-
1. 匿名 2017/01/10(火) 01:01:11
あるものを批判して、「じゃあお前がやってみろ」と言われた事はありますか?
例1
客「あんたの店のラーメンまずいなぁ」
店主「じゃあお前が作ってみろよ!」
例2
プロ野球ファンA「あの○○とかいう奴、全然打たないじゃん」
プロ野球ファンB「じゃあお前は打てんのかよ!」
例3
とあるライブで
お笑いファン「つまらねぇぞー」
芸人「じゃあお前は俺らより面白いこと出来んの?」
という流れを見かけますが、こういう人に対してなんと言えば論破できると思いますか?+121
-73
-
2. 匿名 2017/01/10(火) 01:01:53
知らねーよ+148
-93
-
3. 匿名 2017/01/10(火) 01:02:00
何で私が出来なきゃいけないの?
○○はプロでそれでお金貰ってるんだよ?
+782
-21
-
4. 匿名 2017/01/10(火) 01:02:07
プロ野球に関しては、プロなんだから打てよ、仕事だろう、と。
私は素人なので打てません。+466
-12
-
5. 匿名 2017/01/10(火) 01:02:14
プロとして恥を知れ。+292
-12
-
6. 匿名 2017/01/10(火) 01:02:22
出典:my-trend.xyz
+150
-14
-
7. 匿名 2017/01/10(火) 01:02:36 ID:QOiYRQkYRH
プロでしょう?+256
-11
-
8. 匿名 2017/01/10(火) 01:02:39
論点ずらすなよ+372
-12
-
9. 匿名 2017/01/10(火) 01:02:38
じゃあお前やってみろよって言う人は、結局反論出来なくて逃げてるだけ
遠まわしに悪い評価を認めてるようなもん+369
-21
-
10. 匿名 2017/01/10(火) 01:02:54
簡単じゃん
私は素人であなたはプロでしょ?って答えればいいじゃん
+337
-19
-
11. 匿名 2017/01/10(火) 01:02:56
こっちは金払ってんだからそれに
見合ったものを出しやがれ!とか?笑+204
-12
-
12. 匿名 2017/01/10(火) 01:02:57
評論家って、嫌われる。
+64
-7
-
13. 匿名 2017/01/10(火) 01:03:01
そんなこと言ってたら誰も何にも意見言えなくなるよ?首相に文句言うのは当然の権利なのに、首相の経験がないと批判したゃだめなの?
みたいな。+164
-17
-
14. 匿名 2017/01/10(火) 01:03:07
私はそれでお金もらってないし。+183
-11
-
15. 匿名 2017/01/10(火) 01:03:21
やってみましょうか?+35
-7
-
16. 匿名 2017/01/10(火) 01:03:28
出来ないからやってない
君も出来ないならやめれば?+311
-9
-
17. 匿名 2017/01/10(火) 01:03:32
客「あんたの店のラーメンまずいなぁ」
店主「じゃあお前が作ってみろよ!」
客「いいよー
プロ野球ファンA「あの○○とかいう奴、全然打たないじゃん」
プロ野球ファンB「じゃあお前は打てんのかよ!」
プロ野球ファンA「打てますけどなにか?
とあるライブで
お笑いファン「つまらねぇぞー」
芸人「じゃあお前は俺らより面白いこと出来んの?」
お笑いファン「お前らよりは自信あるよ+13
-78
-
18. 匿名 2017/01/10(火) 01:03:43
全部、「いや別に私〇〇じゃないし」で良いのでは?
野球選手じゃないし(だから打つ必要ない)とか、別にラーメン屋じゃないし、みたいな+122
-6
-
19. 匿名 2017/01/10(火) 01:03:56
できなかったら批判しちゃいけないの?+76
-8
-
20. 匿名 2017/01/10(火) 01:04:22
「いやそれ関係なくない?」+67
-12
-
21. 匿名 2017/01/10(火) 01:04:38
>>1
聞いてるその時点でお前が論破されてる+10
-30
-
22. 匿名 2017/01/10(火) 01:04:39
お前はそれを専門として金稼いでんだろうが‼
ちゃんとやれ!+98
-7
-
23. 匿名 2017/01/10(火) 01:05:18
そんなこと言うやつにできるわけないか・・・+9
-3
-
24. 匿名 2017/01/10(火) 01:05:22
お前これより面白いこと言えんの?→できないよ、でもそれで私はお金もらってるわけじゃないから〜って言っとけ+43
-4
-
25. 匿名 2017/01/10(火) 01:05:26
>>16
今のところ1番好きな回答+107
-12
-
26. 匿名 2017/01/10(火) 01:05:55
そもそもそういう答えを返してくる奴を論破する必要があるのかwww+87
-5
-
27. 匿名 2017/01/10(火) 01:06:10
ちょっとずれるけど、ある女優の容姿を批判して、「お前は、その女優より可愛いのかよ」と言われた場合は、なんて返せばいい?+126
-6
-
28. 匿名 2017/01/10(火) 01:06:39
こんな馬鹿でもすぐ論破できるお題を出すな
議論のしがいもないよ+5
-36
-
29. 匿名 2017/01/10(火) 01:06:45
あなたはその仕事でお金貰ってるんでしょう?
そのくせに「お前がやってみろ?」プロ根性も無いくらいなら辞めてしまいなさいよ
失礼だわ‼+15
-11
-
30. 匿名 2017/01/10(火) 01:06:59
ますBの人がじゃあやってみろよじゃなくて
それなら面白くなる方法教えてもらえる?
美味しくなるコツ教えて?
と言えば黙るよ+14
-11
-
31. 匿名 2017/01/10(火) 01:07:14
>>1
全部、東京03のコントで再生されたわw+8
-4
-
32. 匿名 2017/01/10(火) 01:07:48
では私は芥川賞作家ですが、あなたが私の本を面白くないと言い、私がじゃああなたがもっと面白い物を書いて賞を取ってくださいと言ったら?
+7
-18
-
33. 匿名 2017/01/10(火) 01:09:27
「じゃあお前がやってみろ?」
プライドの欠片も無いんだね
私は無理だよ
それを飯の糧にしてないからね+76
-12
-
34. 匿名 2017/01/10(火) 01:09:32
「そんなの私の出る幕ではない」+9
-6
-
35. 匿名 2017/01/10(火) 01:09:49
「何言ってんだこいつ」って顔で鼻で笑う。+19
-7
-
36. 匿名 2017/01/10(火) 01:10:36
では、まず虎を屏風から出して下さい+9
-4
-
37. 匿名 2017/01/10(火) 01:10:38
無理‼
私は素人、あなたはプロ‼
これであなたはお金稼いでるんでしょ?+20
-8
-
38. 匿名 2017/01/10(火) 01:10:41
はあ?で終わり
話す価値もない相手なんで後はすべて超適当に流してさらっと関係を切る
そこまで馬鹿は知人としてもいらないわ+17
-8
-
39. 匿名 2017/01/10(火) 01:11:52
私がやる必要ない
+11
-5
-
40. 匿名 2017/01/10(火) 01:12:12
>>27
素直に謝ろう。僻みでした、と。+7
-19
-
41. 匿名 2017/01/10(火) 01:12:59
>>27さん
私?可愛いくないよ?でも女優は容姿がウリじゃん。醜い女優が出てるドラマ見たい?私は可愛いさで売ってないから別にいいじゃん。
みたいな?+84
-22
-
42. 匿名 2017/01/10(火) 01:13:03
私は別の事でお金稼いで頑張ってるから
あなたはその道のプロなんでしょ?
プロがど素人に「やってみろ?」
無理に決まってるでしょ(笑)
プロならプロらしく全うしなよ+18
-6
-
43. 匿名 2017/01/10(火) 01:13:27
>>40
妬みじゃない場合の話をしてんだよ+12
-10
-
44. 匿名 2017/01/10(火) 01:15:04
何 もういっぺん言ってみろ+31
-2
-
45. 匿名 2017/01/10(火) 01:15:15
プロとしてそれて金稼いでるんならプロらしく仕事しろよ
全くの素人にあたんなや!
やってみろって言われて私があんたより出来たら、あんた立場無いだろ(笑)+62
-5
-
46. 匿名 2017/01/10(火) 01:16:35
私はやらないですし、やっても出来ないと思いますよ。だからやってないんですよ?論点ずらして逃げないでくださいよ。
批判を受け止められないほど自信も誇りもないのなら、やめるべきだと思いますよ。
+13
-4
-
47. 匿名 2017/01/10(火) 01:17:25
プロなら自分に誇りを持てよ‼
何が「じゃあお前がやってみろ‼」だ?
恥ずかしいヤツだな
こんなやつ応援するのもバカバカしい
+12
-4
-
48. 匿名 2017/01/10(火) 01:17:45
そういう返しする人ってレベル低い人がほとんどだよね。
知的職種の人でそんな返しする人みたことない。+100
-12
-
49. 匿名 2017/01/10(火) 01:18:36
ラーメン屋として
今のあんたとなら、私の方が美味しいラーメン作ってあげられるよ‼
サッポロ一番味噌ラーメンだけどな‼+31
-4
-
50. 匿名 2017/01/10(火) 01:18:54
別に私と比較して言ってるわけじゃないし+23
-4
-
51. 匿名 2017/01/10(火) 01:19:10
「プロに対してのがっかり感の話なんだよね~」かな。
+18
-2
-
52. 匿名 2017/01/10(火) 01:20:07
あなたはこの仕事でお金をもらっているプロ。
お客さんを満足させる義務があります。
私は私の仕事でプロとしての結果で社会貢献してます。
あなたの仕事を私ができる必要はありません。
+12
-4
-
53. 匿名 2017/01/10(火) 01:20:13
素人に「やってみろ」言うんだ(笑)
あんたのレベルって色んな意味でたかが知れてたのね(笑)
ちっちぇー奴(笑)+13
-4
-
54. 匿名 2017/01/10(火) 01:20:14
>>46
いやそれ>>16を長くしただけじゃない?
+2
-3
-
55. 匿名 2017/01/10(火) 01:20:18
私はそれでお金もらえないもん+3
-1
-
56. 匿名 2017/01/10(火) 01:20:44
「しゃあボランティアで無給で働けば?」+10
-0
-
57. 匿名 2017/01/10(火) 01:21:27
やだよ
あんたより上手かったらどうすんのさw
あんた私に金くれんのー?+5
-5
-
58. 匿名 2017/01/10(火) 01:23:41
率直に自分の意見を言ったまででじゃあお前は〜と言われても別に論破しなくてもよくない?
論破する方法とか聞いてる辺り負けず嫌いが滲み出てるし主さんネットの喧嘩なんてしょっちゅうなんじゃないの?+8
-4
-
59. 匿名 2017/01/10(火) 01:23:42
「お前がやってみろ!」っていう人は、自分の考えを整理できてないんだと思う。
自分の好きな選手を貶されて悲しいとか、その野球選手の普段の成績や努力を知らない人に軽々しく馬鹿にされたくないとか、そういうのを言葉にできないから、相手を攻める事を口にするんじゃないかな。+18
-1
-
60. 匿名 2017/01/10(火) 01:23:45
はぁ?
何言っちゃってんのこの人
ちゃんちゃらおかしーわ
プロとして仕事もきちんとやれない人が、素人にプロと同じ事やってみろとか無理に決まってんじゃんアホか+2
-6
-
61. 匿名 2017/01/10(火) 01:24:45
「私はそれを仕事とする為に勉強したことありませんから無理でーーーーす!」+6
-2
-
62. 匿名 2017/01/10(火) 01:24:49
経験ないからできるわけない。
張り合うつもりで言ったんじゃなく感想を言っただけ。
+8
-2
-
63. 匿名 2017/01/10(火) 01:25:18
断る‼+3
-0
-
64. 匿名 2017/01/10(火) 01:25:54
プロ...なんだよね???あなた+16
-3
-
65. 匿名 2017/01/10(火) 01:27:07
今はあなたの話をしてるの。話をすり替えるな。+10
-2
-
66. 匿名 2017/01/10(火) 01:27:08
論破は無理でしょう
「自分が出来ないことを言ってはダメ!」+7
-9
-
67. 匿名 2017/01/10(火) 01:27:46
えっ?何で私がやってみなきゃならないの?
私はそれで食べていこうなんて思ってもいないし+7
-3
-
68. 匿名 2017/01/10(火) 01:28:23
いや私それでお金貰ってないし?+6
-4
-
69. 匿名 2017/01/10(火) 01:28:46
芸能人やらの容姿批判トピにいる輩どもがこのトピこっそり覗いて学習してそうw
そんな輩どもに予め言っておくけど論破云々は一切関係ないからな。ただ容姿批判が不快なだけ。
自分の身の程をわきまえろよ+7
-11
-
70. 匿名 2017/01/10(火) 01:28:52
例1
職務放棄っすか?
例2
私の話はしてない。
例3
職務放棄っすか?+12
-3
-
71. 匿名 2017/01/10(火) 01:29:44
わざわざ論破する必要性を感じないんだけど…+22
-1
-
72. 匿名 2017/01/10(火) 01:30:24
「ハァ?w」でいい気がするけど、そういう相手は「言い負かしてやった!」って思いそうだね(笑)+21
-1
-
73. 匿名 2017/01/10(火) 01:31:25
うっわ、言論の弾圧!こわいこわい!+2
-3
-
74. 匿名 2017/01/10(火) 01:32:05
>>72
それは主さんもお互い様なんじゃないの?
たかがネットで論破する方法とか聞き出したりして主さんも子供じみてると思う+9
-7
-
75. 匿名 2017/01/10(火) 01:34:46
>>73
無闇矢鱈な在日認定にも言えることだよねそれ(笑)+6
-3
-
76. 匿名 2017/01/10(火) 01:44:41
店主「じゃあお前が作ってみろよ!」
>佐野さんが草葉の陰で泣いてるよ+1
-0
-
77. 匿名 2017/01/10(火) 01:45:42
>>52です
もっとコテンパンに論破したいなら・・・
私もお客様からクレームをもらうことはありますが、
あなたみたいに「お前がやってみろ」なんてことは
思わないし言いません。
その言葉は「自分はこれが限界なんだよ!これ以上無理なんだよ!」
と敗北宣言していることになるからです。
私はクレームは自分を成長させてくれるものと思うし
自分にはまだ成長できる伸びしろがあるんだと考えます。
あなたももっと成長したいなら怒りを相手に向けるのではなく
自分の未熟さに対して向けるべきでは?
・・・他に何か?
+20
-5
-
78. 匿名 2017/01/10(火) 01:49:00
素人の私に同じことができたら、あなたの仕事は無くなります。+5
-4
-
79. 匿名 2017/01/10(火) 01:51:47
論破なんてする必要ない
正論じゃん
+6
-12
-
80. 匿名 2017/01/10(火) 01:52:00
あなたは素人レベルって事ですか?
かな。
自分はやってみろだなんてそんな事思った事ない。やってみろなんて言う時点で、馬鹿なんだなと思う。+10
-3
-
81. 匿名 2017/01/10(火) 01:54:21
君の名は。の監督さんが気の毒+3
-3
-
82. 匿名 2017/01/10(火) 01:58:21
テリー伊藤の
「SNSで『この番組はつまらない』って書き殴るのは簡単だけど、じゃあそいつらが代替案を出せるのかっていったらそんなこともない。『自分だったらどうするのか?』という発想が、まるでないんだ。当事者意識がゼロ。 」
ってやつ思い出した
金もらってそれを仕事にしてるんだろうに、素人にただでアイデアよこせとか厚かましいテリー伊藤「日本人は他人を批判する天才になった」girlschannel.netテリー伊藤「日本人は他人を批判する天才になった」 「日本人はある時期から、他人を批判する天才になったと思う。これはつまり、物事を想像する力が減ってきたということでもあってね。SNSで『この番組はつまらない』って書き殴るのは簡単だけど、じゃあそいつらが...
+23
-1
-
83. 匿名 2017/01/10(火) 02:05:47
でも昔、阪神の赤星さんが酔っ払いのうらぶれたおっさんの
「テメー何やってんだコノヤロー!」というヤジに対して
「ウルセー、じゃお前がやってみろ!」と怒鳴り返したの見て、
子供心に「確かに」と思ったw
あんな酔っ払いのおっさんに赤星さん程の選手が言われたら
言い返したくなる気持ちもわかるわw+16
-5
-
84. 匿名 2017/01/10(火) 02:08:55
幼稚だよな。古いけど地球が何回回った頃おおお?と同じものを感じる+8
-0
-
85. 匿名 2017/01/10(火) 02:13:44
この人朝鮮人だよ
+5
-2
-
86. 匿名 2017/01/10(火) 02:14:25
論破の朝鮮人+5
-1
-
87. 匿名 2017/01/10(火) 02:16:14
芸人はわかるけど、
アイドルをブスだの可愛くないだの批判してる友達。
お前よりは可愛いよ、と思って、私は批判するのやめた(笑)+10
-3
-
88. 匿名 2017/01/10(火) 02:19:31
「え、あなたの腕って素人と張り合うレベルなの?」
まぁ、プロ相手だからって言いたい放題批判がすぎる人も私は苦手だけどね…+21
-1
-
89. 匿名 2017/01/10(火) 02:24:07
自戒を込めて言えば自分のことを棚に上げて文句ばかり言う人もみっともないのは事実。
「私にはできないけど、貴方ならもっと頑張れるかと思って言っただけ」と返すくらいが穏便かと。+14
-2
-
90. 匿名 2017/01/10(火) 02:30:51
>>1
私はそれで飯を食っている、お金を貰っている人間ではないけどw
おたくは、それでお金を貰っているんだろ?
だったら、お金を貰っているプロとして、批判されても文句はいえないことじゃね?
+2
-3
-
91. 匿名 2017/01/10(火) 02:38:26
「あんたは自分の家が欠陥住宅だったり病気の時に医療ミスされても文句言わないんだな?」+9
-2
-
92. 匿名 2017/01/10(火) 02:38:39
良いですよ!その前に私が指図するように黙ってやってみてください!+0
-0
-
93. 匿名 2017/01/10(火) 03:12:18
>>3
クレーマーの言いそうなこと。+4
-1
-
94. 匿名 2017/01/10(火) 03:14:12
いっすよ、勝負しましょ。
一般人100人集めてどっちが勝ってるか投票してもらって、あんた負けたら土下座してくださいね。私もやるんで。
で論破。
そもそものところ、自分ができないことは酷評しない(自分でもできると思うから酷評する)のでな。相手負かして完。
+2
-8
-
95. 匿名 2017/01/10(火) 03:15:54
私が作れなかったら、このラーメンおいしいってことになるの?
それとも私のラーメンよりマシだからセーフってこと?
こころざし低すぎじゃないの?+22
-1
-
96. 匿名 2017/01/10(火) 03:29:04
自民党ネトサポ・ネトウヨが、憲法の改訂に反対してる民進党とかに「憲法の対案出せよ」とか言ってるけど、対案もなにも、現状のままでいいって思ってるから対案を出してないわけで。+1
-5
-
97. 匿名 2017/01/10(火) 03:43:06
素人のカラオケバトル番組を見ていて、番組常連の人が歌っていたとき、
「やっぱりコイツ上手いんだよなー」
私「でもこれって、選曲でかなり左右されるよね、バラード歌ったもん勝ちみたいな。」
「この人より上手くじゃぁ歌ってみて?」
は?+4
-3
-
98. 匿名 2017/01/10(火) 03:55:23
なんでお前の指図受けなきゃなんないの?+2
-3
-
99. 匿名 2017/01/10(火) 05:02:26
評価される度にそれじゃ、成長するわけないか…
としみじみ言う+7
-0
-
100. 匿名 2017/01/10(火) 05:04:34
運転免許持ってない人は、乗ってるバスの運転手が居眠り運転で事故起こして負傷しても文句も言えないの?+5
-5
-
101. 匿名 2017/01/10(火) 05:35:47
プロの場合は、プロだからって言えるし正しいけど、
対等な立場の時は?+6
-1
-
102. 匿名 2017/01/10(火) 05:37:16
つまんねートピ!
主が残念過ぎる!+7
-14
-
103. 匿名 2017/01/10(火) 05:40:13
夫婦間で
「なんでこんなことも出来ない?」
と言われたら
「じゃあお前がやってみろ」
ってならないの?+4
-6
-
104. 匿名 2017/01/10(火) 05:47:51
そんなしょーもない事に論破?
主は幼稚な男!ご苦労さま
+8
-5
-
105. 匿名 2017/01/10(火) 05:49:13
>>1の例えがプロ相手だったからプロを想定してコメントしてたけど、同等の立場だったら違ってくるわ+9
-1
-
106. 匿名 2017/01/10(火) 05:57:30
論破出来なかった事でガル民に助けもらおうとするんじゃないよ+6
-4
-
107. 匿名 2017/01/10(火) 06:00:02
とりあえず批判しなけりゃこんな事にはならないからそっとしておこう?+9
-2
-
108. 匿名 2017/01/10(火) 06:23:40
>>48
そもそも知的レベルが高い人は、自分ができないことを安易に否定しないよ。批判もしない。
+6
-8
-
109. 匿名 2017/01/10(火) 06:29:19
他のプロと比較して言っただけ、自分の仕事と一緒にしないで。+1
-1
-
110. 匿名 2017/01/10(火) 06:43:56
ガルちゃんでもこういう人いる!
この前洋服のトピでコメントしたらアンカーつけて一方的に逆ギレされた。じゃあお前が服作れよ!だって(笑)ええ!?論点そこなの?って嗤ってしまったよ。+11
-3
-
111. 匿名 2017/01/10(火) 07:00:39
橋下のお約束だよね。政治家になったこともないくせに!!ってやつ。
+11
-2
-
112. 匿名 2017/01/10(火) 07:01:46
>>82
当事者意識ゼロって
視聴者は当事者じゃないから当たり前だろ
アホだねー+4
-0
-
113. 匿名 2017/01/10(火) 07:07:03
これをやろうと思ったのはあなた自身でしょう。
そんな事を言ってるからその程度なんだよ。
って言います。+2
-1
-
114. 匿名 2017/01/10(火) 07:24:47
これがプロに対してなら言えますが、職場でしたら言えません。+1
-1
-
115. 匿名 2017/01/10(火) 07:28:42
これを言われるといつもこう言い返す
「私が出来るかどうかの問題ではなく、あなた自身が出来るかどうかの問題です。貴方が出来ないから問題なんです」
これで論破してる+5
-6
-
116. 匿名 2017/01/10(火) 07:35:45
お金が貰ってるなら出来ないとダメでしょう。
旦那が家事育児に口出しして、じゃあお前やってみろよって言うのとはまた違うしね。+3
-3
-
117. 匿名 2017/01/10(火) 07:38:24
そもそも例1例3(素人とプロ)と、例2(素人と素人)って状況が違うよね、なんで一括りにして例えてるんだろ…
ラーメンとか政治とかって、こちらも食事代なり税金なりでお金出してるからある程度は批評したりする権利はあると思うけど、一銭も出してないものにケチだけつけるのはちょっと…って思うw
+3
-0
-
118. 匿名 2017/01/10(火) 07:45:29
年明けに紅白の司会がお粗末過ぎたってトピが幾つか立った中で、多分嵐のファンだろう人が
「相葉ちゃんは一生懸命やったよ!
文句言うなら自分がやってみろ!」
みたいなこと散々言って叩かれていたね。
自分がやってみろ発言は、批判受けた時に「こんなに苦労した。苦労を知らないくせに」って言いたいんだと思うけど「甘えんな。結果が全てだから」と言ってやりたい。
+14
-1
-
119. 匿名 2017/01/10(火) 07:49:43
私と比べて何になるの?
私に勝ったところでアナタがプロとして腕が悪い事実は変わらないけど?+5
-2
-
120. 匿名 2017/01/10(火) 07:50:23
身近な相手だと「やってやんよ!」と言いひつこいぐらい頑張り相手が根負けして「ごめん俺が悪かった」なるパターンが多い。
+2
-1
-
121. 匿名 2017/01/10(火) 07:56:16
紅白の相葉くんの司会を見て、Twitterで「下手だな~」とつぶやく人に対して、ファンが「じゃああなたやれるの?!」と反論してるツイートを多数みて、苦笑いした。+11
-1
-
122. 匿名 2017/01/10(火) 07:59:30
>>118、121
嵐ファンそんなのばっかりか(笑)+10
-0
-
123. 匿名 2017/01/10(火) 08:07:31
そもそも私は出来ると思ってないからやってないけど、あなたは出来る自信があるからやってるんでしょ? 出来ないならやめてよ 出来る出来る詐欺だよ+2
-2
-
124. 匿名 2017/01/10(火) 08:07:38
まずは何かのプロに対してそんなに文句言う気になれないわ。努力してない人は客から呆れられて生きていけなくなるだけなんだから。論破する必要性を感じない…
そこまでして才能のない人に勝ちたいの?
なんか論破しようとするセリフも虚しいよね。
ほっとけばいいのに…
+9
-6
-
125. 匿名 2017/01/10(火) 08:11:32
「出来ない。私はあなたじゃないからしない。」
君へ捧げるエンブレム評判悪かったけど、長澤まさみのこのセリフ良かったよ。
+1
-1
-
126. 匿名 2017/01/10(火) 08:20:45
>>110
そいつ、ここの主だ(笑)+2
-4
-
127. 匿名 2017/01/10(火) 08:21:58
「それ言う人に素直な感想言った私が愚かだったわ。
ごめんごめん、この話は終わり。」
論破するのも馬鹿馬鹿しい。
+13
-3
-
128. 匿名 2017/01/10(火) 08:35:55
お前の仕事だろうが+0
-1
-
129. 匿名 2017/01/10(火) 08:38:56
話を自分から他人に転化して責任の所在をはぐらかす典型的な手法です。
要するに逃げてる負け犬です。「話を逸らすな」とガツンと言ってやりましょう。+5
-4
-
130. 匿名 2017/01/10(火) 08:47:02
>>41
そういう言い方をしたとしても見苦しい
野球選手がヒットを打たないことに対して「いやあの人はプロだから プロに求めてるんだから」はOK
女性タレントの容姿けなしといて「あんたはあなたより可愛いの?」って言われて「だってあっちは女優じゃん(タレントじゃん)」
って言い返すのって何か違う
間違ってないけどやっぱり醜いみっともない印象受けるよ
なので女性芸能人の容姿について偉そうにけなすのは最初からやめておくのが無難
「そんなに可愛いかなあ?」くらいを相手を見てやんわり言うならいいかな
その場合でも「あんたはその子より可愛いの?」って言われたら「まあそうだね(苦笑)」くらいで答えた方が大人だよ
+3
-5
-
131. 匿名 2017/01/10(火) 08:52:25
少し文句言うくらい、いいじゃない。+2
-2
-
132. 匿名 2017/01/10(火) 08:52:30
>>122
嵐ファンもそうだしジャニヲタはほんとに多いんだよ
中居くんのダンスってあまりうまいと思わないんですがっていうコメントに対して
「じゃああなたは踊れるんですか?中居くんみたいに?踊れないですよねじゃあ黙っててください!」
みたいにキレまくってる人を知恵袋かなんかで見たことがあるw+6
-0
-
133. 匿名 2017/01/10(火) 08:55:32
自分も出来ないのにそれを出来ない人間を批判するのは完全にブーメラン
プロだからとか、こっちからすればただの言い訳や逃げにしか聞こえない
じゃあお前できるの?って正当な主張だろ
出来ないのに出来ない事を批判するのってその時点で矛盾してる
はい、論破。+3
-11
-
134. 匿名 2017/01/10(火) 08:56:14
よくガルちゃんでちょっとでもトピ内容の人や物に対して悪く言うコメントした時に、
お前の方が○○(ブス、頭がおかしい等)だみたいに決めつけた事を言ってくるコメントにたいしてスカッと返せるコメントはありませんか?+4
-3
-
135. 匿名 2017/01/10(火) 08:57:37
ジャニーズ、AAA、三代目辺りのファンに多いよね。
「彼らは頑張ってる!」「なら、あなたはできるの?」って反論()してくる人。+4
-1
-
136. 匿名 2017/01/10(火) 08:59:26
結局文句や批評を言われる立場ってことは
その反面そのポジションにいることで利益を受けているわけでしょ?
お金を人からもらってるとか、人よりも給料が高いとか、
大きな権限があるとか。それらに見合うパフォーマンスを
発揮してないなら文句言われてもしょうがないよね。
お前やってみろとか開き直るくらいならそのポジションから
降りるか辞めるかするしかないし、そうしてから言うべき言葉。
自分がそれで利益を得ているならそれ相応のものを
他者から求められるのは当たり前のことだよ。+5
-3
-
137. 匿名 2017/01/10(火) 09:01:48
>>134
ガルちゃんの芸能人トピの場合
「ちょっとでも悪く言うと」なんてすぐ通り越してただの悪口大会になってるから
言われても仕方ないんじゃ?という場合も多いですよ
+6
-1
-
138. 匿名 2017/01/10(火) 09:07:35
プロ野球に関しては3割打てればすごいから、「プロなら打って当たり前」って考え方はおかしい
プロだって確率的には打てない可能性が高い+7
-2
-
139. 匿名 2017/01/10(火) 09:10:45
>>121
>>118
ですよね
批判するなら紅白の司会してみろ、って……
ホント、相葉を擁護するにしてももっとマシなこと言えんのか、って思った。
+4
-1
-
140. 匿名 2017/01/10(火) 09:49:27
クレーマーの正当化が見苦しい。+7
-4
-
141. 匿名 2017/01/10(火) 09:53:14
反論も何も、こんなこと言っちゃう時点で負けでしょ。プロ失格。
視聴者や素人の自分とではなく
”その人以外の同じプロ”と比べて
つまらない、上手くないって話なんだから。+5
-2
-
142. 匿名 2017/01/10(火) 10:32:33
ヤダね!+0
-0
-
143. 匿名 2017/01/10(火) 10:38:03
通行客「ここもゴミ落ちてるよ」
ボランティア「じゃお前拾えよ」
これなら納得+7
-1
-
144. 匿名 2017/01/10(火) 10:54:03
ってか、なんで そんな話し方なの?
なんか 怖いわ。+4
-0
-
145. 匿名 2017/01/10(火) 11:57:11
>>1
「論破」って言葉を使ってること自体がバカっぽい
結局あなたのしたいことは建設的な議論ではなくて、相手を言い負かすことが目的なんでしょ
相手を言い負かしたら満足?
バカっぽく見えるから論破って言葉使わない方がいいよ
「論破、論破」って2chのバカがよく言ってるけど、あなたも2chの住人?
例1例3
常連で通ってるなら直接本人に文句言うのも分かる
本人を思いやってのものだから
けど、初めて行って友達が店主に直接文句言ってたら引くわ
アンケートや、あとで友達同士で「まずい」って言うなら分かるけど
まずい、つまんないなら次行かなきゃいいじゃん
例2
プロ野球選手の平均打率より低ければ打ててないことになるんだから、そういう話をすればいいんじゃないの
>ファンB「じゃあお前は打てんのかよ!」
意味不明だわ+7
-3
-
146. 匿名 2017/01/10(火) 12:16:20
>>124
欠陥住宅でも?自分の子供が保育園でご飯食べさせてもらえてなかったとしても?+0
-0
-
147. 匿名 2017/01/10(火) 12:37:45
それで食ってんだろ?
以上+3
-3
-
148. 匿名 2017/01/10(火) 12:39:30
「無能な人って必ずそう言うね! それ負け犬の遠吠えって言うのよ!」+1
-1
-
149. 匿名 2017/01/10(火) 13:29:53
うちのクソ旦那よ 頭がおかしい
キモ+0
-0
-
150. 匿名 2017/01/10(火) 13:52:15
>>138
貴方の言ってる「プロなら打って当たり前」の定義が、そもそもわからない。。
どういう条件の元でプロなら当たり前だと定義して、それを否定してるの?
草野球チーム相手だったら、プロなら打って当たり前って思うだろうし、
四番なら、チームいちの打点とそれなりの打率を求められるのが当たり前だと思う。
10割打者がいないなんて事も当たり前だし。+3
-2
-
151. 匿名 2017/01/10(火) 14:07:33
>>104
てか、、、
そもそも、本当にしょーもないって思ってる人はトピ開かない。
興味があるからこそわざわざ開いて、否定せねば!ってなるんだよね。
主の問いかけに応じ論破セリフを投稿してる人達より、主の問いかけそのものを否定してる人の方が、否定したがりの論破したがりって傾向が強いと思う。+2
-3
-
152. 匿名 2017/01/10(火) 14:58:25
-はい論破!-+0
-1
-
153. 匿名 2017/01/10(火) 15:21:17
私、失敗しないんで。+0
-0
-
154. 匿名 2017/01/10(火) 18:01:10
論破って 笑 笑笑
しかも、長文 。ウザッ
+1
-0
-
155. 匿名 2017/01/10(火) 19:36:43
素人の私を同じ土俵にたたせるなんて
プロとしてのプライドないの?
って言うかなー+4
-0
-
156. 匿名 2017/01/10(火) 19:45:23
>>118
相葉は庶民がネットで何てディスろうといちいち気にしてないだろう
そんなのでメンタルやられるような人ならとっくに嵐脱退してるわな+1
-0
-
157. 匿名 2017/01/10(火) 20:46:11
プロの料理人のご飯がでる。
私「…美味しくない。」
料理人「じゃあつくってみろよ!!!」
というのと一緒じゃないかな、とずっと思ってた。+2
-1
-
158. 匿名 2017/01/10(火) 20:58:39
素人と比べるのって失礼じゃないの?
あくまでプロとしてって土台の話をしてるんだけど...
とかかな?+2
-0
-
159. 匿名 2017/01/11(水) 00:07:49
>>27
そんなわけないじゃん、見てわかんないの?+0
-0
-
160. 匿名 2017/01/11(水) 08:51:51
>>27
ももち?+0
-0
-
161. 匿名 2017/02/02(木) 01:08:59
例「俺はイタリア料理は作れないが、不味いイタリア料理ぐらいはわかる。」+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する