-
1. 匿名 2017/01/07(土) 19:28:11
すると、タモリは「炙り好き」の友人とふたりで寿司屋へ言ったときのエピソードを語り始める。このときも、タモリは寿司をすべて炙りネタで食べたそうで、ふたりが退席した後に隣の客が「そんなに炙るんだったら炉端焼き屋に行けばいいのに」と苦言を呈したというのだ。
このエピソードに安齋氏は大ウケし、「本当にそう思いましたよ!」と、その一般客に同意。だが、タモリは「それは違うって!」と反論していた。+276
-3
-
2. 匿名 2017/01/07(土) 19:29:14
好きにさせてあげて+514
-11
-
3. 匿名 2017/01/07(土) 19:29:18
あ、そう。+16
-10
-
4. 匿名 2017/01/07(土) 19:29:43
炙り嫌い
焦げてる味しない?+15
-125
-
5. 匿名 2017/01/07(土) 19:30:15
「魚を生で食ってんの、お前たちは? 石器時代か?」
石器時代の人間ですみませんw+377
-13
-
6. 匿名 2017/01/07(土) 19:30:30
ま、鮨屋で食べるのとちがうよね+173
-12
-
7. 匿名 2017/01/07(土) 19:30:51
メニューにあるんだからいいじゃん+439
-11
-
8. 匿名 2017/01/07(土) 19:31:00
酢飯と食べたかったのでしょう+186
-3
-
9. 匿名 2017/01/07(土) 19:31:16
ちょっと炙った方が甘くなるよね?
あと、焼きと炙りは違うからね。+574
-6
-
10. 匿名 2017/01/07(土) 19:31:27
まあ、炙り旨いからね(^^;
炙りエンガワなんか最高に旨い♪+475
-6
-
11. 匿名 2017/01/07(土) 19:31:52
炙りサーモン好き!
でも、炙りばかりは嫌!+369
-5
-
12. 匿名 2017/01/07(土) 19:31:55
鰹とサーモンは炙った方が好き。+112
-2
-
13. 匿名 2017/01/07(土) 19:32:03
炙りもうまいよねー
サーモン、えんがわ好きだな~
あぁ寿司食べたい。
+227
-1
-
14. 匿名 2017/01/07(土) 19:32:13
メニューにないのに炙りばっか注文するのはどうかと思うけど、もともとメニューに炙りのネタがあるんだったらいいんじゃない?+301
-2
-
15. 匿名 2017/01/07(土) 19:32:23
タモリ倶楽部見て印象に残ったことを記事に書くだけの簡単なお仕事ですね+117
-4
-
16. 匿名 2017/01/07(土) 19:33:06
残さず食べてれば良いと思う。
人の好みなんてそれぞれだよ。生より炙ってこそ美味しい魚もある!+114
-4
-
17. 匿名 2017/01/07(土) 19:33:10
佐藤愛子さんが今の人たちに一言って、いちいちうるさい!て言ってたけど同意だわ。+92
-2
-
18. 匿名 2017/01/07(土) 19:33:13
炙り美味しいから好きだけどね。
サーモンならまず生で一貫食べてから次は炙りサーモンにするかな。
まず生の美味しさを味わいたい。
+74
-4
-
19. 匿名 2017/01/07(土) 19:34:07
メニューにあるなら問題ないじゃん
+48
-3
-
20. 匿名 2017/01/07(土) 19:34:28
タモさんが論破した記事かと思ったらされた方か!+7
-5
-
21. 匿名 2017/01/07(土) 19:34:49
お寿司くらい好きに楽しく食べさせてよ…+44
-3
-
22. 匿名 2017/01/07(土) 19:35:46
もしこれやったのが浜崎あゆみだったら、「全部炙るなんて職人に失礼過ぎる!!」「こんなやつは寿司屋に行く資格ない!」みたいな罵倒コメントが続いたことでしょう+231
-7
-
23. 匿名 2017/01/07(土) 19:36:09
トロは食べられないけど、炙りトロは食べられる。+11
-4
-
24. 匿名 2017/01/07(土) 19:36:14
ホタテも生と炙り食べ比べたい+21
-2
-
25. 匿名 2017/01/07(土) 19:36:24
大人の遊び心でしょ+12
-7
-
26. 匿名 2017/01/07(土) 19:36:52
回らないお寿司屋さんの話だからタモさんの好きにさせてあげなよ。+31
-7
-
27. 匿名 2017/01/07(土) 19:37:15
>>13
道東住みだけどそこら辺の回転寿司でもめちゃめちゃ美味いからあなたを連れてってごちそうしてあげたいw
図々しくてすみません、でも本当に美味しいよ(^^;;
+16
-7
-
28. 匿名 2017/01/07(土) 19:37:15
お寿司屋さんに行ってネタだけ食べてシャリを残す食べ方よりマシじゃん。
元々炙りがメニューにあるんだしお店の人がやってくれるんだからOKって事でしょ。+101
