-
1. 匿名 2017/01/06(金) 23:46:25
イッテQの『イモトのオリーブ』で散々笑っていた私ですが、最近自分がまさかのイボ痔&切れ痔だということに気づきました…。
今のところ病院に行くつもりは全くないですが、このまま大きくなると…と思うと怖いです。
同じく痔主で悩んでいる方はいますか?+187
-2
-
2. 匿名 2017/01/06(金) 23:47:14
二十歳です
いぼ痔です
生理じゃないのに、血だらけ便器 泣+231
-5
-
3. 匿名 2017/01/06(金) 23:47:20
どうしちゃったの私のお尻は父さんだけだと思ってたーこんな気持ち初めて!+27
-19
-
4. 匿名 2017/01/06(金) 23:47:26
+70
-0
-
5. 匿名 2017/01/06(金) 23:47:57
ほんとに辛い
便するの辛いよね+202
-1
-
6. 匿名 2017/01/06(金) 23:48:07
わたしも、最近気づきました。
とりあえず、ボラギノール試してみようかな。と
考え中です…+83
-0
-
7. 匿名 2017/01/06(金) 23:48:17
うんこ固くなると切れる
痛い+364
-1
-
8. 匿名 2017/01/06(金) 23:48:22
一年中じゃないけどいい?
冷えると出てくる。
しかも回を増すごとにデカくなる。
これも痔?+286
-0
-
9. 匿名 2017/01/06(金) 23:48:38
排便の時にキレるタイプの。+270
-0
-
10. 匿名 2017/01/06(金) 23:49:01
出産してイボ痔に、、
腫れが引いて皮だけペロンと出てる状態。
取りたいけど手術じゃないとこの皮は取れないのかな?+250
-0
-
11. 匿名 2017/01/06(金) 23:49:06
はーーーい!
うんちするのめっちゃ怖い(泣)+143
-2
-
12. 匿名 2017/01/06(金) 23:49:07
痔ほど割りに合わない病気ないよね、なんにも悪いことしてないのに病院で恥ずかしいしさ( ̄^ ̄)+263
-0
-
13. 匿名 2017/01/06(金) 23:49:08
一度、便器の中見たら血がにじんでた事があった。
あれはビックリしたなぁ……。
+111
-0
-
14. 匿名 2017/01/06(金) 23:49:23
うんちするの痛いから、極力うんち我慢して、それでうんち出なくなる。最終形は便秘。最悪ループ+127
-4
-
15. 匿名 2017/01/06(金) 23:49:41
便に血がついてるし痛いし、
御手洗いに行くのが嫌だ~+55
-5
-
16. 匿名 2017/01/06(金) 23:49:44
産後痔主に。いぼ主です。
押して戻せば引っ込むのからお風呂上りにやってみてー言われたけど出っぱなしで4年目です(;;)+205
-4
-
17. 匿名 2017/01/06(金) 23:49:50
がるちゃん民は何でも当てはまるのねえ+15
-4
-
18. 匿名 2017/01/06(金) 23:50:19
ボラギノールとか効くのかな。化膿したり悪化しそうで怖くて試せない。+15
-27
-
19. 匿名 2017/01/06(金) 23:50:20
切れ痔が重なりイボ痔nになりました。。+100
-1
-
20. 匿名 2017/01/06(金) 23:50:29
うんちした時にふいた紙に血ついてたら痔?+199
-2
-
21. 匿名 2017/01/06(金) 23:50:48
病院に行くのは一時の恥、行かないと永遠に悩むことになりますよ
意外と若い女の人も肛門科多いです+164
-1
-
22. 匿名 2017/01/06(金) 23:51:46
イボは病院1泊くらいで切れるからずっと気にして過ごすより切った方が楽だよ。+52
-1
-
23. 匿名 2017/01/06(金) 23:52:01
ストレスなのか分からないけど…お尻に違和感→ポコっとしたのが
出てしまうことがあります。+110
-1
-
24. 匿名 2017/01/06(金) 23:52:03
ボラギノールはかなり炎症や痒みに効くけど2週間ぐらいしか続けてて塗っちゃだめなんだよね!それでも治らなかったら診察がいーみたい!今のところ2週間以内に治まるからボラギノール様様!+83
-1
-
25. 匿名 2017/01/06(金) 23:52:06
痔ろうでシートン法手術したけどゴム取れるまで何か月もかかってその間ずっと痛かった。
毎日鎮痛剤飲んでてもう最悪だった。
今もなんか調子悪くて再発したかも。最悪すぎる!!+78
-0
-
26. 匿名 2017/01/06(金) 23:52:07
長年ずっと大痔主でした。
市販の薬じゃどうにもならないのと、癌とかだったらどうしよう?と怖くなり、勇気を出して病院行きました。
結果、嘘みたいに治りました。
検査して癌じゃないこともわかったし。
もっと早く行けば良かったと後悔しました。
皆さん、ちょっとの勇気で世界が、トイレが変わります!!
是非病院へ!!+175
-2
-
27. 匿名 2017/01/06(金) 23:52:39
もう限界です手術したいです。
イモトさんが言ってたオリーブくらいに急成長しました。
ずっと事務仕事で座りっぱなし、最初の異変に気づいた時が20代前半の乙女だったこともあり、病院に行かず放置してしまったことがいけなかったんでしょうね。+95
-2
-
28. 匿名 2017/01/06(金) 23:53:00
脱肛?も痔の仲間?
いつも何かがお尻から出てる+173
-2
-
29. 匿名 2017/01/06(金) 23:53:44
ネットでプリザエースが買えるから、いい時代になったと思います(笑)
病院へ行ったけど治らなかったし、「手術するほどではない」って言われた。
でも、手術しても再発する人も多いって聞くし。
どーすりゃいいのさ。+76
-1
-
30. 匿名 2017/01/06(金) 23:54:19
手術するか迷い中です!いぼを手術して何年後かにまたイボ出来ちゃうとかあるんですかね?+38
-0
-
31. 匿名 2017/01/06(金) 23:54:22
35歳で出産経験ないのに、昨年いぼ痔デビューしました。
たぶん、慢性便秘が原因だと思う。
私の場合、ボラギノールが効いたっぽい
使ってから、まだ一度も出てきてない
ダメ元で、使ってみたらどうでしょうか+66
-1
-
32. 匿名 2017/01/06(金) 23:54:44
中学生んときから、切れ痔アンドイボ。デモ、辛いの大好き。翌日すぐ、激痛。デモ、食らう!そして、かゆい!なんでだろう?+20
-5
-
33. 匿名 2017/01/06(金) 23:54:48
イボ痔はとにかく押し込む!
温める。
快便の努力をする→ヤクルトとか
ボラギノールの注入軟膏、いいよ。
ネットで買えるし、早めの対応が良いと思う。+61
-4
-
34. 匿名 2017/01/06(金) 23:55:24
出すのも痛いし拭くのも痛いし
本当に辛い( ; ; )
スッキリ快便‼︎とか言っている人が
本当に羨ましい。+53
-2
-
35. 匿名 2017/01/06(金) 23:55:25
私も脱肛だったけど手術して治って今は快適だよ
女性専用の待合室とかある病院もある
前はシャワー浴びてるとお尻から血がしたたり落ちてホラーだったわww+54
-1
-
36. 匿名 2017/01/06(金) 23:56:05
痔の出血で貧血になる事もあるし、痔のタイプによっては 適応じゃない市販薬もあるのでご注意 。出たり入ったりしてる人は出っ放しで戻らなくなる前に肛門科行った方がいーよー
出産予定ある人は 妊娠前に何とかした方がいーよー お産で悪化する率高し
いずれにせよ、困ってるなら早めの受診をー!
専門医勤務の看護師より+60
-2
-
37. 匿名 2017/01/06(金) 23:56:08
出産で痔になって、少し出てる(イボ?)ままです。
産婦人科のお医者さんに手術で取るべきかたずねたら、毎日見てるけどたいがいの人は出てるのでどうしても気になるようでなければそのままで大丈夫と言われました。+45
-0
-
38. 匿名 2017/01/06(金) 23:56:15
>>28
それ、いぼ痔だと思います+10
-0
-
39. 匿名 2017/01/06(金) 23:56:30
2年前に手術して、今快適!
ひどい時はトイレで悶絶するレベルの痛みだった。
肛門ポリープ1個と内痔核2個を切除したよ。+62
-1
-
40. 匿名 2017/01/06(金) 23:56:41
>>33
なるほどー!
