ガールズちゃんねる

自分を奮い立たせる言葉

134コメント2017/01/09(月) 17:26

  • 1. 匿名 2017/01/05(木) 00:30:49 

    何かありますか?
    私は学生時代の恩師が言ってくれた
    ”無駄な努力はない”です。

    +100

    -24

  • 3. 匿名 2017/01/05(木) 00:31:55 

    私の壁紙をどうぞ
    自分を奮い立たせる言葉

    +62

    -41

  • 4. 匿名 2017/01/05(木) 00:32:04 

    私も恩師からの一言

    頑張るしかない


    です。確かにドン底でくよくよしてても結局頑張るしかないなあと奮い立たされます。

    +72

    -15

  • 5. 匿名 2017/01/05(木) 00:32:26 

    やればできる子

    +20

    -21

  • 6. 匿名 2017/01/05(木) 00:32:39 

    死ぬこと以外どってことない!

    +20

    -31

  • 7. 匿名 2017/01/05(木) 00:32:57 

    生きてりゃなんとかなる

    +110

    -15

  • 8. 匿名 2017/01/05(木) 00:33:32 

    誰でも本気で努力すれば100%とはいかなくても意外と報われるもの

    +30

    -12

  • 9. 匿名 2017/01/05(木) 00:33:38 

    自分を奮い立たせる言葉

    +22

    -47

  • 10. 匿名 2017/01/05(木) 00:33:42 

    奢らせる女になるより
    奢りたい女になりなさい

    最もだとおもった

    +211

    -7

  • 11. 匿名 2017/01/05(木) 00:33:49 

    大丈夫 大丈夫 大丈夫だよ

    +26

    -16

  • 12. 匿名 2017/01/05(木) 00:34:21 

    高校受験前に先生に言われた言葉

    「点数たったの1点でも、その1点で何十人もの人を追い抜くことが出来る。たった1点をバカにするな」

    +172

    -3

  • 14. 匿名 2017/01/05(木) 00:34:28 

    大丈夫、失敗しても大したことない。
    とりあえずこのヤマ乗り切ろう。

    消極的ですが、平々凡々な自分にはこれくらいがちょうどいいです。

    +66

    -6

  • 15. 匿名 2017/01/05(木) 00:34:50 

    やる気スイッチ!

    +8

    -4

  • 16. 匿名 2017/01/05(木) 00:35:02 

    生まれつき美しい人は運がいい人。
    歳を重ねて美しくなる人は生き方がいい。

    +199

    -4

  • 17. 匿名 2017/01/05(木) 00:35:44 

    自分を奮い立たせる言葉

    +9

    -29

  • 18. 匿名 2017/01/05(木) 00:36:03 

    焦らず力まず
    自分が出来ることをしよう

    +54

    -1

  • 19. 匿名 2017/01/05(木) 00:37:17 

    朝鮮人は犬だと思って付き合いなさい

    +35

    -30

  • 20. 匿名 2017/01/05(木) 00:37:34 

    カイジ見ると頑張ろうと思う

    金は命より重い

    +20

    -9

  • 21. 匿名 2017/01/05(木) 00:38:38 

    諦めんなまだ結果は決まってない!
    って受験の時自分に言い聞かせてました笑

    +17

    -3

  • 22. 匿名 2017/01/05(木) 00:38:49 

    もうダメだってくじけそうになった時には、よしっ!頑張る!って声に出すと意外と気合いが入る

    +31

    -4

  • 23. 匿名 2017/01/05(木) 00:38:51 

    で、いま投げ出して
    後から誰かが助けてくれるか?っていうと
    そんなワケは無いことはもう知ってるハズなので、
    無精がらず今やらないでどうするのか。
    無職になるよ?

