-
1. 匿名 2017/01/05(木) 22:51:02
がるちゃんではよくメルカリのトピがたちますが、私はヤフオク派なので 出品されている方のお話が聞きたいです。
今までは買うだけだったのですが、面倒でなければ出品もしてみたいと思っています。
ぶっちゃけどの程度売れますか?+93
-1
-
2. 匿名 2017/01/05(木) 22:51:53
+22
-0
-
3. 匿名 2017/01/05(木) 22:52:20
メルカリ派‼︎
ヤフオク売れない。+40
-53
-
4. 匿名 2017/01/05(木) 22:52:47
最近は全く売れません+118
-8
-
5. 匿名 2017/01/05(木) 22:53:16
出してみようかなとは思うんだけど、
梱包と発送がめんどくさそうで結局出したことない+112
-2
-
6. 匿名 2017/01/05(木) 22:53:37
+23
-6
-
7. 匿名 2017/01/05(木) 22:53:38
メルカリのほうが簡単だと思うけど
ヤフオクのメリットって何?+56
-16
-
8. 匿名 2017/01/05(木) 22:53:40
ヤフオクは
買う人のマナーいいし
安心だけど
買う人少ない+221
-3
-
9. 匿名 2017/01/05(木) 22:54:02
+18
-8
-
10. 匿名 2017/01/05(木) 22:54:43
少しだけでも儲けたいしね。
違います、ヤフーだけが得してる+53
-3
-
11. 匿名 2017/01/05(木) 22:54:50
私は逆にヤフオクしか利用していません。
ヨドバシカメラの福袋が気に入らなかったので出品したらすぐに一万円以上高値が付きましたよ。+161
-2
-
12. 匿名 2017/01/05(木) 22:54:55
メルカリは変な人が多いと聞いたから買わない。
ヤフオクで昨日即決で売れたけど車用品だし、最近女の人の出品はメルカリが多いのは確か。+125
-0
-
13. 匿名 2017/01/05(木) 22:55:01
オークションとかの仕組みがよくわからないしめんどくさそう。メルカリしか使ったことないです+11
-9
-
14. 匿名 2017/01/05(木) 22:55:14
売れないし、ほぼ新品でも大幅な値引きをしないと買わない
皆さんウオッチリストに入れて値引きするのを待ってます。
こちらが値引きするのを分かっているかのように+77
-4
-
15. 匿名 2017/01/05(木) 22:57:59
畳の上に洋服広げて撮ったような画像を載せる出品者はNGです。+17
-28
-
16. 匿名 2017/01/05(木) 22:58:14
メルカリは10代~20代の若者ってイメージ。
+109
-4
-
17. 匿名 2017/01/05(木) 22:58:16
メルカリは即売だから出品者が希少性を知らなくて
破格値で購入されてる場合も多いからね
そういう物はヤフオクになると高く売れる+107
-2
-
18. 匿名 2017/01/05(木) 22:59:00
あたい、今時モバオクやで!有料!
メルカリ使ってるし退会しよっかな。+10
-14
-
19. 匿名 2017/01/05(木) 22:59:01
ヤフオクもメルカリもやってる
ヤフオク前より売れなくなった
ただヤフオクの方がマナーのいい人が多い気がするからまずヤフオクだして、売れなかったらメルカリにだしてる+139
-2
-
20. 匿名 2017/01/05(木) 22:59:18
なんか、めんどくさそうなのでやってない+19
-6
-
21. 匿名 2017/01/05(木) 22:59:50
同じ商品でも出品するタイミングで
高額に売れたりするから、出品する時期を
研究することかなぁ+23
-0
-
22. 匿名 2017/01/05(木) 23:00:10
ちゃんと高価な価値ある物出すなら
ヤフオクです!
メルカリみたいに価値もわからず
値下げ、値下げならないから
+124
-3
-
23. 匿名 2017/01/05(木) 23:00:29
私もヤフオク派。
年齢層も高いしみんなお金が動くビジネスというか、そのあたりがはっきりしてて礼儀も正しい大人が多い。
なにかあってもYahoo!という大きな会社だから、対応がしっかりしていそう。+155
-8
-
24. 匿名 2017/01/05(木) 23:00:34
月の使用料がかかりますよね?+48
-1
-
25. 匿名 2017/01/05(木) 23:00:47
ラクマしかやったことないけど、ヤフオクとシステムは一緒?
+4
-17
-
26. 匿名 2017/01/05(木) 23:01:31
モンハン4G発売前、セブンの一番くじでグッズ集めていてダブった物を
出品したけど全部売れました。
フィギュア(女の子の)がよく売れた。+8
-0
-
27. 匿名 2017/01/05(木) 23:02:28
この間ヤフオクで落としたけど、
今って取り引き簡単になっているのね。
無駄な連絡しないで良くてうれしかった。+159
-1
-
28. 匿名 2017/01/05(木) 23:02:40
>>23
購入者立場ではメルカリの方がいいんだよね
届かなかったら返金になるし
美品なのにボロをつかまされたりしても
運営が対応してくれる
+30
-1
-
29. 匿名 2017/01/05(木) 23:02:48
昔、ゲームボーイをヤフオクに出したらオタクの人たちの的になってしまい、嫌な書き込みいっぱいされたことあるー!!+11
-4
-
30. 匿名 2017/01/05(木) 23:03:06
メルカリやラクマの方が手軽
ラクマは手数料0円だけどまだ利用者が少なくてあまり売れない+30
-0
-
31. 匿名 2017/01/05(木) 23:03:42
もう15年くらいヤフオクやってますが、出品する時には終了時間を休前日の10時くらいにすると1番高値が付くことが多いですね。
マイナス評価が多い方と取引すると痛い目に会いますね。+117
-2
-
32. 匿名 2017/01/05(木) 23:04:09
メルカリってやってる人、ガルちゃんでも案外多いのですね。
チケットとか期限のあるようなものを、メルカリで買うのは怖いなー。やったことないんですが、身分の提示や登録などはしっかりとされてるのですか?ヤフオクのようなかんたん決済のようなものや、受け取り承認後の入金とかのシステムはあるのですか?+6
-3
-
33. 匿名 2017/01/05(木) 23:04:54 ID:lzyaS6ggE9
メルカリ10%引かれるのがイタイ・・・。+101
-0
-
34. 匿名 2017/01/05(木) 23:04:58
ヤフオクで5000円で出品した靴に生産国はどこですか?との質問があった
特に偽物が出回るブランドでもなく生産国は一つしかない筈なのに
変な質問だなと思って調べたら
デットストックのプレミアものである事が分かって即出品を取りやめにした
後日5倍の額で落札されたことがありました。笑
質問者サマサマでした~+102
-15
-
35. 匿名 2017/01/05(木) 23:05:21
>>29
どこにかかれるの?
2ちゃんねるに??+10
-1
-
36. 匿名 2017/01/05(木) 23:06:20
>>31
そう言われていましたが最近は平日も休日も変わらないなという印象ですね+41
-0
-
37. 匿名 2017/01/05(木) 23:07:39
他に誰も入札者がいない商品だけど、終了間際に入札しようとしたら
3回連続で入札し忘れて出品者がその商品の出品を終了させてしまった
連絡取ることが出来ないし、欲張らずに前もって入札しておけば良かったと後悔+80
-3
-
38. 匿名 2017/01/05(木) 23:07:49
出品側じゃなく買ったとき一度だけトラブルがあった。
価格を入力して締切日まで待ってたら、締切日前に落札されていて
(落札価格より安く入力していたのに)私からの返信、振込が無い!
と出品者側がキレてマイナス評価された・・・。+12
-9
-
39. 匿名 2017/01/05(木) 23:11:36
>>37
その方は他に商品は出品していないの?
しているなら、質問欄から失礼をお詫びした後に○○の商品の再出品を
お願いします!と伝えてみれば?私はそれで再出品して貰ったことあるよー+74
-3
-
40. 匿名 2017/01/05(木) 23:11:54
売るものによる。人気あるものは売れる。ブランド品とか。+15
-0
-
41. 匿名 2017/01/05(木) 23:15:18
ブランド品と言ってもヴィトンとかエルメスとか大御所のスーパーブランドのみで
モード系のハイブランドは格安のイメージだね+11
-0
-
42. 匿名 2017/01/05(木) 23:16:33
ヤフオク ノークレーム・ノーリターン!
