

    +98

    -1

  • 37. 匿名 2017/01/10(火) 13:57:09 

    店が閉まるのがはやい

    +57

    -0

  • 38. 匿名 2017/01/10(火) 13:57:27 

    南仏はすんごい光りがきれい

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2017/01/10(火) 13:57:29 

    移民多い
    フランス人はオシャレというけど、みんな紺や黒、グレーなどでシックなイメージ。でもオシャレ。

    +93

    -0

  • 40. 匿名 2017/01/10(火) 13:57:39 

    白人至上主義の中でも特に自分が1番だと思ってる国民。観光地以外だと未だに呆れる程の差別受ける。

    +81

    -2

  • 41. 匿名 2017/01/10(火) 13:58:03 


    建物が凄く古くて、配管も古いため
    水が使いづらい

    洋服を着た切りスズメのように
    着たおすから、服は10枚しかないんだよ

    +57

    -1

  • 42. 匿名 2017/01/10(火) 13:58:22 

    足元はゴミだらけ
    建物は美しいが

    +54

    -0

  • 43. 匿名 2017/01/10(火) 13:58:38 

    カフェやレストランに行くと白人は入り口に近い所に案内され、アジア人は奥に案内される。
    差別がヒドイ印象

    +90

    -6

  • 44. 匿名 2017/01/10(火) 13:58:46 

    こういう記事多いよね。
    フランス人と恋に落ちるべき22の理由 | フランスアルプス、山のある生活 
    フランス人と恋に落ちるべき22の理由 | フランスアルプス、山のある生活 saolin.info

    フランス人のパートナーがいると、友達などから良く“フランス人はどんな感じなの?”といった質問を受けます。 あと、“フランス人と付き合いたい”“フランス人と結婚したい”という人もいますよね(この考えについては、個人的に要注意だと思うので、また後日ブログに綴...

    +11

    -5

  • 45. 匿名 2017/01/10(火) 13:58:47 

    最近の移民問題は気の毒に想う。

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2017/01/10(火) 13:59:11 

    20代の頃、友人とツアーで行ったことがあるけれどパリのドラッグストアっぽい所でミネラルウォーターをぼったくり価格で売りつけられ、チップまで要求された。
    フェラガモでは友人しか買い物をしなかったのに友人にも私にもとても大きな紙袋をくれて荷物を一つにまとめてくれた。
    私もまた行きたい。

    +30

    -2

  • 47. 匿名 2017/01/10(火) 13:59:59 

    人種差別がすごいらしい。
    GACKTあきれた、フランスで露骨な人種差別 - 芸能 : 日刊スポーツ
    GACKTあきれた、フランスで露骨な人種差別 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    歌手のGACKT(41)が30日、ブログを更新。先頃訪問したフランスのホテルで人種差別を受けたことを明かした。フランスには飛行機の乗り継ぎのため滞在したという… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +63

    -3

  • 48. 匿名 2017/01/10(火) 14:00:02 

    人種差別あるんだね…
    エピソードとかあったら聞いておきたい

    +38

    -1

  • 49. 匿名 2017/01/10(火) 14:00:11 

    インテリア 良く良く見ると 埃だらけ

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2017/01/10(火) 14:00:21 

    ワインは本当に美味しい
    日本の酒屋で1万円以上する高級ワインが30ユーロぐらいで買えるし、輸送の劣化も無いから質が良くて悪酔いしない。
    ワイン好きは半年住んだらブクブク太ると思うw

    +39

    -3

  • 51. 匿名 2017/01/10(火) 14:00:36 

    おフランス~

    +1

    -5

  • 52. 匿名 2017/01/10(火) 14:01:26 

    ワインがうまい
    安物のワインですらうまい

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2017/01/10(火) 14:01:47 

    長期滞在したことあったけど、どの人が生粋のフランス人かなんて分からなかった
    滞在してたアパートは、アラブの富豪が別邸として借りてて
    一年のうち1ヶ月くらいしか使わない部屋が多かった

    デパートは6時閉店の時に5時50分に行ったら入り口が施錠されてるところがあったりテナントは閉店してた
    そして6時ちょうどに店員がザーッと退社してた。
    ちなみにギャラリーラファイエットです

    ビストロの店員さんは意外と優しかった

    セーヌ川で半裸で日光浴してた

    車のマナーは相当悪くて横断歩道を普通にわたっててもめっちゃクラクション鳴らして車が突っ込んでくる

    +67

    -1

  • 54. 匿名 2017/01/10(火) 14:01:50 

    フランスパンをそのまま紙袋に入れて歩いてるイメージ。

    +32

    -5

  • 55. 匿名 2017/01/10(火) 14:02:17 

    若く見られるね

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2017/01/10(火) 14:02:40 

    フランスに3年住んでたけど、特にあからさまな差別されたり犯罪に巻き込まれたことはありませんでした。
    悪い人もいるだろうけど、良い人も多いですよ。
    スリは確かに多いので気をつける事と、「私はちゃんと気を付けてます!」みたいな態度を見せるだけでだいぶ防げると思います。(地下鉄内では友達と話さない、バッグのチャックは常に手で押さえたり前にしておくなど)

    あと、何か尋ねる時は英語で最初から話しかけるのではなく、ボンジュール!など、フランス語で話しかけると、だいぶ優しく対応してもらえると思います笑(最終的には人に依りますが笑)

    色んな意見があると思いますが、私はフランス大好きです!

    +100

    -6

  • 57. 匿名 2017/01/10(火) 14:02:41 

    フランス大好きだけど、たまに行くのはいいけど日本の便利さや清潔さが当たり前になってて少し潔癖気味の自分には住めないと思った
    こんなわたしはもう日本から出られません…
    建物やパン、ケーキは大好き

    +61

    -2

  • 58. 匿名 2017/01/10(火) 14:02:51 

    朝は焼き立てクロワッサンと熱いカフェオレ。

    +18

    -2

  • 59. 匿名 2017/01/10(火) 14:03:01 

    ガサツなイメージ

    +15

    -4

  • 60. 匿名 2017/01/10(火) 14:03:19 

    8年くらい住んでたけど差別とかなかったよ。。むしろ日本人ってわかると嬉しそうに接客されたりもしたしなぁ。っていうか機嫌悪い人は誰に対しても態度悪いよ、スーパーとかさ。

    +94

    -7

  • 61. 匿名 2017/01/10(火) 14:03:43 

    日本人は好かれてたよ。以前は中国人好き日本人嫌いだったのが、漫画やらなんやらの文化のせいで逆転したらしい。
    ご飯食べてたらジロジロ見られたけど、どっちかというと興味津々、羨望の眼差しだったらしい。白人至上主義なのは間違いないけど。

    +53

    -10

  • 62. 匿名 2017/01/10(火) 14:03:52 

    +44

    -10

  • 63. 匿名 2017/01/10(火) 14:04:05 

    建物の造形は綺麗なのに、街全体が雑巾すすいだバケツの水をかぶったように薄汚れている。特に道路が汚い
    黒人だらけで、道路のド真ん中に布団敷いて寝てた
    太ってる人が少なくて、明るい色の服を着ている人はあんまりいない
    でも平均的に小洒落ている
    言われてるほどみんな冷たくはなかった

    +60

    -3

  • 64. 匿名 2017/01/10(火) 14:04:10 

    ダミアンってのがYouTubeで「フランス人は25歳過ぎてしっつぎょしても、一生食べて行ける」とか「フランス人の女性はー、みんなピル飲んでるから、コンドムしない」って言ってたら削除されてた。

    +20

    -3

  • 65. 匿名 2017/01/10(火) 14:04:49 

    トイレ汚い
    紙を流せないところは、ダストボックスに入れるからにおいがすごい。

    +23

    -2

  • 66. 匿名 2017/01/10(火) 14:06:02 

    知人がフランス人は意地悪だと言っていたけど、私が行ったときはカフェでもショップでもレストランでも、みんな優しかった。
    田舎のおばちゃんも凄く可愛くて優しかった。
    パリは街並みがお洒落で美意識高い。
    住むのと観光は違うかも知れないけど、日本の観光地よりもよかった。

    +66

    -9

  • 67. 匿名 2017/01/10(火) 14:06:37 

    アフリカ系より下に見られることもある

    簡単なフランス語覚えていったほうがいい
    お店に入るとき必ず一言声をかける
    物を受けとるときは有難う!という
    挨拶ひとつで対応の差はある

    +35

    -1

  • 68. 匿名 2017/01/10(火) 14:06:53 

    >>47
    旅行中に差別を受けたと感じる時は
    自分の行動にも問題がある可能性が高い

    彼らは無粋なのを嫌うから、レストランでもこなれた感じで振る舞わないと
    バカにされる。
    ブティックでも品番指定して買うつもりで行かないと相手にしてくれない
    堂々と笑顔で挨拶してエレガントに。
    商品に勝手に触らないように。
    ヨーロッパのブランドショップのほとんどはそんな感じだと思うけど

    +53

    -3

  • 69. 匿名 2017/01/10(火) 14:07:27 

    ルーブル、ベルサイユ宮殿・・・観光地以外あんまり魅力ない(*´Д`東京でいい

    +3

    -9

  • 70. 匿名 2017/01/10(火) 14:07:32 

    次の選挙で右翼か極右のどちらかの選択肢のみしかないらしいね。
    リベラルの社会党は次の選挙は勝てないだろうといわれてる。
    フランスってどんなところ?