勉強になります(*´・∀・`*)
+5
-0
-
41. 匿名 2017/01/06(金) 23:56:44
いぼ痔になりました。
痛いし辛かったけど、市販の薬つけてたら治ったよ!(奥に引っ込んだだけかもしれないけど今のとこ顔出してないし痛くないです)
再発したら怖いなー+30
-1
-
42. 匿名 2017/01/06(金) 23:57:02
>>28です
痛くも痒くもなんともないけどなんとかした方がいいのかなぁ?+7
-1
-
43. 匿名 2017/01/06(金) 23:57:17
私も、出産を機にいぼ痔になった。
肛門付近に小豆大のまるいやつがあって、おしり豆と呼んでいる。
汚い話、うんちふくのたいへんだよね!+87
-0
-
44. 匿名 2017/01/06(金) 23:57:24
私も病院行ったけど、座剤もらっただけで治ってない。
市販の薬で様子見です。
経験上、お酒を飲みすぎた時、ストレスが重なった時、生理中、下痢と便秘、の時に状態が悪くなる。+19
-0
-
45. 匿名 2017/01/06(金) 23:57:43
脱肛に悩んでる!病院行ったら切らなくて大丈夫って言われたけど、おしりから出てるの恥ずかしい+27
-0
-
46. 匿名 2017/01/06(金) 23:58:23
私は25歳の時に、手術しましたよ!
なんでも聞いとくれー!
私は、超便秘で、固いのをして、切れ痔を繰り返していて、思い返せば小学生の時から。
その後イボ痔になって、ボコって、お尻の穴が出た感じ。
脱肛って言うのかな、出ちゃってると、歩くのも座るのも痛くて、
でも肛門科に行くのを何年もためらってたんです。
出産して、子供を抱っこするのが辛くて、思い切って肛門科行ったら、
軟膏と軟便剤を出してくれたけど、
イボは切らなきゃ治らないよ〜。って言われて、決心して手術したよ。
脱肛してる人は、お風呂で温めて清潔にして、指で押し込む。
薬はボラギノール。 あと便秘は大敵です!お尻は冷やさない様にホカロンあてる。
+53
-0
-
47. 匿名 2017/01/06(金) 23:58:22
>>30
私、妊娠中にイボ痔の手術を薦められてしたんだけど、最悪だった。
本当、地獄…
みんな、手術は体調いい時に、出来れば入院してやるべきよ!!
そして、即再発。
あのじーさん先生、反省してたけど、私ゆるしてないよ。+65
-0
-
48. 匿名 2017/01/06(金) 23:58:32
痛い!!
固めのものは力を入れて細々く出す。+18
-1
-
49. 匿名 2017/01/06(金) 23:58:38
切れてるのだったら、ペーパーにオロナイン厚く塗って当てておくとけっこう良くなるよ。+33
-0
-
50. 匿名 2017/01/06(金) 23:59:17
いぼ痔で出たままになったら、エッチする時どうしたらいいでしょ?
最近、時々出てくることあって、結婚もまだだし、これが引っこまなくなったら、マジで怖い+26
-2
-
51. 匿名 2017/01/06(金) 23:59:39
>>30
手術から10年以上経つけど大丈夫だよ。
病院で便意もないのにトイレに長居して無理にいきむのが良くないと聞いてからは便意が来た時に短時間で排便するように気を付けるようになった。+26
-0
-
52. 匿名 2017/01/06(金) 23:59:39
>>10
私も!痔専門に見てもらい、皮と言われました、
手術しかないみたいですね。。。
日帰りもできるし、
保険金もおりるしかなり薦められたけど
痛そうだし再発はするようです。
市販薬やお尻を洗面器で浸かる?方法も治りません。もうこの子も9年ですね。
たまにハサミで切りたくなりますが辞めます、
+28
-1
-
53. 匿名 2017/01/07(土) 00:00:07
まさに!12月30日にお尻に違和感が。
触ってみたらオリーブのような物体を発見して
青ざめました。次の日から猛烈に痛くて座るのも立ち上がるのも苦痛。
薬局でプリザエースをコソコソと購入し
(ボラギノールより買いやすい気が。響き的に笑)
塗り始めました。
始めの3日間は何も変化なしで心配でしたが
4日目からみるみる小さくなり、痛みもなくなりました。
今は小豆くらい(笑)
+30
-0
-
54. 匿名 2017/01/07(土) 00:00:22
指で押して中に入れてる。しばらくすると出てるけど…。出血はほぼない。このままにしてて大丈夫かな?+27
-2
-
55. 匿名 2017/01/07(土) 00:00:56
長年悩んで何とかやり過ごし。結局、大出血して病院へ…日帰りの注射でやる手術しました!結構ひどかったけど治りました!もっと早く病院行けば良かったと思います(*^^*)+9
-0
-
56. 匿名 2017/01/07(土) 00:01:32
肛門科ではなく、外科で診てもらって塗り薬と飲み薬をもらっています。
イボが引っ込むことがあるので触診の時に「あれ?どっかいっちゃた」とかカメラまで入れたのに写真に映ってなくて「何にもないよー<(`^´)>」と先生に逆ギレされたことがありました。+15
-0
-
57. 匿名 2017/01/07(土) 00:02:50
元・痔主です。
ひどい便秘で踏ん張りすぎて肛門の皮が伸びてびらびらしてたのと、中にいぼ痔があったのを手術しました(いぼ痔には気づいてませんでした)。
ついでに肛門の脇にあった大きめのほくろも取ってもらえました。ずっと気になってたけどどうしようもなかったので、これはかなりラッキーでした!
術後1ヶ月ぐらいは排便時に泣くぐらい痛くて辛かったけど、それを過ぎるととても楽になりました。
手術おすすめです。+41
-0
-
58. 匿名 2017/01/07(土) 00:02:55
>>25
シートン法再発しにくいっていうけどあかんのか…+4
-0
-
59. 匿名 2017/01/07(土) 00:04:17
いぼ取った術後、排便するのに痛いですか?+20
-0
-
60. 匿名 2017/01/07(土) 00:04:24
トイレ行って…お尻を拭くときが…特に慎重になってしまうの(;;)+6
-0
-
61. 匿名 2017/01/07(土) 00:04:30
私もお産で痔主になった。
銀魂の全蔵さんのファンでもあります。+27
-0
-
62. 匿名 2017/01/07(土) 00:04:38
物心ついたときから痔主です。
当たり前のように共生してきました。
小さいころ、お風呂でお母さんに「これってオチ××ン?」と無邪気に聞いた覚えがあります…( ;∀;)
出てるのはもうどうでもいいけど、かゆくなるのは辛い。
ま、相性のいい薬常備してるから心配には及びませんが!笑+20
-2
-
63. 匿名 2017/01/07(土) 00:04:54
友達がスカートが真っ赤になるほど大出血して、そのまま入院になった事があります。痔の事は聞いていたけどびっくりしました。かなり痛がってたから皆さんも気をつけてください。+39
-1
-
64. 匿名 2017/01/07(土) 00:05:59
高校生のときからです…クシャミしては切れてました(><)+9
-1
-
65. 匿名 2017/01/07(土) 00:06:30
ボラギノールとプリザエースで迷って結局後者を買った
どっちがいいのか未だに分からないけど、スーッとして気持ちよかったかな。
ボラギノールも同じような使用感なのかな?
+12
-1
-
66. 匿名 2017/01/07(土) 00:06:50
いぼ痔ですが痛くはなかったので放置していたら、ある日仕事中に突然痛くなり、まさか切れたのか⁉︎と真っ青になって急いで肛門科へ
血豆みたいになってたそうです
それはボラギノールみたいな注入薬で治りましたが、いぼ痔自体が治ったわけではなくてマシになっただけです
手術はよっぽどひどければやるそうですが、たとえやることになったとしても、最近は日帰り手術できるそうですよ+21
-0
-
67. 匿名 2017/01/07(土) 00:06:52
中学生の頃から切れ痔。
中2で肛門科デビューした。
親に保険証借りてお金貰って一人で肛門科行ったら看護師さんや先生で一人でエライね~ってやたら誉められた記憶がある。
今でも便秘なので油断すると7時方向ザックリ切れる。
ネリプロクト軟膏が手離せない。
皆様、お大痔に!+61
-0
-
68. 匿名 2017/01/07(土) 00:07:15
一年くらい前まで大きい方をすると「生理?」って思うくらいの大量の鮮血が出ていたんだけど痛みがなくて痔なのかもわからなくて放置していたら出なくなった。
最近はたまに拭いた時にペーパーに血がついてるんだけどこれって痔なのかな?+13
-0
-
69. 匿名 2017/01/07(土) 00:08:16
痔はウォシュレットで治ります‼︎
ずーっと痔で痒くて悩んでました
ウォシュレットがある部屋に引っ越してから気張らずにウォシュレットをしてたら知らない間に完治しました
ウォシュレットオススメします‼️+7
-20
-
70. 匿名 2017/01/07(土) 00:08:21
>>54
たぶん、私はそれよりもっと酷いかも、
18年前に手術したんだけど、
ここ数年またボコっとしてるのが有る。
手術した胃腸科肛門科専門病院で、
今も大腸内視鏡検査してるんだけど、
その時にお尻の穴もついでに診てくれて、この程度ならたいした事無いって、軟膏くれたよ。
痔主さんだよね〜。痔と仲良く付き合うか、
手術希望してスッパリ縁を切るか、
自分で選べるよー!+6
-1
-
71. 匿名 2017/01/07(土) 00:08:30
私、イボ痔が恥ずかしくて悩んでいたんだけど、
彼もだった(笑)+27
-0
-
72. 匿名 2017/01/07(土) 00:10:01
>>59
そりゃ傷口だからね。
毎回痛むからちょっと勇気がいるけど時間が経てば自然治癒するよ。+6
-0
-
73. 匿名 2017/01/07(土) 00:10:20
大便をするときウォシュレットをあてると踏ん張らなくてもスルーっと出てくるよ
繰り返してると治るよ+4
-12
-
74. 匿名 2017/01/07(土) 00:13:28
>>72個人差はあると思いますがどのくらい痛みましたか?取りたいけど怖くて勇気でず(><)+3
-2
-
75. 匿名 2017/01/07(土) 00:14:01
夏は落ち着いてて冬になったら悪化するんですけど私だけですか?+21
-0
-
76. 匿名 2017/01/07(土) 00:16:19
すごい!タイムリー
少し汚い話ですみません。
一週間前から、肛門周りの痒みがひどくて、洗う時もタオルでゴシゴシ洗ってしまいました。
便も少し硬かったのですが、痒みの方が酷くて少し痛いぐらいは気にしなかったのですが、拭いたら血が出てました。
ボラギノールを注入し、塗りました。
まだ、治る気配がありません。
初めての経験で、だれにも相談できなくて不安で一杯でした。
皆さんどれくらい続きました?
痔が再発しないために気をつけてることありますか?+21
-0
-
77. 匿名 2017/01/07(土) 00:16:46
>>58
手術したのとは違う場所に再発したんだよ。
まだ病院行ってないけど以前の痛みに似てる…
いぼ痔に悩んでる皆さん、痔ろうに比べたらいぼ痔なんてめっちゃましだよ。
すごいひどい例もあるのかは知らないけど、私は痔ろうと一緒に体内にいぼがいくつかあって一緒に手術しました。
いぼ痔で悩んでる人ちょっと痔ろうの手術のこととか読んでみて。
気分がましになると思います。+22
-2
-
78. 匿名 2017/01/07(土) 00:20:50
>>10
一緒だよー!病院いったら絞まりも悪くなってるらしく、手術はできるけどものすごい痛いらしい。
私は長時間しゃがんだり歩いたりするだけでもそこが腫れてくるから怖い。+5
-0
-
79. 匿名 2017/01/07(土) 00:21:03
日帰り手術した。
術後しばらく痛かったけど、職場には痔で…とは恥ずかしくて言えず、涙目で仕事してました。
やっと治ったと思ったら出産で再発。もう放置です( ̄▽ ̄;)+15
-1
-
80. 匿名 2017/01/07(土) 00:21:32
小さい内痔核と切れ痔とスキンタグという3コンボ・・
大きいほうをする時は毎回血が出るし痛い+9
-0
-
81. 匿名 2017/01/07(土) 00:22:51
こないだ便秘後の排便で切れた。その日のうちに、盛大にお腹を壊しゲリラ豪雨で肛門にとどめをさした。
いつも数日で治る切れ痔が、二週間ほど治らなかった。排便後、数時間続くあの嫌な痛み…。
何も知らない夫にカンチョーされて悲鳴を上げてしまった。+25
-0
-
82. 匿名 2017/01/07(土) 00:24:54
>>74
普通1ヶ月くらいなんじゃないかな?
痛み止の薬も処方されるし、清潔にして無理な排便をしなければそのくらいで治ると思うよ。
勇気出して頑張ってq(^-^q)+6
-0
-
83. 匿名 2017/01/07(土) 00:25:37
>>67
私5時方向。+9
-0
-
84. 匿名 2017/01/07(土) 00:26:44
妊娠中2回とも激痛だった
つわりも出産も辛かったけど
1番は痔が辛かった〜
今もポコって出てるよ+20
-0
-
85. 匿名 2017/01/07(土) 00:27:36
久々に痔になって薬局に薬を買いに行ったら、その時に限って爽やかイケメンだった・・
しかも接客が丁寧で感じも良かった。
おじちゃん店員の方が良かった泣+30
-0
-
86. 匿名 2017/01/07(土) 00:29:30
出産でいぼ痔になりました。
でも私の場合は全然痛くありません。
子供が小さい時に一緒にお風呂に入ってたら
お母さんのお尻お花が咲いてる~
って言われました。
痛くないいぼ痔って、どうすればいいんだろう。+29
-1
-
87. 匿名 2017/01/07(土) 00:29:44
スキンタグなのかイボ痔なのかわからないけれど、ぷりっとしたのが尻からでてる。
+20
-1
-
88. 匿名 2017/01/07(土) 00:29:47
痔の手術する時は専門医で上手い先生のところ行って下さいね。
下手な先生のとこだと必要な筋肉まで切り落としてしまって弁漏れが一生続いたりするそうです。
私は地元でも有名な先生のとこで手術しましたが弁漏れもなく快適に過ごしています。+27
-2
-
89. 匿名 2017/01/07(土) 00:30:44
>>75
一昨年からイボ痔で通院してます。
先月「ちょっと出てきて痛いです」と先生に伝えたら「冬は出てきやすいですよ!」とおっしゃってました。冷えるのはダメみたいです。
去年は壇蜜さんがCMされてたナプキンのようなよもぎのカイロをつけて快適だったのですが、今年は売ってるところが見つからなくて困っています。+8
-1
-
90. 匿名 2017/01/07(土) 00:35:57
高校生の頃から ずっ〜と 痔で悩んでいました。
彼も気が付いていたみたいだし…
出産後、酷くなったので 銀座のクリニックで日帰り手術して完治!
手術は 本当に医者の腕次第なので 出来れば その世界に詳しい人に聞いた方が間違いない。
ちなみに 私は以前 病院勤務だったからその時の情報から医者を選んだ。入院して手術って病院が多いけど 日帰りでオペの腕に定評があるドクターにして良かったー ^ ^+3
-0
-
91. 匿名 2017/01/07(土) 00:37:09
>>10
スキンタグですね。私も気になっていたので日帰り手術で切りました。
治りかけていたのに、年明けから再発して便を出すと血で便器が赤くなります。。辛い(;∀;)+5
-0
-
92. 匿名 2017/01/07(土) 00:38:04
痔ってもっと内臓が痛むみたいに痛いのかと思ってたから最初は
あんな風にヒリヒリ痛くて痔だって思わなかった+7
-0
-
93. 匿名 2017/01/07(土) 00:38:12
>>82さん
74です。ありがとうございます(*´﹀`*)何年もたまに繰り返される激痛に比べたら1ヶ月痛くてその後快適ならやるべきですよね!!勇気でました!頑張ってみます\(>∀<)/+3
-0
-
94. 匿名 2017/01/07(土) 00:40:53
手術はいくらぐらいかかりますか?+3
-0
-
95. 匿名 2017/01/07(土) 00:42:03
痔は生活習慣病だから繰り返す時は繰り返す!妊娠前で治しても妊娠、出産して出来るからその都度病院にきてくださいと。そして、う◯こは歯磨き粉くらいの硬さでトイレにこもる時間は少なめで!と肛門科の先生に言われた。肛門科なんて1回受診しちゃえば全然平気になるよ!皆、頑張ろう!+22
-1
-
96. 匿名 2017/01/07(土) 00:44:25
定期的に痛くなる。
せき、くしゃみすると響く(泣)
左足のかかと付近が反射区らしくそこがじわっと痛くなって来ると、
お尻が必ず痛む。
なのでかかとに重点を置いて青竹踏みしてる。+4
-0
-
97. 匿名 2017/01/07(土) 00:45:58
>>83
私は10時方向。
前にあった痔のトピで教えてもらった酸化マグネシウムを服用するようになってから本当に楽になった。
便が軟らかくなるから長時間踏ん張ることがなくなり、イボを大きくしないで済むようになったし、キレることもほぼなくなった。
イボは未だに毎回出てくるけど、すぐさま押し込む。
問題は便が軟らかすぎて下痢ではないものの、泥っぽい軟らかさの時に何度も拭かなくちゃいけないのが面倒。
マグネシウムの調整が必要です。+15
-1
-
98. 匿名 2017/01/07(土) 00:47:24
私もこの前お尻から出ててびっくりして病院行った。カメラで見てもらった時は何もなくて、あれ?って思ったら痔って風船みたいな感じなんだってね。私はまだ縮むので、これが膨らみっぱなし出っぱなしになったら手術しようと思ってる。でもそうならないようにあまり力まないように気をつける。+5
-1
-
99. 匿名 2017/01/07(土) 00:49:20
ウォシュレットで治ったって人が居るけど、先生にはウォシュレットは腸にいる大事な菌まで流れて死んでしまうからやり過ぎは良くないと言われましたよ。+13
-1
-
100. 匿名 2017/01/07(土) 00:50:36
絶対早めに手術した方がいいよ!!
去年日帰りで痔の切除手術した。そこまで酷くなかったから治りも早くて一週間くらいで良くなった。
費用は4万円くらいだったけど今のところ再発もないし*から出てるびろーんてしたやつもなくなってスッキリ!!
悩んでる人早めに病院行ってみて。+11
-1
-
101. 匿名 2017/01/07(土) 00:51:48
>>94
医師が教えるイボ痔(内痔核・外痔核)の日帰り手術と費用www.google.co.jpいぼ痔(内痔核、外痔核)の日帰り手術費用,治療方法,症状,原因について専門の医師に詳しくお聞きしました。いぼ痔は、便秘や排便時の習慣が原因の1つです。治療方法としては、初期段階は薬で治療できますが、放置しておくと悪化し、手術が必要となります。なるべく...
任意保健で対象になっている場合もあるので保険会社の規約は要チェックです。+1
-0
-
102. 匿名 2017/01/07(土) 00:57:21
下品で申し訳ないんだけど、イボ痔が気になってセックスに集中できない
バックとかってやっぱり見えてるよね…!?
手術してイボ取ろうか真剣に悩んでます+33
-0
-
103. 匿名 2017/01/07(土) 00:57:23
肛門付近の血行が悪い人が痔になるって、入院してる時、痔の勉強会で言ってたよ。
だから、体質なんだって。肛門の周りの毛細血管が少ないのも遺伝だしって。
とにかくお尻の辺りを暖める方が良いそうです。暖めて血行良くして痔の悪化を防ぐ!+18
-0
-
104. 匿名 2017/01/07(土) 00:57:49
私も切れて痛いです。
せっかく治りかけたと思ったらまた硬いのが出て
切れる→治りかけ→また切れるの繰り返し。
アマニ油やココナッツオイル、エゴマ油などを小さじ1摂取すると
便にオイルの膜が貼ったような感じでツルリと出て紙にもほとんどつかないのでお勧めですが
慣れると効果がなくなるので切れます。たまに摂るのがいいのかも。
スキンタグもあります。
ずっと痔だと思っていたけど痛くもかゆくもないので放置でした。
昨年がん検診のついでに痔ですか?と尋ねたら
痔はないですよ。中も綺麗で痔はない。お産の影響でなる人がいるって言われました。
ネットで調べたら切ってもその傷跡がまたスキンタグになる人もいるようです。+6
-0
-
105. 匿名 2017/01/07(土) 01:03:57
うんこしたあと、ちゃんと拭くのに、しばらくして何か穴が気持ち悪いと思ってトイレに行くと穴から液体が出てる。にゅるにゅるして気持ち悪い。
ウォシュレット使うと大丈夫なんだけど、外出とかでウォシュレット使いたくなくて拭くだけで終わると、こうなる。
なんで?+12
-1
-
106. 匿名 2017/01/07(土) 01:05:50
長年痔主です。
市販薬でごまかしてたんだけど、去年思い切って病院行きました。イボとスキンタグです。
先生によると、ウォシュレットは使うなら最低限だそうです。刺激がよくないって。
長トイレも禁止ですよ〜。
+15
-1
-
107. 匿名 2017/01/07(土) 01:17:16
産後のいぼ痔で手術を悩んでたけど、水素風呂にはいってたらまったく出てこなくなったよ。おすすめします。+1
-9
-
108. 匿名 2017/01/07(土) 01:20:29
二十歳の時から15年患った痔が最悪に悪化してしまい手術することになりました
+7
-1
-
109. 匿名 2017/01/07(土) 01:21:50
私も中学生の頃からイボ痔でした
最初は自然に引っ込んでたけど徐々に指で押さないとおさまらなくなっちゃって…
20代前半の頃いきなり大出血&痛すぎて触ることも出来ないくらい腫れて歩くことも辛かったから恥ずかしかったけど肛門科行ったら腫れすぎてすぐに治療は出来ないって言われました∑(゚Д゚)
数日後に結紮術したらそれから数週間後には排便時に何も苦痛が無くなってめっちゃ快適♪
早く治療しとけば良かった❢って思うくらい快適ですよ―❢❢30代になった今も再発はありません
会社休むとき痔が…って言うのは恥ずかしくて風邪ひいたって仮病?使って休みました(^_^;)笑
+12
-0
-
110. 匿名 2017/01/07(土) 01:21:58
生理前に痛くなることがある。
痛くてイライラして子どもにあたってしまう自分が嫌。
病院に行ってみようと市内に3箇所ある(田舎です)肛門科を見に行ったけど
どこも古くて不安。
クチコミももちろんないし、なかなか周囲の人にも聞き辛い質問だし。
今の1番の悩みは 痔問題かもしれない。+15
-0
-
111. 匿名 2017/01/07(土) 01:23:19
>>109
いきなりそういう風になることもあるんですね!びっくりしました。+2
-0
-
112. 匿名 2017/01/07(土) 01:35:47
最近痔でした
座薬と便秘予防にフラフープ、お風呂はお尻を刺激しないようにぬるま湯。おかげでわりと早く治りました(^^)+2
-0
-
113. 匿名 2017/01/07(土) 01:36:12
私も長年の大寺主で出血が酷く貧血に…。
近所の病院に貧血で通ってたけどヘモグロビンが2.8になって『ウチの病院じゃ対応出来ない』と言われ大学病院へ行くと即入院。
ヘモグロビン2.8って相当酷いらしく、歩いて病院に来た事自体ビックリされて他の病棟の看護師さん達が顔を見に来たほど。
それから約13年後…今度は痔瘻になり去年、2週間も入院の末、手術しましたが、手術痕が悪化し今も通院中。
結局、痔って完治しない病気なんですかね(涙)
+25
-2
-
114. 匿名 2017/01/07(土) 01:36:14
全体的に見て、自覚症状が9割以上が“痛み”なんだね、、
私は内側に3つあるんだけど“痒み”がとにかく辛い。
排便関係なくトイレに行くたび、鳥肌がたつほど猛烈に痒い。
我慢できないくらい痒いからダメだと思いながらトイレットペーパーで必要以上に拭いてしまってたら、かぶれてしまったようで、痒みがお尻から外陰部?のあたり一帯に広がってしまった。
寝ていても痒みで目が覚めるほどなので、肛門科に相談しても「掻かないこと、拭き過ぎないことしか治す方法はない」と言われて絶望。。
外側にはラナケイン(非ステロイド)を1年以上塗ってるんだけど、まったく改善の気配がない。
大げさではなく、藁にもすがりたい。+18
-1
-
115. 匿名 2017/01/07(土) 01:41:10
家のお姉ちゃんもともと痔持ちだったけど出産で益々酷くなって、意を決して病院行ってもう、一回見せてしまえば怖いものなしで、そのまま手術しちゃったよ。こんなに楽になるならもっと早くすれば良かったって言ってたよ。再発もしてないよ!お尻の穴も筋肉みたいなものたから、若いうちの方がいいかもよ。皆さん頑張れ+14
-1
-
116. 匿名 2017/01/07(土) 01:48:54
2年前に手術しました 6ヵ所も
入院期間は11日です
ここでもコメがありましたが、病院は
評判の良い所を選んでください。
一生つきあうとても大事な器官ですから。
老若男女いろんな患者さんが来ていますので
恥ずかしさはなくなります。
みんな人のことは気にしていられません(笑)
+15
-1
-
117. 匿名 2017/01/07(土) 01:49:41
父がイボ痔を母に脅されて手術した。大腸癌とかになっても痔からの出血があると勘違いして発見が遅れる。もし老人になって介護を受ける事になっても、痔があるからなんて気を使って拭いてなんてくれないよ!人のお尻の穴の痛みなんてしょせん本人しかわからないから、痛くても何でもゴシゴシ拭かれるよって脅されて長年の相棒をきりました。今はあの痛みから開放されて快適だそうです。前の方も書いているけど、もっと早く手術すれば良かったと言ってたよ。+10
-0
-
118. 匿名 2017/01/07(土) 01:50:09
高校の時痔になって手に負えなくなり病院へ…男の先生でとんでもなく恥ずかしかった…
けど病院の薬はすごーく効いた‼
産後また痔になったけど、産婦人科で薬もらえたので良かった。
やっぱり便秘とかで固くなるのが一番だめだね
すぐ切れる+8
-1
-
119. 匿名 2017/01/07(土) 01:50:26
最近いぼ痔デビューして、薬で1週間頑張ってましたが痛みが出てきたので今度病院にかかる予定です。
近所の女医さんのところに行く予定ですが、確かに薬局で爽やかイケメンだったら辛いですね…
お米より小さいくらいのプツって感じなんですがこれならボラギノールで2週間やれば治りますかね?
手術しちゃったほうが良いでしょうか?迷ってます…(>_<)+8
-0
-
120. 匿名 2017/01/07(土) 01:57:38
私もつわり時期に水分すら飲めなくて便秘に。
1週間ぶりに力んで切れ痔&あずきぐらいのイボ痔になりました。
私の場合ボラギノール効きましたよ!
でも便自体を改善できないから、やはり医者に行くのがいいと思います。+4
-2
-
121. 匿名 2017/01/07(土) 02:00:30
関西・阪神間でおすすめの病院知ってる方いますか?+8
-0
-
122. 匿名 2017/01/07(土) 02:07:15
女子は便秘持ちが多いから
便が固くなって排便の時に切れたりいきみすぎて痔になるケースが大変多いのだよ
+17
-1
-
123. 匿名 2017/01/07(土) 02:07:31
産科婦人科系のトピって 女医さんにこだわってる人が多いけど
痔トピだとそんなことないね。
+16
-0
-
124. 匿名 2017/01/07(土) 02:13:25
>>119
そのていどなら、まだまだ手術の必用は
無いとおもいますよ
市販の薬でおさえて便秘、下痢をなるべく
しないよう気を付けて
+9
-0
-
125. 匿名 2017/01/07(土) 02:20:16
タレ痔で肛門の周りの皮を取る手術を受けた。
術後数日間は死にそうな痛みに耐えた。
あれから7年…
また肛門の周りの皮がタレてきたけど、もうそのままにしているわ+9
-0
-
126. 匿名 2017/01/07(土) 02:23:12
調べてたら、産婦人科の診察の恥ずかしさからしたら100分の1で済むから男性医師とか気にせず駆け込みなさいと…ありましたよ!+14
-0
-
127. 匿名 2017/01/07(土) 02:34:06
>>124
返信ありがとうございます!
ボラギノールじゃない薬を使ってたので早速ボラギノール買って続けてみます…(^^)+4
-1
-
128. 匿名 2017/01/07(土) 02:54:27
>>113
2.8って恐ろしい数値
私は4.1だったけどフラフラだったしほっといたら心不全起こしかねないと言われたよ。
+8
-0
-
129. 匿名 2017/01/07(土) 03:03:30
うんこするときにちょっと切れるんだけどほっといたら痔になる?
かゆくて仕方ないしかきまくっちゃう+10
-0
-
130. 匿名 2017/01/07(土) 03:22:09
20歳の頃から慢性切れ痔。
皆さん!マグラックスという、便秘のお薬いいですよ!
便が柔らかくなるから、飲むとだいぶ楽になります。+8
-0
-
131. 匿名 2017/01/07(土) 03:27:52
>>121大阪肛門科診療所の評判・実績・口コミ - 大阪市中央区(天満橋駅、北浜駅) 【病院口コミ検索Caloo・カルー】caloo.jp大阪肛門科診療所 の評判・実績・口コミはCalooでチェック!『女医さんがいらっしゃるので勇気をもって受診しました』『我慢ができない痛み』『お尻の病気はこの診療所で決まり!』といった口コミ3件を掲載。土曜日診察・夜間対応・女医在籍・クレジットカード対応。...
+3
-1
-
132. 匿名 2017/01/07(土) 03:37:16
>>88
なにそれ怖い。+8
-0
-
133. 匿名 2017/01/07(土) 03:54:00
ベン漏れ怖い…適当に近くの病院行こうと思ってたんでこのトピに偶然出会って感謝…!+5
-0
-
134. 匿名 2017/01/07(土) 03:56:17
長年、いぼ痔で、ずっと立ってるとぽこっと出てきちゃうので困ってました。
で、去年、注射するだけで、イボが固まって出てこなくなる簡単な注射手術しました!
まったく出なくなって、排便時にも出てこない!やったー!
と思ってたら、10ヶ月くらいで、じょじょに、また、イボがぽこっと出てくるように…。排便時も、押し込む作業が必要になってきた。
でも、以前よりはマシかなー!
結局、注射だと、便秘くりかえすともとに戻ってきちゃうのよね。
根本的には、切るしかないらしい。。
+8
-0
-
135. 匿名 2017/01/07(土) 04:24:52
20代で痔核が出て引っ込まなくなり、痛すぎて日帰り手術しました。痔専門病院だったので、病院の待合室が一番恥ずかしかったです。当時、キャンキャン系の風貌だったので…。先生は見慣れているだろうと思い、診察や手術は割と平常心でした。
30代の今、妊婦ですが、また痔核が出て痛いです。
手術を迷っている方は、一度診察してもらってください。劇的に良くなりますよ。私は八王子で日帰り手術で金額も安く済みましたが、同じ八王子でも、入院させて30万くらいかかる病院もありますから、よく調べてから行くといいですよ。+3
-0
-
136. 匿名 2017/01/07(土) 05:32:43
元々イボ痔で出産時(普通分娩)に助産師さんに飛び出ないよう手で押さえてもらったりしましたが結局、花が咲いたように腫れあがり産後は股より痔が痛く辛すぎました。2人目はその経験をいかし無痛分娩にしたところ力をいれてきばる事がなかったからか今以上に痔はひどくならず一安心。これから出産する可能性がある方は事前に完治させるかお金をかけて無痛分娩することをおすすめします。+5
-0
-
137. 匿名 2017/01/07(土) 05:48:27
肛門科に通って痔の塗り薬は常備してる
ちょっとでも便秘になるとすぐきれるよ!
ほんとこわい….
軽いから手術はいらないらしいけど
これで軽いって…+4
-0
-
138. 匿名 2017/01/07(土) 06:09:47
まさに一昨日、肛門科行きましたよ!
急に中で大人しくしていたイボが外に出て来て痛み出して歩く事も辛くなったので。
診察は肛門に指突っ込む触診と、内視鏡カメラみたいな奴で病状見ながら説明してくれました!
そこまで痛くもなく、薬貰って痛みが無くなったので行ってよかったです!
酷くなる前に肛門科へ!
病院に来ていた女性と男性は半々ぐらいだし恥ずかしくないですよ^_^+6
-0
-
139. 匿名 2017/01/07(土) 06:10:26
痔の薬塗る時ってどうやって塗ってますか?
今のところペラペラのビニール手袋の指を全部切って指サックみたいに指につけて塗ってるんですけど…
ネットで見たラップを使うのも気になってます。+1
-0
-
140. 匿名 2017/01/07(土) 06:19:22
夏は平気なんだけど冬になると切れて出血する。異物感もあるからたぶんイボもあるっぽい。冷えて血行不良になると切れるみたいなので、湯たんぽを座布団にしてお尻を温めたら改善されて切れる事も少なくなったよ。+2
-0
-
141. 匿名 2017/01/07(土) 06:38:43
イボ痔です。
なので彼とのHに積極的になれません。真っ暗じゃないと嫌だけど彼は嫌がります。
隠してるつもりだけど、バレてるだろうなぁ。
イボ痔の方、どうしてますか?+2
-0
-
142. 匿名 2017/01/07(土) 06:42:28
皆さんのコメ通り、かかる医者はよく検討してください。
私は 日帰り手術で 保険がきかなかったので30万位掛かりましたが、普通なら10日前後しなければならない入院が0で 仕事も1日休んだだけ。
旦那にも知られずに 手術できたし、全く 痛みも無く 再発していないから大満足です。
何処に価値を求めるか? ですね。+6
-0
-
143. 匿名 2017/01/07(土) 07:15:56
>>129
痒みも痔の症状だよ+1
-0
-
144. 匿名 2017/01/07(土) 07:35:26
昨年末に痔主から大痔主になりました。
元々便のあとに肛門に何となく違和感を感じてましたが、それが通常時、肛門に力を入れるだけでとてつもない痛みが…
鏡で見ると親指の先程のイボ痔がコンニチハしてて腫れていたのでボラギノール!!
…そして調べて分かりました。
もう私レベルの大痔主には手術しかないのだと…涙
みなさん…どうかお元気で…(´;ω;`)
+26
-0
-
145. 匿名 2017/01/07(土) 07:40:37
23歳、切れ痔です
4年前にストレスで下痢が続いたのが原因で切れました。それからずっと切れ痔。
気付いた頃には肛門の皮膚が伸びて(飛び出た?)ました。病院行くのも恥ずかしく放置です…+3
-0
-
146. 匿名 2017/01/07(土) 07:41:32
ある日勇気を出して鏡で見てみた。
3〜4ヶ所めちゃめちゃに切れてて、なるほどこりゃあかんわと分かった。
マキロンで消毒してから、デルモゾールっていう軟膏塗ってます。
痔用に処方されたわけじゃないんどけど、すごくよく効きます。+3
-0
-
147. 匿名 2017/01/07(土) 07:58:03
おはようございます。+10
-0
-
148. 匿名 2017/01/07(土) 08:09:17
私もぢで、病院行くのが恥ずかしかったけど、いつもの内科クリニックに行った時に先生にぢの薬ください。って言ったらくれたよ!
注入タイプのやつ!
すぐ治ったからわざわざ肛門科に行かなくても、かかりつけの医院に相談するのもアリかも!+1
-0
-
149. 匿名 2017/01/07(土) 08:20:31
なんてタイムリーな!!26歳事務職です!
私も2日前から急に下血しだして、痛みは無いものの真っ赤に染まった便器を見て恐怖におののいている状況です(>_<)
病院に行くか行かまいか、お医者さんが男性だったら恥ずかしすぎる泣
見ず知らずの男性に尻の穴を見せるなんて、こんな屈辱的な事があるだろうか、いや、ない。だって毛とか毛とか毛とか、ただでさえ傷んだ尻の穴なのに毛とか、、泣
けどトイレ行くの怖いし、もしも違う病気だったら嫌だし、、えーい!尻の穴の1つや2つどうってことねーー!!この恐怖が消えるならいくらでも見せたるわーーい!!!
ってことで今日病院に行ってきます(T▽T)
主さんもお早めに見せた方が良いかもです。お互い頑張りましょう!+27
-0
-
150. 匿名 2017/01/07(土) 08:27:39
今までは切れ痔だけだったけど年末に外側のいぼ痔が初めて出来て大変だった。
薬買って何とか治ったけどスキンタグが出来た
+1
-0
-
151. 匿名 2017/01/07(土) 08:47:15
妊娠中に痔になりました。
なんだかプニプニしたものが出ています。
病院で注入軟膏をもらったので使ってみたらオナラが止まらないんですが同じ人いませんか?
お恥ずかしい話ですが軟膏を注入した後ずっとプープーいってます。+12
-0
-
152. 匿名 2017/01/07(土) 08:47:35
私の場合何かムズムズ痒いな、汚れが残ってかぶれたのかな…
で、ティッシュでゴシゴシしてるうちに痛くなって、⁇と思って触ってみたらポコっと出来ててビックリした
なんの躊躇もなくボラギノール買いに行って付けたらアッという間に痛みも腫れもみるみる引いた
幸い慢性化という程の頻度ではないけど今はあの痒みが起こったらすぐ塗布してる
ボラギノールオススメ
+4
-0
-
153. 匿名 2017/01/07(土) 08:59:09
うちの夫がイボ痔
風呂上がりのまっぱの時しゃがんだ時に発見!
トランクスにたまに血をつけてる~
医者に行け!と言ってるけど
痛くないって行かないんだよね
友人が手術したあと一月以上入院治療してたけど
早期のほうが日帰りや短期で済むよ
真面目に皆早く病院にいって欲しい
女医さんのクリニックあるから!
+3
-1
-
154. 匿名 2017/01/07(土) 09:09:47
うちの夫がイボ痔
風呂上がりのまっぱの時しゃがんだ時に発見!
トランクスにたまに血をつけてる~
医者に行け!と言ってるけど
痛くないって行かないんだよね
友人が手術したあと一月以上入院治療してたけど
早期のほうが日帰りや短期で済むよ
真面目に皆早く病院にいって欲しい
女医さんのクリニックあるから!
+4
-1
-
155. 匿名 2017/01/07(土) 09:13:18
私も20代のときから、切れ痔
悪化してイボ痔にもなり、手術2回しました
しばらく大丈夫だったけど、またイボ痔が再発
もう慢性化してるのか、今はそのままで手術しようか迷って何年たつのか?
+2
-0
-
156. 匿名 2017/01/07(土) 09:23:17
市民病院の肛門外科で、二泊三日の手術したよ。
大部屋で5万未満でできた。
術後の排便が恐怖だったけど、私の場合は全然痛くなかった。痔ができた場所が良かったのかなと勝手に思ってる。あと排便コントロールを医者が飲み薬でしてくれるんだけど、それもうまくいったかなー。
やって良かったよ!+2
-0
-
157. 匿名 2017/01/07(土) 09:43:07
痔主になって早20年。病院に2回行ったけど、座薬が出るのみです。今の所落ち着いてるからこのままかな〜。
トイレはウォシュレットしてから、ウエットタイプのお尻拭きで拭いてます。トイレットペーパーでゴシゴシ拭くより快適で清潔に保てるのでオススメです。+2
-1
-
158. 匿名 2017/01/07(土) 09:44:07
こればっかりはボラギノールより
病院の薬だよ
恥ずかしくてもかかりつけは作った方がいい。
私も二十代前半から痔主
かたいと切れやすい
冬は特にね+11
-2
-
159. 匿名 2017/01/07(土) 10:25:53
10代で切れ痔デビュー
20代でイボ痔デビュー
30代で出産2回で肛門科デビュー
産婦人科の先生はしきりに肛門科に行くのを進められたが、肛門科の先生は、邪魔なら切るけど、まだ妊娠予定があるならその後でも大丈夫よ〜との事
再発率が高いそうで、とりあえずぢと仲良く3人目頑張ります
ちなみに、陣痛より、出産後のぢの痛みのほうが我慢できなかった 涙+12
-0
-
160. 匿名 2017/01/07(土) 10:31:43
私がいってる肛門科は女の先生で、がんばったね〜とか声かけてくれるので
いつも泣きそうになるよ…
1人めの出産の時になりました
+0
-0
-
161. 匿名 2017/01/07(土) 10:55:16
痔ろう
最強
キングオプ痔ですわ
本当に地獄を味わう(>_<)+11
-0
-
162. 匿名 2017/01/07(土) 10:56:35
高校生の時に肛門からぽこっと出てきて
いぼ痔になったけど、自分で肛門に入れ直した。
先月、切れ痔がひどくなって初めて鮮血の出血して肛門科行ったけど、傷があるところ以外は綺麗な肛門ですって言われた笑
ちなみに自分で入れたいぼ痔も聞いてみたらけど、綺麗さっぱり治ってると。よかったー。
でも、手術するほどひどくなる前に病院行ったほうが良いですよ
同僚はまだ21なのに、痔の手術で入院してました+3
-1
-
163. 匿名 2017/01/07(土) 11:11:00
20代前半で仕事のストレスと冷えで
イボと切れ痔を発症しました。
自力で治したものの、2年前の妊娠中にイボ痔が悪化し産後悲惨な事に…。
産後直後に、育児が落ち着いたら手術してやる!
と意気込んでいたものの行けず。
現在2人目妊娠中でまたもや悪化してます。
産婦人科でお薬処方してもらってますが、
前回の出産で何が辛かったって、イボ痔の痛みの方が辛すぎてトラウマ。
+5
-0
-
164. 匿名 2017/01/07(土) 11:31:45
スキンタグ3つといぼ痔で肛門がとんでもない事になってるわ+7
-0
-
165. 匿名 2017/01/07(土) 11:36:09
連休中に急にいぼ痔になり痛くてがまんできず、さくらももこのエッセイを思い出してドクダミ療法してみた。ドクダミ生えてなかったからドクダミ茶のティーバッグで代用したけど。で、排便後毎回シャワーで洗ってワセリンでできるだけ戻してたら3日で改善した。連休あけて病院に行ってポステリザン処方してもらったけど症状が改善したのでお守りがわりに保管してある。
ドクダミが効いたから良くなったのか自然治癒したのかはわからないけど。+3
-0
-
166. 匿名 2017/01/07(土) 12:25:53
>>129
それもう痔だよ。
軽度だと思うけど、切れ痔を繰り返してるみたいだし狭窄になって手術の可能性もあるから気を付けて下さいね。+1
-0
-
167. 匿名 2017/01/07(土) 12:46:47
>>25私も去年シートン法で手術しました。
術後の何週間は便するの怖かったです。
結局一年経っても自然にゴムがとれなかったので、昨月手術でゴムとりました。
シートン法は再発少ないって聞いていたけど、やっぱり可能性はあるんですかね、、怖いですよね+0
-0
-
168. 匿名 2017/01/07(土) 13:27:25
二十代ですが、便器が毎度真っ赤に染まっていましたが、
毎日ケツにカイロ貼ったら治りましたよ。
普段は気づきませんが、お尻触ってみると、かなり冷たいですよ。
それで血行悪くなって、良くないので、カイロ貼るのをオススメします。+2
-0
-
169. 匿名 2017/01/07(土) 13:29:40
あと、毛糸のパンツとかをずっと履いたり。+1
-0
-
170. 匿名 2017/01/07(土) 13:53:13 ID:ihJvaZXLMr
パンツにカイロはって、市販の痔の軟膏を綿棒で塗りたくって、カフェインと辛いもの控えて、お風呂のときかならず湯船につかり3日すごすとマシになってくるけど、また便秘になり痔のループ(^-^;
柔軟体操とつま先立ちをやってたら、前よりマシになったきがする(^^)+2
-0
-
171. 匿名 2017/01/07(土) 14:36:34
ボラギノール、ポリベビー、ロコイド、ラナケイン、アレルギール錠どれを使っても治まらない痒み。
痔の痒みの凄まじさを医学的にももっと目を向けてほしい。
生活がままならないほど強烈な痒みなのに、皮膚科や肛門科で相談しても「必要以上に拭くな、触るな、掻くな、我慢しろ」の一点張り。痒いのも度を越えれば地獄だよ。+9
-1
-
172. 匿名 2017/01/07(土) 14:47:52
日帰り手術二回したよ。違う痔で。
病院行く前めっちゃ恥ずかしいけど、行ってしまったら怖いもんなしよ。肛門科はみんなお尻痛くて来てるしね。
産婦人科の内診よりは恥ずかしくないから、痔で悩んでる人は早めに病院に行ってみてね。
あと、冷えもあるのか痔になりやすくて外の痔にも切れ痔にもなりやすいから、少し痛かったらすぐ病院行ってるよ。中の痔はまだ再発してないみたい。+1
-2
-
173. 匿名 2017/01/07(土) 15:38:39
汚くて申し訳ない。お尻の穴の少し上がいつも腫れてる。1週間に一回は膿が破れて出血。多分痔の王様の痔瘻だから薬では治らず。十年以上イボ痔を放置してたせいで一年前からずっと毎日ナプキンしてる。彼氏が一年居なかったから脱ぐ機会もないし放置して居たが最近手術を決意しました。
が、来年から仕事が変わり座ったり立ったりバラバラの仕事となるため手術をするタイミングが無い。どうしたらいいんだ。早くやっとけばよかった。手術した方治癒までの流れを教えていただけませんか?+5
-0
-
174. 匿名 2017/01/07(土) 16:00:08
>>37
皮垂 スキンタグというやつですね!私もいつも何かが出てるのが気になって、いぼ痔と思って病院でみてもらったらそういわれました。いぼ痔が治って伸びた皮膚がくっついてるだけで放っておいてもいいと言われたけど、手術で取ってもらいました!
術後は死ぬほど痛かったけど、今はスッキリです。
+1
-1
-
175. 匿名 2017/01/07(土) 16:10:57
わたしはまさき昨日痔で病院に行きました。
今まで肛門から出ていたのはわかっていましたが、排便後に手で中に押し込んで過ごして5年以上痔と付き合っていました。
その間、何回か病院行きましたが医者によって言ってることが違い、イボと言われたり、皮が垂れているだけと言われたり…
痛みもないのでほっといていたら、1/3に便秘状態で胃腸炎になってしまい、お腹がかなり痛いのにうんちが出せない地獄を味わいました。
そのときに無理に踏ん張ってかなり血が出たのとなにもしていないときでも肛門が痛くて眠れないほどでしたが、特にイボとかは出ていませんでした。
でも痛みにたえかねて昨日病院にいったら、イボ3つ、皮も垂れているし、切れていると言われました。
ここまでくると手術と言われ、手術方法は注射で日帰りか、切って10日くらい入院するかと言われました…
その場で返事はしないで2週間後にまた行ったときに返事することになっていますが、働いているし、母子家庭だし、どうしようか悩み中です。
注射のほうがわたし向きかなと思いましたが、成分が少し怖いのと、再発率が高いので悩み中です。+6
-0
-
176. 匿名 2017/01/07(土) 16:30:01
>>173
167に書き込んだもので、痔ろう経験者です。
もし痔ろうの膿?が痛くて破裂したならすぐ病院いくことをお勧めします。
私は一昨年膿ができていたすぎて病院に行きましたが、緊急手術になり、先生に痔ろうをほっといたら最悪死ぬよと言われました。
それほど痔ろうは怖いものです!
仕事先が立ったり座ったりで忙しいようですが、手術は必ずしてください!
あと、痔ろう手術後1週間は安静にするのが一番です。しかしそれ以降は1時間以上座ってるのはNGらしいので、立つことも意識してください。
とりあえず、手術を早めに!!+7
-0
-
177. 匿名 2017/01/07(土) 16:47:49
24歳で痔瘻のシートン法手術を受けました。
幸い、膿が出る前の肛門周囲膿瘍だったのでゴムも3ヶ月程で取れましたが、妊娠6ヶ月の時に再発。またも肛門周囲膿瘍でした。手術から3年経った頃です。
妊娠中は手術出来ないから産後に手術しましょう。と言われお尻に爆弾を抱えたまま出産でした。
現在、奇跡的に膿瘍が消えており手術する予定はありませんが、いつまた再発するか不安でなりません。
+4
-0
-
178. 匿名 2017/01/07(土) 17:05:30
切れ痔歴10年です。快便なのに水分取らないせいで硬くなって切れちゃいます。何年経ってもトイレが血で染まるのは慣れない。。+2
-0
-
179. 匿名 2017/01/07(土) 17:10:23
イボ痔歴5年
11月にイボ痔の切除手術を受けました-!
軽めのイボ痔ということで、手術時間は数分との説明を受けました!
説明通り手術は数分で終わりましたが、肛門を360度全方向を全開にされる恥ずかしさ。
再発してももう受けたくない!
麻酔も激痛、術後も激痛、排便時なんか地獄です。
+5
-0
-
180. 匿名 2017/01/07(土) 19:11:29
出産でいきんでるとき、先生が肛門を指で押さえてて何でだろうと思ってたんだけど、友人が出産を機に痔になりとても苦しんでいる。
あのときの先生、ありがとう。+8
-0
-
181. 匿名 2017/01/07(土) 19:32:16
>>176
ありがとうごさいます。実は一年以上膿が出たら抗菌薬を塗る。しばらく良くなりまた膿がたまり激痛、排膿したら抗菌薬。を繰り返しています。
来年からの仕事の環境が特殊で椅子といっても円座クッションなど置けない小さい丸椅子で動きながら、日によっては1日中立ちっぱなしだったりと読めない仕事のため手術をためらっています。
一年後独立をするのでその頃にまとめて休みを取り手術をするか、今やるかとても悩んでいます。
医療系の仕事なのである程度自分で調べてみた結果かなり重度の複雑型の痔ろうだと思うので、おそらく入院は長くなると思います。
今受けると術後一ヶ月でお尻にとっては劣悪な環境で1年間過ごさなくてはいけません。
また1年間このまま放置するのも嫌です。ほんとたかが痔とよく言われますが本当に悩ましいです。
術後どの程度で普通に座ったり出来るでしょうか?
おそらく座る時は一日中硬い丸椅子を動かしながら座ります。かなりお尻にダメージがくると思います。一ヶ月程度で治るなら二月に受けたいと思います。+6
-0
-
182. 匿名 2017/01/07(土) 20:47:58
この前痛くて眠れず、バファリンを飲んでみたりしたけどダメで日曜日だったけど、病院探して行ったよ。肛門まわりに膿が溜まってて、すぐ手術になったよ。でもまだたまに出血したりするからどうしたらいいんだか。+5
-0
-
183. 匿名 2017/01/07(土) 21:14:28
時々軽く切れるのを10年くらいほっといたら肛門が狭くなってしまい鉛筆のような便しか出せなくなりました
切れた後、傷が治る度に皮膚がひきつれて段々狭くなるそうです
ぴっと切れるだけで痛みもないからこんな事になってると思わず
皆さんも切れを軽く見ないで気を付けてください
+9
-0
-
184. 匿名 2017/01/07(土) 21:15:29
私もいぼ痔。本当はボラギノールとかで地道に治すよりオペしてすぐに治したい!けど、田舎だから一つの病院で、その病院の痔オペしてる病棟の看護師やってる。同期とか先輩後輩にオペ後観察されるなんて地獄だ(;_;)+8
-0
-
185. 匿名 2017/01/07(土) 21:49:03
>>181
座ること自体は術後でも大丈夫ですが、1時間ごとに立たないといけなかったです。
あと、181さんの痔ろうがどの程度の手術になるか分からないですが、ゴムを通すシートン法だったら、3ヶ月ながくて2年までゴムをつけてないといけないので、その間は自転車とか激しい運動などはできないです。
根治手術しない選択肢もあるみたいですが、再発しやすくなるみたいなので手術はしておいた方がよさそうです。
お仕事が大変そうですが、やはり体が一番なので上司に事情を話すというのも手かもしれません。。私も1週間の休みもらうときに上司(男)に話しました。恥ずかしかったけど言うしかなかったですね。
まずは早めに病院に行ってくださいね(>_<)+4
-0
-
186. 匿名 2017/01/07(土) 22:22:01
イボ痔です。
痔の手術って、出てる時じゃないと出来ないんでしょうか? 一度出ると眠れない位痛いのですが、いざ手術となると仕事突然休めるわけないし…
みなさんどうしているのでしょうか?+6
-1
-
187. 匿名 2017/01/07(土) 22:36:42
切れるのは昔からあったけど、出産で脱肛してから中の痔になりやすくなった…。
痛くないのにたま~に鮮血が出るのにはビックリする。+1
-0
-
188. 匿名 2017/01/07(土) 22:43:41
産後、切れ痔になってしまい、肛門科に行きましたが気にするレベルじゃないと言われ市販の酸化マグネシウムを毎日飲んで出血や痛みは治まっています。しかし、飲み忘れると便はカチカチになり、便器が血で真っ赤になり痛くて辛いです。一生酸化マグネシウムを飲まないといけないのか不安です。同じような方いますか?(;_;)+5
-0
-
189. 匿名 2017/01/07(土) 22:47:42
10年くらい前から放置していよいよ大きなイボが出っぱなしになったので、思い切って手術しました。昔は痛みがひどかったけど、最近は痛みよりも見た目のカッコ悪さゆえにずっーとエッチの時、気になったり消極的だったので。3箇所切りました。痛みなんて最初の3日くらい。いや、本当に痛かったのは一日位のもので、その後天国です。なぜか便もするする出るようになったし、見た目もきれいだし。嘘みたいに快適です!絶対お勧め。25000円くらいでした。+1
-0
-
190. 匿名 2017/01/07(土) 22:50:46
3日前に排便時に血が出てヒリヒリしたので、
肛門科に行ったら切れ痔でした。
一昨年に出産してから、半年間くらい排便時に痛かったけど、いつの間にか痛くなくなったので良かった~なんて思ってたところに血が出てビビって病院行きました。
軟膏もらってヒリヒリはなくなってきたので、すぐ病院行って良かったです。+3
-2
-
191. 匿名 2017/01/07(土) 23:17:50
>>185
経験者の体験談凄く参考になります!ありがとうごさいます。
1時間ごとに立つのは大丈夫そうです。わたしの場合少なくても3本は瘻管が確認できるので根治手術をお願いする予定です。肛門周囲膿瘍の時に行っておけばよかった。泣
来週まず病院に行ってみようと思います。ガルちゃん歴長いのですが初めてコメントしました。
友達には相談できないし、家族には痔と言った時点で笑われて重大さが伝わらず…。
このスレが完治するまで残ってくれるといいな。+6
-0
-
192. 匿名 2017/01/07(土) 23:33:09
痔ろうの経験者です
痔専門の病院があります
千葉なら有名なのが我孫子の東葛病院
年間、何千回も手術をしているので技術があります
私の場合は即日手術で次の日、退院
3か月後にまた予約して一週間入院でした
女性の医師もいますし安心でした
難しい複雑痔ろうの場合は実績のあるところでないと
断られることがあります
+4
-0
-
193. 匿名 2017/01/07(土) 23:39:50
痔なら絶対、大学病院より専門病院です
+2
-0
-
194. 匿名 2017/01/07(土) 23:56:45
半年前くらいまで切れ痔なのか痒みがひどく、血がたれたりもしてた。時々ズッキューンと痛くなったりもして…。
それがたまたま家族の介護で使ってたお尻ふき用ウェットシートが余ってたので、使ってたらいつの間にか治った!
ウェットシートで拭いて、サニーナスプレーで拭き仕上げて、ワセリンかオロナインを塗るようにしてたかな。
初心者の方はぜひ試してみて!+3
-0
-
195. 匿名 2017/01/07(土) 23:56:51
>>191
いえいえ!お役に立てられたのなら幸いです!
3本はすごいですね、、
痔ろうは膿がたまりすぎたら痔ろう癌になる場合も少なくともあるらしいので、本当に慎重にいかないと怖いものなんですよね、、
私は友達何人かには言いましたよ 笑
自虐的に言ったりもしましたし、激しい運動とか走るのもダメだったので先に話してた方が話が早いかなと思って。
家族に笑われるんですね、、一度インターネットで痔ろうについて調べてもらったらことの重大さに気づきますかね、、
191さんの痔ろうか早く完治しますように、、、。
また痔についてのトピがあったら会えるといいですね!笑+6
-0
-
196. 匿名 2017/01/08(日) 00:16:11
>>192
千葉の病院チェックしていた中にありました!やっぱり有名なんですね!東京住みなので行けるかもしれません。断わられることもあるみたいですね。横浜の痔専門の病院も気になっています。
〉195
私自身はズボラないい加減人間なんですが友人は真面目な子ばかりなので下の話はしずらくて…。
家族には姉ちゃん痔だってーwww痔なんかで入院www と言われて大したことないだろう。って感じです。
みなさんの話を聞いて決心つきました。中学生からお付き合いしてる痔とオサラバします!ありがとうごさいました。これから痔のスレ見つけたらテンション上がっちゃうかもしれません 笑+7
-0
-
197. 匿名 2017/01/08(日) 20:23:40
皆さんも言われてるように、本当に便をするのが、かなり辛いです。
勇気を振り絞って、病院受診し薬を頂いて塗ってるのですが、何時間かしないと、きいてこないので、 便をするのが嫌になります。
薬が切れて、再度受診しないといけないのも憂鬱。前受診した時に、医者と看護士の方に、背後で笑われたので、行く勇気も出ず...辛いです。
+1
-0
-
198. 匿名 2017/01/09(月) 21:39:15
+0
-0
-
199. 匿名 2017/01/10(火) 00:27:46
産後に切れ痔になり、ボラギノールで治った。
しかしそれから一年半後、突然痒みが気になり出しお風呂で洗う度に掻いてしまい炎症?を起こして排便の度に痛みと出血。掻くのが最高に気持ち良くて辞められず…ボラギノールも塗ったけど治らないし、一度脱肛?みたいのにもなって、恥を忍んで病院へ。
すぐには治らない、ゆっくり治そうとのことで便を軟らかくする飲み薬と座薬、塗り薬を処方されました。今はだいぶ良くなってきましたが、たまに薬を忘れると出血する。ボラギノールで治らなければ病院に行った方がいいですよ!+0
-0
-
200. 匿名 2017/01/12(木) 23:56:47
年末に急に来て、正月休みは未知の痛みにあまり動けず。はっと思いたってボラギノール買いにいったら、ずいぶん楽になった。
CMの有効性を初めて実感しました。+0
-0
-
201. 匿名 2017/01/15(日) 00:43:04
>>168ほんと冷えは大敵!産後1ヵ月は湯船につかれないからシャワーだけですごしてたら見事切れ痔に_(:3 」∠)_お尻カイロしてたら1日でだいぶ痛みが引いてきたよ!
冬だからって水分補給も忘れずに。+0
-0
-
202. 匿名 2017/01/15(日) 21:33:11
痔ろうです。
痔ろうの手術しても再発しました。+0
-0
-
203. 匿名 2017/01/27(金) 14:24:35
痔は放置しても治らないよ...
みんな重要視してないからビックリした
痔で今の食生活続けていたら大変だよ
手術は早ければ早い方がいい。
入院したら体が必要とする生活リズムが
学べるよ。
辛いもの、油物、濃い味
とにかく今の生活習慣病だから。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する