モバオク スナイプ入札禁止!
メルカリ 購入前コメント!
+42
-1
-
43. 匿名 2017/01/05(木) 23:18:33
>>38
>落札価格より安く入力していた
なら落札者になる訳ないじゃん
どういうこと?+43
-2
-
44. 匿名 2017/01/05(木) 23:18:58
ヤフオクしています。
売れる、売れないはやはり物によりますよね。
それはYahooだからとかではないと思いますが。
最近は落札者とのやり取りも簡単になりましたし、使用料も損していると思う額ではない思います。
確かに梱包、発送は多少面倒ですが、眠っている物があるのならやってみて損はないと思います。
落札者の削除等も出来るので、入札されても相手の評価を見て削除する事でトラブルも回避出来ます。
でも自己紹介や説明文にその旨を一言プラスしておく事も必要かと思います。
見えない相手とのやり取りなので、出来る限り丁寧にこまめに連絡を入れるなどの気遣いをすれば、相手の方にも喜んでもらえますし、こちらも元は取れませんがもう使用しない物なら良いと思います。+55
-3
-
45. 匿名 2017/01/05(木) 23:20:28
かんたん取引できるようになったからヤフオク便利だと思う
よほどじゃない限りみんな入金も早いし問題が起きない
あまりに悪い評価の多い人とは取引しない方がいいけどね
最近あまり売れないっていうのは真実でもあるけど
物によってはそこそこ価格上がってラッキーだと思う事もある+59
-1
-
46. 匿名 2017/01/05(木) 23:22:04
断捨離するたび出品してます。今年は20万くらいになりました。メルカリの方が分からないくらいです。たまーに変な人や超神経質な人がいますから厄介です。+58
-3
-
47. 匿名 2017/01/05(木) 23:23:44
ずっとヤフオク派
みんなマナーのいい人ばかりだったよ
売り買いする商品にもよるかもね
+72
-2
-
48. 匿名 2017/01/05(木) 23:23:57
>メルカリの方が分からないくらいです。
どういう意味?+23
-11
-
49. 匿名 2017/01/05(木) 23:23:58
メルカリで1500円で売ったものがヤフオクで5000円で落札されててショック
レアモノだったらしい
それからメルカリで売るにしてもヤフオクで相場調べてからにしている+50
-0
-
50. 匿名 2017/01/05(木) 23:24:36
売るのはメルカリ。
買うのはヤフオク。
言っちゃなんだがメルカリは情弱が多いから、
ヤフオクでは大して値段がつかないものも売れる。
ヤフオクは本当に掘り出し物があるからよくチェックしてる。
特にジュエリー。
+33
-2
-
51. 匿名 2017/01/05(木) 23:24:41
ヤフオクも5−6年前は賑やかだったけど最近は過疎ったね。
出品数もすごい減ってる。
メルカリとか色々増えたせいもあると思う。
写真を綺麗に撮ること、枚数多く、説明書きしっかり
色々くだらないことで難癖をつける連中もいるので
繊細を忘れずに事細かに明記する。
もちろんノークレーム・ノーリターン
入札者制限をかける。
新規参入は断る。
こんな感じかな。
一度だけ落札したのにナシのつぶてだった人が居た。
そういうことを繰り返してたので後日削除されてたけどな。
後は「小さな子どもがいるからー」ですべて言い訳する人。
この手の人も信用できない人多い、言い訳にすべてこれ。
きちんとしている人は どんなになっても連絡をくれるから。
+55
-2
-
52. 匿名 2017/01/05(木) 23:27:33
>>30
そう?物によると思う。
女の子に人気なブランド出品したときは出したその日のうちに売れたし。
+15
-0
-
53. 匿名 2017/01/05(木) 23:28:57
メルカリはマナーがなってない非常識な人が多い。
ヤフオクは過去一度もトラブルなし。
昔は詐欺が横行してたけど最近は聞かないね。+48
-3
-
54. 匿名 2017/01/05(木) 23:29:03
昔はヤフオクもモバオクもやってた
でも、どちらもやめて最近たまにやってみたくなるけど評価ゼロからだとやりにくい+30
-0
-
55. 匿名 2017/01/05(木) 23:29:15
ヤフオクの出品の撮影を含む(梱包など)用意って大変だよね。
床にドーン!と雑に置いて撮影して紙袋に雑に突っ込んで発想る人は良いけど 笑
そして高く売れないから高く売れたな~!みたいな喜びはない
手数料考えれば相応の価格だみたいな+17
-1
-
56. 匿名 2017/01/05(木) 23:32:26
>>39
他は出品していない
他に出品していたら、その方法を試せたんだけど+5
-0
-
57. 匿名 2017/01/05(木) 23:35:03
ヤフオクチェックしてる
リサイクルや通販業者が多い印象
安値のものを狙っていてもあっという間に値が上がって行くから見てる人は見てる
細かいもの(ガチャの景品とか)は全然出てないね
売れないんだと思う+10
-7
-
58. 匿名 2017/01/05(木) 23:37:10
プレミア物はヤフオクの方がいいね。
ミーハーだから前に人気が出始めたダウンジャケットに飛びついて店頭で買ったものの、サイズが合わなくて仕方なくヤフオクに出品したら5万円以上高値で売れた事がある。
レシートがあって更にタグが付いたままだったのも良かった。+29
-1
-
59. 匿名 2017/01/05(木) 23:37:13
200以上取引してるけど嫌な目に当たったのは3回くらいです。メルカリはやった事無いから比べられないけど、一先ずヤフオクで満足してます。
雑誌の懸賞で当たったトランプが2万くらいで売れたのはビックリしました^^;+33
-1
-
60. 匿名 2017/01/05(木) 23:40:12
独身時代に集めてたコレクションを中心に出品しています。
11月~1月末くらいまでは
高額なものも売れます。
二月に入るとぱったり売れなくなる。+20
-1
-
61. 匿名 2017/01/05(木) 23:43:09
ガルチャンにもファンが多いから総スカンを食らいそうだけど
妹がジャニーズファンで手持ちのCDやグッズを売りたいというので代理を引き受けたんだけど
落札者のジャニファンの子って総じて酷い態度で笑った+43
-0
-
62. 匿名 2017/01/05(木) 23:57:34
ヤフオクで最近新規の人からコメントが来たりするけど
メルカリ出身っぽい如何にも若い子でマナー知らずが多い
極端な値下げを希望してきたり
+44
-0
-
63. 匿名 2017/01/05(木) 23:57:47
ヤフオクはしょぼい服は売れませんが
いいものはヤフオクの方が売れます
メルカリは貧乏人用+63
-1
-
64. 匿名 2017/01/05(木) 23:57:59
履かなくなったマーチンのブーツを古着屋だと3千円買い取りって言われ試しにヤフオクで出したら1万で売れて味をしめて色々といらなくなったものを出品してたら去年一年で30万売り上げました。+48
-3
-
65. 匿名 2017/01/05(木) 23:58:21
>>61
ジャニヲタってブサイクな喪女ばかりで
日常社会では抑圧されてばかりだから
自然と性格もひねくれていくんでしょうな+15
-1
-
66. 匿名 2017/01/06(金) 00:00:47
>>50
私は逆だわ
売るのはヤフオクで買うのはメルカリ
お金のやり取りするからヤフオクは安心出来る
メルカリは自分が買う時は即購入出来るし安く買えるから便利で使ってる+39
-1
-
67. 匿名 2017/01/06(金) 00:05:16
DVD出品してたら、動作ちゃんと確認してますか?てうぜー質問来たからブラリしたったwww+6
-25
-
68. 匿名 2017/01/06(金) 00:05:29
>>65
そうだとしても、そこまで貶す必要はなかったかな+3
-0
-
69. 匿名 2017/01/06(金) 00:06:55
>>67
それぐらい答えればいいのに
そんな事で気を害するなんて信じられないわ+42
-3
-
70. 匿名 2017/01/06(金) 00:15:49
毎月10万くらい売ってる
メルカリはキッズとトラブル多いから辞めた+30
-2
-
71. 匿名 2017/01/06(金) 00:16:10
ヤフオクは細々続けてるけど、たまにすんごい金持ちが居る。
も…もう入札止めて…もう戦わないで…!って時がたまにあるから楽しい。+60
-3
-
72. 匿名 2017/01/06(金) 00:16:21
服、バッグ、アクセはメルカリの方が良さげ
PC周辺機器やAV機器、漫画やゲームはヤフオクに出してる
慣れてる人ばかりだから取引がスムーズなのがいい
一度日本語が怪しい中国人にDSを落札されたけどちゃんと落札額で取引できた
その人の取引履歴見たらDSばかり何台も買ってたけど業者かな+11
-0
-
73. 匿名 2017/01/06(金) 00:31:35
メルカリら若い人がたくさんいる、値段は安く値引きしつこいのいる
ヤフオクは最近人が少し戻ってきた、年齢層高い
即決でさっと買う人多い+27
-1
-
74. 匿名 2017/01/06(金) 00:34:01
ヤフオク売れないって言うけど私は結構売れてる
物によるのかもしれない
ずっと回転させておくと数カ月後に売れたりするし+31
-1
-
75. 匿名 2017/01/06(金) 00:37:17
千円以下くらいのものの方が買う人の入金が遅かったり
連絡が遅かったりのトラブルがあるわ
1万以上のものを買う人は全てがスムーズで早い+28
-0
-
76. 匿名 2017/01/06(金) 00:50:09
十年前くらいなら月20万利益あげてたけど、今はさっぱりだわ
しかもフリマアプリとか新しいシステムを覚えることが面倒になったよな昭和の名前の落札者ばっかりw
そろそろ私もメルカリに行くわよ+12
-5
-
77. 匿名 2017/01/06(金) 01:06:53
スポーツ系趣味商品はすぐ売れる。
5000〜40000円のものまで色々売った。
使わない貰い物のボディクリームや新品の皿とか売りたいけど売れない。+7
-0
-
78. 匿名 2017/01/06(金) 01:07:31
ヤフオクしかやってない
先に落札者から連絡が来るようになったし、他にもシステムが変わって出品者に楽になったと思う
メルカリ人気に危機感を持ってるのかも
綺麗な物、有名メーカーの物ならそこそこ売れますよ
逆に最近買いたい物がない+33
-2
-
79. 匿名 2017/01/06(金) 01:24:25
ヤフオクは可もなく不可もなく安心して取引きできます。
メルカリも好きですがネットやレビューで評判が悪いですよね。
必ずと言っていいほど、運営がクソ!とか強制退会させられて売上げ金没収された!など書かれてますよね。+10
-2
-
80. 匿名 2017/01/06(金) 01:28:50
ヤフオクは、審査が厳しいぶん
手数料が高い
メルカリは、値切られるし
儲からないよ+23
-2
-
81. 匿名 2017/01/06(金) 01:39:54
>>67
もしかして別スレに書かれてたこれ↓と関係ある?
ヤフオクでhyperlovedriveが出品している新人ボイン初めての中出し乱交に対して動作は確認済みか質問したところ、返事がないままブラックリストされた。
何もやましい事がなければ思った事を素直に返事すれば済む話を、無視した上にブラックリストに追加した事により悪質な出品者であると自白したようなものだ。+4
-3
-
82. 匿名 2017/01/06(金) 01:50:40
メルカリは学生さんとかが多くてあまり高く売れないですね。
非常識な人も多かったのですぐやめました。
出品も落札もヤフオクでしてます。
今は取引ナビが凄く簡単になっていて、落札した側から連絡が来ます。落札したら一定時間過ぎるとヤフオクからメールが行くシステムになってます。
あまりに悪い評価が多くて不審だなと思ったら入札取消し出来るし、ヤフオクの方が便利かな。+33
-2
-
83. 匿名 2017/01/06(金) 01:52:32
もう、ここ数年ぜーんぜん売れない。
値段も上がらない。
1円とか100円スタートとか投げ売り状態で開始しても入札が進まない。
開始価格に自分の最低ラインを提示するつもりで強気に出品しないとモヤモヤする結果に終わる感じ。
でも、そうすると入札が入らないという悪循環。
落札されればとりあえずイイかな、くらいの気持ちで気長に利用するのが一番。
今やヤフオク自体が飽和状態。+21
-3
-
84. 匿名 2017/01/06(金) 01:57:41
>>81
出品してるタイトルWWWWWW+4
-4
-
85. 匿名 2017/01/06(金) 02:21:56
メルカリ、やってみたいけど読んでたらマナー悪い人が多そうでチャレンジできずにいます。
ヤフオク歴は長いです。
子供服が殆どなので断捨離にはちょうどいい。
状態のいまいちなものはまとめて出品すればそこそこの値段つきますし。
出品数が多いからプレミアム会員費をまとめて払うヤフオクの方が合ってるかも。+16
-3
-
86. 匿名 2017/01/06(金) 03:03:54
取引ナビ(かんたん取引)とヤフーかんたん決済の組み合わせで
最近サクサク取引が進んですごく楽だよ
落札者の入金も平均して早くなったし面倒なやり取りもほぼなし
旧取引ナビの方がいいと思ってたけど移行したらもう戻れない+44
-2
-
87. 匿名 2017/01/06(金) 07:21:20
価値のある物だったらヤフオクの方が高く売れる。
ヤフオクでアクセスすらない物でもメルカリだと即売することもあるから、ヤフオクで売れなかったらメルカリに出してる。
メルカリの方が売値が安くなる。+10
-1
-
88. 匿名 2017/01/06(金) 07:26:23
ヤフオクは本当に利用者 自体が減りましたよね。
私はヤフオク、メルカリ、フリルの3つを使ってるけど、やっぱり今一番売れやすいのはメルカリ。
フリルは洋服以外はほぼ売れないし、売れたとしても数はメルカリの半数以下。
でもヤフオクは送料込みにしなくてもいい面があるから300円以下のものを売りたいときにはまだまだ利用してます。+7
-0
-
89. 匿名 2017/01/06(金) 07:58:15
手数料高いっていくらなの?+2
-0
-
90. 匿名 2017/01/06(金) 08:21:53
手数料は
メルカリ→売値×10%
ヤフオク→プレミアム会員費月額498円+落札額×8.6%
+8
-0
-
91. 匿名 2017/01/06(金) 08:22:16
若い女性や子育てママ向けのアイテムは、メルカリのほうが見てもらえる。
男性向け、中高年向けは、ヤフオクだと高額落札も有るよ。
手数料が高いのは仕方ない。他に不用品をお金にかえる方法は、リサイクルショップしかないもの。+10
-0
-
92. 匿名 2017/01/06(金) 08:36:17
ヤフオクのみ利用です。
使ってみて合う方がいいと思いますけど。
小さいお店屋さんだからそうゆうのが好きなら、ヤフオクへ!
+9
-0
-
93. 匿名 2017/01/06(金) 08:40:47
>>37
もし他に出品しているものがあれば、そこの「質問欄」から再度の出品をお願いする事ができるよ。+7
-1
-
94. 匿名 2017/01/06(金) 08:41:31
もう再生機がないから処分しようと思ってたMDソフト
ヤフオク!で売れたよ。
録音済みで50枚を4000円超えた。
私にとってはただのゴミだからラッキー!
+14
-0
-
95. 匿名 2017/01/06(金) 08:47:50
>>90
すいません、調べて読んでもわからないので聞きたいですが、その落札分の手数料はどうやってヤフオクに払うのですか?
+0
-5
-
96. 匿名 2017/01/06(金) 09:10:59
>>95
クレジットカード登録して、そこから毎月引き落としだよ+5
-0
-
97. 匿名 2017/01/06(金) 09:26:23
メンズの服は高く売れる
特にこの時期はライダースやムートンは高値で落札されます+6
-0
-
98. 匿名 2017/01/06(金) 10:25:41
>>96
すいません、ありがとうございます。+3
-2
-
99. 匿名 2017/01/06(金) 10:46:26
>>96
会員費の498円は、ヤフオクで売りに出してない月も支払わなくてはいけないのですか?
+6
-4
-
100. 匿名 2017/01/06(金) 11:24:40
知り合いがオークション代行やってるけど最近はサッパリだって
メルカリのが売れるって言ってた+3
-0
-
101. 匿名 2017/01/06(金) 13:44:31
>>99
プレミアム会員になりっぱなしだと毎月支払いだけど
何も売らない月が勿体なければヤフオクで売りに出すときだけプレミアム会員になればいい
+11
-0
-
102. 匿名 2017/01/06(金) 15:31:52
今なら半年プレミアム会員費が無料のキャンペーンしてませんか?
もしかすると特定の人だけかもしれないけど+6
-0
-
103. 匿名 2017/01/06(金) 15:41:11
アプリからしたらヤフープレミアムしなくてもできるの?アプリからしてるひといる?+1
-1
-
104. 匿名 2017/01/06(金) 16:17:21
個人輸入の化粧品を落札したら、かんたん取引でなくて面倒だった事があります。かんたん取引か否か、入札前にわかる方法はあるのでしょうか?わざわざ質問するのも面倒なので。
他にも同じ商品を出品されている方がいるので、どうせなら手続が楽なかんたん取引を選びたいなと。+2
-0
-
105. 匿名 2017/01/06(金) 16:20:19
>>102
私はロハコのキャンペーンページで見ましたよ。
以前はせいぜい2ヶ月無料だったので、半年無料は驚きました。やっぱり苦戦しているんでしょうね。+7
-0
-
106. 匿名 2017/01/06(金) 16:54:30
>>104
PCから見たら、各オークションページの商品説明文が書かれている左上あたりに、取引ナビ(メッセージ版)とか何とか表示があると旧取引方だから、最近できた簡単取引ではないです。
何も書いてなければ簡単取引のはず。
+5
-0
-
107. 匿名 2017/01/06(金) 18:17:48
>>106
104です。ありがとうございます!
スマホやタブレットのアプリでは表示がないようですが、タブレットでもブラウザ閲覧でしたら確認できました。これからは入札前にブラウザで確認します。助かりました!!+5
-0
-
108. 匿名 2017/01/06(金) 18:38:56
>>103
アプリも使用した事がありますが出品にはプレミアム登録が必要でした。
アップルのアプリストア使用だと月額400円で毎月10日開始でした。通常は月額498円で1日からだったと思います。
情報が変わっているかもしれませんのでご了承下さい。
キャンペーンなどで安くなっている場合も多いですよ。+4
-1
-
109. 匿名 2017/01/06(金) 19:12:19
この前私が出品していた子供服の写真を無断使用していた人をたまたま発見しました。もちろん違反行為だと思うけど、写真に文字を入れていなかった私も悪いのかな…
けどさすがに自分で撮影しろよ!と思い神経疑いました!+7
-0
-
110. 匿名 2017/01/06(金) 22:14:40
>>109
私は転売されたんだけど転売するのは別にいいんだけど
私が書いた説明文を丸パクリして使ってた
一文一句同じでびっくりした。+14
-0
-
111. 匿名 2017/01/07(土) 00:14:21
ほんと昔よりヤフオク売れなくなった
ウォッチリストの件数すら全然伸びない
若者向けのブランド服だからかもしれないけど
メルカリで出したらサクサク売れたからびっくり
値切りもそんなにないし今の所不便ない
+6
-0
-
112. 匿名 2017/01/07(土) 00:40:47
ヤフオク出品者の方、お持ちでしたら、どうか、ミッフィー プチケーキというミッフィーの人形焼きができるフライパン?を出品していただけませんでしょうか。
トピズレすみません。毎日チェックしているけど、全く出品されないので、ダメ元で書きました。
トピズレ申し訳ありません。+5
-3
-
113. 匿名 2017/01/07(土) 10:47:37
思ってる値段より安くしないと売れない。+5
-0
-
114. 匿名 2017/01/07(土) 10:56:21
>>112
毎日チェックしなくても欲しい商品名のキーワードをアラートしておけば携帯に連絡が来ますよ
やり方はPCだとヤフオクのトップページから見て右上のほうに、ウォッチ・マイオク・出品・オプションとボタンが並んでる所のオプションをクリック!
そして通知機能欄の『オークションアラート』に入り、お好みで設定しておけば後は通知を待つだけ。+8
-0
-
115. 匿名 2017/01/07(土) 22:46:06
出品者が同じ商品を出品し、別IDを使って入札。値段を吊り上げそれにつられて本当に欲しい人が熱くなり高値で入札してる場合に注意!出品者が自分で落札してしまった場合はチャラにしてまた出品すればいいだけの事だから。パソコン用品や宝石出してる出品者で発見したな。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する