    +17

    -2

  • 71. 匿名 2017/01/10(火) 14:07:42 

    日本人女性が行方不明(殺害?)された事件で、チリ人が
    国際指名手配されてるけど…事件から何週間も経った後で
    「そういえば悲鳴があった…」って、後になって分かった
    事が判明したけど、フランス人って結構他人には、無関心な
    人間が多いのかなって思った。

    +48

    -6

  • 72. 匿名 2017/01/10(火) 14:07:49 

    メトロや郵便局が平気で何週間もストライキやったりする。生産者価格の引き下げに怒り狂った農民がトラックで道中に桃をぶちまけて封鎖したりする。

    +23

    -1

  • 73. 匿名 2017/01/10(火) 14:09:29 

    車のダッシュボードはフランスパン置きだと思ってる。
    お皿を拭く布巾でキッチン周りを拭く。
    あまり手を洗わない。
    ポイ捨てが問題になってる。
    雑菌や汚れに対する価値観が日本人とはズレがある。

    +51

    -3

  • 74. 匿名 2017/01/10(火) 14:11:05 

    意外と農業国
    国内自給率は100%以上だったと思う
    それにベルサイユに行く電車の線路の横に家庭菜園のような小さな畑があったりする

    +42

    -1

  • 75. 匿名 2017/01/10(火) 14:11:51 

    傲慢でケチで小ズルくて自分のことは棚に上げて激しく主張する人たちだけど
    恋愛至上主義で欲望に忠実で物事深く考えないのが魅力なのがフランス人

    +25

    -6

  • 76. 匿名 2017/01/10(火) 14:12:21 

    女の子がコンバットシューズ履いてパンクロッカーみたいな格好してて世界一不味いサンドイッチ売ってるイギリスのドーバーから水中翼船に乗って45分で対岸に着くと世界一美味しいバゲットサンドが売ってて女の子もオシャレな格好してる。腐りきってるフランスだけどこれだけはいいところ。

    +36

    -9

  • 77. 匿名 2017/01/10(火) 14:12:51 

    パリ以外はド田舎

    パリもシャンゼリゼ通りだけかな
    えっ!ですよ

    +19

    -7

  • 78. 匿名 2017/01/10(火) 14:13:10 

    テレビで、食器洗いのスポンジで食器を洗ってそのまま床を磨いてた。当然、靴はいたまま。フランス人の旦那さんに食器を洗ってもらうとそれが嫌だと日本人の奥さんが話してた。でも、フランスではそれが普通だと話されていて、フランス旅行は私の中から消えた…

    +70

    -1

  • 79. 匿名 2017/01/10(火) 14:13:23 

    セルロースの台布巾で床も拭く
    洗うから一緒というけどやっぱり床は台布巾ではなくぞうきんで拭くべきだと思う

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2017/01/10(火) 14:13:43 

    パリジャンとそれ以外のフランス人は別人種かと
    思うほど違うね(笑)
     パリ人種何かと厄介(笑)
    田舎フランス人は素朴だよ。

    +32

    -2

  • 81. 匿名 2017/01/10(火) 14:14:31 

    ウサギがおいしー

    +8

    -8

  • 82. 匿名 2017/01/10(火) 14:15:00 

    高いレストランに入ってないからわからないけど、普通のレストランのスイーツは歯が溶けそうなくらい甘かった。
    日本のスイーツって美味しいんだなって再確認した。

    +30

    -6

  • 83. 匿名 2017/01/10(火) 14:16:14 

    >>73
    テーブルにこぼした時、お皿洗うスポンジでもふいたりするよね。

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2017/01/10(火) 14:23:02 

    >>78 普通では無いよ(笑)日本より標準偏差から離れた人がいるってだけで。
    逆に日本人夫がちゃぶ台の布巾で畳に落っこちた食べかすをサッと吹いたら1時間説教したフランス人嫁もいるし。

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2017/01/10(火) 14:23:09 

    スタバもおフランス~

    +41

    -4

  • 86. 匿名 2017/01/10(火) 14:24:34 

    フランス人の差別は
    ユーモアっぽい殻をかぶせてあるんだよね

    あからさまな差別は一応犯罪だから
    それと分からないように
    巧妙にやる

    鈍感な人は差別されてることに気付かない  


    +32

    -4

  • 87. 匿名 2017/01/10(火) 14:26:43 

    >>50
    いいな~
    あの雰囲気の中で味わうワインはさらに美味しく感じるんだろうな

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2017/01/10(火) 14:26:48 

    とにかく仕事が無い。観光業の人はイタリアに出稼ぎに行ったり。文系学生は日本にフランス語教師しに行ったり、それ以外は親に頼って引きこもるしか無いけど、日本ほどは子供に甘く無いから、しよっちゃう集会で集まって暴れてる。

    +30

    -2

  • 89. 匿名 2017/01/10(火) 14:28:03 

    田舎町ばっかり巡ってたけど、地方の人ほど親切だったよ!
    地図見ながら歩いてたら、おばちゃんが声かけてくれて宿まで道案内してくれたり、美術館で具合悪くなってベンチで休んでたら、オフィスで休ませてくれてハーブティいれてくれたり、
    親切数えられないほどしてもらった。
    レストランも、安くてボリュームたっぷり、ワインもぱんもおいしい。

    泊まったシャンブルドットのご主人からは毎年グリーティングカードがくる。

    出逢いは運もあるから、自分は運が良かったのかな。

    +63

    -2

  • 90. 匿名 2017/01/10(火) 14:28:20 

    人種差別普通にあるよ〜、エッフェル塔付近で観光してて通りすがりの若い男の子たちにあんまり聞き取れなかったけどチャイニーズどうのこうのって叫ばれた。他のツアーの人たちも色々あったみたい、スリ紛いだったり扱いの差だったり。

    逆に、朝食ビュッフェでレディファーストでどうぞって優先してニコッと笑ってくれるイケメンとか、ストールを落とした時に知らない人2人がかりで結構な距離追いかけて渡してくれた素敵な人たちもいた。

    けど結局人によるよね、日本にいれば韓国人差別するひともたくさんいるし、するひとはする、しない人はしない。

    +59

    -5

  • 91. 匿名 2017/01/10(火) 14:29:36 

    >>62 パリコレモデルみたいだ

    +8

    -3

  • 92. 匿名 2017/01/10(火) 14:30:09 

    小学生でも学校で万年筆をつかう
    学校では暗記しなさい系が多くて大変
    定規とかちょっと拝借して持っていってしまう子が多い
    (返してって言えば返してくれる、まだ使うって言われることもあるけど)

    +14

    -2

  • 93. 匿名 2017/01/10(火) 14:32:55 

    湿気がないから衛生観念を日本基準で気持ち悪がっちゃ悪いよ

    パリは子供までお洒落でストールにサングラスにこなれた髪型でモデルか!!って感じなのに田舎に行くと途端に体型までコロコロして服もgapみたいなTシャツになるのが面白い
    そして田舎の風景の美しさが半端ない
    道とかデコボコだけど、何百年も前の石畳をそのまま使ってるんだから当たり前で、美しさ重視なのを貫いてて私は好き

    +41

    -2

  • 94. 匿名 2017/01/10(火) 14:38:26 

    街で知らない人同士普通に挨拶するんだよね
    思い込みかもしれないけど、ボンジュール、もしくはコンニチハーと言ってくれる人は好意的、ニーハオと言ってくる人は差別的に感じた
    私が中国人と思われて嫌だったからかもしれないけどw

    +9

    -11

  • 95. 匿名 2017/01/10(火) 14:46:13 

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2017/01/10(火) 14:46:39 

    チャイニーズと間違われた時以外親切にされた記憶しかない

    あと個人旅行してる身からすると団体客の方が危なっかしいよ!
    向こうも団体を狙ってるし、団体の人達は周りが日本人ばっかりだから気を抜いてるように見える

    +25

    -3

  • 97. 匿名 2017/01/10(火) 14:47:00 

    ちゃんと最低限の会話や習慣を覚えて行ったよ。
    3ヶ月近く滞在しても危ないことは何もなかった。
    店に出入りするときは挨拶欠かさず、会計終わったらbonne journée って言ったり。

    スリにあわないように、早足大股(みんなやってる)でちんたらせず歩く。鞄の中には貴重品入れない。全部服の中に仕込む。ポケットに現金を生で少しだけ入れておく。
    あと笑顔を誰彼構わず振りまかない。
    ヘラヘラしてる女だと思われるとナメられるから。

    あと少しは罵倒する言葉も覚えた。
    フランス人もよっぽど上流の人じゃないかぎり、軽い罵倒語はすぐ使うからね。
    conard(この野郎)とか ta gueule(黙れ) とか。

    +22

    -5

  • 98. 匿名 2017/01/10(火) 14:49:20 

    >>97
    大昔?

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2017/01/10(火) 14:54:15 

    映画が面白い。映画だけでなく絵画とか優れた芸術がたくさんある。シャンソンも素敵。芸術家を受け入れる寛容性がある。映画の都はハリウッドじゃなくてパリだと思う。パリは世界一画として映える街。

    +10

    -3

  • 100. 匿名 2017/01/10(火) 14:57:44 

    イギリストピでも人種差別が~と度々ありましたがフランスの方が露骨に酷いのでしょうか?
    それともヨーロッパ殆どの国で差別意識があるのですか?
    植民地だった国はどうなのでしょうか?

