-
1. 匿名 2017/01/05(木) 17:08:03
第二子を逆子のため明後日帝王切開で産みます。心無い人に楽と言われる帝王切開ですがネットで調べると想像以上に大変そう…第一子がスーパー安産だった為いまから不安です。経験者の方、これから帝王切開の予定の方、経験や不安を語りませんか?+519
-19
-
2. 匿名 2017/01/05(木) 17:10:12
痛みという点では陣痛より楽かもしれないけど、普通に開腹手術だからね。
しかもその直後から赤ん坊の世話なんて、考えてみれば大変に決まってる。+1323
-20
-
3. 匿名 2017/01/05(木) 17:10:25
+1696
-75
-
4. 匿名 2017/01/05(木) 17:10:33
両方経験してるけど、帝王切開の方が楽だったよ。
私の場合は術後も痛み止めの麻酔をしてくれたからだけど。
医者によるのかな?+147
-641
-
5. 匿名 2017/01/05(木) 17:10:37
来週私も予定帝王切開です。
術後の痛みで思う様に動けず授乳が辛いけど( ; ; )+571
-12
-
6. 匿名 2017/01/05(木) 17:10:44
おめでとうございます!
辛い!痛い!絶飲食だしね!!
どんなお産も命懸けなのにね!
でもね!健康保険が効くよ!
祝い金の半分くらい残るよ!!!
自分にご褒美したらどうかな?+1263
-27
-
7. 匿名 2017/01/05(木) 17:10:45
+529
-10
-
8. 匿名 2017/01/05(木) 17:10:48
3週間前に2回目の帝王切開しました。
案ずるより産むが易しとは良く言ったもの。産後何日かは子宮と傷跡がめっちゃ痛いけど死ぬほどの痛みでは無いよ!主さん頑張って良いお産してきてね!+830
-17
-
9. 匿名 2017/01/05(木) 17:10:52
周りに楽だよね 、とか 母乳の出が悪かったら帝王切開だもんね とか ‥
いっぱい言われた 。+790
-16
-
10. 匿名 2017/01/05(木) 17:10:54
私は双子を妊娠した為帝王切開でした!
麻酔が切れた後はすごく痛いので座薬がすぐ効きましたよ!
個室のトイレに行くのに10分ぐらいかかりました(´×ω×`)
大変ですが我が子を見たら痛みも吹っ飛びます!
頑張ってください!!+697
-11
-
11. 匿名 2017/01/05(木) 17:11:06
私は帝王切開しか知らないけど相当辛かった…
何が辛いって麻酔のせいか頭が痛かった
我慢せずにさっさと薬を貰えば良かった
お腹切ったばかりなのに自分で起きて車椅子に移れとか子宮収縮のために歩けとか…
かなり前だけど今もそうなのかな?+822
-11
-
12. 匿名 2017/01/05(木) 17:11:17
しました、病院にいる間は良かったよ、本当に。
産後2ヶ月すぎくらいまで傷が痛くて抱っこ、家事、もう本当に辛かった。
1人で何もかもせずに里帰り出産してしばらく実家で休めば良かったって思った。
+468
-5
-
13. 匿名 2017/01/05(木) 17:11:59
私も帝王切開経験者。我が子のためだと思えば痛くない!幸せの痛みよ!頑張れ主!!
と言ってもあの痛みは本当に辛い。+651
-7
-
14. 匿名 2017/01/05(木) 17:12:09
帝王切開痛いのは最初の数日だけであとは楽チンでしたよん!+41
-288
-
15. 匿名 2017/01/05(木) 17:12:23
切った後が辛い。寝返りをうつのに痛みとの戦いが数日続くよ。
ホッチキスだったせい(?)か傷口がかゆくなるし。+582
-7
-
16. 匿名 2017/01/05(木) 17:12:34
術後が大変でした。背中の管が痛い、傷が痛い…で
2日歩けず、立ち上がると貧血が酷かったです。
術後は断然普通分娩が回復早い気がします。
+532
-8
-
17. 匿名 2017/01/05(木) 17:12:52
私骨盤が小さいんだけど、帝王切開なのかな?
骨盤小さくても自然分娩した人いますか?
帝王切開怖くて…(;_;)+114
-44
-
18. 匿名 2017/01/05(木) 17:13:05
あとあと傷がかゆいのが気持ち悪いけど肌に傷がついたとかは意外と全然気にならないです。+298
-7
-
19. 匿名 2017/01/05(木) 17:13:13
>>3
このマンガ可愛い笑+604
-10
-
20. 匿名 2017/01/05(木) 17:13:19
術後観察のためにお腹をぐいぐい押されたあの痛み、悪気があって押してるわけじゃないと分かっていながら殺意が湧いたw+467
-5
-
21. 匿名 2017/01/05(木) 17:13:47
双子出産で、帝王出産しました。
主さんの様に、上の子供が普通分娩でしたが、
どっちの出産でも、痛いものは痛いかな。
でも、帝王出産を横に切られたから、数年たって
傷口の上に、贅肉がのっかり三段腹になってまーす
( ̄∀ ̄)+317
-8
-
22. 匿名 2017/01/05(木) 17:13:50
帝王切開でした。出産は取り出すから楽だけど、その後のお腹の痛み(かゆみ)が1ヶ月程続いた。管が取れたら、なるべく動くようにした方が治り早いと聞きました。+233
-2
-
23. 匿名 2017/01/05(木) 17:14:56
臨月の妊婦です。
いま、産婦人科帰りで、帝王切開予定です。
怖すぎてどうにかならないかと悩んでます。+248
-8
-
24. 匿名 2017/01/05(木) 17:14:59
両方経験したけどピークは陣痛の方が痛い。でも帝王切開の方が痛みが長い。
「帝王切開は楽」「陣痛経験しないと母親じゃない」なんて言う人いるけど気にしなくていい。赤ちゃんが安全に生まれるためのお産なんだから、どっちも立派な出産だよ。
ひとつ気をつけるべきなのは、帝王切開後には肩こりや腕の痛みが出やすいので(実はこれがめっちゃ痛い)術中は上体の力を抜いていてね。
母子ともに安全なお産になりますように!+528
-3
-
25. 匿名 2017/01/05(木) 17:15:33
後陣痛が死ぬ程痛かったけど、我慢しないで痛み止めの注射を打つから言ってね!と看護師さんに言われてなんとか乗り切りました。+224
-2
-
26. 匿名 2017/01/05(木) 17:15:33
私は出産経験ないですが、帝王切開が楽そうだなんて思いませんよ。普通の出産はもちろんですが、お腹を切る帝王切開だって自分の身に置き換えたら怖いし不安です。そんな心無い方が多くいることが本当に驚きです。+438
-3
-
27. 匿名 2017/01/05(木) 17:16:32
2学年差、2回目の帝王切開を控えています!
術後も勿論ですが、今回はメスを入れるのが2回目なので子宮破裂のリスクも(本当にまれらしいけれど、ないとは言いきれないからと)説明されました。なんとか38週まで何事もないように願ってます!
+262
-4
-
28. 匿名 2017/01/05(木) 17:16:40
出産は普通分娩も帝王切開も
どちらもつらいと思う!
主さん頑張って下さいね!!+252
-3
-
29. 匿名 2017/01/05(木) 17:16:46
二回帝王切開だけど下から生むより
そりゃ楽でしょ!!
陣痛の苦しみ味わわないんだからね。
流産の時初めて陣痛らしきもの体験して
痛いのダメな私は救われたのかもしれないと
思った。
といっても、好き好んで帝王切開にする人は
いないので先生にお任せするしかない。
ただ、中には麻酔が効き難く術中押さえられながら出産する人や術後は傷が子宮収縮で激痛。
無理せず鎮痛剤をバシバシ入れてもらう方がいい。
帝王切開だからと安心ではないので
無事に生まれてくれたら何でもいいんだよ。+33
-288
-
30. 匿名 2017/01/05(木) 17:16:47
>>3
赤ちゃんからすればこんな感じなんだろうね
突然お家が壊れて、体弄られるんだもんパニックだよね笑+423
-7
-
31. 匿名 2017/01/05(木) 17:16:48
破水したけどなかなか産まれなくて陣痛促進剤で
のたうち回った挙句の帝王切開しました。
初めから切るのは楽だと思う。
切った傷口は痛いけど、経腟分娩の人は
お股が痛いみたいだし、出産後の痛みは同じかも。+97
-104
-
32. 匿名 2017/01/05(木) 17:17:59
私は来週、予定日を迎えます。今のところ普通分娩なんですが、出産は何が起こるかわからないので帝王切開になっても普通分娩でもこわいです。
知人は帝王切開でお子さんを産みましたが、やはり術後が痛いようです。痛み止めも効かなかったようで、大変だったと言っていました。+135
-3
-
33. 匿名 2017/01/05(木) 17:19:13
「帝王切開は楽〜」なんて言う人は筋肉と臓器を切り取って中から50センチ近い胎児を取り出す開腹手術だって言ったらどう思うのかね。
病気で3センチの腫瘍を切り取る手術だって回復に何週間もかかるのに、出産だけが辛くないわけがない。お母さんたちはみんな立派。+966
-4
-
34. 匿名 2017/01/05(木) 17:19:31
1人目が三日間の陣痛に耐えたあとの緊急帝王切開でした。現在二人目妊娠中ですがまた帝王切開で出産します!
帝王切開は治る過程が結構かゆくて、掻きむしりたい気持ちを抑えるのが大変でした(笑)
あと出産後しばらくは浅めのジーンズやチャックのついたもの、ピタッとしたものは怖くて着れませんでした。
傷は1年をすぎた頃から赤みも引いてきて、盛り上がりも一時期に比べるとだいぶなくなったようにおもいます。
産後二ヶ月くらいは重いものを持ったりするのはしんどいと思いますが、赤ちゃんが無事に生まれてきてくれることを祈ってます!
心無い言葉は無視に限ります。出産に楽なんてないんです。どんな出産も素晴らしいですよ!!+323
-3
-
35. 匿名 2017/01/05(木) 17:19:46
無事出産を祈ってます!
第三子だけ帝王切開でした。
今は情報が色々あって、心無い事を言う人は少ないですが、もし居たら情弱なんだな〜と思ってあげて。
私は「縫ってる途中で麻酔が切れた」「術中に血圧が下がって緊張感が走った」「後陣痛無茶苦茶痛かったのに術中の事があって痛み止めを処方してもらえずのたうち回った」と面白おかしく話しています(笑)
大変ですが、子供が無事に産まれて育てば痛みも忘れます。緊急切開だったので、傷跡もエグい感じで残っていますが、頑張った証と思えばなんて事ありません。+175
-4
-
36. 匿名 2017/01/05(木) 17:20:23
私は緊急帝王切開でした。帝王切開って楽って思われるの凄く嫌ですよね。普通にお腹切る訳ですからそれなりのリスクもあるし、術後の傷も痛むし。私の場合は帝王切開した際に出血が酷かった為、術後凄い貧血で立つ事も出来ませんでした。もちろん我が子もすぐに抱けれませんでした(;_;)+206
-5
-
37. 匿名 2017/01/05(木) 17:22:02
私も帝王切開しました。
私の場合は、双子だったので予定帝王切開でした。
そのため、陣痛も経験せず手術開始から30分くらいで産まれてしまいました。
当日夜の子宮収縮による痛みが強烈で一晩中悶え苦しみましたが、その後の痛みは鎮痛剤があれば大したことなかったし、回復も早かったです。
私の場合はですが、多分自然分娩より楽だったんじゃないかと思います。+40
-34
-
38. 匿名 2017/01/05(木) 17:22:28
>>21
私も乗ってるーーー!
あれ何でなのかなぁ?
お腹がポコってなってほんとやだ。+118
-3
-
39. 匿名 2017/01/05(木) 17:22:42
楽と言われるがかなり辛かった
陣痛こなくて2〜3センチしか開いてない子宮口にバルーンいれたときは痛くて失神した
術中は終始吐き気に襲われたし、術後は痛み止めないと眠れなかった
普通分娩でも帝王切開でもどちらにせよ大変なのは同じです
怖いし不安だとは思いますが、ママは強いです!頑張って元気な赤ちゃん産んでください^ ^‼︎!+150
-1
-
40. 匿名 2017/01/05(木) 17:22:54
私は三回共普通分娩だった。けど友達の話聞くと帝王切開は後が辛そうだね。傷も痛むのに赤ちゃんのお世話しなくちゃいけないし。
主さんは頼れる人いたら頼ってゆっくりする時間見つけてね。
+143
-5
-
41. 匿名 2017/01/05(木) 17:23:43
後陣痛が痛い。
術後初の歩行が痛い。
寝返り、寝そべること、起き上がること、全て痛い。
それが帝王切開(笑)
でも、1ヶ月もしたらほとんど痛みもなくなるから、それまでの辛抱!
頑張って‼️+261
-3
-
42. 匿名 2017/01/05(木) 17:23:47
そうそう。
前に書いてる人いるけど、健康保険使えるし、
手術だから医療保険も貰えるよ。
お釣りが来る場合もあるよ。+214
-3
-
43. 匿名 2017/01/05(木) 17:24:58
帝王切開のが大変って聞くけど!
だって手術と一緒でしょ?しかも産んだ後の方が痛いんでしょ?
出産に楽も何もないよ!!!命がけなんだよ!
ごめん、帝王切開したことないけど、友人が帝王切開で嫌な思いしたのを思い出して!
主さん、頑張って!!!!+287
-8
-
44. 匿名 2017/01/05(木) 17:25:04
妊娠もしてませんが、子宮筋腫の手術したので帝王切開がもう既に確定しています。
皆から楽でいいねと今から言われるのですが、子宮にメスは入ってる人は
陣痛の時の子宮の収縮で切った所が破裂する恐れがあるから、帝王切開なんですよね。
陣痛が先来た時のリスク知らない人に楽とか言われたくないわ。+261
-2
-
45. 匿名 2017/01/05(木) 17:25:42
初手術、初開腹手術でまだ恐ろしさがよく分からないまま硬膜外麻酔され、術後に麻酔が効き過ぎる体質だと判明。
普通のかかり方ならもう麻酔が取れて動けるのにかわいそうに動けないんだねーと言われ。
動きたいのに動けないストレスが半端なかったよ。
勿論麻酔が切れた後は痛かった。
トイレとかいきんで大丈夫か怖かった、整腸剤で出るのは出て良かったけど。
あとはシャワーも数日後には浴びれてびっくりした、久々にお風呂は入れた日は嬉しかったです。+38
-3
-
46. 匿名 2017/01/05(木) 17:25:52
帝王切開だとお腹の戻りが遅いって本当ですか?なるべくはやく体型戻したくて。+4
-42
-
47. 匿名 2017/01/05(木) 17:26:16
予定帝王切開経験しました
徐々に強くなる未知の痛みと戦い自力で産み出さなくてはいけない普通分娩よりは、体力的には楽だと思います
術後、子宮収縮剤を点滴されると後陣痛が強くなり辛かったのを覚えてる
でも赤ちゃんの顔を見ると不思議と楽になる+63
-11
-
48. 匿名 2017/01/05(木) 17:26:48
帝王切開って楽だと思われてるんですか?
お腹切るなんて怖いし、痛いだろうし、傷跡も残っちゃうだろうし…
寧ろわたしは凄いと思います+212
-1
-
49. 匿名 2017/01/05(木) 17:28:37
長男は緊急帝王切開でしたよ。
次男は自然分娩。
どっちも大変でした。
帝王切開は入院が長くなります。
術後の痛みは仕方ないですね。
寒い日は傷後がうずきます。
大丈夫。これも経験赤ちゃんの顔みたら
一瞬で忘れます。元気な赤ちゃんを産んで下さいね!
+115
-3
-
50. 匿名 2017/01/05(木) 17:29:31
第一子が自然分娩超安産!!
2人目は早めに産院に行かないと〜と思ったら緊急帝王切開に(^_^;)
どちらも経験した者としてはどちらも大変です。
産後の傷は確かに痛い。
痛み止めの麻酔なんて気休め程度です。
産後3ヶ月の今は会陰切開した自然分娩より軽く動けます(^^)+54
-1
-
51. 匿名 2017/01/05(木) 17:30:02
私も帝王切開です。
とにかく子どもが無事産まれてくれさえすれば
何でもする!って思っていたので抵抗なかったです。
出産(帝王切開)して、翌日は後陣痛で一日寝ていましたが
その次からは歩いていたし、普通分娩より長めに入院でき
あと生命保険も降りたのでその点は良かったです。
でも退院してからほかの人のお手伝いが無いと少し辛いですね。
お腹も痛むけれども抱っこしなくてはいけないし。
+49
-1
-
52. 匿名 2017/01/05(木) 17:30:10
難産だった姉は途中でいきむのを止めちゃったらしく赤ちゃんの頭が出産直後だけ悪かったようで、やたらと帝王切開は頭の形が良いね!って言ってくれた(^_^;
うちの子は座位だったので保育器の中で足をピーンと伸ばしてました。膝がのびちゃうみたい。3日で治りました。+15
-1
-
53. 匿名 2017/01/05(木) 17:31:00
3度経験しました。
3度目は昨年の11月です。
術後4日目までは辛抱我慢です!
激痛でベッドから起き上がることですら、かなり辛い動作になります。
赤ちゃんの世話やトイレもめちゃくちゃ大変です。
でも、4日を過ぎれば痛みは少しずつ引いていきます。
これからの方、大変ですが頑張ってください。+43
-0
-
54. 匿名 2017/01/05(木) 17:31:13
帝王切開で2人産みました!
そりゃ「手術」ですから、産まれて来る時は楽ですわ。痛みもないし。
しかーし‼️
腰椎麻酔の怖さとか、麻酔が切れたあとの痛みとか。
傷プラス、子宮収縮の痛みも加わりますからね〜…
楽だと言う奴は、一回やってみろって(笑)
もう子供は17歳と、14歳です。
見た目にゃ産み方は関係ない。
てかね。産み方より「育て方」
これが最も重要ですからね。+174
-4
-
55. 匿名 2017/01/05(木) 17:31:34
すごいタイムリーなトピでびっくりしました!
明日の午前中に2度目の帝王切開で出産予定です。
前回は緊急だったのもあってすぐに終わったイメージですが、今回は色々説明を受ける度に手汗かいてヤバいです……+96
-2
-
56. 匿名 2017/01/05(木) 17:31:43
産科ではありませんが外科医師です。
痛みの感じ方には人それぞれ差がありますからね。どちらが辛いかなんて個人の経験では全体は語れないでしょう。
ただ一つ言えるのは、自然分娩できることは安全な証拠なんです。帝王切開は母子ともにリスクを伴う開腹手術です。麻酔や感染症、癒着など命の危険を理解してお腹を切るわけなので、帝王切開の妊婦さんには堂々と胸を張って子育てしていただきたい。立派なお産ですよ。
自分の身体にメスを入れてまで子供のために出産するお母さんたち、非難されることなんて何ひとつないですよ。+303
-3
-
57. 匿名 2017/01/05(木) 17:32:28
今時「普通分娩の方が~」「帝王切開の方が~」なんて優劣付けるナンセンスな奴なんているの?いたら時代遅れも甚だしい。+118
-3
-
58. 匿名 2017/01/05(木) 17:32:49
帝王切開の1人目、普通分娩で2人目経験しましたけど、普通分娩のほうが絶対楽!!!
術後、動けないし、ご飯も食べられないし、子宮の収縮起こす注射したあとめちゃくちゃ痛いし、痛み止めも効かないからベッドで悶えてました。。
普通分娩のあとはなんてこんなに楽なのー?って思ちゃったくらい!+42
-6
-
59. 匿名 2017/01/05(木) 17:33:28
帝王って気持ち悪いよね+0
-64
-
60. 匿名 2017/01/05(木) 17:34:06
両方経験したけど、わたしは帝王切開の方が辛かったー。自分がなかなか復活しない中、他のママさんがスタスタ歩いてるのとかも地味にプレッシャーだったな。
入院中は、後陣痛が痛いのか、傷跡が痛いのか、もう何が痛いんだかわからなかったけどとりあえず体がボロボロだった
痛みについては、帝王切開か普通分娩かは好きずきあるだろうね+70
-2
-
61. 匿名 2017/01/05(木) 17:34:13
手術の為におしっこの管入れるんだけど、それが原因で何回か膀胱炎にはなるし、冬になれば傷口は何年か痛むし、次の日には歩かされるし、『楽でイイネー』なんて経験してないやつが軽々しく言うもんじゃない。+117
-1
-
62. 匿名 2017/01/05(木) 17:34:30
主さんと同じで1人目安産で2人目逆子で1年前に帝王切開しました!
術後、吐き気で目覚め、傷口がすごく痛いのと後陣痛もあり、とても辛かったですけど辛いのはほんの何日かです!
頑張って乗り越えましょう!
主さんの赤ちゃんが元気に生まれてきますように(*^_^*)+21
-1
-
63. 匿名 2017/01/05(木) 17:35:29
一回目、我慢しなきゃと思ってひたすら痛みに耐えて出産翌日から夜間母子同室の修行にも耐え、結局体が休めず子宮の戻りも悪く産後一ヶ月以上苦しみ続ける。
二回目、痛いの嫌だと大騒ぎして痛み止めの座薬をバンバン使う。夜中は母子同室ではない病院に変えたのでしっかり睡眠がとれた。傷は痛いけど一回目の苦しみは何だったのかと思うくらい元気!
って感じでした。
術後の痛みは病院によって痛み止め・麻酔の使い方に違いがあるみたいだけど、無駄な我慢はせずしっかり痛みを和らげてもらえば後がすごく楽だと思います。
+26
-0
-
64. 匿名 2017/01/05(木) 17:36:26
傷口目立たなくてなるかな?体型戻るかな?と、情報少ない分痛みより見た目が不安+2
-7
-
65. 匿名 2017/01/05(木) 17:37:13
とりあえず術代が3割負担で済む事と保険に入ってると黒字な事
そして分娩の予定が立てやすい。
メリットとすればこれ位かなぁ…
私は初産から帝王切開2回やったけど、3回目は筋膜が薄くなってるから無いよ。
と言われちゃった。
お産って本当十人十色だよね。+63
-1
-
66. 匿名 2017/01/05(木) 17:37:33
麻酔科がある硬膜外麻酔と部分麻酔を両方打ってくれる産婦人科で出産したほうがいいです。術後の痛みが桁違いに違います。+10
-2
-
67. 匿名 2017/01/05(木) 17:37:38
長い陣痛に耐えた後の緊急帝王切開だったため、麻酔で陣痛が消えたときは「幸せ!」とさえ思いました(^_^)
が、術後は絶飲食だし夫にカテーテルは見られるし何より身体が痛くて絶望でした、、(笑)
でも生命保険降りるし、高額医療費請求できるのはよかったです。
産後、「帝王切開ダサっ」と言われた事は一生忘れませんが(^_^)+85
-1
-
68. 匿名 2017/01/05(木) 17:38:16
術後に苦しみましたが、
過去に一度流産してるので、
お腹の手術痕を見ると、ホントに我が子を
産んだんだと実感が湧きます(*゚∀゚*)ムッハー
もうすぐで、我が子が一歳になりますが、
ようやく実感が湧いてきました✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
※帝王切開を、オススメするわけではありません。
+54
-2
-
69. 匿名 2017/01/05(木) 17:39:09
術後足がパンパンに浮腫むって本当でしょうか?お妊娠前は酒飲むとパンパンに浮腫んでいたので術後の浮腫みが怖い+64
-2
-
70. 匿名 2017/01/05(木) 17:39:59
手術中は麻酔効いてて楽勝だけど、
そのあと麻酔切れて痛み止め入れてもらったけどタイミングが遅かったのか2時間ぐらい効かなくて死ぬほどの痛み味わった。
多分、生きてて1番の痛み。痛みで死ぬと思った。+25
-2
-
71. 匿名 2017/01/05(木) 17:40:43
帝王切開で生まれた側だけど
兄ちゃんにはない、わたしがお母さんのお腹から生まれた跡があってお母さんの傷好きです+116
-1
-
72. 匿名 2017/01/05(木) 17:40:56
1人目生んだあと筋腫の手術したので、二人目帝王切開の予定。
私の場合は陣痛は思ってたより大したことなかったから、帝王切開の方が恐ろしい。+9
-1
-
73. 匿名 2017/01/05(木) 17:43:08
帝王切開の産後1年。
傷口がミミズみたいになってる。
そのような方いますか?
横切りです。+145
-1
-
74. 匿名 2017/01/05(木) 17:44:39
>>69
退院時スリッポンですらキツくて入らないほど浮腫みました。
が、下から産んだ上の子の時も浮腫みひどかったから体質かも…+15
-1
-
75. 匿名 2017/01/05(木) 17:44:41
>>46
すぐ戻ったよ。傷口はなかなか消えないけど+4
-1
-
76. 匿名 2017/01/05(木) 17:45:26
手術日は寝たきり状態でわからないけど、
次の日、初めて起き上がった時のお腹の裂けるような痛みに衝撃うけた。
他の人も書いてるけど手術の次の日から歩けと言われる。一歩歩くたび傷口痛いしものすごい拷問だった。+93
-2
-
77. 匿名 2017/01/05(木) 17:46:35
麻酔する時、怖くてプルプル震えたなー。
手術中、何故かくちびるがガサガサに乾いて血が出てくるし、呼吸が出来ない感覚(実際は出来てるけど)があり、パニックになって大変だった。
泣き声聞いて、子どもがNICUに運ばれたのを見届けた後は薬で眠らせてもらいました。
産後は後陣痛がつらいけど、徐々に回復してくるので、痛い時は我慢せず坐薬とか入れてもらったほうが良いよ+34
-2
-
78. 匿名 2017/01/05(木) 17:46:46
伸びた皮はどうなるんだろ(;_;)+3
-1
-
79. 匿名 2017/01/05(木) 17:47:43
>>71
いい娘さん!お母様も幸せですね〜
私の娘も大きくなったらそう思ってくれるといいなぁ+91
-0
-
80. 匿名 2017/01/05(木) 17:48:24
26時間ぐらい、陣痛で悶えたからの緊急帝王切開でした。
陣痛が本当に苦しくて痛かったので、お医者さんから帝王切開するって聞いたときは、正直『よっしゃぁぁぁぁ!!』って思いましたw。
たしかに術後は痛いけど、陣痛の痛さに比べたら蚊に刺されたようなレベルだと私は感じました。
痛みや大変さは個人差はあると思います。
ただ、自然分娩で頑張っている方も多いので、おおっぴらに帝王切開は楽だったなんて気安く言えないですね。+21
-31
-
81. 匿名 2017/01/05(木) 17:48:36
>>73
同じく産後一年
縦に極太ミミズです。+94
-2
-
82. 匿名 2017/01/05(木) 17:48:57
普通分娩も帝王切開も経験してます。
回復は明らかに普通分娩の方が早い。
普通分娩は、赤ちゃんに会いたい一心で頑張れるけど、帝王切開はもう赤ちゃんに会ってから凄まじい痛みに耐えるから辛い。
でも、産み方より育て方の方が大切!
産み方なんて気にするな〜。+76
-1
-
83. 匿名 2017/01/05(木) 17:50:42
出産当日、同じ日に出産した普通分娩の人はもう午後には普通に歩いて普通の生活。
帝王切開、1日寝たきり何も食べられない。+58
-2
-
84. 匿名 2017/01/05(木) 17:51:42
両方経験したけど陣痛と、術後の痛みは痛みの種類が違うよね。
陣痛は生理痛系のぎゅーーーっとした痛み
帝王切開の痛みは切り傷の痛み
私は切り傷の痛みの方が辛かった。+35
-2
-
85. 匿名 2017/01/05(木) 17:51:45
一昨年、去年と帝王切開二回しました
両方とも麻酔かける時間合わせて1時間程だったかな
私の経験としては
・術前にかける腰椎麻酔がものすごく痛い、尿道カテーテルを入れる時ちょっと気持ち悪い
・赤ちゃんを取り出す時内臓を押されてちょっと気持ち悪い
・手術後、看護師さんが2時間おきくらいにお腹をグリグリしに来るのが地獄
・翌日には麻酔も切れ後陣痛と傷の痛みに悶絶
・でも尿道カテーテル抜かれちゃうから自力でトイレに(たった数メートルが遠い)
・謎の悪寒、発熱、血圧上昇
・でも赤ちゃんの顔を見ると痛みも吹き飛ぶ
私の周りはむしろ帝王切開の方が大変だよねって人が多いけど、陣痛→出産だって人によっては何十時間も耐えてのお産だったり会陰切開(麻酔しないで切るとか怖すぎる)したり、どちらもママは命懸けなんだよ!
主さん、無事に元気な赤ちゃんを産んでくださいね╰(*´︶`*)╯♡
+66
-1
-
86. 匿名 2017/01/05(木) 17:52:19
私も一ヶ月前帝王切開で二人目を出産しました。私の場合は下半身麻酔の際の髄液の漏れによる脳圧の変化のせいで術後ひどい頭痛がおきました。入院中ずっと起き上がると頭が痛くて辛かったけど、おっぱいは張るし母乳は溢れてくるし我が子を抱きたいあまり我慢して授乳してたら痛みのあまり吐いてしまいました。手術をすると後が痛いだけでなくこんなリスクもあるのに楽だなんてありえない!
これから出産の方怖がらせたらごめんなさい。どんな出産でもリスクはあるし生まれてくる子は何にも代えられないほど可愛いですよ!+14
-2
-
87. 匿名 2017/01/05(木) 17:52:47
ごめんなさい、ちょっと無知な質問です
急遽帝王切開になったのですが、半身麻酔で意識はありました
帝王切開って全身麻酔だと思い込んでたのですが、半身麻酔が普通なんですか?
(理由はへその緒が首に巻き付いて心音停止になってしまったからです )+86
-1
-
88. 匿名 2017/01/05(木) 17:53:19
>>73
産後2年半経過しましたが、やっと端3cmほど平らになってきましたよ〜真ん中はまだミミズです…+11
-0
-
89. 匿名 2017/01/05(木) 17:54:23
>>33
うわぁ…普通分娩も怖いけど、帝王切開を文章にすると恐ろしいね
妊娠中なだけに色々想像してしまうー!+17
-0
-
90. 匿名 2017/01/05(木) 17:54:37
筋肉を切ってるからなのか体型が変わっちゃいました。下腹部がぽこって、ずっと出てます。+19
-1
-
91. 匿名 2017/01/05(木) 17:58:07
麻酔から覚めにくく、一晩冷や汗と後陣痛と傷の痛みに苦しんだ
次の日は管だらけなのに歩かないといけないし、足の浮腫みでしゃがめないし、、、何より産後すぐに赤ちゃんを抱けないのが辛かった!
周りに帝王切開の人がいなくて、手術の方が大変そうって考えの人ばかりだったから、逆に優しくしてもらえた!
+17
-0
-
92. 匿名 2017/01/05(木) 17:58:29
先月2人目を帝王切開で産みました。私のまわりには帝王切開が楽なんて言う人はいませんが…内心思っている人もいるかもしれないですねm(_ _)m
2人目は後陣痛がとにかく痛かったです。
でも2日目には歩いて赤ちゃん見に行ってました☆
傷よりも、後陣痛とおっぱいの張りがキツかったです。。
手術前は緊張ですよね。私はネットでいろいろ調べまくってました。でもその時がくろやるしかない!って感じでしたよ。無事に元気な赤ちゃんに会えますように\(^o^)/+13
-0
-
93. 匿名 2017/01/05(木) 18:00:47
私もですが主さんも帝王切開なんですね‼︎帝王切開って楽だよね〜なんて言う心ない人なんか気にするな‼︎出産はどんな出産でも命懸けなんだぞ‼︎
でもね主さん、帝王切開は切開した傷が残る。それってなんだか母親の証って感じがして凄く幸せな事じゃない⁉︎元気な赤ちゃんが産まれます様に(*^_^*)+14
-2
-
94. 匿名 2017/01/05(木) 18:01:31
逆子で予定帝王切開でした。
切迫早産の入院中に、帝王切開の経験者に「個室にしたほうがいいよ」とアドバイスをもらい、個室にしてほんとによかったです!
後腹が痛すぎてトイレまで歩けなくて、簡易トイレ使わせてもらったので。
個室にしても出産一時金が戻ってきたので、これからの方は個室オススメですよ。+31
-0
-
95. 匿名 2017/01/05(木) 18:01:36
陣痛散々経験したあげくの、帝王切開でした!パニックです!すっぽんぽんで意識あって、手足とめられて手術台の上!ホンマに麻酔効いてるか不安だし、その麻酔が痛かった!筋肉注射たら、もう(ノ_<)背中に打つぶんも動いちゃって何回か打たれるんですが、怒られました!
赤ちゃん出ても余裕ないくらい怖かったです!!寒くて寒くて震えて、吐き気やばい!寒いのが治ったら次は熱が出ました!2日目より赤ちゃんの世話がもう大変!すぐ歩け!って無理(笑)立つときも息できなくなるし、最初のトイレは恐ろしかったな!
ご飯も普通のものが出てくるまで辛かったなぁ。
でもかわいい我が子に会えるからね。頑張って。大変だけど、本当に産んでよかったよ!!+53
-1
-
96. 匿名 2017/01/05(木) 18:02:14
促進剤打っても赤ちゃんがなかなか出て来なかったので緊急帝王切開になり、手術自体は10分から15分くらいでした。
そのあと熱は出るわ、夜御飯食べられないわ、翌日から動けと…
なかなか大変でした。
+28
-0
-
97. 匿名 2017/01/05(木) 18:02:19
術後最初の起き上がりが恐ろしかった…点滴棒を支えにナースステーションに娘迎えに行ったよ。でも私は回復が早かったようで、3日目には結構歩けました。
そして術後は傷が痒い!!冬は特に痒い…+10
-1
-
98. 匿名 2017/01/05(木) 18:02:30
元気に生まれてくれたらそれでいいと頭では思ってるけれど、女としては陣痛を体験してみたかったな。
旦那に立ち会いしてもらって、自力で産みたかったなというのが本音。
+66
-4
-
99. 匿名 2017/01/05(木) 18:02:37
私はまだ妊娠はしていませんが、
去年、子宮筋腫の手術を受けました。術後に先生に「今後、妊娠・出産の時はおそらく帝王切開になると思います」と言われました…
↑この話を出産経験者がある友達に話したら(自然分娩)、「帝王切開なら楽じゃん♪いいじゃん♪」と言われ、なんかショックでした。
同じ女性でも帝王切開=楽って思っている人、いますよね。
トピずれ失礼しました(>_<)+64
-3
-
100. 匿名 2017/01/05(木) 18:05:18
陣痛は産んだら忘れたけど、帝王切開の痛みは今でもよーく覚えてる。+10
-1
-
101. 匿名 2017/01/05(木) 18:06:04
術後初めてのシャワーの恐怖といったら。
帝王切開経験者は分かってもらえますよね。+118
-2
-
103. 匿名 2017/01/05(木) 18:08:12
一回目の病院では悪露を出す為?に産後お腹をグイグイ押されて気絶しそうなくらい痛かった。二回目は別の病院で『お腹押すんですか?』って聞いたら『痛いだけだからやりませんよ~』って明るく言われた。確かにやらなくても順調に回復しました。+21
-1
-
104. 匿名 2017/01/05(木) 18:09:12
楽なお産って言われるのも腹立つけど、
帝王切開は、立派なお産です。
って言われるのも腹立つ。
実際、帝王切開してお産じゃないなんて思ってる人あんまりいないよね。
そうじゃないんだよな~っていつも思う。+59
-3
-
105. 匿名 2017/01/05(木) 18:09:46
逆子で帝王切開でした。
辛いですよね!
絶食だし出産の翌日には歩かされるし傷は痛いし、トイレ辛いし笑うのも地獄!
寝返りも時間がかかるし、痛み止め処方してくれたけど効いているか分からないくらい痛いし。
でも子供の世話はしなきゃいけないし。+32
-0
-
106. 匿名 2017/01/05(木) 18:11:25
三回しましたよ(^o^)
やっぱ麻酔が切れた後は痛みとの戦いでしたσ(^_^;)
でも痛み止めもあるしなんとかなりますよ‼+7
-0
-
107. 匿名 2017/01/05(木) 18:11:46
帝王切開の起源は古代ローマ
「切り取られたもの」を「カイザー」と呼んでいたのがラテン語やドイツ語を経るうちに「皇帝=カイザー」と混同し日本語訳されたとされる説が一般的。+25
-1
-
108. 匿名 2017/01/05(木) 18:11:47
>>101
分かります!分かります!
痛むんじゃないかと恐る恐るシャワーかけてみたり(実際はそんなに痛くなかった(笑))、そーっとホッチキス越しに洗ってみたり、鏡でホッチキスとまってるの確認したり(笑)+51
-0
-
109. 匿名 2017/01/05(木) 18:11:55
>>87
普通部分麻酔だと思います+25
-1
-
110. 匿名 2017/01/05(木) 18:12:48
麻酔は思ったより痛く無かった。
手術中血圧が上がったり下がったりを繰り返してしんどかった。
術後は当然痛いですよね。
三日ほどは起き上がれないほど痛いけど、赤ちゃんの為なら頑張れた。
保険金が下りて助かった。
ちょっといいベビーカー買えたし♡
頑張ったご褒美( ´ ▽ ` )ノ♡+31
-0
-
111. 匿名 2017/01/05(木) 18:12:58
自然分娩で産む気満々でいろいろバースプランも考えた。なのに緊急帝王切開になってしまって病室で悔しくて悲しくて泣いてた。
しかし、ネットで帝王切開は出産のリスクをお母さんが全て引き受ける。赤ちゃんはリスクがない出産と聞いて少し救われた気持ちになった。+106
-2
-
112. 匿名 2017/01/05(木) 18:13:41
>>101
>>108
もう少し詳しくお願いします(;_;)怖いよー(;_;)+3
-1
-
113. 匿名 2017/01/05(木) 18:14:10
自然分娩と帝王切開、両方経験しました。
自然分娩はスーパー安産、2回いきんで産まれました。
二人目は陣痛を耐え抜いてギリギリで帝王切開に切り替わりました。
自然分娩の方が、私は産後も全然楽でした。
帝王切開は傷が痛くて腰も伸びず…帝王切開が楽なんて事なかったです。
それも育児中には忘れちゃいましたが(笑)
+11
-2
-
114. 匿名 2017/01/05(木) 18:14:10
普通分娩と違って保険おりるから入ってたら手続き忘れないようにね。
うちは半年後に思い出して、あやうく貰いそびれるところだったよ。
25万もらえて助かったー♪+31
-0
-
115. 匿名 2017/01/05(木) 18:16:04
自分は普通分娩しか経験したことないけど
帝王切開の方が絶対痛いでしょ!
楽なお産って聞く度に何処が?と思うわ
主さん不安だと思いますが
もうすぐ会えますね
頑張ってください+21
-1
-
116. 匿名 2017/01/05(木) 18:16:15
「自然分娩じゃないから、産んだ感覚もないだろうし愛情湧かないでしょ。」って言われた!
悔し泣きした。+87
-0
-
117. 匿名 2017/01/05(木) 18:18:56
>>116
何それ!
失礼すぎる。
お腹に10ヶ月もいて愛情湧かないわけないじゃん。
陣痛を経験しないとダメみたいな日本の風潮大嫌い。+134
-0
-
118. 匿名 2017/01/05(木) 18:19:11
私も主さんと同じく1人目自然分娩、2人目逆子で去年帝王切開しました!!
自然分娩の陣痛も痛くて辛いし、帝王切開は術後の傷が痛くて……どちらも楽ではありません。
産後辛いのは帝王切開かなぁ…
しばらく寝返り出来ないし、後陣痛と傷の痛みのダブルパンチで。
なので我慢せず痛み止め飲みました。
でも日に日に回復します。頑張って下さい!
+12
-1
-
119. 匿名 2017/01/05(木) 18:19:32 ID:sVWujQsvgG
三回帝王切開でした。
産婦人科により、処置の仕方が違うため信頼できる病院が良いですよ。
私は術前の問診で麻酔が効きやすいと伝えた所、手術で麻酔が効かず、お腹を切られる痛みがはっきり覚えています。
脊髄に注射する麻酔もできるだけ身体を丸くしないといけなくて辛かったです。
一時的に辛かったけど、子供が無事に産まれてきてくれて安心しました。
+6
-2
-
120. 匿名 2017/01/05(木) 18:21:31
>>116
うわー。
そんな無神経なこと言う人いるんだ。
何か理由があって帝王切開になったのにね。
そんなこと言うなら、無理して自然分娩にこだわって死んでしまうリスクがあるけど、それでも自然分娩にこだわるべきなの?そこまでしないとダメ?って言ってやりたい。+46
-1
-
121. 匿名 2017/01/05(木) 18:22:03
赤ちゃん取り出すときの引っ張られる感じが本当気持ち悪かった。
で、心なしか赤ちゃんも二週間ほど早く外に出されて迷惑そうな顔してたよ(笑)+98
-1
-
122. 匿名 2017/01/05(木) 18:23:41
>>56
こーいう言葉に救われます。
ありがとうございます。+8
-0
-
123. 匿名 2017/01/05(木) 18:24:34
普通分娩だと、産まれてきた赤ちゃんの頭がとんがってたり、細長くなってたりするけど
帝王切開だと めっちゃ頭の形きれいに産まれてくるよ。+76
-1
-
124. 匿名 2017/01/05(木) 18:25:03
ちゃんとクリーム塗って、せっかく妊娠線できなかったのに緊急帝王切開でミミズがくっきりだよ…(´;ω;`)+56
-0
-
125. 匿名 2017/01/05(木) 18:26:15
私も緊急帝王切開でした。
それまで2日間陣痛に耐え、ようやく産める安堵感でいっぱいでしたが、その後の頭痛が過酷でした。4日間寝たきりで、赤ちゃんは別の病院のNICUに運ばれていて、自分は何をしているんだろうと考えて過ごすことしかできず、精神的にもとても辛かったです。
でも次も帝王切開だろうけど、早く授かりたい。
+16
-0
-
126. 匿名 2017/01/05(木) 18:27:33
二回帝王切開しましたが、1人目より2人目の方が傷の痛みは軽かったです(とは言っても激痛ですが)
起き上がりや立ち上がりはどうすると痛みが少ないか等コツ(?)を掴んでたのかな
ただ、後陣痛は2人目の方が痛かった・・・!!熱も出て、坐薬とロキソニンをもらって何とか乗りきれました
あと、子宮収縮も2人目の方が弱くて1ヶ月検診で子宮収縮剤もらいました+10
-0
-
127. 匿名 2017/01/05(木) 18:29:22
もうすぐ2年経つけど傷跡がまだかゆい。
次はこの上を切るのかと思うとゾッとする!+33
-0
-
128. 匿名 2017/01/05(木) 18:30:08
私なんて緊急帝王切開で縦に切ったけど、縫いあわせが下手だったのか傷の左側だけ脂肪がぽこってなってるよ。先生に言ったら、「あー、縫うときちょっとよっちゃったんですね。お腹のお肉が落ちてきたら一緒に落ちると思いますよ」って軽く言われた。お腹へっこんだ今でも左側だけぽこってなってる!!怒+28
-0
-
129. 匿名 2017/01/05(木) 18:30:17
陣痛で入院して7cmまで開いたけど、胎児心拍が落ちて緊急帝王切開になりました
陣痛も傷の痛みも経験しました
とにかく無事に産まれてよかった+36
-1
-
130. 匿名 2017/01/05(木) 18:30:21
>>101
傷口はなでる程度に優しく洗うよね。
帝王切開あるある。+26
-0
-
131. 匿名 2017/01/05(木) 18:31:25
術後、看護師さんが悪露の世話をしてくれるんだけど本当痛かった。
ごめんねーって言いながら、傷の周辺を押されて押されて…思い出すだけで傷がズキズキしますw
帝王切開して一年経ったけど、いまでも生理前は傷が痛くなったり、猛烈に痒くなったりします。
いつまで続くんだろう+33
-0
-
132. 匿名 2017/01/05(木) 18:32:25
>>128それ私もなってるー!7年経ったけどそのままだよ。+4
-0
-
133. 匿名 2017/01/05(木) 18:33:34
主さんと似た状況で11月に出産しました。
私の場合はそろそろ手術の予定を組もうかという35週で破水し緊急帝王切開でしたが。
幸い、私の周りには帝王切開を悪く言う人はいませんでしたが、やはり不安はありました。
産後3日くらいは痛みで本当にこんな状況でお世話できるのか…ってかんじでしたが、人間の回復力はすごいです!気付いたら昨日できなかった動きが出来ていたり。
もちろん、痛いのは痛いです。しかたない(;▽;)
でも、経膣分娩だった上の子のときよりおっぱいは優秀だし(これは経産婦ということもあると思いますが)、何より!私の場合は15万くらい黒字になりましたよ〜(^^)
どんな出産でも可愛い我が子にかわりはありません!
長くなりましたが、主さんの出産を応援しています!+7
-0
-
134. 匿名 2017/01/05(木) 18:34:26
帝王切開が楽だと言う人は麻酔で痛みが全くないとでも思ってるんだろうか。
痛みがないのは産んでる時だけ。
麻酔入れるときはめっちゃ痛い。
麻酔がじわじわ切れてきたらもう悶絶。
痛み止めだって、完全に痛みがなくなるわけじゃないのよ。
和らぐらしいけど、めっちゃ痛いんだよ。
傷の痛みと後陣痛の痛みで辛いんだから。+43
-1
-
135. 匿名 2017/01/05(木) 18:35:45
19で帝王切開してから3年くらいは傷が赤かったけど
それ以降はほとんど目立たなくなったよ。
今は よくみるとうっすら残ってるじ+6
-0
-
136. 匿名 2017/01/05(木) 18:37:21
まもなく帝王切開をします。
教えていただきたいのですが、入院中にこれがあれば便利だよ。って物があれば教えて下さい‼
総合病院なので、希望をしないと大部屋になります。
個室を希望するか、悩んでます。
+29
-1
-
137. 匿名 2017/01/05(木) 18:39:13
>>136
コードが長い充電器。
すごく重宝したよ。+41
-0
-
138. 匿名 2017/01/05(木) 18:39:23
どっちも経験したけど、帝王切開は陣痛ない分楽でした。
しかも、普通分娩の時は大きな痔が出て、産後かなり辛かったけど、それもなかったし。
術中血圧下がり過ぎて医者や助産師さん達がバタバタ走り回り、私死ぬのかって思ったりしたけど。
普通分娩と同じ日数で退院したし、痛いけど堪えられない事はないです。+7
-6
-
139. 匿名 2017/01/05(木) 18:39:37
子宮内膜症で腹腔鏡手術しました。腹腔鏡だから3センチほどの穴を3ヶ所くらいあけただけだったのにめちゃくちゃ痛かった。帝王切開だとどれだけ痛いんだろう!?って考えただけで怖いです。無神経なこと言う人いるんですね。マジでびっくりです。+12
-1
-
140. 匿名 2017/01/05(木) 18:41:32
腹かっさばいて4〜5キロほど体外に出して
ホルモンバランスも崩れてるのに
赤ちゃんにゲシゲシ容赦無く
縫ったばかりの傷蹴られて
慣れない授乳と痛みが重なり睡眠不足。
年子で2人帝王切開しましたが
2回目は抜糸した5日目に退院しました。
今でも普通分娩したかったと思いますが、
子供たちが傷跡を見てありがとうと言ってくれます。
ノンカフェインの栄養ドリンク用意して
ファイトです‼︎
+38
-1
-
141. 匿名 2017/01/05(木) 18:42:10
術後の痛みは3日目までがピークだった。
もちろん個人差あると思うけれど。+11
-1
-
142. 匿名 2017/01/05(木) 18:42:26
緊急帝王切開で産みました。
覚悟も無いままお腹掻っ捌かれて、翌日には歩いて部屋に戻らなければならずに辛かった。起き上がるのも痛くてひっくり返された虫みたいになってました。+20
-0
-
143. 匿名 2017/01/05(木) 18:44:18
帝王切開は高額医療適応だから、ちゃんと申請してね♪+34
-0
-
144. 匿名 2017/01/05(木) 18:46:14
わたしはどこから生まれてきたの?ていう質問に答えやすいのも帝王切開ならではですよね。+40
-0
-
145. 匿名 2017/01/05(木) 18:46:47
陣痛からの帝王切開でした。
二人目は予定帝王切開でした。
陣痛は乗り越えたら赤ちゃんに会えると思って頑張れるけど、帝王切開は傷の痛みと後陣痛に耐えながら赤ちゃんのお世話しなくちゃいけない。
痛みも1ヶ月くらい続くし、その点は帝王切開辛かったなぁ。
どちらが楽とかは無いです。+10
-0
-
146. 匿名 2017/01/05(木) 18:47:43
下半身麻酔が効かなくて、最初から痛くて痛くてたまらなかった。産まれた赤ちゃんの顔を見せて貰った瞬間に、全身麻酔に切り替えて貰ったよ。もう帝王切開はこりごり(;_;)+7
-0
-
147. 匿名 2017/01/05(木) 18:51:15
私は12月27日に帝王切開をし
今日退院しました!
初めての子が帝王切開になってしまい
不安と恐怖しかなかったです
手術前の処置も色々するし
手術中わ下半身麻酔だから手術されてるのわかるし
何より手術後4日間くらいわ痛みと
歩行するのも起き上がるのもお腹が突っ張る感があって痛くてしんどかったです
でも今日退院したら
この長い入院期間の痛み諸々
もう忘れてしまったくらいです
母わ強しです!改めて感じました
我が子のためならなんでも乗り越えられます!
絶対大丈夫です
+9
-14
-
148. 匿名 2017/01/05(木) 18:52:30
帝王切開した友達は、義理母から下手くそ!って言われたらしい。ほんとひどい話だ。+60
-0
-
149. 匿名 2017/01/05(木) 18:53:20
>>136
経験者です。
絶対個室がいいと思います!
大部屋のが安いかもしれませんが、体が弱ってますし、一週間の入院ぐらい自分に優しくしてあげましょう☆
保険使えるから?帝王切開のほうが料金安いからいいよ~って、当時の看護婦さんに言われました。
民間の保険の請求もできたし、結果出費はプラスで済みましたよ♪+43
-0
-
150. 匿名 2017/01/05(木) 18:54:14
>>147
「わ」の使い方おかしいよ。
「わ」ではなく「は」だよ。
+32
-1
-
151. 匿名 2017/01/05(木) 18:56:18
自然分娩と帝王切開、両方経験しましたが
どちらも大変です
でも乗り越えられます
主さんとお子さんの体が1番
余計な事を言う人の言葉なんて聞かなくていいですよ!+10
-0
-
152. 匿名 2017/01/05(木) 18:57:21
先月、3人目を帝王切開で出産しました。上2人は、普通分娩でした。陣痛じゃない激痛が何時間も続いて胎児の心音が弱ってたので緊急手術でした。手術に入り麻酔が効いたら激痛が無くなったので、産む分には楽で痛みのマックスは普通分娩の方がかなり上です。
ですが、術後が帝王切開の場合、室内のトイレまで歩けない程痛かったです。入院中はしばらく痛いです。
退院後は、今回骨盤が動いてないせいか、普通分娩より動けるような気がします。
緊急手術だったこともあるから、普通分娩と同じくらい大変でした。+7
-2
-
153. 匿名 2017/01/05(木) 18:58:31
>>143
これ意外と知らない人多いと思う+9
-0
-
154. 匿名 2017/01/05(木) 19:02:59
2人とも帝王切開で産みました。
私は麻酔してても後陣痛の腰の痛みがひどかったです。あと導尿したからか、尿が最初でなくてお腹に力も入らないし本当に辛かった。
今産後5ヶ月だけど、とにかく傷口が痒い〜!主さん、不安もあるでしょうが頑張ってくださいね(^ ^)+7
-0
-
155. 匿名 2017/01/05(木) 19:05:06
もっと大変な人いるよとしか言わない
旦那をこ○したくなりました。以上。+47
-0
-
156. 匿名 2017/01/05(木) 19:06:14
母子同室の病院だったんだけど、帝王切開で母子同室は結構きつかった。
背中に麻酔の針残してあって、痛い時ボタン押すと必要量出るっていう装置つけてなかったらやり過ごせなかったかも。
麻酔の先生が天使に見えた。+32
-0
-
157. 匿名 2017/01/05(木) 19:07:26
>>143
所得によってABCとかランク分けしてあるやつだよね。あれは申請してて助かった!+5
-0
-
158. 匿名 2017/01/05(木) 19:08:18
一年前に二人目を緊急の帝王切開で産みました。
一人目は4時間の超安産だったので、誰もが予想だにしていなかった帝王切開でした。
赤ちゃんが死にかけての帝王切開だったので、お腹は縦に20センチくらい切られ今でもすごい傷跡です。
産後はいろいろな痛みで3日間泣き通しました。(たぶん大きな病院なら術後麻酔してくれたり、そんなに痛くないのかな?わかりませんが。私が産んだのは専門の麻酔科医もいない個人病院で、痛み止めはのみぐすりのみ。しかも術後12時間後からしか飲めないと言われ、薬自体も全く効かないし、傷の痛みと後陣痛で丸2日一睡もできませんでした。)
いろいろ書きましたが、赤ちゃんが元気に産まれてくれるなら、なんだっていいです。本当に。
1歳でよちよち歩きながらお姉ちゃんを追いかけて笑っている子をみたら、腹の傷なんて本当に本当にどうでもいいです。+23
-0
-
159. 匿名 2017/01/05(木) 19:15:53
私も勘違いしてた大馬鹿の一人です
主さんの帝王切開が無事にすんで、傷が早く回復する事を願う
子供を無事に産むための手術だものね
お母さんは偉大だよ
+30
-0
-
160. 匿名 2017/01/05(木) 19:17:25
>>3
洋水って ww+8
-0
-
161. 匿名 2017/01/05(木) 19:19:31
何はともあれお産に定評のある病院をえらぶって大切だと思う。
傷跡も先生が上手かったのか産んで2年半くらい経つけど完全にボコボコは消えた。線はのこってるけどね。+5
-0
-
162. 匿名 2017/01/05(木) 19:20:24
緊急帝王切開で出産しました。
私の周り(特に親戚)には帝王切開経験者も多かったため、帝王切開は〜みたいな言い方はされませんでした。
出産後の麻酔切れたあとの痛みに一晩眠れずに過ごしました。
どこまで我慢すべき痛みかわからず、ひたらすら耐えていました(笑)
翌朝、看護師さんが痛み止めとか出せたんだよと言っていました。
手術ですから、やっぱり産後というより術後というほうがあってるのかもしれません。
産後3日目くらいまでは、体調も落ち着いていたのですが、4日目くらいから原因不明の高熱に襲われ、入院期間も思ったより長引きました。
が、無事に健康に生まれたこと、本当に嬉しかったです。
母は強し!だと思いますので、寒い時期体調には気をつけてお過ごしください。
帝王切開なので、産後ニッパーよりもさらしのほうがいいですよ。(助産師さんに言われました)
傷が痛むこともあると思いますが、年数とともになくなっていきます。
+17
-0
-
163. 匿名 2017/01/05(木) 19:24:32
真冬に帝王切開しました
術後、1ヶ月は湯船に足までしか入ったらいけないと言われ毎日寒かったです
では岩盤浴は?と聞いたら、岩盤が清潔かどうか分からないのでダメとのこと
とにかく冷えて辛かったので、何か対策要ります
+10
-2
-
164. 匿名 2017/01/05(木) 19:32:37
136です。
教えていただきありがとうございます♡
延長コード持参で行きます‼
個室の件も料金高くなるのが、申し訳ない気持ちがあって、でも自分を甘やかすことにしました。
アドバイスありがとうございます♡+25
-0
-
165. 匿名 2017/01/05(木) 19:33:05
高額医療請求とはなんですか?+3
-5
-
166. 匿名 2017/01/05(木) 19:33:26
帝王が楽とか言ってる人、本当に横っ面に一発入れてやりたい!
私(一児の母)は帝王は経験ないですが、内臓摘出の開腹手術を二回しているので、どれだけ開腹後は激痛&辛いのかよくわかります。
まして出産とあれば、赤ちゃんの世話&授乳もあの痛みの中では大変だろうし、帝王は輸血などのリスクだってあるんですよ。
私はハイリスク妊娠で難産でしたが、血液の持病から輸血はリスクがあり、なるべく帝王は避けたいと先生が診ていました。
分娩中の最後に、もう私の体が持たなくなってしまい緊急で帝王しましょう…と言ってたら産まれたのですが、先生も切らせなくて良かったと言ってくれました。
それほど、帝王は大変だし、どちらにせよお産に楽したなんてありません。
どのツラして楽だなんて言ってるんだか!
主さん、ズレですみませんが、どうか心無い言葉なんか気にせず、元気なお子さん産んで下さいね。
+36
-1
-
167. 匿名 2017/01/05(木) 19:33:38
ただいま31週で逆子です!
このままだと帝王切開‥。
めちゃくちゃ怖いです!
1人目は普通分娩で産んだので陣痛が辛く、今回は無痛分娩可能な病院を選んだのにまさかの逆子‥
2人目帝王切開だった方、退院後2人の育児どうでしたか??
上の子の事も考えるとその後の育児が心配で‥
+12
-0
-
168. 匿名 2017/01/05(木) 19:33:41
今日、2人目帝王切開しました!!笑
13時手術開始で、13:30過ぎには産まれてました!
今ICUです。
今めちゃくちゃ痛いー!泣
1人目も帝王切開ですが、緊急だったのでわけもわからないまま終わったけど、今回は予定帝王切開なので気持ちは楽でした。
テレビもないICUめっちゃ暇…
お腹すいたよー。
痛いけどアイスが食べたいよー!+46
-0
-
169. 匿名 2017/01/05(木) 19:33:58
>>109
そうなんですね、ありがとうございす
急に心音停止になり持ち直して心音復活、また心音停止になり、夜中だったのですが、麻酔の先生とか看護師さんが集まって下さって手術室へ
「死なないですよね」って泣、麻酔をしてもらっ麻酔が効いてるかチェック「痛いです!」っていったのですが切られてました
汚い話ですが絶食してなかったので吐きながら笑
1人目自然分娩で帝王切開の知識がなくて、全身麻酔と思い込んでました
9年間2人目ができなかったのでパニックになってしまいました
先生方のお陰で障害もなく無事産まれました
帝王切開は大変だよと聞いていたのですが実感、お腹切るんだから普通の手術とおなじですよね…
+9
-0
-
170. 匿名 2017/01/05(木) 19:35:45
>>168
おめでとうございます。
痛みヤバイですよね。
お大事にしてください。+25
-1
-
171. 匿名 2017/01/05(木) 19:38:07
帝王切開するとあそこがゆるくならなくて夜の生活が楽しい。+8
-9
-
172. 匿名 2017/01/05(木) 19:38:50
帝王切開で第一子を生みました。子供が仮死状態になったため、早産でしたが緊急手術に。泣き声もあげず、すぐに人工呼吸、NICUに3ヶ月いました。可笑しいですが術後の痛みの記憶がなく、子供が無事に生きられるかそのほうが心配で手術翌日から車椅子を使わずスタスタ歩いていました。
辛かったのは…義母に帝王切開なんてなんてことないと言われた一言でした。1人で泣きました。+31
-0
-
173. 匿名 2017/01/05(木) 19:39:25
私は退院後に掃除やりすぎて多量出血した。
術後はガマンしないで痛み止めもらって、
病院にいる間は看護師さんに甘えて、ゆっくり休んで!!エネルギーを戻すことに専念することをオススメ。+11
-0
-
174. 匿名 2017/01/05(木) 19:42:27
>>172
そんな義母に子供会わせたくないね、心の底から冷たそう。
不幸せになる呪いをかけといてやる!+37
-1
-
175. 匿名 2017/01/05(木) 19:52:00
2人以降は後陣痛が酷いのと、帝王切開2度目だと麻酔が効きにくい。
かなり痛い。手術台の上で唸り声を上げてしまった。+4
-0
-
176. 匿名 2017/01/05(木) 19:52:05
術後って尿道に管って入れるんですか?
外すときって痛いですか??(>_<)+5
-0
-
177. 匿名 2017/01/05(木) 19:53:23
ケロイド体質だとビキニ着れなくなる。+3
-1
-
178. 匿名 2017/01/05(木) 19:54:50
>>176
2回経験したけれど痛くなかったよ!抜管する人の腕次第じゃないかな。
ちなみに麻酔も痛くなかったよ。+10
-0
-
179. 匿名 2017/01/05(木) 19:54:51
>>3見たら赤ちゃん可哀想だな〜と思った…急な開腹は母子共に自然分娩とは違うストレスがありますね!+7
-0
-
180. 匿名 2017/01/05(木) 19:55:31
生理不順な上、間隔が長いので最終月経開始から二月経つのにまだ予定日が決まりません。
筋腫もあるから、育ち具合によっては帝王切開と言われました。
ストレスは良くないとわかっていながらも不安だらけです( ; ; )+5
-0
-
181. 匿名 2017/01/05(木) 19:57:29
緊急帝王切開去年経験しました。
手術中に胸の下?押されてから気持ち悪くなり
吐き気止め入れてもらってから
次は震えがとまらなくなって
過呼吸っぽくなり震えと息が出来なくて
死ぬかと思いました。
部屋に戻ってからも寒さ39度の熱と喉の渇きで
朝まで辛かったです。
また同じこと経験すると思うと二人目悩みます(°_°)
+21
-0
-
182. 匿名 2017/01/05(木) 19:59:28
この前帝王切開しました。
前情報として、術後は痛いと聞いていたので覚悟していたのですが…
わたしは術中が一番辛かったです泣
まず腰椎麻酔と硬膜外麻酔を刺すのが怖くて怖くて!!!!!
あの針が入っていく感覚が恐ろしくて過呼吸になりそうでした。
しかも術中は思っていたよりも感覚リアルでほんと失神しそうになりました。
お腹切るって言うより、引き裂いてるような感覚。
内蔵が押されて呼吸も苦しいし。
産声なんか聞きたくないから、全身麻酔に代えてくれー!って本気で思いました。
ほんと、術後の痛みなんかより、そっちの方がトラウマで、今でも横向きで夜寝ていたら腰椎麻酔の恐怖で吐き気がします。。。
長々と失礼いたしました。+21
-0
-
183. 匿名 2017/01/05(木) 20:02:35
去年8月に8年ぶりに3人目、帝王切開で出産しました。
3人とも帝王切開だったけど痛いのは術後何日かかな〜痛み止めもらって
痛いのはもう少しもう少し…って耐えてました。
病院が違うからなのか医療が進歩したからなのかはわからないけど3人目が1番痛くなかった!
今4ヶ月だけどもう痛くないし、赤ちゃんかわいくてかわいくて♡
帝王切開も立派な出産、無事に産まれてくる1つの出産方法です。
無事に出産されますように(๑• •๑)♡+17
-0
-
184. 匿名 2017/01/05(木) 20:04:28
>>176
想像より全然痛くないですよ!+7
-0
-
185. 匿名 2017/01/05(木) 20:06:58
必要なもの。
食べれないから飴あるといいよ。長いコードの充電器必須。パジャマはワンピースタイプじゃないとおしっこの管入ってる時はズボンタイプ履けなかった!
ベッドの高さが微妙だったせいで、座るときお腹めっちゃ痛くなかったですか?(笑)
これから、帝王切開の方へ
なんとかなるよ!!めちゃくちゃ痛いこと想像していったら、陣痛もめちゃくちゃ痛かったけど、陣痛のない区間は、次の痛みは何秒声出さずに耐えれるか独りゲーム感覚だった。すぐ叫んじゃうけど!
産後も痛み止めあればまぁなんとかなる。一番の恐怖はただただ怖い!!その気持ちが湧き上がってくる。+10
-1
-
186. 匿名 2017/01/05(木) 20:07:46
帝王切開こんなもんか〜〜って大丈夫だったら、次の恐怖は抜糸のはずww+5
-2
-
187. 匿名 2017/01/05(木) 20:09:28
盲腸と同じようなもんですよー。と言われた。だから心配いらないよって言う意味なんだろうけど。
だけど、私盲腸の手術経験者ですから‼︎盲腸も辛かったよ‼︎帝王切開は盲腸の何百倍も辛かったよー‼︎
手術そのものより、術後が苦しかった。子宮収縮剤が効きすぎて気を失いそうだった。
私は双子を妊娠してたので、条件が揃えば普通分娩か帝王切開か選べると言われました。主治医が言うには、産後の回復は普通分娩が早いとのこと。なので普通分娩のつもりだったのに、私の体調が急激に悪化し緊急帝王切開となりました。
子ども達と私が無事だったので、どんなお産の仕方でも問題無し!辛かったけど。けど、何よりも腹が立ったのが「楽で羨ましいわ」という姑の言葉だよ‼︎お産に楽も何もあるかー‼︎+18
-0
-
188. 匿名 2017/01/05(木) 20:13:34
手術前の背中の麻酔が死ぬほど痛かった、、、
姑からは楽だったからいいねって言われたけど、
たまたま看護士さんが部屋にいて、姑に一から帝王切開の説明してその後の大変さを言ってくれて、まじ感謝した!+50
-0
-
189. 匿名 2017/01/05(木) 20:19:13
2分おきに陣痛きてたけど、子宮口開かなくて帝王切開に。
陣痛の痛みに震えながら、脊髄の注射した。死ぬかと思った。
手術の痛みよりも、子宮の戻りの痛み(後陣痛というのか?)が辛かった。
個人差はあるようだけど、子宮の戻りの痛みは麻酔が効かないらしい。
私は術後の経過も悪くて、授乳の度に起きるのがしんどかった。
実家で3ヶ月ぐらいお世話になったかな。
家事なんてできないぐらいだった。
+7
-0
-
190. 匿名 2017/01/05(木) 20:19:29
10日後に帝王切開します!
帝王切開は楽なんて言うバカは放っておきましょう!たしかに自然分娩の人が経験する陣痛はないけど、逆に自然分娩の人は経験しない術後の痛みがある!体の回復だって自然分娩の人より帝王切開の人の方が時間かかるし!痛む場所やタイミング、期間などに違いがあるだけで、楽な出産なんてこの世に存在しない!
お腹切って取り出すんだもの。大変なことだしそりゃあ怖いですよね。私もビビりまくりです。帝王切開を控えてる方、一緒にがんばりましょう!+26
-0
-
191. 匿名 2017/01/05(木) 20:19:49
子供を出すのが早いがその後が長い。
たしか麻酔してもらったはず?ぜんぜん寝れず終わったらぐったり。
双子なので子はnicuで様子を聞きに行った夫がなかなか帰ってこずけれど眠れず互いの両親はいるしなんともいえない時間が長かった。
とにかく喉がかわくが飲めなくて辛い。
薬を早い目に処方していたからか後陣痛はひどくなかった。
が、吐き気がしたので訴えたら吐き気止めをたしか点滴にいれてもらったかな?違ったらすいません。楽になった。
血栓防止のマッサージ道具を足につけての一晩は辛かった。
無事に出てきた二人を見たあとは自分の状態でいっぱいいっぱいだったな〜
+7
-1
-
192. 匿名 2017/01/05(木) 20:20:22
>>123
なるほど、そうなのか凄く綺麗な頭の形してる
私は血圧下がりすぎて意識戻らなくて母とか主人とか、もう死んじゃうんじゃないかと心配したらしいが笑
元々超低血圧、骨盤も狭いので帝王切開
もう独りっ子でいいと言われちょっと自分自身が情けない+3
-1
-
193. 匿名 2017/01/05(木) 20:21:55
>>188
陣痛の痛みに比べたら、脊髄の注射は蚊にさされる程度。
痛みなんて感じないよ。
無痛分娩進めたくないけど、陣痛なんかより脊髄注射のほうが余程楽だから。+4
-5
-
194. 匿名 2017/01/05(木) 20:23:54
いつどこで陣痛くるかわからない、何十時間も痛いなど自然分娩の方が怖くて、麻酔して切ってくれる帝王切開希望で、9か月検診のとき、逆子で次の検診までに戻ってなかったら帝王切開といわれた時は、ヤッター!と思いました。予定帝王切開だと、主人も休みとれるし。でも、看護師さんに、バカね、帝王切開は後が痛いのよー。といわれ、確かに術後、お腹痛くて寝返りやら、起き上がるの大変だった。お風呂に入らないとか、絶食とかもあるし。
でも、二人目以降は、ほんと予定帝王切開だと、子供を預けたり、旦那の休みなど、事前に調整できるし、保険もおりるし、メリットもある。一年くらい、傷跡が痒いのと、横切りで、お腹の肉がぽこっと乗るのが想定外だったなぁ+11
-0
-
195. 匿名 2017/01/05(木) 20:24:25
普通分娩を経験してないけど、帝王切開でも産まれてすぐ我が子を見たときの感動は、一生忘れません。
私も、ここの体験談で見たけど、手術中は上のライト見ちゃダメですよ!+9
-0
-
196. 匿名 2017/01/05(木) 20:25:41
初産だからと夜中9時間病院のベッドで過ごし陣痛と戦い、挙句、胎盤剥離で母子ともに危険な状態と分かり近くの総合病院に緊急搬送され緊急帝王切開で子供を産みました。今思えばあの痛みと出血は、胎盤が剥がれていたためなんじゃないかと思ってる…。緊急なので縦切りです。術後は血圧の低下で震えが止まらず寒いし頭痛いし、動かしたい足も麻酔が効いてるから動かせずに気持ち悪かったです。
子供には翌日車椅子で会いに行き、トイレに行くのも寝返りも傷が痛んで本当に辛かった。ナースに座薬を入れてもらったりしたけど本当に本当に傷口が痛くて辛かった。
クシャミや汚いけど大きい方をする時も腹筋を使わなくちゃいけないけから激痛で一カ月はまともに生活出来なかった。
けど子供の世話はどうしてもやりたいと思えた、女は偉大なり。
これから手術を控えている方、頑張ってください!頼れる人がいたら頼ってください、本当辛いですから(笑)!
