-
1. 匿名 2017/01/09(月) 21:00:27
私は、35歳で結婚相談所で知り合った方と今お付き合いしています。
付き合って半年経ち、相談所も退会しました。
でも今だに全く結婚の話は出ず、普通なお付き合いをしています。
一緒に居て楽しいけど、本当にこの人でいいのだろうかと思う事も多々あり、でもこの人を逃したら一生結婚出来ないだろうという焦りもあり悩んで居ます…。
向こうも同じ思いだからプロポーズもされないのかなあ?とも思って居ます。
周りに相談出来る人も居ないので色々話し聞いてみたいのでトピ申請しました!
よろしくお願いします。+217
-10
-
2. 匿名 2017/01/09(月) 21:01:28
男も女も残り物しかいないよ
やめときな+59
-188
-
3. 匿名 2017/01/09(月) 21:02:53
相談所で知り合ったのなら結婚前提じゃないの?私の知人は相談所のほうからその後どうなってるか聞かれたりしてたよ…結婚に至ったらそのぶんまたお金払うシステムらしくて。+364
-6
-
4. 匿名 2017/01/09(月) 21:03:28
他に良い人いると思って妥協せずに理想ばっか追ってたらいつのまにか婚期逃してこれはヤバイと思って結婚相談所で知り合った今の旦那と結婚した
昔の自分の理想とはかけ離れた人だけど笑
妥協は大事だよ!+334
-17
-
5. 匿名 2017/01/09(月) 21:04:01
バレンタインに聞いてみたら??+97
-5
-
6. 匿名 2017/01/09(月) 21:05:21
相談所で知り合って、お互いに退会してつきあってるのに、結婚の話にならないものなんですね
退会=結婚前提だと思っていました+550
-2
-
7. 匿名 2017/01/09(月) 21:05:47
その人を逃したら次がないなんてことはないと思うよ。
そんなこと言ったら世の中の半分以上の人達が一人ぼっちだし!
迷いがあるなら結婚の話が出てないうちにきちんと解決しておいた方がいいと思う!+271
-13
-
8. 匿名 2017/01/09(月) 21:06:15
自分が少しでもピンと来ていないのなら、その人では無いってことだよ。その人と本当に結婚したいですか?+297
-11
-
9. 匿名 2017/01/09(月) 21:06:45
相談所に入会するような男性だから、これまであまりお付き合いの経験もなく奥手なのかもしれないよ。
友達で「私には迷っている時間はないので、結婚するかどうか3ヶ月後にはお聞かせ下さい」と言って付き合い始めた子もいます。+396
-4
-
10. 匿名 2017/01/09(月) 21:06:50
相手が奥手なのでは?主さんから準備できてるオーラが出てないから先の話ができないという可能性もあり+125
-2
-
11. 匿名 2017/01/09(月) 21:08:24
主さんが結婚を迷う理由は?+92
-2
-
12. 匿名 2017/01/09(月) 21:08:35
生涯は永いから、安易に決めないで+36
-16
-
13. 匿名 2017/01/09(月) 21:08:55
えっ
退会って、婚約前提にということですね?って、会社から確認されるよ?
マジでどうやって二人とも退会したの?+294
-4
-
14. 匿名 2017/01/09(月) 21:10:18
わたしもこのままじゃ結婚できないと思い、33のときに思いきって入会しました。ちょうとうまくいかず、もうやめようかと悩んでるときに今の旦那と出会い結婚(^^)
主さん、もう退会されているのであれば彼も考えていてくれてると思いますよ??
わたしも同じようなことがあったので、思いきって旦那に聞いてみました。そのままスルスルと結婚になりました!がんばって聞いてみては??(^.^)+183
-13
-
15. 匿名 2017/01/09(月) 21:13:15
うちの結婚相談所は結婚の話が決まってから退会でした。成婚料金取られないところだったから、それも良かったかな。
相手も退会してるのかな?うちが行ってたところは同時進行も不可能じゃなかったから天秤にかけられてる可能性とか無いのかな?+168
-7
-
16. 匿名 2017/01/09(月) 21:14:56
28歳婚活中です。
今、結婚相談所でお見合いした方からプロポーズされてます。
顔は普通ですがタイプではありません。
年収700万、年齢34歳、身長180センチ、同居不要。
性格はとても優しく大事にしてくれます。
恋愛感情はあまりありません。
人として男としては好きで尊敬出来ます。
皆さんなら結婚しますか?
する→プラス
しない→マイナス
+1118
-96
-
17. 匿名 2017/01/09(月) 21:15:06
主さんの方から今後について話してみたら~
私ね、昔あなたみたいにだらだらやってた人から男奪ったことある
アイツやっと彼女ができたんだってって噂で聞いて
へ―彼女くらいいるんだと思って目を向けたらそんなに悪いスペックじゃなかったから
サクッと略奪。
でも結婚は別の人とした
早めがいいよ
+23
-82
-
18. 匿名 2017/01/09(月) 21:17:09
結婚相談所とか、婚活パーティーで知り合ってスピード結婚した友達3人もいる。みんな焦っていたから、ほんとに早かった。このまえ36で二人結婚したばかり。今の所、みんなうまくいってそう。
わたしは37で、一度も婚活したことないから、もちろん売れ残り状態です。
みんなが一生懸命相手探しがんばってる時に、私はそういうの本当に苦手で、別れた彼に未練もあって、やらずにきてしまいました。今は周りから指さされて笑われてる気がして、生きにくい毎日です。
もう、山にこもりたい。
結婚できない女の居場所はないと痛感しています。
+301
-15
-
19. 匿名 2017/01/09(月) 21:17:21
結婚相談所で出会って結婚しました!
出会ってから結婚を決めるまで2ヶ月、半年後には結婚しました。
ていうか、結婚の話が出てないのに退会していいんですか?もしダメだったらどうするんですか?
結婚相談所って一人一人カウンセラーさんが付くと思うんですけど、カウンセラーさんを通して彼の気持ちを聞いてもらったらいかがですか?+235
-5
-
20. 匿名 2017/01/09(月) 21:17:58
オーネットが良いと思います+11
-48
-
21. 匿名 2017/01/09(月) 21:18:02
>>17
相談所に居たことないのに、コメントしちゃだめ。+65
-8
-
22. 匿名 2017/01/09(月) 21:18:33
35才だとあまり耳障りのいいことは言ってあげられないかな
何歳かは知りませんが女性と付き合えるレベルの彼氏さんには次のチャンスあるけど
35才の主さんの方が女性という性別なので焦らなきゃだめだと思う+152
-25
-
23. 匿名 2017/01/09(月) 21:19:27
結婚相談所の引き合わせで男からのプロポーズを待ってたら
永遠に結婚できない
とだけアドバイスしておくよ
そういう積極性の必要なことができない男だから結婚相談所に登録してるんだよ+277
-5
-
24. 匿名 2017/01/09(月) 21:19:56
相談所に登録して活動中のアラフォーです。
縁あって今月に入ってお相手退会、私も地近々退会予定。
ちなみに私の友人は相談所に登録、35で出会い、退会後すぐに結納、結婚して子供も産まれました。
勇気を出してすぐにでも話し合った方が良いと思う、だって結婚をすると信じて安くない成婚料も支払ったのでしょ?
まだ、取り返しのつく年齢だから頑張って!
+183
-1
-
25. 匿名 2017/01/09(月) 21:21:01
言いだしたほうが何かと不利だと思うタイプの男性なのかなー?
でも35才ならそんなのとでも結婚しないと後がないよ
例外は美人、金持ち、高収入+52
-8
-
26. 匿名 2017/01/09(月) 21:22:35
半年付き合ってお互い結婚すると意識したから相談所を退会したんですか?
ちょっと早すぎではないでしたかな?
何で退会したのか気になります。+78
-8
-
27. 匿名 2017/01/09(月) 21:22:55
私も結婚相談所でお見合いして付き合ってました。
私の親にも会ったし、
結婚相談所で出会ったから
結婚するもんなんだと思ってたけど、
半年経っても相手から何も言ってこないから
ちょっとプレッシャー与えたら
そこから音信不通になった…。
レアかもしれませんが、
そう言うパターンもあるので
主さんは一応軽く確認した方が良いかもです。+272
-4
-
28. 匿名 2017/01/09(月) 21:23:23
どっちから付き合おうって言いだしたんだろう
彼氏の方からだとしたら結婚は主さんに言いだしてほしいと思ってるかもしれない
どちらも男性からだと主導権取れないから、って若い男の子が言ってるの聞きました+4
-12
-
29. 匿名 2017/01/09(月) 21:25:19
半年ってことは肉体関係もあるのかな
35才で結婚相談所で出会った男にただ食いされたなんて事になったらダメージすごそう
ちょっとしっかりした方がいいよ
+241
-4
-
30. 匿名 2017/01/09(月) 21:26:00
あんまりにも主体性がないなら、止めた方がいいかも。
隣県までデートに通ってたら、「あーあ、こっちに来てもらったからには、次は行かなきゃ行けないよな~」ってダルそうに言われて、お別れした事がある。+230
-3
-
31. 匿名 2017/01/09(月) 21:27:34
出会いが相談所で半年交際したなら話くらいはした方がいいんじゃないですか
35才のおばさんがバレンタインや記念日にそんな話切り出すのも痛々しいし
「そろそろ今後の話を」くらいさらっとでいいと思うけど+202
-12
-
32. 匿名 2017/01/09(月) 21:27:40
あれかも。
交際期間の上限が決まってる相談所ある。
半年間交際したら、結婚する意思があるとみなされて自動的に退会になる。+115
-2
-
33. 匿名 2017/01/09(月) 21:29:08
>>4 妥協して結婚するくらいなら、一生独身の方がまし。好きでもない人と結婚なんて、私なら絶対無理です。+132
-12
-
34. 匿名 2017/01/09(月) 21:30:26
退会っていうのが何よりのきっかけだと思ったんだけどそこは逃しちゃったんですね
「私は結婚したいけど」とはっきり言ってあげないと進まない事案の気がします
したいとまでは言えないし……と言ってたら多分できない
+96
-3
-
35. 匿名 2017/01/09(月) 21:31:38
何年か前に結婚相談所で出会い、結婚しました。
年収はそこまで良くなかったですが、とにかく彼が大好きで、付き合って即結婚しました。
付き合ってから4ヶ月くらいで、お互いの両親に結婚の挨拶へ行きましたよ。
結婚して8年くらいになりますが今は2人目妊娠中で、今も旦那のこと大好き。
主さん、相談所辞めちゃっていて半年も付き合っているならちゃんと話し合った方が良くないですか?+173
-5
-
36. 匿名 2017/01/09(月) 21:31:44
>>27
そういうパターンすごく多いよ
ちょっと責めるような感じでプロポーズを催促したら
急に破談の申し入れがあったりとかザラ+137
-2
-
37. 匿名 2017/01/09(月) 21:32:08
お互い乗りきらないしプライド捨てられないから硬直してるのかもね
結婚相談所で会った相手にこっちがプロポーズなんて負けにもほどがある、みたいな思考
+73
-4
-
38. 匿名 2017/01/09(月) 21:33:42
強めにプロポーズ催促したらそりゃ破談なるわw
同姓からしても気が強いくせに何かと理想を追っかけそうでめんどくさい女だ+6
-32
-
39. 匿名 2017/01/09(月) 21:34:19
退会までにもステップがある。
まずは交際が成立する、そこから、退会はしないけど他の人とはお見合いしないで真剣交際するとか、休会して交際するとか。
私は、「休会をします」と自分の活動状況を伝えたことがあるけど、暖簾に腕押し、相手からはっきりした反応が無かったから、交際止めたよ。+76
-3
-
40. 匿名 2017/01/09(月) 21:35:03
>>19
退会してるからカウンセラーさんつかないのでは?
私もそれ思った。結婚の話が出てないのに何で退会したのかな?大丈夫なのかしら。+118
-2
-
41. 匿名 2017/01/09(月) 21:35:47
私は26歳で男性との交際経験がありません。
真剣に結婚相談所に入会しようかと思います。
一人っ子で親に孫を抱かせてあげたい!!
+168
-7
-
42. 匿名 2017/01/09(月) 21:36:08
一緒にいて楽しいなら素直にそれをお伝えしていいんじゃないでしょうか
自分から言わないのは逆になんででしょう?+44
-1
-
43. 匿名 2017/01/09(月) 21:37:27
プロポーズされてから退会、挨拶・両家顔合わせ・結納・結婚式とトントン進みました。そこまで一年弱ですね。
相談所に入会していても恋愛結婚と同じようなスパンで考えてる人が時々いるけど、それだと何のために入会したのか謎。一緒にいて楽しくても結婚相手を見付けることがメインなんだから、主さんのようなケースはダメですね。+101
-2
-
44. 匿名 2017/01/09(月) 21:37:28
どっちも結婚したいほどの相手とは思えないという感触のまま
ダラダラと時間ばかり過ぎていく
男は切羽詰まってないから尚更ダラダラする
このペースに合わせて結論を相手が出してくれるのを待ってたら必ず破談になるよ+116
-1
-
45. 匿名 2017/01/09(月) 21:38:41
>>32さんのコメにあるように半年って本交際のマックスだから、もしかしたら強制的に退会なんじゃないの?
基本、本交際だと3か月が目安なんだよね、それでもって人には延長が許されるけど半年までだよ。
+9
-1
-
46. 匿名 2017/01/09(月) 21:41:26
主さんの想像通り向こうも似たようなこと考えてると思う
男性の場合は女性よりめんどくさがりも多いので
惚れてもらってないと向こうからのプロポーズは少ないと思う
+64
-0
-
47. 匿名 2017/01/09(月) 21:41:30
>>41
結局は縁のものだけど、結婚したいなら選択肢の一つに入れた方が良いと思う。
今なら引く手あまたなんじゃないの?+34
-1
-
48. 匿名 2017/01/09(月) 21:43:01
家族に会わせてみたら?
本当は自分ではっきり、結婚なんだけど…って切り出すべきだけど、女が言い出すと逃げる男多い。+42
-3
-
49. 匿名 2017/01/09(月) 21:43:07
私も40直前で結婚相談所で出会って7ヶ月後に結婚しました。
ダラダラするのが嫌なので相手に結婚したい意思を聞いたら、私の方から積極的に話を進めました。
相談所やめてしまったのなら相手の方にハッキリ確認してみると安心かなと思います。
1さんがんばってください!+70
-0
-
50. 匿名 2017/01/09(月) 21:43:33
プロポーズ迫るとたとえ相談所が出会いでも逃げられるよ
「貴方と結婚したい」か「話を進めたい」という言い方をお勧めします+70
-1
-
51. 匿名 2017/01/09(月) 21:45:46
主さんの話の続きが気になる+26
-0
-
52. 匿名 2017/01/09(月) 21:46:18
>>50
意味わかんないよね。
セックスつきのお母ちゃん探してるんだろうねえ。+30
-1
-
53. 匿名 2017/01/09(月) 21:46:31
結婚紹介所に登録してる男は
「結婚したくないけどそろそろ結婚しなきゃ」と思ってる男なんだよ
一見そつがなくても義務感で動いてる自主性のない男ばかり
そんなのが情熱的にプロポーズしてくれると思ったら大間違い+122
-5
-
54. 匿名 2017/01/09(月) 21:46:40
クリスマスに結婚の話とか何かしなかったの?+26
-0
-
55. 匿名 2017/01/09(月) 21:46:58
7月に相談所のお見合いで出会った人と、10月に相談所を退会。2月に引っ越し、3月に入籍、5月に新婚旅行という流れでした。当時34歳。相手は36歳。
ただね、うちは共に再婚同士。相手もそれなりに流れを把握していてリードしてくれたと思う。
他の人も書いてるけど、そんなリードが出来ないから相談所に居るってこともあると思う。
主さん、プロポーズを夢見てないで自分から話を進める方がいいと思いますよ。+67
-1
-
56. 匿名 2017/01/09(月) 21:47:26
トピズレすみません。
高卒でも入会できますか?+50
-1
-
57. 匿名 2017/01/09(月) 21:48:21
>>53
これ、私もカウンセラーさんから言われた。
男性の方が受け身なんだって。+53
-0
-
58. 匿名 2017/01/09(月) 21:48:35
結婚相談所で知り合って結婚したけど7ヶ月で離婚した人なら知ってます
周りから笑い者になってます
そんな事にだけはならないようにね+21
-24
-
59. 匿名 2017/01/09(月) 21:48:56
>>56
会社による。
+14
-1
-
60. 匿名 2017/01/09(月) 21:49:25
結婚の話早めにした方がいいよ!
何のための結婚相談所での出会いか分からないじゃない。それで破談になったらそれまでのご縁だし、時間の無駄だからサクサク行こう!+80
-3
-
61. 匿名 2017/01/09(月) 21:49:26
ほんとになんとなく一年をめどにしてる男性という可能性もあるので
急いでるわけではないけどいつ頃がいいだろうね?と確認だけしては?
責めるのはほんと、だめw+49
-2
-
62. 匿名 2017/01/09(月) 21:50:56
>>56
医者と高収入限定のとこはダメだったよ高卒
あと普通の大手でいくつかダメなところある
+58
-0
-
63. 匿名 2017/01/09(月) 21:51:20
>>56
中卒で入会して結婚しました。上の方に出てる大手相談所です。+27
-4
-
64. 匿名 2017/01/09(月) 21:51:52
そこまで焦って結婚しない方が良いよ
結婚にこだわらず 仕事していた方が
普通の生活の中で 出会えるから
+11
-25
-
65. 匿名 2017/01/09(月) 21:52:05
でも、常識的には、責められても仕方ないんだよ。相手の時間や機会を奪うってことは。
もし好きなら、一回だけ我慢して男性に結婚の話をしてみて。それでダメなら、気持ちを切り替えようよ。+83
-4
-
66. 匿名 2017/01/09(月) 21:52:48
>>56
女性基本短大卒が条件の所でも
看護師 美人 理想が低い
だと入れたりするので
一度面談だけ予約するといいよ+29
-5
-
67. 匿名 2017/01/09(月) 21:54:26
16の者です。
皆さんプラス・マイナス押してくれて本当にありがとうございます。
本当は結婚したく、でも迷いもあり、皆さんに後押ししてもらい覚悟が出来ました。
7月に入会しお見合いした人30人程
婚活終わりにしようと思います。+88
-2
-
68. 匿名 2017/01/09(月) 21:55:17
既婚じゃなくてすみません。
33歳で結婚相談所で出会った彼と付き合って5ヶ月目です。当然結婚前提の付き合いなので、婚約指輪や結婚式や子供の話、新居や家事分担の話もしています。あと、結婚が無理だと判断したら、一刻も早く教えて!と言っています笑
主さんから結婚の話をしてみてはいかがでしょうか?もし結婚までいなかったら、時間がもったいないですよ+76
-3
-
69. 匿名 2017/01/09(月) 21:56:04
職場の先輩(男)がお見合いで付き合いだした彼女にいつになれば手を出していいのか(最初のエッチのタイミング)を同僚に相談してるの聞いちゃった。
男もいろいろあるんだねぇww 結局、そこは3月に挙式とのことで上手く行ったみたいで良かったです。+10
-7
-
70. 匿名 2017/01/09(月) 21:56:13
27才で入会し、最初に会った男性と付き合い、半年で結婚しました。
お互い結婚願望があったので、結婚まで早かったです。
現在結婚12年目に突入しますが、優しく穏やかな人なのでほとんど喧嘩もせず、楽しく過ごせています。+92
-2
-
71. 匿名 2017/01/09(月) 21:56:28
少し詳しいものですが、まず結婚前提でないと退会した後はお付き合いはタブーですよ
隠れてお付き合いはルール違反になります
退会する時にきちんと成婚料を払っているなら別ですが+61
-4
-
72. 匿名 2017/01/09(月) 21:56:39
>>56
入会できるけど、選ばれる率は低くなるかも…+13
-4
-
73. 匿名 2017/01/09(月) 21:56:38
>>16
28歳でその条件なら迷うヒマない。
高身長で優しい男性って、重いもの持ってくれたり家事でも重宝するよ〜ウチのダンナがそう。
恋愛相手じゃなく生活を共にする相手な訳だから好条件ですよ。+101
-4
-
74. 匿名 2017/01/09(月) 21:57:02
主さんの状態で成婚料取られました。結婚も深い関係もありません。
最近は独身同志だけど「友達作り」を認めているパーティもあるようだけど、
そういう基準のない店でした。交際費も取られるシステムだったのでよく主さんが払わないでやめられたなあと思います。
婚約の紙にサインさせられたのはいまだにちょっと違和感あります。+21
-1
-
75. 匿名 2017/01/09(月) 21:59:27
>>72
高卒とか専門学校卒の男性も登録してる結婚相談所なら大丈夫なんじゃないの+13
-2
-
76. 匿名 2017/01/09(月) 21:59:57
詳しい表現は忘れたけど
「短大卒以上が望ましい」みたいな相談所なら高卒女性はいる
条件を低く希望しておくと
是非はさておき成婚数の足しにできるので入れてもらえる
私それで結婚した バツイチ無職だったけど 希望条件よりかなりいい人と
+27
-1
-
77. 匿名 2017/01/09(月) 22:02:02
>>69
どの相談所も同じだと思うけど、手を出したら退会。そんな男女を他の異性に紹介して何かあったら信用なくなるからね。強制退会。+53
-2
-
78. 匿名 2017/01/09(月) 22:02:11
言ってみたらいいと思うよ!
