-
1. 匿名 2017/01/08(日) 23:02:51
明けましておめでとうございます
今年も盛り上がりましょう♪+49
-1
-
2. 匿名 2017/01/08(日) 23:03:50
おもしろいのかな?(´・ω・`)+19
-0
-
3. 匿名 2017/01/08(日) 23:04:57
待ってました〜+28
-0
-
4. 匿名 2017/01/08(日) 23:05:02
トピ立ってる‼︎
主さんありがとう+36
-0
-
5. 匿名 2017/01/08(日) 23:05:23
コメント伸びない(^o^)笑
+9
-1
-
6. 匿名 2017/01/08(日) 23:05:56
年末から時間が空いたので待ちきれなかったよ+53
-0
-
7. 匿名 2017/01/08(日) 23:07:00
バイオレットお祖母様の過去、気になる〜+46
-2
-
8. 匿名 2017/01/08(日) 23:07:17
始まりの音楽すき
+52
-1
-
9. 匿名 2017/01/08(日) 23:07:38
そうそう、あの先生がまた言いたいこと言って
ロシアからのお客様を傷つけたんだった+58
-0
-
10. 匿名 2017/01/08(日) 23:08:10
見入ってしまう+14
-0
-
11. 匿名 2017/01/08(日) 23:08:31
ギリンガムはやめとけ+66
-0
-
12. 匿名 2017/01/08(日) 23:08:40
メアリーの子供ってどうしたの?出てなくない?+10
-4
-
13. 匿名 2017/01/08(日) 23:09:32
初めてでも分かるのかなとチャンネル変えたとこ ん。難しい+4
-4
-
14. 匿名 2017/01/08(日) 23:09:34
綺麗な景色だ+28
-0
-
15. 匿名 2017/01/08(日) 23:10:11
バイオレット様好きです+57
-0
-
16. 匿名 2017/01/08(日) 23:10:19
これから始まる、個々の恋模様が楽しみです。+16
-0
-
17. 匿名 2017/01/08(日) 23:10:50
何気になかいいよね、バイオレットとイザベル+100
-0
-
18. 匿名 2017/01/08(日) 23:11:55
先週放送なかったから、楽しみにしてた!
バイオレットさんの過去の恋愛につながるのだろうか・・+21
-0
-
19. 匿名 2017/01/08(日) 23:12:15
衣装が素敵だなー+42
-0
-
20. 匿名 2017/01/08(日) 23:13:17
>>12
たまに出てくるよ
トムの子供もベビーシッターみたいのがいて普段はシッターがお世話してるね
ばあやみたいな感じかな+46
-0
-
21. 匿名 2017/01/08(日) 23:14:28
内容が複雑でなかなか実況しながらって難しいな+21
-0
-
22. 匿名 2017/01/08(日) 23:14:53
アイリス、かわいい+36
-2
-
23. 匿名 2017/01/08(日) 23:15:16
ちょっと見てなかったら話がわからなくなってしまった。+5
-0
-
24. 匿名 2017/01/08(日) 23:15:36
>>20
ありがとう
メアリーが恋愛してるから子供をどこかにやってしまったのかと不安になってた+6
-1
-
25. 匿名 2017/01/08(日) 23:16:15
dボタンでこれまでのあらすじと人間関係を確認してみよう+12
-0
-
26. 匿名 2017/01/08(日) 23:16:16
外人の名前だと、顔と名前が一致するのに時間かかる…+31
-4
-
27. 匿名 2017/01/08(日) 23:17:25
どっちかといえばこのドラマは実況後に伸びるから大丈夫+12
-0
-
28. 匿名 2017/01/08(日) 23:17:57
スミスさんハリーポッターのイメージだとえらい老けてる
当たり前か…+24
-1
-
29. 匿名 2017/01/08(日) 23:19:41
いつも思うけど、部屋にいけてある花綺麗だよね。+47
-2
-
30. 匿名 2017/01/08(日) 23:20:16
>>26海外ドラマあるあるだね。(笑)+6
-0
-
31. 匿名 2017/01/08(日) 23:20:47
我が家のテレビはdボタン押してもあらすじ出てこないよ(-_-;)
天気とかなんだけどみんなのは出るのー?+4
-0
-
32. 匿名 2017/01/08(日) 23:21:55
イザベルいくつの設定なんだろ?
60位かな+13
-1
-
33. 匿名 2017/01/08(日) 23:22:32
トーマス寂しいんだね
+30
-0
-
34. 匿名 2017/01/08(日) 23:23:26
シビー&ジョージいたね♪+17
-0
-
35. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:03
>>31
番組表の下に番組情報ボタンない?+4
-0
-
36. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:57
この時代のイギリスの同性愛に対する目は厳しいかったのかな+19
-0
-
37. 匿名 2017/01/08(日) 23:28:10
アンナきれい+27
-0
-
38. 匿名 2017/01/08(日) 23:28:51
誰の元カノ?
ギリンガム?+9
-1
-
39. 匿名 2017/01/08(日) 23:30:07
アンナの後付いてくる男、なに?
怖いよー+32
-0
-
40. 匿名 2017/01/08(日) 23:32:35
ワンコ可愛い~♪+20
-0
-
41. 匿名 2017/01/08(日) 23:32:46
チャールズ素敵~\(^^)/+5
-0
-
42. 匿名 2017/01/08(日) 23:32:49
>>39
怖いね。目つきもただ者ではない感じ+11
-0
-
43. 匿名 2017/01/08(日) 23:33:00
>>35
ありがとうございます。それは見れます。
でも前みたいにdボタン押しても写真付きの人物紹介は出なかったので焦っちゃいました(^^;+4
-0
-
44. 匿名 2017/01/08(日) 23:34:01
第一下僕は、やる事がいっぱい!+49
-0
-
45. 匿名 2017/01/08(日) 23:34:25
メアリーも悪いとこあるなー+29
-1
-
46. 匿名 2017/01/08(日) 23:36:09
暖炉あたたかそ~
今晩は冷えるから余計そう思う+13
-0
-
47. 匿名 2017/01/08(日) 23:37:32
メアリーモテモテ+29
-0
-
48. 匿名 2017/01/08(日) 23:37:47
ローラの上目遣いで睨む顔が苦手((;゜Д゜))+9
-1
-
49. 匿名 2017/01/08(日) 23:38:47
トーマス病気なんだろ?+26
-0
-
50. 匿名 2017/01/08(日) 23:38:59
あっかーん‼︎あの先生呼ぶから
ロバート夕食で激怒すんねん!+60
-0
-
51. 匿名 2017/01/08(日) 23:40:01
みんなのロングネックレス素敵だなぁ+44
-0
-
52. 匿名 2017/01/08(日) 23:40:11
戦争と平和にもローズ出てたからややこしい+42
-0
-
53. 匿名 2017/01/08(日) 23:41:49
がるちゃん何人いるの?+6
-0
-
54. 匿名 2017/01/08(日) 23:41:51
メアリーはギリンガムのどこが嫌なんだろ?なんとなくって感じ?+39
-0
-
55. 匿名 2017/01/08(日) 23:42:14
ギリンガム、女々しいセリフの数々+55
-0
-
56. 匿名 2017/01/08(日) 23:42:22
ギリンガム怖い+52
-0
-
57. 匿名 2017/01/08(日) 23:42:25
ギリンガム怖い+39
-1
-
58. 匿名 2017/01/08(日) 23:42:59
モーズリーさん、キャパ越えてギブアップか?!+43
-0
-
59. 匿名 2017/01/08(日) 23:43:46
この女も厚かましいな+50
-0
-
60. 匿名 2017/01/08(日) 23:43:49
あの先生、また来たよ~(´Д`)+74
-0
-
61. 匿名 2017/01/08(日) 23:44:33
先生早く退場してくれないかなー+83
-0
-
62. 匿名 2017/01/08(日) 23:44:51
なに?どうゆう事?+3
-0
-
63. 匿名 2017/01/08(日) 23:45:24
1Dの誰かに激似だな+1
-1
-
64. 匿名 2017/01/08(日) 23:45:26
トーマスどうしたの?+33
-0
-
65. 匿名 2017/01/08(日) 23:45:49
ギリンガム、もしかして粘着質なのが本性?((((;゜Д゜)))+69
-0
-
66. 匿名 2017/01/08(日) 23:46:09
ロバート苦手だー+5
-9
-
67. 匿名 2017/01/08(日) 23:46:44
あ~、先生、またおっぱじめたっ!
なんでこう場を荒らすかなぁ…+89
-1
-
68. 匿名 2017/01/08(日) 23:48:56
女教師、何でこんなブスなんやろう。+82
-0
-
69. 匿名 2017/01/08(日) 23:49:18
デイジーの世界が広がったのはよかったけど
バンディングは本当に嫌いだ、生意気すぎる+117
-0
-
70. 匿名 2017/01/08(日) 23:49:26
ロバートついにキレた!+74
-0
-
71. 匿名 2017/01/08(日) 23:49:30
そりゃ怒るわ!+80
-0
-
72. 匿名 2017/01/08(日) 23:49:40
バンティング、ドヤ顔!ムカつく!
しつこいし、単に性格悪いだけに見えてくる。+112
-0
-
73. 匿名 2017/01/08(日) 23:49:48
この先生かなり問題ありだろ。。。+91
-0
-
74. 匿名 2017/01/08(日) 23:49:53
あーあ。空気読めない女。+78
-0
-
75. 匿名 2017/01/08(日) 23:49:59
この女教師、ほんと礼儀がなってないよね。
出番あるたびにムカつく。+100
-0
-
76. 匿名 2017/01/08(日) 23:50:34
病んでると思われるトーマスと後ろをつけられてたアンナが心配。+55
-0
-
77. 匿名 2017/01/08(日) 23:50:49
ロバート、あの女の何がいいんだろ?+27
-6
-
78. 匿名 2017/01/08(日) 23:50:50
相手が伯爵とか庶民とかで無く、普通に相手に失礼。私も伯爵にイラつく事はあるけどこれはダメでしょ。+108
-0
-
79. 匿名 2017/01/08(日) 23:51:33
トムはあの先生好きなのかな+17
-3
-
80. 匿名 2017/01/08(日) 23:52:13
>>77
まちがえた、トムや!+39
-0
-
81. 匿名 2017/01/08(日) 23:52:25
デイジーの洗脳完了+37
-0
-
82. 匿名 2017/01/08(日) 23:52:43
さっきの人、警官!?
なら良かったー+10
-2
-
83. 匿名 2017/01/08(日) 23:53:12
先生、スタイル悪いしブス+48
-1
-
84. 匿名 2017/01/08(日) 23:53:20
まだ引っ張るグリーン問題…+42
-1
-
85. 匿名 2017/01/08(日) 23:53:35
招かれた家の主にあの態度を取るのが先生のすることかよ
自分の主張ばっかりで相手を尊重することと礼儀を知らない+114
-0
-
86. 匿名 2017/01/08(日) 23:53:43
イザベルとバイオレット様、ほんと仲良し(笑)
+74
-0
-
87. 匿名 2017/01/08(日) 23:54:27
ベイツさん。
心配です。+40
-0
-
88. 匿名 2017/01/08(日) 23:54:59
シビル生き返らないかなー+44
-0
-
89. 匿名 2017/01/08(日) 23:55:00
中身が悪くて外見が悪いとついこのブスって思ってしまう。+41
-3
-
90. 匿名 2017/01/08(日) 23:55:08
あの女と同じ価値観なんだ、トム…はぁ~+47
-0
-
91. 匿名 2017/01/08(日) 23:55:19
アイシス賢いワンコ+84
-0
-
92. 匿名 2017/01/08(日) 23:55:51
>>88
無い(笑)+3
-0
-
93. 匿名 2017/01/08(日) 23:57:03
まさか、グリーン殺したのアンナ!?+1
-19
-
94. 匿名 2017/01/08(日) 23:57:06
来週、イーディスの子供の件が知られるのかな?+32
-0
-
95. 匿名 2017/01/08(日) 23:58:01
あっという間に終わって謎ばかり残る+24
-0
-
96. 匿名 2017/01/08(日) 23:58:03
あの女教師ひっぱたいてやりたい!+60
-0
-
97. 匿名 2017/01/08(日) 23:59:06
来週荒れるぞー+20
-0
-
98. 匿名 2017/01/08(日) 23:59:19
ダウントンのこのシーズンが始まる時
ロバートが寝室で激怒してたから、あの絵の評論家と
コーラが寝室で何かあるのかと思うとちょっとハラハラする+61
-0
-
99. 匿名 2017/01/08(日) 23:59:27
イーディスねちこい+27
-1
-
100. 匿名 2017/01/08(日) 23:59:44
マクゴナガル先生!?+17
-0
-
101. 匿名 2017/01/09(月) 00:01:47
しかしあの女教師の役の人も役だから演じてるだけなのにスタイル悪いとかブスとか本当の事言われて可哀想(汗)+68
-1
-
102. 匿名 2017/01/09(月) 00:02:35
>>79
ロバートに恋愛感情は無いって言ってた+15
-0
-
103. 匿名 2017/01/09(月) 00:03:40
モールズリーさんの扱われ方w
デイジーさえも第一下僕だからと言うとは(笑)
わざわざ第一下僕じゃなくていいですって言いに行くモールズリーさんがまた笑える。
結局、モールズリーさんに癒される。+106
-0
-
104. 匿名 2017/01/09(月) 00:04:19
>>101
ブスでスタイル悪くて性悪だから憎さ倍増なんだわ+38
-1
-
105. 匿名 2017/01/09(月) 00:05:25
トーマスどうしたの?病気?
最高に性格悪いけど、嫌いじゃないんだよね。+72
-0
-
106. 匿名 2017/01/09(月) 00:06:04
もしかしてこのトピ見てるの10人くらい??
盛り上がりに欠けて寂しい…+42
-1
-
107. 匿名 2017/01/09(月) 00:07:47
トーマスとコンビ組んでた家出したおばさんも中傷に堪えられなくて降板しちゃったよね+73
-0
-
108. 匿名 2017/01/09(月) 00:08:12
メアリー綺麗だけど、いつもどうしたいのかよくわからない。
なんならトムと1番合ってそうなんだけど。+97
-1
-
109. 匿名 2017/01/09(月) 00:08:25
シーズン1観たことある。
面白いかそうでないかがまだ分からない+1
-0
-
110. 匿名 2017/01/09(月) 00:11:35
>>106うん、でものんびりしてて好き
+13
-1
-
111. 匿名 2017/01/09(月) 00:13:43
>>105
繊細さの裏返しみたいなトコあるね+8
-0
-
112. 匿名 2017/01/09(月) 00:14:31
なんでみんな「バンティングさんもお呼びしましょうよ~♪」って言うんだろ?こうなること分かってるだろ!?って思う…。
暇な貴族だから無意識のうちに刺激を求めてしまうのか?+134
-0
-
113. 匿名 2017/01/09(月) 00:14:47
>>108
ほんとそれ。1番合ってるよ。+27
-0
-
114. 匿名 2017/01/09(月) 00:16:13
トーマス顔色悪かったよね?
このまま病気オチとかで降板せずに最後のシーズンまでいて欲しいなぁ。
あ、でも知ってる人!
ネタバレなしでお願いしますm(__)m+51
-0
-
115. 匿名 2017/01/09(月) 00:20:03
あの女教師ホントに嫌い。
毎回侮辱して空気悪くするのに、なんで招待するんだろう。
招かれといてその態度って…貴族とか階級以前に人としてどうかと思う。+93
-0
-
116. 匿名 2017/01/09(月) 00:21:19
>>107
スタイル悪いブスとか1番傷つくけど、本国でもそんな言われてんのかな?
オバさんは見た目はそこまで悪く無かったと思うけど。女教師の出番はそこまで長く無いだろうから降板は無いでしょう。+9
-1
-
117. 匿名 2017/01/09(月) 00:21:57
何気にイザベルがプロポーズされたのが嬉しかったな。夫にも息子にも先立たれながら気丈に生きているイザベル、幸せになってほしい。+119
-0
-
118. 匿名 2017/01/09(月) 00:26:29
>>117
あのおじいちゃん医師とお似合いなのに
身分の違いってやつ?
