-
1. 匿名 2017/01/02(月) 13:46:38
出典:www.bengo4.com
お年玉没収「ママが、ぼくのお金盗んだ!」親族に不満ぶちまける…法的な問題は? - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com「ママが、ぼくのお金を盗んだ!」。都内の主婦、えり子さん(37)は、息子が祖父母らが同席する場で放った一言に、固まった。 さかのぼること数ヶ月前。えり子さんの息子の誕生日。欲しいおもちゃが予算オーバーで買ってもらえないことがわかると、息子は「お年玉でもらったお金で、あのおもちゃが欲しい」と交渉してきたそうだ。そこで、えり子さんが「あのお金、自由に使えないの」と諭したところ、後日、親族が集まった場で冒頭の「ママが、ぼくのお金を盗んだ!」発言に至ったという。
「まだ1年生なので、お年玉や入学祝いなどのお金は全て私が預かっています」と、誇らしげに語るえり子さん。しかし続けて、「基本的には銀行に預けていますが、時々、忘れてしまうことがあるんですよね」と話す。これまでの「お年玉」「入学祝い」などでもらったお金は10万円を超えるはずだが、正確な金額はすでにわからなくなっているそうだ。
●刑法上の責任は?
「こうした親の行為が刑法上の罪に問われるかというと、親子のような直系血族間の窃盗罪には、刑法244条の『親族間の犯罪に関する特例』が適用され、無罪又は刑が免除されます。
子どもの財産の管理は、通帳を分けて、子どもの疑問にも明確に答えられるような管理が望ましいでしょう」+213
-14
-
2. 匿名 2017/01/02(月) 13:50:35
はぁ〜+118
-9
-
3. 匿名 2017/01/02(月) 13:51:11
親だってその分誰かにあげてるから元々は親の金だろ+675
-226
-
4. 匿名 2017/01/02(月) 13:51:16
うちは私がもらったお年玉をその場で袋つめ変えて、もらった人の子供にあげてた。+130
-206
-
5. 匿名 2017/01/02(月) 13:51:18
ふーん+7
-22
-
6. 匿名 2017/01/02(月) 13:51:33
1年生なんて仕方ねーだろ+321
-37
-
7. 匿名 2017/01/02(月) 13:51:54
+313
-12
-
8. 匿名 2017/01/02(月) 13:51:59
「これはあなたが将来使うお金だから」と幼い頃から全部没収されていて、
20歳過ぎた頃、親に全部使い込まれていたことが分かった。
もしやむを得ず手を出してしまった場合でも、その後必死で働いて子供に返すと思う。
最低な親。+845
-78
-
9. 匿名 2017/01/02(月) 13:52:17
うちは児童手当、出産祝いやお年玉、お誕生日などで頂いたお金は全部子供名義の口座に入れてってる。子供がもらったものだから子供のものだし。+655
-54
-
10. 匿名 2017/01/02(月) 13:52:21
>>3
間違えてマイナスした
ごめんね+4
-31
-
11. 匿名 2017/01/02(月) 13:52:52
日本は子供に金あげすぎ。
だからニート量産してる面があるらしい。
アメリカは子供に金あげないから働きたいらしいよ、はやくバイトなり。+543
-56
-
12. 匿名 2017/01/02(月) 13:53:36
>>4
ずいぶんひどいねw
親同士はそれでラクでも子供はがっかりだよなあ
あちこちから沢山もらう子なら別だけど+228
-9
-
13. 匿名 2017/01/02(月) 13:53:51
お年玉制度いらない。
親戚多いと、配るだけで大マイナス。
+597
-18
-
14. 匿名 2017/01/02(月) 13:54:07
うちも正直通帳に入れてないから分からないけど
経済的に不自由させないから良いかなって+17
-50
-
15. 匿名 2017/01/02(月) 13:54:16
子供のお年玉に手を付ける位経済力ないの?
可哀想。+388
-65
-
16. 匿名 2017/01/02(月) 13:54:20
>>3
うちの親と同じ事言うね
+50
-4
-
17. 匿名 2017/01/02(月) 13:54:57
いつの間にかなくなっていたり
父親に盗まれてしらを切られた
せめて貯金くらいしてくれてたら・・・+225
-6
-
18. 匿名 2017/01/02(月) 13:55:01
子どもの財産の管理は、通帳を分けて、子どもの疑問にも明確に答えられるような管理が望ましいでしょう」
これがいいよ、子供が納得するように+361
-8
-
19. 匿名 2017/01/02(月) 13:55:22
>>11
アメリカはクリスマスプレゼントを山のようにもらう
日本のように一個だけじゃない
かなり高価なものも含めて親からだけでも10個以上
祖父母や親戚合わせたら何十個だよ
+352
-10
-
20. 匿名 2017/01/02(月) 13:55:27
>>9こういう家の子に生まれたかった。+177
-5
-
21. 匿名 2017/01/02(月) 13:55:33
盆正月のお供えと一緒
子供が年玉貰ったらそのお金を相手の子供にあげるだけ
いつの間にか本当に子供に使わせる習慣が定着しだして子供が悪くなってきたんだよ
+26
-19
-
22. 匿名 2017/01/02(月) 13:56:03
子供が言うんじゃなく親が言う子供に育ててしまったってだけの事。
良いも悪いも自分の行いは自分に還る。+145
-3
-
23. 匿名 2017/01/02(月) 13:56:04
私は「毎年将来のために貯金しているから 」と言われて親に預けていて通帳を毎年見せて貰っていた。
どうしても欲しいものがあったときはそこから引き落としてもらって買ってもらった時もあったけれど、全部貯金してくれていたよ
+339
-4
-
24. 匿名 2017/01/02(月) 13:56:25
私は子供の時、初売りでお楽しみ袋買ったり、おもちゃ買ったり、使い込んだ(笑)
中学生くらいの時は自分の通帳あったし、親が「無駄使いするな。貯金しろ」って言われた。
+112
-2
-
25. 匿名 2017/01/02(月) 13:56:39
預かっておくと言って親に没収されたお年玉は、貯金されてた事も返って来た事もなく、そのまま親に遣われた。
今でも少し悔やまれるけど、法的な問題にするのはちょっと大袈裟だな(笑)。+259
-15
-
26. 匿名 2017/01/02(月) 13:56:45
お年玉を引き出しに貯めといたらギャンブル狂のオヤジに使われたよ。
盗られる前に使ってやれば良かった。+219
-2
-
27. 匿名 2017/01/02(月) 13:57:27
>>3
それは普通に屁理屈だよ
屁理屈だけど親の都合では真実なだけ+45
-8
-
28. 匿名 2017/01/02(月) 13:57:44
子供に与える小遣いが大きい国ほどニートが多いんだと。
子供にお金与えすぎるのは悪い面があるね。+136
-14
-
29. 匿名 2017/01/02(月) 13:59:00
別にいいんじゃない?
ママが日用品やら食事やら玩具もいつも買ってあげてるんだから
小さい子なんて毎日がお年玉だよ+305
-41
-
30. 匿名 2017/01/02(月) 13:59:18
高校生は四千円、中学生は三千円好きに使える制度。で、残りは貯金。+40
-6
-
31. 匿名 2017/01/02(月) 14:00:10
好きに使えるのなんて中学生からくらいでいいでしょ
+86
-8
-
32. 匿名 2017/01/02(月) 14:00:31
お年玉は親から与えられるだけしかもらえなかった。他はすべて没収。
学生時代は浮いていたかも。服かえなかったし、、
25年後、
兄、パイロット
兄2、内科医
私、製薬会社研究+18
-55
-
33. 匿名 2017/01/02(月) 14:01:11
小学生の子持ちだけど頂いたお年玉は子供の通帳にGOです。子供の将来のお金ですね
自由に使えるお金は私達親からの5000円のみですが瞬殺で使ってきますので今から全部渡してしまったら恐ろしい事になりそう+194
-5
-
34. 匿名 2017/01/02(月) 14:01:55
>>19
自分で使える金と人からもらえるものとでは、選択肢の幅が違うね。
自分で好きなもの買いたいからニートにはなりにくいのでは。+11
-3
-
35. 匿名 2017/01/02(月) 14:02:16
親に使い込まれたって思う人もいると思うけど実際自分が欲しいものを買ってもらったりなんだりしたときに最終的には自分で使ってると思う。+262
-34
-
36. 匿名 2017/01/02(月) 14:02:49
小さい頃は親が全部もらっちゃってもいいだろうけど
小学生になったら例えば1万円もらったら数千円はあげればいい
高学年になったら半分あげればいい
中学生くらいからは半分渡して半分貯金しておいてあげればいいんじゃないの
うちは主人方の祖父母が一人孫の娘に中学生の頃から3万円くらいくれたから
半分私が取って半分渡してた
出産祝いとか入学のお祝いとかは全部貯めてきたので19歳の今
本人名義で80万くらいはあるよ
+65
-18
-
37. 匿名 2017/01/02(月) 14:02:56
しっかり子供の口座に貯めといてあげようよ…
酷いお母さんだね+199
-37
-
38. 匿名 2017/01/02(月) 14:03:33
>>4
うちも同じ。ぬか喜びって感じで。
いただいた際に相手のお子さんがいたら渡すにしても自分の子にはあの思いさせたくなくて、この時期は常にお札を用意しています。+11
-2
-
39. 匿名 2017/01/02(月) 14:03:57
貯金しているって言うときは通帳も見せるべきだね+138
-4
-
40. 匿名 2017/01/02(月) 14:04:28
私の同級生、おとしだまで25万もらっていた+10
-7
-
41. 匿名 2017/01/02(月) 14:04:34
私子供いないからよくわかんないけど、子供がお年玉もらってる分、親も誰かにお年玉あげてるんだよな。親も大変ね。+195
-5
-
42. 匿名 2017/01/02(月) 14:04:44
だからお義母さんが
旦那の預金通帳から
勝手にお金引き下ろしたって
家族なんだから罪ではないんだよ
+19
-12
-
43. 匿名 2017/01/02(月) 14:04:46
私が子供の頃は、お年玉で欲しい物買って、残りを母に渡して銀行に預けてもらってた。
通帳にはかなり貯まってました(*^_^*)+94
-0
-
44. 匿名 2017/01/02(月) 14:04:55
>>35
結局はもと取ってるよねぇ
毎日のお菓子、誕生日プレゼント、旅行費ってみれば
もらうってことは自分ちからも親戚に出費してるってことだし
+48
-8
-
45. 匿名 2017/01/02(月) 14:05:01
我が家も出産祝いやお年玉(たった数千円でも)も全部子供の口座に入れてる。
子供に貰ったお金は一円も使ってない。+58
-6
-
46. 匿名 2017/01/02(月) 14:05:03
子供に勝手に使われて不都合で回収するくらいなら、最初からわたすな
そもそも何でお年玉なんざあるんだろ
私の家では子供にお年玉の概念に触れさせないよう思想管理してるよ+10
-18
-
47. 匿名 2017/01/02(月) 14:05:22
>>11
そんなことはない
知らないのに日本は〜って日本下げする人ってなんだ?+49
-9
-
48. 匿名 2017/01/02(月) 14:05:56
えり子「私が使っちゃったんですよね」+46
-1
-
49. 匿名 2017/01/02(月) 14:06:18
子供最初から貯めてるなんて言わなければいい!