三年前に出産しましたが傷跡はケロイドです。ですがもう一人欲しいと思えるのは不思議ですね〜+12
-0
-
197. 匿名 2017/01/05(木) 20:35:16
3人帝王でした。お酒が強いからか、麻酔があまりきかず失神するほどの痛み。呼吸をするのも忘れるので看護師さんに息をしなさい!と、怒鳴られながらの出産でした。+7
-1
-
198. 匿名 2017/01/05(木) 20:35:31
みなさん手術時間どのくらいでした?
わたしは50分で開腹手術なのに1時間以内だったのはびっくり!+1
-0
-
199. 匿名 2017/01/05(木) 20:36:08
帝王切開の後 トイレにいくのがつらい
ポータブルあります言われても 体動かすたびに
お腹 の 傷口いたくて それどころじゃない
退院の時は 歩くに精一杯で 子供 旦那に だっこしてもらった 階段も一歩一歩がきずぐちに響いて
大変だった
+7
-0
-
200. 匿名 2017/01/05(木) 20:36:24
長男は35時間陣痛で、促進剤やっても産まれず緊急帝王切開。切った後麻酔切れてからは、痛み止めが処方されず死の苦しみ味わった。だって普通に考えて、ただ腹をザックリ切られただけの状態でベッド寝かされてたようなものだもん…。+2
-0
-
201. 匿名 2017/01/05(木) 20:38:54
>>165
月の医療費が8万ちょい以上は、市役所で申請すれば払わなくていい、もしくは戻ってくる国の制度です。
所得で変わるので、市役所に問い合わせてみてください。+4
-1
-
202. 匿名 2017/01/05(木) 20:40:17
初産で、双子で片方の子が逆子なので帝王切開です。その話をしてると、義母が「いや、でもね、自然分娩のあの痛みは経験すべきよ!」とドヤ顔で言って来て、いやいやそう言われても自然分娩はできないんですけどってかんじだった。もともと個人的には開腹よりも会陰切開への恐怖の方が大きかったので、別に自然分娩を経験しないまま生涯を終えることには何にも抵抗なかったので別に傷つきはしなかったけど、あー、こういうおばさんが世間の帝王切開で出産したお母さん達を傷つけてるんだなーと思った。
+53
-1
-
203. 匿名 2017/01/05(木) 20:42:28
退院後、お腹に力がはいらずしばらく走れなかったんだけど皆もそうかな?+3
-0
-
204. 匿名 2017/01/05(木) 20:43:08
私の赤ちゃんはお尻から出てきました、想像したら可愛い(´Д` )はぁ♡+4
-14
-
205. 匿名 2017/01/05(木) 20:44:33
私は無性に、ガスを出すことに努力していた。
腸閉塞がこわかった。
寝ぼけてる時におならが出て、出たのかな?わかりませんと巡回に答える始末。
今となっては、旦那に腹筋を切ったからたるんでしまった。
帝王切開の人はみんなお腹が出てると言ってある。+5
-2
-
206. 匿名 2017/01/05(木) 20:44:53
>>204
あ、同じです!お尻から我が子も出てきました(笑)
麻酔で睡魔?に襲われ朦朧としながら対面しましたけど、お尻は覚えてる!+9
-1
-
207. 匿名 2017/01/05(木) 20:45:22
別に気にすることはない
子どもが元気で生まれてきたら、どっちでもいい
私は陣痛がこなくて(促進剤使っても)へその緒がまきついて、心拍が下がったから
急遽帝王切開・・・昔だったら死産だったかも・・・
だから無事生まれてきてくれたことに感謝
1人目は産後は楽だったけど、2人目は子宮収縮がものすごく痛くてしんどかった
だから何とも言えない
お産は一人ひとり違うし、一回一回違う
+27
-0
-
208. 匿名 2017/01/05(木) 20:52:20
通常分娩の人との同室は辛い。
翌日から通常分娩の人はスタスタ歩いてるもん。
赤ちゃん即同室だし。+23
-0
-
209. 匿名 2017/01/05(木) 20:53:45
私も2学年差の子どもを2回帝王切開で出産しました。
帝王切開自体にはまったく後ろめたさなんてないけど、唯一悔しかったのは一番最初に我が子をこの腕で抱けなかった事かな。
色んな機材が手についたりしてて手は固定されてるから産まれてへその緒を切ってもらったあと、助産師さんが赤ちゃんのほっぺを私のほっぺにくっつけてくれた。
お母さんおめでとうって。
それが一番最初のスキンシップ。
抱きしめたかったー(;ω;)
+37
-0
-
210. 匿名 2017/01/05(木) 20:54:21
5年不妊治療の末、体外受精でやっと妊娠。逆子と言われ、お灸でやっと元に戻ったのに、破水。そして、子宮口開かず緊急帝王切開。
妊娠、出産にとことん向いてない!!
けど、今年は2人目不妊治療に挑むよ!
2回目の帝王切開でもなんでもやってやるー!!!こうなりゃ、何が何でも頑張るぞ!+39
-0
-
211. 匿名 2017/01/05(木) 20:57:09
帝王切開後、赤ちゃんを預かってくれるところで、ミルクもあげてくれてたけど、産後の授乳が大事なことを知らなかった。
ひたすら甘えて、夜も保育室に預けて眠剤使って寝てた。もっとしっかりおっぱいあげておけばよかったなー。+8
-2
-
212. 匿名 2017/01/05(木) 20:59:10
私も緊急帝王切開だったんだけど、術後ってくしゃみするのも痛いからこっちは我慢してるのに旦那がめっちゃ笑わしてきて殺意沸いた+31
-1
-
213. 匿名 2017/01/05(木) 21:01:24
主さん頑張って!応援してる!お産は命がけだし、普通分娩とか帝王切開とか関係ない!痛みは日にち薬!痛ければ薬に頼ったっていいって看護師さんが言ってた。頑張ってとしか言えない。頑張って!+14
-0
-
214. 匿名 2017/01/05(木) 21:05:02
1人目、帝王切開だった。本当に術後が大変だった。毎日痛くて辛くて泣いてた。痛すぎて歩けない、腹筋が痛すぎて力がどう頑張っても入らず立つことすらできなかった。痛みで夜も眠れないし痛くて体も動かせないし、本当に歩けるようになるのか疑ったもん。ネットの体験読んでてもみんなすぐ歩けたとかあんまり術後が酷くなかった人も多くて。何で自分だけ?と思った。赤ちゃんの世話も4日目から、どうにかこうにかしてた。夜泣きするからその度に激痛起き上がれず私も泣いてた。辛かった本当に思い出すだけでも。その後、3ヶ月でようやく普通に歩けるようになった。その間も傷口が膿んで通院してたし。もちろんカワイイし宝物です。でも本当地獄だったけど今年また6月に2人目を帝王切開です。憂鬱です。+27
-1
-
215. 匿名 2017/01/05(木) 21:14:30
帝王切開は後が辛かった
私は入院生活が長く、トイレ以外歩いて無かったので3日間ベットから動けなかった。
初めて体を起こした時
真っ青になって呼吸困難になり失神しかけました
出産してから4年後お腹の調子が悪く大腸カメラした時
帝王切開の癒着が酷くてすごい痛かった!時間も1時間ぐらいかかったし
傷も残るし。楽じゃないよ+4
-0
-
216. 匿名 2017/01/05(木) 21:15:37
私も陣痛後の緊急帝王切開でした。
陣痛で長い時間苦しんだので麻酔を刺す痛みなどはまったくありませんでしたが、その後傷跡が二日間くらい動かなくても痛かったです。
その後は歩けと言われ動かされて痛く…毎日のお腹に刺す注射も痛く…痛い事ばっかりでした。
子供にも三日間会えず夜1人で泣いてました。
でも、子供に会えたら痛みが楽になりますよ!
頑張ってください!+4
-0
-
217. 匿名 2017/01/05(木) 21:17:50
貧血もあり術後から退院二日前まで点滴してました。
歩くだけで痛いので点滴を杖代わりにしてトイレまで歩いてました。
麻酔から覚めて起き上がろうとしたら起き上がれなくて笑うだけで痛みが。
麻酔の後遺症で右肩がつるような痛みが突然くるし痛かった+3
-1
-
218. 匿名 2017/01/05(木) 21:18:12
先週二人目帝王切開しました!!
もうほんとこりごり!
1人目自然分娩だったから余裕かましてたら
帝王切開になりほんまなにがなんだか
怖かった!!
いまもお腹痛むし歩くんもヨタヨタやし
上の子抱っこすんのも大変です
咳笑うのも腹抱える(´;ω;`)+6
-0
-
219. 匿名 2017/01/05(木) 21:21:01
術後のどが渇いて死にそうな私の横で
旦那がペットボトルあけて
グビグビお茶飲んだ…
殺意が芽生えたよ…
せめて見えないところで…
助産師さんが産褥パット
かえにきてくれたのをわざわざ
覗き込んで
「うわっめっちゃ血出てる!」
は?普通覗くか?てか席外せよ!
喉かわいてて声出なくて文句言えなかった(°_°)
足が動かせない感覚が独特だったなー。+38
-0
-
220. 匿名 2017/01/05(木) 21:21:09
2人目が緊急の帝王切開だったので、全身麻酔のため記憶がなく、術後のほうが大変でした。傷口だけは今でもタオルで怖くて全然こすれないし、出産は2度としないと思いました。帝王切開が楽だと言う人へ「あなたが手術したら?」と言いたいくらい痛いから。一言では言い出せない…+18
-0
-
221. 匿名 2017/01/05(木) 21:21:13
私も最初はなにもわかってなくて、帝王切開で産んだ友達を「いいなぁ…」とか思ってたけど、いざ自分が帝王切開の可能性出てきてから色々調べてみたら、「帝王切開…怖い!」ってなってます。
予定日過ぎちゃって、そのほかにも色々要因あって、先生に「帝王切開も考えないと」と言われ、本当に怖いです。
「いいなあ」とか思ってた自分が恥ずかしい。+19
-0
-
222. 匿名 2017/01/05(木) 21:28:21
尿管入れられたのが痛かった(笑)+19
-0
-
223. 匿名 2017/01/05(木) 21:31:10
帝王切開怖い…どうしよう…でもこの子出さないと…帝王切開を乗り切ったお母さん、心から尊敬します!!+23
-0
-
224. 匿名 2017/01/05(木) 21:31:13
>>71
やばい、泣いちゃう。゚(゚´Д`゚)゚。
我が子を、帝王切開で出産できて、よかった♡
貴重なコメ、ありがとうございます!+17
-0
-
225. 匿名 2017/01/05(木) 21:39:27
帝王切開が主流な外国で出産しました。そこは次の日シャワー浴びさせられる、普通食、3日で退院のスパルタ。術後は点滴に薬、授乳でこの苦行は一体いつまで続くのかといった感じでした。歩くのが辛いが歩けといわれ、便通がないと退院させられないとプルーンのジュース飲まされ。。。。
確かに陣痛はないが後が大変でしたね。。。。+7
-0
-
226. 匿名 2017/01/05(木) 21:40:02
双子だったため帝王切開でした。
陣痛よりは痛くないって聞いてたから前向きに考えてたのに手術中に麻酔が切れて激痛!
術後もトイレが苦痛だったなー…。
横向きに切ったからジーンズなどのズボンも傷に擦れたりするから当分履けなかった…。
なんだかんだで帝王切開も楽ではない!+4
-0
-
227. 匿名 2017/01/05(木) 21:46:21
硬膜外麻酔ですか?
背中に麻酔みたいなのつけてくれると術後もそれを入れてくれて痛みに効きます。あとはあと陣痛が点滴のせいでやばいです。+1
-0
-
228. 匿名 2017/01/05(木) 21:48:25
術後初めての食事が重粥に具なしのお味噌に麦茶に牛乳でお腹ちゃぽんちゃぽんやった(笑)+7
-0
-
229. 匿名 2017/01/05(木) 21:49:44
>>227
まさに硬膜外麻酔で痛みをコントロールするためにしばらく入れてもらってましたよ、痛かったらボタン押してねって斜めがけバッグみたいにして持ってました。
あれが無かったらもっと痛かったと思います。+3
-0
-
230. 匿名 2017/01/05(木) 21:51:20
生命保険に入っている人は、請求忘れずにね。+12
-0
-
231. 匿名 2017/01/05(木) 21:55:27
>>77
同じく呼吸できない感覚になってパニック起こしました!過呼吸みたいな感じで訳も分からず涙ボロボロ出てきちゃってΣ(´∀`||;)!
骨盤が狭かった&恥骨にちゃんと子供の頭が入らなかった&子供が大き過ぎたという理由で帝王切開をしました。背中の注射が痛すぎて身体が震えちゃって途中で中止されたりしました。産後は子宮の収縮が痛くて痛くて 筋肉注射をしてもらったりしましたが 3日間は朝方まで眠れなかったです。御飯を食べようとしても一口食べただけで傷口がズキンッて痛むし 足は膝下から スリッパが履けない程浮腫みました。1年過ぎましたが 今でも時々傷口に激痛が走る時があります。
自然分娩も勿論大変だと思いますが 帝王切開は楽だと思われてる事が悲しいです。+4
-0
-
232. 匿名 2017/01/05(木) 21:55:50
痛くておなかなんかすいてられないだろうとおもったら
激痛なのにすぐおなかすきました
術後三日目に食べたおかゆというか汁のおいしさ忘れられない+9
-0
-
233. 匿名 2017/01/05(木) 21:59:38
帝王切開はかなり傷つくこと言われるけど相手かバカだと思って気にしないでね!
私は義理の母から
「帝王切開て楽でしょ?うらやましいわ!陣痛の痛さ経験しないなんてほんとにうらやましいわ!」と言われさすがに言い返しました。
+23
-1
-
234. 匿名 2017/01/05(木) 22:06:55
主さん頑張ってー((*´∀`*))!!
赤さんに会えるの楽しみね♡
カイザーは確かに産後辛いけど、我が子のために内臓を掻っ捌くあなたは世界一!
帝切ママさんたちは、体の痛みも心の痛みも全部まるっと引き受けて我が子を第一に考えたお産してるんだから♬素晴らしいよ!
自然だろうが、カイザーだろうが、出産はありとあらゆる大変さを乗り越えて命を生み出す崇高な事!比べるなんてインテリジェンス低すぎる。
みんな立派なお母さんだよ!+32
-1
-
235. 匿名 2017/01/05(木) 22:11:32
緊急帝王切開。胎盤早期剥離だったせいか麻酔が効くのを待たずにお腹切られて死ぬかも‥と覚悟したわ‥
2、3日は痛みと高熱で動けなかったけど、子どもとすぐ同室で、初日は身体を起こすこともできなくて抱けないから何とか横を向いて一晩添い乳したな‥。でも生きて産ませてくれた医療にホントに感謝!傷跡も少しミミズだけど、愛着あるわw
産後は傷跡に貼る3Mテープとつま先までの着圧靴下が重宝したよー。あと、夜中に温かいお茶が飲めるように魔法瓶。主さん出産頑張ってね!+8
-0
-
236. 匿名 2017/01/05(木) 22:13:13
破水→促進剤→陣痛でのたうちまわる→胎児の心拍低下→帝王切開と、一度の出産で陣痛も帝王切開も経験しました。
産んだ直後は管まみれだし大変だけど、退院する頃にはスタスタ歩けるようになってるのでご安心ください。
私個人としては、子がGCU入院になってしまったので母子同室がないまま私のみ先に退院。
その後に子も退院し初の母子同室がまさかの実家で、テンパった方が辛かった(笑)+11
-0
-
237. 匿名 2017/01/05(木) 22:15:33
1年半前に逆子のため帝王切開しました。
もちろん、自然分娩希望でしたが子供の安全のためを考えれば仕方ない‼︎
産後は寒さで震えるし、寝返りも打てないくらい痛かったけど、今となっちゃ良い思い出です。
心ない発言はありました。
悪気なく言ってるんだと思うけど、
「2人目は自然分娩がいいよー、ものすごい感動するから‼︎」
って言われたのは今でも悲しくなる。+10
-1
-
238. 匿名 2017/01/05(木) 22:16:35
>>234さんのコメント
涙でそう。
+6
-1
-
239. 匿名 2017/01/05(木) 22:17:48
第一子でお産がなかなか進まず、赤ちゃんの心拍が下がり、緊急帝王切開でした。
術後は、熱が下がらなかったり、吐いたり、傷は痛いし…大変でしたが、何よりも赤ちゃんが可愛すぎて、幸せいっぱいだったのを覚えています。
下から産んでも、お腹切っても、我が子は可愛いですよね^ ^ 宝物です!
赤ちゃんに会えるの楽しみですね。頑張ってくださいね♪+9
-0
-
240. 匿名 2017/01/05(木) 22:21:56
1人目自然分娩、2人目予定帝王切開でした。
私の個人的感想は産後の帝王切開の傷よりも陣痛のが本当に辛かったです。
ただ帝王切開の傷よりも副作用のむくみがすごくて顔までむくんだので病院側には驚かれました…。前代未聞とまで言われたので( ;∀;)それも2週間過ぎる頃にはよくなったけど。
とりあえず言えることは陣痛は何よりも辛かったです。+8
-1
-
241. 匿名 2017/01/05(木) 22:31:09
術中マッパだから寒くて震えてたw(タオルはかけてくれてたけど)
あと背中から麻酔の管入れるとき、怖すぎて震えてたw
お腹大きいのに、「膝をお腹に出来るだけ引き寄せて背中丸くして!」って言われるの!
むりーー!って叫んだわw
あと術後は痛くてトイレにたどり着くのに10分かかった。
地味にきついのが、咳とかクシャミ!
腹筋切ってるわけだから、痛くて「かは!かは!」ってなるの。
咳止まらなくなった時はどうしようかと思ったわ。+21
-0
-
242. 匿名 2017/01/05(木) 22:31:11
両方経験しました。
私が151と小柄だったので、上の子の出産前に骨盤のレントゲンとって普通分娩だったのですか、いざ出産してみれば 先生が驚いたほど大きな赤ちゃんで…
吸引と馬乗りで押されて生まれました(^^;;
下の子は 上の子が大きかったため、予定帝王切開で早めに 出産になりましたが それでも4000グラムと巨大児(>_<)
本当は 普通分娩したかったけど、とにかく母子安全が1番と考えてました。
どちらの痛みも、赤ちゃんが無事に産まれてくれれば 一過性です( ´ ▽ ` )
主さんの、無事出産を祈ってます♪+11
-0
-
243. 匿名 2017/01/05(木) 22:32:46
来月帝王切開!
一人目の時に体格のわりに骨盤小さくて産めないと…
陣痛の痛みは味わったことがないのでわかりませんが、産後の回復は大分違います。
デメリット
手術前絶食。←腹減りすぎて寝れない
麻酔が痛いし怖い
お腹切られる感覚が凄い
全麻になった時、足が動かず苦しみ寝れない
翌日、死ぬほど腹が痛い
なのに歩けと言われる。起きること無理
一年位、腹が開くのではと恐怖のため
くしゃみするときとかお腹押さえる
1番苦痛だったこと
お腹いたすぎるのに麻酔が効かず
赤ちゃんを見ていないといけないこと。
泣いたよね。
2月にまた泣くね
メリット
健康保険適応の為、出産費用が10万位手元に来た
医療保険もおりた
総額40万位手元に来た❤︎
…金しかないな。メリット+21
-1
-
244. 匿名 2017/01/05(木) 22:39:38
病室に来た看護師に『車椅子なんて必要ないよね?みんな耐えてる痛みなんだからちゃんとしないと』って言われてなんかすごく悲しかったのを覚えてる+9
-0
-
245. 匿名 2017/01/05(木) 22:40:01
私も子供2人を帝王切開しました。1人目は普通分娩の予定で陣痛も経験しました。でもなかやか出てこず急遽帝王切開。陣痛の痛みに比べたら帝王切開は楽でした。、二人目は始めから帝王切開!出産日時が決まってる分少し怖さはあったけど幸い術後もすぐ動けて楽チンでした。1番嬉しいのは医療保険で給付金が出ること。保険適用なので出産一時金が結構戻ってきたので自分へのご褒美にカルティエの時計を買いました!+3
-12
-
246. 匿名 2017/01/05(木) 22:41:46
わかる。みんなのコメントめちゃわかるわーーー(T ^ T)
術中震えるのわかる。
麻酔怖いよねー。
わたしもだんだん過呼吸みたいになった。
産後は歩くのほんと辛かった。
後陣痛が死ぬほど痛かった。
子宮の収縮?確認か何か知らないけど、お腹グイグイ押されるのよね。そしたら子宮がまた痛くなるの。
部屋に看護師さん入ってきたらビクビクしてたよ私(笑)
あー、今なら笑えるけど、本当辛かった。+15
-0
-
247. 匿名 2017/01/05(木) 22:42:54 ID:odhIn7Ku57
>>69
パンパンです
象みたいな足になって元から太い足がさらに太くなった(笑)
入院前に履いて行った靴が入らなかった…+7
-0
-
248. 匿名 2017/01/05(木) 22:43:09
30w、2人目双子妊娠中で帝王切開か自然分娩か半々と言われています。
帝王切開なら2/20予定だけど、主人の妹と同じ誕生日なので出来れば自然分娩で産みたいところです(笑)
また、上の子が元気が良すぎるので帝王切開後の抱っこでお構い無しにおなかに乗ってきそうでいまから恐怖に慄いています。
2人目を帝王切開された方、上の子の抱っこやお世話はどうされましたか?+8
-0
-
249. 匿名 2017/01/05(木) 22:47:22
うちは、
1人目→なかなか出てこず、超難産
2人目→陣痛始まってすぐにスポン、超安産
3人目→普通すぎた出産
4人目→逆子で帝王切開
結果、どれもいい思い出。
帝王切開は、赤ちゃんを引っ張り出す時の『ズルズルッ』という感覚がまだ忘れられない。
初めてお腹を切ったので、どんな感じで過ごしていいか解らずスタスタ歩いてたら、看護師さんに「本当にお腹切ったの?」と言われてしまった。
せっかくの体験だし、気張らずに楽しんで産んでくださいね♪+6
-0
-
250. 匿名 2017/01/05(木) 22:50:57
>>9
今は様々なリスク考えると帝王切開も多い。一昔前の考え方の人は引け目感じる事多かったみたいだけど、どちらにせよ命張って命を誕生させたんだから勲章ものだよ。
母乳が出にくかったのはあなたから沢山血がでたからだよね。それだけ身をもって産まれた証。気にする事なんてひとつもないです!!+4
-0
-
251. 匿名 2017/01/05(木) 22:53:36
切り始めた時は、
わぁー全く痛くない♫って思ったけど、五分後には激痛が走り、息ができなくて意識が飛びそうになった。子供の顔もろくに見れなかった。
出産後2日くらい、鼻から酸素の管を付けてた。
これって体質?普通のことなのかな?
この上なく辛かったから、2人目が怖い+6
-2
-
252. 匿名 2017/01/05(木) 22:54:51
1人目の帝王切開より、2人目の帝王切開の方が辛かった。
1人目は後陣痛がなかったけど、2人目は後陣痛がひどかった。
1人目は次の日からすたすた歩けたけど、2人目のときは退院する日でもよたよたしか歩けなかった。
なんの違いかはわからないけど。+5
-0
-
253. 匿名 2017/01/05(木) 22:55:01
1人目陣痛中に心拍低下で緊急帝王切開した者です。産後は、起き上がったり、寝返り苦労しました。また抱っこしての授乳が…痛かったー。
2人目の時は全て分かってるので、、麻酔の注射が怖かったです。排便にも悩まされた。
一ヶ月経つと楽になります!!
股下浅いパンツや下着はしばらく履けません。
+7
-0
-
254. 匿名 2017/01/05(木) 22:56:50
>>4
空気嫁や+4
-0
-
255. 匿名 2017/01/05(木) 22:57:19
私の場合、麻酔のせいか術中に気分が悪くなったり息苦しくなったりしました。無事に赤ちゃんを取り出してホッとしたのも束の間、麻酔が切れたら傷の痛みと後陣痛との戦いです。最初の2~3日はベッドから起き上がるだけでも相当辛い。咳やくしゃみで悶絶。
普通分娩も経験しましたが、どっちが辛いとか比べられない。どんな産み方でも、命削って産んでることに変わりない。+6
-0
-
256. 匿名 2017/01/05(木) 22:57:25
私は2人産んで
自然分娩と帝王切開両方
経験しましたが
私個人では帝王切開後の
痛みがホントにキツかったです。
ベッドから起き上がるのも
座るのもかがむのも痛すぎて(><)
でも、母は強しで
必ず乗り越えられます♡*
もうすぐBabyに会えますね*。
楽しみですね♡
出産、産後頑張ってください!!
+15
-0
-
257. 匿名 2017/01/05(木) 22:57:27
術後の痛み止めを多様しすぎるのも注意してくださいね。私、ちょっと痛むからとロキソニンを絶え間なく飲んでいたら悪露が全く出て来なくなり詰まりかけて2回くらい処置をされました。お腹の痛みがあるのにお股を広げないといけなくて、とても大変でした。
でも痛いときは痛み止めを使ってくださいね。
我が子に会えるの楽しみですね。+9
-0
-
258. 匿名 2017/01/05(木) 22:58:24
術中になんか焦げた匂いすると思ったら電子メスだった。
なんかすごいと思った。+15
-0
-
259. 匿名 2017/01/05(木) 22:59:17
>>245
術後すぐ動けるとか、絶対ないからw
ちゃんと調べてから、嘘つけやヴォケwwwwwwwwwwww+29
-0
-
260. 匿名 2017/01/05(木) 23:03:12
自然分娩も帝王切開も経験しましたが、私は陣痛の痛みより帝王切開の痛みのほうが辛かったです( ; ; )
(こればっかりは個人差あるのかもしれませんが…)
どちらが楽とかどちらが偉いとかはないので、主さんは人に何か言われても気になさらないでくださいね!+8
-0
-
261. 匿名 2017/01/05(木) 23:05:27
20年前に帝王切開しました
主人の友達に 帝王切開の子は弱いんだよなーと言われてから付き合いやめた 自分も帝王切開で生まれたので親子で否定された感じ+24
-0
-
262. 匿名 2017/01/05(木) 23:06:40
陣痛→促進剤→人工破水→緊急帝王切開でした!フルコースだったのですが、私は帝王切開で良かったと思いました。。あのまま陣痛が続いて下から産むなんて耐えれたのかなと(´•_•` )帝王切開は麻酔が効いてる時点で背中に痛み止めと座薬入れてもらえたので痛かったのは産後3日目頃まででした!+11
-0
-
263. 匿名 2017/01/05(木) 23:07:01
飲んでた薬のせいで背中の麻酔出来なくて後陣痛が痛かった。
どんな体勢でも痛くない瞬間が1秒もなくて身の置き場がないってこの事かって感じ。
寝返りもちょっと動くこともできない。
痛み止めの注射も点滴も効かなかった。坐薬が1番いいかも。
でも本当に辛いのは1日だけだったよ。
私の場合は感染症にかかって39.5度の熱が2日続いたのもあって大変だったけど。+7
-0
-
264. 匿名 2017/01/05(木) 23:07:27
両方経験しました。帝王切開は、術後の麻酔が切れ始めからの後陣痛がめっちゃくちゃ痛くて、腸が動く音が聞こえるまで痛み止めの服薬が出来なくて(管からの麻酔はしている)、定期的に子宮の戻りを確認するためにお腹を押されるのが一番辛かったです。傷の痛みは管からの麻酔がよく聞いてて助かりました。+7
-0
-
265. 匿名 2017/01/05(木) 23:11:04
友達から、出産について産科医が書いた本貰ったのだけど、
無痛分娩、帝王切開は自然の摂理に背いた方法。
子供が困難乗り越えられない性格になる。
とか書いてて絶句したわ。。。+47
-0
-
266. 匿名 2017/01/05(木) 23:11:22
促進剤→破水→陣痛→赤ちゃんの心拍が心配→急遽帝王切開
の流れで、あっという間に手術室に運ばれ30分くらいで産まれた。
直後は麻酔でボーッとしてたけど、夜中麻酔が切れた時の激痛が想像を絶した!
二日間くらいの記憶がないくらい痛かったなー。
産後約9ヶ月経つけど、まだ傷がかゆいしピリピリするー。
他の人も書いていたけど、傷は全然気にならないなー+4
-1
-
267. 匿名 2017/01/05(木) 23:11:53
背中の管もあったけど、あまりの痛さに座薬も入れてもらった。
あの時は恥ずかしいとか考えてる場合じゃなかった。+4
-1
-
268. 匿名 2017/01/05(木) 23:12:04
傷を嫌がる人いるけど、
うちのお母さんめっちゃ見せてくれる!
ここからあんたが生まれてね〜大きな声でオギャーって泣いてねぇ、先生が女の子ですよ〜〜って、言ってねぇ〜〜
って耳にタコなほど傷見せながら話してくれる!
みんなも、話してあげてー+21
-0
-
269. 匿名 2017/01/05(木) 23:14:10
去年の9月に帝王切開にて出産しました。麻酔切れたあとがむちゃくちゃ痛い~しかも、母子同室だっため赤ちゃんのお世話、次の日から歩けって言われるし~看護師さんが鬼に見えた。実母のサポートがないと乗り切れなかったかもしれない。2ヶ月過ぎた頃だいぶ楽になりました。重いものもつのは、厳禁ですよ+16
-0
-
270. 匿名 2017/01/05(木) 23:14:46
私も次男を帝王切開で。
看護婦さんに『切る時教えてくださいね!』って言ったら、『もう赤ちゃん出ますよ』だって。
痛みは無かったものの、お腹の中身動かされてるのとか押したり引っ張ったりされる感じが気持ち悪かったなぁ。
あと、帝王切開した友人麻酔がなかなか効かず麻酔が効かぬまま切られた友人が3人もいます(o_o)‼︎
『痛い‼︎』って言ってるのに『お産だから多少の痛みはありますよ‼︎』って言われたとか。
痛すぎてショックで声も出ずにいたら『◯◯さん!返事してください‼︎』って遠くで聞こえたって子も。。
みな、無事で生還しましたが(;ω;)
ある意味切腹ですよね。
ほんと、母強し‼︎+14
-0
-
271. 匿名 2017/01/05(木) 23:18:37
私は帝王切開で産まれたんですがここのみなさんのコメントを見て本当に痛い思いをして私を産んでくれたんだなと思いました。
母はその時のことはあまり話してくれないのでみなさんのおかげでどれだけ大変か知ることが出来ました!
やっぱり母は強しですね!!+16
-0
-
272. 匿名 2017/01/05(木) 23:19:59
帝王切開しましたよ!
術後、痛いときは我慢しないで痛み止めをもらってくださいね。
お腹を切るわけだから、しばらくは痛いです。
なかなか難しいかもしれないけど、
自分の体、大事にしてあげてください。
元気な赤ちゃんに会えますように!
ここからお祈りしますね!
+11
-0
-
273. 匿名 2017/01/05(木) 23:36:01
帝王切開4回しました。
回を重ねるごとに、分かってる分怖さが増しました。
普通分娩もしたかったですが、元気な赤ちゃんに会えたから良かったと思っています。
これからされる方も頑張って下さいね!+15
-0
-
274. 匿名 2017/01/05(木) 23:36:47 ID:VwMtUA2zRE
3年前に帝王切開しました。
痛み…ほとんど忘れました!
今はヤダヤダ時期の子供に叱ってしまい、心の痛みの方が辛いです(´O`)°゜+11
-0
-
275. 匿名 2017/01/05(木) 23:46:43
2人目の方が痛かった。麻酔科医も1人目の時と変わってて正直1人目の時の方が麻酔打つの上手かった。同じ体勢で寝てて床ずれになるかなと思ったけど体勢変えようとちょっとでも動いたもんなら激痛。呼吸したくてもお腹痛くて水のない金魚状態だった。
私の場合3人目はもう無理よ、傷がもたないから、破裂するよと先生に言われました。+8
-0
-
276. 匿名 2017/01/05(木) 23:49:17
術後すごく痛いのに赤ちゃんのお世話している間だけは本当に痛みを忘れられる。
+6
-0
-
277. 匿名 2017/01/05(木) 23:50:58
2人帝王切開で産みました!
1人目の時は何日も激痛で眠れず、1ヶ月ほどかなりの痛みがあり辛くて、もうこれ以上子どもいらない!と本気で思いました。
2人目は痛みはあったもののなぜかそこまでではなく、産後1週間ちょいで上の子とお散歩にでかけてました。これくらいの痛みならもう1人いけると思ったぐらいです。
1番しんどかったのは、赤ちゃん出てきた後に薬で眠らされて起きた時に下半身が麻酔で動かないことにパニックになったことかな。口が渇いても水も飲ませてもらえず暴れそうになりました。いや、暴れわめきました(笑)+7
-0
-
278. 匿名 2017/01/05(木) 23:56:46
術後が壮絶で泣きながら育児したよ。激痛なんてもんじゃない痛みが毎日毎日継続していて、5年経つ今は冷えたり季節の変わり目に傷むし、運動すると響く。個人差かなりあるようだね。
縦か横でも回復する速度が違うみたいだし一概に言えないと思うよ。+4
-0
-
279. 匿名 2017/01/05(木) 23:57:06
傷のせいで術後1ヶ月は、妊娠前のようにうまく歩くことができなかった。一生このままかと思ったけど、人間の回復力には驚かされた。
ただ、あの大変さを思うともう1人産もうとは思えない。+5
-0
-
280. 匿名 2017/01/05(木) 23:59:35
>>71
本当に泣けるコメントありがとー!
お腹の傷が嫌だったけど、娘が「お母さんの傷好きだよ。」なんて言ってくれたら本当に泣いちゃうだろうなー!+6
-0
-
281. 匿名 2017/01/06(金) 00:02:39
私も2人逆子でした。
「帝王切開は100対0で赤ちゃんのリスクを母親が引き受ける分娩方法。だから赤ちゃんを守れたんだと誇りに思っていいよ。」
と言ってくれたおじいちゃん先生に感謝。
おかげで義理親の無知故のイヤミや母乳育児ができなかったことやその他諸々を、誇りを持って乗り越えられた。+35
-0
-
282. 匿名 2017/01/06(金) 00:03:49
陣痛促進剤3日使ってもダメで緊急帝王切開でしたー。手術前は、ようやく痛みから解放される…!!と歓喜しましたが、いざ終わると起き上がれずベットの手すりを使い上半身起こして生活してました。
お陰で上腕二頭筋マッチョになりましたよ!足の浮腫や痛みは退院の頃には楽になりましたよー!
ここ読むと腰椎麻酔って痛いんですね…
+4
-0
-
283. 匿名 2017/01/06(金) 00:04:31
41週で破水→陣痛→心拍低下で羊水注入→促進剤→心拍低下→緊急帝王切開‼︎
破水してから数時間だけだけど、陣痛も体験できてよかった!でも、帝王切開の時に緊急でバタバタと手術室行ってこわくて号泣したな、、、お腹から赤ちゃん出してもらう時にお腹押されたのがすごく痛かった!!麻酔とかよりそれが痛くて痛くて、、手術後は寝返りするのが本当に辛いし、水分とれないのも本当に辛かった!!+4
-0
-
284. 匿名 2017/01/06(金) 00:04:54
2人帝王切開しました。
術後の当日の夜が1番しんどかったです。
痛くて痛くて。
トイレとか、歩行がすごく大変でした。
ベットから起き上がることも
大変だったな...。
出産は、普通も
手術もどちらも大変だと思いました。
+6
-0
-
285. 匿名 2017/01/06(金) 00:05:49
>>219
わかる‼︎すっごい喉渇いてカラッカラで声なんか出ないくらい死にそうだよね。そんな時に義母が飴をくれて舐めたら更に死にそうになった(;_;)そりゃ余計に喉渇くよねw+6
-0
-
286. 匿名 2017/01/06(金) 00:07:51
翌日まで絶飲がきつかった。術後3時間後くらいから麻酔が切れて激痛で体も動かず乾燥して喉がカラカラになり耐えても時間が10分しか進んでいないの繰り返し。朝まで地獄だった。朝からも何も目的もなくただただ痛みに耐え動かない体にパニックになり過呼吸になった。後陣痛も酷い。痛すぎて睡眠薬を飲んでも眠れない。産後2時間まとめて寝れたのは3日目くらいだった。思い出すだけでブルブルする。+7
-0
-
287. 匿名 2017/01/06(金) 00:11:41
産後3年目に突然、襲ってきた
癒着性イレウスが陣痛より分娩より痛かった。
1人目の経膣は安産。
2人目の胎児心拍低下からの帝王切開。
これらは、それなりに痛かったけど生まれた安堵感に勝るものはない。。。
イレウスが本当に怖いし痛い。
鼻からチューブ入れられ、痛くて泣いたし、
死ぬかと思うほど吐いた。もう嫌、二度といや。
お腹切ってこんなに時間経ってるのにこんな目にあうなんてお腹なんて切るもんじゃなーい。
大変じゃないなんて言わせない!!+12
-0
-
288. 匿名 2017/01/06(金) 00:12:16
うちの産院は手術の翌日から飲み物が飲めるので痛み止めの薬も翌日からだったのだけれどカロナールで本当に効かない。1人目の時もカロナールで全く効かないから2人目の時にロキソニン持ち込もうかと悩んだくらい。高血圧だったので怖くてやめたけれど。ロキソニンが良かった…+8
-0
-
289. 匿名 2017/01/06(金) 00:14:40
双子なので予定帝王切開が二月にあります
1人でも子宮が縮まる痛さがすごいらしいのに
双子の私はいったい、、と不安になってしまう事がありますorz
あと術後の痛み((
これから予定帝王切開する方達がんばりましょうね!+9
-0
-
290. 匿名 2017/01/06(金) 00:15:35
一人目経膣分娩、二人目は逆子でこのままだと帝王切開になってしまう
帝王切開が楽なんて全然思わない
切る方が何倍も怖い+9
-0
-
291. 匿名 2017/01/06(金) 00:15:42
>>56
ありがとうございます。
自分の身体にメスを入れてまで子供のために出産するお母さんたち、非難されることなんて何ひとつないですよ。の一言に救われました!+5
-0
-
292. 匿名 2017/01/06(金) 00:16:07
後陣痛で腰回りの痛みにはホット用のペットボトルにお湯を入れて温めると痛みが和らいだよ。お湯を入れ替えに洗面所まで行くのにまた泣きながらだけど。+3
-0
-
293. 匿名 2017/01/06(金) 00:16:45
2人とも女医さんで、手術室内は和気あいあい…笑
正直、尿管通す時と麻酔打つ時以外は全然怖くなかった!
先生が卵巣とかも見てくれて、赤ちゃん取り出してから、卵巣のあたり焼いとくね〜って感じで(元々、軽度の内膜症もち)ついでに処置してもらえてありがたかった。
縫われながら、耳元でこっそり、帝王切開も立派なお産だから、自信もってね、と助産師さんに言われてまた泣きそうになった。
本当に感謝しかないです。+24
-0
-
294. 匿名 2017/01/06(金) 00:34:42
一人目は緊急帝王切開で全身麻酔だったので、ビビる暇も、手術の様子もわからなかった。
二人目は予定帝王切開。
注射が大の苦手なので、背中に麻酔のはりを刺すのがとても辛かった。
…のと、術中、生々しくて恐かった。電メスの焦げ臭い臭いといい、切られてる感覚といい。
あと、手術ってあんな雑談しながら出来るのかと思った。赤ちゃん取り出したあとの処置のときだし、私に気を使って、もあるだろうけど…
オリンピックの時期だったので、ひねり王子でかなり盛り上がっていたw+8
-0
-
295. 匿名 2017/01/06(金) 00:36:35
帝王切開でした。術翌日朝には1人で着替えて、違う棟のNICUまでエレベーター乗ったりして二往復歩きました。痛いけど我慢してたくさん動かないとお腹の中癒着しちゃいますよ。看護師です。+5
-0
-
296. 匿名 2017/01/06(金) 00:39:15
11月末に出産。
赤ちゃん大きくて、へその緒絡まって、緊急帝王切開。
腹切った当日から授乳、次の日から起き上がって色々やって…
痛みで何もできなくて、なんで普通に産んであげられなかったのだろうとか、こんな身体で赤ちゃんのお世話出来るのだろうかと、一瞬鬱になりかけた。
赤ちゃん見たらそんな弱気じゃいけないなと思って、気持ち入れ替えたけど、何日も痛み止めの麻酔背中から入れて過ごす入院生活、辛かった+6
-1
-
297. 匿名 2017/01/06(金) 00:40:08
帝王切開2回、卵巣の開腹手術1回、計3回しました。
死ぬよりマシ、死ぬよりマシ…
これは母子ともに1番安全!!
と、自分を洗脳。
あとは、野となれ山となれ。
医療保健入っていれば、しっかり還付金でるのでご褒美に買い物できる。
入院長いので子育て慣れてきて帰宅して楽チン。
中国人は一人っ子政策で母子ともに安全
に産みたいがために
帝王切開を自ら希望するんですって。
+12
-0
-
298. 匿名 2017/01/06(金) 00:42:26
私は逆子だったので母が帝王切開で産んでくれました。こちらを見てると当たり前ですがいろいろ大変なのですね。今いろんな事があって大変ですが母にありがとうって伝えたいです。+7
-0
-
299. 匿名 2017/01/06(金) 00:44:29
帝王切開って楽だよね〜とか言ってる奴に言いたい。じゃあお前も腹切ってみれば?楽なんでしょ?
本当に帝王切開が安全なら皆切っとるわ+12
-0
-
300. 匿名 2017/01/06(金) 00:46:31
>>273
え?帝王切開って3回までじゃないんですか?
私は2人目を生んだとき、次の出産までにしないと、
リスクがありますって説明され避妊してます。+5
-0
-
301. 匿名 2017/01/06(金) 00:51:10
二人とも帝王切開で出産しました。
1人目のときは傷が治りにくくミミズばれになってしまったので 傷が残りやすいことをしつこく言ったおかげか二人目のときは丁寧に縫ってくれたみたいで傷の治りも早く感じます。
自由診療で処方してもらったケロコートという塗り薬を毎日塗布して傷きれいに治してるとこです。+7
-0
-
302. 匿名 2017/01/06(金) 00:51:59
予定帝王切開です。
子宮筋腫とるのに数センチ切っただけでも人生で経験したことのない痛みでした。
アレの何倍痛いんだろ?って考えちゃう時あります。
筋腫の手術した日の夜に余りの痛さに座薬入れてもらったら翌朝の看護師に痛み止め入れたの?って嫌味っぽく言われて、その看護師が注射下手で何度もやり直ししたあげくチェンジ、、、退院の前の日に別の看護師が点滴の量も減ったし、長い針辛いでしょ?って抜いてくれたら、針抜いちゃったの!?って切るし、あの看護師にだけはあたりたくない!
+8
-1
-
303. 匿名 2017/01/06(金) 00:53:17
緊急だったから、麻酔も何もかも陣痛が来てる時にやった。だから痛く無かった。流石に切った後3時間痛み止め無理〜〜ってのは死ぬかと思った。変な汗かくし、喉は渇くのに飲んじゃだめだしさ。
それが3ヶ月後またやるんだとはおっかないよ。今度は陣痛とか無いもんね。。+5
-0
-
304. 匿名 2017/01/06(金) 00:56:30
すみません、私は結構思ったよりラクでした。
後陣痛は痛いし大変だけど、耐えられる感じでした。おそらく陣痛のがもっと大変なんじゃないかなって思いました。
あと産後ハイだったので、とにかく赤ちゃんに会いたい気持ちでいっぱいで
「痛くて大変でツライけどイケるイケる!」と
テンションが高かったです。+19
-1
-
305. 匿名 2017/01/06(金) 00:57:36
帝王切開は色々と大変。
楽だって言う奴に手術すれば分かるよって言ってやりたい。
取り出して暫くしたら母乳が出るんだから凄いよね〜人の体って。+19
-1
-
306. 匿名 2017/01/06(金) 01:02:16
今度でラストの3回目です。
硬膜外麻酔をぜひ使ってください。
1人目は無しでやって術後痛みで身動きとれず、どんな鎮静剤も効かず地獄でした。
2人目に硬膜外麻酔(術後にも自分のペースで麻酔を注入できる)をしたら、術後3時間でベットの上で何事もなく起き上がれるくらい快適な毎日でした。
帝王切開の人はぜひやってください。
できるだけ動いたほうが癒着しませんから、痛みがあるとそれの妨げになります。+18
-0
-
307. 匿名 2017/01/06(金) 01:04:32
周りに帝王切開はいきまなくていいし楽でいいねって言われました
全然楽じゃないんですけど?腹切るんですよ
麻酔切れたら地獄です
赤ちゃん見る余裕なんかなかったです
回復までかなり時間かかったし
経験してない癖に楽でいいねとか言わないでほしい+23
-2
-
308. 匿名 2017/01/06(金) 01:08:44
>>265
そんな産科医には赤ちゃんを取り上げて欲しくない。+11
-0
-
309. 匿名 2017/01/06(金) 01:15:45
陣痛経験してないからアレなんですが
あくまで産むまでだけなら、人生最悪にしぶとい下◯の方が辛かった。。
本当に陣痛のときのような声が出ました。汗
冷や汗、頭痛、吐き気、体温上昇。
帝王切開は、産んだ後もちろん痛いですけどね。
ナースコール鳴らして注射してもらいました。
お風呂もしばらく入れないし、ご飯もすぐ食べられないし。+6
-2
-
310. 匿名 2017/01/06(金) 01:22:31
>>265
うわぁ、産科医がそれ言っちゃう?呆+7
-0
-
311. 匿名 2017/01/06(金) 01:30:03
楽なんて事はないし、私は体に傷が残るのが嫌だったなぁ、案の定すごいケロイドになってしまったけど
うちの病院スパルタすぎて、帝王切開した日に痛み止めなしで階段登れって言われて人生で一番痛い思いをした!笑。
でも、3日目には階段上り下りして子供の顔を覗きに行ったりしてたよ(*´ㅈ`*)♡
傷は嫌だったけど、痛いのんより我が子に会いたいって思いが強くて。
まぁ同室になってからは、大変だわ。本当大変だわって思うことだらけだけど7日目にはもうどこもいたくなかったよ!よく動いたから治るの早かったのかも?+5
-2
-
312. 匿名 2017/01/06(金) 01:40:51
私も二人目が逆子で予定帝王切開しました。三人目も帝王切開で生みました。
一人目は自然分娩でしたが、会陰切開の傷が何故か、一ヶ月健診まで放置され開きっぱなしで痛くて死ぬ程辛かったです。
それに比べると帝王切開の術後は天国のようでした。
日に日に良くなるし、保険代も下りるし、手術日があらかじめ分かるので上の子や主人との予定もたてられて良かったです。
お腹の傷は残りますが、医者にビキニ着られるぐらいの位置だからね!と言われました(^^;;
私の場合は会陰切開の傷も残っていますが、、
帝王切開、悪いことばかりじゃないですよ(^^)+8
-2
-
313. 匿名 2017/01/06(金) 01:46:04
脊髄の麻酔がありえないレベルの痛みだった。
友達は痛くなかったらしいけど何でだろう(;_;)+4
-1
-
314. 匿名 2017/01/06(金) 01:53:00
帝王切開しました!
とても怖かったのですが、心配だっだ手術前の麻酔も手術も全く痛くなく、あっという間でした。
産まれてきたら、出産の形なんてどうでもよく、ただただかわいくてたまりませんでした!
麻酔がきれた後の当日の痛みは凄くて、ほとんど寝られませんでしたが、産まれたての我が子の写真をみると「ぐふふ(*´ω`*)」となり、乗りきれました。
術後つらいですが、それ以上にかわいい赤ちゃんに癒されますよ~頑張ってくださいね!+7
-0
-
315. 匿名 2017/01/06(金) 02:07:34
もし時間があったらコウノドリというドラマの帝王切開の回を見るのをおすすめします。
帝王切開だと精神的に凹むこともあるけど私はコウノドリ見て救われました!+18
-0
-
316. 匿名 2017/01/06(金) 02:12:24
5月に逆子で帝王切開しました
手術前にお腹に「これからお家に窓を開けてお外に出るんだよ!」と言い聞かせました
傷痕はかゆいし太いケロイドだけど、可愛い我が子を
産んだ証だと思うと全然気になりません!
+8
-0
-
317. 匿名 2017/01/06(金) 02:15:23
前置胎盤で帝王切開でした。
麻酔をしていても、お腹をまさぐられたり、縫われたりする感覚があって、「麻酔切れてませんか?」と聞いてみたら、執刀医に「切れてたらもっと痛いよ!!」と怒鳴られた。
実は出血多量で大変だったらしいです。
子宮収縮剤を使ったからか、翌朝にはお腹がぺったんこでした。
後陣痛は、痛いですね。+6
-0
-
318. 匿名 2017/01/06(金) 02:17:49
子宮口全開まで耐えやっと息めたってときに緊急帝王切開になりました。どちらも辛かったですがどちらが楽かと聞かれたら断然帝王切開。麻酔を打たれてすぐに痛みが消えて天国だ~と思いました。その後4時間は痛み止め使えないよと言われ覚悟してましたがそれからしばらくたっても余裕で耐えれる痛みでした。痛いけど陣痛に比べたら10分の1くらい。その後徐々に痛みが出てきましたがそれでも陣痛の半分以下の痛み。動けないわご飯3日食べれないわ(ガスがでないと食べれない)、オロなかなか出なくて何度もグリグリされるわ、入院長引くわ、もう4ヶ月たってもかゆいわだけど陣痛よりはマシ。そして何より保険がきく。どっちも辛いにかわりはないですが。
+4
-6
-
319. 匿名 2017/01/06(金) 02:21:08
1か月前、帝王切開で出産しました。
いつも通り検診に行ったら母体に異常が見つかり『下から産むと危険だから今日帝王切開で出しちゃおうか(^^)』と先生に言われ、キョトン(笑)
心の準備や、こうしてネットで予習できぬまま出産しました(^_^;)
怖がらせてしまうかもですが、麻酔が切れてから3日間が地獄です。
術後の夜は点滴、錠剤、座薬の痛み止めフルコースでしたが、それでも眠れませんでした…。
翌日から歩行訓練が始まりますが、痛くて息ができなかった(笑)
あ、あと地味に血栓予防のお腹に打つ注射も痛いです(*_*)
それでも退院する頃には痛いながらも抱っこして歩けるし階段も上れました!
赤ちゃんにもうすぐ会えますね♪
頑張ってください(*^^*)+6
-1
-
320. 匿名 2017/01/06(金) 02:39:37
>>186
抜糸ないとこもあるよー
私が入院したとこは自然に溶けるタイプの糸だったから抜糸なかったよー+7
-0
-
321. 匿名 2017/01/06(金) 02:43:16 ID:Udirzn4BJd
昨年、緊急帝王切開で双子を出産しました。
手術台は狭いし、お腹をほじくられてる感覚はあるし、ほじくられる力で手術台の上で体が揺れるし、でも麻酔で体は宙に浮いている感覚で気持ちが悪いし、ライトに自分のお腹が真っ赤に反射されて見えてるし、対面後に吐きまくって縫うときの記憶は全くないし。。帝王切開は産むときは楽とか言われがちだけど、全然だったよー泣
産んだ翌日からは皆さんの言う通りしばらくほんとにつらかったなぁ+7
-1
-
322. 匿名 2017/01/06(金) 02:53:27
浣腸初めてしました。
あんなにすぐやってくるとは知らず、トイレに間に合わず術前なのに少し漏らしてしまいました。
浣腸されたらトイレに行って待機しといたほうがいいですよ。+5
-0
-
323. 匿名 2017/01/06(金) 02:54:03
帝王切開でした。もうとにかくリラックスするように心がけること。意識が若干あるだけにパニックになるとあとがしんどいよ。
わたしは何故か初めての麻酔でパニックになり頭ふったら術後頭痛と吐き気が何日も続いて最悪でした。+2
-0
-
324. 匿名 2017/01/06(金) 03:13:54
自分の話じゃなくてごめんなさい。私の母が帝王切開で、私と弟を出産しています。母は、「え!帝王切開なんだ!そうなんだ〜可哀想」と言われた経験があるみたいです。何が可哀想なのか分からないし、そんな酷いことを言われる意味もわからないと、何年もたった今も悔しがっていました。でも私はお腹を痛めて産んでくれた母に感謝しています。主さんが無事に出産されますように(^_^)♡+10
-0
-
325. 匿名 2017/01/06(金) 03:15:54
筋腫手術で開腹手術・その後、帝王切開で第1子出産しました。
筋腫手術後は家に帰っても体痛くて寝てばかりだったけど、帝王切開出産後は当たり前だけど我が子の世話に追われてめっちゃせかせかと動けた。
出産でアドレナリンが出てるのか、不思議と痛みもあまり感じなかった。
でもこれって怖いことで、実際体は相当ダメージくらってるよなと思う。
更年期が酷くなったりとか後々症状出てきたらヤダな。+7
-0
-
326. 匿名 2017/01/06(金) 03:34:23
2人目妊娠中で臨月に入っても逆子(横位)のままなので、来週帝王切開予定です。
1人目は自然分娩、しかもトピ主と同じく先生もびっくりするくらいのスーパー安産だったので、人生初の手術、今から不安です。
術後3日間、耐えられるのだろうか…+2
-0
-
327. 匿名 2017/01/06(金) 03:48:20
「帝王切開が楽」って風潮(?)本当なんなんだろう。
楽ならなぜ妊婦みんな帝王切開を選ばないのかな?それが答えだと思う。
帝王切開を楽と言えるのは自然分娩と帝王切開のどちらも経験した人だけだよね。
しかもそれも個人の経験でしかなく、妊娠やお産はみんな違うんだから、全員に当てはまることはないのにね。+30
-1
-
328. 匿名 2017/01/06(金) 04:10:43
子供二人とも帝王切開でした。
切った後が痛すぎで、私は入院中に咳が止まらず、咳き込む度にひどい痛みでした(;o;)
笑うのも痛いしね。
出産後もたくさんの点滴、シャワーできるのも3日後。
子供を生むのは簡単だけど、出産後涼しい顔をしている自然分娩の人達が羨ましかった。+6
-1
-
329. 匿名 2017/01/06(金) 04:18:05
私は、3人帝王切開で出産しました。手術自体は、早く終わるから 赤ちゃんにかかるストレスは少ないと思います。でも、術後の傷の痛みと後陣痛が きつかった~。赤ちゃんが泣いても すぐに動けないもどかしさ…。でも、徐々に痛みにも慣れて、要領も良くなります。子ども達は私のお腹の傷を見て、ママ頑張ったんだね。ってお腹をなでてくれます。+7
-0
-
330. 匿名 2017/01/06(金) 04:57:21
2回帝王切開で出産しました
今術後2ヶ月なんだけど、上の子もいて無理してるのもあるのか(上の子の頭の位置がちょうど傷痕)里帰りから自宅に戻ってきた途端、傷の一部が化膿してしまい、なかなか治りません(汗)
切開予定の皆様、予後はなるべく安静にして下さいね+5
-0
-
331. 匿名 2017/01/06(金) 05:24:43
帝王切開が楽なんて言ってる人
見たことないけど。
+7
-8
-
332. 匿名 2017/01/06(金) 05:53:33
1人目に緊急帝王切開だった為、3人帝王切開してます。3人目は麻酔の副作用でひどい頭痛。頭痛で死ぬかも?と思った位。2人目3人目は予定帝王切開だった為、統計学で調べ、ベストな日を選んで手術してもらいました。
下から産んでないから苦労してないと親戚に話していた義母の心無い言葉に傷付きました。+8
-0
-
333. 匿名 2017/01/06(金) 06:09:30
去年の年末に双子を帝王切開にて産みました!手術自体は1時間くらい。下半身麻酔だから意識はしっかりしてて、取り出される時は結構揺らされて激しかったです。術後の痛みが想像以上!!!双子でだいぶお腹が大きかったのせいあると思うけど、体起こすのですら激痛でした(T_T)なのに次の日から尿の管は抜かれ動くよういわれ無理に動いた結果息が出来ず苦しいのと痛いので大号泣しちゃいました!(ToT)ほんっっとに辛かった。でもその後からはだんだん回復してきました。
主さん頑張ってください!!無事に出産出来ますように。+2
-0
-
334. 匿名 2017/01/06(金) 06:36:14
私は2人とも帝王切開でしたが、2人目は8ヶ月あたりから下がってきてしまい、週末の検診で翌週頭に手術しようと急に決まり、予定より2週間早く手術しました
旦那も両親も休みを取ってくれてましたが変更してもらうのにアワアワしてました+2
-0
-
335. 匿名 2017/01/06(金) 06:48:43
義母が、自分の娘が2人目で自然分娩できたことを誇りに思っているらしく「義姉ちゃんはまともに出産できてエラいわ!私ちゃんは、、まぁ仕方ないわよね」だってさ
仕方ないお産って何だよ
帝王切開はまともな出産じゃないのかよ
まともな出産で産めなかった子たちは義母にはもう会わせなくていいかね?+38
-1
-
336. 匿名 2017/01/06(金) 07:16:56
うちの義母、「帝王切開なら楽で良かったじゃない!」ってすごく言いそう!てか既によその帝王切開で産んだお母さんに言ってそう!普段から誰にでも無神経なこと平気で言うからなー。「息子さん、よく見たら良い顔してるのね!」とか。
産後そういうこと言って来たらさすがに「え、それ本気で言ってるんですか?」って言い返したろ。悪気なきゃいいってもんじゃない。+11
-1
-
337. 匿名 2017/01/06(金) 07:21:32
初産.帝王切開予定です。
内蔵.子宮疾患などで手術を
経験してるので術後の大変さが
分かるので帝王切開が楽とは
全く思わないけど普通分娩での
出産も経験してみたかったと
思うこともしばし………
+14
-0
-
338. 匿名 2017/01/06(金) 07:53:01
11月に帝王切開しました。
術前は不安で怖くて堪らなかった。
術後は、高熱と両腕の点滴、痛みで眠れず辛かった。術後2日間でトータル三時間しか眠れなかった。
翌日には立たされるし、トイレも自分で行かなきゃいけない。
自分がベッドから起き上がるのも大変なのに、赤ちゃんの世話はしなきゃだし、辛かったです。
でも、赤ちゃんは本当に可愛くてお腹の傷も勲章だと思ってます。
ただ、私はお腹の中の糸が傷口からちょっと出てて、自然と取れるとは先生に言われたけど、気になる。+2
-0
-
339. 匿名 2017/01/06(金) 07:56:36
緊急帝王切開した者です〜
局部麻酔が効かず全身になってしまって
吐くわ途中で切れるわで大変でした。
終わってからも目が覚めるたびに
下半身の熱さと動きたいけど動かない
なんともいえない体のだるさ
もちろん次の日も起き上がれなかったよ〜
でも歩けってゆわれるしね(笑)
息子見たさに気合で歩いてたら
回復の早さにびっくりされたよ(笑)
ただ産後1ヶ月ぐらいは痛い
くしゃみとか絶対無理。
避けそうでこわいもん。
+4
-1
-
340. 匿名 2017/01/06(金) 07:57:04
赤ちゃんの頭が大きくて、予定帝王切開でした
下の毛を剃られるとき、分娩台の上でだった(笑)もう、この台の上で出産することはないんだなー。と少しだけ寂しい気持ちになった。+9
-0
-
341. 匿名 2017/01/06(金) 08:18:18
>>300
人によるよ。
今は4〜5人は大丈夫といわれる人が多いみたい。
+2
-1
-
342. 匿名 2017/01/06(金) 08:18:48
ここは帝王切開後したほうがどや!大変!えらい!っていう人が来るところだから普通分娩の人は来ないで!+2
-11
-
343. 匿名 2017/01/06(金) 08:25:14
私も去年の11月に逆子が治らず帝王切開で赤ちゃん産みました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
個人的には自然分娩が痛みの一括払いだとしたら帝王切開は痛みの分割払いだったなーって思ってます(´ε`;)
主さんの出産が無事に終わりますように!!
+7
-1
-
344. 匿名 2017/01/06(金) 08:30:51
今時、普通で自然分娩じゃないと母になれないとか。。。
いつの時代??って思ってしまう。
昭和初期?
医療の発達した今、先進国で自然分娩推してるの日本だけじゃない?
私の住んでる国は無痛分娩で、出産に関する費用はすべて無料。
高度医療技術のある日本もそれくらいしたら良いのに、麻酔科医不足じゃ無理なんだろうね。。。+9
-0
-
345. 匿名 2017/01/06(金) 08:31:11
姉が第二子を逆子で帝王切開だったのですが、出産後1日は付き添い泊まり必須でした。
自然分娩の第一子の時は結構元気だったのですが、帝王切開後は数日間トイレに行くのも私の肩を貸した覚えです。+3
-0
-
346. 匿名 2017/01/06(金) 08:59:24
麻酔切れても赤ちゃんが心配だからと
頭上げたらダメですよ!
後遺症で頭痛が酷くなります(´Д` )!
術後すぐ動けるのは嘘です!+4
-0
-
347. 匿名 2017/01/06(金) 09:17:41
予定日より10日ほど早く破水して自然分娩を試みたけど間に合わず帝王切開に。
陣痛促進剤で陣痛も手術も両方経験したけどどっちもめちゃくちゃ痛かった。特に手術は麻酔が完全に効かずに死ぬほど痛かった。痛すぎてその後の麻酔切れた時とかは痛さを感じなかったほど。2人目は産んでません。+2
-0
-
348. 匿名 2017/01/06(金) 09:21:40
陣痛耐えた後の緊急帝王切開でした。
腰にうつ麻酔したけど切ってる感覚あるしなんか微妙に痛かったし、カテーテル外した後に自力でトイレ行くの間に合わなくておしっこ漏らした…個室で本当によかった(笑)
痛みでなかなか授乳ができなくて最初から哺乳瓶が多くて、そのせいかわからないけどおっぱい咥えるの苦手みたいです。+3
-0
-
349. 匿名 2017/01/06(金) 09:29:58
>>265
人間なんて他の動物に比べたら自然の摂理に反することだらけじゃない?
その産科医に、あなたが病気になっても、薬も飲まず手術もせず、自然治癒力で治して下さいね、そうしないと自然の摂理に反して弱い人間になっちゃいますよって言ってやりたい。+4
-0
-
350. 匿名 2017/01/06(金) 09:43:58
予定帝王切開をまもなく行います。
ひとり目は普通分娩でした。ふたり目を妊娠してるのは、友人たちに報告はしてありますが、ごく一部の友人しか帝王切開の事は話してありません。
あまり言いたくありません。
お見舞いもお断りしてもいいですよね?
産む前からいつぐらいに行くねと言われてて、うんざりしてます。
+3
-1
-
351. 匿名 2017/01/06(金) 09:45:31
緊急帝王切開しました。あーどの投稿とわかるよーー!ってなります。
産むのは楽かもしれませんが、術後は本当に辛いですよね。。
傷口が痛いのもですが、ずっと続く点滴や注射も地味に辛かった。。+23
-0
-
352. 匿名 2017/01/06(金) 09:48:42
全室個室の個人病院から
個室料金13000円の大学病院に
転院になりあまりにも高くて
大部屋にするか個室に
するか悩んでいたのですが
ここ見て個室に決めました!!
でも空いてなかったら問答無用
四人部屋.母子同室です(T^T)
そして手術が決まり義理母に
「帝王切開は母乳出にくくなるのよ」
と早速言われてしまいショック……
帝王切開された皆様はどうでしたか??
色々と不安でモヤモヤ考えてばかりです
+17
-2
-
353. 匿名 2017/01/06(金) 09:49:38
楽だとか言う人がいるのが信じられない。
好きで選んでしてるんじゃないのにね。痛そうだよ。お疲れ様、と言ってあげたい。
子ナシより+27
-3
-
354. 匿名 2017/01/06(金) 10:01:21
わたしは予定だ帝王切開でまわりにも普通に言ってて、帝王切開のほうが楽なんじゃないですかって言われたら出産後は帝王切開のほうがしんどいらしいよと伝えてました。
特に嫌な気分にはならなかったな。
自然分娩にこだわりがないからかも。
そして予想に反して術後もそんなに痛くなくけっこう思ったより早く動けました!
でも同じ病院で二人目の帝王切開がつらすぎて3人目を自然分娩を選んでる人もいたので、個人差や病院、先生によってもつらさはちがうんでしょうね。
自然分娩もそう考えれば一緒か。+14
-1
-
355. 匿名 2017/01/06(金) 10:01:50
私も逆子で予定帝王切開でした!
初めての手術めちゃこわかった!
でも大きな病院だったので産科小児科麻酔科とたくさんの先生と看護師さんにお世話になって安心して身を任せられた感じだった。
普通分娩のお母さん達の話きくと
産後痛くて動くのがツライのは
どちらも一緒かな…(´・_・`)
術中も意識はあるので産声を聞いたときは
感動と安堵で涙が出たよ。
あと保険がおりたから8万ほどプラスでした。+9
-2
-
356. 匿名 2017/01/06(金) 10:05:22
>>352 帝王切開でも母乳バンバンでたよ
出すぎて冷やしてた
お産方法関係なく個人差だと思う+33
-0
-
357. 匿名 2017/01/06(金) 10:06:27
>>352
母乳めっちゃでましたよ。大丈夫!+31
-0
-
358. 匿名 2017/01/06(金) 10:09:51
私も両方経験したけどあのくそ痛い陣痛を長々と予想できない時間苦しむよりは切った痛みは納得できる痛みだったよ。どっちにしろ産んだ後の寝不足生活の方が辛いわ!でもくそ痛い陣痛も産まれると忘れちゃうんだよね~+8
-0
-
359. 匿名 2017/01/06(金) 10:13:39
1人目、2人目は自然分娩で出産。
3人目に帝王切開でした。
たしかに帝王切開は、陣痛ないけど(緊急とかの場合は違うかもだけど。)、術後の痛みが本当に辛かった。
初産より、経産婦のほうが、産後の後陣痛ってやつがものすごく痛いって本当だった。
陣痛よりつらすぎた。
陣痛はさ、もうすぐ赤ちゃんと会える!っていう気持ちで乗り越えたけど、帝王切開は術後の痛みで赤ちゃん抱けないし、しばらく絶食だし、痛みどめ欲しくても点滴が数本終わらないともらえないし。
帝王切開で2人、3人って産んでる人、本当にすごいと思う。
逆子だったり、前置胎盤だったり、事情があってそうなると思うけど、まわりから何言われたって立派に出産できる母は本当に強い。
ちなみに1人目、2人目は母乳でなくてミルクだったけど、3人目は完母。
どちらも立派な栄養源です。+19
-0
-
360. 匿名 2017/01/06(金) 10:14:21
初産で予定日過ぎてもなかなか出てきてくれなくて
促進剤使っても微弱陣痛しかなくて帝王切開しました
術後一晩痛みと熱で白昼夢見てました
全力で指一本動かすのがギリギリ
翌朝付き物が取れたように楽になり
腹部のフルマラソン後の筋肉痛のような痛みを残すだけに
ひたすら寝て回復を待つだけなので休めるし
体はともかく意外と精神的に余裕があります
なので二人目を産むときも帝王切開になりますが
不安はありません
主さんも構えすぎなくて大丈夫ですよ
でも面会は絶対謝絶にした方がいいです
術後尿道カテーテル繋いでる状態で人に会い
本当に嫌な思いをしました
あくまでも手術後なので体第一に自分を労ってください+18
-0
-
361. 匿名 2017/01/06(金) 10:19:29
一人目普通分娩で、二人目が緊急帝王切開でした。
麻酔したら陣痛が収まって楽になりましたが、麻酔が切れてから傷の痛みが私はかなり辛かったです。
真夏の出産だったので、傷口も膿んだりしばらく寝返りが辛かったりしました。
産後の回復も普通分娩に比べるとかなり遅かったです。
お腹の傷跡はしばらく辛かったですが、今となっては勲章のようなものです。
主さん、どんな方法でも出産は大変ですが、赤ちゃんの為に頑張ってくださいね!+7
-1
-
362. 匿名 2017/01/06(金) 10:22:33
>>352 帝王切開でも母乳バンバンでたよ
出すぎて冷やしてた
お産方法関係なく個人差だと思う+9
-0
-
363. 匿名 2017/01/06(金) 10:26:35
緊急帝王切開だった。麻酔切れてもけろっとしてたら看護師さんに「陣痛経験したあとに帝王切開になった人でたまにいるのよね~こういう人...」と驚かれた。だからほんとはかなり痛いんだろうね。個人差が大きいと思う。私はラッキーだったな。お腹の傷は勲章!!!!+6
-1
-
364. 匿名 2017/01/06(金) 10:27:37
2人目を予定帝王切開で昨日出産しました!
1人目は陣痛からの緊急でした。
局所麻酔でしたが、背中に管を入れるための麻酔が少し痛かったですかね。
麻酔効いた後は何の痛みも感じませんが、人によっては副反応がでます。
わたしは1人目の時は吐き気と術後の痙攣でした。
昨日は吐き気のみでしたが、言えば点滴から吐き気止めを投与してくれてすぐ効きます。
あとは術後の痛みですかね、麻酔が切れ始めると痛みだします。
常に点滴で痛み止めは投与されてますが、それでも痛いのが普通です。
筋肉注射でいくらかマシになり、寝れる感じになります。
帝王切開は赤ちゃんを出すのは陣痛に耐えるよりすぐなので、楽と言う人もいるでしょうね。
でも総合的に後のこと考えて大変なのは帝王切開です。
陣痛も死ぬほど痛かったし辛かったけど、産後を考えたら帝王切開より陣痛に耐えて出産の方が良いな。と思いました。
どちらも味わいたいとは思えない痛みですけどね‥。
やっぱり比べるものではないと思います。
どちらの痛みも分からない人には勝手に言わせておけば良いと思ってます。
主さん、頑張ってくださいね!!+14
-0
-
365. 匿名 2017/01/06(金) 10:36:36
主さんとまったく同じ状況で
逆子により 2人目は帝王切開でした
やはり自然分娩と比べると
回復が遅く辛いですが
赤ちゃんのためになら
頑張れる!+3
-0
-
366. 匿名 2017/01/06(金) 10:47:41
>>352さん
私も帝王切開でした。最初の一ヶ月はミルクを足していましたがそれ以降は完母でいけてますよ。
母乳の出は出産方法関係なく個人差なので、あまり気にせずゆったり過ごされるのが良いと思います。
無事に生まれますように☆+6
-0
-
367. 匿名 2017/01/06(金) 11:01:13
もともと3人欲しかったんだけど、1人目は普通分娩。2人目は帝王切開。そのため、3人目も帝王切開。でも帝王切開を知ってるからこそ怖くて、3人目諦めた。帝王切開楽とか思ってる人達本当浅はかな考え。私は普通分娩の長時間の陣痛より、帝王切開の手術の方がよっぽど大変だった+17
-1
-
368. 匿名 2017/01/06(金) 11:09:21
帝王切開2回経験しました。
1度目は難産で3日目に緊急帝王切開。手術の頃には意識朦朧としてて、とにかく生きて赤ちゃん出して!って思いしかなかったから怖くなかった。産後は地獄だったけど術中の記憶は曖昧だったし。
でも2度目は予定帝王切開だったから怖くて怖くて...。赤ちゃん取り出す時、なんか工事ですか?!ってくらい内蔵ぎゅうぎゅう押されたり、見えないからよく分かんないんだけど、引っかかってる赤ちゃんを無理やり引っ張られてるような感じで、私の体もガタガタ揺さぶられて、手術台から転げ落ちるんじゃないかって思ったんだけど、これ普通ですか??物理的な衝撃に衝撃を受けた。
とにかくドラマコウノドリで見てた、開腹→沈黙→赤ちゃん出るよー!では決してなかった。+9
-1
-
369. 匿名 2017/01/06(金) 11:23:38
>>281
涙あふれる〜。゚(゚´ω`゚)゚。
帝王切開で、ねちねち考えちゃってたけど、
誇りを持ってイイんですね〜〜(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
+5
-1
-
370. 匿名 2017/01/06(金) 11:33:23
>>352
いっぱい出たよー。個人差だから気にしない気にしない!それにミルク育児だって大変だし、義母には関係ないさ〜+4
-0
-
371. 匿名 2017/01/06(金) 11:33:55
4月に双子のため帝王切開で産みます。
初めての入院、手術で不安しかないです…しかもその前に2カ月管理入院だしT^T
+1
-0
-
372. 匿名 2017/01/06(金) 11:42:51
逆子だったけど、予定日間近に急に戻った。+4
-1
-
373. 匿名 2017/01/06(金) 11:51:43
>>352
私は緊急帝王切開しましたけど、帝王切開だからって母乳の出にはあまり関係ないですよ。
安心して下さい、私も完母で子供育ててますよ。
それよりも、母子同室で切腹後お世話を開始する方が余程大変でした。+3
-0
-
374. 匿名 2017/01/06(金) 12:00:31
帝王切開のほうが後は大変って言ってる時点で普通分娩を見下してるよね(笑)
普通分娩をでも産後すごく痛かったですけど?二人もお腹切ってすごく痛い思いして産んで私えらいでしょ?すごいでしょ?っていってるようなもんだわ+2
-25
-
375. 匿名 2017/01/06(金) 12:02:26
初産で逆子、帝王切開でした。医療保険もおりるし、旦那の休み取れるし、このまま逆子治らなくても別にいいやーと私は思ってました。が、仲のいい友達に帝王切開かー出産あっとゆう間に終わっちゃうねwwとか帝王切開した人のケロイド見たけど結構すごかったよとか帝王切開で残念だねみたいに取れる言葉を言われて傷つきました。今じゃ5人に1人は帝王切開の時代だし、その子もなる可能性だってあるのに。+7
-2
-
376. 匿名 2017/01/06(金) 12:10:01
帝王切開に偏見持ってる人多すぎ。
この前も友達に「帝王切開もそれなりに大変そう」みたいなこと言われて、寝てる間に出るとか思ってそうな言い方だった。
確かに麻酔聞いてるけど、寝てないから、手元は隠してあるけど先生たちも見えるし、声や音は聞こえるし。そういうのも普通に怖い。
私はこわすぎて過呼吸?になって、息ができなくて窒息するかと思ったw
あと続けて術後、麻酔入れられないから、2時間ごとに30分くらい麻酔なしで我慢も辛かった。+6
-0
-
377. 匿名 2017/01/06(金) 12:12:47
痛みに強いのか、想像してたより意外に平気だった。だけど、キズがケロイド化しちゃってそっちの方が…おまけにキズが蒸れたりすると痒くて人前でかけないからツライ+2
-0
-
378. 匿名 2017/01/06(金) 12:13:33
帝王切開でしたが出産して
2日後には乳腺炎になるぐらい
胸がぱんぱんに張りましたよ!!
先生もびっくりしてましたが...
退院する頃には片方で50mlは出てました!
個人差があるのでは?+5
-0
-
379. 匿名 2017/01/06(金) 12:15:51
>>374
両方経験してますけど、普通分娩での陰切開も痛いし、股が裂けた痛みもそりゃ痛い。
子宮回復のための後陣痛も痛い。
帝王切開は立ち上がることすら困難で、赤ちゃんのお世話をすぐできる状態でもない。
見下してないし、偉そうにしてる人なんていない。
+15
-0
-
380. 匿名 2017/01/06(金) 12:18:23
帝王切開、2回経験しています。
絶飲食で、食べれないよりも飲めないのがツラかったなぁー。
確かに術後はキツイけど、あまり怖がらずに!
術後当日は、無理せず痛み止めもらって眠ってください。動ける範囲でどんどん動いた方が痛みが引くのが早いよ!
あとはリラックスリラックス!
もうすぐ可愛い可愛い我が子に会えますね★+8
-0
-
381. 匿名 2017/01/06(金) 12:19:14
分娩停止→緊急帝王切開でした。
フルコースで痛み経験したけど、赤ちゃんに会ったらマジで痛み忘れた。
痛み < 赤ちゃん可愛いで頭いっぱい+9
-0
-
382. 匿名 2017/01/06(金) 12:22:09
2ヶ月前に逆子のため第一子を帝王切開で出産しました。
同意書を書くため主治医からリスク説明をされて手術前は本当に怖かったです。
術後は麻酔が切れてから、動けないほどの激痛。
癒着しないように歩くよう言われてたので、次の日からがんばって動きました。
傷の痛み、かゆみはもちろんあります。
5日もすれば痛みはなくなりますので大丈夫ですよ(^^)
2ヶ月たった今は、どうもありません。
不安や恐怖もあると思いますが、主さんが無事に出産できますように♡+9
-0
-
383. 匿名 2017/01/06(金) 12:30:12
夏に双子を帝王切開で産みました。
麻酔切れたら勝手に涙が出て声が出せないほど痛くて点滴や座薬で痛み止め貰っていました。
術後2日目でやっとトイレに行けたくらいで2度と産みたくない‼︎+5
-1
-
384. 匿名 2017/01/06(金) 12:35:16
くしゃみが死ぬかと思った。
一回目のトイレで尿出すのがこわかった。+12
-0
-
385. 匿名 2017/01/06(金) 12:39:18
帝王切開でしたが出産して
2日後には乳腺炎になるぐらい
胸がぱんぱんに張りましたよ!!
先生もびっくりしてましたが...
退院する頃には片方で50mlは出てました!
個人差があるのでは?+0
-0
-
386. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:08
経膣出産したことがないから陣痛の痛さ
を知らないからどちらがってわからない
けど、今まで生きてきた中で一番の痛み
だった。
今まで手術もケガもしたことなかったから
余計にそう感じたのかも。
直後はあまりの痛みに絶対子供見ても可愛い
と思えない、愛せないかもと思いながら
もだえていたけど、朝より夜、前日より
今日、と痛みはひいていきました。
よく陣痛を経験しないと母性がわかないって
いうけど、そんなの嘘‼
だって約10ヶ月お腹の中で大切に育てて
きたんだから、出産の方法によって変わる
もんじゃない。
主さん、がんばって!
+7
-0
-
387. 匿名 2017/01/06(金) 12:52:14
>>98
すごいわかります。
出産に対して、「赤ちゃん頑張る、私も頑張る、夫が励まして、皆で迎える!」ってイメージがあったので、子どもが無事で何よりっていうのと比較ができない部分の不完全燃焼感?が残っています。
そういう人も多いからブイバックにトライする人も多いんだろうな、と思います。+7
-0
-
388. 匿名 2017/01/06(金) 13:03:02
去年の2月に帝王切開で出産しました!
大変だろうな〜なんて思っていた以上に痛くて痛くて…次の日から歩行練習でしたが痛すぎてそれどころじゃありませんでした。
脅すつもりはないですが覚悟しておいたほうがいいです(;_;)
自然分娩で出産した母は
あまりに辛そうな私を見て帝王切開じゃなくてよかった…と言っていた位です
今でも気候により痛むし痒くなります(°_°)+3
-0
-
389. 匿名 2017/01/06(金) 13:03:22
10日ほど前に帝王切開で3人目出産しました。
上2人は自然分娩。
自然分娩=お産。とにかく痛い。
帝王切開=手術。とにかくしんどい。
だと思いました。
陣痛の痛みこそなかったけど、自然分娩にはない痛み・苦痛・苦悩に悩まされました。
次、選べるものならばきれいさっぱり終われる自然分娩。
帝王切開の方が楽という人もいるけど(帝王切開が楽という意味ではなくてね)、私は本当にしんどかったなぁ。
計画帝王切開でこんなんだから、緊急帝王切開だったら尚更だと思う。+0
-0
-
390. 匿名 2017/01/06(金) 13:17:17
痛かったし痒かった!
帝王切開でも母乳しこたま出たし!
出産は痛さで他人に評価されるもんじゃないよ。+1
-0
-
391. 匿名 2017/01/06(金) 13:20:43 ID:RJUBs9VNV9
1人目自然分娩、2人目と3月目は帝王切開経験者です。
私は、帝王切開の方が楽でした。入院の予定が立てられて心構えや準備もしっかり出来た印象です。
私が試して本当に良くて、これから帝王切開の方にオススメしたいことは‥出産後足の感覚が徐々に戻り次第、足首をパタパタ動かす(曲げたり伸ばしたり)ことです!
足の血行を良くすることで本当に体の回復が早かったです‼︎
せっかくの赤ちゃんのご誕生。あまり怖がらず、肩の力を抜いて臨んでくださいね!
+12
-0
-
392. 匿名 2017/01/06(金) 13:26:15
もうすぐですね!初めての帝王切開、ドキドキですよね。
私も不安で不安で仕方ありませんでした。ネットで調べると怖いことばかり書いてあるし、、、
何より、背中から管を入れて麻酔するということ自体怖かったです。あと尿管をいれることも、、、
麻酔をいれるときの痛みは個人差があるようです。主さんも痛くないといいですね。
麻酔が切れてからの痛みは、5日で終わりますよ!!日に日に痛みはなくなります。病院でたくさん頼って、まずは自分の身体の回復を第一にして下さいね!頑張って!!+1
-0
-
393. 匿名 2017/01/06(金) 13:26:35
帝王切開経験者です。
子宮の手術歴があったので、有無を言わさず帝王切開1択でした!
私も悩んだ時期はありましたし、心ない言葉をいわれることもありました!
だけど、自信もってください!
自然分娩は赤ちゃんと母体が負担を分け合う共同作業!
帝王切開は、母体が100%負担を背負う出産方法です!
お腹の傷は、子供にここから出てきたんだよ!って勲章のつもりで話してます。
旦那にもたまに傷を見られることがあるけど、ありがとうっていつも言ってくれます!+5
-0
-
394. 匿名 2017/01/06(金) 13:30:22
前置胎盤で逆子だったから帝王切開でした。
縦切りで、傷跡は太いミミズがお腹にいるような状態。
盛り上がった傷が平坦になるまで25年かかりました。
形成外科で手術しても傷口は同じように再生するので、ほっとくしかないです。
子供に「ここから産まれたんだよ」って説明は楽です(笑)
それから、母乳は1日洗面器(フチ下の線まで)8杯も出ました。
最終的に薬で止めるほど。。分娩の方法とはまったく関係ないと思います。
+2
-0
-
395. 匿名 2017/01/06(金) 13:41:44
子宮口9㎝で緊急帝王切開の為、
開腹し、赤ちゃんをお腹に戻し、
出産しました。
丸2日の陣痛からの帝王切開。
産まれる寸前での帝王切開。
看護師さん達から、
もう少しだったのに、残念だったね。
と言われました。
私の出産は残念だったのか…
と凹みました。
それでも我が子に会えて、
嬉しさでいっぱいです。
私のお腹の縦切りの跡は、
勲章だと主人が言ってくれました。
それで充分だと思いました。
帝王切開の辛さは、
私は目が覚めてからの喉の渇きでした。氷だけなめてました。
痛みは5日で消えました!+3
-0
-
396. 匿名 2017/01/06(金) 13:42:13
私は自然分娩も帝王切開もどちらも立派な出産だと思う!!
寧ろ産んだ時から子育てしないといけないのに帝王切開はしんどいと思う。周りにした人が居ましたが飲食禁止や傷の痛み、傷が残ったり本当大変だと思う。
陣痛は気絶しかけて本当大変な出産だったけど出産は何でも当たり前にはいかないから大変だよ。。+2
-0
-
397. 匿名 2017/01/06(金) 13:46:14
会陰切開した妊婦さんがお股痛くてゆっくり歩いてるなか、お腹押さえてゆっくり歩いてた。
お股切るのもやだなー、と私は思ったよ(^_^;)
大丈夫、メスが入れば5分!オギャー!
痛みのピークは翌日夜くらいまで。
今は冬だし化膿もしないはず。
ママ、頑張って!
保険のお見舞い金?戻ってきますよー
好きなもの買っちゃいましょう。+7
-0
-
398. 匿名 2017/01/06(金) 13:49:58
ここのコメント見てビックリ。
みなさん心ない事を言われた経験があるんですね。
私は逆に物凄く労ってもらえました。
自分の病気じゃないのに開腹手術するなんて
愛する我が子の為じゃなきゃ出来ない。
お母さんって凄いよね!!
ちなみに私は完母です。
帝王切開でもちゃんと母乳でますよー+6
-0
-
399. 匿名 2017/01/06(金) 13:51:33
大丈夫。
育てるのが一番大変だから。
帝王切開2回の母より。
+7
-0
-
400. 匿名 2017/01/06(金) 13:58:54
>>127
その傷跡が、今より細くきれいになるよ!
娘二人を帝王切開で産みました(*^_^*)+2
-0
-
401. 匿名 2017/01/06(金) 14:01:57
大丈夫!わたし二人帝王切開で、周りにとやかく言われたがそんな奴は瞬間絶縁で。
帝王切開やったって言ったら
「勲章の傷!かっこいいね!」
と先輩ママに言われたことが一番心救われた!+17
-0
-
402. 匿名 2017/01/06(金) 14:11:43
3歳と1歳の娘が
お風呂入っていると下腹部の傷跡をなでてくれます
ママ痛かった?ありがとう!って言葉に泣いた
痛かったけど、二人に会えて幸せだよと言いました
本当に痛かったしあの経験は一生忘れない(°_°)+27
-1
-
403. 匿名 2017/01/06(金) 14:14:00
1人目の緊急手術後
血圧が下がり常に吐き気、全身のかゆみで寝れず
貧血、後陣痛など色々と大変でした
2人目の時に嫌だった事辛かった事を伝えたら
全部回避してくれて、快適な帝王切開ができました+8
-0
-
404. 匿名 2017/01/06(金) 14:15:09
25歳でひとりめを出産の時、臨月に入った途端に突然妊娠中毒症になり入院→そのまま帝王切開しました。
麻酔があまりきかず、術中は看護師さんの手を握りながら耐えました。
体力使いきったのか産んだあとは6時間くらい眠り、起きた途端に嘔吐(手術後はよくあるそうで、吐くための準備もされてました)
傷みの中での初めての育児は本当に大変だった。
あのときは早く時間が過ぎてほしい!と思ってた
友達は自然分娩の子ばかりだったから、色々とはなしを聞いてたけど
自然分娩も帝王切開もどっちも大変なことに変わらない!
でも時間がたてば痛かったことなんて忘れちゃうから不思議!女は強いんだなーと実感!!(*´∀`)+7
-1
-
405. 匿名 2017/01/06(金) 14:15:22
>>352
ピューピューでたから大丈夫!
義母さんは帝王切開で産んだの?
知らずに頭でっかちな知識を押し付ける義母さん多いね、黙っててほしいわ+12
-0
-
406. 匿名 2017/01/06(金) 14:19:07
腹切った次の日にもう歩けとか動けとかゲスの極み!!痛すぎて泣きながら点滴に掴まってトイレ行ったよ。痛み止めもロキソニンしかくれなかったし(笑)効くかボケ!!+21
-1
-
407. 匿名 2017/01/06(金) 14:20:28
義母も帝王切開経験者だったから義母も小姑も何も言わなかった。よかった。+19
-0
-
408. 匿名 2017/01/06(金) 14:27:54
主さんと同じく2人目逆子で帝王切開でした。
端的に言います!
お産は楽です。手術開始から数分で産まれます。
産後が大変です。普通分娩の人がスタスタ歩いている隣を、ひーひー点滴棒につかまりながら歩いた記憶が…
そして私は傷がケロイドになっちゃって。
手術なので、いろいろなリスクもありますしね。
周りには大変だったねと逆に労われましたけどね。+15
-0
-
409. 匿名 2017/01/06(金) 14:28:53
1人目が逆子で帝王切開だったため、2人目も帝王切開になりました。
帝王切開予定日の前日から入院して、22時から絶食。飲み物はOKでした。
そして手術日は便を出すためにおしりに薬を入れられます。入れた後の腹痛が私はとても痛かったです。
腕に筋肉注射をして尿道に管を入れられ、専用の膝までのストッキングを履いて手術室に入ります。
色んな管を体につけられ、腰椎麻酔をします。私はこれがうまくいかず何回も刺されて痛かったです。
麻酔が効いているかの確認をして手術が始まります。
私の場合は子どもを取り上げてもらい子どもの顔を見た後に疲れ?なのか眠ってしまいました。私の産院は子どもを抱くことは翌日までには無理でした。
術後は麻酔がきれるととても痛いですが、座薬を入れてもらえたので痛いときはナースコールを押して入れてもらいました。座薬が効くと痛みも和らぐのでそんなに心配しなくても大丈夫ですよ。座薬のおかげで傷口の痛みは和らぎましたが、私は術後4日間続くながーい点滴がなによりも苦痛でした。
血管が細く注射が入りにくいということもあったようですが、ものによっては血管が痛くなるものもあり、本当に苦痛で。1人目のときに経験していたので、2人目のときは点滴が嫌で嫌でしょうがなかったです。
術後3日目に尿道が抜かれ歩く練習をじぶんで始めるように言われます。ほんと自分の体?と思うほどお腹の傷口の違和感と痛みでとぼとぼ歩きしかできません。が、血栓が頭や肺に飛ばないようによく足を動かさないといけないので、トイレやこどもの部屋までよく歩いていました。
子どもが起きてしまったので途中ですが投稿させていただきます+7
-1
-
410. 匿名 2017/01/06(金) 14:46:47
飲み物は術後どのくらい飲めないのでしょうか?+0
-0
-
411. 匿名 2017/01/06(金) 14:47:54
去年緊急帝王切開手術しました。
まさか帝王切開ならないだろうと思ってたから保険はかけてなかったわ、
点滴も4回くらい失敗されるわ、
浮腫みが酷くて背中の麻酔も失敗ばかりで気づいたら13個穴があったりでなかなか進まず
産むまでに時間かかりました。
術後は痛み止めしながらだからマシだけど、
身体動かさないとダメだし
脊椎麻酔からの影響で頭痛が酷くて
自分の血を採って背中に打って止めるという
ブラッドパッチをしてってゆう事があり、
帝王切開も切って終わりで楽じゃなく
陣痛の痛みはわからないけど、切った後の痛みはわかるしどのお産も立派なお産だと思います。
どうなるか分からないのがお産なので、不安だと思いますが、可愛い我が子に会えると思うと不思議なくらい強くなれます!
+7
-0
-
412. 匿名 2017/01/06(金) 15:05:40
陣痛も帝王切開も両方経験したけど、
どっちも痛い(ToT)
帝王切開は術後の痛みすごかったけど、痛み止めもらえたしどうにかなったよ!
術後のテーピング?みたいなやつしっかりしないとケロイドになっちゃうから気を付けてね!
私はテーピングのテープがかぶれちゃって、テープ貼らなかったから、ケロイドひどくなっちゃった( ´△`)
+10
-0
-
413. 匿名 2017/01/06(金) 15:11:08
包丁で指切っただけでも痛いのに、お腹をかなりの長さ&深さに切られるんだから、痛くないわけがない!!
そして局所麻酔だとひっぱられたりする感覚は完全にあるし、何より起きたままその時間を耐えなきゃいけないのが辛いです。
本当に怖がりなら先生に話して笑気麻酔をお願いするのも手ですが、赤ちゃんとのご対面がすぐにできなくなるかも。
私は術後の痛みは脊椎に管を入れてボタン押せば痛み止めが注入されるタイプのものを術前に処置されたので(これがめっちゃ痛かったけど)痛むたびにボタン押しまくって痛みから逃れてました。
あとは座薬もすぐに入れてもらいました!
痛みに耐える必要ありません。手術だから遠慮しないで痛み止めは処方してもらってくださいね。
おっぱいも無理しないでくださいね。お母さんの体力回復がまず第一!!貧血にも気をつけて下さいね。
これだけたくさんの人が経験してる帝王切開。大丈夫!がんばれーーー!!+6
-0
-
414. 匿名 2017/01/06(金) 15:17:03
>>410さん
6年前での記憶ですが、丸1日だったような気がします。
のどが乾きすぎて辛く、付き添いの母に水を含ませたティッシュで唇や口の中をすこし拭ってもらってだいぶ助かりました。
次の日も重湯からスタートの産院で、ものすごくお腹すくし、母乳を出すのに栄養不足でフラフラ&出ない&貧血で大変でした。
+5
-0
-
415. 匿名 2017/01/06(金) 15:23:04
昨年の1月に緊急帝王切開した者です!
破水から始まり、促進剤打ったものの子宮が開かず…訳のわからない内に手術となりました。
個人の部屋だったのですが、陣痛室の声が聞こえてくるたびに普通に産めなかったことを悔やんだりしました。今となっては、安全に出産するための手術と納得していますが。
キズの痛みも辛かったですが、喉の渇きがトラウマレベルで辛かったです(ノ_-。)
未だに喉が乾くと、パニックを起こしそうになる。。
みなさんどのようにして喉の渇きを乗り越えましたか?+6
-0
-
416. 匿名 2017/01/06(金) 15:36:15
>>374
ひねくれてますよ?
落ち着いてください。
ただ、分娩方法が、
2種類あるだけですから〜(´ー`*)ウンウン+10
-1
-
417. 匿名 2017/01/06(金) 15:36:26
お腹切るんだから痛いし大変に決まってますよー(;_;)!
どっちが大変とか楽とか、比べたこともない!!
どちらも尊敬するお母さんです!
頑張って元気な赤ちゃんを産んでくださいね(^^)/
+9
-0
-
418. 匿名 2017/01/06(金) 15:43:41
>>410
私が入院していた病院では、手術した翌日に、コップ1杯のポカリスエットが出され、それから重湯→5分粥→通常の食事となりました。+8
-0
-
419. 匿名 2017/01/06(金) 15:43:56
双子を予定帝王切開で出産しました!
正直、陣痛も無いし予定通りに産める!と舐めてました。
開腹前の背中に打つ脊髄麻酔?が激痛。。
開腹→誕生までは楽勝ですが、部屋に戻り麻酔が切れると地獄です。
初日は出産から丸一日痛みで気を失ってしまい、翌日は後陣痛がひどくまともに眠れませんでした。2時間おきの筋肉注射で何とか眠り、会計時明細を見ると10数本打ってましたw
その翌日(3日目)には歩いてトイレに行かされ、子供の授乳を1時間おきにしていました。
陣痛の痛みよりはマシなのかなとは思いますが、、やはり痛みが長引くので辛かったです。+7
-0
-
420. 匿名 2017/01/06(金) 16:07:49
3月上旬に出産予定です!もうかれこれ2か月くらい逆子なのですが、次の健診でも逆子が治らなければ、帝王切開の日にち決めましょうと言われました。
いずれ治るだろうと思ってたけど、着々と帝王切開に向かってる気がしてならない。。ここ読んでたら怖くなってきた!怖いのは普通分娩でも同じだろうけど、お腹切るって考えただけで恐怖!
まだ決まったわけじゃないけど、このトピ読んで勉強します!+9
-0
-
421. 匿名 2017/01/06(金) 16:10:02
帝王切開、本当怖いですよね!主さんの気持ちとてもわかります!
私も今妊娠8ヶ月で予定帝王切開で出産します、四人目ですがもう恐怖しかありません!切る前の麻酔も嫌だし切ってからのあの激痛がと思うと…帝王切開は術後が大変すぎますよね!主さんも頑張って下さい!きっとなんとか乗り切れると思います我が子を見れば!!これから帝王切開の方も痛いし怖いと思うけど頑張りましょう!
私も頑張ります!!+12
-0
-
422. 匿名 2017/01/06(金) 16:12:44
5ヶ月前に帝王切開で産んだけど、母乳よく出るから完母で育ててるよ〜
帝王切開だから母乳の出が悪いとかないと思う+18
-0
-
423. 匿名 2017/01/06(金) 16:13:32
これから帝王切開で出産される方は、ペットボトルにつけるストローを準備することをオススメします。
起き上がるの辛いので、飲み物飲むとき便利ですよ。+16
-0
-
424. 匿名 2017/01/06(金) 16:27:07
私は前回帝王切開で二人目の時に子宮破裂起こしました
痛みはロキソニン我慢しないで内服してコントロールしましたよ
主さんもう少しで会えるの楽しみですね
+3
-0
-
425. 匿名 2017/01/06(金) 16:27:49
1人目緊急帝王切開、2人目予定帝王切開でした。
帝王切開はそれなりに痛いし大変!と覚悟を持って臨めばきっと大丈夫です。恥ずかしながら、私は帝王切開って楽なんでしょ、という間違った情報を信じていたので全然辛いじゃん!!というギャップに苦しみました。大反省です。
手術の日の手順とかもなんとなく頭に入れておくと良いです。今何やってるんだろうとか次何するんだろうとか分からないことが恐怖心をつのらせます。
それと術後は我慢せずに遠慮せずに痛み止めを使うことです!術後は本当にキツイので、お友達や親しい親戚とかでもお見舞いは退院寸前ぐらいにしてもらうといいですよ。
これから新生児を抱けるなんて本当にうらやましいです!
主様の安産お祈りしています。+2
-1
-
426. 匿名 2017/01/06(金) 16:28:14
子供が大きくなったのと自分の体が小さいことで、予定帝王切開しました。
術後点滴だらけだし楽ではないと思います。
でも私は痛みにすごく強いみたいで痛み止めもほとんど使わず、思っていたよりかは大丈夫でした。
緊急帝王切開の方はもっときついかなと思います。
開腹しているので自分に甘くなりダイエットしなかったので元に戻すまでかなり時間かかりました(^-^;
+1
-0
-
427. 匿名 2017/01/06(金) 16:28:50
全く楽ではないです。
傷も一年半経つけど、ケロイドになってて触れると痛いし。
これからの方は術後のケアをしっかりして下さい。
大分変わってくると思うので。
ただ麻酔は痛くないです。
コツは大変だけど、とにかく身体を丸めて、思いっきり息を吐く事です。+4
-0
-
428. 匿名 2017/01/06(金) 16:29:41
上の子は下から生んだけど…
確かに陣痛はめちゃくちゃ痛かった。
私の場合は超安産で医者が分娩室に来るまでの間に生まれてしまったから(夜中だったので仮眠取ってたみたい)
裂けたけど、それが痛くて眠れなかった。
たった数センチ裂けただけでも痛くて眠れないのに、赤ちゃんとはいえ人1人出てくるくらいお腹を切るなんて想像するだけで
お腹が痛くなる。
大体、帝王切開の事を悪く言う人がおるけど
自分が病気でも何でもないのに、お腹を切るんだよ?
自然分娩だろうが帝王切開だろうが命懸けの立派なお産だよ。
外野なんて無視無視。+7
-2
-
429. 匿名 2017/01/06(金) 16:37:02
私はキズの回復が早くて、2日目でもう歩き回れました。後陣痛も気にならなかったけれど、くしゃみや咳が傷にとても響いて、1週間くらい辛かったなぁ+2
-0
-
430. 匿名 2017/01/06(金) 16:40:21
術後の腹帯ってのがあるので絶対お勧めします。
1人目の時緊急帝王切開だったので準備出来ませんでしたが、2人目はコレがあったので全然違いました。
産後の緩んだお腹の肉とか皮が揺らめいて傷が痛みますが、コレで抑えておくと歩く時の肉の揺れが軽減されすごく楽です。+11
-2
-
431. 匿名 2017/01/06(金) 16:42:01
主さんお産、がんばってください!
明日にはかわいい赤ちゃんに、会えますね☺︎
たのしみですね♬
ここでしか聞けないので、質問させてください。
わたしは8月に帝王切開をしているのですが、傷跡が痛むんじゃないかと怖くなって夫婦生活が出来ないでいます。みなさんどれくらいで再開されましたか?なんだかこのままレスになってしまうんじゃないかと、不安があります(_ _)+3
-1
-
432. 匿名 2017/01/06(金) 16:50:50
意識がある状態で腹を切られて、腹の中をいじられる。
我が子が無事に産まれるためでなければ、なんと非人道的な施術なんだ+4
-1
-
433. 匿名 2017/01/06(金) 17:02:12
全前置胎盤で予定帝王切開のはずでしたが、出血した為入院し、2週間ほどウテメリン24時間点滴したのち、予定帝王切開の日までもったので予定通り出産しました。
出血のリスクを考え縦切りでした。
私子供の顔を見届けた後酷い吐き気で嘔吐。先生曰く、「ごめーん内蔵適当に戻したからかも」・・・( ゚д゚)おい!
(しかも、よくある事らしいが子供の胸近くにメスが当たったらしく今もすっすら傷が。。そのことについて説明無かったし!)
その後、吐き気が治るまで半日以上。
麻酔が切れて痛くて眠れない。
翌日、事前に取っておいた貯血を点滴で戻しつつ、止血の為子宮で膨らませていたバルーンを抜いて(水風船なので破水した気分)、一連の処置終了でした。
2人目考えてるけど・・前置胎盤は避けたい。
+2
-0
-
434. 匿名 2017/01/06(金) 17:04:57 ID:1VU8RIPqJx
自然分娩でアンダーヘアを剃るか分かりませんが、帝王切開で剃られて伸びかかった時はチクチクして痒くて1人我慢大会でしたよ。+4
-0
-
435. 匿名 2017/01/06(金) 17:05:36
私も帝王切開で双子産みました!!とにかく痛いですよ!!術後3日くらい痛さと頭痛とめまい!!
頭痛とめまいは一週間位つづきましたよ(>_<)+3
-0
-
436. 匿名 2017/01/06(金) 17:05:48
去年逆子の為帝王切開で第1子を生みました。
今までの人生病気という病気もしたことなく初めての入院、初めての手術でほんとに不安でした。
手術は意識あるしお腹のなかかき混ぜられてる感覚はあるし血圧低下して具合い悪くなるし怖かった!
手術中ずっと怖くて泣いてました…
麻酔が切れてからは後陣痛の痛みと子宮切った痛みとお腹切った痛みのトリプルパンチでほんとに辛かったです。
授乳すると子宮収縮して今まで味わったことない激痛だし次の日歩行練習だったんだけど看護師さんに無理やり立たされた瞬間痛すぎて号泣しました。それほど痛かったです。
最初は痛すぎて赤ちゃんのお世話する余裕もなかったけど2ヶ月たった今とっても可愛くて愛おしいです!
赤ちゃんはママがお腹切ることで安全に生まれてくることができると思うと頑張れます!
こんなビビリで痛さに弱い私でも乗り越えられたので大丈夫!
頑張って!!
+1
-0
-
437. 匿名 2017/01/06(金) 17:06:33
帝王切開だから、楽だとか、母乳の出が悪いとか、そんなこという人が無神経。
お産も千差万別、人それぞれ、事情や体調が違うということを頭にいれておいてほしい。
私の母が、私を帝王切開で産んだそうです。
自然分娩で産まれた兄に障害があったので、お産に恐れを感じて、私の時には母自ら希望して帝王切開にしたと、聞きました。
(お産と兄の障害の関連性はわかりませんが、母がそうしたかった、という意味です)
産んだあと、クシャミしても、寝返り打っても傷が痛くて、赤ん坊(私)を抱くこともできなかったと言っていました。
当時より技術も進んでるでしょうから、痛みも軽減されていると思いますよ+1
-1
-
438. 匿名 2017/01/06(金) 17:07:02
約三年前帝王切開しました。
10時間陣痛+陣痛促進剤使って苦しんだので緊急帝王切開決まって麻酔入った瞬間は天国のようでした。ただ、次の日の朝から(術後12時間後)叩き起こされ、歩いた方が早いからとかで点滴につかまりながら歩かされたのは辛かったですね。
その次の日から母子同室で授乳するからと痛み止めもナシの為、子供を抱っこ、授乳などベッドから起き上がるのが本当につらかった。+3
-0
-
439. 匿名 2017/01/06(金) 17:19:45
>>352です。
質問に答えて下さった皆様
有難うございます♪♪
帝王切開でも母乳がでると
知れて安心しました!!
出産や産まれて来る赤チャンでも
個人差はありますものね
気にせず我が子の為に
頑張りたいと思います(*´-`)
因みに義理母は自然分娩です。
+4
-0
-
440. 匿名 2017/01/06(金) 18:15:00
>>431
産後2ヶ月のときしました。
お腹の傷が心配でしたが、お腹は問題なし!
ですが、久々だったので、行為自体が痛くて痛くて(^_^;)
+3
-0
-
441. 匿名 2017/01/06(金) 18:27:24
義母が2回、実母が1回。
帝王切開だった。
義母は2週間入院していたみたい、実母は分からないけれど。
産後相当辛そう。+2
-0
-
442. 匿名 2017/01/06(金) 19:01:02
母乳の出が悪いというのは、準備完了する前の37wとかで赤ちゃんを取り出すから…とかいくつか説があるけど、
胎盤はがれた時から母乳の本格準備開始だから、帝王切開も自然分娩も変わらないと思うんだよな。
でも自分の体感としては、
1人目2人目が自然分娩→即母子同室→母乳母乳泣いたら母乳!どんどん母乳!だったのが、
3人目帝王切開で丸24時間は会えず、2日目に1日2回の母乳→3日目で数回→4日目でようやく同室で存分に母乳与えられるって感じだったから、
出だしが遅かった=出が上2人に比べたら悪かったと思う。
でも結局1週間経てば変わらなかった。+5
-0
-
443. 匿名 2017/01/06(金) 19:07:31
子供が大きくなったのと自分の体が小さいことで、予定帝王切開しました。
術後点滴だらけだし楽ではないと思います。
でも私は痛みにすごく強いみたいで痛み止めもほとんど使わず、思っていたよりかは大丈夫でした。
緊急帝王切開の方はもっときついかなと思います。
開腹しているので自分に甘くなりダイエットしなかったので元に戻すまでかなり時間かかりました(^-^;
+0
-0
-
444. 匿名 2017/01/06(金) 19:15:55
>>410
年末出産しました。
絶飲は前日21時〜当日〜翌日9時まで。36時間。
絶食は前日21時〜当日〜翌日12時まで。39時間。
前日から術前までは歩けるのでうがいならできます。
術後はベッドに張り付け状態でまったく歩けないのでうがいすらできません。
喉がくっつくほどカラカラでした。
言えば氷を含ませてくれそう?でしたが、ナースコール押してまで「氷」と言えず、耐えました。
というか色々な苦痛で喉どころじゃなかったので。
手術中に胃をひっぱられて胃痛で苦しんでたら、氷1個もらいました。
なぜ氷だったのかはわかりませんが、それが唯一の水分でした。+3
-0
-
445. 匿名 2017/01/06(金) 19:40:49
1人目陣痛を2日味わった後緊急帝王切開。
2人目予定帝王切開でした。
陣痛2日に比べたら予定帝王切開は心の準備も出来ましたし、主人の休みも調整できて良かったです。
ただ、帝王切開は開腹手術ですので簡単な事ではないですよね。。
病院のスタッフにはリスクが0ではない事を言われましたし、術後に無理をすると更年期に辛いと教えてもらいました。
世間の旦那さんとおじいちゃんおばあちゃんには、出産後は、どちらが良いとか悪いではなく、頑張ったねと労わって欲しいですね。妊婦は命懸けですから。
主様が無事に出産出来ますように祈っております。+2
-0
-
446. 匿名 2017/01/06(金) 19:55:05
445ですが、母乳に関しては1人目は混合、2人目は完母です。
1人目は出が悪かったですが、2歳まで母乳をあげていたので母乳の出が良くなっていたようです。
上の子のお陰です。
帝王切開だから出が悪いのではなくて、体質もあるので気にしない方が良いです。
案ずるより産むが易し、の気持ちです!+2
-0
-
447. 匿名 2017/01/06(金) 20:32:51
産後はすぐお腹戻りますか?第一子のときは自然分娩だったので産んですぐ戻りましたが帝王切開だと戻りにくいと聞いたので…+0
-0
-
448. 匿名 2017/01/06(金) 21:37:06
スーパー安産という言葉が嫌い
帝王切開だからかな。+0
-4
-
449. 匿名 2017/01/07(土) 01:51:28
>>3
ほーう赤ちゃんってこんな感じなんだ( ˙˘˙ )+3
-0
-
450. 匿名 2017/01/07(土) 02:07:47
痛い方がエライの?
無痛分娩の人だっているのに、なにを比べてるんだかね。+7
-1
-
451. 匿名 2017/01/07(土) 14:48:31
普通分娩も帝王切開もしたけど比べる意味がまずわからない。
普通分娩でも安産でポンと出る人もいれば死ぬ思いした人もいるから。
帝王切開が楽とかいう人も頭おかしいよ。
普通に考えて腹と内蔵(子宮)10cm以上切るんだから楽な訳なかろう。
後足の手術した事あるけど!とか言って比べてくる人も間違えてる
足は固定可能だが腹は固定出来ません
起きる、立つ、座る全て固定無しギブス無しで腹筋を使う。
つまり10cm内蔵まで切ってるわけだがトイレも授乳も
グイグイ切ったとこ動かして動かなきゃならない。
楽という言葉は当てはまりませんよ+20
-0
-
452. 匿名 2017/01/07(土) 14:54:41
帝王切開は楽なんだとするなら
世の中のすべての手術した人も当日退院でいいのでは...
お腹の手術、胃の手術、腸の手術。なんでもいいけど
お腹切って内蔵切る手術というのは楽という事に...
+10
-0
-
453. 匿名 2017/01/07(土) 18:09:45
>>202
双子で片方が逆子で帝王切開で生まれてきたものです!
もう見てないと思うけど、
私のお母さんは兄と、3つ下の弟は自然分娩で産んでるけど、「どっちも痛かったけど、痛みを忘れるのは自然分娩で、帝王切開は一生覚えてる」って言ってます
たぶん、帝王切開と自然分娩、どちらも経験したことある人にしかわからないんだろうな+5
-0
-
454. 匿名 2017/01/12(木) 04:37:29
おととい、帝王切開で一人目出産しました^_^
いままだ入院中です。今日は、術後2日目にあたりますかね。
陣痛促進剤で2〜4分間隔の陣痛までいきましたが、赤ちゃんの向きなどの要因から、帝王切開に切り替わり、手術に至りました。
自然分娩目指していましたが、陣痛が想像以上で、「もう…なんとでもしてください…」とまな板の上の鯉状態で全て受け入れ、赤ちゃん取り出していただきました。
帝王切開と決まった後の、事前の丁寧な説明のおかげで、手術中もパニックすることなく身を任せられました。
今はまだ、背中に鎮痛剤の管が入っており、痛みもそれなり。全然大したことないです。今日この管取るようなので心配ですが(;_;)
でも、かわいい赤ちゃんのお母さんになれた喜びで、全部乗り越えていけると思います^ ^
頑張りましょう!+5
-1
-
455. 匿名 2017/01/20(金) 12:24:18
18日に緊急帝王切開で第一子を出産しました。
陣痛促進剤を使ってもなかなか下りてこず、子宮口も二センチくらいから開かなかったので、帝王切開って告げられた時には、涙が出ました。
帝王切開が決まった瞬間から、助産師たちが次々と準備をはじめ、真っ裸にされてびっくり。
赤ちゃんの産声を聞けたときは感動しました。
今は思うように体が動かなくて大変ですが、赤ちゃんが元気に生まれて良かったです。
+2
-0
-
456. 匿名 2017/01/20(金) 19:23:08 ID:1NgXRkc4vO
子宮筋腫があり、予定帝王切開で産みました。
赤ちゃんを取り出した後、筋腫を取る手術が長引き、麻酔が途中できれて痛い痛いと叫びまくってモルヒネを打たれた思い出。
そして今年また帝王切開で産む予定。
産む日を決めれるから気持ちの準備ができる。それが唯一いいところではあるけど、術後本当に痛い。
母子同室で赤ちゃん泣いてもすぐ起きれないし、動け動けと看護師に言われるし、つらかった。
しかも旦那に陣痛って痛いんだってー帝王切開で良かったね!と言われて腹がたちすぎて殴ったことがある。+2
-0
-
457. 匿名 2017/01/29(日) 16:03:20
私も来週に予定帝王切開です(>_<)
二回目だけど怖いです(>_<)
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する