私は結婚前提のお付き合いを望んでいますが、もしその気がないのであればお付き合いはできませんと!
32歳の時に婚活の人(35歳)と出会ってそれ言ったら振られました。
その後を親の紹介で出会った人とめでたく結婚できましたが、やっぱり主さんも付き合う前に結婚前提と言っとく方がよかったかな!+61
-2
-
79. 匿名 2017/01/09(月) 22:02:17
私も聞きたいです!現在、社会人で通信大学に在籍していますが、相手に引かれてしまうでしょうか?
先ず結婚相談所にも入れないでしょうか?
トピズレで申し訳ないです・・
+10
-3
-
80. 匿名 2017/01/09(月) 22:02:35
>>57
受け身どころか
よくよく話を聞いてみたら
「本心を明かすと結婚そのものに積極的な気持ちになれない」
とか、おかしなことを言い出す男が多い
結婚紹介のほとんどの男がそういうタイプだと思ってほぼ間違いないと思う+82
-5
-
81. 匿名 2017/01/09(月) 22:04:04
30歳です。
結婚相談所で知り合って何人かとお食事行ったりしてますが、相手のことを好きになれる気がしません。
デートの約束をしても好きな人に会うワクワク感みたいなのは全然なくて、面倒だなとか思ってしまいます。
結婚相談所で出会った人はどういうところが決め手で交際や結婚に至ったのか教えてほしいです!+136
-2
-
82. 匿名 2017/01/09(月) 22:04:17
>>77
結婚前に手を出したら退会なんですか?
付き合ってる時点でも+17
-2
-
83. 匿名 2017/01/09(月) 22:05:54
いや相談所の男でもすぐ結婚に向けて動くのなんかいくらでもいるからw
まあでも誰でもと言うわけじゃないのは確か
・親など積極的な人間がプッシュしている
・相手女性が、言い方悪いけど「掘り出し物」で妻にしたいと思ってもらえている場合
・子供が欲しいという気持ちがつよく男性であっても年齢で楽観できない場合(定年まで短いとか)
だいたいこの三つよ+66
-4
-
84. 匿名 2017/01/09(月) 22:05:55
私(32)も相談所で昨年出会い今年結婚予定です。
付き合って二ヶ月後には結婚の意思を確認して一緒に退会しました。
聞いた方がいいですよ!!!!
相談所で出会ってるんだから、重くなく誠意がある人なら結婚します!!
+68
-0
-
85. 匿名 2017/01/09(月) 22:06:43
>>82
退会してからなら、何をしても二人の責任だけど、在会中にお見合いした女に手を出しまくって、飽きたら別の子とお見合いって男がいたら、どう思う?
+53
-2
-
86. 匿名 2017/01/09(月) 22:07:01
>>79
全く問題ないと思います。
入ってからがいろんな意味で大変。すぐ出会える人は少数。+14
-1
-
87. 匿名 2017/01/09(月) 22:07:07
>>78
結婚相談所で出会って付き合ってるのに結婚前提じゃないことってあるの?+54
-2
-
88. 匿名 2017/01/09(月) 22:08:46
>>87
真剣交際に入る前に何度かデートする時点では、まだお互い結婚を前提とした付き合いではないよね?
相談所に入ったことある人は皆分かるよ。+45
-0
-
89. 匿名 2017/01/09(月) 22:09:18
>>82
横からごめん
退会だよ
手を出した時点で婚約成立とみなす
ほとんどの所がそうじゃないのかな
+34
-0
-
90. 匿名 2017/01/09(月) 22:09:34
義弟は、結婚相談所で知り合った人とデキ婚してました。+6
-4
-
91. 匿名 2017/01/09(月) 22:10:24
>>85
あー、なるほど!システムがよくわからなかったんで、聞いて納得しましたw
そんな奴がいたら最悪ですね!(; ̄O ̄)
ありがとうございます。+19
-3
-
92. 匿名 2017/01/09(月) 22:11:22 ID:z6NN4ofc4O
主です!!
皆さんコメント本当にありがとうございます!
私はツヴァイという結婚相談所で知り合い、成婚料もなく、退会も本人の申請によるものでした。
付き合って3ヶ月目でその頃はお互いラブラブで一緒に退会したのですが、その後本当に何事もないような付き合いが続いています。
結婚の話も一度も出ていません。
付き合って半年ですが、ラブラブ感は全く消え、会えば普通にデートしてるって感じで、私達って結婚相談所で知り合ったんだよねえ?って1人悶々としています…
中々彼に結婚の話し出来ずにいます。
やっぱり、皆さんのいう通り自分から言った方がいいんですかね…+146
-2
-
93. 匿名 2017/01/09(月) 22:11:42
〉〉73
16の者です。
コメントありがとうございます。
周りで結婚相談所入会してる友達もいなく、
相談も出来なくて、、、
とても参考になります。アドバイス嬉しいです。
人柄も良く好条件で迷う方がおかしいですよね、、
きっと私は結婚の覚悟がなかったんだと思います。
いざ結婚となると初めての環境や生活を想像して怖くなったんだと、、、。
+11
-4
-
94. 匿名 2017/01/09(月) 22:12:04
>>81
年収・学歴・顔
恋愛のワクワクがお望みなら見合いや結婚相談所はやめて
普通に合コンでも何ででも出会って付き合ったほうがいいと思う+53
-2
-
95. 匿名 2017/01/09(月) 22:12:35
ん?ステマだったか?w+14
-13
-
96. 匿名 2017/01/09(月) 22:13:04
男性は女性と違って出産リミットがないから、その分焦らないよね。よっぽど結婚願望強いか、親に結婚しろって言われてるかじゃない限り、余裕ぶっこいてそう。+47
-3
-
97. 匿名 2017/01/09(月) 22:13:55
>>92
ZWEIの退会って、男女どちらかの所属する店舗まで挨拶にいかないの?
私の友達でスピード退会した子は、二人でZWEIの店舗に挨拶に行っていたし、店舗にも成婚したカップルの挨拶に来たときの写真いっぱいあるよ。+37
-2
-
98. 匿名 2017/01/09(月) 22:14:09
>>92
数か月で穏やかな付き合いになったってまた難しいところだね
冷めたんでしょwって言うのは簡単だけど
どうせ結婚する女性だからってことでベタベタしなくなっただけって可能性も普通にあるから
もう見極めてくれとしか言えないかも+49
-1
-
99. 匿名 2017/01/09(月) 22:14:45
パートナーエージェントでは仮交際中は知り合いという認識で複数同時進行OKで、真剣交際からは紹介ストップで同時進行相手とは交際中止という形なんですが、その場合の真剣交際時点でもHはダメなんでしょうか?+14
-4
-
100. 匿名 2017/01/09(月) 22:15:22
ステマになってないぞw
もっとフォローちゃんとした所たくさんあるよ
新興気味の大手でさ+14
-2
-
101. 匿名 2017/01/09(月) 22:16:05
>>99
会社に問い合わせてよ。
+3
-0
-
102. 匿名 2017/01/09(月) 22:16:56
>>97
電話で退会しました!
成婚退会すると、商品券がもらえるのでそれを一緒に貰いに行きました。笑
写真は恥ずかしいのでお断りしましたー+26
-0
-
103. 匿名 2017/01/09(月) 22:17:28
結婚相談所は、残り物の集まりだよ
だから、会員の男性に色々求めるのが お門違い
そんな気の利く良い男なら、相談所なんて行く必要ないから
+10
-32
-
104. 匿名 2017/01/09(月) 22:17:54
私の友達は結婚相談所で知り合った人と結婚して2年後に離婚。
最近また明日結婚相談所に入会して婚活してるよ。
正直こりてないなと思うけど本人がそれで幸せならいいのかなとも思う。+44
-9
-
105. 匿名 2017/01/09(月) 22:18:02
なんかわかる
ウチの旦那も相談所で知り合ったんだけど、プロポーズを本人はしたつもりだったらしかったんだけど、
全然私に伝わるような言葉じゃなくて、勝手にOKもらえたと向こうの仲人さんからこっちに確認が来て、私の仲人さんがなんなんだこいつはって激怒。間に入ってくれてなんとか結婚まで進んだわ…
そういう女性とのコミュニケーションの取り方苦手な男性は多いよね
でも本当に旦那は良い人で結婚生活は幸せですよ。
主ももう退会しちゃったなら家族とかに間に入ってもらえば良いのでは+54
-6
-
106. 匿名 2017/01/09(月) 22:18:07
みんなどこで相談所探して決めたの?
何処がいいんだろう(T_T)
大手?個人?
こんなこと聞いたらステマ勘違いされそうだけど、
経験者の方に聞いた方が参考になるかなって、、30になるから入ろうか真剣に考えてます。+54
-4
-
107. 匿名 2017/01/09(月) 22:18:18
最近登録したばかり
ありがたいことに五人くらいと掲示板でやりとりしてるが、もう訳わからなくて返信が遅くなってしまう…
相手にも失礼だし、もっとやる気出して活発に動かないと+7
-2
-
108. 匿名 2017/01/09(月) 22:18:38
>>83
はっきり言って、ちゃんと行動できる男性も多いよね。
職場が出会いがなくて、本当に結婚したくて婚活している人だって多い。+61
-3
-
109. 匿名 2017/01/09(月) 22:19:48
>>95
え!ステマじゃないです!
本気の悩みです!
むしろツヴァイは、入会したはその後ほっとかれてコーディネーターの方も辞めたり多くてお勧めできません笑
+46
-4
-
110. 匿名 2017/01/09(月) 22:20:59
>>81
私の場合は、一番最初に会った男性と成婚退会したよ。登録してから参考のため、婚活ブログをたくさん読んだんだけど、そこに出てくる男性が変な人たち過ぎて、初めて会った現在の彼氏が普通の人だったから余計ポイント高かったのかも笑
あと、穏やかで大手企業勤め、年下次男とかも良かった。結局彼と初お見合いした後は、既にお見合いが決まってた方10人くらいと会ったけど、やっぱり彼が一番良かったから後悔はないかな。
他の方は、皆さん良い人だったけど、ちょい薄毛、口元が苦手とか、次会いたいと思えない感じだった。直感は大事かも。+59
-6
-
111. 匿名 2017/01/09(月) 22:21:03
>>92
聞くべきです!!!!