+28
-0
-
119. 匿名 2017/01/09(月) 00:31:05
今から録画見ます。トーマス顔色悪い…+18
-0
-
120. 匿名 2017/01/09(月) 00:32:31
来週まで待ち遠しい!+20
-0
-
121. 匿名 2017/01/09(月) 00:32:40
まさかとは思うけど、トーマスはドラッグとか阿片とかじゃないよね?+52
-0
-
122. 匿名 2017/01/09(月) 00:32:51
バイオレット様イーディスに「何も知らないくせに…」らしくない余裕のなさ+56
-0
-
123. 匿名 2017/01/09(月) 00:35:22
お料理どんなの食べているのか気になる。
よくイギリス料理はおいしくないって聞くけど、すごくおいしそうに見える。
朝食はサラダにスクランブルエッグにハムとかかなぁ?+41
-1
-
124. 匿名 2017/01/09(月) 00:37:13
シーズン4見たのがだいぶ前で色々忘れてる。イーディスの子の父親って誰だっけ?結婚式から逃げ出したお爺ちゃんじゃないよね?+11
-4
-
125. 匿名 2017/01/09(月) 00:39:14
今週もあっという間だった
早く続き見たいけど来週からどんどん重い展開になっていきそうだね
教師ムカついたけどトムにきちんと謝罪する旦那様はさすが
+71
-0
-
126. 匿名 2017/01/09(月) 00:46:01
>>123
フランス料理メインだよ。だからイギリスの郷土料理が発展せずにマズイ代名詞になった。+37
-1
-
127. 匿名 2017/01/09(月) 00:47:19
>>124
その後恋に落ちたこれまたかなり年上の人。ドイツに行くって言って行方不明。+39
-0
-
128. 匿名 2017/01/09(月) 00:50:31
この時代にもファッションショーがあったんだね。
すごくステキな衣装ばっかり!+55
-0
-
129. 匿名 2017/01/09(月) 00:50:43
>>118
次回の予告で、バイオレット様があのお医者様に向かって
「クローリー夫人には貴族の妻になって退屈な人生を送ってほしくないの」
とか言ってたね
もう一回アプローチしてみなさいよってことなのかな?
それにしてもクローリー夫人モテモテで羨ましいわ…+60
-0
-
130. 匿名 2017/01/09(月) 00:53:09
がんばれ!モールズリーさん+52
-0
-
131. 匿名 2017/01/09(月) 00:58:05
パットモアさんとカーソンさん、伯爵と夫人、イーディスとバイオレット様、いろいろギスギスしてんなぁ…+23
-1
-
132. 匿名 2017/01/09(月) 00:58:26
結局グレッグソンってほんとに事件に巻き込まれたってことなのかな?
イーディスの男運のなさと、変な書類にサインしてた気がしてたから、てっきり詐欺だと思ってました…+62
-0
-
133. 匿名 2017/01/09(月) 01:00:22
>>107 そうだったの⁈ たしかに私もあの人嫌いだったけど。
それと、トーマス薬物やってる⁇ 厨房からスプーンとってったじゃん、炙ってんの⁇+22
-0
-
134. 匿名 2017/01/09(月) 01:06:50
ギリンガムに対するこの生理的嫌悪はなんだろう+72
-0
-
135. 匿名 2017/01/09(月) 01:09:12
女教師、ホント何なの〜!このシリーズで1番嫌い。+72
-0
-
136. 匿名 2017/01/09(月) 01:11:28
>>127
ありがとうございます。貴方と132さんのコメで少し思い出しました。出版社の人だっけ?+12
-0
-
137. 匿名 2017/01/09(月) 01:16:19
あの女教師の攻撃的な所が苦手だなあ。
左翼って反戦平和を願ってる割にはやたら攻撃的なんだよね。自分の意見を毅然と主張すればいいだけで、伯爵を攻撃する必要はないよ。+76
-2
-
138. 匿名 2017/01/09(月) 01:25:48
>>137
うん。多分シビル、トム、イザベル辺りも価値観は教師と同じなんだろうけど、教師と違うのは違う価値観の相手も尊重するところ。+75
-0
-
139. 匿名 2017/01/09(月) 01:26:21
>>121 何かを燻すような機械が一瞬映ったね
ミスリードだといいけど+5
-0
-
140. 匿名 2017/01/09(月) 01:26:28
>>133全世界から脅迫と誹謗中傷の手紙が届いたんだって(^_^;)
感情移入しすぎ(笑)+43
-1
-
141. 匿名 2017/01/09(月) 01:26:42
ダウントンの三姉妹、結局誰一人として普通に幸せになってない。
ロバートとコーラが一番可哀想だったりもする+29
-1
-
142. 匿名 2017/01/09(月) 01:29:04
ギリンガム卿と結婚するのかと思ってたけど
メアリーはしっくりこなかったんだー
寝ておいて断るなんてってギリンガム卿めっちゃ怒ってたけど…どうするんだ+57
-0
-
143. 匿名 2017/01/09(月) 01:30:49
マシューを超える人に出会えるのか…+38
-1
-
144. 匿名 2017/01/09(月) 01:34:48
メアリー、ギリンガムとお試ししてみて夫にするべき人じゃないって感じたのかなあ?