-4
-
29. 匿名 2017/01/07(土) 19:37:33
お寿司屋の炙りと炉端焼きは違うもんねw+45
-4
-
30. 匿名 2017/01/07(土) 19:37:49
わたしもあぶりのほうが好きだわ
好きに食べたらいいじゃん。お金はちゃんと払うんだし。
文句言うにしてもお寿司屋さんが言うならわかるけど客が言うことじゃない。+37
-5
-
31. 匿名 2017/01/07(土) 19:37:53
>タモリは寿司をすべて炙りネタで食べた
食べたネタを知りたい
イカとかハマチとか赤身系も全部炙ったのかな+19
-2
-
32. 匿名 2017/01/07(土) 19:38:02
タモさん脂ののった魚好きなんだね。鯖好きって言ってたもんね。
私は炙りサーモンは焼き鮭だと思っている派です。+11
-8
-
33. 匿名 2017/01/07(土) 19:38:50
炙り美味しいよね
+100
-4
-
34. 匿名 2017/01/07(土) 19:39:10
のどぐろの炙りなんか最高だな。+25
-2
-
35. 匿名 2017/01/07(土) 19:39:16
他人にケチつけたがる人間いるよね。人のこと観察するなって思う。+27
-4
-
36. 匿名 2017/01/07(土) 19:40:47
炙った方がジューシーになる気がする+28
-3
-
37. 匿名 2017/01/07(土) 19:41:12
寿司の炙りを考えた人は食の革命家だよ+43
-1
-
38. 匿名 2017/01/07(土) 19:41:34
そもそも炉端焼きであぶり寿司が食べられるかよってハナシw+48
-4
-
39. 匿名 2017/01/07(土) 19:42:05
食べたーい+53
-4
-
40. 匿名 2017/01/07(土) 19:46:39
今日はお昼休みに廻し寿司活に行きました。
あぶりトロ美味しかった!午後の仕事もがんばれた!+11
-2
-
41. 匿名 2017/01/07(土) 19:48:02
炙ったもん勝ちだよ+10
-3
-
42. 匿名 2017/01/07(土) 19:50:17
私も寿司の炙り大好き+62
-0
-
43. 匿名 2017/01/07(土) 19:52:05
スマスマに出た時、タモさんあんまり生の魚は食べないって言ってたね
マナー違反な事してたわけでもないのにその一般人も嫌味言わなくてもいいのにな+45
-1
-
44. 匿名 2017/01/07(土) 19:52:12
やっぱお寿司は炙りだよね+37
-5
-
45. 匿名 2017/01/07(土) 19:52:25
韓国中国の人は、最初は絶対生はありえない、というよね。
昔不衛生で疫病がはやったから火を入れないと食べられないよう決まったとか。+3
-6
-
46. 匿名 2017/01/07(土) 19:53:58
そもそも寿司って酢で〆るか火を通すものが大半で本当の生の魚切っただけなのをシャリにのせて出すのは冷蔵庫が普及した結構最近のものだったりする。+35
-0
-
47. 匿名 2017/01/07(土) 19:54:36
炙りでも生でもどっちでもいいから、美味しいお寿司食べたい...(金欠中)+28
-1
-
48. 匿名 2017/01/07(土) 19:55:18
大トロの炙り
食べたい+53
-1
-
49. 匿名 2017/01/07(土) 19:59:18
タモリと余り接点がない、若手や中堅の俳優が、タモリが可愛がってるって、有名な草薙さんどドラマで共演した時に、タモリさんが自宅で招く時に出る料理が食べたいと頼まれて、草薙さんは、タモリ風のカレーとかタモリさんの料理を、何度か差し入れた事があるらしい、タモリさんの自宅に呼ばれたことがあるタレントはもっと、ステータスなのかなと思う。
私も業界で働いてたら、タモリさんの料理が食べれる機会があれば、多分嬉しいだろうな。+13
-5
-
50. 匿名 2017/01/07(土) 19:59:22
タモさんってどんな高い店で食べてるんだろうか?スシローしか行かない私にはタモさんの好きな炙り寿司のビジュアルすら想像つかない(笑)+23
-0
-
51. 匿名 2017/01/07(土) 20:00:22
炙りうまい+18
-0
-
52. 匿名 2017/01/07(土) 20:02:08
白身魚は炙るとまたおいしいよね+12
-0
-
53. 匿名 2017/01/07(土) 20:06:15
>>49
関係ないけど読点の打ち方読みづらいよ+14
-0
-
54. 匿名 2017/01/07(土) 20:10:45
私も生のお魚が苦手だから、炙りで食べちゃう。+3
-0
-
55. 匿名 2017/01/07(土) 20:11:05
私も炙りのほうが好きだ
炙ったほうが美味しい+8
-0
-
56. 匿名 2017/01/07(土) 20:13:23
私も炙り大好きだよ〜できるなら全て炙ってほしいくらい!
完全に焼いてあるんじゃなくて表面炙ってあるだけなんだから、それは寿司でいいでしょ!
変なの+10
-0
-
57. 匿名 2017/01/07(土) 20:15:11
メニューにあったとは書いてないね。
炙り○○っていうメニューはあるだろうけど、なんでも炙りますっていうのがない限り、他のお客さんからしてみれば一見わがままな客だと思っちゃうだろうね。+4
-2
-
58. 匿名 2017/01/07(土) 20:15:58
炙り丼♡+11
-0
-
59. 匿名 2017/01/07(土) 20:17:02
私は空気に触れた部分から傷むので
炙りで食べたいって思ってる+2
-0
-
60. 匿名 2017/01/07(土) 20:18:21
回らないお寿司屋さんは
お客さんのリクエストで
メニューにないもの出すのって普通よ+17
-0
-
61. 匿名 2017/01/07(土) 20:19:08
北海道なら生一択!!
寿司ネタは鮮度が命だよね。
そうじゃないなら私も炙って食べたいかも。+6
-1
-
62. 匿名 2017/01/07(土) 20:26:24
私の親戚でお寿司屋さんやってる人いるけど好きなもん好きなように食べて欲しいって言ってた
むしろ通ぶって人の食べ方にケチつけてる人の方が見てて恥ずかしいって+13
-0
-
63. 匿名 2017/01/07(土) 20:31:13
サーモンとエンガワの塩炙りばっかり食べてる…美味しいんだもん!
お寿司食べに行ってシャリ残してるわけじゃないんだし、ネタが生でも炙りでも美味しければいいじゃん!+4
-0
-
64. 匿名 2017/01/07(土) 20:54:17
シャリ残す連中に言うのは分かるけど炙りくらいでいちいちうるせーなぁ+7
-0
-
65. 匿名 2017/01/07(土) 20:56:01
何を食べようが人の勝手
他人が食べるものにいちいち口出しをしなくていい+4
-1
-
66. 匿名 2017/01/07(土) 20:57:23
>>20 でも番組ではタモさんがシマアジ炙るって言ったら、矢島が「勘弁してくださいよ〜」って苦虫噛み潰したような顔してたけど、タモさんが炭火とバーナーで二度炙りしたネタを職人に握ってもらって食べたら「今まで食べた中で一番美味い!」って絶賛してたよ。+9
-0
-
67. 匿名 2017/01/07(土) 20:59:47
のどぐろの炙り最高+5
-0
-
68. 匿名 2017/01/07(土) 21:17:58
昨夜のタモリ倶楽部見たよ
いつものユルい流れでした+1
-0
-
69. 匿名 2017/01/07(土) 21:23:40
銀座にある回らない寿司屋で炙りをお願いしたら怪訝な顔された。。うちのは新鮮なのに炙るなんてという事らしい。
板前さんによっても、炙ったら違う味わいで良いですよねって人もいるのに。
その時奢ってもらったけど、自分で払えてもここには来たくないわーと思ったね。
まぁ払えないけどwww+6
-0
-
70. 匿名 2017/01/07(土) 21:26:06
伊豆で食べた金目鯛の炙りの寿司はもう最高だった!何年も前なのに鮮明に思い出す+6
-0
-
71. 匿名 2017/01/07(土) 21:30:24
あのさぁ、タモリさんなんて、さんざん普通の高級な
寿司を食い尽くした結果で、炙りが好きって言ってるん
だから良いじゃんそれで。
ちゃんと色々分かった上で、生ではなく炙りを選んでる
のにいちいち煩いって感じ。
炉端焼きが食いたいんじゃなくて、新鮮な寿司ネタを
炙って食いたいんだろ。+13
-1
-
72. 匿名 2017/01/07(土) 21:36:34
