-
1. 匿名 2017/01/08(日) 19:57:36
今日からです!実況しましょう!出典:iwiz-cmspf.c.yimg.jp
+185
-18
-
2. 匿名 2017/01/08(日) 19:58:19
コケそうだけど、一応見ます+238
-62
-
3. 匿名 2017/01/08(日) 19:58:35
アンチ多いからたてる必要ないのに+30
-76
-
4. 匿名 2017/01/08(日) 19:58:40
柴咲コウ、美しいから好きだよ!+474
-66
-
5. 匿名 2017/01/08(日) 19:59:12
新NHK大河『おんな城主 直虎』がイケメン祭り!三浦春馬さん、高橋一生さん、菅田将暉さん…あなたは誰を「推しメン」に選ぶ!?girlschannel.net新NHK大河『おんな城主 直虎』がイケメン祭り!三浦春馬さん、高橋一生さん、菅田将暉さん…あなたは誰を「推しメン」に選ぶ!?【イケメンがいっぱい…!!】 ストーリーもさることながら、気になって仕方がないのが、キャストが “イケメン祭り状態” なところ。もちろん...
+66
-19
-
6. 匿名 2017/01/08(日) 19:59:15
ドキドキ+37
-11
-
7. 匿名 2017/01/08(日) 19:59:31
+101
-12
-
8. 匿名 2017/01/08(日) 20:00:06
早虎も見ましたがちんぷんかんぷんなのでもう一度!
子役がかわいかったです!+126
-25
-
9. 匿名 2017/01/08(日) 20:00:16
吹越満は悪役だ。一生の父親だが。+186
-6
-
10. 匿名 2017/01/08(日) 20:00:26
何話目くらいから大人になるんだろうね?+37
-6
-
11. 匿名 2017/01/08(日) 20:00:28
今まで見たことないけど、初めて大河ドラマみてみます!+172
-16
-
12. 匿名 2017/01/08(日) 20:00:45
高橋一生さん大好き
+252
-29
-
13. 匿名 2017/01/08(日) 20:00:51
井伊ってかなり古い時代からある一族なんだよね
+205
-6
-
14. 匿名 2017/01/08(日) 20:00:56
前大河が真田丸だったからな〜
ハードルは高いと思うけど、頑張ってほしいね+412
-18
-
15. 匿名 2017/01/08(日) 20:01:00
せっかくだから、一年間楽しんで観るよ!+220
-14
-
16. 匿名 2017/01/08(日) 20:01:03
篤姫で井伊直弼役だった中村梅雀が語りなのね+284
-14
-
17. 匿名 2017/01/08(日) 20:01:03
柴咲コウったいつまでも可愛いよねー
+305
-59
-
18. 匿名 2017/01/08(日) 20:01:13
早虎!!+48
-10
-
19. 匿名 2017/01/08(日) 20:01:13
悪い笑みが安定の吹越満。+215
-5
-
20. 匿名 2017/01/08(日) 20:01:46
>>8
早虎って…
早丸のパクリ?+50
-30
-
21. 匿名 2017/01/08(日) 20:01:59
鶴丸は高橋一生なんだよね+158
-7
-
22. 匿名 2017/01/08(日) 20:02:19
脚本が森下佳子さんだから期待しちゃう!+164
-17
-
23. 匿名 2017/01/08(日) 20:02:22
最近にしては珍しく4話まで子役だっけ?+166
-6
-
24. 匿名 2017/01/08(日) 20:02:27
えっ?吹越満さん出るんだ!
だったら見る!
>>9さんありがと(^ ^)
+52
-4
-
25. 匿名 2017/01/08(日) 20:02:32
さて、真田丸ロスを埋めてくれるものかどうか+154
-18
-
26. 匿名 2017/01/08(日) 20:02:35
子役の子かわいいw+207
-18
-
27. 匿名 2017/01/08(日) 20:02:43
つるまる君かわいい子だな。+234
-5
-
28. 匿名 2017/01/08(日) 20:02:54
お(も)んな城主直虎+16
-89
-
29. 匿名 2017/01/08(日) 20:02:56
精霊の守り人のチャグムだ+118
-8
-
30. 匿名 2017/01/08(日) 20:02:58
阿部サダヲの徳川家康が楽しみ〜
+156
-10
-
31. 匿名 2017/01/08(日) 20:03:14
金曜ヒストリアでダイジェストみたいなのやってたけど大筋は面白そうだったよ+106
-6
-
32. 匿名 2017/01/08(日) 20:03:18
おとわちゃん、おてんばだなw+143
-3
-
33. 匿名 2017/01/08(日) 20:03:32
あ、下まで飛び降りたんだ+14
-10
-
34. 匿名 2017/01/08(日) 20:03:32
少し前に直虎は男だったという発表があったみたいだけど実際のところのどうなんだろ?NHK大河ドラマに激震 「おんな城主直虎」は男だった!?girlschannel.netNHK大河ドラマに激震 「おんな城主直虎」は男だった!? ところが、放送まで1か月を切ったこのタイミングでドラマの根幹を揺るがしかねない歴史資料の存在が取り沙汰されている。何と実在の直虎は「おんな城主」ではなく、「男」だったというのである。 「ドラ...
+132
-9
-
35. 匿名 2017/01/08(日) 20:03:37
とわ役の子は柴咲コウの子役というより井上真央の子ども時代っぽい+481
-7
-
36. 匿名 2017/01/08(日) 20:03:47
子供時代を1ヶ月半近くやるみたいだね。
丁寧に作っているのかな?
果たして吉と出るか凶と出るか。+158
-8
-
37. 匿名 2017/01/08(日) 20:03:53
本丸ならぬ本虎でOK?+47
-8
-
38. 匿名 2017/01/08(日) 20:03:55
大河も朝ドラもナレーションはアナウンサーがいいなぁ
+126
-22
-
39. 匿名 2017/01/08(日) 20:04:07
子役2人ともそれぞれ三浦春馬と高橋一生に似てる子だね
女の子は柴咲コウにあんまり似てない+401
-6
-
40. 匿名 2017/01/08(日) 20:04:13
井伊直弼知ってると色々と考えさせられる
+62
-9
-
41. 匿名 2017/01/08(日) 20:04:19
あの赤備えは武田由来だね+50
-5
-
42. 匿名 2017/01/08(日) 20:04:25
>>28
そういうのおもんない+18
-8
-
43. 匿名 2017/01/08(日) 20:04:36
鶴丸の子高橋一生に似てるような・・・+220
-4
-
44. 匿名 2017/01/08(日) 20:04:43
直政の赤備え、カッコいい!+23
-5
-
45. 匿名 2017/01/08(日) 20:04:50
一生さん バナナマンのテレビにでてたよ。笑った顔ステキです。+64
-6
-
46. 匿名 2017/01/08(日) 20:04:51
語り、中村梅雀?+73
-2
-
47. 匿名 2017/01/08(日) 20:04:51
日本昔話?+54
-5
-
48. 匿名 2017/01/08(日) 20:05:03
子役、佐藤仁美に見えるw+48
-12
-
49. 匿名 2017/01/08(日) 20:05:06
脚本も音楽も女で固めてきたのね+84
-5
-
50. 匿名 2017/01/08(日) 20:05:14
音楽が菅野さんでピアノがランランさんなので期待+67
-7
-
51. 匿名 2017/01/08(日) 20:05:15
ピアノランランだ!+20
-2
-
52. 匿名 2017/01/08(日) 20:05:19
これ実は女じゃなくて男だったって最近資料発見されなかったっけ?w+80
-6
-
53. 匿名 2017/01/08(日) 20:05:20
>>34
井伊家の子孫が資料漁りまくって最近になってようやく男じゃ?となったくらい資料の少ない人だから新資料が発見されない限り当分わからない+161
-2
-
54. 匿名 2017/01/08(日) 20:05:31
歴史詳しくなくても大丈夫かな?!+36
-4
-
55. 匿名 2017/01/08(日) 20:05:35
>>35
子役ちゃん可愛いね
ツイでも井上真央ちゃんの子役時代にそっくりという意見多いよ~+199
-11
-
56. 匿名 2017/01/08(日) 20:05:37
柴咲コウ綺麗!+56
-7
-
57. 匿名 2017/01/08(日) 20:05:48
オープニング 神秘的というか
独特だね+127
-2
-
58. 匿名 2017/01/08(日) 20:05:51
テーマソングはあまりインパクト無いな+227
-4
-
59. 匿名 2017/01/08(日) 20:05:56
オープニングだけで泣ける(笑)なぜ(笑)+18
-34
-
60. 匿名 2017/01/08(日) 20:05:57
早虎本虎なる呼び方は認めん+35
-32
-
61. 匿名 2017/01/08(日) 20:06:04
ピアノ協奏曲みたいなテーマ曲だね+49
-2
-
62. 匿名 2017/01/08(日) 20:06:29
なんか朝ドラっぽいオープニングだね。きれいだけどさ+157
-2
-
63. 匿名 2017/01/08(日) 20:06:34
この春馬の子役の子って、名前をなくした女神で杏の子どもだった子?!+203
-1
-
64. 匿名 2017/01/08(日) 20:06:37
オープニングは真田丸の方が好きだな+305
-8
-
65. 匿名 2017/01/08(日) 20:06:58
>>36
そうしないと尺余るのかな?+8
-1
-
66. 匿名 2017/01/08(日) 20:06:58
オープニング映像は好きだなあ
+52
-15
-
67. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:05
OPだけで真田丸と雲泥の差+160
-48
-
68. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:08
>>34
NHK大河ドラマに激震 「おんな城主直虎」は男だった!?