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2017/01/10(火) 15:04:53 

    旅行したけどあからさまな差別もなかったし、店員さんも優しかったよ。
    お店に入るときは「ボンジュー」っていうのが礼儀だと、1年間留学してた旦那に教えてもらった。

    アジア人だとわかると英語で丁寧に話してくれるし、全然不便はなかった。

    料理が意外とあっさりで毎日食べても飽きなかったな。街中のビストロでも普通においしい。

    +37

    -2

  • 102. 匿名 2017/01/10(火) 15:06:20 

    パリ行く前、英語嫌われるしスリは多いし差別もあるから気をつけろって口酸っぱく言われててかなり構えて行ったけどすごく良い人ばっかりだった
    バスではおばちゃんたちにどこから来たのー?日本からわざわざ!私たちは南フランスから〜って気さくに話しかけてくれたり、地下鉄出口がわからなくて迷ってたら話しかけてくれて丁寧に教えてくれたおじちゃんがいたり、チュイルリー公園の池の周りでおしゃれな日向ぼっこもどきがしてみたくて椅子1つしか無くて友達と交互に座って写真撮ったりしてたらわざわざ隣のお兄さんが遠くから重い椅子を持って来て一緒に写真撮ってくれたり、笑
    本当に楽しかったな〜、また行きたい。
    全部が素敵、街も人も景色も。でも中国人には当たり強い感じは否めなかったかな。

    +42

    -3

  • 103. 匿名 2017/01/10(火) 15:10:01 

    今年ディズニーランドパリに行きたいので、参考にします!

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2017/01/10(火) 15:11:46 

    >>103
    ディズニーランドは子どもメインだったよ。
    大人向けは日本くらいじゃないかな、待ち時間も日本ほどはないけど午前に行った方が吉。あっちの人は活動スタートが基本的に遅いからね〜

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2017/01/10(火) 15:15:17 

    ニーハオって言われたらジャポネだよって言ってる。言い返されると思ってないので「あ、あぁ。。」みたいになる。

    +37

    -2

  • 106. 匿名 2017/01/10(火) 15:15:36 

    「アジア人客→無理です 白人客→はいどうぞ」 - フランスにおける人種差別の作法

    ドイツのTV局の実験:
    白人がアジア人に変装してフランス国内を1年間旅行
    あらわになった白人との露骨な扱いの違い。

    +38

    -2

  • 107. 匿名 2017/01/10(火) 15:17:13 

    毬谷友子。元宝塚歌劇団雪組娘役スター。
    パリであった酷い経験について以下のように語っている。
    ===============
    若い頃、パリのお惣菜屋さんで、見知らぬ外国人に突然「日本人、野蛮人、臭い」と言われた事がある。その人とはなんの関わりも持っていないのに突然。「差別をされる」っていうのは、理不尽に存在そのものを否定されてしまう事で、衝撃だった。日本にいる時は解らなかった事だった。凄く悲しい事だよ。

    店員に、フランス語で私をにらみながら、喋っていて、(なんでこの店に入れるんだ!みたいな抗議)店を出る直前に私の所まで来てこう言ったの。女の人。忘れらんない。

    +27

    -3

  • 108. 匿名 2017/01/10(火) 15:17:48 

    >>106
    外国人お断りのお店がある日本より民主的だね

    +10

    -7

  • 109. 匿名 2017/01/10(火) 15:19:01 

    >>107毬谷友子ってどんだけ昔の話なのよ

    +16

    -7

  • 110. 匿名 2017/01/10(火) 15:22:20 

    シャンゼリゼ通りがゴミだらけだった

    +5

    -5

  • 111. 匿名 2017/01/10(火) 15:27:56 

    ヨーロッパの歴然たる人種差別

    日本の音楽家が仏国パリのホテルで露骨な人種差別に遭い、そのいきさつをブログマガジンに記した。同氏はイタリアへの途次パリに立ち寄り、前日夜、空港近くのホテルで1泊し、翌朝、1人で朝食を取ろうとホテル内のビュッフェに入った。
    他に誰も客はおらず、入口近くの眺めのいい席に腰を下ろすと、店員に奥の席へ行くよう告げられた。仕方なく席を移ると、後から来た白人客が同氏がさっきまで座っていた席に着いたが、店員は何も言わなかった。

    やがてアジア人客がまた入り口近くの席に座ろうとして同氏の近くの席を指示され、次に中国人の団体客がやはり同じ目に遭った。奥の席はアジア系の客で埋まり、さらに入って来たアジア人は白人客の近くが空いているにもかかわらず入店を断られた。

    同氏は言う:「まさか、自分がこんな風にあからさまに差別を受けるとは思っても見なかったから大ウケだよ」とあきれて笑ってしまった。

    アジア人は皆同じで非白人は非フランス人より下ということだろう。多くの日本人がパリにあこがれて観光旅行に出掛けるが、ほとんどの人が落胆して帰国するという話を聞いたことがある。
    1.店員の態度が悪い
    2.露骨に嫌な顔をする
    3.フランス語を話さないと聞かない
    4.異人の中でもアジア人、アフリカ人を相当見下している

    by 上原 修 CPSM C.P.M. MBA JGA
    仏ESSECビジネススクール 国際調達・特任教授
    フランス政府留学ポアチエ大学Diplome学位取得。企業留学仏ブザンソン大学文化教養学部修了Diplome学位取得 一橋大学伊藤研究室ビジネススクール修了。

    +15

    -5

  • 112. 匿名 2017/01/10(火) 15:28:27 

    TGVなど交通網がパリから放射線状に通っている。地方都市からから地方都市に行く線が少ないしバス乗り継ぎしないといけないので、1回パリに帰った方がかえって早い時がある。

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2017/01/10(火) 15:35:35 

    今現在、旦那さんの仕事の都合で、パリに住んでいる人のブログが面白くて(文章が上手い)毎日、見に行いってしまうんだけど。
    そのブログ主さんによると、最近のオペラ駅とコンコルド駅は超絶臭いらしい(たぶん暖房のせい)

    フランス人男性の立ションは珍しくない、という文章もあり、フランスのイメージがだいぶ変わった・・・。

    +28

    -2

  • 114. 匿名 2017/01/10(火) 15:40:27 

    意外にも、中国人と日本人の区別が付く様子。
    服装と顔つき、醸し出す『雰囲気』が違うそうです。サラッとしてる様で、フランス人はさすが見てますね。

    +16

    -9

  • 115. 匿名 2017/01/10(火) 15:41:23 

    金髪青目の王子様がパリには沢山居ると憧れて仏語勉強してる友人居るけど、現実にはパリなんて移民だらけ。街も建物は綺麗だけどおしっこ臭いしゴミだらけ。
    仏男はロマンチックと言うイメージも日本じゃ強いけどヨーロッパでは、傲慢チキってイメージの方が強い。南仏の男なんて昭和の日本人以上に亭主関白で男尊女卑の文化残ってるし。
    日本人女性に対するイメージはO脚、歯が汚い、簡単にやらせてくれる、結構見下されてる事知らないで騙されて泣く日本人女性多過ぎ。
    あと日本のブスは海外で美人なんて都市伝説信じてる人も多過ぎ。
    ヨーロッパ人の間でフランスに憧れてる日本人ってアホのミーハーの代名詞みたいですよ。
    先週パリから車で1時間ほどの場所から一時帰国しているものより。
    旦那の友達しか仏人と継続的に交流した事ないので女性はどうなのかは知らない。

    +17

    -19

  • 116. 匿名 2017/01/10(火) 15:46:22 

    意外とゲーオタアニオタの男性が多い
    日本に留学しにわざわざくるくらいオタク度が濃い人が多い
    私の周りでも日本のアニメやゲームが好きな留学生多いけど、フランス人の割合が高い

    +17

    -2

  • 117. 匿名 2017/01/10(火) 15:48:55 

    数年前、パリに行ったときに駅でTGVのチケット買おうとしたら、英語で話してるのに知らんぷりされた。
    フランス語じゃないと受け付ける気がないらしいw
    後ろにいたフランス人の女子高生?が手助けしてくれて助かった

    スーパーのお菓子売り場で売ってるワッフルのチョコがけがめちゃめちゃ美味しくて感動したんだけど、あれって普通に売ってるのかな?