私はギリンガムが初めから不快だったよ。マシューの後釜の器じゃない気がしたから…。+70
-0
-
145. 匿名 2017/01/09(月) 01:35:50
デイジーが勉強をするようになって、見識が広がっていき価値観がどんどん変わっていくのは時代の流れだし良い事なんだけど、このドラマではそういう変化はあんまり見たくないんだなぁ…
古き貴族社会と人間模様を楽しみたいんだけどね。
だから貴族に対する敵意丸出しの女教師が嫌い。+55
-1
-
146. 匿名 2017/01/09(月) 01:37:26
ギリンガム卿、粘着?ますます気持ち悪い+27
-0
-
147. 匿名 2017/01/09(月) 01:40:00
メアリー「気が重い用事が終わったわ」みたいな事言ってたけど、ギリンガム卿めっちゃ怒って別れるの全然認めてない感じだったよね?+73
-1
-
148. 匿名 2017/01/09(月) 01:40:03
伯爵は価値観が古いし最近のコーラに対する嫉妬丸出しの態度にイライラしてたけど、今回の美しい村を残して開発を進めたいって言う思いには感動した。残さなくてはいけない物って、やっぱりあるよね。+59
-0
-
149. 匿名 2017/01/09(月) 01:45:27
ファッションがアール・デコに変わってきて、ロングネックレスやら、ウェストがルーズになってたり、イーディスの私服がドレッシイっぽいのじゃなかったりを見るのも楽しいです。+40
-1
-
150. 匿名 2017/01/09(月) 01:48:23
ローズはどちらかと言うとシュリンピーお父さんが好きなのかな?+25
-0
-
151. 匿名 2017/01/09(月) 01:51:05
アンナとベイツ仲良しでほのぼのするな。+32
-2
-
152. 匿名 2017/01/09(月) 01:52:50
アンナは少し傷が癒え始めたのかな?変な疑いが晴れますように。+25
-1
-
153. 匿名 2017/01/09(月) 01:55:13
今日のトーマスは、病気の設定なのか全然イケメンじゃなかった…。+18
-2
-
154. 匿名 2017/01/09(月) 02:07:13
つまりメアリーはセックスがイマイチだったんだろうなぁと思っちゃう…
マシューがうますぎたとかw+49
-5
-
155. 匿名 2017/01/09(月) 03:03:29
>>140 そうだったの、、、知らなかったよありがとう。 ドラマなのに、ねぇ ⁉︎
+15
-0
-
156. 匿名 2017/01/09(月) 03:38:53
>>150
そんな感じだね。
ダウントンに来る前もお母さんともめてた気がする。+19
-0
-
157. 匿名 2017/01/09(月) 03:41:10
トーマスはクズだけど、時々見せる弱さだったり涙だったりで嫌いになれない。
今回のエピソード心配だなぁ。+56
-0
-
158. 匿名 2017/01/09(月) 06:49:48
>>112
今回に限ってだけど、コーラはロバートに嫌な事言われたからロバートへの当てつけで許可してるように見えたし、ロバートは寛容さを見せたくて許可してるように感じました。+19
-1
-
159. 匿名 2017/01/09(月) 08:12:44
シュリンピーってあだ名がかわいいと思う。
日本語で言うと、エビちゃん、みたいな感じ?笑+47
-1
-
160. 匿名 2017/01/09(月) 08:52:45
伯爵が「ディジーの授業は有益な様だな、私も嬉しいよ」
って引いたところでその場は収めればいいのに。
畳み掛ける様に女教師が
「それは本心ですか?結局のところ伯爵は庶民を縛り付け支配したいだけなんじゃありません?」
って言ったのは、いくらなんでも失礼だと思う。
伯爵も頭が固いところがあっても使用人が教育を受ける事自体に何か言ってる訳じゃないし。
名前を覚えてないんですね?とかいちいち絡み方が嫌い。
+100
-0
-
161. 匿名 2017/01/09(月) 08:55:23
美しい村を残して・・・
本当にそうだわ
美しさが一杯なダウントンアビー素敵すぎる
+43
-0
-
162. 匿名 2017/01/09(月) 09:04:39
シーズン6が終了したら、ダウントンアビーを巡るツアーを何処かの旅行社企画してほしいです。
参加します‼︎+42
-0
-
163. 匿名 2017/01/09(月) 09:06:55
ディジーとパットモアさんが呼び出された時に「お料理に何か問題がありましたでしょうか?」って心配するパットモアさんに
「ごめんなさいね。パットモアさん、こんな風に藪から棒に乱暴なやり方でお仕事の邪魔をしてしまい」って言ったバイオレットの言葉は、自分の感情で呼びつけるのは以後やめなさいって伯爵への忠告にもなっていたし、この家は使用人とその仕事を尊重してると女教師にやんわり釘をさすところも年の功だと思った。
+99
-0
-
164. 匿名 2017/01/09(月) 09:26:33
貴族は使用人に対してもっと奴隷的な扱いで距離があると思ってたけど、このドラマ見て信頼関係で成り立ってるんだなぁと思った。+50
-0
-
165. 匿名 2017/01/09(月) 09:36:31
ギリンガムってイギリスだとイケメンなのかなー?苦手だわー。+37
-0
-
166. 匿名 2017/01/09(月) 11:33:26
ローズ役の女優さん「戦争と平和」でも、美しい貴族の娘設定(ナターシャ役)だったのに、ダウントンの方が数段綺麗に見える。
このドラマ、演出や衣装にすごく力入れてるんだなと思う。+53
-0
-
167. 匿名 2017/01/09(月) 11:50:37
メアリーがもてる理由が毎度分からない
あの時代はあの容姿がイケてるの?
日本の細目下膨れ顔が美人だった時代があるように+37
-4
-
168. 匿名 2017/01/09(月) 11:51:46
>>151
そう?ベイツはこれからダークサイドが見えて来そうで怖いんだけど。+8
-2
-
169. 匿名 2017/01/09(月) 11:53:19
>>162
他チャンネルだととっくに終わってるドラマで
コアファンはもう落ち着いちゃってるから難しいと思う…+4
-8
-
170. 匿名 2017/01/09(月) 11:57:46
モデルの城?には実際に住んでる人いて、国内外からの観光収入によって莫大な税金や修繕が賄えて助かったって言ってるの前に見た+36
-0
-
171. 匿名 2017/01/09(月) 12:00:03
私、某D社で去年までアパート経営の営業してたんだけど、伯爵に「狡猾な侵略者」みたいに言われててワロタ!
あの時代から居たんだね。
+8
-0
-
172. 匿名 2017/01/09(月) 12:15:01
ギリンガム卿、ブレイクさん、トムだけじゃイケメン度数が低いよね。
+32
-0
-
173. 匿名 2017/01/09(月) 12:16:23
>>169
敢えてNHKのはっきりしない放送予定を待ち焦がれているドMなダウントンアビーのファンもいると思うのに、そこまで断言しなくてもいいのでは?
+35
-2
-
174. 匿名 2017/01/09(月) 12:39:29
現代の価値観で一番常識人なのはイザベルだと思う。私は全登場人物の中で一番好感が持てる。
柔軟なシビルと常に一生懸命なデイジーも好き。
アンナと家政婦長の人も特に欠点がない人物に描かれている。+46
-1
-
175. 匿名 2017/01/09(月) 12:47:12
ベイツが殺人した前提で話が進んでるのね。確かにベイツはアンナがレイプされたと知って激怒してるだろうけど殺しはしないと思うんだよなー。人として。そこは信じたい+24
-0
-
176. 匿名 2017/01/09(月) 15:09:19
メアリー正直に「がっかりだよ!あんたとのセックスは!」って言えないもんねww
そしてそれを痛いほどわかっているからギリンガムも意地になり。
古今東西、人種や身分が違っても男ってみんな同じだ‥。+44
-2
-
177. 匿名 2017/01/09(月) 15:10:39
トーマスはガンか?痛みの軽減に麻薬を使ってる?
それともヤク中になっちまった?ものすごく顔色が悪い。+24
-0
-
178. 匿名 2017/01/09(月) 15:26:20
ギリンガムの口元が苦手+26
-0
-
179. 匿名 2017/01/09(月) 15:30:58
トーマスってシビルが死んだとき本気で悲しんでたし、火事の時イーディスを助けたり、実はイイやつだよね。
もっと素直になればいいのに。+55
-1
-
180. 匿名 2017/01/09(月) 16:01:40
こんな画像見つけたw
トーマス、カーソンさんと仲良しw
+59
-0
-
181. 匿名 2017/01/09(月) 17:07:29
バンティング、早く消えてくれないかなー
ドラマとはいえ本当むかつくわ+36
-0
-
182. 匿名 2017/01/09(月) 17:49:29
トーマスが落とした雑誌に挟まれてたチラシに
人生を選べるみたいなこと書いてあったけど性転換じゃないよね?
+24
-1
-
183. 匿名 2017/01/09(月) 17:56:15
デイジーの先生、知識はあるんだろうが、知性を感じない。
教師なのに礼儀も知らないんだ〜と軽蔑してしまう。+36
-0
-
184. 匿名 2017/01/09(月) 18:02:20
トーマスはジミーが居なくなり孤独を感じて怪しい薬?に手を出したのかな?
+12
-1
-
185. 匿名 2017/01/09(月) 18:33:38
ストーカー化したギリンガムを遠ざけるには、メアリーと寝た事が明白になる予感。そしてイーディスの秘密の出産も同時に知れ渡るやも。この姉妹、男運が悪くないかい?+9
-0
-
186. 匿名 2017/01/09(月) 21:57:51
ファッションショーで以前メアリーに恋してた男性の連れの女、ものすごくメアリーを敵視するのは亡夫を彼女からメアリーが奪った恨み?わかる方教えてくださいな。+5
-2
-
187. 匿名 2017/01/09(月) 22:25:43
>>186
ギリンガムの元婚約者では?婚約破棄されてメアリーに奪われたと恨んでるのでは。+17
-0
-
188. 匿名 2017/01/09(月) 22:38:13
イーディス・・・可哀想だけど、なんか、バカだなぁって感じが抜けない。
子どもに会いたい気持はわかるけど、今行ったらだめでしょう。
それに、離れていて全く会えないより、近くにいるのに親だと名乗れなくて、思うように会えない方が何倍もつらい気がする。
いつかはうまくまとまるんだろうか・・・+26
-0
-
189. 匿名 2017/01/09(月) 22:48:20
メアリーは、なんでブレイクじゃなくてギリンガムを選んだんだろう~?
ギリンガムとは別れるって決めたの、ブレイクの発言が腑に落ちたからだよね。
ギリンガムは君とは合わない、共通点がないって言ってたの、そのことに自分でも気づいたんだよね。
メアリーの別れの言葉が届かないギリンガムより、ブレイクの方がよっぽどメアリーのことちゃんと分かってるように思うんだけどなぁ。+21
-0
-
190. 匿名 2017/01/09(月) 23:28:34
>>187
ありがとう存じます。そうですか。亡夫ではなくギリンガムのね。メアリーがギリンガムを袖にしたのがわかったらもっと怒ってしまうでしょうね。+7
-0
-
191. 匿名 2017/01/09(月) 23:37:08
>>188
流されてしまうのはメアリーも同じ。そこは姉妹だなと思います。お嬢様としてのわがままなのに自尊心が低く忍耐力がないのが不幸の元ですよねぇ。若い分「時を待つ」というのが出来ないのでしょう。ロザムンドおばさまがこの件をどう料理していくか。慧眼のヴァイオレットおばあさまにバレてしまう気もしますね。+15
-0
-
192. 匿名 2017/01/10(火) 00:09:57
ベイツさんは殺してないと思うけど、
アンナへの疑いを晴らすために嘘の自白して投獄とか…さすがに同じ展開は2度ないか
被害者のアンナはグリーンの名前聞かされるのも可哀想だから早く解決して欲しい!+12
-0
-
193. 匿名 2017/01/10(火) 08:38:45
>>182
私もその雑誌の「人生は選べる」の広告と絡んでると思う。
前回その記事の件で広告の会社に電話してたよね?
今回もバクスターさんがその雑誌見てただけで異常な反応示すし。
性転換なのか、ゲイの治療?(というとおかしいけど、当時はありそう)してるのか、そのへんよくわかんないけど。
何せ現代ほどゲイが認知されてない時代の話だから情報も少ないだろうし、悩みにつけこんで儲けようとするようなあやしげな会社とかありそう。
バクスターさんが部屋に踏み込んだとき、あやしげなキットみたいな木の箱と注射器みたいなのがチラッと見えたよね。+22
-0
-
194. 匿名 2017/01/10(火) 16:11:16
トーマスはまさかドラッグやってるのかな?
ギリンガムは粘着質な本性が見えたからストーカー化しそう。メアリーが拒み続けたら婚前交渉したことバラすぞと脅したりしそう。+5
-1
-
195. 匿名 2017/01/10(火) 17:51:31
宮尾登美子さんが娘時代、大勢の人を使って商売をしていた父親に
「主家の者はとにかく使用人に細かく言葉をかけてやらなければいけない。勿論決して傲慢な口のきき方やぞんざいな言葉使いはしてはいけない。使用人は主人のたった一言の気遣いで、この家のためになんでもしよう、と思うものだ。またそう思われるようでなければ人の上に立つ資格はない。」
とくどいほど言い聞かされたそうだ。バイオレットおばあさまの料理長さんへのすばらしいひとこと
で、その言葉の肝がわかった気がした。+25
-0
-
196. 匿名 2017/01/10(火) 21:13:22
>>172
やっぱりマシューを越えるイケメンはいないわ。
一番メアリーとお似合いだったし、本当に相思相愛で結ばれたのに~。
マシューが恋しいわ(T_T)+9
-0
-
197. 匿名 2017/01/10(火) 21:20:44
メアリーは何でギリンガムと婚前旅行なんかに行ってしまったんだろう。
いくらお試しだって、もし合わなくてダメになったら面倒な事になるのはわかっているはずなのに。
今と違ってあの時代では会わなかったからムリでは済まされないのに。
なんだかメアリーって理解出来ないわ。+7
-0
-
198. 匿名 2017/01/10(火) 21:37:14
トーマス
ホルモン注射?!!!+9
-0
-
199. 匿名 2017/01/11(水) 12:55:02
トーマス、性転換手術受けちゃったのかしら…男のシンボルを取って、女装して男性と恋愛したいのではないかな。
プライベートな相談事が出来る相手が居なくて、それも苦しんでるんだろう。
あの時代、階級の高い人のゲイ仲間は多そうだけど
低い人同士でホモやゲイ仲間を探すのって容易ではなかったんだろうと思う。
増してトーマスの様に野心とプライドが高いと、不利になる行動は軽率に取らないだろうし。+8
-0
-
200. 匿名 2017/01/11(水) 13:02:43
ギリンガムからの提案にメアリーは久々の、「男性との大人の関係」に興奮して我を忘れてしまったんだろうね。
甘い誘惑に負けて、ほいほいホテルに行ってみたものの…欲求満たしたら冷静になって
「体だけ満たされたけど、なんか違う」後味の悪さ感じた状況。
凄く内面的な人間性が分かる脚本やキャラクター設定に感嘆する。
共感出来るし、役柄で憎しみ湧くほど軽蔑する人物が誕生するほど、観客をのめり込ませる。
怖いもの見たさで、次回を待ちわびてしまう。+9
-0
-
201. 匿名 2017/01/11(水) 13:11:59
メアリーは貴族令嬢と言う肩書きと見栄が邪魔して、いつも男選びをしくじるクセがある 汗
ギリンガムだって本当はメアリーのど真ん中の好みじゃないけど、バックの遺産がプラス効果で恋人候補に適任と思い誤ったとこあるし。
マシューのことも、本心は好きなのに、財産が無い、家柄が不明瞭ってことで何度も求婚をフイにしてすれ違うし。
結婚は向いてないよ〜+5
-0
-
202. 匿名 2017/01/11(水) 14:49:01
今日録画してた1/8分を見ました。
メアリーとファッションショーの後に食事を共にしたブレイクさんって、シーズン4の時に養豚の柵?の修繕でメアリーと奮闘した後に、メアリーにスクランブルエッグを作ってもらってた人かな?
あとトーマスのあの雑誌、私はあの記事はゲイだって堂々としててもいいんだよ!って内容かと思いましたけど違うかな?
あの女教師はうん、逝ってよし!!+10
-0
-
203. 匿名 2017/01/11(水) 16:39:43
ダウントン初心者です。どなたか教えて。
カーソン、ヒューズ、パットモア、デイジー,モールズベリー、アンナ、トーマス,ベイツ、バクスター、この人達以外にもダウントンには使用人はいるんですか?なんだかときどき知らない面子がモブとして通りぬけてるような気がするし、パットモアさんとデイジー2人であの大人数の食事を作るのはちょっと大変なような気がするんだけど。
+9
-0
-
204. 匿名 2017/01/11(水) 19:27:51
>>203
セリフのある、もしくは重要な役どころの使用人役は203さんが挙げた人達で
それ以外にも使用人はたくさんいる様子です。
人数不明だけど、あのクラスのお屋敷だと100人は雇うって別の宮殿の説明してたテレビで見ましたよ。
ダウントンのお屋敷も労働階級が力を持ってきたこのシーズンの時代には、使用人も他の仕事を見付けるなどしてどんどん減ってきています。
シーズン1から徐々に減ってます。+13
-0
-
205. 匿名 2017/01/11(水) 23:48:15
204さん、ありがとうございます。ですよね。あんな大きな屋敷、あの人数じゃとても掃除しきれない。それなのに大量の銀器はモールズベリーさんが一人で磨かなきゃいけないのはやっぱり人員削減のためだったんですね。
しかし百人の使用人って・・・!凄い!モールズベリーさんの下につく人を雇えないのは204さんの書かれた理由以外に、戦争で若い男が減ったからかしら?
+8
-0
-
206. 匿名 2017/01/12(木) 01:01:46
>>205
身分社会に疑問を持つ人が増えたり、国も戦後辺りから貴族が持ってる資産に掛かる税金率を上げたりしたせいで
廃れゆく貴族が増えた様ですよ。
よっぽどの資産家で無いと使用人を雇うだけの収入も見込めず、それと同時に使用人達も給与の良い、もしくは待遇の良い工場の仕事とかに移ったりして。
貴族は仕事を持って無いので(地位と身分で資産をロンダリング)、一瞬の危機が命取りになって
屋敷を次々手放していったそうです。
…ダウントン情報でした 笑
第一下僕に拘っていた男の人は、モールズリーさんです^ ^
彼の人生もいろいろあって、つい見入って応援してしまいます 笑+9
-0
-
207. 匿名 2017/01/12(木) 01:47:14
私の人生で最良のドラマです。シーズン6終わったらDVD買って、おばあちゃんになってもいろいろ楽しみながら見続ける自信ありますw+8
-0
-
208. 匿名 2017/01/13(金) 14:52:48
>>167
高慢ちきで本当に嫌な女だと思う。+2
-2
-
209. 匿名 2017/01/13(金) 15:17:05
でも伯爵がキレてビビってる時や出て行った後の強張った顔の演技は上手いな〜と思った。
上手な人なんだな。下手な人は出ないとは思うけど。+7
-1
-
210. 匿名 2017/01/14(土) 00:26:59
父性と母性、革新と保守を階級別の老若男女が演じる。観客が登場人物に自在に自己投影できるように緻密に練られた脚本。+5
-0
-
211. 匿名 2017/01/14(土) 00:35:29
美女率は高いのに、イケメンがマシュー没後皆無なのが頂けないww
メアリーもイーディスもアンナも「じじ専」過ぎ。
ヨーロツパでは「貴族=美貌」なのだからウィリアム王子クラスを出してくれないと困る。+4
-0
-
212. 匿名 2017/01/14(土) 15:25:42
トーマスはクズだけどイケメンなのでは?
そういやトーマスとシビルの旦那さんって同じ名前?(トムってトーマスの愛称じゃなかった?)+7
-0
-
213. 匿名 2017/01/15(日) 03:17:12
>>212
確かにトーマスはイケメンだけど、ヒール役だからなぁ。おまけにゲイだし。+5
-0
-
214. 匿名 2017/01/16(月) 11:05:04
録画見終わりました~
・イーディス空気読めなさすぎ
・コーラもこうなることはわかってたはず!!
・トム怒って当たり前
・女教師さようなら~
・デイジー洗脳されてる笑
・ローズ軽い~笑
・警察の事情聴取が無駄にこわい!!
こんな感じでしたねw
でもなんやかんやで毎週楽しんでます♡+2
-0
-
215. 匿名 2017/01/18(水) 13:31:27
ロザムンドおばさまかっこいいし、バイオレットおばあさまは面白いし好きだなぁ。
2人ともイーディスのためを思っての言動だろうけど、自信のないイーディスは家を守るためだと思ってる。
唯一、イーディスは実の娘に対する愛情だけが本物だと思ってる。幸せを感じてたんじゃないかな。
イーディスのやってることは養父母を苦しめてるけど、自由を求めてもがいてるイーディスも可哀想だな、と思った。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する