NHK大河ドラマに激震 「おんな城主直虎」は男だった!? ところが、放送まで1か月を切ったこのタイミングでドラマの根幹を揺るがしかねない歴史資料の存在が取り沙汰
一番大事な背骨が折れたwww+127
-17
-
69. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:11
とりあえず見る。+45
-8
-
70. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:15
次郎法師は女って古文書も存在するんだよね+88
-3
-
71. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:22
井伊直弼の祖先+53
-3
-
72. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:24
音楽は菅野よう子さんなのね!+39
-2
-
73. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:25
毎回思うんだけど、子供時代の話が長いとそれだけでダレるし飽きられるから振り返り程度でいいんじゃないかなー。+159
-17
-
74. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:27
早虎観たけど
おとわちゃんの演技良いね。+107
-26
-
75. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:28
オープニングも女性らしさが感じられる
花をよく使うね+92
-2
-
76. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:30
オープニングに壮大さが感じられない
真田丸と比べちゃダメだけど…
なんか理科のテレビが始まるみたいな画だった+231
-17
-
77. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:32
なにこのメルヘン大河+159
-10
-
78. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:46
>>54
多分ほとんどの人が誰?レベルの知名度な人だから詳しくない人向けの作りになっていると思うよ。
正直私も家康の部下のはとこの人だってくらいしか知らない。+34
-3
-
79. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:46
おてんばだなぁ 笑+52
-2
-
80. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:47
子役の子
松潤の小さい時に似てる+22
-23
-
81. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:56
>>24
悪い奴だよ+1
-1
-
82. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:58
理科の教育番組の映像を思い出した。+21
-1
-
83. 匿名 2017/01/08(日) 20:08:07
オープニング曲、さすが菅野よう子って感じ
文字表記も花びらが出てかわいい+23
-24
-
84. 匿名 2017/01/08(日) 20:08:32
盛り上がりに欠けたオープニングだったねw
綺麗だけど大河っぽくない+149
-15
-
85. 匿名 2017/01/08(日) 20:08:35
子役の女の子が可愛くない+51
-61
-
86. 匿名 2017/01/08(日) 20:08:41
宇梶さんの直滿、猛々しいw
+94
-2
-
87. 匿名 2017/01/08(日) 20:08:50
子役の子 可愛いね+110
-13
-
88. 匿名 2017/01/08(日) 20:08:52
小さい時のヒロインが安定のお転婆+245
-2
-
89. 匿名 2017/01/08(日) 20:09:22
>>31
実際に井伊系の当主として大国の今川相手に上手くやり過ごす等の手腕を発揮して活躍するみたいだし、過去の大河ドラマの八重の桜や花燃ゆと違って少なくとも主人公が殆ど出る幕がないという状態には陥る可能性は低いと思う。+114
-2
-
90. 匿名 2017/01/08(日) 20:09:23
こういうのとと姉ちゃんでもみたな+36
-2
-
91. 匿名 2017/01/08(日) 20:09:57
今日
特に寒いから、おとわの濡れ姿が寒そう。+38
-1
-
92. 匿名 2017/01/08(日) 20:10:06
井伊は去年の真田丸と赤備えがかぶるね
井伊も真田も武田由来の赤備えだけど真田のほうが圧倒的に有名だよね〜+79
-19
-
93. 匿名 2017/01/08(日) 20:10:06
独眼竜とかも子役期間結構あったしそれだけでは判断出来ないと思うよ。+97
-3
-
94. 匿名 2017/01/08(日) 20:10:07
子役馬乗ってるすごい!+277
-2
-
95. 匿名 2017/01/08(日) 20:10:15
マグロ見て忘れてた!録画しなきゃー!+16
-3
-
96. 匿名 2017/01/08(日) 20:10:15
たけさんのせいじゃないのにね 笑+18
-2
-
97. 匿名 2017/01/08(日) 20:10:18
批判ばかりのババアにはなりたくないな!
楽しも!+194
-19
-
98. 匿名 2017/01/08(日) 20:10:22
領主として女の直虎がいて別に男性の直虎(実際の政治はこっちがやってた)もいたんじゃない?要は2人いた。+63
-4
-
99. 匿名 2017/01/08(日) 20:10:23
馬乗れていいな+85
-5
-
100. 匿名 2017/01/08(日) 20:10:29
みくりパパ
あまちゃんの北鉄の人
って思っちゃう。
+57
-5
-
101. 匿名 2017/01/08(日) 20:10:32
衣装がもういいとこのお嬢様、
あ、お姫様か(笑)+54
-1
-
102. 匿名 2017/01/08(日) 20:10:41
母上 ごちそうさんでも母上だね+93
-3
-
103. 匿名 2017/01/08(日) 20:10:41
子役ちゃん乗馬の練習したのかな?
すごいね+191
-2
-
104. 匿名 2017/01/08(日) 20:10:53
杉本哲太がこんなに渋くて味のある素敵な役者になるとは…。いいとものレギュラーでいじられてたのにな〜。+125
-6
-
105. 匿名 2017/01/08(日) 20:10:55
子役の女の子、可愛くない。鼻が。+45
-55
-
106. 匿名 2017/01/08(日) 20:11:09
さっき何気にフンドシのおケツ映ってたね(笑)+93
-2
-
107. 匿名 2017/01/08(日) 20:11:12
大人の役者が無理して一桁の年齢の子供時代をやるくらいなら素直に子役使ってくれたほうが良いと思うw+284
-2
-
108. 匿名 2017/01/08(日) 20:11:38
お母さんは財前直見なんだね
ごちそうさんスタッフだからごちそうさんと同じ財前直見がお母さん役なのかな?+93
-2
-
109. 匿名 2017/01/08(日) 20:11:41
子役ちゃん、ブーツみたいな靴がかわいい。
こんなのがあったんだね。+132
-3
-
110. 匿名 2017/01/08(日) 20:11:46
おとわ、RAG FAIRのおっくんに似てる+31
-4
-
111. 匿名 2017/01/08(日) 20:11:52
少し篤姫っぽいね。
ヤンチャな少女時代+75
-2
-
112. 匿名 2017/01/08(日) 20:12:03
財前直見キレイ!!!
子どもの頃はおばさんだと思ってた。失礼しました。+125
-5
-
113. 匿名 2017/01/08(日) 20:12:04
いずれごちそうさんの源ちゃんの和田正人くんも出るよ+70
-2
-
114. 匿名 2017/01/08(日) 20:12:23
菅野よう子なのかぁ
菅野よう子好きだけど、これは微妙…
EテレみたいなOPで見てて長かった
でもしばらくは様子見で見てみるけど+57
-6
-
115. 匿名 2017/01/08(日) 20:12:25
真田丸と比べるのはやめませんか?+234
-21
-
116. 匿名 2017/01/08(日) 20:12:36
ぶちゃいくな娘さん+28
-47
-
117. 匿名 2017/01/08(日) 20:12:39
ナレーションが昔話みたい
普通にしゃべって‼︎+113
-17
-
118. 匿名 2017/01/08(日) 20:12:38
またも たけさんを走らせてる+15
-4
-
119. 匿名 2017/01/08(日) 20:13:01
頼むから朝ドラみたいなのは
やめてほしい
一昨年の幕末の大奥みたいなのには
ならんでくれー+76
-7
-
120. 匿名 2017/01/08(日) 20:13:04
子役可愛いな+98
-9
-
121. 匿名 2017/01/08(日) 20:13:12
思いだした、この女の子、この前ミタゾノに出てきて、めっちゃ可愛かった子だわ!+54
-7
-
122. 匿名 2017/01/08(日) 20:13:17
おとわちゃん可愛いな~♪+67
-14
-
123. 匿名 2017/01/08(日) 20:13:22
子役の子、うまいね。
あと、杉本哲太の自然な演技も好き。
昔は不良?みたいな感じだったんだよね?
+194
-7
-
124. 匿名 2017/01/08(日) 20:13:24
霊感っぽいのあるって本で読んだが+1
-1
-
125. 匿名 2017/01/08(日) 20:13:30
かめ 可愛い!+123
-3
-
126. 匿名 2017/01/08(日) 20:13:31
>>78
ありがとう!+3
-3
-
127. 匿名 2017/01/08(日) 20:13:33
この時代の小豪族にスポットを当てた大河は珍しいのでは?
館や砦の造りや、暮らしぶりが興味深い+158
-2
-
128. 匿名 2017/01/08(日) 20:13:36
>>68
まあでも史料が少ないから男か女かわかんないのが本当のところじゃん
わかってないことが多いから脚本家の力量次第で面白くかどうなるかが左右されるね+123
-3
-
129. 匿名 2017/01/08(日) 20:13:41
テーマ曲は音楽も映像も柔らかい感じだね。
女性が主人公だからかな?+77
-4
-
130. 匿名 2017/01/08(日) 20:13:58
男の子たちの方が女の子より可愛いw+220
-10
-
131. 匿名 2017/01/08(日) 20:14:06
>>92
マジで言ってんの?+10
-5
-
132. 匿名 2017/01/08(日) 20:14:16
オープニング曲と映像………
インパクトないよね。
戦国時代は勇壮な感じで馬が疾走するイメージオープニングが多いけど。
馬が出てきたのは一瞬でしたね。
お花が出てくるのは女性が主人公の場合は絶対ですね。
まぁ、綺麗だけど。
+124
-8
-
133. 匿名 2017/01/08(日) 20:14:25
ここの森綺麗だねえ+113
-6
-
134. 匿名 2017/01/08(日) 20:14:32
子役がホリに見えてしかたない+16
-12
-
135. 匿名 2017/01/08(日) 20:14:50
女の子、いとうあさこ似、親しみわく。+24
-21
-
136. 匿名 2017/01/08(日) 20:14:57
杉本哲太が 草刈パパ的な感じ?+2
-5
-
137. 匿名 2017/01/08(日) 20:15:06
小役から使ったのね
井伊家楽しみだ!+24
-2
-
138. 匿名 2017/01/08(日) 20:15:07
猫~
+68
-2
-
139. 匿名 2017/01/08(日) 20:15:22
>>132
でも江のオープニングよりはかなり良くできてると思うけどな+61
-7
-
140. 匿名 2017/01/08(日) 20:15:27
和尚様の小林薫さん+106
-2
-
141. 匿名 2017/01/08(日) 20:15:29
お、ネコ!+101
-4
-
142. 匿名 2017/01/08(日) 20:15:46
おとわちゃんて、やんちゃなだけじゃなく随分しっかりした性格だね。+96
-1
-
143. 匿名 2017/01/08(日) 20:16:00
>>131
なにが?+3
-5
-
144. 匿名 2017/01/08(日) 20:16:02
>>92
家康が三方ヶ原で武田にコテンパンにやられて
敬意を表して重臣の井伊に与えたんだよ
+49
-3
-
145. 匿名 2017/01/08(日) 20:16:10
猫が一番可愛い
子役駄目ね+18
-40
-
146. 匿名 2017/01/08(日) 20:16:12
鶴 と 亀 縁起のいい名前で+188
-3
-
147. 匿名 2017/01/08(日) 20:16:19
子役の悪口言ってる人意地悪w
めっちゃ可愛いやん+211
-17
-
148. 匿名 2017/01/08(日) 20:16:54
見たいけど祖父がマグロの方見てるから見れない
+14
-1
-
149. 匿名 2017/01/08(日) 20:16:55
子役三人組可愛くて癒される♪+177
-2
-
150. 匿名 2017/01/08(日) 20:16:55
脚本の森下佳子さんと三浦春馬。「わたしを離さないで」だ!+77
-3
-
151. 匿名 2017/01/08(日) 20:16:59
画面が明るい+64
-1
-
152. 匿名 2017/01/08(日) 20:17:04
子役ちゃん
愛嬌があって可愛いと思うけどなぁ+172
-5
-
153. 匿名 2017/01/08(日) 20:17:04
猫大人しい~うちの猫だったらこんなに抱っこしたら傷だらけになるw+115
-3
-
154. 匿名 2017/01/08(日) 20:17:12
男の子二人美男子。+200
-3
-
155. 匿名 2017/01/08(日) 20:17:23
ナレーションが 梅雀さんだよね(^_^)/+35
-2
-
156. 匿名 2017/01/08(日) 20:17:35
>>115
大河も朝ドラも前作や過去作と比べられるのは宿命でしょう+48
-7
-
157. 匿名 2017/01/08(日) 20:17:37
コウちゃんの少女時代ならもっと美少女にしてほしい
こんな親しみやすい愛嬌ある子役、あんまり合ってない+100
-36
-
158. 匿名 2017/01/08(日) 20:17:45
この森はスタジオの中だな+24
-1
-
159. 匿名 2017/01/08(日) 20:17:46
亀は身体弱いのかな?+59
-1
-
160. 匿名 2017/01/08(日) 20:17:47
亀は病弱+62
-3
-
161. 匿名 2017/01/08(日) 20:17:55
台詞が聞き取りにくい+72
-5
-
162. 匿名 2017/01/08(日) 20:18:06
まだ初回なんだから気楽に見ようよ
最近は違和感あってもまた慣れるかもだし
+85
-3
-
163. 匿名 2017/01/08(日) 20:18:07
この時代に病弱は大変だな+128
-2
-
164. 匿名 2017/01/08(日) 20:18:10
愛嬌はあるけど可愛くは全くないね
演技力はすごいと思う+47
-25
-
165. 匿名 2017/01/08(日) 20:18:21
鶴亀は可愛いよ、おとわは小さいから可愛いかんじだね+121
-2
-
166. 匿名 2017/01/08(日) 20:18:26
そんな子供相手に怒鳴っても…+76
-4
-
167. 匿名 2017/01/08(日) 20:18:40
鶴丸は精霊の守り人のチャグム王子だな。+116
-3
-
168. 匿名 2017/01/08(日) 20:18:46
こわっぱ‼ 出た!
戦国の 流行り言葉?(笑)+58
-3
-
169. 匿名 2017/01/08(日) 20:18:48
みんな賢くていい子たちやん+101
-3
-
170. 匿名 2017/01/08(日) 20:18:58
去年のオープニングの最後のとこは
見るたびに震えるくらいかっこよかったからな
これはこれで別ものとして
ちゃんと見ていきたいな+117
-2
-
171. 匿名 2017/01/08(日) 20:18:59
ジャニーズジュニアにいそうな美男子くん。+100
-3
-
172. 匿名 2017/01/08(日) 20:19:02
>>139
江のオープニング敦盛舞ってるシーン好きだったけどなぁ+23
-3
-
173. 匿名 2017/01/08(日) 20:19:02
猫ロス+29
-4
-
174. 匿名 2017/01/08(日) 20:19:09
台詞聞き取りにくい人は字幕を
でも人物名とかデカデカと出るから重なるとこあるかも+24
-2
-
175. 匿名 2017/01/08(日) 20:19:10
鶴くんは顔立ちがちゃんと高橋一生に似てるね+205
-2
-
176. 匿名 2017/01/08(日) 20:19:31
>>34
>>53
でもこのニュースの信憑性ってちょっと怪しくない?
ただ文献に井伊家の甥と記されていただけで男と断定するのは早計すぎるでしょ。(しかもその文献も祖先からの又聞きだったらしい。)
それだったら戦国武将の上杉謙信が女性だった説もかなり有力な説になっちゃうよ。
謙信の養子(確か景勝だったかな)が謙信に宛てた手紙に謙信の事を叔母と記しているし、謙信が着てたとされる現存する鎧は女物の形状をなっているのは有名な話。+65
-7
-
177. 匿名 2017/01/08(日) 20:19:31
子役ちゃんすでにアンチがいるとは、、、+73
-4
-
178. 匿名 2017/01/08(日) 20:19:34
カヌーの羽根田選手に似てるw
子役の子。
台詞覚えるのも大変だろうな〜+14
-3
-
179. 匿名 2017/01/08(日) 20:19:54
しかし鶴本当に可愛い顔しているな+150
-2
-
180. 匿名 2017/01/08(日) 20:20:14
子供だけど俳優だからね、、、品評されても仕方ないよ+28
-13
-
181. 匿名 2017/01/08(日) 20:20:16
隊長の声が聞き取りづらいな+2
-2
-
182. 匿名 2017/01/08(日) 20:20:18
父ちゃんめっちゃワイルドww+75
-1
-
183. 匿名 2017/01/08(日) 20:20:20
宇梶は武将役がよくハマるね
強そうに見える+153
-2
-
184. 匿名 2017/01/08(日) 20:20:37
いきなり発表しちゃう?笑+15
-1
-
185. 匿名 2017/01/08(日) 20:20:45
あまちゃんのおっさん勢ぞろいw
大吉さん(杉本哲太)に、観光協会(吹越満)に、組合長(でんでん)ww+109
-3
-
186. 匿名 2017/01/08(日) 20:20:48
宇梶剛士きらい+7
-65
-
187. 匿名 2017/01/08(日) 20:20:50
この雄々しいお父さんから亀?w+143
-1
-
188. 匿名 2017/01/08(日) 20:20:57
カメ役の男の子、名前をなくした女神に出てた。+88
-1
-
189. 匿名 2017/01/08(日) 20:21:00
何ー!?
もう縁組させられるのかー+45
-1
-
190. 匿名 2017/01/08(日) 20:21:09
かめのじょう!かわいい!+135
-1
-
191. 匿名 2017/01/08(日) 20:21:22
子役かわいすぎw+105
-5
-
192. 匿名 2017/01/08(日) 20:21:24
笑顔がおっくんだね+4
-2
-
193. 匿名 2017/01/08(日) 20:21:33
おとわちゃんチークしてる??+29
-3
-
194. 匿名 2017/01/08(日) 20:21:35
子役の顔にこんなにうるさいなんてガル民だけだよ
意地悪いなあ+155
-9
-
195. 匿名 2017/01/08(日) 20:21:44
むーっとしたおとわちゃんかわいい!+99
-3
-
196. 匿名 2017/01/08(日) 20:21:50
大河の子役の子達すごいね
+112
-1
-
197. 匿名 2017/01/08(日) 20:21:59
真央ちゃんに似てるね+86
-4
-
198. 匿名 2017/01/08(日) 20:22:00
でも大人になるまで鶴は生きているのかな・・・+27
-1
-
199. 匿名 2017/01/08(日) 20:22:09
宇梶さんに抱かれたい+7
-18
-
200. 匿名 2017/01/08(日) 20:22:17
おとわちゃんかわいいじゃん
+94
-7
-
201. 匿名 2017/01/08(日) 20:22:26
子役すっ飛ばして本題(柴咲コウ)に入ってほしい
長い流れで脱落しそう+63
-50
-
202. 匿名 2017/01/08(日) 20:22:35
なぜか大河ドラマって、
地面が べちょべちょだよね。
舗装されてないのは分かるけど そんな いっつもぬれてるの?
以前の龍馬伝の時も 思った。
いつも着物が汚れる~(>_<)と思ってた。+19
-31
-
203. 匿名 2017/01/08(日) 20:22:49
財前ママさすが。+45
-1
-
204. 匿名 2017/01/08(日) 20:23:01
亀の子役くん黒子小さくした?+6
-1
-
205. 匿名 2017/01/08(日) 20:23:03
亀 プレッシャーだよね+44
-1
-
206. 匿名 2017/01/08(日) 20:23:11
元気でカワイイ+18
-1
-
207. 匿名 2017/01/08(日) 20:23:17
かめのじょう、篠原涼子ににてるー+8
-19
-
208. 匿名 2017/01/08(日) 20:23:24
財前さんの母親役、落ち着いていて安定してるなあ
何気に和顔で、時代劇に向いてるよね+146
-2
-
209. 匿名 2017/01/08(日) 20:23:32
>>127
紀尾井坂知らないの?
後に大出世するからだよ+5
-8
-
210. 匿名 2017/01/08(日) 20:23:34
名前をなくした女神の、杏の子どもか!
大きくなったーっていうか美少年!+116
-1
-
211. 匿名 2017/01/08(日) 20:23:39
鶴も亀もイケメンじゃ+140
-1
-
212. 匿名 2017/01/08(日) 20:23:46
戦国時代は最強
+6
-1
-
213. 匿名 2017/01/08(日) 20:23:58
癒しを投下+249
-4
-
214. 匿名 2017/01/08(日) 20:23:59
鶴くんのほうが儚げで病弱そうにみえる+105
-3
-
215. 匿名 2017/01/08(日) 20:24:01
子供ながら馬を乗りこなし、演技も上手い
井上真央にも似てるけど、ゆってぃに見える
一ヶ月間、見守れるほど愛着わくかな
叩かれないか心配になる感じ
病弱の男の子は可愛らしいけど+101
-8
-
216. 匿名 2017/01/08(日) 20:24:01
嫌な予感+10
-11
-
217. 匿名 2017/01/08(日) 20:24:05
小野和泉が、きな臭い件 w+23
-2
-
218. 匿名 2017/01/08(日) 20:24:05
>>162
うっせー
好きにさせろ+7
-26
-
219. 匿名 2017/01/08(日) 20:24:13
去年の真田丸と違って、子役を使っているのは、いいと思う。真田丸は15歳の役を堺雅人や大泉洋がやっていたから違和感があった。+241
-26
-
220. 匿名 2017/01/08(日) 20:24:22
プリンプリン懐かしいな+20
-1
-
221. 匿名 2017/01/08(日) 20:24:24
>>157
確かに! 可愛いけど、美少女系で行ってほしかったなー。+33
-12
-
222. 匿名 2017/01/08(日) 20:24:29
>>201
篤姫も子役時代長かった気する+46
-3
-
223. 匿名 2017/01/08(日) 20:24:39
まだ真田丸ロスから抜け出せてない私は
敵となる直虎を素直にみれない笑
気持ちの整理がつかない
幕末とかがよかった笑
みるけど!+47
-31
-
224. 匿名 2017/01/08(日) 20:24:39
>>202
昔は人が通るところは砂埃たたないように打ち水よくしていたんだよ+85
-4
-
225. 匿名 2017/01/08(日) 20:24:43
ごめん、なんかもうすでに面白くないから離脱しそう…
去年と比べちゃ悪いけど、真田丸は一話目から武田家滅亡という歴史的な瞬間だったから…やっぱりある程度歴史に名を残した人じゃないとつまらない+40
-73
-
226. 匿名 2017/01/08(日) 20:24:46
どっちが鶴と亀かまだわからん+41
-17
-
227. 匿名 2017/01/08(日) 20:24:49
直虎が女だというのは、江戸時代に菩提寺の和尚が作成した由緒書によるもので、それ以外の根拠はありません。
こないだ見つかった、実は男?という史料も二時史料のため、有力な反論にはなりません。
が、花押などを見る限り、直虎が男だろうというのが、歴史学の見解の主流です。
ただ、このドラマは浜松市や菩提寺がバックにいるので、女性説を曲げられないのです。
だからフィクションだと思って観るしかないのです。+84
-8
-
228. 匿名 2017/01/08(日) 20:25:03
小野の仕業だな+16
-2
-
229. 匿名 2017/01/08(日) 20:25:06
ロケが雨上がりだった可能性あるし
舗装されてないから水捌けよくない地域もあったんじゃないかな
苔むしてるところは土も水分多く含んでそう+5
-1
-
230. 匿名 2017/01/08(日) 20:25:16
怖い
あの時代、襲われたら
どっちかが死ぬまでだもんね+68
-1
-
231. 匿名 2017/01/08(日) 20:25:26
幼い頃の恋心が後に関係してくるから子役時代を丁寧に描いておかないとね+146
-1
-
232. 匿名 2017/01/08(日) 20:25:43
名前をなくした女神に健太君役で出てたよね(*^^*)
大きくなったなー!+224
-2
-
233. 匿名 2017/01/08(日) 20:25:44
鶴丸達観してるな〜+80
-2
-
234. 匿名 2017/01/08(日) 20:26:29
猫が今のところの見所だね+80
-8
-
235. 匿名 2017/01/08(日) 20:26:31
>>202
へえ~ そうなんだ。
すごい詳しいですね。+5
-6
-
236. 匿名 2017/01/08(日) 20:26:41
大股かw+8
-1
-
237. 匿名 2017/01/08(日) 20:26:45
可愛いね
クラスで人気者のタイプだわ+82
-2
-
238. 匿名 2017/01/08(日) 20:26:58
高めのポニーテール可愛かったのに〜+56
-1
-
239. 匿名 2017/01/08(日) 20:27:06
>>231
そうそう韓ドラと一緒でね+3
-14
-
240. 匿名 2017/01/08(日) 20:27:07
全員着物がオシャレな気がする…+62
-1
-
241. 匿名 2017/01/08(日) 20:27:10
わざとらしい男勝り演技要らん+32
-20
-
242. 匿名 2017/01/08(日) 20:27:13
なんか…これ一年間見られるか心配になってきた+35
-46
-
243. 匿名 2017/01/08(日) 20:27:20
>>180
しょうがなくてもそんな事するおばさんにはなりたくないね。+25
-1
-
244. 匿名 2017/01/08(日) 20:27:26
姫役の子が井上真央ちゃんに見える!+95
-7
-
245. 匿名 2017/01/08(日) 20:27:28
亀ちゃん、お尻にしかれてる?+32
-2
-
246. 匿名 2017/01/08(日) 20:27:49
>>201子供時代大切な話だよ。+67
-3
-
247. 匿名 2017/01/08(日) 20:27:58
ハの字w+28
-1
-
248. 匿名 2017/01/08(日) 20:27:59
>>226
前髪ある方が亀+21
-2
-
249. 匿名 2017/01/08(日) 20:28:07
鶴くん切ないね+75
-1
-
250. 匿名 2017/01/08(日) 20:28:08
亀くん、目がおっきくて
とにかく美少年だな+141
-1
-
251. 匿名 2017/01/08(日) 20:28:24
こんな幼い時から
旦那さん決まっててええよのぅ+194
-4
-
252. 匿名 2017/01/08(日) 20:28:24
よくよく考えると真田丸と時代は少しずれるだけでそのうち大きなことは徳川側の目線で進むってことでしょ?その辺はどの辺までさわるのかわかんないけど
それもまた面白い感じするけど
+73
-2
-
253. 匿名 2017/01/08(日) 20:28:37
鶴丸も おとわちゃんが好き?+125
-1
-
254. 匿名 2017/01/08(日) 20:28:37
おとわちゃん可愛らしくていい+103
-11
-
255. 匿名 2017/01/08(日) 20:28:44
ちょっと飽きてきた。
ごめん。+33
-38
-
256. 匿名 2017/01/08(日) 20:28:55
少女マンガみたいなストーリーね+82
-1
-
257. 匿名 2017/01/08(日) 20:29:23
離脱してお風呂入ります。
去年の録画を見直そうかな。+23
-46
-
258. 匿名 2017/01/08(日) 20:29:31
ホワッツマイケルかわいい+64
-2
-
259. 匿名 2017/01/08(日) 20:29:36
坊さん、とぼけた演技がうまいな+97
-1
-
260. 匿名 2017/01/08(日) 20:29:43
なんかトトロ的な・・・+46
-2
-
261. 匿名 2017/01/08(日) 20:29:44
なんかボラギノールっぽい+37
-5
-
262. 匿名 2017/01/08(日) 20:29:51
今画面がかくかくした?+13
-3
-
263. 匿名 2017/01/08(日) 20:29:52
つまんねーーーーーーー+42
-49
-
264. 匿名 2017/01/08(日) 20:29:55
>>251
婚活に必死な現代から見ればこの時代の許婚の制度もちょっといいところあるなと思うよね+162
-5
-
265. 匿名 2017/01/08(日) 20:30:08
出た、癒しにゃんこ!おとわちゃんの負け+64
-13
-
266. 匿名 2017/01/08(日) 20:30:16
竜宮小僧 えらいね+28
-1
-
267. 匿名 2017/01/08(日) 20:30:18
>>261
ボラギノールww
わかるw+32
-3
-
268. 匿名 2017/01/08(日) 20:30:29
ギャグが一つも笑えない……
毎回笑わせてくれた真田丸すごかった+62
-41
-
269. 匿名 2017/01/08(日) 20:30:33
切ない〜可愛い〜ピュア〜。
地味にキュンキュンする
少女漫画かって( 笑 )+13
-8
-
270. 匿名 2017/01/08(日) 20:30:47
思ったより面白そうだよ。
みんなサゲすぎじやない?+220
-18
-
271. 匿名 2017/01/08(日) 20:30:57
>>255
誰に謝ってるの?+20
-2
-
272. 匿名 2017/01/08(日) 20:31:03
大人の戦国時代に
巻き込まれて行くんだね
+75
-1
-
273. 匿名 2017/01/08(日) 20:31:18
お坊さんとマイケルの日常だけ見たい
+52
-6
-
274. 匿名 2017/01/08(日) 20:31:18
早くもおもしろくない予感。
始めの10分でおもしろくないドラマは、その後絶対におもしろくはなっていかないという定説そのままに低空飛行しそう…+27
-50
-
275. 匿名 2017/01/08(日) 20:31:24
子役たちの肌が、きれいにメイクされすぎてて違和感・・
とわ、オレンジチークが目立ちすぎる。+76
-8
-
276. 匿名 2017/01/08(日) 20:31:26
さて今のうちに入浴して、大貧乏みるかな。+7
-34
-
277. 匿名 2017/01/08(日) 20:31:28
>>225
井伊直弼は?+7
-4
-
278. 匿名 2017/01/08(日) 20:31:28
現段階で面白いとこは全然ないが真田丸と比べるのもつまんないから普通にこれはこれとして見よーよ+124
-4
-
279. 匿名 2017/01/08(日) 20:31:34
女の子がブスで無理+26
-68
-
280. 匿名 2017/01/08(日) 20:31:46
直満、今川義元とすげー相性悪そうなんだけど
駿府への使い大丈夫なんか?w
+19
-1
-
281. 匿名 2017/01/08(日) 20:31:47
大河に求めてるのはこんなノリじゃない…+46
-18
-
282. 匿名 2017/01/08(日) 20:31:50
かめのしょうとおとわはおじとめいの関係か+9
-7
-
283. 匿名 2017/01/08(日) 20:31:51
>>268
真田丸に笑いがあったから今年はないのかって残念に思うけど本来はこれが通常だもんね+154
-4
-
284. 匿名 2017/01/08(日) 20:31:54
>>264
でもどんなのか婚礼の当日までわからないかもよー+9
-3
-
285. 匿名 2017/01/08(日) 20:31:56
イケメン幼馴染との三角関係…
少女漫画みたい+163
-3
-
286. 匿名 2017/01/08(日) 20:31:57
父上駿府へ行ってはならぬ+48
-1
-
287. 匿名 2017/01/08(日) 20:32:04
猫抱えた和尚、小林薫さんが良いわ〜
+132
-1
-
288. 匿名 2017/01/08(日) 20:32:10
NHK猫侍をパクった?+26
-12
-
289. 匿名 2017/01/08(日) 20:32:21
三浦春馬に似て美少年だな、亀くん+158
-1
-
290. 匿名 2017/01/08(日) 20:32:22
1話くらいのんびりさせてあげて
これからが大変なんだもの+89
-3
-
291. 匿名 2017/01/08(日) 20:32:27
>>257
その方がいいよ。これは真田丸じゃないんだから。+88
-4
-
292. 匿名 2017/01/08(日) 20:32:35
今川義元、主役にして桶狭間戦記やった方が絶対、視聴率取れる。+6
-23
-
293. 匿名 2017/01/08(日) 20:32:41
>>274
その内今川や織田徳川出てくるから面白くなるよ+58
-1
-
294. 匿名 2017/01/08(日) 20:32:44
わたしよりもおとわになにか…可愛い+73
-4
-
295. 匿名 2017/01/08(日) 20:32:45
よく見ると井上真央ちゃんに似てないよ+26
-5
-
296. 匿名 2017/01/08(日) 20:32:46
真田丸が 素晴らし過ぎたのね+42
-28
-
297. 匿名 2017/01/08(日) 20:32:53
>>263
じゃ、観なけりゃいーじゃん+62
-6
-
298. 匿名 2017/01/08(日) 20:32:56
猫はNHKの陰謀です+40
-2
-
299. 匿名 2017/01/08(日) 20:33:14
昇太さんきた+62
-1
-
300. 匿名 2017/01/08(日) 20:33:26
今川義元はまたお公家かぶれキャラか・・・+32
-1
-
301. 匿名 2017/01/08(日) 20:33:31
春風亭昇太に見えない+137
-2
-
302. 匿名 2017/01/08(日) 20:33:33
戦国ド真ん中ではあるよね
+52
-1
-
303. 匿名 2017/01/08(日) 20:33:47
きれいなところだね+27
-1
-
304. 匿名 2017/01/08(日) 20:33:48
>>289
おとわも柴咲コウみたくつり目の子にしたらいいのに
+92
-4
-
305. 匿名 2017/01/08(日) 20:33:48
早速脱落しそう…+25
-27
-
306. 匿名 2017/01/08(日) 20:33:51
子供の声って聞き取りにくくてキツイ+36
-13
-
307. 匿名 2017/01/08(日) 20:33:54
今川さんて いつも こんなバカ殿みたいだよね。+167
-3
-
308. 匿名 2017/01/08(日) 20:33:55
出たー!
今川義元(๑•̀ㅂ•́)و✧ー!!+60
-1
-
309. 匿名 2017/01/08(日) 20:34:01
>>295
よく見なくても、似てないよね
すっごく離れて見ても、、、似てないよ+7
-3
-
310. 匿名 2017/01/08(日) 20:34:11
山田く~ん座蒲団一枚持ってきてー+46
-1
-
311. 匿名 2017/01/08(日) 20:34:14
幼なじみが美男子で
羨ましい+159
-4
-
312. 匿名 2017/01/08(日) 20:34:17
>>176
反対に井伊直虎が男だったとしたら、戦国時代当時の常識から考えると腑に落ちない点が多過ぎる。
仮に男なら何故最初から井伊家の当主にならなかったのか?出家してたとはいえ当主になってから井伊家の血筋を絶やさない為に何故正室や側室と言った多くの妻を娶らなかったのか?そして許嫁とされてた井伊直親(亀之丈)との関係は何だったのか?と言った多くの疑問点が出てくるよね。+187
-4
-
313. 匿名 2017/01/08(日) 20:34:21
つるくん大人!+89
-1
-
314. 匿名 2017/01/08(日) 20:34:25
とにかく子役が可愛すぎる!+103
-8
-
315. 匿名 2017/01/08(日) 20:34:25
演技上手だねぇ+116
-5
-
316. 匿名 2017/01/08(日) 20:34:32
もっと他に適任な主人公いなかったのかな。井上真央と同じようになりそう。+16
-19
-
317. 匿名 2017/01/08(日) 20:34:37
真田丸真田丸ってそんな真田丸がいいなら録画した真田丸見ればいいじゃん。いちいち報告いらないよ。+205
-34
-
318. 匿名 2017/01/08(日) 20:34:38
さからえぬ!
その通り!+99
-2
-
319. 匿名 2017/01/08(日) 20:34:38
やさし〜〜と思ったらケンカし始めた+66
-2
-
320. 匿名 2017/01/08(日) 20:34:40
馬鹿って言うかな…
この時代に+62
-5
-
321. 匿名 2017/01/08(日) 20:34:52
亀、美男子ね+112
-2
-
322. 匿名 2017/01/08(日) 20:34:55
絵になる+22
-3
-
323. 匿名 2017/01/08(日) 20:34:59
>>284
でも結婚はできるわけだし+6
-1
-
324. 匿名 2017/01/08(日) 20:35:06
お姫様ってあんなに自由なの???+52
-1
-
325. 匿名 2017/01/08(日) 20:35:11
しかしイケメンだなぁ+84
-1
-
326. 匿名 2017/01/08(日) 20:35:32
上の人間が押し付けるとノーと言えない雰囲気あるよね+95
-1
-
327. 匿名 2017/01/08(日) 20:35:34
第1話から面白くてしょうがないドラマなんてそうそうないと思うけど。
そりゃ最終回まで見た真田丸が素晴らしく感じるのは当然だよ。+117
-7
-
328. 匿名 2017/01/08(日) 20:35:35
バーカ!!とか、俺が!とかちょいちょい現代っぽい+110
-3
-
329. 匿名 2017/01/08(日) 20:35:38
真田丸に比べて、役者陣が残念。子役はさておいて。小林薫は良いとして、メインキャストの大人の役者下手。+22
-42
-
330. 匿名 2017/01/08(日) 20:35:57
>>324
地方のお姫様だからのびのびしてるんじゃない?+88
-1
-
331. 匿名 2017/01/08(日) 20:35:59
おてんば姫
利発で病弱美少年
ガサツだけど優しい少年
少女マンガにありがちな幼馴染み三角関係+244
-6
-
332. 匿名 2017/01/08(日) 20:36:07
やっぱりおとわちゃんだけは無理、
見るに耐えない
亀の美形を見たらさらに+35
-100
-
333. 匿名 2017/01/08(日) 20:36:19
直虎は波乱万丈ではあるからな
戦国の中を生き抜くのは
お家を守るには大変だよ+71
-1
-
334. 匿名 2017/01/08(日) 20:36:23
やばいやばい!奥に行き過ぎー!+18
-1
-
335. 匿名 2017/01/08(日) 20:36:40
>>292
そうとも限らんよ+9
-1
-
336. 匿名 2017/01/08(日) 20:36:42
元々資料が少ない人らしいし、大きな出来事が起きるのはもう少し先なのかな。のんびり観るつもりが良いのかも。
激闘の最終回だった真田丸に比べたら、直虎の初回を物足りなく感じるのは仕方ないのかと。+73
-2
-
337. 匿名 2017/01/08(日) 20:36:50
>>307
うんうん、どのドラマでも。(笑)+8
-1
-
338. 匿名 2017/01/08(日) 20:36:55
柴咲コウは何話から出るの?
それから見ることにするわークッソツマンネ+7
-41
-
339. 匿名 2017/01/08(日) 20:36:57
亀の笛、
この三人の関係はこれから楽しみ!+61
-1
-
340. 匿名 2017/01/08(日) 20:36:58
子供時代が長いらしいので見るのちょっとつらいかも…+60
-18
-
341. 匿名 2017/01/08(日) 20:37:20
亀の子と女の子が並ぶと残酷w
+29
-17
-
342. 匿名 2017/01/08(日) 20:37:20
>>324
地方豪族レベルだからじゃない?+27
-2
-
343. 匿名 2017/01/08(日) 20:37:27
>>324
戦国時代で当時はまだ小領主の家の姫だから江戸時代の姫様とかよりはまあ自由+70
-2
-
344. 匿名 2017/01/08(日) 20:37:38
小僧ってサイズじゃないよ+8
-1
-
345. 匿名 2017/01/08(日) 20:37:42
柴咲コウになる子役は、もっと他にいなかったのかなあ?+67
-18
-
346. 匿名 2017/01/08(日) 20:37:42
真田丸も九度山で堕落しかかったけど最後は最高に面白かったから
これもどんどん内容が伸びるか否か+24
-1
-
347. 匿名 2017/01/08(日) 20:37:46
あてがきじゃない台本ってこうなるんだね
子役の子達上手だよ
+140
-4
-
348. 匿名 2017/01/08(日) 20:37:47
>>324
都会でもっと出自が高い姫だったらあんなにのびのびはできないと思うよ+38
-1
-
349. 匿名 2017/01/08(日) 20:37:59
ぎゃー!死体!!+24
-2
-
350. 匿名 2017/01/08(日) 20:37:59
wiki見たら、杉本哲太の役の年齢がこのとき20歳だって
20歳でこんなに大きな子どもいたのか+53
-1
-
351. 匿名 2017/01/08(日) 20:38:08
井上真央そっくりだよ+76
-11
-
352. 匿名 2017/01/08(日) 20:38:14
大人はドロドロしとる+42
-1
-
353. 匿名 2017/01/08(日) 20:38:15
真田丸と比べるな、というコメント多いけど、去年の真田丸があまりに面白かったから大河にはまって、今年はどんなかな?と楽しみにして見たらがっかり…というパターンだと思う。+36
-45
-
354. 匿名 2017/01/08(日) 20:38:21
子役ちゃんは井上真央ちゃんより佐藤仁美さんに似てるw
+38
-38
-
355. 匿名 2017/01/08(日) 20:38:23
亀役の子、めっちゃ可愛い+145
-2
-
356. 匿名 2017/01/08(日) 20:38:34
龍宮小僧 そんな洞窟にはいないよ、
田植えとか してるんだから。+42
-1
-
357. 匿名 2017/01/08(日) 20:38:42
花燃ゆは実況すら立たなかったから実況立っただけで良しとしましょうよ+117
-5
-
358. 匿名 2017/01/08(日) 20:38:44 ID:SqpYW6BHNE
去年の真田丸が良すぎた。小林薫が好きだから観るけれど。+52
-20
-
359. 匿名 2017/01/08(日) 20:38:48
真央ちゃんは今はそっとしておこうか笑+96
-2
-
360. 匿名 2017/01/08(日) 20:38:49
子供時代一ヶ月あるそうですよ。
+34
-7
-
361. 匿名 2017/01/08(日) 20:38:55
>>307
実際はあの武田信玄ですら今川義元がいた時は駿河に攻め込む事が出来ない程の実力者なのに随分と過小評価されてるよね。+148
-3
-
362. 匿名 2017/01/08(日) 20:39:13
文を盗んだのじゃ+11
-1
-
363. 匿名 2017/01/08(日) 20:39:41
公家かぶれの、バカ殿で今川義元描くの辞めてくれない。本当にバカなら武田信玄にさっさと滅ぼされているし、家臣に追放されている。バカ殿が生き残れる程、戦国時代は甘くない。あの武田信玄が唯一、戦わなかった大名だから。+164
-8
-
364. 匿名 2017/01/08(日) 20:39:57
さすが、この時代は 子供も死体にビビらんのー
+103
-4
-
365. 匿名 2017/01/08(日) 20:40:03
この男の子って呪怨のとしおくん?+9
-2
-
366. 匿名 2017/01/08(日) 20:40:14
え?一ヶ月もあるの?
長くない?
+47
-8
-
367. 匿名 2017/01/08(日) 20:40:20
今川義元って本当に公家っぽいの?
戦国無双でもマロ設定なんだけど。一応東海道一の弓取なのに違和感ある
歴史詳しい人教えて!+86
-2
-
368. 匿名 2017/01/08(日) 20:40:22
>>348
しかし宮家の姫様なのに馬を乗り回して周りを仰天させた徳川慶喜の母さんとかいい家の出でも自由な姫様もたまにいる+89
-1
-
369. 匿名 2017/01/08(日) 20:40:27
あれ。。。お父さん。。+21
-1
-
370. 匿名 2017/01/08(日) 20:40:30
時代が違えども家を守るお話なのは同じ
子役の時の出来事にキーになることが多いんでしょ
しかし緑がきれいな映し方だね
+92
-2
-
371. 匿名 2017/01/08(日) 20:40:32
わかった、おとわちゃん、笑顔が可愛くないんだよ+18
-44
-
372. 匿名 2017/01/08(日) 20:40:38
切られて数日経ったなら死後硬直してあんなきれいに
ご遺体は真っ直ぐしてないんですけどね
+6
-15
-
373. 匿名 2017/01/08(日) 20:40:40
子供たちのやり取りに目を奪われがちだけど、
井伊家、これ内部事情ガタガタすぎない?w+147
-2
-
374. 匿名 2017/01/08(日) 20:40:43
おとわと亀って性別逆なんじゃないの?
男装してる女の子と女装してる男の子にみえる+32
-3
-
375. 匿名 2017/01/08(日) 20:40:53
あーなんかあるー!+4
-1
-
376. 匿名 2017/01/08(日) 20:40:55
亀の子、三浦春馬に似てる。カッコいいね。+115
-2
-
377. 匿名 2017/01/08(日) 20:41:07
この子が柴咲コウに…ならないよな~。
男の子二人は可愛いし、連続性があるんだけど。。+105
-6
-
378. 匿名 2017/01/08(日) 20:41:09
宇梶、やられたー!!+74
-1
-
379. 匿名 2017/01/08(日) 20:41:11
大河の子役時代では面白いかと+68
-5
-
380. 匿名 2017/01/08(日) 20:41:24
子役3人が上手い
安心して観てられる✨
でも高橋一生待ち♡+164
-9
-
381. 匿名 2017/01/08(日) 20:41:26
ええーー!亀父もう出番なし!?
展開が早い!+136
-1
-
382. 匿名 2017/01/08(日) 20:41:27
>>332
おとわちゃん柴咲コウには似てないと思うけど見るに堪えないとか言い過ぎじゃない?
普通にかわいい子供じゃん
自分の気に入った超美形しか視界入れられない体質なの?
それじゃテレビ見れないよね+200
-13
-
383. 匿名 2017/01/08(日) 20:41:29
みまかった?+27
-1
-
384. 匿名 2017/01/08(日) 20:41:33
うわー!
冤罪だぁぁ+29
-11
-
385. 匿名 2017/01/08(日) 20:41:35
亀、かわいそう+81
-1
-
386. 匿名 2017/01/08(日) 20:41:45
倒れるだけで腹筋ワンダーコー みまかった+67
-1
-
387. 匿名 2017/01/08(日) 20:41:49
そうかまだ北条さんも健在か+46
-1
-
388. 匿名 2017/01/08(日) 20:41:49
出たーーー!座布団1枚!+7
-3
-
389. 匿名 2017/01/08(日) 20:41:52
>>332
こんな小さな女の子の顔を見るに耐えないというコメントにどんどんプラスがつくなんて…。自分の娘が同じこと言われたらどんな思い?+201
-15
-
390. 匿名 2017/01/08(日) 20:41:54
楽しんで見たいとは思うけど
大河ドラマのオープニングと
初回の話のつかみはとても大事だと思うなぁ……+70
-2
-
391. 匿名 2017/01/08(日) 20:42:02
初回でもう謀反の事なんだ。+57
-1
-
392. 匿名 2017/01/08(日) 20:42:17
亀父ーーーーー!!+48
-2
-
393. 匿名 2017/01/08(日) 20:42:26
いいのやって地元だ
懐かしい+13
-2
-
394. 匿名 2017/01/08(日) 20:42:28
宇梶パパ! 死んだ!+72
-1
-
395. 匿名 2017/01/08(日) 20:42:33
おとわちゃん
ほんとだ佐藤さんに似てる笑+69
-12
-
396. 匿名 2017/01/08(日) 20:42:47
亀くんが可哀想すぎる…。+94
-1
-
397. 匿名 2017/01/08(日) 20:42:51
亀、どうなるの…+63
-1
-
398. 匿名 2017/01/08(日) 20:42:57
これが戦国時代なんだよね
+94
-1
-
399. 匿名 2017/01/08(日) 20:43:00
>>387
秀吉はまだ足軽かなぁ?+23
-2
-
400. 匿名 2017/01/08(日) 20:43:03
亀、イケメンだな(*´∀`)♪+58
-2
-
401. 匿名 2017/01/08(日) 20:43:14
えー!
直満、ほんとに謀反企んでたのー!?
なんか鶴の父ちゃん小野和泉が怪しい気がするんですけどー!??+134
-5
-
402. 匿名 2017/01/08(日) 20:43:27
鶴気づいた?!+103
-2
-
403. 匿名 2017/01/08(日) 20:43:34
切ない顔がうまいなぁこの男の子+156
-3
-
404. 匿名 2017/01/08(日) 20:43:36
首が入ってるの?+94
-2
-
405. 匿名 2017/01/08(日) 20:43:36
亀ちゃん(つд`)
あぁ…鶴ちゃんは何かわかっちゃった感じで切ないわ~+171
-1
-
406. 匿名 2017/01/08(日) 20:43:47
>>367
都から逃れてきた公家保護して色々と公家文化に精通していたのは史実だけどああいう化粧していたのは後世の創作ではとも言われている。
多少は当時のたしなみ的に化粧する武将もいたらしい時代だから可能性がないわけでもない。+60
-1
-
407. 匿名 2017/01/08(日) 20:43:49
えーーー?開けるの??
やめてーー!!Σ(・ω・ノ)ノ+63
-2
-
408. 匿名 2017/01/08(日) 20:43:49
鶴は罪悪感感じてるのだろうか?+71
-1
-
409. 匿名 2017/01/08(日) 20:43:50
宇梶さん〜
死ぬの早すぎ!+133
-1
-
410. 匿名 2017/01/08(日) 20:43:55
亀ちゃんの子の演技うまー+154
-4
-
411. 匿名 2017/01/08(日) 20:43:56
鶴亀かわいいね+157
-2
-
412. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:07
子役の子たち上手いな+159
-4
-
413. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:08
ヒロインが超美形女優の柴咲コウなんだから
顔も少しつり目のはっきりした顔の子にしたら
良かったのに。
演技力で選んだんだろうけど
成長したら柴咲コウ、なんて想像もつかないよ。
子役の子が可哀相だわ。+38
-57
-
414. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:08
亀の将来が楽しみです+108
-3
-
415. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:12
あれ 目から汗が・・・+65
-5
-
416. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:12
>>360
うわぁ、それちょっとキツい・・
+18
-7
-
417. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:13
演技上手いなぁ+121
-3
-
418. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:16
鶴の親父のせいだろう+112
-2
-
419. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:16
幼なじみの男の子たちはちゃんと大人の役者さんたちと顔立ちが似てるのに、なんで主役の女の子だけ柴咲コウと全然違う顔にしたんだろう?
可愛い子だとは思うんだけど。+142
-5
-
420. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:19
良い演技してる+107
-5
-
421. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:21
あ、やばい泣ける
+103
-6
-
422. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:22
可哀想に
もらい泣きしてしまう+147
-6
-
423. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:24
上手いよ亀+144
-4
-
424. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:27
鶴が若い頃の国分太一みたいだ+6
-21
-
425. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:28
>>389
しかもおとわちゃん全然ブスじゃないのにね
やっぱガルちゃん腐ってんなーって思った+181
-14
-
426. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:29
まだ人質とかで離れて暮らしてないだけ
ましなのかな
一緒に過ごせてたわけだし+54
-2
-
427. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:38
亀の子役 演技うまい!
泣ける。+147
-2
-
428. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:41
他家と誼を通じるなんて真田パパなら朝メシ前だったね。今川義元怖いわー。+116
-2
-
429. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:44
宇梶さん
死ぬの早すぎ!+109
-1
-
430. 匿名 2017/01/08(日) 20:44:54
面白くない+10
-51
-
431. 匿名 2017/01/08(日) 20:45:08
>>401
密書に即答できなかったから、謀反たくらんだのは間違いない設定だね。+110
-1
-
432. 匿名 2017/01/08(日) 20:45:10
直虎の性別は分からないけど中継ぎで女性が領主になってたという話は結構ある+95
-4
-
433. 匿名 2017/01/08(日) 20:45:34
精霊の守り人のチャグム見てたから、鶴の成長に胸がいっぱい。
がんばって成長したもんねぇ〜うんうん。+81
-1
-
434. 匿名 2017/01/08(日) 20:45:34
この親父怪しい+69
-1
-
435. 匿名 2017/01/08(日) 20:45:40
何故か私の頭のなかで、柴咲コウが歌ってた「砂時計」の曲が回っている。+8
-1
-
436. 匿名 2017/01/08(日) 20:45:42
今の「父上~!」のシーンのBGM、好き
子役の子の演技とこのBGMがすごく切なくて涙出た+118
-5
-
437. 匿名 2017/01/08(日) 20:45:48
早くもおもしろくない予感。
始めの10分でおもしろくないドラマは、その後絶対におもしろくはなっていかないという定説そのままに低空飛行しそう…+14
-87
-
438. 匿名 2017/01/08(日) 20:46:00
鶴ちゃんも賢い+101
-1
-
439. 匿名 2017/01/08(日) 20:46:11
この3人の構図、ベルバラだ!!!+145
-2
-
440. 匿名 2017/01/08(日) 20:46:16
今川派の小野和泉も、井伊家のためを考えてのことなんだろうけど…
なんともむごい話だな…+79
-4
-
441. 匿名 2017/01/08(日) 20:46:17
亀之丞、ここはボロボロ泣いてたら良かったのに+6
-16
-
442. 匿名 2017/01/08(日) 20:46:19
どうしよう長く感じる+32
-23
-
443. 匿名 2017/01/08(日) 20:46:25
冤罪も多かったろうな+99
-2
-
444. 匿名 2017/01/08(日) 20:46:26
6時からのBS放送も見たけど女の子かなり良かったと思ったよ。見てるうちに気にならなくなった。+76
-4
-
445. 匿名 2017/01/08(日) 20:46:30
>>419
この年代で大河の主役の子供時代をできるくらい演技力がある子って限られてくるだろうから演技力のある子役の中には柴咲コウ似がいなかったんじゃないかな?
無理に柴咲コウに似てる子選んで演技下手だったら最悪だしこの子で良かったと思う+269
-8
-
446. 匿名 2017/01/08(日) 20:46:34
えええ亀の首もかい・・・+85
-1
-
447. 匿名 2017/01/08(日) 20:46:36
この時代はまだ封建制が確立していないのか。下克上が日常なんだね。+26
-1
-
448. 匿名 2017/01/08(日) 20:46:38
吹越さんこわーい(((・・;)+76
-1
-
449. 匿名 2017/01/08(日) 20:46:52
うーん、女の子がなんかはしたなくてガサツ。
女の子は、ちゃんと女の子っぽくしてほしいな。+16
-61
-
450. 匿名 2017/01/08(日) 20:46:55
うーん…ちょっとなんだか乗り切れないなあ
大河っぽくないね。
どーん!て感じの…存在感が重い強烈なキャラがいなくないですか?+16
-27
-
451. 匿名 2017/01/08(日) 20:46:57
宇梶さんは、これから忙しいんだよ、きっと+100
-2
-
452. 匿名 2017/01/08(日) 20:47:01
じい様ということは祖父・・・、何歳?
30歳ぐらいで祖父になって、いま60歳ぐらい?+28
-1
-
453. 匿名 2017/01/08(日) 20:47:07
風強いから火の扱いは気を付けて+15
-1
-
454. 匿名 2017/01/08(日) 20:47:13
子供の亀の首まで狙うなんてひどいな+142
-7
-
455. 匿名 2017/01/08(日) 20:47:16
>>437
後何回言うのそれ。+70
-3
-
456. 匿名 2017/01/08(日) 20:47:21
子供が夜に出歩くと危ないよー+70
-1
-
457. 匿名 2017/01/08(日) 20:47:31
>>426
家康を見習おう+3
-5
-
458. 匿名 2017/01/08(日) 20:47:37
亀、可哀想(T_T)+95
-2
-
459. 匿名 2017/01/08(日) 20:47:42
>>404
あれ首桶だったね+80
-1
-
460. 匿名 2017/01/08(日) 20:47:50
鶴丸は父親を反面教師にしたのかな+69
-1
-
461. 匿名 2017/01/08(日) 20:47:52
急展開だね
大勢力に脅かされる地方領主の悲哀が切ない…+97
-1
-
462. 匿名 2017/01/08(日) 20:47:55
これで離れ離れになるのね+94
-1
-
463. 匿名 2017/01/08(日) 20:47:59
亀ちゃん上手いなあ
将来名優になりそう+142
-5
-
464. 匿名 2017/01/08(日) 20:48:01
徳川家も世継ぎが生まれたら子供でも
毒殺されてたからな+102
-1
-
465. 匿名 2017/01/08(日) 20:48:18
鶴くんのちょっと影がある感じがのちに高橋一生になるなんて素敵+233
-4
-
466. 匿名 2017/01/08(日) 20:48:30
子役でもやっぱ容姿って大事だわ
顔が気になって感情移入ができない+19
-54
-
467. 匿名 2017/01/08(日) 20:48:38
おとわちゃん可愛い(*^^*)子役は似てなくても仕方ないよ。+161
-10
-
468. 匿名 2017/01/08(日) 20:48:52
この間ヒストリアで直虎さんのことやってて何気に見ちゃった
たったの45分で直虎さんの一生をNHKにネタバレされた(涙)
楽しみにしてた映画を公開前に結末までご丁寧に解説されたような気分です(涙涙・・+41
-28
-
469. 匿名 2017/01/08(日) 20:48:54
長いと思ったら一時間やるのね+72
-3
-
470. 匿名 2017/01/08(日) 20:48:55
この時代、血を引いた人物が存命ってことが重要なんだよ、亀君。+151
-2
-
471. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:08
お目目が大きくて可愛いねぇ
2人とも+116
-2
-
472. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:09
>>382
受信料、払ってるし、ここで言うぐらい別にいーじゃんw+8
-36
-
473. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:14
鶴もつらいねぇ、、これが高橋一生になると思うと+131
-2
-
474. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:15
子役の子たち演技うまいなあ。安心できる。+131
-5
-
475. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:15
子どもの会話ではないよね(笑)+93
-2
-
476. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:16
え?考えが大人すぎる
コナンの薬飲んだ?+112
-4
-
477. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:19
今これアフレコだった?+6
-1
-
478. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:20
男の子は親の仇討ちに来ると
思って殺されるんだよ+179
-2
-
479. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:20
演技が上手すぎる
真田丸は直ぐに脱落したけどこれは見続けたい+116
-57
-
480. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:23
子役ってすごーい。
この女の子すげー+166
-12
-
481. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:31
子役よ、アラサーの独女を泣かせるでない(つд;)+182
-5
-
482. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:41
おとわちゃん、涙が出てない…+17
-18
-
483. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:42
最初の頃に酷評してた人って、後になって「このドラマ面白い!つまらないって言ってごめんwww」とかコメするよね。+146
-15
-
484. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:44
亀ちゃん演技力すごい+134
-3
-
485. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:46
はい、おとわちゃんの熱演上手いね〜〜+121
-11
-
486. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:55
急に話がすごい動いたな。+97
-2
-
487. 匿名 2017/01/08(日) 20:49:58
>>445
そもそもこんな子供時代をやる必要あるの?
もう少し成長した娘時代から柴咲コウがやれば
いいだけじゃない?
それぐらいこの女の子違和感ある。+10
-79
-
488. 匿名 2017/01/08(日) 20:50:02
隼人だ!笑+111
-2
-
489. 匿名 2017/01/08(日) 20:50:03
可愛い2人だねえ+80
-2
-
490. 匿名 2017/01/08(日) 20:50:06
おとわは杏が直虎なら違和感ない子役だよ。でも上手いしいいと思うけど。+88
-4
-
491. 匿名 2017/01/08(日) 20:50:13
おとわちゃん、、涙ガンバ+55
-3
-
492. 匿名 2017/01/08(日) 20:50:27
イッチー髪の毛なくていいじゃん(笑)+111
-2
-
493. 匿名 2017/01/08(日) 20:50:29
>>468
えー!そうなんだ
録画したけどまだ見てなくてよかったよw+3
-1
-
494. 匿名 2017/01/08(日) 20:50:39
シャーッ!ハッ!シャーッ!登場+42
-1
-
495. 匿名 2017/01/08(日) 20:50:42
亀を助けてー‼+47
-1
-
496. 匿名 2017/01/08(日) 20:50:45
渋くてかっこいいおじさんが出てくるの良いな~
小林薫かっこいい~+150
-1
-
497. 匿名 2017/01/08(日) 20:50:48
>>478
義経と静御前の子供なんて生まれた日に海に沈められちゃったんだよね。+98
-4
-
498. 匿名 2017/01/08(日) 20:50:49
森下さんだし柴咲コウだから大丈夫かと思ったけど、
やっぱり見続ける自信がない
+12
-42
-
499. 匿名 2017/01/08(日) 20:50:58
イッチー!!
なんかここ最近ドラマでよく見たからガルちゃんの掲示板でもよく見たわ!笑+69
-1
-
500. 匿名 2017/01/08(日) 20:51:02
>>468
いやそれはネタバレって言わないでしょw
それに見ない自由もあるのにみたんでしょ?+59
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する