今3歳の子供にもらった御祝いとお年玉児童手当は貯金してる、
お菓子でも買って貰いって千円くれたりするのは
子供と喫茶店でおいしいものたべるようにしてる(* ̄∇ ̄*)+14
-18
-
50. 匿名 2017/01/02(月) 14:07:01
子どもにお小遣いもお年玉もあげたことがない
おばあちゃんからはもらってて
それが1年分のお小遣いになってます+4
-7
-
51. 匿名 2017/01/02(月) 14:07:12
>>9
児童手当は教科書代とかに使っても大丈夫だと思う+53
-1
-
52. 匿名 2017/01/02(月) 14:07:20
私がもしお年玉をあげる立場だったら、子供にあげたのにその親が勝手に遣ってたら何となく嫌だな。+89
-6
-
53. 匿名 2017/01/02(月) 14:07:22
親もその分あげてる
とかで没収してたらお年玉の意味ないじゃん
貯金なら他で十分にできるでしょ
できないなら改める必要があるよ+29
-8
-
54. 匿名 2017/01/02(月) 14:07:36
貯金したお金は大学の入学金に使ったぐらい
そこで余ったお金は結婚するときに全て貰った+9
-3
-
55. 匿名 2017/01/02(月) 14:07:37
>>32
職業は立派でも人間性まではわからない。
政治家然り。+13
-5
-
56. 匿名 2017/01/02(月) 14:08:17
もらったお年玉を自由に使えなくて不満なのはわかるけど、
盗んだなんて言い掛かりにも程があるでしょ+53
-15
-
57. 匿名 2017/01/02(月) 14:09:19
お年玉あげるほうからすると、子供が納得する遣い方してくれたほうがいいな。
生活費に遣われてたらなんか嫌。子供生んだのは自分達なんだから子供含めた自分達の生活費の足しにはするなって思う。+62
-7
-
58. 匿名 2017/01/02(月) 14:09:31
だからさ、没収するくらいなら初めからあげるなっての。
喜ばせてからがっかりさせるのが一番失礼だ、たとえ相手が子供であっても。
そんな卑怯な真似するくらいなら子供にはっきり「ウチではお年玉はないの」って諭しなさい。大人なんでしょ?+78
-7
-
59. 匿名 2017/01/02(月) 14:09:35
子供が小さい頃は一部で好きなのを購入させて貯金と約束してました。
銀行のキャッシュコーナーで教えながら自分で操作させてましたよ。+11
-2
-
60. 匿名 2017/01/02(月) 14:09:47
>>32
お年玉と職業とどう関係があるの?
性格悪い大人になった?+21
-2
-
61. 匿名 2017/01/02(月) 14:10:19
>>41
お金飛んでいくけど、そういう付き合いは私達親の付き合いだからお金がかかってもしょうがないと思ってる+36
-2
-
62. 匿名 2017/01/02(月) 14:11:08
親が育ててるんだから取り上げるのは当然!子供は贅沢する必要ナシ
将来の為にちゃんと貯蓄してんだよ+7
-22
-
63. 匿名 2017/01/02(月) 14:11:52
TVで親からお年玉もらったことない人
25%ってやってた
ほんとにその家の方針は違うし経済事情もあるだろうけど
元旦にみんなで勢ぞろいした時に親からお年玉袋を渡してもらうあの喜び
味わったことない子は何だかやっぱり可哀想
まあそういう子は沢山他の人からもらう当てがあるのかもしれないけどね+32
-4
-
64. 匿名 2017/01/02(月) 14:12:41
普通銀行に預けるなら子供名義の口座を作ってそこに預けるよね。
そうすればいついくら入金して、いくら貯まったか分かるし便利だしさ。
この親はいくら預かってるのか分からないってことは、ちゃんと口座を分けずにいたんだろうな。
使えない親。+61
-6
-
65. 匿名 2017/01/02(月) 14:12:46
小さい頃貰った100円のお年玉でも子供名義の通帳に入れてます。
そして記帳した隣に貰った人の名前を書いておく。
いろんな人に支えてもらっていることを忘れないでほしいなー+68
-2
-
66. 匿名 2017/01/02(月) 14:13:21
>>19
あっちは、返品制度があるぞよ。たくさんプレゼント貰っても気に入らなかったら返品が普通。で、換金。
だからあげるときにレシート付きだったと思う。+15
-0
-
67. 匿名 2017/01/02(月) 14:13:42
うちの親もちゃんとお年玉とっててくれたら、子供もちゃんと貯金してる。+9
-3
-
68. 匿名 2017/01/02(月) 14:14:11
親戚が多くて大金になるから
好きなもの買い与えて残り没収とかなら分かる
お年玉で何も買えないのはかわいそすぎ+47
-0
-
69. 匿名 2017/01/02(月) 14:14:15
>>19
クリスマス以外も年がら年中イベントでプレゼントだよね+4
-0
-
70. 匿名 2017/01/02(月) 14:14:15
子供にって渡してるからやっぱ盗んだと言われて仕方ないと思う、
子供もお金の使い方をわかってきてるからお年玉で足りない分足して、欲しいものを買って欲しいって言ってるぐらいだし。
+29
-10
-
71. 匿名 2017/01/02(月) 14:15:42
お年玉と言わずとも親からはまず毎日のお小遣いなし、お年玉やたまに来た親戚からのお小遣いは貯金箱を作ったのにそこからこっそり引き抜いて没収。
引き抜いてるとこをたまたま見て、泥棒だって思ってしまって以来親への信頼を失ったよ。
まともに買い物をしたのは働きだした大人になってからで、金銭感覚が身に付かなくて困った困った。
海外じゃそんなにお小遣いない!っていう声もあるけど、小さいときから貯金習慣や金銭感覚を身に付けるって日本では本当に大事だと思う。
+33
-1
-
72. 匿名 2017/01/02(月) 14:15:58
大抵は貯金してくれてるだろうけど、虐待する親がいるくらいだから、中には取り上げて使う親もいるだろう。
子どもは親に逆らえないから言われたとおりにするしかないんだわ。+8
-4
-
73. 匿名 2017/01/02(月) 14:16:29
お年玉なんてお菓子にして現金やめればいいのに
めんどくさすぎ+68
-4
-
74. 匿名 2017/01/02(月) 14:17:26
>>69
アメリカ人は貯金せずカードで買いまくる悪癖もってるから褒められない+42
-0
-
75. 匿名 2017/01/02(月) 14:19:34
親父の酒に使ったとかじゃなければそれなりに真面目に使ってくれてると思うけどね
小さい頃は親が管理してたけど多分日常にお金かかることに使ってたきがする
そこまで親戚つきあいないからかもしれないけどそれに不満はなかったわ+10
-2
-
76. 匿名 2017/01/02(月) 14:19:55
お年玉のシステムがマジでいらん。
今の子供にとかゲームにお年玉で課金するってよ。+51
-3
-
77. 匿名 2017/01/02(月) 14:21:04
どう考えるかは親によるとは思うけど、ちゃんと考えておいてあげないと子供がある程度の年齢になった時にこれで簡単に信頼関係崩れたりするからねぇ。+9
-2
-
78. 匿名 2017/01/02(月) 14:21:20
子供に働く前から何万もあげるのは反対。+45
-3
-
79. 匿名 2017/01/02(月) 14:22:23
子供なんて福袋みたいなお菓子詰め合わせでよさそうなのに
なんで正月になればデカイ単位のお金渡すんだろ
管理とか覚えるような年齢でもないような
+48
-2
-
80. 匿名 2017/01/02(月) 14:22:39
私も親にお年玉没収されてたけど、そのお金で株買われてた笑
しかも損してたし笑+16
-2
-
81. 匿名 2017/01/02(月) 14:23:27
小学生のころとか年明けはお年玉何万もらったか自慢大会だった。
10万超え何人かいた。+23
-2
-
82. 匿名 2017/01/02(月) 14:24:02
うちも貰ったお年玉は親に没収されてたな。
とは言っても私名義の口座にきちんと入れててくれて、きちんと開示してくれてたから異論はなかった。
自分の息子にももちろんそうしてる。
まだ息子は一歳でお金という概念がわかる歳じゃないので、貯金しとくしかないんだけどね。+16
-0
-
83. 匿名 2017/01/02(月) 14:24:23
うちだけ両方の親戚から離れてて飛行機とか交通費が高い時代だったから集まり行かなかったな
無駄なやりとりなかったから平和だった+13
-0
-
84. 匿名 2017/01/02(月) 14:25:07
私ははっきりと「お母さんがあげるから貰える。親同士のやりとりだ。」と言われて全部親に渡していた。他の子が今年はいくら貰ったと話しているの羨ましい気持ちはあったけど親の言い分に納得していたからそれ程抵抗なかった。
親のしつけの問題かもしれないけど、この発言をしてしまうこの子の将来にちょっと不安を感じた。+51
-12
-
85. 匿名 2017/01/02(月) 14:27:24
まぁこんなこと言えるってことは普段から恵まれた生活してるのかもね
親が大変そうだったら金は自分のもの!なんて言えないかも+8
-2
-
86. 匿名 2017/01/02(月) 14:28:30
1のえりこは一生子供から搾取し続けるんだろうな
世の中にはお年玉やお祝い、実家暮らしの時に実家に入れてたお金を子供名義で貯金してくれてる家もたくさんあるのにこんな所でも生まれながらの格差社会+36
-3
-
87. 匿名 2017/01/02(月) 14:28:33
お小遣なしにしてお年玉で一年やりくりさせたらどうなるんだろう?
やっぱ最初に使いすぎて自滅するか+26
-0
-
88. 匿名 2017/01/02(月) 14:30:07
親が他の子どもにあげたりお礼してるからこそ貰えるってことを理解すれば、親に盗まれたなんて言えないけどなぁ。+16
-4
-
89. 匿名 2017/01/02(月) 14:32:00
うちの親も毎回回収してたけど、大学で留学行きたいって言った時に、大事に使いなさいってお年玉貯めてた口座の通帳くれた
ほんとこれに関しては親によると思う+59
-0
-
90. 匿名 2017/01/02(月) 14:32:14
>>81
で貧乏な家の子ほど俺◯万もらったと悲しい嘘をつく+14
-0
-
91. 匿名 2017/01/02(月) 14:35:42
誇らしげにって言い方に悪意がある(笑)+16
-0
-
92. 匿名 2017/01/02(月) 14:36:57
親戚に会いたくないから無くてもイイぞ+9
-0
-
93. 匿名 2017/01/02(月) 14:38:02
自動車学校代として親が貯金してくれてた
今まさにそのお金で通ってる
親に大反対されたバイクだけど+18
-0
-
94. 匿名 2017/01/02(月) 14:38:08
>>3
考え方がセコ過ぎるw
うちの旦那と同じ考え。
どっかの元都知事みたいに!セコい奴は嫌われっぞw+17
-1
-
95. 匿名 2017/01/02(月) 14:38:19
えり子さんも親族の前で立場ないね(´д`)+17
-1
-
96. 匿名 2017/01/02(月) 14:39:57
この母親、ハッキリ言って頭おかしい!
“時々忘れることあるんです”なんて(呆)
お年玉は子供がもらったお金だよ!いくら親でも、勝手につかう&正確な金額はわかってないなんて泥棒だよ!
私は子供小学生だけど、出産祝いからお年玉まで全て手をつけずに息子の講座に貯金してます。
勿論、お小遣いはちゃんとあげてるし、欲しいものは、子供はお小遣いを貯めて買ってますよ。
講座に貯金したら、ちゃんと見せてますし子供も自然に貯金&無駄遣いしないようになりました。
いずれ高校になってバイトしだしたら、ちゃんと管理させる気です。
それまでかかるお金は親が払う役目だし、他の人も言ってるように、子供がもらったお金に手をつけるしかない経済力で育てるって何なの?
そんなんだったら産むな!
子供の為に(お年玉を)使ったなんて、都合がいい泥棒の言い訳だわ。
+22
-18
-
97. 匿名 2017/01/02(月) 14:41:15
子ども手当は子供の諸経費に使わせて貰ってる。
お年玉やそれ以外の子供へのお小遣いは子供名義の通帳に貯金してる。
その他にその通帳に毎月1000円ずつ必ず貯金して、小銭用の貯金箱作ってそれも年に数回口座に入れてる。
当たり前だけど引き出した事は一度も無い。+38
-1
-
98. 匿名 2017/01/02(月) 14:43:39
さっきから共感する意見にプラス押してるのに押せてないんだけど、私のスマホがいけないんだろうか?
話がずれてごめんなさい。+4
-1
-
99. 匿名 2017/01/02(月) 14:47:20
没収されてるって思いが無かった 定期にいれてくれて結構利子がついてた
お年玉貰金額わなくてもご馳走にお菓子は山のよう 不満全く無かったなぁ
満期で成人式の着物買うときに卸して、残りは社会人になって一人暮らしの支度金で貰った 100万位
窓口で娘と一緒に貯金しに行き、これあなたの通帳ねって教えてる 名前入り印鑑も作ったし
自分がして貰ったのと同じように一人暮らしの支度金として渡す
+6
-1
-
100. 匿名 2017/01/02(月) 14:47:49
兄弟姉妹多くて貰う額が毎月のお小遣いと変わらなかったから、没収されることなかったんだけど・・+2
-1
-
101. 匿名 2017/01/02(月) 14:50:53
>>52
わかる…!!
うちは夫の親族に小さい子がいっぱいいて地味に毎年しんどいんだけど、それでも子ども達が喜ぶようにポチ袋とかも子ども向けの色々選んで準備したのに、いざ渡したらすぐに父親が出てきて
「はいはいお前達はまだ使えないから父さん達が代わりにに使ってあげるからね~」って言って子どもからお年玉取り上げてて
「お前にあげたんじゃねえし!!」って心の中で叫んだわ+46
-2
-
102. 匿名 2017/01/02(月) 15:03:45
うちは親がそれぞれの通帳作って入れてくれていたけど。
高校生になってバイト始めた時、その通帳渡されてこれにお金ためなさいと言われた。
自分にも子供できたら親に見習おうと思ってる。+30
-0
-
103. 匿名 2017/01/02(月) 15:03:56
>>101
あげる方の気持ちは考えないんだな
ほんと腹立つねそういうの
子供が喜ぶ顔が見たくてしてるのにね+32
-0
-
104. 匿名 2017/01/02(月) 15:07:02
子供に普段渡さないような金額を直接あげるから問題おきるんだよ
実際はその親への気配りなのに、子供が完全に自分のだって思わせる+8
-6
-
105. 匿名 2017/01/02(月) 15:12:12
親戚付き合いがないから
今小学3年生だけどトータルで10万もないと思うけど、逐一通帳には入れてない
後で20~30万くらい適当に入れるよ
分けて管理してないってだけで
子供の欲しい物や必要な物は買うし
+7
-1
-
106. 匿名 2017/01/02(月) 15:13:45
お年玉に関しては、
親の立場 対 子の立場
の争いになりがち。+15
-0
-
107. 匿名 2017/01/02(月) 15:29:21
>>8
全部使い込まれたってあんたはただでその年まで育ったの?あんたのほうが最低だわ。親はいくらかかってると思ってんの?+14
-13
-
108. 匿名 2017/01/02(月) 15:29:42
将来のためにってお母さんに持ってかれてたけど高校の学費すら出してくれず奨学金と自分のバイト代で自分の生活費とか出しながら高校卒業したがお年玉どこ行ったんだろう。
+19
-4
-
109. 匿名 2017/01/02(月) 15:31:14
多くて1親戚あたり1万円とかしかもらえない超庶民だったから貯金していたお年玉は大学進学の費用に消えた。
欲しいものは買えなかったけど、結局自分のことに使った事になる。+13
-1
-
110. 匿名 2017/01/02(月) 15:36:32
>>108
それだけ貧しかったら生活費に使われてたんじゃないの。+26
-0
-
111. 匿名 2017/01/02(月) 15:38:06
中学からは本人に渡したけどそれまでは子供名義の口座にお年玉と毎月 少しづつだけど積み立てしてました。
運転免許取るときと大学の学費の一部で使いました。
+4
-1
-
112. 匿名 2017/01/02(月) 15:47:48
ここで親最低とか答えてるのが何歳のお子ちゃまか知らないけど、親が没収するのは自分で使うためなんかじゃないし、私も姪に渡したけど、あくまで大事な弟の子供だから渡したわけで、自分にくれてると思ってるかもしれないけど、親に渡してるんだよね。それをここのお子ちゃまは分かってない。私が子供のころはむしろお母さんに渡してたよ。正月お金かかるのは分かってたから。そのお金で服とか買ってくれてるのも分かってたし。使い込まれた最低とか言ってる人は服とか手作りしてたの?+14
-23
-
113. 匿名 2017/01/02(月) 15:49:24
働いてないのに自分のお金なんてないと思うけど
+11
-5
-
114. 匿名 2017/01/02(月) 15:54:52
>>110
これまた母は看護師だし養育費がっぽりもらってるからかなりお金もってるんだな。
私の養育費って名目でお金もらってるけど学費払ってもらえなかったし食費から何から私の分はバイト代で賄い、その上住まわせてやってるからと家賃も請求されてたし、ガス代水道代払えって取ろうとしてたから5万のバイト代足りなくて食費削るぐらい。
制服も買えず冬服を異装許可申請して夏場一人で冬服登校したし。
母自身好きなもん買って新車新品家電買って別世界の生活してたよ。+20
-2
-
115. 匿名 2017/01/02(月) 15:55:19
子供のために使うならともかく自分の趣味に使っちゃった親を知ってる。
甥大好きの義兄にバレて次から現物支給になったらしい。+19
-0
-
116. 匿名 2017/01/02(月) 15:55:27
>>11全部「らしい」www
+5
-0
-
117. 匿名 2017/01/02(月) 15:58:28
お正月になるとお年玉でこれを買ったあれを買ったと、自慢している友達や従兄弟がいっぱいいたけど
私はいつも大きなお金は貯金してました。1,2千円しか使わせてもらえず、10,000円以上にたまったお年玉はいつも貯金させられてた。
そして通帳は母が預かると言って預かってた。
ある時、いくらぐらい溜まった?と聞いたら、そんなたいして溜まってないわよと言っていた。
もう成人ぐらいになったとき、私のお年玉はすべて使われている現実を知った。
子供の頃の私に言いたい。
我慢しないで欲しいものをその時買いなさい。
+46
-1
-
118. 匿名 2017/01/02(月) 15:58:51
母子家庭で生活は苦しかったはずですが
母は私が1歳の頃からもらったお年玉を
毎年ノートに詳しく
(○年誰々さんから○円で合計○円)
書いて一部を私に渡して残りは私名義の
口座に全額貯金してくれていました。
その貯金で高校卒業前に教習所に通い
車の免許を取得し中古車を買えました。
田舎だったので生活に車は必須で
就職するにも必要だったので助かりました。
私も子どもが産まれたらきちんと
管理したいです。
+15
-2
-
119. 匿名 2017/01/02(月) 15:59:21
お年玉というくらいだから、全部硬貨にすればよかった。ただし、500円玉はなしで+1
-1
-
120. 匿名 2017/01/02(月) 16:01:23
ちゃんとしたルールで育ってる人が結構いて、感心しちゃう
こういうのきちんとしないと、横領したりする人に育っちゃう+13
-1
-
121. 匿名 2017/01/02(月) 16:01:25
私も使われてた。
まあ、でも自分が貰った物でも、自分のじゃないと理解してたから別にいい。
この文句いった子みたいに、盗まれたとかは普通思わないだろ。
ただ、馬鹿親が、いちいち、くっだらない嘘をつくいて「あなたのために」とか言うからキレるんだろって思う。
アホみたいな事を子供に言われるのが嫌なら、アホみたいな理由を子供に言わない事だ。
それだけの能力しかない親の問題。+30
-2
-
122. 匿名 2017/01/02(月) 16:02:40
娘のお年玉使い込んで、孫娘のお年玉も使い込んで、未だに反省していない人を知ってるw+9
-0
-
123. 匿名 2017/01/02(月) 16:04:46
世の中には114みたいなクズな親もいるんだね。+7
-0
-
124. 匿名 2017/01/02(月) 16:05:22
>>114
もしかして、容姿とか父親に似てる?
似てると代わりにつらく当たられることあるらしいね+7
-0
-
125. 匿名 2017/01/02(月) 16:05:52
>>104
だから子供に全部あげなくてもいいよ
半分だけあげるとか1万円なら数千円は渡すとかすればいいじゃん
「お母さんたちも他のおうちの子にあげるからその分なんだよ」って言えば済むこと
子供に大金全部渡す必要はないし 子供だってそういうものだと学べば納得する
何も言わず親が全部取ってしまうのはさすがにひどいよ
中学生以上は全部あげてほしいかと思うけどね+15
-0
-
126. 匿名 2017/01/02(月) 16:07:43
>>107
嘘がまずいんだよ+7
-1
-
127. 匿名 2017/01/02(月) 16:15:43
何か「親がずっと使わずに貯めておいてくれたのでそれで教習所のお金を出せた」
「振袖を買った」「留学の時に渡してくれた」という人結構いるけど
うちの親は別に子供の私がもらったものを貯金とかしてくれなかったし
小学生の頃は「もらったけどこれは相手のうちに返すものだから」と言われた記憶もある
でも教習所とか当たり前のように親が出したし私立の大学も全く学費なんて心配したことなかった
成人式とかそんなものも親が出してくれるもので疑いもしなかったよ
大学の時にひと月ホームステイもしたけど親持ちだったし結婚式の費用も親だったな
勤めてからの自分の貯金はそのまま持っていきなさいと言われた
コツコツと子供のお年玉を貯金してこれでやりなさいと渡されるよりすごく親がやってくれてるわ
改めて感謝
親のやり方が家風になるので私も娘にその方式を実行してる+9
-21
-
128. 匿名 2017/01/02(月) 16:18:48
>>127
他人の家のやり方を見下しているようで、読んでてちょっと不快になった+39
-5
-
129. 匿名 2017/01/02(月) 16:19:34
生活費だって子供の為って書いてる人いるけど本当の清貧家庭なら生活費だって〜もわかるけど子供が不満を持つような家は親の無駄遣いで生活費に回す場合の方が多い+18
-0
-
130. 匿名 2017/01/02(月) 16:22:54
>>127
色々ズレ過ぎでそりゃお金持ちのご実家で良かったですねとしか...+29
-1
-
131. 匿名 2017/01/02(月) 16:23:46
自分はお年玉貰ったら全部好きに使いなって親で、私はバカだからゲームソフトや漫画にぜーんぶ使っちゃってたし、あるだけ使うっていうのが大人になっても変わらなかったから子供には金銭感覚養ってほしくて、子供名義の口座に全部貯金してるけど、いずれは貰った分の半分とか3分の1は渡してあげて使えるようにしてあげるべきなのかな〜。
ちゃんと貯めれる子になってほしいんだけどそういうのってどうやって教えていけばいいのか+10
-0
-
132. 匿名 2017/01/02(月) 16:25:30
>>124
私自身は母にそっくりってよく言われる。
父に似てるは記憶にある限り一度もないなー。
受験終わって親同士が離婚する時最初あんたいらないって言われて父親のところ置いてかれる予定だったけど、養育費考えて途中から引き取り方向に変わったし、元から金のための引き取りなのかもしれないな。
卒業後は寮付きのところに就職だから家出たけどその後もちゃんと20歳の成人式の日まで養育費もらってたから。
前にお年玉は手つけてないわよ!!ってキレられたけどどうなってるかはわからない。+5
-1
-
133. 匿名 2017/01/02(月) 16:30:18
うちの息子は預けたお金をキッチリメモしてある。もう10万円くらいになるけど残ってる訳ねーだろバーカw+1
-25
-
134. 匿名 2017/01/02(月) 16:34:38
>>63
親からは、そのちょっと前にクリスマスプレゼント買ってもらうし
お年玉って親からじゃなくて親戚や親の知り合いから貰う物と思ってたので
そういう風に考えてる人がいるってびっくり
お年玉無くなったら、理由言えば親が小遣いくれたしさ+6
-2
-
135. 匿名 2017/01/02(月) 16:37:00
うちは 貰ってる分人にあげてるからって言われて
没収されてたよ。
中1位に猛抗議したら、あんたの文房具代になってるって 言い訳されたけど絶対嘘w
全部没収されたら 悲しいから
千円くらい分けてくれても良かったのにと 思う+7
-2
-
136. 匿名 2017/01/02(月) 16:54:44
うちの父親、私や妹がもらったお年玉を即効預けた母親から奪い取って即効パチンコに行ってたよ。
それも私がいる目の前で。きっと小さいからわかんないと思ったんだろうな。
当時から父も母も金のことに関してはというかあらゆることに関して本当に人間として信じられない。クズ。
他にもクズな話はたくさんある。お願い言わせて。父親よはよ死んでくれ。私が成人した今でもお金関係で迷惑かけられてます。また今年も嫌な思いさせられるのかな。+20
-2
-
137. 匿名 2017/01/02(月) 16:58:12
私は親にいつも貯金しとくからと言われ預けてた。
だから専門学校まで一万円単位の落とし玉はもらったことがない。
その頃はなんで!?自分がもらったのに!と思ってたけど。。
その落とし玉は貯金はきっとしていなかったと思うけど今思うと、おやつとか欲しいものはきちんと買ってくれていたし変わらなかったト思う。
自分が親になった今、どうやって言って落とし玉を預かればいいのかなーって悩む。+0
-2
-
138. 匿名 2017/01/02(月) 17:02:02
みなさん、何歳から全部渡してます?
高学年くらいからかなと思うんですけど。
貧乏とバカにされそうですが、お年玉で小旅行に行って思い出を作ってます。
旅行で好きな物を選ばせてます。
オモチャはゲームくらいしか欲しがらないので誕生日とクリスマスでじゅうぶん。
細々した物はその都度買ってるので。+1
-12
-
139. 匿名 2017/01/02(月) 17:06:18
>>8
ならこんなとこに書き込んでないで、親に直接言えば?
必死で働いて返せだの、最低だのは、言い過ぎ。
+2
-6
-
140. 匿名 2017/01/02(月) 17:07:10
親の経済格差が浮き彫りにwwww+25
-1
-
141. 匿名 2017/01/02(月) 17:24:17
うちはもらった分の一部を手元に残して、あとは貯金してくれてた。
ちゃんと貯めてあるやろって通帳も兄弟分作って見せてくれてた。
親戚が少ないからそんなには貯まらなかったけど、高校入学の時に丸ごと渡してくれたよ。
少なくとも私の周りにお年玉没収された子なんていなかったし、そんなのマンガの中のギャグかと思ってた。
子どもにって渡したお年玉が親の懐に入るなんて考えられない。
そんなのが当たり前の家庭に生まれなくてよかった。+16
-0
-
142. 匿名 2017/01/02(月) 17:33:39
生活費とか制服買ったり教材買ったり子供のために使ってるんだから別にいいでしょって言う人いるけど、そういうのをお年玉から出して子供が負担するって事自体おかしい話。+27
-6
-
143. 匿名 2017/01/02(月) 17:33:48
母親が毒親で、お年玉はいつも没収。
ちなみに、お年玉をくれるのは、いつも父方の親戚ばかり。母方は誰もくれなかった。
母親がお年玉を盗んでいることに気づいた父が、私たち兄弟三人のために郵便貯金の口座を作ってくれた。ハンコはそれぞれのファーストネームで作ってくれた。それに、母親が腹を立てていた理由は今ならわかる。
そんな常識人な父は既になくなり、母親は父の遺産や保険を食いつぶすように今でも生きている。早く死ねばいいのに。
世の中は不公平だ。+22
-1
-
144. 匿名 2017/01/02(月) 17:49:25
子供が貰ったお年玉の分、親は親戚の子達に出費してるわけだよね
中には出て行くよりも入ってくる分の方が多い所もあるみたいだけど
全部子供の好きに使わせるのも、親が使い道決めるのも、その家庭の方針であって
おかしいとか正しくないとかないんじゃないの?
うちの母は普段はケチなのに、何故かお年玉は全額自分持ちにさせてたけどさ+8
-4
-
145. 匿名 2017/01/02(月) 17:53:52
>>131
そういうのって子供の性格にもよるから難しいよね。同じように育てたって兄は堅実に貯金して、ここぞという時に使う。弟はチョコチョコ無駄使いするってなったりするし…+6
-0
-
146. 匿名 2017/01/02(月) 18:11:01
でも、子供が大人になるまで何千万も使わなきゃいけないからね。
だから入学祝いは、もらえなかった。
多分自分には使ってもらってると思うけどね。+3
-4
-
147. 匿名 2017/01/02(月) 18:12:55
大人になったら戻ってきたよ。
子供だから、元々そんなに貰ってないから貯まってなかった。+1
-0
-
148. 匿名 2017/01/02(月) 18:16:57
>>9
子供へのお祝いは基本全部貯金してるけど、出産祝いは子供の口座に入れてないわ。
出産したのは母親だし、誕生祝いならまだしも。+5
-2
-
149. 匿名 2017/01/02(月) 18:18:55
この場合誕生日にほしいものがあって、その予算オーバー分をお年玉で補填して買ってほしかったのにだめだったんだよね。
子どもがとんでもなく高いものとか変なもの欲しがったのでなければ正しいお年玉の使い方だと思うから、子どもが不信感もっても仕方ないかなと思う。+10
-0
-
150. 匿名 2017/01/02(月) 18:21:14
子どもがもらったものはお小遣いも含め全部貯金してる。
これでおもちゃ買ってもらって、みたいな時も家計からお金出して、これ買わせてもらったって報告してます。
この貯めたお金は、将来学費として使うのはありなのでしょうか?+0
-4
-
151. 匿名 2017/01/02(月) 18:24:37
私も小さい頃は父親に没収されたな。
お父さんが使うからあげたくないって言ったら、増やしてやるって言われた。
定期で、少し増えて帰ってきたよ。+18
-0
-
152. 匿名 2017/01/02(月) 18:26:25
>>112
それってお年玉じゃなくない?+0
-0
-
153. 匿名 2017/01/02(月) 18:26:49
>>150
以前、子供名義の通帳を作ろうかと思って銀行で相談したら、子供の名義だと大きくなってから使おうとしたとき子供の許可が必要になるから、拒否された場合学費など親の都合では使えない可能性がありますて言われた。+4
-1
-
154. 匿名 2017/01/02(月) 18:33:58
>>54
お年玉でそんなに溜まるって凄いね。
うちは親戚あんまりいないから、全然貯まらなかったよ。
使われてたのかな?+4
-0
-
155. 匿名 2017/01/02(月) 18:48:03
親がお返ししてるんだって言ったって、お年玉貰ってる子供も大人になったら
自分の子供がいようがいまいが関係なくお年玉くばらなきゃならないんだよ。
一番許せないのはジジババから「お前の親はちゃっかりお年玉は全部自分で使った」
という証言を貰っていて親が搾取する場合。
大人になって親戚の子供にお年玉払うときになったら親から徴収するべきだし
出来なかったら周りに説明して払わなくていいと思うわ。+6
-2
-
156. 匿名 2017/01/02(月) 18:49:42
子供を媒体にした
年に一度の親族同士のお金の受け渡し
お年玉の始まりと聞いた事がある。
私は、祖父母と両親からのお年玉は
自分で管理していたけど
親戚からのお年玉は、没収されていた。
+0
-2
-
157. 匿名 2017/01/02(月) 19:13:50
※71
これすごくわかる。
お年玉全部没収、小遣い満足に貰ったこと無しで育ったが金銭感覚全く育たなかった。
なんでも買い与えられるのも、何一つほしい物買ってもらえず育つのも、人間ってお金の使い方学習出来ないんだよ。
40過ぎてからやっと一円単位で物の値段チェックするようになったりレシート全部チェックするようになった。
年取ってから学ぶのは成長期の2倍3倍の時間がかかるんだよ。+13
-0
-
158. 匿名 2017/01/02(月) 19:18:18
>>155
独身や子供がいなくてお年玉あげっぱなしで
子供の親が何の配慮もせずに、他の機会でのお返しもなくて不公平感ある人がいるからって
それは大人同士の関係の問題で、親と子供の問題とごっちゃに考えるのはおかしいと思う+0
-0
-
159. 匿名 2017/01/02(月) 19:20:00
普通に働きながら祖父母と同居しながら
贅沢もしなかったのに支払いが遅れたりした
母に預けるのが不安で小学校高学年からは
祖父に一部のぞいて毎年預けていました。
成人式の日に祖父が預けていた約50万円の
お年玉を私に現金で渡してくれました。
半分は自分の口座に入金して、半分は
友達との海外旅行の資金にしました。
母に預けていたお年玉は借金返済に全額
使われていました。
返してはもらえませんでした。
+20
-0
-
160. 匿名 2017/01/02(月) 19:31:54
全部没収されてた。バイト代もほとんど没収されてた。
将来の為に貯金しておくからって渡してたのに、生活費に使われてました。
当然お金がなくて進学もさせてもらえなかった。
あのお金、素直に渡してなかったら大学も受験できたかなあ。
運転免許も取れてたかなあ。
+21
-0
-
161. 匿名 2017/01/02(月) 19:34:49
親戚の子供は馬鹿だから
子供の方から『お年玉ちょうだい』って催促に来るよ。
可愛げもない親の子供になんかやるかボケ(笑)
私の子供一人に対してお前たち六人とか受けるし(笑)
とはいっても、義理の付き合いがあるのでぇ
するーーー(笑)
ガイジにあげるより我が子にあげちゃう。
+5
-4
-
162. 匿名 2017/01/02(月) 19:36:03
※158
だから恥ずかしい思いをさせて親は必ずお金を出すように仕向けてるんだよ。
お金が無くて恥をかきまくった自分の中学高校時代とくらべれば対したことないしな。
本当に金与えない虐待って知ってるか?親は外車に乗ってブランド物を着てても
子供は身だしなみを整えるための洗顔料も整髪料もハンドクリームもリップクリームも買えない
って家庭が世の中には存在するんだよ。
あとここまでいくと虐待見てみない振りしてた親戚も同罪なんだよ。
+12
-0
-
163. 匿名 2017/01/02(月) 19:40:03
同じこと子供にいわれたことあるよ。
私は絶対に手をつけてなかったから 今までのを叩きつけて
泥棒呼ばわりするお母さんに預かる筋合いはない。自分で管理しろ と。
泥棒呼ばわりまではしてないとかグチグチ言いましたが 夫や義親からフルボッコにされた子供は 私に謝ってきました。
が、それ以来私は一切お年玉には触れなくなりましたね。
私は 自分の親が使い込んでいた挙げ句 育てるのに金がかかるんだからしょうがないくらいに言われたので 絶対に子供のお年玉には手をつけてませんでした。
子供とはいえ 人に向かって言っていい事と悪い事があると思いました。
+14
-11
-
164. 匿名 2017/01/02(月) 20:38:04
子供の頃お年玉を何処にやったのか父親にしつこく聞いたら「子供を育てるのにはお金がかかるんだよ!」って逆ギレされた。
自分が親になってお金がかかるのは身にしみたがアレはないと未だに思う。+26
-0
-
165. 匿名 2017/01/02(月) 20:45:49
うちは給料安いし一人っ子だから
もらう額が5万でも旦那の兄弟の子供7人、義母、私の兄弟の子供5人にあげるから倍くらいの額が飛ぶんだよm(_ _)m
申し訳ないけど働くまでは使わせて頂きます。
ただ子供に必要な物にだけどね。+7
-2
-
166. 匿名 2017/01/02(月) 20:50:45
子供に大金持たせちゃいけないから
もらったお年玉は一度全部親に渡して
親が年齢に応じてこれぐらいなら大丈夫かなって額を子供に渡す
残りは貯金
でいいと思う。
あと、小学生くらいまでは子供にお小遣い帳をつけさせたりするか、ゲームなど高価なものを買う時は親に報告する等させて、子供が何にお金を使ってるかざっくり把握しておくべきだと思う+8
-3
-
167. 匿名 2017/01/02(月) 21:35:20
私は小学校の時に母に「〇〇(私の名)の通帳に入れとくから全部預かるよー」とか言われて渡してたけど、全部使われてることがわかったから、
次の年のお年玉で暗証番号付きの貯金箱買って、それからは全部使わずにそれに貯金してる+5
-0
-
168. 匿名 2017/01/02(月) 21:36:51
全部没収されてた。バイト代もほとんど没収されてた。
将来の為に貯金しておくからって渡してたのに、生活費に使われてました。
当然お金がなくて進学もさせてもらえなかった。
あのお金、素直に渡してなかったら大学も受験できたかなあ。
運転免許も取れてたかなあ。
+3
-0
-
169. 匿名 2017/01/02(月) 21:57:42
カネの価値がわからないガキにあげる必要ないよ
+5
-6
-
170. 匿名 2017/01/02(月) 21:59:45
うちは親戚が多かったから、申し合わせで1人500円と決まっていて、お年玉頂くと必ず母に持って行く決まりになっていて、その500円がポチ袋を入れ替えて循環していました。
子供達も知っていて誰不満言わなかったよ。+4
-1
-
171. 匿名 2017/01/02(月) 22:09:02
全部没収されてた。バイト代もほとんど没収されてた。
将来の為に貯金しておくからって渡してたのに、生活費に使われてました。
当然お金がなくて進学もさせてもらえなかった。
あのお金、素直に渡してなかったら大学も受験できたかなあ。
運転免許も取れてたかなあ。
+2
-0
-
172. 匿名 2017/01/02(月) 22:19:03
>>163
でも子どもにしてみたら本当に貯金してるかどうかなんてわからないじゃないですか。
通帳見せてあげたりしてたわけじゃないんでしょ?
その都度額面で見せてあげてたら子どもも納得できただろうに頭ごなしに怒って少し酷なんじゃないかなーって他人事ながら思いました。
大人げなかったんじゃない?
言っていいこと悪いことを教えるのは必要だとは思うけど・・・+15
-4
-
173. 匿名 2017/01/02(月) 22:26:25
うちは児童手当全額学資保険に回してる。
お年玉も子ども名義の通帳に貯金。
ただ、出産祝いや誕生日とかのお祝い事に頂いたお金はその時に子どものために使う。
入学祝いなら制服とかランドセルとか買います。それで余れば子どもの通帳に貯金。
お年玉だって子どもために渡すのであってその親に渡す訳じゃないです。
親が使い込むなら渡したくない。
+10
-1
-
174. 匿名 2017/01/02(月) 22:27:37
我が家も使い込んでました
当時は使用目的は子供の勉強机とか
子供の為に使ってたけど
一応小学校卒業までの金額メモしてたので
今年子供に総額全部渡してやりました
(中学からは本人に任せてた)
総額¥342,000
息子の鼻の穴が全開になってた 笑
私もスッキリしました+7
-0
-
175. 匿名 2017/01/02(月) 22:36:13
まぁ罪には問われないにしても、
一度あげたものを騙し取るという行為は子供を教育する親としてどうなのって思う。+9
-1
-
176. 匿名 2017/01/02(月) 22:53:17
172
通帳みせてましたよ。奴にしたら 回収は取られたになってたんです。
あなたのようにわかるならいいですがね。
バカバカしいから全額下ろしてきて通帳毎渡しました。+3
-2
-
177. 匿名 2017/01/03(火) 00:00:22
>>9
子供が貰ったものじゃないでしょう
子供を持つ家庭がいただいたものだよ
子育てのために使えばいいんじゃないの?
いるよね、子供名義で全部貯金してます!って人+1
-7
-
178. 匿名 2017/01/03(火) 00:01:33
>>1
「ママが、ぼくのお金を盗んだ!」
育てかたに問題ありすぎ+11
-2
-
179. 匿名 2017/01/03(火) 00:17:01
子供へ頂いたお金は、名目や誰から頂いたかもきちんと記入しています。
私自身は没収、遣い込みの両親でした、、、+10
-0
-
180. 匿名 2017/01/03(火) 00:34:33
親が親戚にお年玉あげてるから自分も貰えるって事を分かって「盗んだ」とかいってんのかな。
法的な…とかいいだすなら、利益を考えてみろ+4
-2
-
181. 匿名 2017/01/03(火) 00:45:12
私の親が全然貯金とかしてくれてなかったから、子供達にはしっかり貯金してあげたい。親が自分のために貯金してくれてたらなんか嬉しい。ちゃんと自分のこと考えてくれてたんだなーって思う。+8
-0
-
182. 匿名 2017/01/03(火) 01:32:40
>>8
確かに聞きようによっちゃひどい親!なんだけど、、私も親になって分かるけど他の子達にあげたお年玉の分を自分の子がもらったお年玉で穴埋めするってのはあるよ…
とりあえず食費からお年玉出して返ってきたらそれを食費に戻す、みたいな。
親御さんが自分の好きなものに使い込むならそれはひどいけどお正月のお金やお年玉ってみんな余裕があるから出してるんじゃないよ…
生活費の為なら私なら文句いえないかな。。+1
-6
-
183. 匿名 2017/01/03(火) 01:43:44
小学校低学年の子供がいますが、お年玉はすべて子供が持ってます。
結構な金額ですが、そもそも子供が勝手に物を買うことがないので持たせてても今のところ問題はないです。
先日通帳を作って本人に見せて、今度から使わないと思うお金は通帳に入れなさいね、一緒に行って教えてあげるからと伝えました。
但し、1度通帳に入れたお金は大人になるまでは出さないと約束しています。
よく考えて貯金しなさいと。
子供は通帳に数字が入力されていくのが新鮮なようで、お正月が終わったら貯金すると楽しみにしていますよ。+13
-0
-
184. 匿名 2017/01/03(火) 01:44:08
今小2の子供がいます。
児童手当、お祝い金、お年玉は全部子供名義で貯金してる。
月々のお小遣い(200円)と、たまにおばあちゃん家に行ったときにもらうお小遣い(3000円とか)は小遣い帳をつけさせて、子供の好きにさせてます。
でもうちの子はほとんど使わずにため込んでます。
もう2万円近く財布に入ってる。
友達が遊びに来た時に盗まれないように、絶対に見せるなってよく言って聞かせてます(汗)+8
-0
-
185. 匿名 2017/01/03(火) 02:15:52
>>11
アメリカ人って子供が免許とったら車買い与えたりしてるし
バイトもできないような小さな頃から髪染めたり派手な服きたり
高額な歯列矯正もやってるじゃん…+9
-0
-
186. 匿名 2017/01/03(火) 02:19:15
お年玉とは別に、
親戚にもらったお金は母親に回収されてました。
親戚をもてなす為に、その分お金を使ってるとの事で。
大人になると納得します。
お寿司をとったり、おみやげを持たせて帰らすのは回収したお金より、お金使っているだろうから。+4
-1
-
187. 匿名 2017/01/03(火) 05:28:01
元々は親の金ってのもまぁ分かるし
子供が貰う分、親が配って大変なのも分かるけど
自分が小さい頃お年玉貰って
お年玉握りしめて欲しかった物とかおもちゃとかゲームとか買いに連れて行ってもらってたのが嬉しかったから、子供の好きなようにさせてる。
貯金は学資とか毎月計画的にしてたら特に問題無い。
お祝いで貰ったお金とかは、貯金したり必要な物購入したりすることもあるけどお年玉ぐらいワクワクしてもらいたい笑+9
-0
-
188. 匿名 2017/01/03(火) 05:47:28
養育費がかかるからお年玉を使い込んでも文句言うなって開き直ってる親がいるみたいだけど、そもそも親族のお金をアテにして子供作ったのか?って聞きたい。
あげる立場としては、あくまでも子供へのお小遣い感覚であって、あんたらが負担するべき養育費を払ってるんじゃないんですけど…って感じなんだわ。親に搾取されるなら親を通さずに子供にコッソリ手渡ししたいわ。養育費かかるの覚悟で産んでるんだからそれぐらい自分たちで捻出してよ。+15
-0
-
189. 匿名 2017/01/03(火) 05:57:31
うちは、お年玉少ないから全額好きに使えたけど奨学金満額借りて母が生活費+趣味に使ってたし、テレビで母親が子供のお年玉使ってるって答えてて衝撃受けた。
うちは、子供のお年玉を一部貯金させてるけど20万貯まるって言う透明で中見えて割らなきゃ開けれない貯金箱だから絶対使えない。
社会人になったらそのまま渡そうと思ってる。
+4
-1
-
190. 匿名 2017/01/03(火) 07:51:44
>>32
私だけ頑張らなかったんだね+3
-1
-
191. 匿名 2017/01/03(火) 07:59:03
私なんてお年玉はおろか、成績優良者に対して海外でもらえる返還不要の奨学金400万だって親に全部渡したよ。親の年収は2000万はゆうにあったし都内に土地持ち&マンション経営で生活は豊か。なのに奨学金すらもらってない妹には200万の振袖買って、私は母親のお古。
それでも今年子供を産んで面倒をたまに見てもらえるし、親には感謝してるよ。ただ、姉妹格差がつらかったから私は一人っ子の予定だけどね。
お年玉という次元の話じゃなくなってきた…+5
-2
-
192. 匿名 2017/01/03(火) 08:20:52
「持ってると使っちゃうから、お母さんがちゃんと貯めておくからね」
と言われて、ずっと信じて預けてた。
小学校高学年のときに、今どれくらい貯まったかワクワクしながら聞いてみたら
「そんなもんあるわけないでしょ。誕生日やクリスマスで全部消えたわ」
って当たり前のように言われて、物凄くショックだった。
あの時の衝撃は今でも忘れない。+10
-0
-
193. 匿名 2017/01/03(火) 08:34:05
子供のお金は親の金当たり前の事
子供のくせにかわいくね〜+1
-7
-
194. 匿名 2017/01/03(火) 08:43:27
自分が20歳の時に親から出産から今まで頂いたお祝い、お年玉、親戚から夏休みとかに貰ってたお小遣い全部貯金してた通帳貰った。確かにいつもママが没収ね!!大人になったら返すって言ってて、当時は不満だったけど。3人兄弟で微妙に金額が違ったから、そこは親が調整金額入れて同じにしてあるらしい。
今は児童手当も何もかも息子へのお金は全便貯金してある。同じように成人したら手渡したい。+6
-0
-
195. 匿名 2017/01/03(火) 08:53:42
うちは親が口座作って全部貯めておいてくれてたよ。
子供のお年玉やお祝い使い込むとかクズにも程があるわ。どんだけ金に卑しい親なんだ。+7
-0
-
196. 匿名 2017/01/03(火) 09:38:44
>>65
通帳って記帳されてるページに字書いていいの?
最初と最後のページのメモ欄?みたいな所に書けるのは知ってるけど…
うちも、金額の脇に誰から〜とか書こう!+5
-0
-
197. 匿名 2017/01/03(火) 09:45:52
さささ37歳で7歳の息子?!
私も37歳同い年!だけど娘には
お年玉全部渡してるよ!
高校生だから。
同じ37歳でもやっぱり考えは
人それぞれなのね(^∀^;)+0
-10
-
198. 匿名 2017/01/03(火) 10:09:48
>>163
こんな親絶対嫌やわ~。
自分ならこんな大人げない親がいる実家には寄り付かなくなるわ。
子供なんだから勘違いは仕方がないし普通に見せてあげて安心させて上げればいいのに叩きつけて謝らせるって酷いわ。+11
-1
-
199. 匿名 2017/01/03(火) 10:10:44
うちは1年生なんだけど、今年からお金にこだわる?様になってきた。今まではお年玉なんて興味無かったのに。
実家関係はお年玉に1万円とかくれるから、今年からは息子用に3千円を袋に入れて渡してもらう事にしました。
あとは私が預かって、息子貯金に入れておいたり、靴やコート等、値の張るものを買う時に使っています。
お祝いや、お年玉、児童手当等で100万ほど貯まってます。結婚する時に(できたらね…)渡してあげようと思っています。+4
-1
-
200. 匿名 2017/01/03(火) 10:27:24
せめて好きなもの1つ買わせてほしいなぁ。リカちゃんが欲しかったのに予算でジェニーちゃんになった時、悲しかったなぁ。今でも覚えてる。子供だと馬鹿にしてるかもだけど意外と覚えてるもんだよ+6
-0
-
201. 匿名 2017/01/03(火) 10:56:55
>>163
そうなる前に子供名義の通帳をマメに子供に見せればよかったに。
叩きつけるって大人気ないよ。お子さんも他の人から責められて可哀想。
私は子供の頃、親にお年玉使い込まれて盗んだと責めたら母親だけじゃなく父親からも怒鳴られ、最悪の正月になった。
>>164さんは子供のお年玉には手を付けてないかもしれないけど、子供への接し方をもうちょっと考えないといけないんじゃない?+6
-1
-
202. 匿名 2017/01/03(火) 11:04:35
>>176
子供の事を奴なんていう親いやだ。
そんな親だから不審に思われたんじゃない?+3
-1
-
203. 匿名 2017/01/03(火) 11:23:17
みんなの子供は高額をもらってるんだね。
うちは小6だけど、旦那側は親戚で申し合わせて少額しかあげないルールになってるよ。
お金出す側も生活が大変だからね。
子供は小6だけど旦那側の祖父母と義弟から3千円ずつ、私の親(子供から見ると祖母)からは5千円。
合わせて1万1千円ち少額だから直接子供に渡してる。特に私側の祖母は直接子供のポケットにねじ込むからそこから没収はできない。
子供もリスのように貯め込む性格だから今のところは無駄遣いしてない。テーマパークに行った時など、ここぞと言う時に欲しいものをそのお年玉で買ってるよ。私たち親も欲しいものは自分のお金から出すように話してる。
そもそも高額を持たないから記事のようなトラブルはないな。
+0
-0
-
204. 匿名 2017/01/03(火) 11:27:16
FPの人もよく言ってるけど、全額没収ではなくお年玉の中から子供が持つにふさわしい金額を渡して金銭教育をした方が大人になってから為になると思うよ。
結婚や一人暮らしの時に渡すとしても、子供時代に全くないと大人になってから逆に浪費グセがついちゃうんじゃないかな。+5
-0
-
205. 匿名 2017/01/03(火) 11:32:04
走る、走る、子供たち♪貰ったお年玉握り♪コンビニ、コンビニ、プリカ♪親に使われる前に使い切る♪+4
-0
-
206. 匿名 2017/01/03(火) 11:49:43
お年玉はすべて、貰ったらすぐ貯金箱へ。
家建てるときに、自分の部屋ほしい人は貯金箱を渡すように言われた。+1
-3
-
207. 匿名 2017/01/03(火) 11:54:49
子供時代、お年玉を貰える背景には親がお年玉を他の子にあげていたりきちんと親戚付き合いをしているからだよ
子供が自分のお金の権利を当たり前のように主張するの?子供自体の生活費がそれ以上にかかってるのに?
きちんと親が預金で積立てくれてたらラッキー位でその家の経済状態によるとしか言えないわ
どっちの親が良い悪いではない
+0
-7
-
208. 匿名 2017/01/03(火) 11:56:11
うちはまぁまぁ貧乏だったけど、お年玉は全部もらってた。
親戚が母に預ける事はあったけど「ちゃんと電話でお礼言いなさい」って言って渡してくれた。
私は全額使ってたけど、妹や弟は欲しいものを買ったら残りは自主的に貯金してた。
大人になった今も私だけが金遣い荒い(笑)+3
-0
-
209. 匿名 2017/01/03(火) 12:01:13
自分のお金の権利を主張するのは生活も経済的にも自立してからだよ
洗濯掃除して貰って養われてる身分で
お年玉盗まれた〜も何も
勘違いも甚だしいわ+0
-6
-
210. 匿名 2017/01/03(火) 12:03:35
全部取り上げて親が定期預金にするのはNG
まず、一番よくないパターンは親が全額を取り上げてしまい、子どもは見たこともない銀行口座に全額入金してしまうパターンです。
(親が預かって使ってしまうことも、家計が厳しい場合にはやってしまいがちですが、これもあまりオススメはしません。)お年玉「ぜんぶ定期預金」は子どもの教育に悪い!? 今教えておくべき“お金のルール”とは(1/2) - ハピママ*ure.pia.co.jp子どもがもらう「お年玉」、どうしていますか? 全額預かって親が預金にしてはいないでしょうか。お年玉は金銭教育の絶好のチャンスです。 ファイナンシャルプランナーのヤマサキさんがお年玉で金銭教育するヒントをお教えします。
+2
-0
-
211. 匿名 2017/01/03(火) 12:09:55
親目線の意見が多いね。私も親だけどさすがに全部貯金にするのはないわ。
幼児〜小学校低学年ならちょっと高価なお菓子や欲しがってるおもちゃを買って、残りは定期預金にする。定期預金にするときは子供と一緒に作りに行く。そして中学生になったらある程度自由にさせてあげるのがいいと思うけどね。
勝手に取り上げられて定期預金にされても子供はわけが分からないしね。+4
-0
-
212. 匿名 2017/01/03(火) 12:10:42
親が僕のお金盗んだ…って…お前…
親はキミの為にいくらかけてると思ってんのよ。
お母さんが自分の洋服とかに使い込んじゃってるならアレだけど、
そんな事言う子供嫌だな…。
おもちゃも与えすぎは教育に良くないだろうし。
小学生だからしょうがないのかな?+1
-6
-
213. 匿名 2017/01/03(火) 12:15:46
いやさ、家庭によっては親が使い込んでもいいんだろうけど、子供からの信用は完全になくすよ。
本当に貧乏で食べるのにも困ってるなら子供も納得するだろうけど、使い込むような親は大概スマホを持っていたりそこそこ贅沢してるよね。
+5
-0
-
214. 匿名 2017/01/03(火) 12:22:30
私は毎年お年玉の1割はお小遣いとして貰っていました。
「あと(9割)は○○買うときに使わせてもらうね」と言われ納得していました。
園児のときはランドセル、
小学生の時は自転車や電子ピアノ、中学からは「学費に使わせて貰うわね」で納得していました。
きちんと説明してくれなかったから納得できなくて「お母さんが盗んだ!」って言い出したんだと思う。+7
-1
-
215. 匿名 2017/01/03(火) 12:27:03
なんとも言えないな…
そのお金を何に使っているか子供は分からないわけだし…
勝手に使うのは良くない
いくら子供でも本人に了承得ないと…+5
-0
-
216. 匿名 2017/01/03(火) 13:00:27
お年玉やら誰かから貰ったお小遣いや学生の時のバイト賃
全部親に預けていざ独り暮らし始めようと思ったら
1円も貯金して無かった毒親。
問い詰めたら
「あんたにどんだけ金かかってると思ってるの!」と
逆ギレされて終わった。
服もお菓子も文房具でさえ親に買ってもらえず
祖母にねだってた位で
この時代そうそう見ない継ぎ接ぎのジャージ着てたり
おもちゃや服はお下がりばかりで残ったのは奨学金だけ。
若かったからその時は本当に自殺しようかと考えてた。笑
お年玉とかは把握していなかったけど
バイト賃は自分でも計算してたので免許もとれる値段は
あったのに免許も取れず独り暮らしもできず。笑
その後、祖母の家に住んで貯金してすぐに
独り暮らしできたけど最低な親だなと
親になった今でさえ思う。笑
長文失礼しました。+7
-0
-
217. 匿名 2017/01/03(火) 13:07:11
ここにコメントしてる中に毒親予備軍やすでに毒親が何人かいるね。
老後になって介護してもらえなくても知らないよ〜。+8
-0
-
218. 匿名 2017/01/03(火) 13:08:21
お年玉を辞めて、お菓子にすれば良いんだよ!500円くらいのお菓子の詰め合わせみたいなのをあげたら、子供は喜ぶし、お正月の出費も軽減できて大人も助かる。
実際、お年玉をあげなきゃならないけど、内心しぶしぶ渡している人もいるよね。
なら、ワンコインのお菓子の詰め合わせなら、気分良く渡してあげれるから、いろいろな面で良いと思う。+6
-0
-
219. 匿名 2017/01/03(火) 13:09:34
親が預かる意味がわかんないよね。
使っちゃったら使っちゃったで、自分の責任。
無くしたら無くしたで自分の責任。
全部自分の責任でいいじゃん。親が管理する意味がわかんない。
何十万、何百万貰ってるわけじゃないのにw+6
-0
-
220. 匿名 2017/01/03(火) 13:14:00
がる民の大~好きな高学歴、進学校だと
自分が管理している子がほとんどだそうですよ~
開成中とかだと、学園祭の経費なんかも自分たちで管理してるし
クレジットカード持っている子もいる。
自分で管理できるから、親も安心して持たせられるのかな。
子供に管理させるべし。
+9
-0
-
221. 匿名 2017/01/03(火) 13:15:15
>>218
小学校低学年まではそれでいいね。
中学年からは反抗期に差し掛かるから嫌がるのかな?それでも小学生の間は一人頭千円のぐらいの少額でいいと思う。
その方が渡す方も負担が軽いし身の丈に合わない高額を持つ心配もないね。
ちなみにうちは旦那側の親戚で示し合わせてお年玉は少額(3〜4千円)にしてるよ。小学生の間は二千円ぐらいだよ。+1
-0
-
222. 匿名 2017/01/03(火) 13:18:02
>>220
親が管理するとかえって貧乏が連鎖するとどこかで読んだよ。
やっぱり関係あるんだね。
子供から取り上げるとお金の使い方を学ぶことができないもんね。+3
-0
-
223. 匿名 2017/01/03(火) 13:21:00
>>219
貧乏な家は子供の進学や必需品のために使いたい、そこまで貧乏じゃない家は独立時や結婚時など有益に使ってもらいたいからじゃない?ただ、全部没収はやり過ぎ。+1
-1
-
224. 匿名 2017/01/03(火) 13:24:56
アパレルで働いてた時初売りでポチ袋からお金出して自分の服買ってる人居た。
自分の母親はお年玉や七五三、入学祝い等貰ったお金は全部口座に入れてくれるまともな親で良かったと思った。+6
-2
-
225. 匿名 2017/01/03(火) 13:29:42
てか子供が貰うお年玉なんて、よっぽど親戚多くない限り何十万もならないんだし
それを仮に0歳から貯金してても、成人する年でも貯金額微々たるもんじゃない?
それなら年に1回のお年玉ぐらいパーッと欲しいもの買わせてあげたり、子供の好きなようにさせて、毎月子供のために学資とか以外で定額貯金してあげた方が良いと思うんだけど。
親が貯めてくれてたお年玉を、免許取得とか進学費用とか結婚した時に貰いましたって言うけど正直親ならそのくらいしてあげて当然だと思うけどズレてんのかね。+5
-3
-
226. 匿名 2017/01/03(火) 13:33:34
そう、中学生〜高校生以上になると親にねだりにくい物あったり形にならない体験をやりたくなる。
コンサートや小旅行、友達とカラオケに行くとか。特にコンサートやフェス、小旅行は高額だからお小遣いやお年玉を貯めて行くことになると思うけど、没収されてたらそういう体験もできないんだよね…+3
-0
-
227. 匿名 2017/01/03(火) 13:36:19
>>225
私も同じ考えだよ。進学費用や結婚時のお祝いは親が出して当然だし、それをドヤ顔するのはどうかと思う。
もっともここに書いてるのは子供側の立場が多いけど、軽く洗脳されてるんじゃないかと感じてしまうよ。+6
-0
-
228. 匿名 2017/01/03(火) 13:42:32
小さい頃はもらったお年玉で一つだけ欲しいものを買って、後は親が貯金すると言うから渡してた。けど、生活費が足りなくておかずを買うのに使ったと言われてからは自分で使いきるようになった。
おかげでまったく貯蓄なし。
いまだにろくに貯金が出来ない大人になりましたとさ。+0
-1
-
229. 匿名 2017/01/04(水) 02:14:25
>>9
ばかばかしい+0
-0
-
230. 匿名 2017/01/04(水) 02:22:04
>>118
親戚が少なくて親以外からもらえない場合はどうするの?
免許も車も自分で働いて払うんだよね
そのほうがよほど立派だと思うけど
貰ったお金に執着しすぎじゃない?+0
-3
-
231. 匿名 2017/01/04(水) 02:28:20
>>174
学習机を買ってあげたとか
我が子にたいして随分恩着せがましいよね
子育てしてれば当然の出費なのに+3
-0
-
232. 匿名 2017/01/04(水) 02:32:33
毒親だったから使い込まれた
自分はキッチリ貯金してます!
って人ほんと多いね
子供にために使うんだったらなにも問題ないと思うけど…
それよりここに書き込んでるお母さんたち、
ちゃんと育てられてないなーと感じるわ+1
-2
-
233. 匿名 2017/01/04(水) 02:39:53
親戚が近くに全くいないから
うちの子は親と祖父母からしかもらえなくて
中学でも1~2万
可哀想だったけどそれでもお小遣い帳つけて貯金して
高校生になる頃には15万くらい貯まって喜んでた
それで高校から自分で考えて使っていいよと解禁したな
大学生になるまで上手に遣ってた
ただ、
児童手当なんかはそのまま生活費にしてたわよ+0
-0
-
234. 匿名 2017/01/04(水) 09:43:38
>>174
私の住んでる所は学習机は母方の祖父母が買ってくれる
ケースが多いんでちょっとびっくりした+0
-0
-
235. 匿名 2017/01/04(水) 12:48:29
私も小さい頃おばあちゃんと親からのお年玉は貰えたけど他の親戚からのとかは没収されて貯金するって言われてた。その時はなんで?って思ってたけど結婚するときに受け取って本当有り難くて私も子供出来たらそうしたいと思ったよ。+0
-0
-
236. 匿名 2017/01/04(水) 12:52:33
>>225
当たり前のことを当たり前にしない親も多いよ。+1
-0
-
237. 匿名 2017/01/04(水) 21:47:52
うるさいな
お年玉とかめんどい風習やめたらいいんだ。
貯めといて文句言われ 使い込んで文句いわれ。 あ、私は使い込んでないよ。ガルちゃん民の使い込まれた率高いなーとおもって。
真面目に接してきてバカバカしいったらありゃしない。
一緒に正月明けに銀行行って入金してさ、子供はそれ 目の前で見てるのに。通帳も見てんのに。
なんでぼろくそに言われなきゃなんないんだよ。子供に限らずあんたらまで。
普段は小遣いや誕プレでやりくりして、将来やりたい事できた時 使えばいいのさ。
だいたい お年玉 全額回収してないし。買いたいものくらいあんだろーと思うし、今年はリクエストに答えて福袋まで一緒に並んだったわ。寒空の中。
なんかさ、色々バカバカしくて。ここで更に叩かれてほんとにどーでもよくなったわ。
ありがとうよ、ガルちゃん民。あんたらの意見は娘の本心やわ。
適当にやるわ、これからは。考えるのやめだわ。
+0
-0
-
238. 匿名 2017/01/05(木) 17:08:47
私もよく盗られたなあ~
帰省にお金がかかるからって
でも、父は千万円単位で稼いでいたんだよ
そのころは知らなかったけど
返せ!笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する