-
1. 匿名 2017/01/03(火) 15:04:24
私は今大学生で、同じ学部の男の子に片思いしているんですが、
学部の他の女の子も彼のことが好きだということが判明しました…。
しかもその子はすでに彼と2人で遊びにいったりしてるらしく、彼も満更ではない感じだそうで
出遅れた感がすごいですT_T
私もなんとか2人で映画を観に行く約束にこぎつけたんですが、
その間にくっつかないかすごい不安です。
こんな場合みなさんならどうされますか?
また、同じようにライバルがいて自分はこうしたなど体験談もありましたらお願いします>_<!+69
-2
-
2. 匿名 2017/01/03(火) 15:05:26
まだ向こうとくっついてないんだから、頑張れ♡
+173
-5
-
3. 匿名 2017/01/03(火) 15:05:28
+35
-15
-
4. 匿名 2017/01/03(火) 15:05:44
+52
-4
-
5. 匿名 2017/01/03(火) 15:05:45
好きって言ったもん勝ち
マジで+205
-8
-
6. 匿名 2017/01/03(火) 15:05:59
相手を悪く言うなよ。あなたの価値が下がるから。
いつもニコニコしてて!!焦るな焦るな。+222
-8
-
7. 匿名 2017/01/03(火) 15:06:00
映画いった日に告白!+94
-4
-
8. 匿名 2017/01/03(火) 15:06:10
まずはライバルと仲良くなります+3
-30
-
9. 匿名 2017/01/03(火) 15:06:15
先に告る+133
-4
-
10. 匿名 2017/01/03(火) 15:06:40
押し倒す❤️+15
-18
-
11. 匿名 2017/01/03(火) 15:07:02
諦める。
諦めたくらいにリラックスした方が自然に自分を出せていい。+30
-16
-
12. 匿名 2017/01/03(火) 15:07:08
相手のオンナを校舎裏に呼び出して一緒にPPAPダンス+106
-8
-
13. 匿名 2017/01/03(火) 15:08:05
6さんの言う通り
ライバルだからといって悪口や相手がマイナスな事は絶対言わない方がいいよ。
映画の約束は先なのでしょうか?どれほどの親密さなのかわかりませんが告白した者勝ちです+142
-4
-
14. 匿名 2017/01/03(火) 15:08:16
映画行った日に思い切って告白!
敷かなくない?
映画に誘えただけでもすごいと思う!私だったらなにもできない…+44
-4
-
15. 匿名 2017/01/03(火) 15:08:57
ブスが負ける+95
-8
-
16. 匿名 2017/01/03(火) 15:09:36
漫画だと先に告った方とくっつく+48
-3
-
17. 匿名 2017/01/03(火) 15:09:45
マンマンの型を取って気になる人のカバンに入れる+8
-25
-
18. 匿名 2017/01/03(火) 15:10:01
好き好きオーラ出す。恋愛に出遅れとかないと思う!タイミングだよ+82
-4
-
19. 匿名 2017/01/03(火) 15:10:09
私は、ライバルに、ムカツクって言われました。
ヤリモクだから、諦めた。
+4
-6
-
20. 匿名 2017/01/03(火) 15:10:29
ライバルを見て
行けそうなら行く
無理そうなら諦める+55
-1
-
21. 匿名 2017/01/03(火) 15:11:06
告るしかない+27
-1
-
22. 匿名 2017/01/03(火) 15:11:12
そういう状況なら、自然の成り行きにまかせるしかない…
あとは自分から告白するか、それくらいしかないように見える+23
-1
-
23. 匿名 2017/01/03(火) 15:11:54
デートまで漕ぎつけたなら、ライバルの話はこちらから一切しない。
つい気になって聞きたい衝動に駆られるかもだけど、絶対聞かない。
そして、そのライバルの子の話もしない。
デートの反応見て、帰り際に告白する。
+110
-1
-
24. 匿名 2017/01/03(火) 15:12:44
そのライバルの女の子と2人で遊んだりしていい感じなのに主さんとも、ってちょっとどうなんだろ。+89
-7
-
25. 匿名 2017/01/03(火) 15:12:50
2人で遊ぶのは映画が初めてですか?
どっちにしろ告白して白黒付けるしか+20
-1
-
26. 匿名 2017/01/03(火) 15:12:53
皆さんも言ってますが、先に動いた者勝ちだと思います。
緊張するとは思いますが、告白するのをオススメします!!+75
-2
-
27. 匿名 2017/01/03(火) 15:13:13
+9
-5
-
28. 匿名 2017/01/03(火) 15:13:37
映画行く約束出来たならまだいける可能性あると思います!
でも彼がライバルちゃんのこと満更でない様子なら映画行く日ライバルちゃんとどっちが良いか心の中の色で々比べられると思います笑
頑張ってください!+31
-2
-
29. 匿名 2017/01/03(火) 15:13:43
2人とデートなんて…+31
-4
-
30. 匿名 2017/01/03(火) 15:14:24
映画行く前に好き好きアピールする。映画行った日に告白する。まず、映画行く前に少しでも相手に意識してもらわなきゃ。
6さんと13さんの言う通り、ライバルのことを悪く言うのは絶対しない方がいいよ。+37
-1
-
31. 匿名 2017/01/03(火) 15:14:41
映画って何日後?
その前に相手にコクられたらて付き合い出したら何のために映画に行くのかわからない(>_<)
相手に取られたくないなら先にコクる。
これしかない。+15
-2
-
32. 匿名 2017/01/03(火) 15:14:50
先にSEXして取る+14
-25
-
33. 匿名 2017/01/03(火) 15:15:16
デートの時、寒いから手つなごー?って言いな+15
-6
-
34. 匿名 2017/01/03(火) 15:15:49
当時、彼女がいるって言ってた人を好きになった
何回かやり取りしてて何度も好意をみせてたらこちらに振り向いてくれて今、逆転して付き合ってます
+11
-19
-
35. 匿名 2017/01/03(火) 15:16:55
>>24
私も相手の男軽すぎやしないか?と思った。
狭い界隈でデートを入れ替わり立ち替わりって、いくら学生でも誠実な男はあまりしないと思う。+98
-11
-
36. 匿名 2017/01/03(火) 15:18:42
主が先に告っても男にとってライバルが本命だったら主の返事保留して、ライバルに好意確認しに行くんじゃない?男がライバルに振られた時だけオッケーもらえるという。
逆に主が本命だったらライバルが先に動いたとしても返事する前に主に一言あるはずだよ。+34
-2
-
37. 匿名 2017/01/03(火) 15:20:29
二人の女の子とデートするってことは、まだ迷ってるってことかな?
心が決まってたら他の子とデートはしないよね
まだチャンスはありそう
+69
-2
-
38. 匿名 2017/01/03(火) 15:20:50
>>35
別に付き合ってる訳でもないし。
デートとして出かけたのかも分からないしいいでしょ。
大学生なんてそんなもんだよ。+84
-2
-
39. 匿名 2017/01/03(火) 15:21:25
>>24
いやーモテる人なら普通でしょ。
浮気とかじゃないし。
そんな事言って可能性狭めてたら本当に合う相手見つけられないよ。+53
-8
-
40. 匿名 2017/01/03(火) 15:22:45
ライバルとデートしたっていう話は彼から聞いたのですか?
彼が主さんに好意があるなら他の子と遊んだ〜といった話はしないはずです。+20
-1
-
41. 匿名 2017/01/03(火) 15:22:51
私個人の意見だけど、
相手は主の方が好きな可能性高くない?
ライバルと付き合う気あるなら
普通は主とのデートは断る気がする
(チャラ男なら知りません)+31
-7
-
42. 匿名 2017/01/03(火) 15:22:57
東京湾に沈める+19
-4
-
43. 匿名 2017/01/03(火) 15:23:14
変なアドバイス 鵜呑みにして
焦って エッチなんかしちゃダメだよ
バカ女って思われる
ライバルの女なことは考えずに
自分のペースで気持ち伝えればいい+60
-2
-
44. 匿名 2017/01/03(火) 15:25:26
>>38
去年まで学生だったけどモテる男でもしない人はしなかったよ。
まあ、モテる自覚あって余計なトラブル回避の為だったのかもしれないけど。
主さんの相手のキャラともう一人の子との進み具合が全くわからないから、思ったこと書いたまでです。+12
-2
-
45. 匿名 2017/01/03(火) 15:25:54
ライバルかぁ、現れた時点で…大体
めんどくさがりの私が、負けそうになる。
で、負ける。+43
-1
-
46. 匿名 2017/01/03(火) 15:26:13
結局、決めるのはこの場合相手だしね…
こっちからやれることはないかなぁ
とにかく、楽しくデートしてきなよっ!ライバルの事ばかり考えてたらせっかくの好きな人のデート楽しめないよ(^◇^)+30
-0
-
47. 匿名 2017/01/03(火) 15:26:25
婚活中のガル民女性にはいろんな人とデートして見る目養って!とか言ってアドバイスするくせに、男がいろんな人とデートするのは許さない器の小ささ。。。
+15
-5
-
48. 匿名 2017/01/03(火) 15:26:30
わら人形
ひたすら祈る
念の強さは愛の強さ+9
-4
-
49. 匿名 2017/01/03(火) 15:27:00
ライバルのデートはどっちが誘ってるかによる。
+13
-1
-
50. 匿名 2017/01/03(火) 15:27:30
>>24
そんな、ハナから自分一人だけの事を好きな人なんている訳ないじゃん。
まだそのライバルと付き合ってないなら、自分ともデートしてもらって、自分の事をより好きになってもらえばいいだけの話でしょ。+8
-1
-
51. 匿名 2017/01/03(火) 15:28:09
相手を社会的に破滅させる。+0
-4
-
52. 匿名 2017/01/03(火) 15:28:19
>>47
出た出た◯◯トピでは賛成したくせにここでは反対ムキーッて人。
何でもかんでも同じ人がトピに集うとは限らないなになんで同列にしてるんだろ。+10
-3
-
53. 匿名 2017/01/03(火) 15:29:21
もしくは、その男の子からしたら
ライバルかトピ主どちらかが恋愛対象として見ていなくて、友達として見てて、
デートじゃないみたいな認識+26
-1
-
54. 匿名 2017/01/03(火) 15:29:30
ライバル何人いようが相手から選ばれるか選ばれないか、
自分自身もデートして相手ともっと会いたいと思うか、もう会わなくていいと思うか
ただそれだけ
両思いなら自然と付き合うよ+23
-1
-
55. 匿名 2017/01/03(火) 15:30:35
>>44
それは単に全然興味ない女性に誘われたか、特定の好きな人がいるかでは?
恋人がほしいけど特に誰も決まった人がいなくて、少しでもいいかなと思う子に誘われたらとりあえず一回デート行ってみる人はいるでしょ。+7
-4
-
56. 匿名 2017/01/03(火) 15:31:11
俺男だけど両方抱いてからどっちか決めるよ+5
-25
-
57. 匿名 2017/01/03(火) 15:32:48
>>56
安心しろ。こんなところに来るような男は間違っても女を抱く機会など金を積まない限り無理だ。諦めろ。+45
-4
-
58. 匿名 2017/01/03(火) 15:32:48
考え方はそれぞれなんだから、どんな意見があってもいいでしょー
怒らないでー(^o^;)+1
-1
-
59. 匿名 2017/01/03(火) 15:33:14
まぁ、どっちも付き合ってもらえないてパターンもあるよ+30
-1
-
60. 匿名 2017/01/03(火) 15:34:29
ライバルがいる時点で狙わない。
理由は自分が尽くす恋になるから。+7
-4
-
61. 匿名 2017/01/03(火) 15:35:01
うん、脈あり相手じゃない人に片思いなら当て馬覚悟でやりきるしかない。
デートまで期間はどれくらい?
まだまだ先だとちょっと不利かもね。先にデートしたライバルの印象強まってるだろうし、次の約束を主さんより先に取り付けている可能性だってあるし。
デートまでの間もアピールはした方が良いと思う。+13
-1
-
62. 匿名 2017/01/03(火) 15:36:35
主です。採用されて嬉しいです!
そしてみなさんコメントありがとうございますT_T
私はいま3年生でその男の子とは1年の時からいままでずっと友達なので、彼からしたら友達と遊びにいく感覚なのかなと思います。
向こうの女の子ともそんな感じで遊びにいったっぽいです。
でも周りの友達にそれを茶化されてたときに満更でもないような感じでした。。
映画を観に行くのは一ヶ月後です。テストなどでなかなか予定が合わなかったので>_<
なのでその間にその女の子と何かあるかもしれないと不安になってます…(−_−;)+27
-3
-
63. 匿名 2017/01/03(火) 15:37:11
>>55
先にも記しましたが当人ではないのであくまでも>>1さんの内容から思ったことを書いたまでです。+2
-1
-
64. 匿名 2017/01/03(火) 15:37:55
恋愛に関しては、ライバルっていないと思うよ。
相手の彼が「誰が好きか」ってすべて決まっちゃう。
何をどう頑張っても、頑張らなくても、自分の力ではどうにもならない。+31
-1
-
65. 匿名 2017/01/03(火) 15:38:14
アラサーだけど、自分の過去を振り返ると、恋愛に関しては「やった後悔」よりも「やらなかった後悔」の方が残ってるよ。あれこれ理由付けてその場で諦めるのは簡単のようで、実は結局気持ちを消化できないまま心の奥底で何年もモヤモヤしてしまってたりする。
個人的には、主さんはまだ若いんだし、失敗を恐れず、自分の気持ちに素直に行動してみたらいいのではと思う。+21
-1
-
66. 匿名 2017/01/03(火) 15:38:17
1ヶ月後かぁ。。+26
-0
-
67. 匿名 2017/01/03(火) 15:38:58
ライバルがいると焦りからか余計好きになってしまうから要注意
将来人の家庭を壊す人間にはならないように+22
-2
-
68. 匿名 2017/01/03(火) 15:39:04
願わくはライバルの存在を知りたくない。
自分に自信がないタイプだから、ライバルがいるって分かった時点で尻込みしてしまう…
情けない私です。+8
-1
-
69. 匿名 2017/01/03(火) 15:39:08
男がチャライみたいや意見は不思議
映画見に行くことに対してデートって意識がないだけじゃないの+21
-4
-
70. 匿名 2017/01/03(火) 15:39:12
私が中学生だった頃のお話。AちゃんはB君と仲が良くていい感じだった。顔はブスだったけど優しい性格で、AちゃんはよくB君のお世話を焼いたりしていて付き合ってるって噂になるぐらいだった。そんな中、Cちゃんっていう気が強いけど顔がそこそこ可愛い女の子がB君を好きになった。CちゃんはB君と全然仲良くなかったのにいきなり告白しちゃって、私達はてっきりB君に振られるのかと思ってた。Aちゃんもそう感じてたと思う。けど、B君はCちゃんと付き合いだした。
やっぱり恋愛は弱肉強食。ダメなもんはダメだし、行ける時は行ける。+35
-1
-
71. 匿名 2017/01/03(火) 15:40:25
友人と好きな人が、かぶった瞬間に友人ではなく敵となる。昨日まで
『うちら、ずっと親友だからね』が
『うちら、ずっと冷戦だからね』に変わる
どのタイミングで告るか様子を伺いはじめる+12
-2
-
72. 匿名 2017/01/03(火) 15:41:41
>>62
相手の子の情報掴めない?かなりいい感じで毎日LINEとかの恋人未満なら割って入るのも、あなた含め全員にストレスだろうし。
まだまだ友人て感じならチャンスあると思う。
たまに後からあの時実は好きだったけど無理と思ってAと付き合った…みたいなパターンも稀にあるし。+4
-3
-
73. 匿名 2017/01/03(火) 15:41:58
選ぶのは相手。
自然体で接して、選んでくれなければ私は諦める。
どうせ無理したり頑張ったりしたら、後で別れる事になるから。+18
-1
-
74. 匿名 2017/01/03(火) 15:42:23
>>64
その人の好きなタイプにどちらがより近いかが重要かもしれないね。
タイプなんて有って無いようなものだと聞くけど、共通するところは何かしらあると思う。+4
-1
-
75. 匿名 2017/01/03(火) 15:42:26
過去、ライバルがいなかったことがないけど、
特に何も。
譲ります精神で。+2
-5
-
76. 匿名 2017/01/03(火) 15:42:39
別にその女と友達でもないんだったら何も気にする必要ないじゃん
他の女たちが誰も狙ってないいい男なんて今後も一生現れないよ
彼女がいないだけ十分チャンスだよ+20
-2
-
77. 匿名 2017/01/03(火) 15:43:20
いつもと違う可愛い格好しとく! そうしたら意識してくれるかも+8
-1
-
78. 匿名 2017/01/03(火) 15:44:12
好きな人に恋のライバルが出現しようが、たまたま会話した女だろうが、何をそんなに笑顔で話してたのか?非常に気になって焼き芋焼く
+53
-1
-
79. 匿名 2017/01/03(火) 15:44:55
78だけど焼きもちです。すみません+36
-3
-
80. 匿名 2017/01/03(火) 15:45:20
そんなもんじゃないの?
友達が好きな人とか知らないし、気付いたら恋人いたとかあるあるじゃん
好きなら行動すればいいだけだし片想いしたままで行動しないで友達のままの人だってたくさんいるでしょ+5
-1
-
81. 匿名 2017/01/03(火) 15:46:09
>>79
焼き芋もありだよ。可愛い。+68
-2
-
82. 匿名 2017/01/03(火) 15:46:19
>>60
そうかも知れないですね…+1
-2
-
83. 匿名 2017/01/03(火) 15:47:25
デートまでの一か月をどう使うかじゃないかな。+5
-1
-
84. 匿名 2017/01/03(火) 15:47:32
>>79
私も気になったら焼き芋焼く事にした。
食べて気を紛らわしてみる+54
-3
-
85. 匿名 2017/01/03(火) 15:48:25
ここで頑張らないと、ここに沢山いる高齢独身女になるから今のうち頑張れ!
まだ若いんだからもし振られたとしても傷は浅い!+7
-0
-
86. 匿名 2017/01/03(火) 15:49:41
押して押して引く、そして押すんだっけ?
そんなのできないけど。笑
石原さとみとかのドラマ見て少し勉強してみては?
余裕が大事だとおもうよ!+3
-2
-
87. 匿名 2017/01/03(火) 15:49:46
>>79
焼き芋に和んだよw\(^o^)/+35
-3
-
88. 匿名 2017/01/03(火) 15:51:17
ライバルとは仲良い間柄なのかな?気まずくない程度なら早く告白しちゃった方がいいのかも。+0
-2
-
89. 匿名 2017/01/03(火) 15:52:05
余裕と自信だよ!
私なんて自信なさすぎて行動できなくて後悔…
+6
-1
-
90. 匿名 2017/01/03(火) 15:53:51
その男性が好きな女性と付き合えば良いと思う。
小細工して無理矢理付き合えたとしても
彼からの本当の愛は貰えないから
彼の自然な行動を見て判断した方が良いと思う。
縁の有る同士なら出会った時から惹かれ会うけど
出会いが三年前になると、両想いで続ける為には努力が必要になるね。+13
-1
-
91. 匿名 2017/01/03(火) 15:54:36
先に好きって言ってその場でOKしなくても意識させるって方法もあるよ+4
-2
-
92. 匿名 2017/01/03(火) 15:55:59
フリーの人がいろんな人とデートするなんて当たり前でしょ。服買う時だって、1着しか買えないのに目ぼしいの2、3着あったら全部試着するわ。それが不誠実なの?
あなただって、フリーの時いい感じでデートした相手よりもさらにイケメンでお金持ちで気が合いそうな人が後からデート申し込んできたら、断るの?+27
-6
-
93. 匿名 2017/01/03(火) 15:56:30
ライバルとか関係なくて
自分が彼に愛されてるかどうかで
今後を決める。+5
-2
-
94. 匿名 2017/01/03(火) 15:58:06
映画に行ったら相手の股間に手を置いて反応を見る。+3
-9
-
95. 匿名 2017/01/03(火) 15:58:50
デーとの時は頑張ってボディタッチしてみよう
腕とか背中を冗談ぽく叩くだけで十分効果あるよ+4
-4
-
96. 匿名 2017/01/03(火) 16:00:23
だからと言ってドラマや漫画の展開を期待し過ぎるのは良くないですよ!
余裕のあるふりしていたらライバルに先を越されたなんて話沢山ありますよ~
振られても良いくらいの勢いで告白してしまった方が良い。
+4
-2
-
97. 匿名 2017/01/03(火) 16:00:28
>>93
付き合っても無い、アプローチもされてない男に愛される事を求めるっておかしくないか?
+4
-2
-
98. 匿名 2017/01/03(火) 16:01:19
>>90さんにすごく共感。
この場合決めるのは男性であって行動に現れるはずだしね。誰も選ばない場合もあるし。+11
-2
-
99. 匿名 2017/01/03(火) 16:03:08
>>97三年前から知り合いなら
判断できるでしょ。+5
-1
-
100. 匿名 2017/01/03(火) 16:06:21
3年前からの知り合い…
酷なことを言えば(実体験に基づく)、お互いに気になっているのなら、とっくにどうこうなっているような気がします。+14
-5
-
101. 匿名 2017/01/03(火) 16:06:28
一ヶ月後の映画デートの日は決まってるのかな?+3
-1
-
102. 匿名 2017/01/03(火) 16:10:53
出会って三年
その間は彼は他に彼女いた人なの?
主は他に彼がいたの?+10
-1
-
103. 匿名 2017/01/03(火) 16:12:12
>>100
だよね。そこ気になるわ。+9
-1
-
104. 匿名 2017/01/03(火) 16:13:35
ライバルを上回るほどの好きアピールすれば良いと思う+3
-1
-
105. 匿名 2017/01/03(火) 16:15:52
長年の友達や腐れ縁がある日恋人に…はかなりタイミングに寄る所があるよね。
どっちかが失恋して慰めているうちに…や、周りが皆付き合ったり結婚で身近な居心地の良い相手にふと気づく…とか。
いきなりのきっかけよりも流れと言うか、すーっと向き合うタイミングが来たって感じの。+4
-2
-
106. 匿名 2017/01/03(火) 16:16:15
告白したら向こうも意識する場合もありますよ。
+14
-2
-
107. 匿名 2017/01/03(火) 16:24:28
本音言うとやっぱりね、高校生ぐらいだったら結婚とか意識するわけでもないから顔面とスタイルで決まります。そこが同じぐらいだったら二次試験で性格とか相性です。
+6
-2
-
108. 匿名 2017/01/03(火) 16:39:14
ライバルの彼女とテニスで対決!
負けたほうが潔く身を退くってことでよろしくて?
とおちょう婦人っぽく+1
-8
-
109. 匿名 2017/01/03(火) 16:41:15
同じ学部なら、一ヶ月後の映画を待たずとも会えるわけだよね。
しかも友達なら、積極的に連絡&会話で巻き返しを図るべし。
ライバルの様子も探り、先を越される前に告白!+12
-1
-
110. 匿名 2017/01/03(火) 16:45:03
いつから片思いしてるのか気になるけど、友達3年やってるんだったら
告白すれば意識してもらえる可能性大。+4
-9
-
111. 匿名 2017/01/03(火) 16:48:19
同じ大学なら食堂とかで声かければいいじゃん
キャンパスライフ楽しそうだなぁ+21
-2
-
112. 匿名 2017/01/03(火) 16:48:33
いったん引いて他の男の子と仲良くする
+3
-10
-
113. 匿名 2017/01/03(火) 16:50:44
やらない理由なんて無限にある
やる理由はあまりない
それでもやるんだよ
by 有吉+6
-1
-
114. 匿名 2017/01/03(火) 16:51:30
>>112
自爆する系ね+20
-1
-
115. 匿名 2017/01/03(火) 16:55:39
ライバルの有無とか関わらず、好きになったら早めに答えを出した方がいいと思うよ。
万一上手くいかなかった場合、何年も一人で悶々としてた時間の浪費感がハンパない。
(実体験より)+24
-0
-
116. 匿名 2017/01/03(火) 17:00:56
本気なら頑張れ。本気ならまだ間に合うし、相手より早く行動して仲良くなって!
それほど好きでもないなら行動しなくていいし、負けてもいいんじゃない。他にも男はいるだろうし。+5
-1
-
117. 匿名 2017/01/03(火) 17:03:45
テストとか事情有るみたいだけど
気持ちが有れば 早目にデートしたいと思う。
一ヶ月後って‥‥
相手は友達感覚だと思うよ。
三年前~のんびりし過ぎ
もっと早く気持ちを確かめた方が良いと思うよ。+13
-2
-
118. 匿名 2017/01/03(火) 17:08:44
>>1
どっちもキープ!+4
-1
-
119. 匿名 2017/01/03(火) 17:12:30
そもそも映画やお食事に行くだけでデートと捉えているのか?ただの遊びに行く感覚でお約束してるかもしれません。しかも1カ月後。待ち遠しい。ライバルがいるとなれば早め早めに好意を伝えなければ。笑顔心がけて。1カ月はバレンタインデーもあるからタイミングがいい気もしてきたなぁ。とにかく、たくさんの人が応援しています!頑張れ‼︎+11
-2
-
120. 匿名 2017/01/03(火) 17:23:53
来月なら2月かな?
それなら早めのバレンタインとかで、手作りは賛否両論あるけど手作りの簡単なお菓子でも渡して
手紙で告白なんていうのも学生さんはいいかも(^^)
直接がどうしても出来ないならね。
+4
-3
-
121. 匿名 2017/01/03(火) 17:32:50
>>49さんの言う通り、ライバルとのデートをどちらかから誘ったのかにもよると思うよ。
でも告ったもん勝ちって言ってもその好きな人が誰が好きか決めてるなら早かろうが遅かろうが意味無いよ。仮にその好きな人が本気の恋愛してないなら誰でもいいから先に告った方と付き合うと思う。+3
-1
-
122. 匿名 2017/01/03(火) 17:39:12
1さんの好きな人を悪くは言いたくないけど、
今までのライバルと1さんとの関係からして「困ったときのどっち付かず男」になりそう。
そういう男は、タイプど真ん中の女の子が現れたら一気に態度翻すから気を付けなよ!+5
-2
-
123. 匿名 2017/01/03(火) 17:42:21
自分がその子より外見的に劣っていたら諦める
同等か以下なら攻める+12
-1
-
124. 匿名 2017/01/03(火) 17:45:08
主さんと、ライバルの方の容姿にかなり差があるのか、
好きな男性は、気になる子にならがんがん自分から誘うタイプなのか。
そういうのによって全然かわってきますよね。
+10
-1
-
125. 匿名 2017/01/03(火) 17:51:39
酷ですけど今のところ、お相手が本当に多忙すぎて時間のない男性、あるいは女性が苦手な草食男子タイプでない限り、年頃の男性を、女性から誘っている時点でそこまで脈はないと思います。
なので、男性が遊び人タイプなら玉砕覚悟でがんがんアピール、草食タイプなら慎重にリードしながらアピール頑張って下さい。+13
-3
-
126. 匿名 2017/01/03(火) 18:25:13
ライバルと満更でもないのに貴女とも約束出来るその男がなあ…
取り合うほど良い男なの?
+10
-2
-
127. 匿名 2017/01/03(火) 18:25:37
雑談の中で「なんか最近カッコよくなったね」とかポロっと言って、
その後日じっと遠くから見て
目が合いそうになったら、さっそそらすとかしてれば
男は勝手に意識してくるよ
映画デート待つまでもない+3
-5
-
128. 匿名 2017/01/03(火) 18:36:45
1年の時から今まで友達関係っていうのも気になる。
その間、どちらかが恋人とかいたのかな。
いないなら、ちょっと相手に恋愛対象と意識してもらうところから始めないといけない気がする。
まだ冬休みだろうから、冬休み明けから少し服装の系統変えるとか、髪型変えるとか変化をつけるのもいいかもね。
あれ?みたいに気にかけてくれればラッキーくらいに考えてね。+6
-1
-
129. 匿名 2017/01/03(火) 18:40:16
自分はグイグイ行けない方だから取られると思うけど
主さんには彼に頑張って告白してほしい
+6
-1
-
130. 匿名 2017/01/03(火) 19:13:50
私も高校生のときライバルが2人いたなぁ。ドリカムの「戦いの火蓋」を当時よく聴いてたw
自分に自信が持てなかったけど、告白して、社会人になって私からデートに何回か誘ったけど、それ以上何も無く終わった。疲れちゃったんだよね・・・。
今思えば、押し倒せばよかった(笑)。+1
-3
-
131. 匿名 2017/01/03(火) 19:37:08
押し倒して相手を落とせるようなスタイルと顔と色気とテクがあるならご自由に!だね!+2
-1
-
132. 匿名 2017/01/03(火) 20:31:00
ライバルがいる状況って苦手だから、身を引くと思う。
負けた場合、悔しいし、相手を憎んで無駄な時間と精神を浪費することになる。
勝った場合、嫉妬されて憎まれて、場合によっては殺意を向けられる可能性もある。
だから、勝負事に私は向いていない。たぶん、社会で生きていくことに向いていないのかもしれない。のどかで平和に暮らしていきたいよ。+4
-1
-
133. 匿名 2017/01/03(火) 20:54:29
偏った考え方かもしれないけど、基本若いうちって大抵の男は他にすっっごい好きな人がいない限りストライクゾーンなら誰でも付き合うと思う。そしてそのストライクゾーンはかなり広いはず笑胸が大きかったとか、顔が可愛いかったとか。だから、ライバルがいようがいまいが、あなたが彼のストライクゾーンに入っているかいないか。女の子のほうは絶対イケメンがいい、とかお金持ちがいいとか、けっこう付き合う基準が細かい。
そして自分は、だけど基本的に片思いってあんまりしたことない。モテるから、じゃなくて自分からいってふられるのが怖いし努力が面倒で。笑だから、向こうからアクション起こしてくれて付き合える男性としか発展しなかったから、こういう漫画みたいな恋愛を若いうちにしておけばよかったかなーと思ってるアラサーでしたー☆+2
-5
-
134. 匿名 2017/01/03(火) 21:08:20
はっきり言うけど、ライバルの子が主さんより可愛い子だったらほぼ勝ち目ないよ。出遅れたとかじゃなくて、顔が可愛い子が圧倒的有利だからね。あと、外見や中身が同じぐらいのレベルじゃなければライバルっていわないからね+17
-3
-
135. 匿名 2017/01/03(火) 21:18:34
ライバルの前で告る+2
-3
-
136. 匿名 2017/01/03(火) 21:37:54
そして振られて惨めな終わりは辛いよね+3
-1
-
137. 匿名 2017/01/03(火) 21:55:15
ライバルとか関係ないよね。
相手が自分を好きで大切にしてくれる人かどうかだと思う。
現在、他の女とデートしてる男だったらイヤだね。+5
-1
-
138. 匿名 2017/01/03(火) 22:24:41
二股かけられないようにね
ほら 男ってキープも作っておく場合もあるじゃん+6
-1
-
139. 匿名 2017/01/03(火) 22:31:45
女からは告白しない方が良い+2
-5
-
140. 匿名 2017/01/03(火) 23:24:03
根回しは重要+5
-0
-
141. 匿名 2017/01/04(水) 18:31:31
先手必勝+0
-0
-
142. 匿名 2017/01/15(日) 00:26:37
高一です、
ライバル出現でほんとに凹んでます(T ^ T)
告白した方がいいのですか??
LINEも前はしていたけど今はしていません
LINEした方がいいのでしょうか、、
まだだれかこのトピを読んでいるのであれば私に返信を下さい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する