-
1. 匿名 2014/02/26(水) 12:29:36
実写化映画といえば、今年もすでにL♥︎DK、好きっていいなよ。、進撃の巨人などたくさん決まってますよね。
ですが、実写化の映画で批判が少ないのはあまり聞いたことがありません。
そこで、みなさんが満足した、好きな実写化映画を教えてください!
ちなみに私はるろうに剣心や僕等がいたです。+25
-76
-
2. 匿名 2014/02/26(水) 12:35:15
花より男子+464
-17
-
3. 匿名 2014/02/26(水) 12:35:16
恋空は泣けた+150
-100
-
4. 匿名 2014/02/26(水) 12:35:50
実写化嫌いだなぁ…
当たりにあったことがない…+195
-22
-
5. 匿名 2014/02/26(水) 12:35:58
最近似たようなトピばっかだね+28
-21
-
6. 匿名 2014/02/26(水) 12:36:01
僕の初恋をキミに捧ぐ+247
-40
-
7. 匿名 2014/02/26(水) 12:36:16
るろうに剣心+156
-30
-
8. 匿名 2014/02/26(水) 12:36:35
陽だまりの彼女+111
-37
-
9. 匿名 2014/02/26(水) 12:36:58
20世紀少年+129
-11
-
10. 匿名 2014/02/26(水) 12:37:00
潔く柔く+32
-39
-
11. 匿名 2014/02/26(水) 12:37:01
君に届けは人気漫画の実写にしてはいい出来だったと思う
多部みかこが可愛くなくて爽子に合ってない!って言ってる人も結構いたけど
元々爽子は原作でも美人設定ではないし、暗い感じが良くあってたと思う+386
-40
-
12. 匿名 2014/02/26(水) 12:37:08
宇宙戦艦ヤマト+9
-29
-
13. 匿名 2014/02/26(水) 12:37:26
デトロイトメタルシティ
+150
-3
-
14. 匿名 2014/02/26(水) 12:37:30
好きっていいなよ。+10
-44
-
15. 匿名 2014/02/26(水) 12:37:36
ルーキーズ
+159
-10
-
16. 匿名 2014/02/26(水) 12:37:36
実写化はどうも好きになれない。+53
-7
-
17. 匿名 2014/02/26(水) 12:37:50
「変態仮面」
こんなタイトルですが、傑作でした。変態仮面がこんなにカッコイイなんて…。+157
-5
-
18. 匿名 2014/02/26(水) 12:37:50
ハリーポッター+176
-1
-
19. 匿名 2014/02/26(水) 12:37:52
LDK+11
-29
-
20. 匿名 2014/02/26(水) 12:38:14
アニメの実写化とかはほんとにやめてほしい…+42
-5
-
21. 匿名 2014/02/26(水) 12:38:24
僕等がいた
生田斗真、本当かっこいいぃぃい!!+303
-36
-
22. 匿名 2014/02/26(水) 12:38:39
NANAかなぁ。でもNANA2はキャスト変わっちゃって嫌い。1はみんなハマり役だった!+220
-21
-
23. 匿名 2014/02/26(水) 12:39:05
仮面ティーチャー+42
-16
-
24. 匿名 2014/02/26(水) 12:39:41
デスノート+217
-2
-
25. 匿名 2014/02/26(水) 12:39:49
花よりだんごしか思い付かない+130
-11
-
26. 匿名 2014/02/26(水) 12:41:04
ハチミツとクローバー+63
-13
-
27. 匿名 2014/02/26(水) 12:41:32
今日恋をはじめます+50
-37
-
28. 匿名 2014/02/26(水) 12:42:11
公開中やけど、土竜の歌+46
-11
-
29. 匿名 2014/02/26(水) 12:42:59
もらとりあむタマ子+8
-24
-
31. 匿名 2014/02/26(水) 12:43:34
白鳥麗子でございます!+97
-6
-
32. 匿名 2014/02/26(水) 12:44:17
のだめカンタービレ+214
-6
-
33. 匿名 2014/02/26(水) 12:44:43
彼女は嘘を愛しすぎてる
おもしろかったですよ(^^)+122
-20
-
34. 匿名 2014/02/26(水) 12:44:47
ピンポン
マンガ原作でこれほどしっくりきたのは初めてでした
春にアニメもやるみたいで楽しみです!+67
-2
-
35. 匿名 2014/02/26(水) 12:44:56
プラチナデータ+53
-12
-
36. 匿名 2014/02/26(水) 12:45:29
スパイダーマン+65
-3
-
37. 匿名 2014/02/26(水) 12:46:41
カイジは原作が良かったから映画も面白かった。藤原竜也がいつものように叫んでる映画だけど、カイジだと叫びに説得力がある(笑)+152
-5
-
38. 匿名 2014/02/26(水) 12:47:22
なし!!
実写はだいたい予算がないならやらないでほしい
+10
-14
-
39. 匿名 2014/02/26(水) 12:49:02
原作は小説だけど、PSアイラヴユーとブリジットジョーンズの日記は原作より面白かった+17
-2
-
40. 匿名 2014/02/26(水) 12:49:59
実写化の当たりを見たことないとか言う人いるけど
デスノートとかカイジは結構当たりだと思うけどなぁ…評価もいいのばかりだった記憶がある。。。+112
-5
-
41. 匿名 2014/02/26(水) 12:50:46
逆転裁判+8
-7
-
42. 匿名 2014/02/26(水) 12:56:19
小説やマンガを映像化したい…ってのはわかるけど、アニメを映像化するのはやめて欲しい
声のイメージって大切+23
-2
-
43. 匿名 2014/02/26(水) 12:56:19
デスノート+64
-1
-
44. 匿名 2014/02/26(水) 12:57:38
見ると藤原竜也って凄いね
デスノートにカイジ、って+143
-2
-
45. 匿名 2014/02/26(水) 12:58:40
ドラゴンボール…+1
-6
-
46. 匿名 2014/02/26(水) 13:01:53
17めっちゃいいケツw+19
-1
-
47. 匿名 2014/02/26(水) 13:02:27
ちょっとズレるけど
コミックスを読んでいて「今日、恋をはじめます」の作者さんが、実写化の松坂桃李が京汰役にどんぴしゃで‼︎ってゆーようなこと書いて…
ただの読者のあたしは松坂桃李嫌いじゃないけど、京汰は何か違うんじゃって思ってたんだけど、原作者さんがそうおっしゃるんならそうなのかな⁈それとも言わされてる⁈う〜んって、思った
ピッタリ☆って思うかどうかはやっぱり人それぞれなんだろうな+25
-6
-
48. 匿名 2014/02/26(水) 13:08:54
冷静と情熱のあいだ+12
-2
-
49. 匿名 2014/02/26(水) 13:11:50
ライアーゲーム
+46
-3
-
50. 匿名 2014/02/26(水) 13:12:42
ラブコン
小池徹平さんが はまり役でした!!+74
-2
-
51. 匿名 2014/02/26(水) 13:13:17
剣心はひどかっただろ+11
-20
-
52. 匿名 2014/02/26(水) 13:13:50
バッテリー
中身は良くなかったけど、キャストが良かった!
林遣都くんはタクミだった!、+8
-2
-
53. 匿名 2014/02/26(水) 13:14:11
+43
-1
-
54. 匿名 2014/02/26(水) 13:16:06
モテキ
森山未來+32
-3
-
55. 匿名 2014/02/26(水) 13:16:24
小説の実写化ですが、
「ジョゼと虎と魚たち」はよかったです。
+19
-2
-
56. 匿名 2014/02/26(水) 13:18:58
17
こんな映画あるの知らなかった。
見たくなった。見る。+0
-2
-
57. 匿名 2014/02/26(水) 13:23:16
アンフェア+5
-2
-
58. 匿名 2014/02/26(水) 13:23:57
怪物くん+16
-10
-
59. 匿名 2014/02/26(水) 13:24:45
ロード・オブ・ザ・リング+24
-1
-
60. 匿名 2014/02/26(水) 13:25:23
ワイルドセブン!
原作とは結構違いましたけど、アクション映画としては凄くおもしろかった!+7
-1
-
61. 匿名 2014/02/26(水) 13:29:08
BECK+28
-8
-
62. 匿名 2014/02/26(水) 13:39:07
映画版 ウォーターボーイズ+60
-2
-
63. 匿名 2014/02/26(水) 13:52:16
ガンツ
漫画見る前に映画観たから良かったのかな?
私はどっちも好き!+15
-5
-
64. 匿名 2014/02/26(水) 13:55:07
カノ嘘+14
-6
-
65. 匿名 2014/02/26(水) 14:03:05
蒲田行進曲+4
-2
-
66. 匿名 2014/02/26(水) 14:03:48
仮面ティーチャー
恋愛ものでもない
不治の病でも身障者の話でもない
ガチなアクション学園ヒーローものなのに泣けた…
斉藤工と大政ちゃんが好きで観に行ったが
主演のジャニがジャニっぽくなくてすんなり観れた+10
-8
-
67. 匿名 2014/02/26(水) 14:14:33
ハリーポッター(・ω・)ノ
かなり短くなってるけど。。+4
-3
-
68. 匿名 2014/02/26(水) 14:17:08
+26
-1
-
69. 匿名 2014/02/26(水) 14:17:55
土竜の唄にも仮面ティーチャーにもエンケンさんが出てるね。
エンケンさんは佇まいが劇画タッチだから
男くさい原作の実写版にするとジャニーズ映画にも
それなりのインパクトと迫力が加味されると思う。
強面過ぎて好き嫌いわかれると思うけどね。
ジャニーズ好きなので2本ハシゴしてきたけど
エンケンさんをレンチャンで見ちゃったっていう・・・ww
+13
-3
-
70. 匿名 2014/02/26(水) 14:27:49
アフロ田中
最近観て超おもしろかった!+10
-5
-
71. 匿名 2014/02/26(水) 14:49:41
のだめはアニメのイメージ大好きだったから
樹里ちゃんの、のだめは全然のだめじゃないじゃん!
って思ってたんだけど
最後まで見てたら
また漫画アニメと別の、新しいのだめって感じで可愛くなった
ただどうしても竹中さんがフランス人に見えない+16
-4
-
72. 匿名 2014/02/26(水) 15:12:55
のだめカンタービレ❗️+8
-4
-
73. 匿名 2014/02/26(水) 15:27:00
恋空 何度見ても泣ける!+11
-10
-
74. 匿名 2014/02/26(水) 15:33:33
ソラニン
賛否両論だけど私は好きだな
最後の宮崎あおいの歌は泣けたよ+9
-7
-
75. 匿名 2014/02/26(水) 15:48:43
GANTZ+9
-2
-
76. 匿名 2014/02/26(水) 15:49:05
プラチナデータ+8
-5
-
77. 匿名 2014/02/26(水) 15:50:30
青の炎+8
-6
-
78. 匿名 2014/02/26(水) 15:50:54
コミックじゃないけど、小説の『告白』は良かったと思う。
松たか子の演技が上手い!
小説→映画で観たけど違和感なかったです。+32
-3
-
79. 匿名 2014/02/26(水) 15:51:00
硫黄島からの手紙+5
-4
-
80. 匿名 2014/02/26(水) 15:51:55
大奥+11
-5
-
81. 匿名 2014/02/26(水) 16:34:14
図書館戦争!!+12
-6
-
82. 匿名 2014/02/26(水) 16:42:28
二宮ヲタの連投!+10
-4
-
83. 匿名 2014/02/26(水) 16:45:12
17 23
変態仮面ティーチャーだと一気にB級企画モノのAVみたいになるね。。。+3
-2
-
84. 匿名 2014/02/26(水) 16:56:43
土竜の唄おもしろかった。脇の人たちがみんな演技派でよかった+17
-2
-
85. 匿名 2014/02/26(水) 17:23:28
Marvelシリーズかな!+1
-2
-
86. 匿名 2014/02/26(水) 17:24:39
花より男子
恋空
僕等がいた
僕の初恋を君に捧ぐ
君に届け
これはすごくいい。
全部大好きです!!!+17
-7
-
87. 匿名 2014/02/26(水) 17:39:58
確かに小説を読んでからから映画を見た
「告白」はすごく良かったwww違和感無い!!+7
-2
-
88. 匿名 2014/02/26(水) 17:43:27
66
藤ヶ谷はジャニーズっぽくないんですよ
いろんな意味でw+3
-4
-
89. 匿名 2014/02/26(水) 17:43:40
下妻物語。+32
-2
-
90. 匿名 2014/02/26(水) 17:45:18
83
それちょっと見たいw+1
-1
-
91. 匿名 2014/02/26(水) 18:19:39
ヒミズ
漫画とだいぶ違うけど、そこが面白い。
結末も漫画より良かった。+0
-4
-
92. 匿名 2014/02/26(水) 18:37:05
闇金ウシジマくん+14
-2
-
93. 匿名 2014/02/26(水) 19:23:47
宇宙兄弟!
原作もアニメも好き!+3
-3
-
94. 匿名 2014/02/26(水) 19:32:50
カイジとかハリーポッターだな+3
-2
-
95. 匿名 2014/02/26(水) 19:51:49
+3
-9
-
96. 匿名 2014/02/26(水) 20:02:11
ナルニア国物語+3
-3
-
97. 匿名 2014/02/26(水) 20:14:41
ハリーポッターでしょうか。
実写化、最近のものは漫画や小説とキャラの見た目、イメージに差がありすぎるってことが多くて…あまり見ません。
有名な黒のつく実写とか、とある恋愛漫画の実写化とか、ちょっと知ってる程度だった私でもCMをみて「誰だコイツ」と思うことがあります。+2
-1
-
98. 匿名 2014/02/26(水) 20:20:20
舟を編む+2
-1
-
99. 匿名 2014/02/26(水) 20:56:00
88さん
失礼だったらすみません。
藤ヶ谷さんがジャニっぽくないと言ったのは良い意味でです。
ジャニーズらしからぬシャープな面立ちでヒーロー役に合ってたと思います。
ちなみに原作漫画は見てません。
+4
-1
-
100. 匿名 2014/02/26(水) 21:24:13
アヒルと鴨のコインロッカー
フィッシュストーリー
ポテチ
どれも原作のイメージそのままで、かなり良かった。+2
-1
-
101. 匿名 2014/02/26(水) 22:23:27
ショーシャンクの空に
原作はスティーブンキングで、昔読んでいた。
映画化されて、さらに感動>_<+3
-1
-
102. 匿名 2014/02/26(水) 22:41:50
+1
-1
-
103. 匿名 2014/02/26(水) 22:59:36
悪人+2
-1
-
104. 匿名 2014/02/26(水) 23:50:09
イタズラなkiss
配役がピッタリ!+2
-1
-
105. 匿名 2014/02/27(木) 01:22:05
スワロウテイル
+1
-0
-
106. 匿名 2014/02/27(木) 01:24:27
ウシジマくん最高!+2
-0
-
107. 匿名 2014/02/27(木) 04:04:50
「アヒルと鴨のコインロッカー」「ゴールデンスランバー」
伊坂幸太郎原作&中村義洋監督はハズレなしだけど、この2作が特にいい。
マンガ原作なら「ピンポン」がオールタイムベスト!!!!+2
-1
-
108. 匿名 2014/02/27(木) 13:30:40
漫画が好きであとからドラマ見ましたが、
のだめは、音大生たちの、配役は、すごく良かったと思います。
向井理はファンではないですが、菊地役はぴったりでしたしね。
主役の二人、小出恵介、福士誠治、瑛太、水川あさみなどなども
この人達以外ないんじゃないかな?と思うくらいでした。
デスノートは逆に、先に映画を見て、漫画を読みましたが、
私は、映画の終わり方の方が好きでしたし、
松山ケンイチと 藤原竜也すごく良かったなと思います。
+1
-0
-
109. 匿名 2014/02/27(木) 17:31:59
おれはまだ本気だしてない
変態仮面
スタイルの良さに釘付けになった。+0
-0
-
110. 匿名 2014/03/19(水) 13:15:55
メイちゃんの執事‼︎+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する