    +11

    -4

  • 118. 匿名 2017/01/10(火) 15:53:44 

    >>20さん
    モンサンミッシェル江ノ島超分かります!!
    でも友達に言ったら「その例えはひどい」と怒られました…
    同じこと思ってる人がいて嬉しい!
    何にしろ素敵なところですよね( ´ ▽ ` )
    トピずれすみません。

    +20

    -2

  • 119. 匿名 2017/01/10(火) 15:54:24 

    英語は全然通じません。

    +11

    -13

  • 120. 匿名 2017/01/10(火) 15:56:24 

    国際結婚でフランスの隣国に住んでるフォロワーさんの呟き見てたらフランスに対するイメージがらっと変わった。。。

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2017/01/10(火) 15:57:35 

    車で三ヶ月かけてフランス一週旅行したことあるよ。パリは車いらないからメトロ乗ったけど、最後にパリ行ったからやっぱり都市部は他人に関心がないとは思ったな。東京も同じだけど。

    田舎ではいい人にたくさん出会ったよ。主人と旅行してたんどけど、その時出会った人たち今でも連絡取ってるし毎年プレゼントまで送ってくれたり中には親日の人もいるみたいで、そういう人にたまたま出会えて良かった。

    でも基本的には他人のことは他人のこと、という欧米らしい意識のある国なので、変に優しくもされないし、他人に無駄に笑いかけることはしない人たちだよ。中には露骨に人種差別されたこともあったけど、日本人も言葉の通じない外国人には強く出る人もいるから、お互い様かなぁと思うけどね。

    +30

    -3

  • 122. 匿名 2017/01/10(火) 15:59:34 

    通りがかりの子どもに
    「Chinese?」ってきかれたよw
    私たちが欧米のどの国の人かわからないみたいな感じで
    向こうの人もアジア人はみんな同じ顔に見えるんだろうね

    +23

    -2

  • 123. 匿名 2017/01/10(火) 16:00:07 

    10区Strasbourg saint Denis駅前のモノプリ前には中国から出稼ぎに来てる妙に厚着した中年売春婦がたむろし、同じく駅近くのカルフール前にはホームレスが寝てて、フリッツ屋のマグレブのおじさんは持ち帰りの商品できるまで、水飲んで座って待っててよ!って言ってくれる良いおじさんだった。
    旦那と一緒だったから下心あったんじゃないはず。

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2017/01/10(火) 16:00:35 

    フランスパンがとにかくおいしい!!!

    +21

    -1

  • 125. 匿名 2017/01/10(火) 16:00:40 

    121ですが、そういえばパリでも優しい人いました。私がiPhone手に持って買い物してたら、お店のレジの人がそれ危ないから鞄に入れたほうがいいよって親切に声かけてくれた。

    +24

    -1

  • 126. 匿名 2017/01/10(火) 16:02:15 

    >>114
    何を根拠にしているのか分からないけど、私は昨年までフランスで生活していたけど、
    どのフランス人もみんなアジア人は見分けがつかないと話していたよ。
    もし、見分けるポイントがあるとすれば、日本人は歩き方が不細工というか変なので、
    そういうアジア人を見たら日本人だろうと思うのはあるというフランス人はいたけど。

    +21

    -6

  • 127. 匿名 2017/01/10(火) 16:05:45 

    >>114

    最近までフランスで少し生活していたけど、
    そんな話聞いたことないよww
    フランス人、イギリス人、アメリカ人を外見
    だけで見分けられないと一緒だよ。

    +13

    -7

  • 128. 匿名 2017/01/10(火) 16:08:32 

    >>126
    それうちの夫も言いますw→日本人歩き方が変
    夫はドイツ人ですが、日本に来た時まず驚いたのが日本人女性のへんてこな歩き方だと言ってました。
    確かにヨーロッパで生活してる日本人女性で変な歩き方してる人は見ません。
    石畳が多くてヒール履かないからかな?

    +16

    -6

  • 129. 匿名 2017/01/10(火) 16:13:05 

    良くフランス人は英語は知ってるけどプライド高いから英語で聞いても話さないって言われるけど、
    本当は大して英語話せない人の方が多いと思う。
    一流ホテルならまだしも、ちょっとお安いホテルだとめちゃくちゃな英語で話てたから。

    +25

    -2

  • 130. 匿名 2017/01/10(火) 16:14:29 

    子供のスリにショックを受ける

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2017/01/10(火) 16:15:07 

    外国人受け付けないってイメージあるけど、けっこう皆気さくで優しかったよ。

    トイレはホテル以外は何処も半端なく汚い。

    +16

    -3

  • 132. 匿名 2017/01/10(火) 16:19:13 

    空気が悪いのか滞在中ずっと頭痛かった

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2017/01/10(火) 16:24:37 

    >>129
    ほんとそれ。フランスの大学通てたけど、英語の授業で自分より話せないフランス人いっぱいいた。
    ラテン語圏の人達は他のヨーロッパ諸国の人々より英語出来ない。なので、プライド云々ではない。

    +18

    -2

  • 134. 匿名 2017/01/10(火) 16:28:55 

    >>70
    このルペンという人かなり過激だよね。
    かなり危ない人。
    イスラム排除はいいとしても、ユダヤ容認してるし。
    それで、父を党から追い出しだし。

    +8

    -2

  • 135. 匿名 2017/01/10(火) 16:29:59 

    フランスってそういう国だったんだね。フランス人が留学生として同じアパートにいた。本当に風呂入らないよ。その分香水がスゴくて3年で3人来ましたがイケメンは最初に留学した人だった。日本料理習いに来ているのにあんなに香水付けたらわからなくなるんじゃ無いかな、本当に間接照明でした。

    +20

    -2

  • 136. 匿名 2017/01/10(火) 16:33:21 

    >>131
    フランスに限らずヨーロッパのトイレはどこも酷いよね…日本が綺麗すぎるのかもしれないけど。
    小綺麗なオシャレカフェでもトイレが悲惨だったりするので初めて行った時は膀胱炎になった(笑)

    +20

    -1

  • 137. 匿名 2017/01/10(火) 16:44:07 

    >>128
    ハイヒールを履いた日本人女性の歩き方は、ハトのようだという外国人は多いです。
    また、NYでも歩き方が変なアジア人は、まず日本人だと見られているのもあるようです。

    +16

    -4

  • 138. 匿名 2017/01/10(火) 16:47:07 

    >>134
    トランプ以上の極右思想の持ち主だからね。
    ただ、ユダヤ支持ということではトランプと一緒なんで、どの道これから世界はユダヤ人がより力を持つことになるのは間違ないと思う。

    +8

    -2

  • 139. 匿名 2017/01/10(火) 16:47:57 

    よくアジアやヨーロッパ行って英語が通じなかった!!って怒ってる人いるけど馬鹿なのかな?と思う
    外国行くなら挨拶とお会計用語と数字位飛行機の中ででも覚えていけっつーの

    +17

    -9

  • 140. 匿名 2017/01/10(火) 16:52:33 

    >>114
    いやいや、そこまでアジア人を興味深く、注意深く見ているフランス人自体いないってw
    顔つき、雰囲気とかなんて、フランス人からしたら日本人も中国人も韓国人も同じようにしか映らないものだよ。イギリス人とフランス人を顔つきや雰囲気だけで区別できる?
    特に観光客なんてみんなラフな格好の人が多いわけだし。

    +12

    -7

  • 141. 匿名 2017/01/10(火) 16:53:30 

    ラデュレの店員さんがイケメンしか居なかった!ジュテームモナムール!
    ヨーロッパは閑散期にストライキやってます。エッフェル塔も航空会社も空港の管制官も。2日間帰れず仕事先に電話したな。

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2017/01/10(火) 16:57:11 

    >>17
    エッフェル塔観光のバスが沢山停まってるところに、沢山居たー
    みんなエッフェル塔の置物とかの土産物を売る人だった。
    ちょっと怖くてこの人達からは買わなかったけど…置物も大きくて持って帰るのに苦労しそうだったからね。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2017/01/10(火) 17:02:37 

    移民ばっかりのくせに観光客に差別する。

    +18

    -1

  • 144. 匿名 2017/01/10(火) 17:02:55 

    >>140
    ラフな格好が多い中で変に気張った格好だったり、ヒール履いてたりするから日本人分かりやすいのかも

    +14

    -4

  • 145. 匿名 2017/01/10(火) 17:03:58 

    >>139
    ヨーロッパに関してはわざと通じてないフリする人いるよ。

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2017/01/10(火) 17:04:58 

    すごい浮浪者いなかった??なんか臭かったし…(T^T)

    +14

    -1

  • 147. 匿名 2017/01/10(火) 17:23:13 

    フランス人(観光地の人達)は日中韓の区別が付く人達も沢山いたよ
    日本人はラフな格好でも、清潔感があってどこかきちんとしてるってフランス人が言ってた

    +21

    -5

  • 148. 匿名 2017/01/10(火) 17:27:16 

    フランス大好き☆ミフランスに移住したい☆ミ
    と言ってる人の殆どが観光地にしか行った事ないか、実際にフランスにも行った事ない人ばかりです。私の周りでは…
    去年一年仕事でパリ郊外、南仏の田舎、オランダのアムステルダム、ベルギーのリエージュで生活して来ましたがパリ郊外とリエージュは浮浪者やジプシーだらけで街もとても汚く、仏人同僚が通訳兼世話係として同行してくれましたが彼にもお店の人の対応は冷たかったです。
    南仏の田舎では同僚が”アジア人の嫁を連れた下等フランス人”のような事を言われ一悶着…
    アムステルダムが英語も通じるし、フレンドリーな人も多くて印象が良かったです。
    長身金髪青目のイケメンもアムステルダムが一番多かったですよ!(笑)
    民族的にスカンジナビアやゲルマンが多いからなんでしょうね。

    +22

    -1

  • 149. 匿名 2017/01/10(火) 17:27:54 

    外国人の間で、日本人女性の歩き方が「鳩のよう」だと言われることがあるのをご存知でしょうか。

    日本に行ったことがあったり、日本人観光客を日常的に目にしたりする機会のあるヨーロッパ人に、「なぜ日本人女性は鳩のような奇妙な歩き方をするの?」という疑問を投げかけられることがあります。

    ヨーロッパに限らず、インドでも「顔だけで日本人と中国人、韓国人を見分けるのは難しいが、日本人女性は歩き方が変だからわかる」と言われた経験もありました。
    外国人は日本人女性の歩き方を「◯◯のよう」だと思っている!? | TABIZINE~人生に旅心を~
    外国人は日本人女性の歩き方を「◯◯のよう」だと思っている!? | TABIZINE~人生に旅心を~tabizine.jp

    流行に敏感でおしゃれに気を遣う人が多い日本人女性ですが、歩き方にまで意識が向いている人はそう多くはないようです。「鳩のよう」に歩く日本人女性!?外国人の間で、日本人女性の歩き方が「鳩のよう」だと言われることがあるのをご存知でしょうか。日本に

    +8

    -6

  • 150. 匿名 2017/01/10(火) 17:30:31 

    アジア人差別が半端ない。

    パリの中心部でも足元はゴミだらけ、タバコの吸殻だらけで汚ったない!

    海外育ちの子が普通に流暢な英語でウエイターに注文したのに、聞き取れない分からないフリされて全然違うもの持って来やがった。
    私や他の友人が怒り狂って日本語で捲し立てたけど、パリって最低と痛感した。

    +16

    -7

  • 151. 匿名 2017/01/10(火) 17:30:34 

    エールフランスがしょっちゅうストライキして飛行機飛ばない固定概念がある。
    ま、街中も頻繁にgravé ストライキしてるけど。
    でも、飛行機飛ばないのきつくない?一年前だっけ、二週間エールフランス飛ばなかったよね?

    フランスのイメージはノーブラ。笑
    ビーチサイドはトップレスだし、乳首浮いてるか下着スケスケで、なんていうかこっちが不安になる。
    自分は生粋の日本人だから、何回見てもそういう部分は馴染めない。ビッチっぽいというかだらしないと感じてしまう。

    食事は美味しい。人も普通にしてる分は優しいと思う。日本と同じ。嫌な人も良い人も。つまりは運かな。あとは、本人のコミュニケーション力。

    スリが多いから、パリに行くと気を張ってつかれる。油断できない。色々な事件、明日は我が身だと思ってる。
    勝手な意見を失礼しました。

    +19

    -3

  • 152. 匿名 2017/01/10(火) 17:31:53 

    エッフェル塔や凱旋門、シャンゼリゼ通りはとにかくスリに注意!
    怪しげな日本語で話しかけて来るのは絶対無視だよ!

    +26

    -2

  • 153. 匿名 2017/01/10(火) 17:34:05 

    >>148
    私もかつてドイツとイギリスで生活していましたが、そもそもまともな白人がわざわざ醜く、差別対象となるアジア人と結婚すること自体考えられないという意識の人は結構多かったです。
    また、白人がアジア人女性を連れていると、そのアジア人女性は売春婦であるかのような扱いを受けるということもよく耳にしました。

    +24

    -3

  • 154. 匿名 2017/01/10(火) 17:36:28 

    >>147
    日本人の前ではそういうものでしょw

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2017/01/10(火) 17:39:00 

    なんかキムチ臭くなってきた

    +4

    -4

  • 156. 匿名 2017/01/10(火) 17:40:28 

    そんなフランスだけど、30年間ずっと海外からの観光客数は世界一。

    30年連続、観光客数世界NO1、インバウンド大国フランスから見る日本のインバウンド事情
    30年連続、観光客数世界NO1、インバウンド大国フランスから見る日本のインバウンド事情 | インバウンド(訪日外国人)のプロモーションなら株式会社アレンジ
    30年連続、観光客数世界NO1、インバウンド大国フランスから見る日本のインバウンド事情 | インバウンド(訪日外国人)のプロモーションなら株式会社アレンジwww.arange.co.jp

    関連記事を見る2020年東京オリンピックの年には、SNSを使ったインバウンドマーケティングはどうなっているの? […],フランスに学ぼう!インバウンド対策全世界で最も来訪外国人観光客が多い国はフランスだと周知の事実ですが、昨年より「訪日外国人観光客の増...

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2017/01/10(火) 17:44:45 

    2年住んでましたが、人は優しくない。
    つまらない理屈こねて、感情的になるから、中国人に似てるな〜ってよく思ってた。
    電車に落書きされてるの見ると、やっぱりガラ悪いんだなと感じる。
    スイスやドイツ、北欧にはそういうのなかったから。
    また住みたいかっぷり聞かれたら住みたくない。

    +27

    -2

  • 158. 匿名 2017/01/10(火) 17:56:20 

    これだけは言える、綺麗な女性は差別されない。
    反対に優しい。
    しかも、中国人?韓国人?と言われたことありません。

    殆どの外人に日本人ですか?と聞かれました。
    丸顔で目が細めだと中国人と間違われるし、エラ張って目がキツイと韓国人と言われる。

    差別だけは個人差が大いにあります。

    +28

    -9

  • 159. 匿名 2017/01/10(火) 18:00:09 

    夫がパリジャンで一昨年までパリに住んでたよ。
    やっぱ長期滞在者程マイナスポイントよく出るね笑
    パリ市内なら普通に英語で生活できるけど電車乗り継ぐ時とタクシー乗る時は仏語できないと辛い。
    夫がよく言ってたのは「パリにくる日本人女性はまるでオードリーヘップバーンのようにオシャレをしていてかわいい」と言っていた。※オードリーはベルギー人なのでちょっとブラックなジョーク

    学生時代旅行でパリに行って幻滅したけど、たまたまその時知り合った今の夫が日本まで追いかけて来て結婚してパリに住み。。逆に印象が良くなった笑
    観光でしか見えない事、住んで見なきゃわからない事、現地人の目を通して見える事、それぞれ違うから面白いと思います。

    鳩歩きについては元々親が歩き方や姿勢に煩かったせいかそう言う指摘をされた事ないけど、170cmの身長がやたら褒めらたのには驚きました。
    小柄で女性らしい日本人女性が欧米でモテると昔何かの雑誌で読んだけど、パリに住んでた時はむしろ背の高いアジア人女性の方が人気ありました。

    +22

    -9

  • 160. 匿名 2017/01/10(火) 18:03:47 

    >>156
    だから殿様商売気分なわけか

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2017/01/10(火) 18:05:08 

    >>158
    これ本当!
    卒業旅行でドイツ、フランス、イタリア、スペイン行ったけど美人の友達はどこ行ってもちやほやされてた。
    英語すら微妙なレベルなのに(苦笑)
    このトピでもいくつかレスあるけど一重のアジア顔がモテるって言った日本メディアに騙されたわ!内心期待したけど向こうでもモテるのは日本でも美人な人なんやね( ;∀;)かなピッピ

    +38

    -4

  • 162. 匿名 2017/01/10(火) 18:16:39 

    アジア人は差別されるけど、フランス語話せると分かると優しくなる。

    +17

    -2

  • 163. 匿名 2017/01/10(火) 18:16:58 

    自己責任の国だから、平日に遊んでいようが働かないであろうが他人に関心がない、何も言わない、しらんぷり。

    友達は旅行中、バッグをナイフで切られ、スリにあった。

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2017/01/10(火) 18:18:07 

    地下鉄のパン屋でもどこでも何でも食べ物が美味しすぎて、2日で1キロずつ増えていった。帰る頃はぽっちゃり豚野郎。

    +11

    -3

  • 165. 匿名 2017/01/10(火) 18:27:47 

    >>4
    うっわ~~~~ありえない、いくら宗教的な理由だとしても。
    イスラム教の国でキリスト教徒の人が一斉に入国して大勢で讃美歌を歌い始めたらどうなるだろうか?

    +8

    -2

  • 166. 匿名 2017/01/10(火) 18:31:15 

    >>6
    香水とハイヒールの発祥地だもんね。
    それぞれ体臭消し&野糞避けの為のもんだし。
    夢も希望もないしw

    +10

    -2

  • 167. 匿名 2017/01/10(火) 18:35:43 

    >>156
    フランス領の島あるからね。

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2017/01/10(火) 18:36:46 

    パリでレンタカー借りた時、英語もフランス語もしっかり理解できなくて不安そうな顔をしてたら、レンタカー屋のイケメンのお兄さんが説明中無愛想だったのに突然 ワタシハ ニホンゴ スコシ ハナセマス!って笑顔で日本語披露してくれて嬉しかった。

    +23

    -2

  • 169. 匿名 2017/01/10(火) 18:42:51 

    >>158
    それはないよ。
    そもそも人種差別は白人かアジア人かという外見的な違いで差別されるものだし、
    それでいったらテレビで活躍しているような美人ハーフが欧米で差別されるなんて
    ことだって起きていないはずだしww

    +14

    -2

  • 170. 匿名 2017/01/10(火) 18:44:47 

    >>158
    だったら、中村江里子がフランスで差別されるわけないはずだけどw

    +13

    -7

  • 171. 匿名 2017/01/10(火) 18:48:34 

    フランス行きたくないわ。

    もう、憧れない国。日本は綺麗だし人も良いし、安全だから
    行きたい国無い。

    フランスには1年住んだことあるけど、あの頃から人種の坩堝。
    トイレが汚いのは、未だに改善してないのねー。
    そもそもフランス人は自己中でいい加減なんだと思う。