時間がもったいないです(>_<)
どんな結婚式にしたい??とか
する前提できいてみては??+38
-4
-
112. 匿名 2017/01/09(月) 22:21:54
コンシェルジュ制の所は合う合わないがあるけど合ったらうまくいくよ
「市場価値」って言葉をバンバン使う気の強い女性に指導してもらって結婚したw
+27
-7
-
113. 匿名 2017/01/09(月) 22:22:09
残り物とか
余り物とか聞いちゃうとビクつく・・
いや、自分もなんだけどさ
あまり
情報に左右されないように強く生きます。+60
-4
-
114. 匿名 2017/01/09(月) 22:23:16
産業廃棄物処理場+3
-38
-
115. 匿名 2017/01/09(月) 22:23:25
>>103
そうやって決めつけるのはあまりよろしくないかと+7
-5
-
116. 匿名 2017/01/09(月) 22:25:20
>>113
自分の人生に関係ない他人に、残り物とか何だの言われても、人生のパートナー見つけて幸せになったもん勝ちだよ!諦めたら終わり!+82
-6
-
117. 匿名 2017/01/09(月) 22:25:49
>>99
私もパートナーエージェント。34歳で結婚したとコメントした者です。
がるちゃんにも居るのね~!
真剣交際中にHしましたよ。相性悪い人と結婚したくなかった(笑)すんません。本当はダメみたいだから、コンシェルジュには秘密でした。+33
-8
-
118. 匿名 2017/01/09(月) 22:26:02
荒れてきたね。
相談所で結婚をした人のコメントも少なかった。
残念だ。+17
-7
-
119. 匿名 2017/01/09(月) 22:28:11
あんまりイメージがない。
条件条件ばっかり言ってそう。
だから売れ残・・+4
-32
-
120. 匿名 2017/01/09(月) 22:28:45
個人の所も中々良いですよ!
大手は分かりません
個人は仲人の人が親身になってくれる所もあります
+10
-6
-
121. 匿名 2017/01/09(月) 22:29:55
>>99
以前パートナーエージェントで婚活していました。
真剣交際時点でHすると、成婚退会になりますよ。コンシェルジュから説明されました。でも自己申告だから、バレないのではないですか?
私は真剣交際中にHしてました。そして2ヶ月後に成婚退会して、半年後に結婚しました。
+35
-6
-
122. 匿名 2017/01/09(月) 22:30:30
>>86
有難うございます>_<
+2
-4
-
123. 匿名 2017/01/09(月) 22:30:33
主さんの例は可能性がいろいろ考えられすぎるからもう一般論しか言えないよね
なんとなくボンヤリしただけの男性なのかもしれないしキープされてるのかもしれないしさ
ロマンを追っかけるタイプでホワイトデーあたりにステキなプロポーズ考えてる可能性もゼロじゃない。ならこないだのクリスマスにしろって話ですがw+31
-4
-
124. 匿名 2017/01/09(月) 22:31:29
えー!?
Hしたとかの報告必要なんですか?!
びっくりです…+58
-3
-
125. 匿名 2017/01/09(月) 22:31:52
>>106
有名どころは入会金とか高額だったから、ゼクシィ縁結びカウンターってとこに入会したよ。
入会してから知ったけど、ゼクシィ縁結びってのがネットのみ?で、カウンターの方は担当者がつくタイプだった。
入会金も三万だったし、私のプランだとゼクシィだけじゃなくてパートナーエージェント登録者ともお見合いできた。ただ、ゼクシィのカウンターは少ないみたいだから、都市部に住んでないと大変かも。+15
-3
-
126. 匿名 2017/01/09(月) 22:33:05
結婚相談所で知り合った男性と結婚しましたよ。
あらかじめ早く結婚したいとお互い確認し合っていたので、交際から6カ月でプロポーズしてもらい、8ヶ月で入籍しました。
婚活して色々な人と出会った中で一番の人だったので、プロポーズしてくれなかったら自分からするつもりでしたが。
+41
-6
-
127. 匿名 2017/01/09(月) 22:33:36
>>117
99です。
本当はやっちゃいけないんですね、知りませんでした!
真剣交際=恋人=HしてもOKかと
私も相性合わなかったらどうしようとか思ったり、むしろ確かめてから真剣交際行きたいと思ったくらいです(最低ですね...)+27
-5
-
128. 匿名 2017/01/09(月) 22:34:13
>>124
必要ないですよ。したければ相談をしてもいいとは思いますけど。
+8
-5
-
129. 匿名 2017/01/09(月) 22:39:00
>>121
私はそのような説明受けなかったので参考になりました!
しかもトントン拍子のご結婚で羨ましいです!+10
-4
-
130. 匿名 2017/01/09(月) 22:39:21
付き合って結婚決まる前にHすると真剣交際だから退会です
適当な事するとコンシェルジュに怒られるよ+47
-2
-
131. 匿名 2017/01/09(月) 22:39:56
結構結婚してるひといるんだね
1割程度しか成婚しないらしいけど
自分も頑張ろう+44
-5
-
132. 匿名 2017/01/09(月) 22:42:41
本当にゲスい考えなんですが
私はガル民歴が長く、よく下ネタトピを見て
PBや包茎などの話を聞いています。
結婚してから知ったらビックリです
どうすれば・・・+51
-3
-
133. 匿名 2017/01/09(月) 22:45:11
結婚相談所での活動楽しいですよ。+16
-9
-
134. 匿名 2017/01/09(月) 22:47:12
主さん、私も同じ状況です。
お互い休会して3ヶ月目になりますが、期待していたクリスマスを過ぎても全くプロポーズはなく‥。
この前思い切って結婚の意思を聞いてみたら、1年は付き合いたい、まだ私の事が半分しか分かってないとのことでした。
相談所では3ヶ月過ぎたら結婚の意思を相手に伝えるという決まりがあるのも知らないようです。
女の人は早く結婚したいから相談所に登録しているのに、男の人はのんびりし過ぎています。
このまま付き合っていくか、今悩んでいます。+80
-4
-
135. 匿名 2017/01/09(月) 22:53:19
>>134
私だったら別れて次にいきます!!
+77
-5
-
136. 匿名 2017/01/09(月) 22:54:16
エン婚活入会してる方いますか?
もしいたら気になるのでいろいろ教えて欲しいです!+0
-1
-
137. 匿名 2017/01/09(月) 22:54:46
>>134
一年待たせられるのは長すぎますよね
休会解除して活動再開した方がいいと思います+95
-3
-
138. 匿名 2017/01/09(月) 22:54:53
>>1
主の場合迷っている気持ちが相手に伝わってしまってる気がする。
信頼されていると確信できないと、相手も不安になるのでは?
そんな相手に結婚しようなんて言えない気がします。+6
-3
-
139. 匿名 2017/01/09(月) 22:55:15
>>134
次いこ次
今結論出せない奴は1年たっても結論出せないよ+99
-4
-
140. 匿名 2017/01/09(月) 22:59:48
>>132
同じこと思った私もゲスいですが…
私にとってはかなり大事なところ。
行為の内容は教育できたとしても、欲求の程度は個人差あるからそこは見極めたい。。+15
-1
-
141. 匿名 2017/01/09(月) 23:00:53
主さん頑張って話し合ってみて下さい。+8
-3
-
142. 匿名 2017/01/09(月) 23:05:31
>>140
個人的には年収並みに重要事項なんだけど
プロフィールに全然書いてないからね…
ちんこのサイズとか書くわけにいかないのはわかるけどさ+25
-4
-
143. 匿名 2017/01/09(月) 23:08:42
>>132
成婚退会したものですが、私のところは仮交際中は複数交際OKだったので肉体関係NG、真剣交際中は肉体関係OKでした。心配な方はそこで確かめることができます。
PBは外見から分からないので心配ですよね。+21
-4
-
144. 匿名 2017/01/09(月) 23:14:20
入会金とか会費が高いところは婚活にそれだけお金使える男性が登録してるから真剣だし高収入の人が多い。と言って友達は入会金、会費安い紹介所からそれなりにお金かかるところに相談所を変えて、結婚したよ。+14
-5
-
145. 匿名 2017/01/09(月) 23:20:00
>>16
同い年です。
いいなぁ+6
-5
-
146. 匿名 2017/01/09(月) 23:20:08
>>142
もしそっちの相性がバッチリなら年収低くても全然アリですよね。私はお金自分で稼ぐし…
相性最悪なら自分が浮気するかもしれないから年収良くても決めきれないだろうな。
真剣交際して確かめるしかないですね!+8
-12
-
147. 匿名 2017/01/09(月) 23:21:18
>>114
それなりにってどの位かかるものなんですか?
お友達のお相手は結果高収入な方だったんですか?+1
-5
-
148. 匿名 2017/01/09(月) 23:24:36
男性会員の平均年収1500万円のところは2か月13万くらいだった
1年間活動すると40万近くかかるけどそんなに長く活動を続ける人はいないらしい+21
-6
-
149. 匿名 2017/01/09(月) 23:24:53
>>143
はい。
さすがにあんな話を聞いてしまうと・・
やっぱり上手くやっていく秘訣は相性も大事だと思うので・・
ゲスい話失礼しました(o_o)+10
-2
-
150. 匿名 2017/01/09(月) 23:27:45
私41歳、彼39歳。
まさに今日、彼にプロポーズのお返事をして、結婚することになりました。経緯↓
・相談所で紹介されて何度かデートし、2ヵ月後に彼から正式なお付き合いの申し出(彼は休会済)。
・お付き合いに進む際に私から彼に「年齢も年齢だし、3ヵ月位で結婚するか別れるかお互い判断するようにしたい」と宣言して、彼も同意。お付き合いスタート。
・1ヵ月半ほどで彼からプロポーズ。想定より早い展開に焦った私は返事を保留。でも長く引っ張っても意味ないので、結論を出すために1泊2日の旅行を提案。
・旅行後、彼に改めて気持ちに変化はないか確認し、もう一度プロポーズされたのでお受けしました。で、同じ日に、それぞれの親に結婚の意思を伝えました。
主さん、時間はとても大事ですよ。婚活なので、どこかでドライに判断する必要があるかと。私なら紹介所経由で付き合う=結婚前提なのに、そこをのらりくらりする男は結婚しても色々逃げそうだなと判断して終了にします。冷静に判断するのことは大事だと思います。がんばろう。+92
-5
-
151. 匿名 2017/01/09(月) 23:27:47
>>148
2ヶ月のコースみたいな感じで活動できるんですね!
私は半年とか一年とかで50万くらいかかるのかと思ってましたー(^_^;)+6
-0
-
152. 匿名 2017/01/09(月) 23:31:37
>>150
おめでとうございます(*^o^*)
泊まりを提案したのは何の為ですか?
よく、付き合ったら旅行に行って相手を見極めろみたいな感じですか?+32
-6
-
153. 匿名 2017/01/09(月) 23:32:09
26歳の時に結婚相談所に説明聞きに行った時
主人のプロフィールを見て
この人と連絡取りたい!連絡取らなきゃ一生後悔すると思いその場で入会。
すぐ連絡を取りました。
遠距離だったけどお付き合いが始まり
3回しか会ってないけど(そのうちの一回は10分だけ)プロポーズされ結婚しました。
退会=結婚でした。
主人と退会しようか?と話し合って決めました。
とても幸せです。
母親からも幸せ者だね~と言われます。
+66
-5
-
154. 匿名 2017/01/09(月) 23:32:16
>>151
そこは1年たたずに退会すると退会金が取られるっぽいですけど最大でも2万円程度だったような
2か月以降は1か月ごとに支払うシステムで休会制度もあるので
早く相手が見つかればそんなにお金はかからないのかもしれません+6
-4
-
155. 匿名 2017/01/09(月) 23:34:37 ID:z6NN4ofc4O
主です。
皆さん、色々ありがとうございます!
次の週末会う予定があるので、思い切って聞いてみようと思います!!
気持ちのすれ違いとか何度かあり、会えない時にはなんだかんだでやっぱり会いたいし結婚したいなあと思っているのでちゃんと答えが欲しいです。+82
-7
-
156. 匿名 2017/01/09(月) 23:37:59
主さん頑張ってください!
+64
-6
-
157. 匿名 2017/01/09(月) 23:38:58
>>155
主さんが幸せになれますよう願ってます(^^)+84
-5
-
158. 匿名 2017/01/09(月) 23:41:05
結婚前提見合いパーティーに参加し、すごい不細工な人いるな、わたしもこんな場所であんな不細工がいるようなパーティーに参加して終わったな
が、主人の第一印象。
とにかく結婚したかったからしました。
が、浮気されていました。
お見合いパーティーに来る男の中で、いつも参加している人がいます。
それが主人です。
当初は私も浮気相手だったのでしょう。
ただただ結婚したかった。
色々とあり、近い内に離婚します。
+39
-11
-
159. 匿名 2017/01/09(月) 23:42:38
>>152さん
>>150です。ありがとうございます(^_^)
旅行を提案した理由はまさに152さんがお考えの通りです。24時間以上一緒にいれば素が出るわけで、それを見極めたかったんです。
それとちょっと恥ずかしいのですが、やはりアッチの相性も確かめておきたかったからというのもあります。実は非常に大人しい方で、某人気ドラマの主人公と同じプロの独身の可能性が強かったので。
いや~、旅行の提案はすごい勇気がいりましたが行ってよかったです。+72
-4
-
160. 匿名 2017/01/09(月) 23:44:38
旦那の職場の飲み会とかの集合写真を観ると
旦那って意外とイケメンなんだと気づいた今日の頃。
+9
-10
-
161. 匿名 2017/01/09(月) 23:49:23
>>135
>>137
>>139
返信ありがとうございます。
彼は相談所に入って1番最初に出会った人で、一緒にいて落ち着くしいいなと思っていたのですが、慎重すぎて中々決まらないですね。
他の人にも目を向けてみようと思います。+15
-4
-
162. 匿名 2017/01/10(火) 00:03:17
>>131
しかもその1割の成婚も、男女合わせた上での1割だからね。
結婚相談所ってどこも女性会員が6~7割らしいから、
女性会員の成婚率は、もっと低いってことになる。+29
-5
-
163. 匿名 2017/01/10(火) 00:03:50
>>159
お返事ありがとうございます(^-^)
そうなんですね!旅行に行って疲れた時なんかに素がでるから、旅行はオススメと聞きますもんね!(゚o゚!
確かにそこも気になりますよね 笑
大事です(`_´)ゞ
私もいずれの為に参考になりました 笑
お幸せにです
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪+25
-4
-
164. 匿名 2017/01/10(火) 00:05:48
菅野美穂でさえ堺雅人と付き合う時に、結婚を前提に!って言ったんだよ
本当に結婚したいんならプライドなんて捨ててちゃんと自分で確認するべき
+97
-4
-
165. 匿名 2017/01/10(火) 00:11:42
36歳で入会しました。同時期に入会した方と何回か会って3ヶ月後に交際を申し込まれ結婚相談所を休会。その3ヶ月後には私の誕生日がありプロポーズされました。なんやかんやで付き合ってから8ヶ月で入籍しました。
嫌な部分が出来るだけ少ない人がいいですよ。私の場合は外見はこだわらず、タバコを吸わない人、友達や親に紹介できるような社会人である人、金銭感覚が似てる人を条件にしました。
時間は戻ってこないので、主さんもお相手に気持ちを確認した方がいいと思います。+41
-4
-
166. 匿名 2017/01/10(火) 00:12:42
>>161
カウンセラーさんが居るなら相談してみてね。
よく言えば慎重だけど、悪くとればあなたはキープ状態なんだとも取れるから。
私も言われるんだけど今が一番若い!
折角相談所に入ったんだから幸せになってね!
+23
-4
-
167. 匿名 2017/01/10(火) 00:17:40
>>131
相談所の成婚率ってすごく低いらしいから、ここに書かれているいくつかは相談所の人の作り話なのかな、と思って読んでる。+19
-7
-
168. 匿名 2017/01/10(火) 00:23:06
相談所で出会ってもキスとかするの?気持ち悪くない?+8
-27
-
169. 匿名 2017/01/10(火) 00:27:37
>>168
出会いは相談所でもなんでも一緒だと思う。そんなん言ったらどこで出会えば気持ち悪くないの?+48
-5
-
170. 匿名 2017/01/10(火) 00:32:48
私は33歳の時に相談所で知り合った人と婚約して破談になったので35歳でもう一度相談所に入り直しました。
次はお付き合いしても退会せず念のため、籍入れてから退会しました。
また駄目になったらお金がもったいないので。
主さん、彼に結婚前提に付き合っているのか、そろそろお互いの両親に挨拶に行かないのか聞いてみた方が良いと思います。
その気が無いようでしたら、急いで次に行かないと年齢的にまずいと思います。
経験上、この年になってくると相談所でも相手する男性の質がぐっと下がるので焦った方がいいです。
+49
-6
-
171. 匿名 2017/01/10(火) 00:32:53
>>150
プラス押しましたが、なんかテキパキし過ぎて笑えた....ごめんなさい+15
-6
-
172. 匿名 2017/01/10(火) 00:35:33
>>131
私も相談所で知り合って結婚しましたが、相当妥協してますよ。
妥協できる人が相談所で結婚できるんだと思います。
結婚生活はときめきゼロです。+25
-9
-
173. 匿名 2017/01/10(火) 00:41:23
>>150
すごい判断力。尊敬する。+18
-4
-
174. 匿名 2017/01/10(火) 00:41:49
主さん続きが知りたいわ!
来週末?会って彼の反応もここで報告お待ちしてます!
お互い結婚相談所に入ってるんだし、そこで付き合って退会してるのに肝心の話が出ないなんてモヤモヤするよね。上手くいくこと願ってます。+39
-3
-
175. 匿名 2017/01/10(火) 00:46:01
主さんのお相手の方はおいくつなんでしょうか?
私が結婚相談所でお見合した方はガツガツ系が多く焦ってる方が多かったです。+10
-2
-
176. 匿名 2017/01/10(火) 00:47:35
>>106
ステマと思われるかもですが、私はオーネットで知合い、来月結婚します。
去年の6月に登録し、3人目でようやく彼氏ができました。
出会は11月で、2回目のデートで付き合うこととなり、4回目では一緒に住む話になりました。
私は31才、彼は38才です。
因みに彼はオーネットで会ったのは私が二人目みたいです。+23
-6
-
177. 匿名 2017/01/10(火) 00:58:53
16です。
プラス押してくれた方がとても多く、またたくさんの方に押してもらえて今びっくりしました。
ありがとうございました。+10
-6
-
178. 匿名 2017/01/10(火) 01:02:58
私は妥協してませんよ。
自分より高学歴であること
タバコ吸わない
二重
動物好き
両親仲がいい
など…
+12
-9
-
179. 匿名 2017/01/10(火) 01:11:33
結婚願望が無くずっとふらふらしていたかったのですが
母からとにかくお嫁に行ってくれと懇願され渋々入会。
若い頃の自分なら見向きもしなかったようなタイプでしたが何故かピピっときて
何回か会ううちに優しくて真面目で誠実で、少し不器用なところに惹かれ好きになりました。
一緒になり20年超経ちますが幸せです。
入会させてくれた母に感謝です。
+37
-6
-
180. 匿名 2017/01/10(火) 01:13:34
オーネット入ってました。
会った人とは縁がなくて、年上の友人に心配されて、その年上友人の知人に紹介された人と結婚しました。
相談所に入ってる人は色々な人がいます。
彼に少しでも不安があるならやめた方がいいです。
この人と一緒に暮らしていけるという人を選んでくださいね。+21
-5
-
181. 匿名 2017/01/10(火) 01:19:57
30オーバーでもいい出会いある方いるんですね!
ネット情報ばかりですが、30代女性はほぼ望みないような印象だったので入会ためらっていました。
32歳だけど行ってみようかな…!+54
-7
-
182. 匿名 2017/01/10(火) 01:20:10
>>169
相談所って結婚したい人が金払って結婚する人を見つける場所でしょ?好きだから付き合いたいとかじゃないじゃん?だから気持ち悪くないのかなと思って+4
-29
-
183. 匿名 2017/01/10(火) 01:25:49
結婚相談所選びも慎重になるよね+5
-3
-
184. 匿名 2017/01/10(火) 01:57:10
>>182
横だけど結婚相談所って恋愛感情一切ナシで結婚する人も中にはいるだろうけど、大体の人はお互いにちゃんと好意を持った上で結婚してると思う。
少なくとも自分は相談所で良いなと思う人を見つけられて好きになって結婚できたよ。3年経った今でも大好きだよ。+52
-4
-
185. 匿名 2017/01/10(火) 02:02:30
>>169
相談所って結婚したい人が金払って結婚する人を見つける場所でしょ?好きだから付き合いたいとかじゃないじゃん?だから気持ち悪くないのかなと思って+1
-17
-
186. 匿名 2017/01/10(火) 02:02:31
>>182
ちょっとそこに難癖つける意味がわからないや。合コンやらだってそうそう変わらんよ。
それに相談所で出会って好きになって付き合うこともあるよ。+30
-6
-
187. 匿名 2017/01/10(火) 02:07:41
結婚する相手は最低限、キスやH出来る人を選ぶよ。お相手を探す場所が相談所でも。
お金払って相手探すのに、何故一生添い遂げる相手とのスキンシップが気持ち悪い前提という考えになるのかな?
バカなの?+67
-6
-
188. 匿名 2017/01/10(火) 05:43:11
>>16
これさ、プラス押してる人は何のために結婚するの?
結婚できたら、相手なんて誰でもいいってこと?
タイプでもない、恋愛感情もない相手と結婚して子供生むとか、なんの意味があるの?+11
-6
-
189. 匿名 2017/01/10(火) 06:29:38
>>155
結婚決まってから退会した方がよかったんじゃ?って思ったけど、結婚したい!と思える人だったんですね。出会えてよかったですね!私も結婚相談所で知り合って半年で結婚しました。プロポーズしてくれた時に、次ないかも。断る理由もないかって気持ちだったけど、本当にいい人で勢いにのってよかったと思ってます。幸せです。順調に進むといいですね。お幸せに(^^)+15
-6
-
190. 匿名 2017/01/10(火) 06:54:47
相談所で結婚できるのは入会して一年以内+7
-4
-
191. 匿名 2017/01/10(火) 07:08:33
相談所で数人しか出会わず結婚に至った人って、ご本人も美人で内面も良く、お相手も希望の条件の方でスムーズに結婚まで進んだのかな?+6
-3
-
192. 匿名 2017/01/10(火) 07:13:07
>>167
結婚できないタイプだね
自分が行動しない理由を作ってるだけ+9
-6
-
193. 匿名 2017/01/10(火) 07:43:01
オーネットで婚活して結婚しました。
期限を決めて動くとダラダラしなくていいと思いますよー。
私は活動半年と決めて、3ヶ月色んな人と会いまくり(何人会ったかなぁ……?3ヶ月目は土日どちらも埋まり、下手すれば1日3人と会う時もあり)
で、疲れ果てて来月でやめようと思った時に旦那と出会いました。
1か月は他の人と同時進行、2か月目で正式付き合い&休会、6か月目で一泊旅行、10ヶ月目でプロポーズでした。
プロポーズがクリスマスでしたので、それまでこの人でいいのか、この先に続きはあるのかなど、モヤモヤしましたが……。
クリスマス、お正月にプロポーズがなければ3月の相手の誕生日に逆プロポーズしようと考えていました。
サクサク進めたいなら、自分で進めることも大切だと思います+21
-5
-
194. 匿名 2017/01/10(火) 07:48:57
>>106
どこがいいのか、こればっかりは人によりますよー。
都会に住むなら大手(イベントはだいたい都市部)、地方なら個人とか。
大手は色々比較サイトがあるので見比べるといいと思います。
1ヶ月の紹介人数とか成婚料とか会員数とか。
時期によってキャンペーンで入会金やすかったりとかもあるし……。
私はギリギリ29で20代入会金半額キャンペーンで入りましたよー+3
-4
-
195. 匿名 2017/01/10(火) 07:52:51
>>188
尊敬出来まる男は本当に貴重です。
ましてハイスペックも兼ねそろえて。
結婚してから愛情は育ちますし、
結婚生活最後に尊敬が残れば幸せな生活が送れます。+5
-7
-
196. 匿名 2017/01/10(火) 08:14:10
退会=成婚じゃないの?
私も相談所で出会い結婚しました。私のところは付き合いましょうってなってから、三ヶ月を目安に結婚の意志があるかどうか確認するって形でした。一般的に考えたら三ヶ月だと早いんだけど、みんな結婚前提でお見合いしてお付き合いするから、相談所はこういう物なのか〜って感じでした。
私の場合、お付き合いしましょうってなってから約三ヶ月後にプロポーズされて、お互い退会しました。その三ヶ月後に入籍。さらに四ヶ月後に挙式。入籍から一年経って妊娠しました。
振り返ると、賭けだよなーってくらいの勢いですよね(笑)でも、あの時は自然な流れに感じました。今はとっても幸せです。私はそれなりの恋愛経験をしてきてましたが、主人は逃げ恥のヒラマサさんみたいなタイプでした(笑)
主人の他にも二人、お見合い後にお会いした方がいましたが、その後も会いたいなーって思えずお断りしました。うちの相談所はお断りもカウンセラーさんを通して相手のカウンセラーさんに伝えてもらえます。その後は相手と直接連絡を取り合うこともないので、変なトラブルもありませんでしたよ!
+28
-4
-
197. 匿名 2017/01/10(火) 08:38:20
恋愛して気持ちが盛り上がって結婚!!!ってイメージだったけど。
相談所で出会い、ゆる〜く好きになり、結婚してからの方が大好きになりました。きっと出会ってお付き合いして入籍までが半年だったからかも。
相談所なんて残り物の集まりって正直思ってました。でも、出会う場所が重要なわけではなく、誰と出会うか?が大事なんだと思う。飲み会や色々な人とお付き合いしてお金使いますよね?相談所もお金を使いますが、賢い使い方だったと思います。バカ男に三年間使い、金も使った私の経験上…+31
-5
-
198. 匿名 2017/01/10(火) 08:39:42
お互いそんなだから結婚できないんだよ(++)+5
-9
-
199. 匿名 2017/01/10(火) 08:48:01
主さんも、16さんも、よく分かる…
私もそうでした。
やはりドラマティックな恋愛を求めますよねー。
いい人だけどときめかないってやつです。
会いたい気持ちはありますか?
私はなかったので終わりにしました。
でも、大恋愛しても、結婚したらずっとときめいてるわけではないですよね。
そう考えるとどうなのかなあ。
説得力がないんだけど、
私は一年後に思わぬところで今の夫と知り合いました。結婚15年の今も、夫は何よりも私を大事にしてくれます。+5
-5
-
200. 匿名 2017/01/10(火) 09:14:47
いくら出会いはそんな形でも知り合って3ヶ月~半年で決断迫られるとか賭けですね。スピード婚。
お互いに良いところしか見せてないだろうし最低一年は付き合ってみないとどんな人か分からないのでは?信頼関係ってそんなに簡単に築けるもの?怖くないですか?
私は恋愛三年で結婚しました。こういうトピ見てると適齢期に誠実な夫と出会ってよかった。+2
-20
-
201. 匿名 2017/01/10(火) 09:19:43
>>191
私の友達は38歳で入会して二人目に会った人と結婚しましたよ。紹介所の人に「年齢が上がれば上がるほど向こうから会いたいという申し込みは少なくなるから早目に決めた方がいいですよ」と言われたらしい。
友達は見た目は中の上寄り。ちゃんと美容や服装に気を遣ってる人です。性格はちょっと気が強いけど高学歴、高収入です。でも年齢的に同年代を希望すると申し込みがあるのはバツ1の方ばかりで結婚した相手もバツ1でした。+10
-9
-
202. 匿名 2017/01/10(火) 09:50:15
>>195
ぶっちゃけ、離婚ってなった時には尊敬もクソもない状態になると思いますが。+4
-1
-
203. 匿名 2017/01/10(火) 10:55:37
>>200
まあ恋愛結婚も見合い結婚も離婚する人はするし続く人は続くからね。+25
-8
-
204. 匿名 2017/01/10(火) 11:04:45
33歳の時IBJに加盟している地元の結婚相談に入会し結婚しました。
入会1ヶ月した頃に出会い、その1ヶ月後に真剣交際、お互いの両親に結婚前提に付き合っていると挨拶に行った後、相談所を退会しました。
退会から約一年後に引っ越し・入籍・挙式。
1年は思っていたより短く、かなりバタバタしましたが、、、
カウンセラーさんが入会時に『お見合いとは言っても昔のお見合いとは違うわよ。』と言っていました。確かに。
出会いが結婚相談なだけで、恋愛結婚と結婚までのスピード以外はなんら変わらなかったです。
+20
-6
-
205. 匿名 2017/01/10(火) 11:07:50
付き合って半年だから退会したのですか?
一般的には、付き合って3ヶ月〜半年を目処に双方に結婚を意思を確認し、2人が結婚を決めてから成婚退会になります。(親族に結婚の意思を伝えるなど)
なかなか決められない男性には相談所を通じてお相手を結婚へ後押しする場合も多いし、主さんは結婚の約束なく退会したのがまずかったですね…
たまに結婚相談所で知り合ったのにズルズルと1年くらい付き合って別れる方もいます、ちゃんと最後までお世話してくれるカウンセラーがいるところに入ったが方がいいですよ。+9
-7
-
206. 匿名 2017/01/10(火) 11:10:33
妄想乙+3
-11
-
207. 匿名 2017/01/10(火) 11:29:35
主さんへ。
お気持ちわかります。参考になれば幸いですが私は、結婚相談所ではありませんが、ネット婚活で交際し、結婚しました。
入会から出会い→退会まで約1ヶ月と早かったですが、そこから決まるまでが長かったです。
交際後、半年ほど淡々と、すすみ、何度も出会いって結婚したい人の集まりで出会ったんだよな?って自問自答。
半年程、交際し旅行にいくも、ノーリアクションの為、ダラダラ付き合うのは望んでいないとわたしから、伝えると、向こうか考えていこうと言われました。が、なんの考えも述べられないまま4ヶ月程して、再度私から申し入れしました。その後は、決まるのが早く、半年くらいで入籍しました。
交際中は、自問自答の繰り返しで、しかも顔がタイプではありませんでした。
幾度となく、「お見合い 顔 タイプじゃない]とか「好きかわからない お見合い]等ネット検索しましたよ。
でも、今では悩んでいたのが嘘のように可愛い顔だなぁとおもっており、夫とお見合い?できて感謝してます。
長文失礼しました。+46
-7
-
208. 匿名 2017/01/10(火) 12:33:22
>>199
16です。
会いたい気持ちはあります。クリスマスプレゼントも何を買おうか楽しかったです。
しかしドキドキはないですね。
間違いなく幸せにしてくれようと頑張ってくれると思います。
あんまり関係ないですが3月に28歳になる早生まれなのですが、
27歳、28歳だからまだもっといい人に出会えるかも、と欲もあるのかもしれません。+5
-11
-
209. 匿名 2017/01/10(火) 12:43:04
>>188
16です。
私は子供も欲しく、仕事も一生1人で生きていける程の収入もありません。
周りからの独身への冷めた目に今後耐えられる自身もありません。
親も安心させたいです。
自身が病気になってしまった時も不安です。
これが結婚したい理由の一部です。
+11
-13
-
210. 匿名 2017/01/10(火) 12:45:14
↑
誰でもいいわけではありません。
好条件で人柄も良ければ。+5
-8
-
211. 匿名 2017/01/10(火) 12:57:24
>>208
迷いがあるなら、その出会いは見送って見たら?もし浮気ならされようものなら、私は妥協したのに!って思いそうだし。会いたい気持ちとかプレゼント選びが楽しいのは、その彼だから?それとも彼氏という存在だから?+7
-8
-
212. 匿名 2017/01/10(火) 13:33:15
相談所の方をちゃんと好きになれてお付き合いしています。
相談所で何人もの人と会ったけどなかなかピンとくる人がいなくて、好きでもない人と結婚するか独身を貫くのかと悩んでたけどちゃんと好きになれる人に出会えました!!婚活始めてから何人もの人に会ったけどピンときたのは彼だけでした。
身長とか趣味とかの妥協は必要かもしれないけど、生理的に無理、男性として見れない、彼を尊敬出来ない場合など妥協しちゃいけないポイントもありますよ!
+17
-8
-
213. 匿名 2017/01/10(火) 13:49:39
>>16さんの迷う気持ちも分かるなぁ。
>>73です。
もう28歳なら幾つか恋愛も経験しているだろうし、男性を見る目も確かだと思う。
相談所で出会った事にこだわらず、自分の周囲の男性たちとお相手を比べてみたら?
ここのコメントに左右されすぎず自分の直感をもっと信じてみては。
+8
-8
-
214. 匿名 2017/01/10(火) 14:04:16
結婚相談所で知り合い半年で入籍しました。つい先日のことです。
私が入会していた相談所はプロポーズや親に挨拶にいったら成婚退会でした。
初対面で、あ、この人かなって思えました。フィーリング、タイミング、勢いが大事だと思います。
一緒に暮らしてて、独身時代より大変な面もありますが、とても幸せです。
ピンとくるものがあるなら、結婚の話をだしてもいいのではないでしょうか。
結婚に至らなければ、ご縁がなかっただけの話です。
ご自分の幸せを真剣に考えた結果なら、たとえ一般的に不幸な状態になっても、人生に悔いはないはずです。がんばってください。+24
-8
-
215. 匿名 2017/01/10(火) 15:36:40
結婚相談所で出会って結婚しました。
私の旦那は成婚退会=結婚決定って考えの人だった。婚約指輪を選びに行ったり式場見学に行ったり両親顔合わせとか色々とポンポン進めてくれるんだけど、いつまでもプロポーズの言葉無し。
「一緒に成婚退会してくれませんか?」と言われて成婚退会はしたけど、「結婚してください」とプロポーズを受けたつもりはなかったから、成婚退会して3ヶ月後くらいに旦那に「プロポーズしてくれないの?」って言ってみたら本当にビックリしてた。本気でプロポーズを失念してたらしい。
その後、2回くらいプロポーズのやり直し(シチュエーションや店選びをダメ出し)とかあったりして凄く楽しませてもらった。+25
-11
-
216. 匿名 2017/01/10(火) 16:31:33
皆さん何処の相談所ですか〜〜(T_T)
教えてください〜〜(T_T)
費用なんかも気になります。+11
-5
-
217. 匿名 2017/01/10(火) 16:40:28
横からすみません!
24〜25歳で相談所に登録しようかと思うんですが、ありですか?
いま22歳で誰とも付き合ったことがありません。+13
-11
-
218. 匿名 2017/01/10(火) 16:40:51
208,209
199です。
会いたい気持ちはあるんだ。
ドキドキがないかあ~⤵
28才かあ。だから迷うんだよね!まだいけるもん!
もし会えなくなったら辛い?
少し距離をおいて気持ちを整理するとか。
私だって結婚したい理由は同じだったよ!
でも妥協してまではしたくなかった。
だって、そこまでしてしなきゃいけないの?
自分の人生なのに。
キープしつつ、次を探すのが安全策。
逆に今の人のよさを再確認できたりするかもよ。
+7
-9
-
219. 匿名 2017/01/10(火) 16:53:52
>>217
結婚するのが目的なら2、3年後なんて言わずに今すぐ相談所に入って下さい。
24、25くらいで結婚したいからとその年齢になってから相談所に入会しても実際に結婚する頃には26、7になってます。
女は若ければ若いほど申し込みがあります。多少可愛くなくても(あなたがってことじゃないよ)22歳という年齢で20代の方からもたくさん申し込みがあります。
+25
-7
-
220. 匿名 2017/01/10(火) 17:17:54
>>96
いやいや男性もリミットあるでしょう。
精子も劣化するし。
それに若い男性と中年男性じゃあ
人気も全然違うよ。
男性にリミットがないなんて、メディアが言っているだけ。+31
-2
-
221. 匿名 2017/01/10(火) 17:26:11
>>220
ほんとそれ!
+16
-4
-
222. 匿名 2017/01/10(火) 18:02:35
結婚相談所で出会って結婚しました。
相談所は3ヶ月で成婚扱いになったのでそのあとはお互いのペースで話し合ったかな。
相談所退会してるくらいなら相手もその気あると思うし、普通に聞いてみれば?
親にはいつ会おうかとか、結婚したら親と同居するのかどうかとから宗教やってるかとか、借金はないかとか色々。
本当は相談所退会する前にがんがん聞いておいた方が良かったと思うんだけど、もう今さらだろうし。
私は聞きたいことは全部聞いたよ。
貯金額も結婚前に聞いた。
結婚するなら把握する必要あるし、もし貯金がない=金遣い荒いかもしれないという予測を立てる為にも聞くことは大事。
話し合いから逃げるような男なら今後も期待できないから他の人に切り替える。
そういう決断も大事だよ。+7
-6
-
223. 匿名 2017/01/10(火) 19:57:26
>>211
会いたい気持ちがあるのは間違いなく彼だからですね。
30人ほどお見合いして2回目会いたいと思ったのは彼だけです。+1
-6
-
224. 匿名 2017/01/10(火) 19:59:18
>>213
再びありがとうございます。
周りの方や今までの彼と比べると
今の彼はダントツで人がいいです。+1
-6
-
225. 匿名 2017/01/10(火) 20:01:44
>>199
1週間会ってないと会いたいなぁって思います。
1人で一生生きていくのは辛すぎるので
結婚して家庭は持ちたいです。+5
-6
-
226. 匿名 2017/01/10(火) 20:33:43
>>33
ちなみにコメントされた方は何歳ですか?
私もそう思うのですがそう思うのは若いうちだけなのかなと思って…+1
-5
-
227. 匿名 2017/01/10(火) 20:36:17
>>16
結婚した方がいいと思ってしまう。
28歳だし、、もうそろそろしないとなぁ。
あなたが高スペックならもうちょっと!って感じかもしれないけど…
うちの旦那も年収700代、優しくて大事にしてくれる人だけど、年収と性格って本当に大事だよ~
現に私は安定してるし幸せだもんさ、
年収はもっと上なんてゴロゴロいるけど、500もない人だってたくさんいる。
28で700と結婚出来るならいいと思う!
+9
-9
-
228. 匿名 2017/01/10(火) 20:49:49
IBJで結婚しました。費用は会費が月々15000円くらい、交際3ヶ月を目安に2人の結婚意志を確認してプロポーズを受けて、カウンセラーに報告してから退会で、成婚料も210000円ぐらい払ったと思います。
ネットでも出来るみたいだったけど、私はよく仕事帰りにサロンに寄って会員の人のファイルを見てお見合いを申し込んで、それが良かったみたいです。
私と夫の担当者は違ったけど、何度かサロンに行く内に、夫の担当者が私と夫は何となく雰囲気が合いそうだから会ってみないか?と私の担当者を通して話が来て、それが今夫婦になりました。
相談所に入ったきっかけは、IBJグループ主催のお見合いパーティーでも、なかなか真剣に結婚を考えてる人に会えなくて、本当に結婚したいならパーティーではなく、相談所に登録した方がいいとスタッフに薦められて、あの時素直に忠告を聞いて本当に良かったと思います。
ただ、お金とかシステムとか色々会社に寄ると思うので、よく調べて比較して自分に合うところを見つけて入会した方がいいと思います。+8
-9
-
229. 匿名 2017/01/10(火) 21:01:30
>>227
コメントありがとうございます。
私は人並みに恋愛経験はありますが高スペックではなく顔も普通です。
また、今までの彼氏が割と収入も貯金もない人だったので今の彼が余計良く思えます。
227さんと旦那さんはおいくつなんでしょうか?
何歳ぐらいの方からのアドバイスかな、と参考までに教えて頂けたらと思います。+1
-8
-
230. 匿名 2017/01/10(火) 21:04:37
>>195
16です。
ありがとうございます。
結婚後に愛情が育つの理想です。
尊敬、、、皆さん尊敬が大事っていいますよね。
+2
-7
-
231. 匿名 2017/01/10(火) 21:38:45
>>219
>>217です。わけあってまだ大学2年なんですが、卒業してなくても登録したほうがいいですか?+0
-8
-
232. 匿名 2017/01/10(火) 21:58:43
225
とりあえず結婚してみたら?
式とか盛大にあげなければ別れられるくらいに考えて。
この人で大丈夫と思ったら子作りする。
すごい好きで一緒になってもうまくいかない場合もあるし、結婚はかけだよ。
みんなの悩み、あったこともない人達なのに、すごく心配(>_<)
なんとかしてあげられないけど…+1
-7
-
233. 匿名 2017/01/10(火) 22:03:34
相談所への登録を検討しています
あの、とても聞きづらい質問いいですか?
私は処女で、結婚が決まってから体の関係を持とうと思っています
こういう古風なタイプなので、婚活パーティーよりも見合いや結婚相談所の方が自分に向いているのではと思い、登録をするつもりです
ですが、体の相性はすごい大事と言っている人が多いので・・
処女でいきなり婚活は危険ですか?
+3
-9
-
234. 匿名 2017/01/10(火) 22:31:26
>>233
そんなことないよ。相談所は処女がいいって人も多そうだし年令=童貞って人もいると思う。
相性相性っていうけど結婚してその人しか知らなければ相性もクソもないよ。そういうもんなんだなと思うでしょう。
すぐにやらせない方がいいと思う。私は37で恋愛結婚したけど毎週デートしてたけど3か月はやらせなかったよ。もちろん処女じゃなかったけど私に本気なら待ってくれるはずと思って試しました。+8
-8
-
235. 匿名 2017/01/10(火) 22:33:05
高齢処女で婚活している女性、おおいと思うよ。高齢童貞も多いはず。+8
-8
-
236. 匿名 2017/01/10(火) 22:51:18
>>233
いずれにしても簡単に許しちゃダメだよ
結婚相談所にもぐりこんでHする相手を捜してる男や既婚者もいるし
相性が悪いと言ったら後腐れなく別れられるからだって+5
-5
-
237. 匿名 2017/01/10(火) 23:08:47
>>233
いいんじゃないですか?
私は婚活パーティー沢山行って、最終的に結婚相談所に入会しました。
パーティーの方はチャラい人いっぱい居たけど、相談所は、男性の方も本気で結婚したいと考えてる人しか居なかったし、真面目なお付き合いをしようと思ってる方としか出会わなかったです。
この人はと思った人に打ち明ければ、きっと受け入れてくれると思うし、正直体の相性なんてバッチリ合う人なんてそう居ないと思うし。+9
-7
-
238. 匿名 2017/01/10(火) 23:19:22
結婚相談所2社の説明会に行った。アドバイザーにあなたなら3ヶ月で成婚退会できると言われた。そんな簡単なもの?+0
-14
-
239. 匿名 2017/01/10(火) 23:30:42
女の年代別の人気
20歳:年上男・年下男など幅広い世代の男から需要があり女としての全盛期、
キャバ嬢・アイドル・AV女優などとしての需要も多く
女としての魅力あふれる時期でナンパされることも多い年代。
男を興奮させる能力が最も高い10代後半~20代前半。
これは卵子の元気な時代と完全に一致。生殖にも適している。
高収入の男を捕まえるにはこの時期がベスト。
美人なら男の年収1000万円以上の価値、億万長者など男選び放題である。
男性から見ても理想の結婚相手や恋人として連想されやすい年齢。
(男の年収800万円相当の価値)
25歳:20歳の時ほどの人気ではないが、主に
結婚適齢期の男性にまだまだ人気がある。
結婚に適している時期でまだ生殖に適した時期であるが、
ここを過ぎると男性からの需要が落ち始める。
(男の年収600万円相当の価値)
30歳:この年齢になると特に若い男性から女性として見られなくなり初め
男性からもてなくなってくる、男性からの需要が激減する。
男を寄せ付ける魔力が急激に失われる時期であり、
結婚相手や恋人の対象としても価値は急落し、
30過ぎた女性を紹介しようとすると本能的に拒否する男性が続出する。
結婚相手や恋人にするなら、これよりもっと若い女性を望む男性が多い。
卵子の老化が始まる時期なのでそれと一致している。
はっきり言ってこの年齢を過ぎた女より
JCとかJKのほうがいいというのが男の本音であり、
それがサイレントマジョリティである。
(男の年収300万円相当の価値)
35歳:ここを過ぎると高齢出産に相当し妊娠がしにくくなるなどの
問題が発生するため、多くの結婚を望む男性は
結婚=子供を持つという目的があるので、
35歳を区切りに結婚相手として対象年齢から外す人が多い。
風貌もオバサンって感じの人が多くなる。
なお、恋人としても男性は35歳を過ぎた女性を
対象外とする人は多い。嫁にもらってくれるだけで感謝すべき年齢。
(男の年収200万円相当の価値)
40歳:この年齢を過ぎると出産が厳しくなるため結婚相手としてはもちろん
恋人としての需要もほぼなくなり、女性としてもほぼ見られなくなる。
男性からすれば夜の営みをするにもキモイなどと
苦痛に感じるような女性の年齢であり、妊娠・出産しにくい女性を
本能的に拒否しているのかもしれない。(マニアは除く)
散々遊んできた中年ババア養うとか男からしたら罰ゲーム。
この年齢の女性の婚活は無職の男が婚活しているのと
似たようなものなので婚活男性から見ればただただ目障りな存在。
ババア消えろ!と心の中で思われている可能性が高い。
どうしても結婚したいなら対象を子供を希望しないバツあり男性や
介護じじいを視野に入れるのが望ましい。
また、婚活をやめる区切りとしても適した時期。
(男の年収0万円相当~借金持ち男性の価値)+3
-27
-
240. 匿名 2017/01/11(水) 00:38:23
>>239
なんやこれw+12
-0
-
241. 匿名 2017/01/11(水) 00:38:29
>>233です。答えてくださったみなさま、ありがとうございます。
確かに男性側も女性経験少ない人が多そうですね
でもそういう方の方が好みなので問題ありません
彼女いるのにいないと嘘をついたり、既婚なのに堂々と口説いてきたり、初めてのお食事の後ホテルに誘ってきたり、、そういうチャラい肉食系ばかりに好かれ、もううんざりで、女慣れしていなくて多少物足りなくても誠実な方がいいと思い、相談所に興味を持ちました
周りにもあなたはお見合い向きだとよく言われてきました
皆さんの意見を見て、やはり私は体を許すのは未来の結婚相手だけだと思えました
+5
-0
-
242. 匿名 2017/01/11(水) 06:29:15
>>241
>>233
処女でしたが、相談所登録→結婚しましたよー。
29で入会、2ヶ月くらいで旦那と出会い、さらに半年くらいで旅行
そこで処女なのを告白しました。
(大分いつ言おうかタイミング悩みましたが……)
そしたら「よかった!まだ残ってた!実は俺も初めて!」と。初めて同士で、夜はうまくいきませんでしたが(笑)
それから二人でやり方を勉強したりして、今は結婚3年目、子供も出来ましたがまだまだ恋人気分です+9
-5
-
243. 匿名 2017/01/11(水) 08:33:41
242
初めて同士よかったね!
私は何歳でも初めての人がいいなあ。
経験豊富すぎる人はいやー。
3人とした、とか言われてもモヤモヤする…。
あってもききたくないな
だから、女の私たちも、あえて言う必要ないと思うよ。聞きたい反面知りたくないと思う。
何歳でも初めてって言われたら嬉しいと思うよ(^o^)
体の相性なんて、相当数経験した人じゃないと分からないよね。
性欲ないとか強いとかのが重要かも。+8
-6
-
244. 匿名 2017/01/11(水) 11:37:03
変な性癖は無理だなあ、治らなさそうだから…
+6
-0
-
245. 匿名 2017/01/12(木) 00:36:40
>>243
その通り。
相性というか上手い下手は教育次第で改善できる。
欲求の強さはどうがんばっても努力じゃどうにもならない。
結婚前から弱かった男性と結婚した友達は、恋愛結婚だけどすぐにレスになってて辛そうだったよ。
すごくモテる子だからその友達の容姿とかの問題ではなく、ただ相手が弱いだけ。
でもこればっかりは分かんないからなぁ+6
-4
-
246. 匿名 2017/01/12(木) 07:45:06
>>2
男は確かに余り物しかいないけど、女性は素敵な方ばかりですよ?
男性のレベルがあまりに低いせいで、女性もバカにされがちだけど、まったく事実と違う。
男性のせいで女性まで下に見られて凄く迷惑です。男性がもっと頑張らないといけないと思います。+7
-3
-
247. 匿名 2017/01/12(木) 08:03:06
>>41
26歳なんかで結婚相談所に加入したらダメだよ。
今なら自然な出会いもあるからね。
入会なんてしたら一生後悔するよ。一生後ろ指さされて生きて生きたいんですか?+8
-11
-
248. 匿名 2017/01/12(木) 12:38:35
>>216
私は誠心とフェリーチェとクラブオーツーに登録してましたよ。最近ではサンセリテ青山も気になって入会しました。+2
-4
-
249. 匿名 2017/01/12(木) 20:07:32
>>246
ごめん、どっちもどっちだと思う
相談所に登録したばかりだけど、今連絡取りあってる人にまともそうな男性いくらかいるよ
逆に成婚例で見た20代女性は、失礼ながら若いだけが取り柄で容貌は残念すぎだった
どっちもどっち、そのなかで素敵な人いないかな〜と思いながら活動してます+4
-7
-
250. 匿名 2017/01/13(金) 07:41:07
>>248
え?!そんなに?!
入会金とか高くないですか?
私は入りたいと思ってるけど、高くて無理…+7
-0
-
251. 匿名 2017/01/13(金) 23:29:18
主です。
本日、彼氏と会いました。
もうこのトピ読んでる人居ないとは思いますが、皆さんから色々アドバイス頂いたので書かせて下さい!
ずっと頭の中でシュミレーションしてて、なんて切り出そうかなあと思ってたのですが、まさかの彼からプロポーズされました!!
いきなりだったのでびっくりしましたが、とても嬉しかったです!!!
なんだか夢みたいで、色々思うことあるとか言いつつもやっぱりこの人が大好きだと思いました!!
皆さんありがとうございました。+38
-6
-
252. 匿名 2017/01/13(金) 23:48:56
主さん、おめでとうございます!!
私も主さんを見習ってもう一度婚活頑張ってみようと思います!
その後どうなったかな?って気になってたので、幸せなご報告聞けて良かったです!!
幸せなご家庭築いて下さいね!!+18
-6
-
253. 匿名 2017/01/14(土) 00:39:24
>>252
ありがとうございます!
私も婚活長くやっていて、辛いなーもうやめようかなーと思ってた矢先に相談所で今の彼と出会え、色々とあったけど今は本当に彼とずっと一緒に居たいという思いしかないです!!
+15
-6
-
254. 匿名 2017/01/14(土) 11:59:48
待ってましたよ!
おめでとうございます!!
お幸せに(^◇^)
+15
-6
-
255. 匿名 2017/01/14(土) 18:19:54
大手の結婚相談所退会しました。
毎月プロフィールが送られいいなと思うお相手へコンタクトを取り、相手からOKもらえたら連絡先を教えて電話やメールをするシステム
綺麗でも若くもなかったので相手から会いたいと言っていただけることもほぼ無く、結局どなたともお付き合いすることもなく退会しました。
自信もお金も無くなりました(`_´)+10
-7
-
256. 匿名 2017/01/14(土) 21:21:33
主さんおめでとうございます(^-^)
わたしも今年いっぱいは自力で見つけて見て、巡り会えなかったら来年から結婚相談所に登録しようと思います!!
ずっと一緒に居たいって思えるお相手に巡り会えて、とても羨ましいなあ〜!
いつまでもお幸せに⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎+9
-6
-
257. 匿名 2017/01/14(土) 22:21:57
気になっててきてみたら、主さんからの良い報告で嬉しかったです!
おめでとうございます!!+10
-6
-
258. 匿名 2017/01/14(土) 22:29:50
>>255
そこって、もしかしてツヴァイじゃないですか?
あそこって、良くも悪くも本人同士のやり取りだから、そういうの良くあるらしいです、、、
友達が入会してて言ってました。
コーディネーターが上手くやってくれるとこの方がいいみたいですよ!+10
-2
-
259. 匿名 2017/01/15(日) 00:50:55
皆さんありがとうございます!!
皆様からの温かいお言葉に感動しました!
母親に報告したら喜んでくれて、それが何より嬉しかったです。涙
まだ実感が湧きませんが、幸せな家庭を築きたいと思います!+13
-6
-
260. 匿名 2017/01/15(日) 06:00:49
ツヴァイは何も助けてくれないから不利な人は入会しても出会い辛いらしいね+9
-2
-
261. 匿名 2017/01/17(火) 01:26:16
>>180です
主さん、おめでとう(*^ω^)ノよかったね!!
どうしたのかなぁと気になってました。
やめた方がいいなんて言ってごめんなさいね。
お相手はちゃんと二人のことを考えていたんだね。
お幸せにね~♪
+6
-6
-
262. 匿名 2017/01/17(火) 09:32:05
主さんおめでとうございます!!207でコメントしたものです。私、同じ年でささやかに気になっていました!ほんまにおめでとうございます。
お母さんの喜びもわかります。
これからいろいろと考えたりすることも、きっとあるかと思います。どうかお幸せに!
+6
-5
-
263. 匿名 2017/02/06(月) 22:31:41
後からボロボロといろんな事が発覚しました。
義理親は、上手く結婚してしまえばこっちのもの。と言いました。
色々慎重によく調べて下さい。先は長いです。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する