    。。。って
    毎回自分を諭して仕事行かせる。
    長いけどほんとにこのまんまのとおりに。

    +66

    -3

  • 24. 匿名 2017/01/05(木) 00:39:56 

    自分以外の人は全て敵
    上に這い上がれる人は平気でライバルを蹴散らすことが出来る人

    +17

    -10

  • 25. 匿名 2017/01/05(木) 00:40:19 

    癖が強めらしくヒソヒソ嫌な噂立てられることもあるので、「私を嫌う人間も100年後にはみんな死んでる」と言い聞かせてる。
    陰でこそこそ言うしか出来ない人間のために自分曲げるの嫌だ。

    +126

    -8

  • 26. 匿名 2017/01/05(木) 00:40:47 

    若干趣旨は違うと思うけど、毎日「明日死のう」と思いながら、生きていってます。
    そしたら、それなりのことは何でもできるようになる。

    +61

    -5

  • 27. 匿名 2017/01/05(木) 00:41:01 

    良トピだと思ったのに…

    エロとチョンとジャニネタは勘弁してくれ

    +32

    -6

  • 28. 匿名 2017/01/05(木) 00:41:33 

    明日やろうは馬鹿やろう。

    +29

    -12

  • 29. 匿名 2017/01/05(木) 00:44:12 

    帰らないなら
    そこに疑問や好奇心を
    抱かないことだ

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2017/01/05(木) 00:44:45 

    宝塚のやつ
    自分を奮い立たせる言葉

    +55

    -12

  • 31. 匿名 2017/01/05(木) 00:44:59 

    自分を奮い立たせる言葉

    +46

    -7

  • 32. 匿名 2017/01/05(木) 00:46:23 

    >>19犬に失礼。チョンは嫌いです

    +50

    -8

  • 33. 匿名 2017/01/05(木) 00:46:32 

    がるちゃんで保存したやつです笑
    自分を奮い立たせる言葉

    +115

    -3

  • 34. 匿名 2017/01/05(木) 00:46:45 

    しもつかれよ♡

    +1

    -11

  • 35. 匿名 2017/01/05(木) 00:49:58 

    人はどうでもいい。自分に勝ち続ければそれなりの結果は付いてくる。

    +88

    -0

  • 36. 匿名 2017/01/05(木) 00:50:42 

    今寝たらきっと試験中にあの時寝ないで粘っていればって後悔するかも…
    今からやる問題が試験に出るかも…
    よし、あと30分やろう…

    っていうのを言い聞かせて眠気を耐えて勉強していました。
    30分やったらあと30分…って笑
    脳に定着させるには睡眠とるのも大事だけどね笑

    +25

    -2

  • 37. 匿名 2017/01/05(木) 00:50:59 

    夜に美味しいお酒呑むために頑張るぞー!!

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2017/01/05(木) 00:52:43 

    言いたいことがあるんだったら、ちゃんとやれ。

    やる前に不安や言い訳ばかり。
    もし言いたいことがあるなら、ちゃんと結果を残してから言いなさい。

    学生時代、ゼミの先生に言われてハッとした。
    今でも時々思い出す。

    +47

    -2

  • 39. 匿名 2017/01/05(木) 00:53:17 

    生き続けることを前提とするから苦しい
    明日死んでも悔いのないように生きようと切り替えたら世界が変わるくらいラクになった。

    +82

    -1

  • 40. 匿名 2017/01/05(木) 00:55:00 

    平常心平常って繰り返して、何回か大きく呼吸して
    胸の辺りを軽く引き締めるよ。

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2017/01/05(木) 00:57:33 

    手を抜いただけ手がかかる

    +84

    -2

  • 42. 匿名 2017/01/05(木) 00:58:10 

    そこ、重要?

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2017/01/05(木) 01:05:20 

    死ぬこと以外かすり傷

    +12

    -9

  • 44. 匿名 2017/01/05(木) 01:06:20 

    努力は無限

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2017/01/05(木) 01:10:49 

    努力は絶対に報われる

    マイナスたくさんつきそうだけど、
    私は結構信じてるし、そう思えばなんか頑張れるんだよね。

    +50

    -14

  • 46. 匿名 2017/01/05(木) 01:14:27 

    無限の可能性が誰しもある!