    あ、又イギリスに続き悪口に為っちゃうね。笑

    +19

    -4

  • 172. 匿名 2017/01/10(火) 18:51:07 

    >>170

    中村江里子は背も高いから尚更よ。
    品の良くセンスの良いもの着てて、スタイル良くて綺麗なら
    反対に優しくされるわよ。

    これは世界各国共通。
    但し、盗人には気を付けないとね。

    +9

    -4

  • 173. 匿名 2017/01/10(火) 18:51:47 

    >>170

    彼女差別されたの?
    聞いたこと無いけどね。

    +3

    -10

  • 174. 匿名 2017/01/10(火) 18:52:36 

    >>161
    悪いけど、旅行程度のことでは分からないものだよ。
    そもそも、旅行者の場合、現地の言葉も分からないだけに差別されているのかすら気づかないのもいるからw
    でも、現地で生活してとなったら、美人であろうがアジア人である時点で人種差別は現実的な問題になってくるものだよ。
    上でもあるけど、アジア系ハーフの美人モデルや美人タレントですら、外見がアジア人に見えれば差別されるものだから。
    トリンドル玲奈、城田優、水嶋ヒロ、藤井リナなどもみんなヨーロッパ時代に受けた人種差別を告白しているよ。

    +25

    -1

  • 175. 匿名 2017/01/10(火) 18:57:59 

    >>173
    いやいや、いくつかのテレビ番組で自ら語っていたよ。
    語学学校の先生からも「ほら、そこのクソババア!」といわれたようだし。

    +23

    -1

  • 176. 匿名 2017/01/10(火) 19:00:50 

    >>172
    だから、旅行者は現地人からしたらあくまでもゲストの存在に過ぎないので、
    それをベースに語っても意味ないよ。
    隣人となったときに、本音や実情が見えてくるものなんだから。

    +12

    -1

  • 177. 匿名 2017/01/10(火) 19:05:46 

    >>172

    だから、それは白人の場合ということだよ。
    有色人種の場合は話しは別。
    アジア人でも美人の方がブスより差別の被害にあいにくいというのはあっても
    (これは同一人種でも同じことだけど)、
    アジア系美人だから人種差別の対象から外れるということは200%ないよ。
    何故なら、白人ではないんだから。

    +25

    -1

  • 178. 匿名 2017/01/10(火) 19:21:04 

    >>173
    彼女が買い物してた時に店員の男が恐ろしい目で見てたよ。

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2017/01/10(火) 19:26:33 

    私が好きな作家のヨーロッパ食べ歩きエッセイ読んでたら、パリのお洒落地下街(カーペット敷き)を犬を散歩させてたお金持ちそうなマダムが
    平気で犬にオシッコさせててびっくりしたと書いてた
    みるみる色が変わっていくカーペット
    でも全く悪びれず堂々としているマダム
    日本と全然感覚が違う、日本から行った人は「ここカーペットだから綺麗そう」って鞄を置かないように気を付けて、だそう

    あと、やっぱり普通に差別もされたりしたみたい
    予約して有名なレストラン行ったのに、着いてみたら「ハア?予約なんて知りません」と冷たく断られ、店内のフランス人客達にその間めっちゃジロジロ見られていたたまれなかったって

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2017/01/10(火) 19:26:53 

    >>100
    どこでも人種差別はあるよ。
    しかもほんとにサラッと差別するから。
    パリでもローマでも同じ。
    する人はするし、しない人はしない。

    +16

    -1

  • 181. 匿名 2017/01/10(火) 19:31:39 

    ヨーロッパのアフリカって呼ばれいるくらい黒人だらけ
    歩道を黒人系移民が埋め尽くしてる

    +15

    -3

  • 182. 匿名 2017/01/10(火) 19:36:13 

    フランスパンを買ったら、そのまま渡される。
    パンをそのまま持って歩く。
    フランスなので、カッコいい。
    お釣りは「ボワラ」って
    台に投げてよこされる。
    なんかそういう慣習みたい。

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2017/01/10(火) 19:37:35 

    イギリストピで食事がおいしくないってあったけど、本当。
    フランスに渡ったら、ちょっとした総菜屋の食べ物でも
    ほんとにおいしい。

    +22

    -1

  • 184. 匿名 2017/01/10(火) 20:01:41 

    安ホテルのクロワッサンでも美味すぎる!!

    +10

    -2

  • 185. 匿名 2017/01/10(火) 20:10:31 

    超学歴社会、大学では無くグランゼコールを出た人がエリート!
    公務員だけじゃ無く一般企業もグランゼコール出た人だけが最初から経営者として出世する。
    日産のゴーンさん見たいな感じ!

    +14

    -2

  • 186. 匿名 2017/01/10(火) 20:15:42 

    軍隊はショボイが意外や意外ロシアよりGDPは大きい。てかロシアが図体の上には経済が小さ過ぎるんだけど。

    +12

    -1

  • 187. 匿名 2017/01/10(火) 20:17:46 

    >>169
    日本人がハーフが外人に見える様に白人も日系ハーフは外人に見えるんだよ!
    日本人に白人ハーフと白人、黒人ハーフと黒人の区別が判らないのと同様、
    フランス人には日本人と日本人ハーフの区別が判らない。

    +10

    -1

  • 188. 匿名 2017/01/10(火) 20:22:56 

    >>158
    中山美穂と中村えりこだって差別されたって言ってたじゃん(笑)

    +14

    -1

  • 189. 匿名 2017/01/10(火) 20:28:39 

    高校生の6〜7割が自然科学系、2〜3割が社会科学系、1割が人文系、人文系は数学習わないから馬鹿だと思われてる。日本でいう大学の文系学部もほぼ理系の自然科学系卒業者が進学する。
    フランスで自分が文系だと言うと馬鹿だと思われるので言えないとフランスで働いてる妹が言ってた。

    +12

    -1

  • 190. 匿名 2017/01/10(火) 20:45:10 

    2ヶ月くらい前にパリに旅行に行った時は、たまたまかもだけど出会ったフランス人みんな優しかったよ!
    空港に向かうバス停が工事で移動してたのも現地の人が教えて案内してくれたし、そのバス待ってる時にフランス人のおばさんとも仲良くなってその人降りてもずっと笑顔でバイバイしてくれたし、ディナーで行ったレストランのギャルソンさんも雨降ってたからタクシーまで傘さしてエスコートしてくれてお嬢様みたいな扱いしてくれたよー!

    移民の親子がオペラ座の前の大通りとかでホームレスしてたのは衝撃だった!
    あと、メトロを夜使うのは怖すぎる。笑

    でも絶対また行きたい(*^_^*)

    +12

    -3

  • 191. 匿名 2017/01/10(火) 20:45:41 

    観光地はミサンガ巻き付けてくる奴がいる!!!!マジで闘わないといけないが……。日本人なめられてる……。でも、助けてくれる人もいたよ。地下鉄は怖かったけれど。

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2017/01/10(火) 20:46:09 

    建物の造形は綺麗なのに、街全体が雑巾すすいだバケツの水をかぶったように薄汚れている。特に道路が汚い
    黒人だらけで、道路のド真ん中に布団敷いて寝てた
    太ってる人が少なくて、明るい色の服を着ている人はあんまりいない
    でも平均的に小洒落ている
    言われてるほどみんな冷たくはなかった

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2017/01/10(火) 20:53:15 

    義務教育から落第、飛び級がある。
    しかも、小学校高学年から中学生の教師に大学に進学出来る普通高校に進学するか職業訓練高校に進学するか教師が判断して決める。親や子供に決定権無し!

    機会均等だから希望したら医学部に入れるけど医学部の1年生が1000人もいるのに2年に進級出来るのは300人のみ!馬鹿は辞めるまで絶対に進級させて貰えない。

    +13

    -1

  • 194. 匿名 2017/01/10(火) 21:03:35 

    中国人、韓国人に間違えられたっていうコメントがいくつかあったけどどこでも間違えられるよ笑
    フランスだけじゃない。

    イタリアでもマレーシアでもタイでも台湾でも間違えられたよー。
    そりゃアジア人だから仕方ない。

    +18

    -3

  • 195. 匿名 2017/01/10(火) 21:58:38 

    主人がフランスなので毎年2~3週間程滞在しますが、あまり観光地に行くことがないので参考になるかどうか…

    マイナス◆憧れを持たれる方が多いですが
    フランスは街が不衛生で臭いが…
    映画の撮影に使われている場所も長時間いれないほど、臭いが凄いです(笑)
    街並みはやはり古いものが多いので素敵ですが…
    景色だと個人的には葡萄畑オススメです!

    プラス◆フランスはとにかくパンが安くて美味しいので、行かれる方にはパンをオススメします!
    日本のパンとは比べ物にならないくらい美味しいです!あと、ジャムも美味しいもの多いので
    お土産にもオススメです!

    トピズレになりますが…
    皆さんご存知のように移民が増えているので
    パリの街にもホームレスが増え続けているので
    治安面は悪化しています。
    中東のように、ヨーロッパに遊びに行くのも難しくなる日が来るのではないかと…

    日本のように衛生面、モラルなど総合して高い国は世界中どこに行ってもないと思います。
    日本人で日本より海外が良いと言う方は日本の良さに気付いておられないと思います!!