歳とると、生がちょっとってなるよ。
アラフォーだけど、寿司は食べるけど、刺身が食べられなくなった。+4
-0
-
73. 匿名 2017/01/07(土) 21:41:37
炙った方がちょっとこってりするよね⁉
+5
-0
-
74. 匿名 2017/01/07(土) 21:42:32
昨日のタモリ倶楽部で評価低かったけど、サンマの炙り寿司美味しいんだけどな~
レモンをちょっと絞ってね+6
-1
-
75. 匿名 2017/01/07(土) 21:53:11
生魚って抵抗力の弱いお年寄りや小さな子供にはリスクが高かったリするんだよ
どんな新鮮な魚でも調理の行程で食中毒の原因になるものが付着する可能性がゼロではない
生肉も同様(レバ刺しが禁止になってるし亡くなった人は子供やお年寄りが多い)
それに加熱と生では味がガラッと変わったりして変化も楽しめるし
加熱でうまみ成分がが増加するのもあるからね。表面チラッと焼く炙りって美味しいんだよ+8
-1
-
76. 匿名 2017/01/07(土) 22:32:27
勝手にやったのではなく、店が承諾してのことだし別に良いんじゃない?
ただ真似するアホが出てきて寿司屋に迷惑かけかねないね。
+0
-1
-
77. 匿名 2017/01/07(土) 23:47:27
タモさんの行くお店行ってみたいなぁ、絶対美味しいでしょ。昨日のタモリ倶楽部面白かった。+3
-0
-
78. 匿名 2017/01/08(日) 00:14:36
店の人が言ったのかと思ったら、隣の客だった…
+0
-0
-
79. 匿名 2017/01/08(日) 03:49:44
タモリ信仰の根拠の無さ。
男としての気持ち悪さは実は郡を抜いているのに。
もしこんな人まわりにいたら通報レベルw
性の匂いがしないのがいいのかな?+2
-4
-
80. 匿名 2017/01/08(日) 06:04:28
肴は炙ったイカでいい〜〜
+2
-0
-
81. 匿名 2017/01/08(日) 07:11:11
自分も炙りは大好きだしおいそうだなと思う
ただその時お店がどういう風だったのか分からないけど、炙りばかり頼んでると
他のお客さんの注文を握れなくなるのかもしれないね
タモリさんだからその辺りのタイミングは読んでのことだとは思うけど+4
-0
-
82. 匿名 2017/01/08(日) 10:42:07
いるなこういう食通気取ったバカ+0
-1
-
83. 匿名 2017/01/08(日) 17:00:49
半生より焼けてなくて癖になる
少し高くても炙りがあると注文してしまう
少しあったかいところも美味しい
焼きと生のいいとこ取り+2
-1
-
84. 匿名 2017/01/08(日) 18:52:39
>>79
床はいつばったイグアナから始まって、今はNHKの枠持ちだよ。
人生の酸いも甘いも全て経験して、この老成感はうらやましい。
赤塚氏の血脈を受け継ぐ完全はアウトローが、ここまで時流から
外れずに独自のポジションを保つのは極めて異例だ。
やはり才覚があるんだよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
番組では、東京・西新宿にある「板前寿司」で通常の寿司ネタを炙る企画を放送した。タモリは、魚は炙るのを好むそうで、共演者に「魚を生で食ってんの、お前たちは? 石器時代か?」と軽口を叩く場面もあった。 その後、レギュラー企画「空耳アワー」では、イラストレーターの安齋肇氏もタモリの「炙り好き」に対して、「以前にお寿司をごちそうになったときも、タモリさん何でも炙ってましたよね」「炙りすぎですよ!」とツッコんだ。