    +4

    -3

  • 47. 匿名 2017/01/05(木) 01:16:39 

    可能性は無限大



    +5

    -3

  • 48. 匿名 2017/01/05(木) 01:25:59 

    努力すれば報われる?
    違う
    報われるまで努力するんだ!

    メッシの言葉。


    人間生きていたら 限界を感じる事がある 
    でも 限界を感じた時から次の限界までこらえるんだ!それが、もうダメ限界。そこまで頑張れ

    高校の体育教師から言われたかな 

    +57

    -0

  • 49. 匿名 2017/01/05(木) 01:35:15 

    バモラッ!!

    +1

    -4

  • 50. 匿名 2017/01/05(木) 01:38:52 

    うまくいかなくて当たり前
    うまくいかなくて落ち込むのは、初めから成功できるなんて勘違いしているから。最初からできなくても大丈夫

    +48

    -2

  • 51. 匿名 2017/01/05(木) 01:39:45 

    人生は七転び八起き

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2017/01/05(木) 01:41:25 

    急がなくてもいい
    全部やり遂げなくてもいい
    ただし手を止めず、ゆっくり自分のペースでやり続けよう

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2017/01/05(木) 01:42:35 

    好かれるときは何をしても好かれる
    嫌われるときは何をしても嫌われる
    世界中の人に良く思われるのは無理。
    人の気持ちをコントロールすることはできない。

    +59

    -1

  • 54. 匿名 2017/01/05(木) 01:49:11 

    宝塚いじめが多いよね
    ブスばっかなのかな?

    +18

    -4

  • 55. 匿名 2017/01/05(木) 01:56:07 

    仕事辞めたい時 行きたくない時
    お金のため 生活のため頑張れ私 踏ん張れ

    +19

    -0

  • 56. ロシアンフック 2017/01/05(木) 01:56:13 

    出てこいやー!

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2017/01/05(木) 01:56:48 

    過ぎ去った時間はもう取り戻せない

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2017/01/05(木) 02:05:37 

    朝鮮人みたいになりたくない

    +7

    -7

  • 59. 匿名 2017/01/05(木) 02:24:56 

    生きてるだけで丸儲け

    +8

    -4

  • 60. 匿名 2017/01/05(木) 02:36:32 

    ハーゲンダッツ

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2017/01/05(木) 02:37:53 

    冷たい世の中に対抗して冷たい人間になるのは、単に状況に染まっているだけよ。
    明るく、優しくあり続けることこそが強さの証明であり、本物の反抗なのよ。

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2017/01/05(木) 02:40:13 

    >>33
    私も同じ画像保存しました!
    特に上の言葉がしみます!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2017/01/05(木) 02:44:05 

    「あいつは才能ない」「クソつまらん」そんな言葉の大合唱の中で時折聞こえる「好きです」「がんばって」という小さな声だけでも頑張れる、そんな強い人になりなさい。

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2017/01/05(木) 02:44:36 

    もったいないからこんなところで教えたくないw

    +3

    -10

  • 65. 匿名 2017/01/05(木) 02:44:49 

    好きでもない人に嫌われることを怖がるの、もう辞めにしない?

    +73

    -0

  • 66. 匿名 2017/01/05(木) 02:46:08 

    薄っぺらな知識や浅はかな経験、根拠のない思いこみで人や物事を判断するのは止めなさい!
    あなたが見ているのはほんの一部分に過ぎないわ!
    無知と偏見が人を愚かにし、品性を奪うのよ〜!

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2017/01/05(木) 02:46:40 

    つまらない人たちが「つまらない」といってるものは、とても面白いものよ。

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2017/01/05(木) 02:47:55 

    人はね、自分が停滞している時しか他人のあら探しをする暇はないのよ。

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/05(木) 02:48:26 

    思いやりとは優しくすることではないわ。自分の価値観を相手に強要しないことよ。
    都合よく優しくするのはただの傲慢だわ。

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2017/01/05(木) 02:50:15 

    批判、あら探し、誹謗中傷など、ネガティブな言葉を発信し続けることは、実はものすごい量のエネルギーを消費するのよ。そしてそれを何年も続けてる人は、もはやそのことに気付いてすらいない。だから彼らは、いつまでたっても生産的な活動ができないのよ。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2017/01/05(木) 02:50:50 

    怒ってるひとには、「怖がらなくていいよ」というスタンスで接しなさい。

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2017/01/05(木) 02:52:06 

    人は他人を罵倒するとき、自分がいわれて一番イヤな言葉を無意識に選ぶのよ。
    そう考えると、悪口ばかりいってる人は弱点が丸見えだわ。

    +67

    -0

  • 73. 匿名 2017/01/05(木) 02:52:50 

    夫婦を越えてゆけ

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2017/01/05(木) 02:52:56 

    その人が有能かどうかを判断する方法はとてもシンプルで、それは「失敗を誰かのせいにするか/しないか」よ。無能な人は自分が無能であることを悟られることが不安で仕方がないから、誰かのせいにしないと生きていけないのよ。

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2017/01/05(木) 02:53:57 

    やってやれないことはない
    やらずにできることもない

    部活の顧問がよく言ってた
    やってやれないことはないなんて、そんな無茶なwwって当時は部員みんなで言ってたけど、受験も就活も乗り越えられたのはこの顧問のおかげかな

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2017/01/05(木) 02:57:03 

    それと争うのではなく、無視するのよ。
    いいえ、無視できる次元まで自力で上るのよ。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2017/01/05(木) 02:57:49 

    他人と比較するのではなく、過去の自分と比較しなさい。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2017/01/05(木) 02:58:30 

    「ずっとそのまま」の方が不自然よ。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/05(木) 03:00:35 

    騙した相手を恨むより、信じた自分を誇りなさい。

    +31

    -0

  • 80. 匿名 2017/01/05(木) 03:01:59 

    道を知ってるのと歩くのは違うのよ。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2017/01/05(木) 03:03:53 

    肩書きや年収や人脈でしかプライドを保てない人は滅びるわよ。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2017/01/05(木) 03:04:37 

    全てのことに意味がある

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2017/01/05(木) 03:07:31 

    才能があるから注目されるんじゃないわ。
    注目される環境に飛びこむから、才能が開花するのよ。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2017/01/05(木) 03:15:15 

    結局やるしかない

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/05(木) 03:55:54 

    死ぬまで生きろ

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2017/01/05(木) 04:11:21 

    母親に言われた言葉で誰かの歌の歌詞らしいんだけど
    「優しさを手抜きしなきゃ報われることはあるんだよ」って言葉
    優しさを手抜きしなきゃいいことあるんだよってずーっと言われてて、実際に母親の周りに人が多いから間違ってないなって思う

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2017/01/05(木) 04:28:44 


    仕事は裏切らない

    +5

    -4

  • 88. 匿名 2017/01/05(木) 05:27:18 

    目標をひたむきに追い続けることも、嫌なことから全力で逃げることも
    どちらも走っている状態に変わりないわ。
    だから本気で逃げたい時は、思い切って逃げればいいのよ。

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2017/01/05(木) 05:29:55 

    「必ず幸せになれる方法」を教えてあげる。

    誰もみていないところでこっそり「いいこと」をすること。
    そしてそれを誰にもいわずにいることよ。

    とてもシンプルな方法なのに、多くの人ができずにいるわ。

    +27

    -3

  • 90. 匿名 2017/01/05(木) 05:31:28 

    いじめられるのは、あなたにはあって相手にはない「輝くもの」があるからよ。

    +12

    -2

  • 91. 匿名 2017/01/05(木) 05:32:41 

    誰かを傷つけるのは、その人に対して恐怖を感じている証拠よ。
    自分に自信があるときこそ前を向き、その人と正面から分かり合おうと思えるの。
    力に頼っていては、人はいつまでも強くなれないわ。

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2017/01/05(木) 05:35:40 

    すぐに結果が出ることなんて、たいした挑戦じゃないのよ!