    +27

    -2

  • 196. 匿名 2017/01/10(火) 22:05:15 

    エアフランス、予約してた機内食を間違ったりでサービスが悪すぎた
    さすがラテン系

    +10

    -2

  • 197. 匿名 2017/01/10(火) 22:06:29 

    日本が嫌いな人が結構いる
    特におじいさんおばあさんは日本が大嫌い

    +7

    -3

  • 198. 匿名 2017/01/10(火) 22:12:53 

    ベルギー人と結婚したので今のところ半分あっち、半分日本の生活してます。
    パリとパリ周辺しか行った事ないですが、夫が仏語も話せるせいか差別的な事された事はないです。
    むしろ私を見てから英語に切り替えてくれたりして、出会った人の印象は良いです。
    ヨーロッパの他の国も行きましたが冷たくされたのはイギリスとスロバキアくらい……
    夫の地元では差別どころか美人の日本人妻と持ち上げられたり、皆優しすぎて戸惑ってるくらいです。
    日本では非モテの胸なし細身の長身で顔も決して持て囃される程の美人ではありません……上に出てるように長身細身のアジアンがアジア人の美人の基準なんでしょうか(^-^;
    夫の家族や友人達(中流より少し裕福な白人層)いわく、東アジア人との結婚はアフリカ系との結婚より印象が良いそうですよ。
    教育をきちんと受けている人達は明確に日本人、中国人、韓国人を分けて考えています。
    中国人や韓国人は似非日本食レストランの経営、マナーなし……などあんまり良い印象は持たれてないみたいですけど。
    アジア人差別は地域差や個人差が大きいのかもしれませんね。

    +8

    -7

  • 199. 匿名 2017/01/10(火) 22:50:33 

    >>113
    私も同じ方のブログ読んでます☆ほんとに文を書くのが上手いので面白いですよね!私も来月から留学でフランスへ住むのでいつも参考にさせてもらってます!
    ここのみんなのフランスについてもかなり参考になる!ありがとう‼︎

    +5

    -2

  • 200. 匿名 2017/01/10(火) 22:57:51 

    水道水、口に入れても平気って言われたけど、とても飲めるような味じゃない。

    パン(バケット)はおいしいけど、料理がなんでもおいしいってわけではない。

    パリの街は臭い。

    短期留学しました。イメージしてたのとは色々違ったかな。
    アジア系の若い女性はバカにされてる気がした。

    +10

    -1

  • 201. 匿名 2017/01/10(火) 23:08:19 

    フランス人の友達でさえ、「パリの人間は冷たい」って言ってた。
    パリで起きる人種差別がフランスの全部だと思わないで・・。
    都会は治安も含めて、仕方がない部分もあるかも。

    +7

    -2

  • 202. 匿名 2017/01/10(火) 23:17:53 

    >>199
    フランス住んでました〜。何も知らない日本人を騙す日本人とかもいるので、むしろそっちにも気をつけてー!もちろん優しいひと人もたくさんいるけど、めんどくさい在仏日本人も結構いたりする。

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2017/01/10(火) 23:27:46 

    パリによく行くけど、どんなに用心してもスリにあう。ひったくりではなくスリ。
    デパートでもどこでもスリだらけ。

    +4

    -3

  • 204. 匿名 2017/01/10(火) 23:36:38 

    ストックホルム在住の友人曰く「パリとローマとバルセロナに比べれば、ストックホルム、移民のせいかスリとか増えてるけど、それでも治安は良いと思う」と三大悪の一つのように言われてました。
    パリ・ローマには行ったことがあるのですが、貧富の差があるなぁと思ったのはパリの方が大きい。(当時、シャンゼリゼ通り=パリだったのもある)

    ヒールで行ったら足、疲れます。
    シャンゼリゼ通りのカフェでホットミルク頼んだら、めちゃくちゃ高かった。1000円弱した。客層が、マダム、みたいな紳士淑女でした。そこのテーブルの上にあったチョコがめちゃくちゃ美味しくて食べてたら、ウエイターの人が追加でくれた(お会計時にもくれた)。
    ディズニーランドのお城が薄いピンクでした。めっちゃ空いてた。並んでも10分とかだったかと。
    ご飯がイマイチでした。でも、パンとチョコは物凄く美味しかった。
    ルーブル美術館は、何があるか調べて絶対に行くべきです。私はモナリザ一直線に向かって大満足して、ほぼ、他見れていません…
    治安は注意です。電車に乗って降りてしばらくしてから、「さっき後ろ、しばらくつけられてたね・・」と友人に言われました。

    +11

    -3

  • 205. 匿名 2017/01/10(火) 23:48:16 

    フランス人より元々憧れてフランスに移住したり、フランス人と結婚して移住した日本人女性の方が上から目線だったり高飛車で差別的な人が多くて好きじゃなかったな。。
    たまたま国際結婚して主人の仕事の都合でパリとプロヴァンスに半年ずつ住んだけど、現地人はとても優しかったですよ。
    最初はパンの美味しさに感動したけど毎日朝昼パン、レストランでもお通しにパン生活で今で最後の方は中華と寿司とラーメンばかり食べてた。。

    +11

    -3

  • 206. 匿名 2017/01/10(火) 23:53:37 

    >>182
    お釣りの文化初めて知った!
    どこ行ってもしっかり手渡しされたのは童顔だから子供と思われていたのだろうか…

    +0

    -6

  • 207. 匿名 2017/01/10(火) 23:55:38 

    半年前に旅行しましたが道に迷っているとすぐに、どうしました?
    と声をかけてくれて、スマホで場所を調べてくれたり、
    丁寧に教えてくれました。
    電車が遅れている時も、若い人が英語で通訳してくれたし。
    嫌な思いはしなかったです。鈍いのかな?
    建物が美しかったなあ。。

    +4

    -2

  • 208. 匿名 2017/01/11(水) 00:05:54 

    昔スリのメッカであるパリのオペラ駅で、鞄に手を入れられた感触がしたから「何やっとんじゃー!」と相手の手を鷲掴みしたら「え〜何〜知らない〜(´ε` )」みたいな感じで去っていった…て抵抗したものの相手の男が刃物とか持ってたら危なかったじゃん、、と後で反省しました。鞄は前に持ちましょう。

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2017/01/11(水) 00:40:45 

    去年の夏、子連れで旅行しました!
    建物は統一感があり美しかったし、差別のようなものを受けた記憶はありません。気づかなかっただけかもしれませんが、、
    英語はおじさん、おばさんには通じないことが多いです。若い人は割と一生懸命話してくれました。

    本当に気をつけなきゃいけないのはスリです。ジーパンの後ろのポケットにiPhone入れてたら、話しかけるフリしてすられました。セーヌ川クルーズの乗船場の近くです。

    +7

    -4

  • 210. 匿名 2017/01/11(水) 01:45:09 

    >>128
    その変な歩き方が劣ってるように見えて、劣等感の強い劣った日本人男性には人気です。
    颯爽と歩くタイプの女性は平均的な劣った日本人男性は怖くて近づきません。

    www

    +5

    -4

  • 211. 匿名 2017/01/11(水) 01:45:15 

    危険、汚い。
    昼間の駅で危険な目に何度も遭った。
    大きな黒人に首捕まれて、逃げても奇声上げながら追いかけられた。
    誰も助けてくれない、見ないふり。
    町中ゴミが散乱。

    +8

    -3

  • 212. 匿名 2017/01/11(水) 01:48:32 

    >>135
    フランス人、朝晩シャワー浴びるよ。入浴の習慣は無いけどね。

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2017/01/11(水) 01:49:18 

    レジの店員が防犯タグ取り忘れて万引き疑われた。
    買ったもの取り上げられて去れって言われた。
    奮発して買ったものだから悔しかったけど、泣き寝入り。

    +4

    -6

  • 214. 匿名 2017/01/11(水) 01:56:56 

    とにかく男性がみんなウインクしてきます。
    ヴィトン本店の店員さんから道で前から歩いてきた男性まで、、。

    バカにされてるのか何なのか。

    ちなみにデニムしか履いてないから軽く見られたとかはないと思うが。

    +3

    -4

  • 215. 匿名 2017/01/11(水) 02:18:28 

    >>210
    というか、不格好な歩き方なんだから、明らかに劣っているよww

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2017/01/11(水) 02:41:56 

    ヨーロッパを日本に例えるとフランスは京都。

    +6

    -5

  • 217. 匿名 2017/01/11(水) 03:10:49 

    >>90
    最後の例えは、一緒にしたらだめだよ。
    日本人はフランスで悪さしたり犯罪しない。韓国人は日本で悪さばっかしてる。
    差別の意味合いが違う

    +19

    -2

  • 218. 匿名 2017/01/11(水) 03:47:55 

    美人だと親切にされるよ
    少なくとも意地悪はされない

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2017/01/11(水) 04:57:01 

    メトロやばい。観光客を狙って目を光らせる若い女子スリ集団や、子供の集団がいる。あとそのへんで立ちションとかするから便所臭。改札のバーをくぐるときは前の人にくっついて無賃乗車してる人も。

    +13

    -1

  • 220. 匿名 2017/01/11(水) 09:01:38 

    メトロの中でいきなり楽器鳴らして歌い出したおっさんがいた。乗客ガン無視

    きれいなお姉さんがフランスパンにかじりつきながら歩ってた

    女性の喫煙率がけっこー高い

    こんな感じだった

    +11

    -1

  • 221. 匿名 2017/01/11(水) 09:28:03 

    歩き方歩き方って馬鹿の一つ覚えで発狂してるのが居るけど
    日本人なのかそれ以外なのか知らないけど哀れみを覚えるわ
    ああいうのがフランスにあう人なのね

    +4

    -3

  • 222. 匿名 2017/01/11(水) 09:37:26 

    変な歩き方って、ハイヒールだから?
    ヒールのない靴しか履かない人には日本人でも当てはまらない?

    +0

    -4

  • 223. 匿名 2017/01/11(水) 10:15:18 

    怠け者だけど頭がよくて最低限のポイントは押さえてるから要領よく仕事をこなす人が多い

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2017/01/11(水) 10:20:59 

    歩き方の事書いてる人じゃないけど…日本人は確かにやや猫背で足を引きずるように(そう意識して無くても)歩く人の割合は多いよ。着物の時はそういう感じがお上品でいいと思うし、日本では目立たないけど、外国では割と姿勢悪いのが目立つ人が多い。殆どの人があまり自分が歩く姿ってのをあまり意識して無いのは本当じゃないかな。女性誌みてもメイクやヘアスタイル、ダイエット特集は多いけど、まずは姿勢や歩き方をこうしましょう、って特集記事なんて殆ど見たことなくない?

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2017/01/11(水) 10:21:31 

    フランス旅行中、好きな某ブランド店で買おうと思って色々見てたら店員の男の人にバカにされたように真似されて笑われて惨めな気持ちになった。
    パリは写真で見ていたほど綺麗じゃなくて、ガッカリ。
    田舎の方は優しい人がいた気もする。

    フランス領だけど、ニューカレドニアは皆優しかった!
    行く前は、フランス領だから冷たい人ばかりだと思ってたけど、観光地というのもあると思うけど楽しかったです。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2017/01/11(水) 10:26:08 

    通りに面してるカフェでは、テラス席に通されるのは白人だけって聞くね
    日本人(というかアジア人)はテラス席が空いてても通りから見えない店内奥の席に案内されるって体験談結構見た
    黒人や中東系人は最初から「あそこは自分達の行くところではない」と来ない

    それ考えると、日本でパリそっくりのフランス語店名のカフェ作って、フランス語表記のメニュー作って、得意気にテラス席に座ってる日本人って…と思ってしまうな

    +5

    -6

  • 227. 匿名 2017/01/11(水) 10:52:47 

    >>226
    パリに初めて滞在した時、カフェ・ド・フロール始め、有名無名
    色んなカフェ巡りをしたけどいつもテラス席に案内されたよ?
    パリは空気が悪いし『なんで室内のマシな席に座らせて
    貰えないのか…』って思ってた。ギャルソンの態度はどこも、
    とても良かったから、最初は、こうやって微笑みながら意地悪
    するのかな~?とか、ちょっと勘ぐったりして。
    でも、デパートでも裏通りの小さな店でも公園でもどこでも、
    数えきれない一般の老若男女の人達から助けられ、とても
    親切にしてもらったよ。
    残念ながら差別する人はいるんだろうけど、しない人も多いと
    思うよ。むしろ優しい人達がメインじゃない?
    それはどこの国も同じじゃないかな。

    +9

    -2

  • 228. 匿名 2017/01/11(水) 11:05:30 

    パリは遠~中距離的に見るととても美しいけど、細部を観察すると結構不潔だったりする。フランスからドイツに遊びに行った時、ライン川超えるといきなり道も整然としてクリーンででも割と面白みが無くて、こんなに違うのかと興味深かった。そしてフランス側に戻って来て10分で犬のう○こを踏んだ。既に3回目だった。潔癖症はフランスはムリだと思う。良くも悪くも自由!

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2017/01/11(水) 11:26:31 

    >>226
    え、私結構行ったし有名なシャンゼリゼ通りのルフーケとかパリの路面のお店入ったけどテラス席通して貰えたよ〜。一昔前の話なんじゃない?
    通りから見えすぎて逆に恥ずかしくてゆっくりも出来なかったけどね。

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2017/01/11(水) 11:58:44 

    友達がフランスに旅行に行ってたけど、パンが本当に美味しいんだった。
    食べてみたい。
    でも、テラス席でご飯食べてたら、黒人が寄ってきて、手づかみで食べてた料理持って行かれたらしい。

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2017/01/11(水) 12:14:52 

    観光客が多く、こっちだって観光客なのに道を聞かれる。たぶんフランス人がお高くとまって不親切だからだと思う。

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2017/01/11(水) 12:17:24 

    意外と日本大好きの人もいる。日本人ですか?日本おしゃれで大好きです!と個性はおしゃれなかんじの人に何度か話しかけられた。

    +4

    -2

  • 233. 匿名 2017/01/11(水) 12:20:08 

    人種差別だったかわからないけど、一人でパリに行った時に小さなレストランの前で入ろうか迷っていたら、入りなよ〜って若めの兄さんが店から出てきた。
    店内はどこも空いてて、いったん道沿いのテーブルに座ったら、なぜか奥の外から見えない席に移動させられ直した。
    深く考えてなかったけど、もしかしてアジア人を外から見える席に座らせたくなかったのかなと思ってしまった。

    +4

    -2

  • 234. 匿名 2017/01/11(水) 12:30:12 

    ものすごくスリが多いそうです。
    肩からカバン下げててもナイフで紐を切って奪うらしいので本当にお気をつけください。


    でもご飯は美味しいし景色や建物は綺麗だしで楽しかったみたいです!

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2017/01/11(水) 12:57:14 

    私にとっては日本人もフランス人も人柄は同じ
    日本人だってそんなに優しい人に出会ったことない

    +5

    -2

  • 236. 匿名 2017/01/11(水) 13:02:35 

    >>203
    今まで5回ほど行ってますが一度もスられたことないです
    はじめてハワイ行ったときは車上荒らしにあいましたが…

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2017/01/11(水) 13:38:45 

    フランスの中でもパリは特別らしい。「あそこはフランスの中の外国」というくらい違うらしい。

    +2

    -2

  • 238. 匿名 2017/01/11(水) 13:52:04 

    1人でパリ旅行してたけど、危ない目には遭わなかった。
    1人だったから気を付けてたしね。
    ラフな格好でウロウロしてたから何も持ってないと思われたかなw
    それに差別的な扱いは特に受けなかった。
    困ってそうに見えるのか優しい人が助けてくれる事も多かったですし、悪い印象はそんなにないかな。
    ホームレスやら移民系の物売りが印象悪かったけど、どこの国でも観光地にいけばいるし。
    料理は旅行先の中ではご飯美味しかったけど、続くと飽きる!
    でも安心して食べられるからありがたい。
    色々旅行した中でも日本人観光客が圧倒的におしゃれして行くのはパリだと感じたけど、絶対にやめた方がいいと思う。
    すごく目立つしスリの恰好のターゲットだと思う。

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2017/01/16(月) 17:29:25 

    一言にまとめると 税金地獄です。

    月に10000円くらいでパリの地下鉄、バス、路面電車が乗り放題

    シャンパン、ビール、ワインを安く飲める

    黒い系(アフリカ系、アラブ系、インド系)の彼らは中国人(日本人)を見かけたら、からかわずにはいられないのかと思ほど、ニーハオ シノワと吐き捨てていく。そのうち慣れてなんとも思わなくなる。

    白人のおばさんが店員、窓口の場合は避けた方がいい。できれば黒人のところに行くべき

    クロワッサン、マカロンを食べるべき(最高に美味しい)

    かえってくる答えがnoばかりでイライラする。







    +0

    -0

  • 240. 匿名 2017/01/16(月) 17:44:21 

    Gackt の場合は差別なのかどうなのかわかりませんが、レストランの席でいい席があればそこに座りたいとその席を指差して言う必要があります。

    レストランのサービスは差別をしているわけではなく、満員になっても損なく店にお客さんを入れるために考えてやっているのか、または厨房に近い席に入れた方が楽だからそうしているだけなのかもしれません。

    座りたい席に座ることは全く恥ずかしい事ではありません。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2017/01/18(水) 06:41:56 

    フランス映画が好きで高校でフランス語をとり、大学の卒業旅行から四、五回くらいいったかな。夏は日が長くて目一杯遊べる。夏の滞在中は、エッフェル塔の横をすり抜け、セーヌ川で船にのって、いろいろ回ってた。植物園の中のレストランでもとても美味しかった。
    冬はオペラ座の隣にとまったけど、寒すぎて、ギャルリーラファイエットのソルドで買い物くらいしかできなかった。帰国してすぐシャルリエブドのテロがあって、
    それからいってない。
    ひとり旅のときはシャンゼリゼ劇場で当日券買ってオペラを見た。幕間に外に出ようと桟敷席のドアをしめちゃったら、外からは開かない作りで、同室のパリジェンヌも締め出してしまい、「ジュヌセパ!」知らない!
    と怒られた。私は、謝りながら、本物のジュヌセパを現地で聞けて、少し感動した。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2017/01/18(水) 06:43:16 

    >>239
    未だにシノワかな。昔はそうだったけど。今はジャポネでは?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2017/01/18(水) 06:54:21 

    外国人の永住権取得が難しい。
    フランスに住みたい人には大変だろうけど、日本も難しくしてほしいから
    羨ましく思う。日本は反日国に対しての永住権が緩すぎ。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2017/01/18(水) 07:15:32 

    >>140
    日本人=オシャレ(と思われている) というのは日本に少しでも興味ある
    外国人ならけっこう知られてるから服装で判断されることもあるんだよ。
    中国人・韓国人はダサい服装、ダサくない=日本人だ!という感じでね。
    まぁ、日本に興味があるの人限定なんだけど。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2017/01/26(木) 03:42:34 

    あるある思い出したんだけど
    フランス人は
    日本人がみんな
    あん摩(マッサージ)が出来ると思っている

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード