-
1. 匿名 2017/01/06(金) 20:10:11
本には18時~19時位までには寝かせるといいって書いてあるけど…なかなか上手くいかず20時30分~21時位になってしまいます。
ちなみに7ヵ月です。
上手く寝かしつけてますか?
+248
-16
-
2. 匿名 2017/01/06(金) 20:10:56
そのくらいなら大丈夫!気にしないで子育て楽しんで!+526
-4
-
3. 匿名 2017/01/06(金) 20:10:59
出典:blog-imgs-35-origin.fc2.com+207
-9
-
4. 匿名 2017/01/06(金) 20:11:14
うちは19時頃に勝手に寝る
夜泣きで結局起きるけど+216
-9
-
5. 匿名 2017/01/06(金) 20:11:30
+158
-5
-
6. 匿名 2017/01/06(金) 20:11:31
夜中も起きるし昼間も寝るし+292
-4
-
7. 匿名 2017/01/06(金) 20:11:52
大丈夫、大丈夫!
毎日ある程度同じ時間に寝る習慣つければOKだよ!+345
-4
-
8. 匿名 2017/01/06(金) 20:13:08
好きな時間に勝手に寝るよ
+42
-17
-
9. 匿名 2017/01/06(金) 20:13:23
0歳児をコントロールしようとしてもむだむだー!
寝る子は寝るし寝ない子は寝ない
逆に遅くても21時ってすごいです!+727
-10
-
10. 匿名 2017/01/06(金) 20:13:36
考え過ぎるとダメ!
赤ちゃん羨ましい♡♡+106
-7
-
11. 匿名 2017/01/06(金) 20:13:59
歩いて遊ぶようになれば19時〜20時に寝るようになるよ。
1歳半にもなれば昼寝時間を短くしたり長くしたりして調整できる。
+170
-12
-
12. 匿名 2017/01/06(金) 20:14:26
月並みですが、忍耐と笑顔が大切ですね
嫌な顔見せると子供に悪影響ですよ
+7
-47
-
13. 匿名 2017/01/06(金) 20:14:42
うちはお昼寝がみじかくすぐ起きてしまうので、6時頃眠くなって7時には寝てました。
1歳半になった今でもそうです。。+37
-8
-
14. 匿名 2017/01/06(金) 20:14:51
歩くようになって動きも活発になれば疲れてもっと早く寝るよ!
ママが神経質になりすぎないで、そのくらいに寝かしつけられてるならいいも思う+150
-6
-
15. 匿名 2017/01/06(金) 20:14:52
9ヶ月、今から寝かしつけるところ。だいたいこのくらいの時間かな。添い乳がやめられない~
18時は早すぎない?夕飯時じゃん。+142
-46
-
16. 匿名 2017/01/06(金) 20:15:00
どーせ夜泣きで起きるからあんま気にしない!おもちゃ見せないようにしたり電気暗めにしたりはしてるけどそんくらい+76
-6
-
17. 匿名 2017/01/06(金) 20:15:16
うちの1歳児、7ヶ月の頃は21時とかまで起きてたけど、1歳過ぎてから19時半には寝るようになったよ!
寝る時間よりも起こす時間を決めた方が生活習慣がうまく作れるかもしれない!+141
-5
-
18. 匿名 2017/01/06(金) 20:15:39
ぜんぜん大丈夫じゃないですか?
時間より日々の生活リズムをつくることが大事だと思います。
と言う我が家も7ヶ月児がいますが、
大体、夜8時から9時の間ぐらいでお風呂です。
特に問題ないです。+104
-27
-
19. 匿名 2017/01/06(金) 20:15:42
7ヶ月くらいまでは10時半くらい
それから保育園行くようになってからは、朝起きれるように8時くらいに寝せてる+101
-9
-
20. 匿名 2017/01/06(金) 20:16:00
マイナス魔いるね+59
-21
-
21. 匿名 2017/01/06(金) 20:16:38
4ヶ月ですが21時すぎにお風呂入り寝るのは22時くらい。そこから朝8時くらいまで寝てます。もう少しお風呂と寝るの早めたほうがいいかな?+252
-38
-
22. 匿名 2017/01/06(金) 20:16:47
うちの子供達が赤ちゃんの頃は、8時~8時半に寝室に連れて行って寝かしつけてた。
うちは2人とも寝かしつけしないと、体調悪い時以外はどんなに眠くても絶対一人で寝なかったけど、眠くなったら勝手に寝る子って案外多いのかな?+60
-7
-
23. 匿名 2017/01/06(金) 20:17:40
21時に寝るなんてお利口さんですよ。夜、早く寝せたいなら、
朝7時までには起きること。昼寝は15時までに起こすこと。夕食、お風呂も早めに済ませること。朝起きたらカーテン開けて朝日を浴び、夜は部屋を暗くして、遅くまでテレビをつけないこと。
これだけでも、随分違いますよ〜。
+165
-9
-
24. 匿名 2017/01/06(金) 20:17:56
ちょうど今ミルク飲ませて
寝かせる所ー。
大体20~20:30の間に寝て
朝6時前後に起きます
+24
-7
-
25. 匿名 2017/01/06(金) 20:18:11
疑問なんですが19時とか20時とかに寝たら、そこから朝まで起きないんですか???+200
-7
-
26. 匿名 2017/01/06(金) 20:18:33
思い通りにいかないのが子育て
+141
-4
-
27. 匿名 2017/01/06(金) 20:18:37
お風呂の時間を大体同じにするとサイクルが付くかも。ハイハイやズリバイが上手くなったら運動量が増えるし、早く寝てくれると思います!+19
-2
-
28. 匿名 2017/01/06(金) 20:19:20
0歳なんてまだ生活リズムつかないでしょ?
大人が赤ちゃんに合わせる
だから大変なのよ+28
-21
-
29. 匿名 2017/01/06(金) 20:19:30
>>20
育児系にイライラするくせにわざわざ子供トピに来る性悪なんだろうね
+37
-4
-
30. 匿名 2017/01/06(金) 20:19:52
昼夜逆転する子もいるんだから気にしなくて良いのでは?+75
-4
-
31. 匿名 2017/01/06(金) 20:20:19
育児書通りに行かないのが育児
もっと気楽で大丈夫だよ+89
-3
-
32. 匿名 2017/01/06(金) 20:21:39
育児書って当てにならんよね。
18時から19時って(笑)
うちなんかその時間普通に離乳食食べさせてる。
そこの家族のペースがあるから、主さんちのスタイルでいいんじゃないですか?+272
-5
-
33. 匿名 2017/01/06(金) 20:22:07
4ヶ月なんだけど、部屋は20時くらいに暗くして居間で寝かせる。自分が寝るときに寝室に連れて行く感じ。でも途中で起きたりもするよ。
12時間くらい起きずに朝まで寝てた時は脱水とかにならないのか逆に心配になる。
寝てた例え12時間経ってても起こさなくていいと思いますか?+5
-29
-
34. 匿名 2017/01/06(金) 20:23:58
うちは、0歳児だけど大体リズムできてるよ。
寝るも寝ないもその子次第でしょ。+15
-7
-
35. 匿名 2017/01/06(金) 20:23:59
うちの子どんなにがんばっても23時とか日付変わってからじゃないと熟睡しない…
熟睡したら朝の6時くらいまでは大人しく寝てます
3ヶ月の子だけど、これってまずいですか?+181
-27
-
36. 匿名 2017/01/06(金) 20:24:14
パパ帰ってきてからお風呂入れてってなったら11時とか12時になってしまう。でも、それぐらいに寝ると早くて6時、遅いと10時頃まで爆睡してくれるので助かってます‼︎
寝かせるの早めなきゃとは思ってたけど、助産師さん訪問の時に11時頃最後のおっぱいなら問題ないと言われて気にせず11時頃最後のおっぱいしてます!!動き出したら早まるかな?+31
-41
-
37. 匿名 2017/01/06(金) 20:25:10
18時とかに寝るのって、昼寝を午前中しかしない子しか無理じゃない?
うちは昼寝を午前と午後の2回してて、午後の昼寝はだいたい15~16時までだったから、18時に寝かそうとしても、絶対寝ずに時間の無駄になったと思う。+125
-6
-
38. 匿名 2017/01/06(金) 20:26:28
マイナスはだめってこと?+18
-13
-
39. 匿名 2017/01/06(金) 20:27:13
赤ちゃんは天使+71
-6
-
40. 匿名 2017/01/06(金) 20:28:54
10ヶ月です。
うちも今寝かしつけるところです!
毎日7時半から8時半の間に布団に入るけど、寝付くのは9時過ぎちゃったり…。
6時に寝かせるって、うちも離乳食食べてることありますよ(笑)
気にしなくて大丈夫!
+46
-8
-
41. 匿名 2017/01/06(金) 20:29:45
うちなんて0時まで寝ないですよ(;_;)+186
-9
-
42. 匿名 2017/01/06(金) 20:31:26
大丈夫ですよー!
うちは6ヶ月ですが、19時に寝ることもあれば21時過ぎることもあります。上の子は2歳くらいでやっと朝起きる時間、寝る時間が定まってきたと思います。なので気にしなくて大丈夫だと思います!+55
-2
-
43. 匿名 2017/01/06(金) 20:31:43
その家庭のリズムってありますよね
保育園や幼稚園の集団生活に入る前に
起きる時間が定まってくればいいんじゃないのかな?
+28
-2
-
44. 匿名 2017/01/06(金) 20:32:27
うちは今9ヶ月で23時〜0時の間に寝て朝8時〜9時くらいに起きる。昼寝は前日の疲れとかにもよるけど昼前2時間くらいと夕方に1時間くらい寝ます。これは朝早く起こした方がいいのかな?+131
-8
-
45. 匿名 2017/01/06(金) 20:35:39
五ヶ月の息子ですが
早くて20時〜20時半です
その前に寝かせようとしても寝てくれません…
遅い時は21時〜21時半です
そのまま朝の8時までどっぷり寝てくれます+11
-3
-
46. 匿名 2017/01/06(金) 20:35:50
あまり気にしなくて大丈夫だよ!
主さんが寝せたいなという時間に、テレビを消して、薄暗くしたら習慣になるからね!+7
-2
-
47. 匿名 2017/01/06(金) 20:36:57
高2の息子と中1の娘がいますが、二人共その頃に、規則正しい生活をさせようなどとは思わなかった!
規則正しくなったのは、幼稚園に行き出してからです。
+63
-4
-
48. 匿名 2017/01/06(金) 20:39:17
うちの子は7ヶ月ですが、夕寝がない時は20時半で、夕寝しちゃうと21時以降に寝ます。
後は、用事で夕方からでかけて急いで帰ってきても寝かせるのが22時頃になってしまう。
お昼寝が短いから夜は朝までぐっすり寝てくれる。+9
-1
-
49. 匿名 2017/01/06(金) 20:40:01
皆早いなー
今9ヶ月
うちは22:00ぐらいになってしまう。
お風呂上がりミルク飲ませて寝かせたら朝8:00まで寝てくれる。+84
-7
-
50. 匿名 2017/01/06(金) 20:40:09
知人の子が旦那さんにお風呂入れて欲しいからーと言ってお風呂をいつも21時過ぎにしてたら、どんどん寝るのが遅くなっていって1歳過ぎには寝るのが夜中の3、4時になってた。
それはダメだよ!って言っても旦那さんにお風呂を入れてもらうのは変えないらしい。+5
-27
-
51. 匿名 2017/01/06(金) 20:40:45
>>35
うちもそんな感じですよ!
21時とか、何度試みてもだめでしたね
今1歳ですが、産まれたときから添い寝じゃないと寝ない子なので、
一旦寝てもすぐ起きて大人が寝る時間ごろ(23時前)に一緒に寝ます
起きる時間も大人と同じです
寝る時間についてはほんと厳しく言われるけど、リズムはついてるからあまり気にしないようにしてます+33
-0
-
52. 匿名 2017/01/06(金) 20:40:53
保育士しています。
最近、預かる子どもたちの就寝時間が遅すぎます。お母さんたちが無理しない程度で良いですが、9時までには寝かせてあげて欲しいです。イライラしやすかったり、早熟化しやすかったりして、色々と問題もあげられ始めているんですよ。+53
-28
-
53. 匿名 2017/01/06(金) 20:41:33
19-19:30に寝かせてて早い方だと思ってた!
18-19時なんかに寝かせたら一体何時に起きるんだろ。
ただですら早起きで母はつらいよ。
昼まで寝てた頃がなつかしい。。。+61
-1
-
54. 匿名 2017/01/06(金) 20:42:07
早く寝ても遅く寝ても夜中起きるし、寝た時間の定義がわからないまま一歳過ぎました。
試行錯誤しながら悩みの時期が終わって、違う悩みが来ます。+17
-1
-
55. 匿名 2017/01/06(金) 20:42:35
生後14日
おっぱいもミルクも飲んだのに寝ません(T~T)
なんでかわからない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+46
-2
-
56. 匿名 2017/01/06(金) 20:42:48
早く寝かせる為には、早く起こすことなんだって!
大人でも子供でもそう出来てるらしいですよ。だから、寝かせたい時間があるのならば、その時間に眠くなるようにその前のお昼寝を早めに起こしとくのがいいのかも。
まぁ、上の子の時は、全然寝ない子だったから、その子による!ってのが私の答えなんですけどね^^;+10
-2
-
57. 匿名 2017/01/06(金) 20:43:01
新生児の頃はバラバラで、4ヶ月の時から21時〜22時に寝るようになった。
各家庭の事情あるし、そんなに本に書いてあることを鵜呑みにしなくて大丈夫やと思う!+32
-0
-
58. 匿名 2017/01/06(金) 20:43:05
9ヶ月です。
20時にお風呂に入って
20時半頃にミルクを飲ませて
そのまま寝ます!
寝たら8時まで起きません。
子育てって
これで大丈夫なのかなーって不安になりますよね。+42
-0
-
59. 匿名 2017/01/06(金) 20:44:02
親としては早く寝てほしいと思ってますよ(>_<)
早く寝てくれれば母親も自由時間もあるし。
でも寝てくれない。
早く寝たと思っても子供が深夜~早朝に目が覚めて起こされる。
だから早く寝る時間より起きる時間を気にしてます。+22
-0
-
60. 匿名 2017/01/06(金) 20:44:22
娘、息子ともに早くて19時、遅くて20時でした。
でも夜泣きで度々起きてましたよ。
0歳児なら何時までに寝せなきゃって決めても無理な時も多々あると思うので気張らず1歳児になってからペース作りをしてあげたらいいと思います。+4
-0
-
61. 匿名 2017/01/06(金) 20:44:48
保育士やってます。お風呂に入ると交感神経優位になって眠りにくくなります。スマホやテレビから出るライトはもっと、眠りに入りにくくさせます。できれば、入浴→お風呂→睡眠の順にして、スマホは常に、テレビは夕方からは見せない習慣にすると、はやく、スッと寝るようになっていくと思います。あとは、朝7時には起きることかな。でも、お母さんだって疲れてる時もあるし、お家のリズムや考え方があるので、無理せず楽しくやってくださいね。21時に寝ていればじゅうぶんです!+14
-26
-
62. 匿名 2017/01/06(金) 20:45:00
今6ヶ月の子がいるけど、一日に3回くらい昼寝して、夜寝るのは23時くらい。
それから朝7時半くらいまで寝てます。
上の子がいるから、上の子が寝る前は騒がしくてぐっすりは眠れないようで、下の子が寝るのは絶対上の子が寝た後です。+14
-0
-
63. 匿名 2017/01/06(金) 20:45:25
>>55
その時期の赤ちゃんはみーんなそうなんじゃないかな?(^_^)
なんで寝ないのかなー(°_°)って思っちゃいますよね〜
もう少ししたら変わってくると思いますよ!+20
-0
-
64. 匿名 2017/01/06(金) 20:45:30
小学生3人の子供がいます
小さい頃凄く大変だったなと
このトピみて振り返って思いました。
今は今でまた大変があります
子育てするとみんな悩む事が出てきてます
気楽に
自分に+7
-0
-
65. 匿名 2017/01/06(金) 20:46:27
>>52
言ってることはわかるけども、4歳5歳とかになると保育園で昼寝しちゃうと夜なかなか寝ないんだよね。
保育園休みの日には昼寝せずに日中過ごして20時には寝るよ。
+28
-2
-
66. 匿名 2017/01/06(金) 20:46:36
>>55
泣いてなくて1人で手を挙げたりして遊んでるならいいんじゃない?
新生児こそ寝て欲しい時に寝てくれないよね。+13
-0
-
67. 匿名 2017/01/06(金) 20:46:58
八時までにはお風呂に入り部屋を暗くしたり、テレビも消して寝る環境を作ってあげた方がいいですよ。
そこから、すぐ寝る子もいれば寝付けない子もいるし、朝までぐっすりな子も何回も起きてしまう子もいる。これは個人差だから全然問題ないですよ。
ただ、寝ないからと明るかったり騒がしい環境のままとか大人の生活リズムに丸々合わせているようなものにマイナスがついてるんだと思いますよ。+30
-0
-
68. 匿名 2017/01/06(金) 20:47:16
>>55
そういう気分なのさ!笑
自分も眠くない時あるでしょ?赤ちゃんもそんな時もあるよ!+6
-0
-
69. 匿名 2017/01/06(金) 20:52:07
>>52
最近はいわゆる睡眠のゴールデンタイムには根拠がないって言われてるけどね。
就寝時間が問題ではなくて睡眠時間がしっかりとれているかが大事って言われてるよ。
しかも主のお子さんは0歳でまだそんなに色々気にしなくてもいいんじゃない?
保育士です!キリっ!って上からな感じで嫌だな。+45
-15
-
70. 匿名 2017/01/06(金) 20:53:22
>>65
わかる!私が書いたかと思った!
保育園入るまでは、お昼寝なしで生活リズム出来てたのに、お昼寝するようになって夜寝なくなった。
あとおやつを出されるけど、あれも夕飯食べなくなるからいらない。
延長保育してる子の為なんだろうけど、通常保育ぐらいだとなくてもいい。+21
-3
-
71. 匿名 2017/01/06(金) 20:54:14
8ヶ月で離乳食を二回食にしたらリズムが狂い23時くらいまで寝なくなった…+10
-0
-
72. 匿名 2017/01/06(金) 20:54:27
10カ月の娘は、今まで20:30に寝てたのが、今は19時過ぎにはぐずるので寝せてます。そして朝4時におっぱい‼︎と泣きながら起きます。で、また寝て6時に本格的に起きます。本当は6時までぶっ続けて寝てほしいですが、寝る時間が遅くなっても4時には起きます。娘のサイクルなんでしょうが眠いです…+12
-2
-
73. 匿名 2017/01/06(金) 20:54:51
我が家は大人が早起きなので、6時頃に合わせて起きてくれます。
寝るのは19〜20時の間!
スイマーバつけてぬるま湯の湯船に10分入浴させます。動き回って疲れて眠るみたい。+8
-3
-
74. 匿名 2017/01/06(金) 20:57:27
>>70
そう!65だけどおやつも本当にいらない。
マカロニきなことか食べた日には夜ご飯ぜんぜん食べない!!
お昼に給食しっかり食べたら夕飯までもつよね!+11
-2
-
75. 匿名 2017/01/06(金) 20:58:04
育児書ほどあてにならんものはないよ。目安にするのはいいと思うけど。
大丈夫!+17
-1
-
76. 匿名 2017/01/06(金) 20:58:32
1ヶ月検診で最低でも8時には寝かせて!
って助産師に怒られてから
18時半~7時半の間には寝かしてた
今7ヶ月で最近ちょっと遅くなって
8時半までには寝てる+8
-1
-
77. 匿名 2017/01/06(金) 20:58:59
うちの旦那も寝付き悪いわ
+5
-0
-
78. 匿名 2017/01/06(金) 20:59:11
8ヶ月ですが、19時就寝、明け方少し泣きますがトントンして7時くらいまで寝ます。夜間断乳しました。
朝寝(1時間弱)も昼寝(2時間)もします。
ジーナ式のスケジュールにのせてます。
穏やかでいつもニコニコ育てやすい子ですよ(^^)+9
-4
-
79. 匿名 2017/01/06(金) 21:00:16
現在1ヶ月なのですが、もう部屋を暗くしたり、朝は日光見させたりってもう始めた方がいいのでしょうか?
昼夜関係なく、2時間おきの授乳、昼もたくさん寝てますが…
お昼寝しても夕方までは起こした方が良いというのはまだ早いですよね?+27
-1
-
80. 匿名 2017/01/06(金) 21:00:28
最初の子は19時代に寝かせてたけど、結局夜中起きるし。
3番目は21時や22時だったけど、夕方に寝てたような気がする。
今考えると、夕方の昼寝が既に夜の睡眠だった気もする・+4
-0
-
81. 匿名 2017/01/06(金) 21:01:17
18時とか19時くらいに寝かせたらそれがお昼寝みたいになっちゃって下手したら2時くらいまで寝てくれなくなっちゃったからわたしは21時とか22時くらいに寝かせてました!+29
-0
-
82. 匿名 2017/01/06(金) 21:05:08
>>55
この世に出て来てまだ14日‼︎思う通りに寝るわけがないよ〜
もうちょい大きくなれば別として、その頃の赤ちゃんに寝ない理由なんて大したないと思うよ。ただ、今寝る気分じゃないってだけだよ(笑)+35
-0
-
83. 匿名 2017/01/06(金) 21:07:46
9ヶ月です。最近は寒いので夕方の早い時間に上の子も一緒に3人でお風呂に入り、そのあと18時くらいに30分くらい寝て、結局就寝は上の子と同じ21時くらいです(^_^;)昼寝も昼間ちょっとしかしない(^_^;) 朝も6時に起きるしあんまり寝ないタイプみたいです。+7
-1
-
84. 匿名 2017/01/06(金) 21:08:32
今2か月の赤ちゃんがいますが、夜そんなに寝てくれる日が来るのですか?!いつくらいから??
今はずっと抱っこで夜中も泣いて、恥ずかしながら母はボロボロです。。+85
-0
-
85. 匿名 2017/01/06(金) 21:08:34
主です。
初めての育児で色々不安で。
これでいいのかな?って悩んでしまって(´・ω・`)
相談させてもらいました(о´∀`о)
相談にのってくれた方ありがとうございました。+11
-0
-
86. 匿名 2017/01/06(金) 21:10:05
子ども産むまで赤ちゃんってもっとずっと寝てるもんだと思ってたよね+83
-0
-
87. 匿名 2017/01/06(金) 21:10:14
6ヶ月半の男の子を育てています。
3人子供がいるというのを言い訳にどうしても寝かせるのが10時〜11時になってしまいます。本当は9時には寝かせたい!
完母なんですが夜寝かせたら朝7時くらいまで起きないのでそこは凄く助かってます>_<+17
-1
-
88. 匿名 2017/01/06(金) 21:15:11
つまり寝ても寝なくても21時くらいには赤ちゃんの部屋を暗くしておけばとりあえずはOKですか?+38
-0
-
89. 匿名 2017/01/06(金) 21:16:04
上の子(2才)がお昼寝なしで6時すぎに寝るのに合わせて寝かせてます。
上の子が騒がしくてお昼寝はあまりできないので、夜は授乳で1~3回起きる程度であとは熟睡してます。
朝は7時ぐらいに上の子が起きるのにつられて起きてます。
リズムは整ってるのかもしれませんが、完全に上の子の生活リズムに合わせられているので、これはこれで問題があるかも。+4
-0
-
90. 匿名 2017/01/06(金) 21:18:29
>>79
1ヶ月なら無理に起こしたりしなくてもいいと思う。でも、朝はカーテン開けて夜は電気暗くするっていうのはしといた方がいいね+6
-0
-
91. 匿名 2017/01/06(金) 21:21:56
>>76
1ヶ月健診で?
まだ
昼は起きて夜は寝るっていうサイクル出来てない頃ですよね?
朝は寝てても起こして、夜は部屋を暗くして眠る時の状態を作ってくださいって感じなのかなぁ。
+22
-1
-
92. 匿名 2017/01/06(金) 21:22:41
>>84
わかるよ〜!!いま6ヶ月なんだけど、2ヶ月ぐらいの時はほんとにずーっと抱っこしてた!!ボロボロだったよー!!
うちは3ヶ月過ぎぐらいから、授乳で途中起こすけど夜の8時から朝の8時まで寝るようになったよー
いまは夜泣きがいつ始まるのかビクビクしてる+38
-0
-
93. 匿名 2017/01/06(金) 21:29:58 ID:X3sXOqWWku
親の漢字は
立って木から見る
子育てなんて本当人それぞれ。
むしろ子育て本なんて、子育て経験した人が無い人が書いてるかもよ…+6
-0
-
94. 匿名 2017/01/06(金) 21:30:40
9ヶ月の双子。
朝7時起床
10時〜12時昼寝
14時〜16時散歩
18時風呂
19時30分にミルク飲んだらそのまま朝6時、7時まで寝るようになった。
ずっと同じ時間ぐらいに寝かせてて生活リズム徹底してるけど、半年過ぎるまでは細切れ睡眠しかできずに2人してしょっちゅう起きて気が狂うかと思った。+9
-0
-
95. 匿名 2017/01/06(金) 21:36:09
17時に夕焼け小焼けが流れる地域です。その時間をお風呂と決め、ほぼ必ず毎のように入れていたら、段々とパターンをつかんでくれた感じでした。赤ちゃん、可愛いですよね。+4
-0
-
96. 匿名 2017/01/06(金) 21:36:12
>>69
保育士さんが教えてくれてるのに逆ギレってw
ゴールデンタイムも何も遅寝遅起きより早寝早起きの方がいいに決まってるじゃん
無理することはないけど努力はしようよ+12
-13
-
97. 匿名 2017/01/06(金) 21:39:32
朝まで寝てくれるお利口さんが多いですね(^^)
1歳半の息子は生まれてから3時間以上連続で寝てくれたことがない・・。
寝かしつけスタートは20時ですが、すぐ寝たり1時間以上かかったりは日によって違います。遅いと22時半まで起きてたりします。+16
-0
-
98. 匿名 2017/01/06(金) 21:41:30
>>55おぉ!!ホヤホヤの新生児!
産後で身体キツいと思うけど、頑張れママ!+25
-0
-
99. 匿名 2017/01/06(金) 21:43:28
決めてないけどよく寝る。+3
-1
-
100. 匿名 2017/01/06(金) 21:44:47
7ヶ月ですが
12時半まで全然寝ません笑
もう寝なすぎてたまに私が先に寝ます笑+22
-1
-
101. 匿名 2017/01/06(金) 21:45:52
>>78
ジーナ式検索してみたら結構分単位のスケジュールでビックリした!w
今11ヶ月だけど、19:30~20:00の間に寝付く様にさせてる。朝は大体6時以降に起床。
(5ヶ月までは毎晩21時頃寝てた)
午前は1.5~2h・午後は1h昼寝して、起きてる時は絵本を読んで飽きたら家中を一緒にハイハイしてるよ。
離乳食を沢山食べてくれるお陰か、痩せ型だけど身長が良く伸びてる気がする。
でも、先月胃腸炎になってから(数日間ミルクと離乳食の量を減らした結果)ミルクの量が足らない!と泣く様になってしまった。
毎日700ml近い飲むんだけど、さすがに多過ぎですよね?!離乳食の量も増やしてるんだけど、ごちそうさますると泣かれてしまう。。。
誰かご教示願います!涙+3
-0
-
102. 匿名 2017/01/06(金) 21:49:46
赤ちゃんの睡眠事情ってそれぞれに全然違うから悩みが尽きませんよね。
我が家の7ヶ月の子は大体20時半〜21時には寝て、夜中1時くらいに一度少しグズって、そこから8時くらいまで寝てしまいます。
もっと早く起こすべきか悩むけど、夜もちゃんと寝るし、昼寝もそれなりにするからこれが本人のリズムなのか…無理矢理にでも起こすべきか…。+8
-1
-
103. 匿名 2017/01/06(金) 21:49:59
早く寝ても遅く寝ても夜中起きるし、寝た時間の定義がわからないまま一歳過ぎました。
試行錯誤しながら悩みの時期が終わって、違う悩みが来ます。+8
-0
-
104. 匿名 2017/01/06(金) 21:50:17
保育士が書き込みするとマイナスがついて、きれられるなんてね。必死なのわかるけど、そうじゃない気がする。保育士=上から目線じゃなくて、保育士だからこそ持ってる経験と知識があるからそれを元に書いてるんじゃないの?+15
-15
-
105. 匿名 2017/01/06(金) 21:52:21
9ヶ月で20時位で眠そうにするので、19:30頃にお風呂入って20時ちょっと過ぎ位に寝ます。
夜泣きは全くしません。毎日朝5時に一人で起きて遊び始めます。
+4
-0
-
106. 匿名 2017/01/06(金) 21:53:15
今6ヶ月ですが大体22時に最後のミルクで朝5時くらいに空腹で起きます。ミルク後に二度寝させてしまい9時頃起こします。
ちょっと寝る時間遅いですね反省です(>人<;)+4
-2
-
107. 匿名 2017/01/06(金) 21:55:02
>>22
うちは上の子は寝かしつけないと絶対眠れなくて 3歳過ぎまで一人で眠ることはなくて、二人目出産で私と離れ離れになってから一人で寝るようになった
二人目は寝かしつけなくても、眠くなったら勝手に寝ます。
ちなみに上の子は完母、下の子は完ミなんだけど関係あるのかな…?+4
-0
-
108. 匿名 2017/01/06(金) 21:55:16
5ヶ月くらいまで何回も一日寝ちゃうので中途半端な時間に寝たり、寝たと思ったら起きたりで本気で寝るまでに時間かかって夜中の12時とかになってる時期もあったよ!!+8
-0
-
109. 匿名 2017/01/06(金) 21:56:05
4ヶ月ですがずっと21時にねせていました。。
遅いですかね(>_<)+5
-3
-
110. 匿名 2017/01/06(金) 21:56:26
8ヶ月。
お風呂は18時半〜19時
最後のミルクが20時前後
7ヶ月頃まではこれで20時半〜遅くても21時には寝てたのに、最近は体力ついてきたのか21時過ぎても起きてる…。
今日も寝たのは21時半前。
午後の昼寝を16時で切り上げないとだめかぁ…と思いつつ、夕飯とか進めたくてつい17時まで寝かせてしまう(>_<)+7
-0
-
111. 匿名 2017/01/06(金) 21:59:27
3、4ヶ月でそんなにまとめて寝てくれるようになるんですね!!!!??
今、生後1ヶ月ですが、毎日2、3時間おきに授乳していて夜も長くて4時間ぐらいしか寝ないので、
まとめて寝てくれる日が楽しみだー!!!+18
-0
-
112. 匿名 2017/01/06(金) 22:00:16
エライ!
1人目なんて、ほぼ、大人時間で生活していたので、22時頃に寝かせるのでやっとこさでしたよ!!
2人目になると、必然的に上の子の生活リズムに合わせるようになるので、2人目からは20時ころに寝るようにになりました笑
夜中に子供を連れ回してるわけでもないんだから、気にしなくても大丈夫〜!
寝ない子は、いくら遊んでも昼寝無しでも本当に寝ないし!
+26
-0
-
113. 匿名 2017/01/06(金) 22:03:42
ごめんなさい、トピずれなんだけどミルクで育てた方は、1歳の誕生日を過ぎたら牛乳にスパッとシフト出来るものなのでしょうか。
それと、牛乳を飲ませる場合はコップ?ストロー?
哺乳瓶は虫歯になるリスクが高いとよく聞くので、コップ飲みを水で練習中なのですが、それだと上手く飲めずにこぼしませんか?+4
-0
-
114. 匿名 2017/01/06(金) 22:03:46
0歳児の時は18時までにはごはん食べさせてお風呂入れていたけど、1回寝ても2時間くらいでちょこちょこ起きちゃっていたからどうなんだろ。
いま2歳だけど、体力あるせいか21時くらいまで寝ない〜+7
-0
-
115. 匿名 2017/01/06(金) 22:05:53
>>113
コップ飲みは、お風呂で練習しましたよ。
キッチンで水汲んできて、2〜3日お風呂で練習しました。+5
-0
-
116. 匿名 2017/01/06(金) 22:10:20
>>113さん
1歳5ヶ月ですけど、うちはあまり牛乳が好きではないみたいです…マグでダメだったので哺乳瓶で試してみても飲まなかったです。
コップもまだ自分ではできないし、補助しながらでもこぼします。でも、少しずつできるようにはなってます。焦らず頑張っていきましょう。+5
-0
-
117. 匿名 2017/01/06(金) 22:11:07
18時か19時に寝かせるって、子供が一人だけだったとしてもかなり大変だよね。
3歳くらいになれば自分の意思で『寝る』とか言って(寝かしつけは必要にしても)ある程度の時間に寝るようになるけど、それまでは眠いのに頑張って起きて不機嫌とか、いろいろ思いどおりに行かなくて時間だけが過ぎてく。。。。。ということを一人目の時に私も何度も経験したよ。
幼稚園に行くような年齢で毎日23時まで起きてるとかだとさすがに良くないと思うけど、その前はあまり神経質にならない方がいいよー。+17
-0
-
118. 匿名 2017/01/06(金) 22:16:02
21時くらいまでに寝かせれば全然大丈夫だと思う。
今乳幼児を平気で日付け変わるくらいまで起こしてる親も多いから、それはどうかと思うけど。+17
-0
-
119. 匿名 2017/01/06(金) 22:17:15
主さん、0歳時でその時間なら十分寝かしつけ早いですよ。
そもそも育児書の18時〜19時って結構無謀じゃない?(笑)
何時にご飯とお風呂なの?
かなり前倒しだよね?(笑)
うちも6ヶ月の子がいるけど、上の子もいるから
18時に夕飯(上の子)
19時にお風呂
20時にお布団に入る
20時30分頃に就寝
が大体のスケジュールだよ+15
-3
-
120. 匿名 2017/01/06(金) 22:21:13
半年。今寝ました。
でも今寝ても1.2時間すればグズって泣きます。
夜中も1.2時間起きに授乳です。
3時間ねてくれたら奇跡。
断乳するまで我慢。+19
-0
-
121. 匿名 2017/01/06(金) 22:22:12
>>111
うちの下の子は生まれてから1歳8ヵ月の今も夜中3、4時間おきにぎゃぁぁぁあぁああああ!と泣きますよ(;_;)
上の子は3ヵ月頃から朝までぐっすりで心配だったのに。。
二人とも完母でしたが、上の子は1歳で自らやめて下の子は今も欲しがる。(やめて2ヵ月経つのに・・)
下の子の夜泣きに泣かされてる母です。。+8
-0
-
122. 匿名 2017/01/06(金) 22:23:56
>>115さん、>>16さんありがとう~☆!
明日からお風呂でチャレンジしてみる!
それと、上手く行かなくても気長にやり続けわ!
関係ないけど、赤ちゃんのおしりってなんであんなに可愛いんだろ笑+8
-0
-
123. 匿名 2017/01/06(金) 22:24:13
5ヶ月くらいまで何回も一日寝ちゃうので中途半端な時間に寝たり、寝たと思ったら起きたりで本気で寝るまでに時間かかって夜中の12時とかになってる時期もあったよ!!+5
-1
-
124. 匿名 2017/01/06(金) 22:30:54
さすがに乳幼児が夜中の12時にしか寝ないのは親の責任だと思う。
まだ不安定な生後3カ月くらいまでの時期なら仕方ないと思うけどね。
1歳間際になっても頑張っても寝ない〜って言う人いるけど、スケジュール聞いたらそりゃ寝ないわと思うことばかり。+8
-11
-
125. 匿名 2017/01/06(金) 22:33:27
1人目…頑張って21時に寝かしつけるも寝ず、2時間以上抱っこして寝かしつけ。その後も夜中に4回以上起きる。朝7時起床。
今、2歳半、就寝21時半ごろ。
2人目…何もしなくても添い乳で遅くとも21時には就寝。朝7時起床。
結論、どんなに親が頑張っても子供によります。+13
-2
-
126. 匿名 2017/01/06(金) 22:33:56
>>84
気持ちわかりすぎて会って話したい位です。
トピズレかも知れませんが書かせて下さい。
うちは今5ヶ月なんですが、3ヶ月まで布団にも置けない、抱っこも反り返る、何しても泣く、寝ない、で私自身フラッフラのボロボロ、ノイローゼになるほどでした。記憶が多々ありません。
新生児期はよく寝るって誰が言ったんだと私が泣いてました。可愛いと思えないくらい一日中泣かれてました。
でも4カ月過ぎた辺りから目が見え始め、自分の手で遊んだりベッドに置いても泣かず、寝かしつけも遙かに楽になりました。今は20時前には寝て、夜まだ沢山おきますが布団に寝てくれるだけで助かります。
ニコニコも増え、可愛くて仕方ないです。今が新生児期のようです笑
これからまた新たに悩みや寝ない時期もあるでしょうが、今よりは確実に楽になりますから!大丈夫!
あと、抱っこしていると腱鞘炎になりますがまぁるい抱っこという辻直美さんのやり方だと古武術を使って抱っこするのでだいぶん負担減ります。あとよく寝ます。
私は未だ抱っこしまくった後遺症で手が痺れたままなので、こうならない為にもいろいろ試して下さい。横やり失礼しました。
+15
-0
-
127. 匿名 2017/01/06(金) 22:36:59
>>111個人差あるし、
完母か完ミでかわりますよ(>_<)
私もまわりから そういった話聞いてたからヤッタァー!と思ってたけど全然まとめて寝てくれませんでした…
完母だと3ー4時間おきに授乳で起きると思います。
添い乳してたら尚更寝ませんでした+4
-1
-
128. 匿名 2017/01/06(金) 22:41:17
一歳一カ月の娘ですが、朝寝と昼寝もガッツリして夜は20時前には寝ます。そこから朝までぐっすりです。助かってるけど、寝すぎで起きてる時間が短く逆に心配しちゃいます(^^;贅沢な悩みですが…。+5
-0
-
129. 匿名 2017/01/06(金) 22:42:09
久しぶりに家にある育児書(いちばんためになるはじめての育児/成美堂出版)を見たら、ストレス解消法例に『ブログやツイッターをする』って書かれてたんだけど!笑
その内、ガルちゃんで投稿!って日も来るのかも+6
-0
-
130. 匿名 2017/01/06(金) 22:43:31
母乳で添い乳で寝かしつけてたから断乳するまで夜泣きも本当に酷かったし、何回もおきてた。
毎日寝不足だし、8カ月くらいの時が一番キツかったな。
1歳すぎて断乳したら、まとめて寝てくれるようになって本当にラクになったよ。
今1歳10カ月だけど、毎日19時半に寝て6時に起きるしかなりラク。
もう少しの辛抱だと思うから頑張って!+5
-0
-
131. 匿名 2017/01/06(金) 22:43:58
赤ちゃんの寝る時間を今から心配してたらストレス溜まって病気なるよ、神経質になり過ぎないようにね、うちの子赤ちゃんの時寝る時間とか気にしてなかったけどちゃんと大学行ってるよ+17
-0
-
132. 匿名 2017/01/06(金) 22:46:42
寝かしつけのギリギリまでずっとテレビ付けて電気もつけて寝ないとか寝ぼけたこと言ってる親多い。
テレビは寝かしつける前から消して、電気も徐々に暗くしてから寝かしつけないと。
+4
-2
-
133. 匿名 2017/01/06(金) 22:52:16
2歳の娘と6ヶ月の息子いるけど、本当にこればっかりは子どもによる!
娘が0歳児だった時はどんな事をしても、0時過ぎなきゃ寝てくれなかった。
でもお昼は2回づつ2~3時間ずっと寝てくれてた。
息子は21時には抱っこしていれば勝手に寝ますが昼寝は2回づつ1時間しか寝ません。
ちなみに2歳1ヶ月の娘は現在、どんなに遅くても21時半には絶対寝ます。
早ければ20時半!
成長と共にサイクルが出来てくるから今は焦らずご飯とお風呂だけは同じ時間になるように心がければ大丈夫ですよ。+7
-1
-
134. 匿名 2017/01/06(金) 22:53:15
>>55
分かりますよー!
いつもならミルク飲んだら寝てくれるのに、たまに横見たら起きてて、ひぇー(;o;)っていう日ありました(笑)部屋暗くして布団に入って寝たふりしながら様子見てました!懐かしい(^ ^)
+4
-0
-
135. 匿名 2017/01/06(金) 22:56:56
21時までに頑張って寝かしてたら夜泣きひどくなって、0時まで寝かしつけせずほっておいてたら、夜泣きせず朝まで寝たから、そっから機嫌悪くならなかったら0時まで起きてるよ+8
-0
-
136. 匿名 2017/01/06(金) 22:58:01
朝まで寝ます!って言ってる人が羨ましい…
ウチは10ヶ月で早く寝せても最高3時間で起きるので朝まで寝てくれるなんていつになる事やら…+18
-1
-
137. 匿名 2017/01/06(金) 23:00:59
10歳の甥を預けられてるんだけどなんか3時くらいまで起きて昼まで寝てるんだけどどうすればいいの?ほっといていいの?+2
-1
-
138. 匿名 2017/01/06(金) 23:05:31
〉49
ミルクで育ててるんですけど、それってお風呂上がりの時点で、1日のミルク量になってるってことですか??例えば1日1000飲むとして、朝起きてお風呂上がりまでのトータルが1000になってるんですか??
夜中まだ起きるので、どうにかしたいんです、、、
でもちょっと太り気味だから、あげすぎるのも躊躇しちゃって。
教えてもらえるとありがたいです。
朝まで寝てくれるのほんと羨ましいです。
+0
-0
-
139. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:35
>>61
入浴→お風呂→睡眠
ってのがよくわかんない。+20
-1
-
140. 匿名 2017/01/06(金) 23:10:32
4カ月ですが、ようやく今寝た。
いつも21時〜22時過ぎくらい。
これでも夜中1、2回おきるんだよなー+6
-0
-
141. 匿名 2017/01/06(金) 23:12:10
7か月だけど、8〜9時です!
2歳5か月の上の子は9時〜10時には寝る感じですね( °__° )
よそはよそだし、そんなに考えすぎなくてもいいのでは?
+5
-0
-
142. 匿名 2017/01/06(金) 23:15:39
>>78
10ヶ月になる我が子もそんな感じです。と言いたいところですが、19時就寝のあと、朝の6時まで何度も目覚めてトントンor抱っこor授乳です…朝寝も昼寝もしますが、夜は寝続けてくれたことはありません。羨ましいです!夜間断乳ってどうやるんだろう…+5
-0
-
143. 匿名 2017/01/06(金) 23:17:54
昼寝やらで時間合わなくて23時過ぎになる+6
-0
-
144. 匿名 2017/01/06(金) 23:18:23
今3ヶ月ですが、二週間位前から23時〜7時まではぐっすり眠ってくれるようになりました!
でも、23時に寝るって遅いかな?とも思ったり…
でも、20時くらいに寝ちゃうと明け方4時に一度起きちゃうから、あんまり早く寝られちゃっても…という感じなんですよねヽ(´o`;
ここはもっと踏ん張って、早寝させて明け方起きたら付き合った方が良いんでしょうか…???+4
-0
-
145. 匿名 2017/01/06(金) 23:20:27
3歳と1歳の息子います。昼寝はしません。
どちらもまだ、夜起きます。
22時過ぎに寝ます。
1歳の息子は二時間おきに起きます。
授乳して寝かしつけるの繰り返し。
朝5時には、起きます(´;ω;`)+1
-1
-
146. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:22
>>55
私も今3ヶ月の息子が新生児の頃、なんで寝ないの?って思っていました。
だけど、特に理由なく起きてる時間もあるみたい。
特にすごく愚図りっぱなし!とかじゃない限り、寝なくてもあまり深く考えないで良いのではないでしょうか?
…三ヶ月前の自分にも同じ事を言ってあげたい。
寝かしつけなきゃ!寝かしつけなきゃ!…って、思っちゃうんですよねヽ(´o`;+6
-0
-
147. 匿名 2017/01/06(金) 23:36:03
今2か月の赤ちゃんがいますが、夜そんなに寝てくれる日が来るのですか?!いつくらいから??
今はずっと抱っこで夜中も泣いて、恥ずかしながら母はボロボロです。。+4
-0
-
148. 匿名 2017/01/06(金) 23:42:40
>>92
84です
わぁぁ(;_;)そんな日が来るなんて夢みたい。
ぐっすり寝てくれたら本当に嬉しい!
夜泣きはじまるのも恐怖ですね。。
頑張りすぎずいきましょうね(*^^*)
+2
-0
-
149. 匿名 2017/01/06(金) 23:45:20
睡眠とは関係ないけど、先輩ママさんに相談したいです。
生後3週間の赤ちゃんですが、今月に入ってから突然おっぱいをよく吸ってくれるようになりました。出来れば完母でいきたいと思っています。(意外とミルクも高いし、哺乳瓶を持ち歩かなくていいので)
今はまだ混合でもいいんでしょうか?徐々にミルクを減らして、おっぱいを増やすという感じなのかな。来週1ヶ月健診なので、その時に助産師さんに相談してみようと思ってますが、皆さんはどんな感じでしたか?
ミルクだと腹持ちがいいのか、寝る前に100飲ませると良く寝てくれます。+2
-0
-
150. 匿名 2017/01/06(金) 23:48:40
>>126
分かります(;_;)新生児は寝てるなんて、うそ!
出産してから、ずっと泣いて抱っこしてる日々です。腱鞘炎にもなって、立ち抱っこしているので膝がきてます。
我が子は本当に可愛いですが、体はめちゃキツイです(ー ー;)
まぁるい抱っこ、さっそく検索します!
がるちゃんのおかげで、今夜も頑張れそうだ!+5
-1
-
151. 匿名 2017/01/07(土) 00:08:32
6ヵ月の娘、20時に入浴→ミルク飲んで就寝です。
3.4ヵ月くらいからこのサイクルに固定しましたが、実際寝てるのは22時くらいですね。
寝返りの影響かな?夜泣きがあります。
夜中1時2時くらいに1回目泣いて、だいたい2時間半後に2回目。
今日は、寝たのを確認して私がお風呂に。
今さっき出たらギャン泣き。急いで行くと転がって目が覚めて泣いてました。
今、頭びしょびしょでお乳あげてます。
早く寝さすと夜泣きの回数が増えるかな?と思って恐れてしまってます。
とりあえずは、部屋を暗くして環境作りから頑張ってます。
この夜泣きって無くなるものでしょうか?
4ヵ月初めまでは朝までぐっすりだったのに。。+11
-0
-
152. 匿名 2017/01/07(土) 00:13:50
5ヶ月。18時過ぎにお風呂にいれて19時半には寝かせてます。朝は6時起き。夜泣きは今の所なし。+7
-0
-
153. 匿名 2017/01/07(土) 00:18:27
6ヶ月です。
先程やっと寝ました‥。
20〜21時には寝るのですが、必ず22時頃、スッキリした顔をして起きます。そこから2時間何しても寝ません。無理に寝かせようとすると大泣きします。0時過ぎると熟睡します。謎の2時間‥。何なんでしょう+25
-0
-
154. 匿名 2017/01/07(土) 00:32:57
6ヶ月です。
先程やっと寝ました‥。
20〜21時には寝るのですが、必ず22時頃、スッキリした顔をして起きます。そこから2時間何しても寝ません。無理に寝かせようとすると大泣きします。0時過ぎると熟睡します。謎の2時間‥。何なんでしょう+2
-0
-
155. 匿名 2017/01/07(土) 00:34:50
>>149さん
まさに1ヶ月検診で相談してください。
(それがメインかも)
授乳の時間帯、一日の回数を記録して。
赤ちゃんの健康状態、体重の増加具合をみてくれて、アドバイスしてくれますよ。
(授乳の量も測るかも。)
個人的には、あと少し、今のままでよいと思います。
私もちょうど似たような感じで進んで、
1ヶ月検診で、完母に切り替えてOKと言われました。心配なら一日一回ミルク足しで。
その後、完母になりました。
新生児の赤ちゃんのお世話、おつかれさまです。
暖かくしてくださいね(^^)
+5
-1
-
156. 匿名 2017/01/07(土) 00:41:18
生後2ヶ月9時から寝かしつけはじめました。
まだ起きてます。
誰か大丈夫だと言って下さい。
3ヶ月4ヶ月には楽になると…>_<…+20
-1
-
157. 匿名 2017/01/07(土) 00:41:44
早くに寝かしつけようとして、部屋暗くしたり抱っこ紐で歩くと、逆に寝たくないのかギャン泣きひどかった。
本人が遊び疲れて眠たくなるまで毎日待つことにしたら夜泣きもなくなりました!+18
-1
-
158. 匿名 2017/01/07(土) 00:47:07
>>113さん
お子さん1歳になられてますか?
うちは1歳過ぎでフォローアップミルクに切り替えました。離乳食も進んだので、夜一回だけですが。
今1歳2ヶ月でまだコップはうまく飲めず、哺乳瓶です。
あげる前に歯磨きして、フォロミ、そしてお茶を少し飲ませて寝かします。
個人的には、牛乳へ、哺乳瓶卒業ってもう少し先でもいいのかな…という感じです。+3
-0
-
159. 匿名 2017/01/07(土) 00:52:43
うちの子は20時に寝かしても
3時間後には夜泣きして熟睡し始めるのは0時でした(~_~)+10
-0
-
160. 匿名 2017/01/07(土) 00:54:36
>>156
大丈夫ですよ!
まだ朝と昼の区別ついてない頃だと思うので
部屋を暗くしてあげるだけでも体感時間はセット
されていくと思いますよ(*^^*)!+5
-0
-
161. 匿名 2017/01/07(土) 00:55:11
>>156
大丈夫です!!
急に朝まで寝てくれる日がきます。
え?大丈夫?!って逆に心配になるくらい。
3ヵ月に入ったら赤ちゃんも落ち着いてくるので気分が徐々に楽になりますよ。
私も急に始まった夜泣きで起こされてます。
お互い頑張りましょう!+7
-0
-
162. 匿名 2017/01/07(土) 00:55:13
>>156
きっとなるよ、多分今が1番大変なのかもしれないよ、あなたのお子さんの場合は。
赤ちゃんの睡眠はケースバイケースだから、平均はあてにならないの 泣。
2ヶ月くらいから21時に寝るようになりました。
けど、1歳4ヶ月の卒乳まで、ずーっと3時間おきに夜泣きして授乳していたよ、厳しかったよ…。
それより早く楽になるよ、きっと。
がんばってね。+4
-0
-
163. 匿名 2017/01/07(土) 00:59:41
8ヶ月です。
いつも23時30分~0時30分の間にミルクを飲んですぐ寝ます。
そして早朝に一回ミルクを欲しがりぐずり、目を閉じたまま寝飲んで寝て10時過ぎに起きる...が固定されてます。+9
-0
-
164. 匿名 2017/01/07(土) 01:54:07
年子ですけど、夜8時に真っ暗にしたら各自眠りにつきます。上の子は朝7時ぐらいに起床、下の子は朝8時以上爆睡。寝かしつけなんかしたことなかった。個人差があるから正解なんてないと思いますよ+5
-1
-
165. 匿名 2017/01/07(土) 02:06:20
1歳で断乳するまでは、添い乳したらすぐ寝るけど夜中に毎日10回近くは起きてたよ。
夜泣きも新生児のときみたいなふにゃふにゃな泣き声じゃなくギャン泣きで、1時間以上泣きっぱなしのときも多々あったし。
お陰でガリガリのボロボロになったわ。
疲労も溜まってくる頃だし5カ月〜1歳くらいまでの間が一番しんどいと思う。
+7
-0
-
166. 匿名 2017/01/07(土) 02:13:50
うちの子は本当寝かしつけが大変すぎて、いつも一時間二時間かかるから、0歳の頃は23時とかだったなぁ、、、
今一歳7ヶ月だけど、やはり寝るのが嫌で遊びたがるから、何度も何度も寝かしつけては起き上がり、一時間かかってなんとか21時に眠れてる感じ。
仕事17:30におわり、お迎えして帰ってきて夕食用意してお風呂入れてってやるとどうしてもそれが限界なんだよね(。•́ - •̀。)+8
-0
-
167. 匿名 2017/01/07(土) 03:36:42
>>155さん
>>149です。ありがとうございます。参考にさせてもらいますね!
今、おっぱい&ミルク、オムツ交換終わってうとうとしてるところです。
それにしても、真冬のお世話はつらい…+3
-0
-
168. 匿名 2017/01/07(土) 03:48:16
私の子7ヶ月ですが夜はぐっすり寝ずに2、3時間おきや早くて30分の時もあります。
離乳食も二回食だし母乳だけど(´°ω°`)
主人が三交代なので何らかの音で起きたりとか…+5
-0
-
169. 匿名 2017/01/07(土) 04:06:52
生後2週間、20時に沐浴させて、そのあと搾乳した母乳をあげて、たいていうとうとするので寝室へ。。。という流れになってます。
夜中に2回か3回起きますので、搾乳したものを都度与えて、搾乳が間に合わないときはミルクをあげています。
最初は直母で飲んでくれてましたが、哺乳瓶で飲むことを覚えてからはおっぱいを露骨に嫌がるようになってしまいました。
乳首をくわえさせようとするとギャン泣きで拒否します。。。
ギャン泣きしてもくわえさせて、がんばった方がいいのでしょうか??とても悩んでいるので、トピずれですがアドバイスいただければ嬉しいです。。。+13
-0
-
170. 匿名 2017/01/07(土) 04:22:06
>>169
無理に飲ませなくても欲しい時に飲むから大丈夫だよ
+7
-2
-
171. 匿名 2017/01/07(土) 07:22:33
>>169
私も息子が新生児の頃、同じように哺乳瓶に慣れ始めて悩みました!
おっぱいはしゃぶるけど吸わない…という感じでヽ(´o`;
色々調べたら、母乳相談室という哺乳瓶&乳首が良いということで切り替えました。
哺乳瓶なんだけど、乳首の穴が小さく質感も固めで、赤ちゃんがちゃんと吸わないと飲めないようになっています。
そちらを使っていたら、混合でも嫌がらずおっぱい吸ってくれましたよ!
三ヶ月の今は、吸う力も十分ついて、混合にもすっかり慣れたのか、普通の乳首に戻しても問題なくおっぱいも飲みます!+4
-0
-
172. 匿名 2017/01/07(土) 09:02:49
今6ヶ月の子がいるんですが保健師さんが
6:00 10:00 14:00 18:00 22:00 のリズムで授乳して、離乳食は10:00と18:00がいいって言ってたんですけど、そうすると寝かしつけって22:00の授乳が終わってからってことですよね?
遅くないですか?+5
-0
-
173. 匿名 2017/01/07(土) 09:38:48
>>55です。
みなさんアドバイスありがとうございます!
そんな時期なんですね(´д`)
おっぱいも、飲ませるときの抱っこのしかたがよくないみたいで満腹に飲ませられなくて、昨日は心が折れそうでした・・・
でもみなさんのコメントみて、とても励まされました!
今日も息子と一緒に楽しくがんばります(*^^*)
+2
-0
-
174. 匿名 2017/01/07(土) 09:51:29
夜寝ない、夜ごはん食べないのを保育園のお昼寝やおやつのせいにして文句言うのは違うと思うわ。
だったらそこ預けなければいいやんー。
保育園に期待しすぎ。保育士さんだってたくさんの子ども見て大変だしお昼寝してる間に済ませなきゃいけない仕事とかあるっしょ+11
-1
-
175. 匿名 2017/01/07(土) 10:03:56
子供の個性だから仕方ないと思う。
うちは年子2人とも5時半起床、6時半勝手に寝る子達だったから、逆にバタバタで大変でした。
おすわりできる6ヶ月過ぎたら朝枕元で起きて2人で遊び始めるから、真冬の朝は親が目覚める頃に凄く身体が冷たくなってたり。
夕ご飯→入浴 を18時までに済ませないとウトウトし始めるから、夕方はもうバタバタ。
早く寝かせなきゃと親は頑張れても、眠くなる子を遅めることに親は頑張れないから、大変でした。
+3
-0
-
176. 匿名 2017/01/07(土) 11:51:31
起床時間~お昼寝の時間のリズムを調整すれば、0歳児でも就寝時間はある程度コントロール出来ますよ。
でも今のままでも問題ないと思いますよ(・∀・)
子育ては本当に大変だから、ママが少しでも気持ちに余裕を持てるスケジュールでやっても良いと思います。+3
-0
-
177. 匿名 2017/01/07(土) 12:46:07
もちろん個性で何しても寝ないって子もいるけど、大半は親が楽したくて生活リズムつけるの放棄した結果のような気がする。
+5
-7
-
178. 匿名 2017/01/07(土) 13:41:32
8ヵ月あたりから夜6時〜7時までに
勝手に寝つきます。
1歳になったばかりですがリズムはそのまま。
朝は6時半にだいたい起きます( ¨̮ )
その代わりお昼寝してもよくて1時間で
起きてしまいます〜(´O`)+2
-0
-
179. 匿名 2017/01/07(土) 13:58:39
>>169
無理に飲ませなくてもいいよ!母乳育児が全てではないよ!+3
-0
-
180. 匿名 2017/01/07(土) 15:54:36
うちは21時に寝て朝6時30分。
今5ヶ月だけど3ヶ月くらいからそうしてる。お昼寝は3〜4時間くらい。
夜中は起きません。
寝る子も寝ない子も人それぞれ。そのうち習慣が出来てくると思いますよ。+1
-0
-
181. 匿名 2017/01/07(土) 16:00:44
>>172
18時以降に寝るんだったら寝かして、22時に部屋を暗くしたまま起こして授乳するとか?私は一度寝たら起こしたくなかったので6:00 10:00 13:00 17:00 21:00で21時に寝かせてます。
+2
-0
-
182. 匿名 2017/01/07(土) 16:10:48
うちの第一子、赤ちゃん時代本当に寝ない子で21時から寝かしつけて次の日の朝11時にやっと寝たっていう時あった
しかもその日は赤ちゃん見せてって来客がある日
辛すぎたわw
7歳の今では20時過ぎたら勝手に寝る+4
-0
-
183. 匿名 2017/01/07(土) 16:54:28
うちは7時半から9時半に寝れば良しくらいにしてた!
遅かったら10時過ぎてしまうとか良くあるある時期でした。
皆さん煽る通り結局夜中に起きたりするし
夜中から明け方まで寝ないとかあるし
この時期はあくまでも目安で良いと思う!!
ただ生活のペースはある程度整えておくべきかと。+1
-0
-
184. 匿名 2017/01/07(土) 20:13:46
生後10ヵ月です
20時半~21時半までには寝かせます。
でも夜中はちょこちょこ起きます(><)+1
-0
-
185. 匿名 2017/01/07(土) 21:29:28
みなさんちょうど寝かしつけの時間ですか?
今日も1日お疲れ様でした。
うちも寝る前のミルクを飲んで消灯してますが、ご機嫌になってアウアウ言いながら転がってるので、ちょっと遊ばしてます。+2
-0
-
186. 匿名 2017/01/07(土) 22:58:29
>>142さん
三回食でもりもり食べるのですが、明け方3~5時くらいに一度起きていました。
でももう夜間授乳はいらないかなと思い、はじめの三日間ぐらいはだっこやトントンで乗りきりました。
そしたら朝まで寝るようになりましたよ!
今はたまーに明け方起きて再入眠できずに泣くときは授乳してます。+1
-0
-
187. 匿名 2017/01/20(金) 15:33:06
昨日から風邪っぽくて「生姜紅茶」を飲んでみた。おや。なんだかおっぱいが張る…。すこしでも美味しいのが出てると良いのだけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する