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2017/01/05(木) 05:36:14 

    知ったかぶりしてると、教わるチャンスを逃すわよ!

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2017/01/05(木) 05:37:15 

    他人のことで騒ぐのはヒマ人で、他人のことで騒ぐのが仕事なのはみじめな人生を送っている人よ。
    彼らに惑わされず、黙ってコツコツやるか、黙ってコツコツやっている人を応援しなさい~!

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2017/01/05(木) 05:38:08 

    ひねくれさえしなければ、大抵のことはうまくいく

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2017/01/05(木) 05:38:59 

    他人の気持ちがわからないのは、自分の気持ちがわからないからよ!

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2017/01/05(木) 05:39:43 

    あなたが見てる世界はみんなと同じ世界ではなく、たった一つの「あなた専用の世界」なのよ。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2017/01/05(木) 05:40:54 

    シンプルにこれ↓ 

    コケたら立ちなはれ!

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2017/01/05(木) 05:41:27 

    「何者にも打倒されない強さ」にはとても憧れるけど、「何度でも再び立ち上がれる強さ」の方がより素敵に感じるわ。

    だって痛みも敗北も知らない人が他者を思い遣ることなんて、出来るとは考え難いんですもの。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2017/01/05(木) 05:43:47 

    習慣は、持って生まれた性格をも変えられる。
    驚くべき力をもって、悪魔を叩き出すこともできる。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2017/01/05(木) 05:45:34 

    あっちもこっちもトライ&エラーのご時世、大切なのは回避力ではなく回復力よ!
    何度でもめげずに立ちあがりなさ〜い!

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2017/01/05(木) 05:48:05 

    少しでも頭を良く見せようとしたり、可愛く見せようとしたり、「違う何者か」になろうとするよりも、「本当の自分」を表現することで、輝くことができるのよ!

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2017/01/05(木) 05:49:20 

    強さとは、武器や鎧を纏うことではなく、それらを脱ぎ捨てることよ!

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2017/01/05(木) 06:00:13 

    物事の答えは状況や環境、時代などで白黒の割合が変わるものよ。
    白か黒かどちらか一方的な考えはナンセンスだわ。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2017/01/05(木) 06:04:17 

    自分に都合のいい「こうあって欲しい」という情報だけをピックアップし、「こうだ」と断言する人にはなっちゃダメよ~。

    独善、偏見、極論に振り回されず、中庸的な立場で物事の本質を見定める人間になりなさい~。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2017/01/05(木) 06:09:01 

    なにかを成し遂げるの強さとは、謙虚さを忘れないことよ。
    強さを勘違いしている人はお馬鹿よ~

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2017/01/05(木) 06:24:46 

    16歳で美しいのは当たり前よ~。
    でも40歳で美しければ、それは魂の美しさよ〜!
    自信を持ちなさーい!

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2017/01/05(木) 06:32:17 

    「すごいこと」よりも「すごい空気」が幅をきかせ、
    「楽しい」よりも「楽しそう」が正しいとされる日本。

    「天才」よりも「天才のフリがうまいやつ」が評価される世の中よ~!
    「本物」のすごい人や天才に出逢えた人はそれだけで超ラッキーな人生よ~!

    身の回りに本能的にすごいと思った人がいたら妬むよりその人と出逢えたことに感謝しなさい~

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2017/01/05(木) 06:39:02 

    必ず誰かが見てくれているよ

    不遇な時期でもくさらず、自分のやるべきことをきちんとやりなさい
    その姿を評価してくれる人は必ずいる、と今は亡き母に言われた
    実際に、思いがけないところから助け舟をもらったことがある

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2017/01/05(木) 07:23:23 

    宝くじ一等当たってるぞ!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2017/01/05(木) 07:25:28 

    いっちょやってやろうやないかい!!!

    @海賊とよばれた男

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2017/01/05(木) 07:46:12 

    過去 と 他人 を変える事はできないが
    未来 と 自分 は変えてゆける

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2017/01/05(木) 07:51:18 

    とっても良いトピ

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2017/01/05(木) 07:53:16 

    >>19
    犬に謝れ

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2017/01/05(木) 08:02:35 

    頑張らなくていいよ。

    仕事行きたくない時に自分に言う

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2017/01/05(木) 08:09:46 

    母の、「お母さんはいつでも○○の味方だから」。
    対人関係や自分の家庭、仕事等で悩んでいるとき、いつも同じ言葉をかけてくれた。
    シンプルだけど、その言葉でがんばれた。

    自分が子供を持って、
    また違う気持ちでこの言葉を受け止めています。

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2017/01/05(木) 08:21:52 

    己の望むことを!己の望むように!己で考え!己で選び!己で決めろ!
    己を信じ 己を頼め 己で荷を背負い 己で責めを負い
    己の意思で 判断で 誇りを持って 己のために生きよ

    漫画basaraより

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2017/01/05(木) 08:47:08 

    先ずは、目の前のことを丁寧に。
    どんな小さいことでも良いから、何かを成し遂げたら、自分を褒めよう。

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2017/01/05(木) 09:41:17 

    立場が人を作る。

    リーダーとかめんどいなーって思うけど、そうなったら、そうなれる。嫌なことでも自分を成長させてくれる。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2017/01/05(木) 09:43:55 

    山本五十六

    やって見せ
    言って聞かせて
    させてみて
    誉めてやらねば
    人は育たじ


    子育てに通じると思います。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2017/01/05(木) 10:30:51 

    焦らない。

    仕事で忙しいとついミスがしちゃうので
    こう呟くとほんとに落ち着きます!

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2017/01/05(木) 11:21:22 

    来年から本気出すw

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2017/01/05(木) 13:39:14 

    やるだけやって、諦めてやる!

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2017/01/05(木) 14:02:19 

    仕事で失敗したからって別に命まで取られる訳じゃないんだから。

    昔、取引先の偉い人に言われた言葉。
    まあ、雇われだから言えることですけどね。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2017/01/05(木) 14:15:55 

    スルー
    自分を奮い立たせる言葉

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2017/01/05(木) 15:22:38 

    「安定は停滞です!」

    この程度で良いっしょ〜笑、って薄ら笑いする上司に私が放った一言です。

    同規模だった同業会社はあっという間に上場一部企業になり、今ではその会社から仕事を頂く下請けに。

    私の一言を未だに根に持ってパワハラ凄いけど、後悔は微塵もありません。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2017/01/05(木) 17:55:21 

    漫画の言葉だけど
    「お前が死んでも何も変わらない。だが、お前が生きて変わるものもある。」

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2017/01/05(木) 18:00:05 

    愛があるから強くなれる。
    子供への愛に旦那への愛
    熱があっても頑張れる。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2017/01/05(木) 19:43:58 

    一条ゆかり、『プライド』より。
    人を蹴落とすんじやないわよ、自分が這い上がるの。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2017/01/05(木) 19:57:09 

    名言とかではないけど…
    テレビに出てた脳外科医が、医者になるために

    勉強して、勉強して、勉強しまくった!!

    と言っていました。
    私は看護学生ですが、やっぱり勉強しかないんだ…
    と実感しました_| ̄|○

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2017/01/05(木) 22:17:57 

    いいと思ったことをやりなさい

    いつも自信なくて悩んでた時にお母さんから言われた言葉です
    投げ出したい時とか、自信なくて踏み出せない時とかに自分に言い聞かせて頑張ってます

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2017/01/05(木) 22:37:51 

    この道を行けばどうなることか
    危ぶむなかれ
    行けば分かるさ

    弱気になったときに自分を奮い立たせる、
    猪木さんの言葉

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2017/01/06(金) 01:07:03 

    人生楽ありゃ苦もあるさ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2017/01/09(月) 17:26:30 

    いつまでも厨二病だからさヽ(^o^)丿

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード