- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/12/30(金) 23:19:33
>>468
今日見かけたけど寒いからワンコ達に服着せてたよ。レトリバーは元気だけど老犬ぽいダックスフンドはかわいそう。+4
-2
-
502. 匿名 2016/12/30(金) 23:21:20
田舎+3
-7
-
503. 匿名 2016/12/30(金) 23:25:02
>>500
うちも断ってるのに忘れたころに来る。
キモチワルイ+7
-0
-
504. 匿名 2016/12/30(金) 23:26:10
福岡生まれの福岡育ちです。
二年くらいしか他県に住んだことしかないけど、やっぱり福岡がいいなって思います。
田舎もあって都会の良さもあり、山と海の自然もいいですよね。
福岡だけじゃなく、高校野球でも九州一括りにして応援するところとか好きよ。
+26
-4
-
505. 匿名 2016/12/30(金) 23:27:46
>>502
はいはい仰せの通り田舎ですよ^^
都会様にはしつこい暇人が多いねえ+12
-3
-
506. 匿名 2016/12/30(金) 23:27:49
ルミエールのCMにいつも爆笑してしまうっちゃけど。
あんな店員おらんて。。。(笑)
+58
-0
-
507. 匿名 2016/12/30(金) 23:29:11
>>489
こんなかんじw+6
-0
-
508. 匿名 2016/12/30(金) 23:30:53
牡蠣食べたいけど、もしものことを考えて
しばらくは我慢!!
だって、もうすぐドームで関ジャニコンサートよーーーー!!!+12
-1
-
509. 匿名 2016/12/30(金) 23:30:57
福岡生まれです。生まれた時は千早に住んでたけど西区に引っ越しました。
正直、千早が良かった。かなり変わったしJR千早駅も出来て交通の便も今のとこより数段いい。天神 博多も近いし。
今住んでるとこ山があって天神博多も遠い田舎です。
+12
-3
-
510. 匿名 2016/12/30(金) 23:31:30
地獄の朝課外+37
-0
-
511. 匿名 2016/12/30(金) 23:31:36
>>506
ルミエールほんっと多いよね。
そもそもCMみたいに閑散としてないからね。
明日まで営業してて元旦と2日は休みだから今日まとめ買いしてきたところよ。+23
-0
-
512. 匿名 2016/12/30(金) 23:31:54
生まれ育った福岡県が好き。でもお隣の国が嫌いなので近いのが嫌+29
-4
-
513. 匿名 2016/12/30(金) 23:32:07
いつもは糸島の牡蠣小屋だけと今年は宗像行く~!+7
-0
-
514. 匿名 2016/12/30(金) 23:32:13
荒らしはスルッと通報押しよるよー。
まったり行こうや。+16
-0
-
515. 匿名 2016/12/30(金) 23:33:13
関ジャニ 嵐とライブが目白押し。ライブ行く人達は気をつけて行って来てね。
ドームって海が近くて結構寒いから防寒対策も忘れずにね。+6
-1
-
516. 匿名 2016/12/30(金) 23:33:34
ロンプク淳って、本当に福岡に住む気あるとかな?
これからずっと住むところをテレビで場所とか放送したら‥‥ねぇ?
迷惑でしょーに。+42
-1
-
517. 匿名 2016/12/30(金) 23:34:41
ルミエール 西区の福重イオンのバイパス挟んだパチンコ跡地に出来るって噂よ。+5
-1
-
518. 匿名 2016/12/30(金) 23:35:57
>>378 >>406 さん
ありがとうございます!
港町とレトロで素敵なところですね。
調べていたら今公開中の映画 海賊と呼ばれた男の
舞台でもあるんですね。
東京からだと飛行機の方が安くて早いので
近々今まで知らなかったルーツ巡りしたいと思います!+6
-0
-
519. 匿名 2016/12/30(金) 23:36:08
ライブとか行くと「いくぞ福岡〜!」とか言ってくれるから嬉しい
福岡にドームあって良かった+32
-0
-
520. 匿名 2016/12/30(金) 23:37:43
学生の頃スペワでバイトしよったよ
閉園のニュース聞いてショック。
去年、年パス買って行きまくったけん悔いはないけど。+14
-0
-
521. 匿名 2016/12/30(金) 23:37:44
>>517
そーなの?
わりと近くにルミエールあるよね、西区の糸島方面+9
-0
-
522. 匿名 2016/12/30(金) 23:41:11
久留米丸星ラーメン帰省の度に訪れます。昔は警察犬がいたそうですね。+22
-0
-
523. 匿名 2016/12/30(金) 23:41:20
>>521
今宿に確かあったよ。噂の段階だから分からないけどホントだったら福重イオンが窮地に立たされそう。+7
-0
-
524. 匿名 2016/12/30(金) 23:41:25
>>387
薬院のレガネット高い。渡辺通のサニーまで買い物行って値段の違いにびっくり。ボンラパスのほうがいいかも。リニューアル期待したのに残念+14
-0
-
525. 匿名 2016/12/30(金) 23:41:32
インターホンでエホバって言ってる途中で
うちはけっこうですってインターホン切る
でもあいつら本当しつこい!
そんなに勧誘して何になると?
あんた達だけで信じればよくない?
関わりたくない人からしたら本当迷惑やし
恐怖でしかない
しかも朝早い時間から
人んちのインターホン鳴らすな!+22
-0
-
526. 匿名 2016/12/30(金) 23:41:44
北九が地元やけど結婚し糟屋郡住んで13年になる。
昨日から子供達が北九のばあばんちに行ってるので、今日は旦那と博多に飲みに行った
キッテとくうてんをはしごした+9
-0
-
527. 匿名 2016/12/30(金) 23:43:09
>>517
なんかしらんけどルミエール頑張りよるね!
話とぶけど前働いてた会社の営業さんが、えらい安くで売るけんあだ名が「安売り王ルミエール」やったw ルミエール先輩程じゃないけどもう一人安くで売る人は「ドンキ」。やけんなんやって話よね、ごめんねw+31
-0
-
528. 匿名 2016/12/30(金) 23:46:15
>>417
義実家が近所です。飛行場跡の平和記念館とビール工場に連れていってもらいました。良いところですね。+7
-0
-
529. 匿名 2016/12/30(金) 23:46:31
>>527
面白いあだ名の付け方やね+9
-0
-
530. 匿名 2016/12/30(金) 23:47:23
サニー好きだけど、税込みにしてほしい。
+19
-0
-
531. 匿名 2016/12/30(金) 23:48:09
雑煮の仕込みしなきゃだけど、皆さんはやっぱりあご出汁にブリやかつお菜、大根敷いて煮た餅派?
うちは祖母が東京の人だったから、雑煮は鶏ガラとあご出汁、毎年交互に作ります。+6
-1
-
532. 匿名 2016/12/30(金) 23:49:22
岩田屋さんにある【鈴懸】の和菓子が大好物。
本店は中洲川端にあります。+36
-1
-
533. 匿名 2016/12/30(金) 23:52:25
>>524
高いですよね!リニューアル前でさえ渡辺通りのサニーと比較して高いってお客様の声(投書)にも書かれてたのに立地上妥当みたいな回答してて、リニューアル後また高くなってるという。
でも貼り紙見るとレジパートさん達の時給は相変わらず安いので、せめて上げてあげてほしい…。いつもお世話になってます。+10
-0
-
534. 匿名 2016/12/30(金) 23:52:42
>>527
笑ったw 謝る事ないやん。面白い話ありがとう。+8
-1
-
535. 匿名 2016/12/30(金) 23:54:31
レガネットで思い出したけど天神のレガネットのレジ変わった?遠目だったけど会計のとこ変わったなって思った。+4
-0
-
536. 匿名 2016/12/30(金) 23:54:40
>>417
十文字にある馬刺し屋が美味しかち本当?+0
-0
-
537. 匿名 2016/12/30(金) 23:55:01
糸島塩プリンおいしいですか?
わざわざ行く価値アリですか?+15
-2
-
538. 匿名 2016/12/30(金) 23:55:24
今は他県にいますが糸島出身です。
櫻井神社の名前がでていて嬉しい。権祢宜さんが保育園の園長先生でした。
本殿にお参りする方が多いと思いますが、時期によっては本殿の裏手の岩戸にもお参りできます。
あとは意外と知られていないんですが参道から本殿に行く左手側に急な階段があり、登ると伊勢神宮の分社があります。階段にある鳥居は伊勢神宮の式年遷宮で使わなくなった木材から作られたものです。+18
-0
-
539. 匿名 2016/12/30(金) 23:55:26
>>532
鈴懸のいちご大福たべたい♪+15
-0
-
540. 匿名 2016/12/30(金) 23:57:50
ま
る
あ
じ
よ
永
遠
に+6
-0
-
541. 匿名 2016/12/30(金) 23:58:42
>>470 さん
おお〜( ´∀`)同じ町内です。
ルミエールで盛り上がってるけど志免町にも今年ルミエールできて便利ですよね!
博多区那珂のルミエールよりも混んでないし+5
-0
-
542. 匿名 2016/12/31(土) 00:00:22
今日、デパ地下で夕飯買って帰ったけどばり人が多かったー!
でも、暮れのあの活気ある雰囲気がいいんよねー!+14
-2
-
543. 匿名 2016/12/31(土) 00:01:15
牧のうどん人気だけどウエスト派
定期的に食べたくなるー+18
-0
-
544. 匿名 2016/12/31(土) 00:04:01
北関東に嫁いで七年。最近資さんうどんの名前を聞くようになったけど、うどんといったらウエストやないと?!ウエストもう終わっとん?博多駅発展しまくってて羨ましい!
離れてやっといいところやったんやなーと思う。ごめんね、福岡。主に天神。
+5
-0
-
545. 匿名 2016/12/31(土) 00:04:23
誰かクレープ屋さんのオススメ教えてくださいー
イオンに入ってるようなとこではなく、個人でしてあるクレープ屋さんが知りたいです(^o^)/
私のオススメは久留米の善道寺にあるカフェ ヌ・ボヌールと、みやま市のチョコレートショップCOCOROです。
生クリーム多めだったり、チョコが濃厚で30歳の私にはドッキリくることもあるけど、美味しくてついつい通ってしまいます。+7
-0
-
546. 匿名 2016/12/31(土) 00:05:29
>>542
なんかわかる!人混みすごいけどあー年の瀬やなって感じで。もう31日だ~
2016年最後の日もがるちゃんやってて楽しいw福岡県民のがる民の皆様(&県外の方の書き込みも)ありがとう~+13
-0
-
547. 匿名 2016/12/31(土) 00:06:18
北九州市民です!
資さんうどん大好き♡こんな時間なのに食べたくなってきたんやけど(笑)
今日初めて久留米の大砲ラーメン食べたんやけどこゆすぎてびびったちゃ!胃もたれはんぱなかった(^_^;)+6
-2
-
548. 匿名 2016/12/31(土) 00:07:29
>>63
まじで同意!
関西弁使いながら福岡人顔ではらたつ。+5
-1
-
549. 匿名 2016/12/31(土) 00:08:00
>>441
博多駅はFMラジオのスタジオがあるけん、気をつけてたらけっこう有名な人来てるよ〜。
RADWIMPSとかも先月?かな?来てた。しかも、かなり近くで見られる!+15
-0
-
550. 匿名 2016/12/31(土) 00:08:46
>>508
私も関ジャニ∞行きまっす!ドームの周りのお店が全部取り壊してなーんにも無いから時間潰せ無いし
トイレも少なくなってるからね〜
+5
-0
-
551. 匿名 2016/12/31(土) 00:09:04
>>390
私はオムレットが好きー!
小倉やったら、辻利の抹茶と娘娘の肉焼き飯が定番よね♪学生の頃はocmとkikiでよくランチしてたな。+28
-0
-
552. 匿名 2016/12/31(土) 00:09:05
今日は、博多駅でぶらぶら飲んで、いま終電福間行きにのって帰ってるところです!
子供預けて友達と忘年会でした、幸せ+20
-0
-
553. 匿名 2016/12/31(土) 00:10:42
福岡でる前、福岡が一番やんってずっと思っとった。
東京に住んで一年、楽しい。
やけど将来住むなら福岡が一番やね!
博多弁きくと落ち着く!
福岡大好きやん+46
-1
-
554. 匿名 2016/12/31(土) 00:12:17
福岡あるある
中途半端が中洲川端に見える+56
-6
-
555. 匿名 2016/12/31(土) 00:12:56
>>518
門司を散策するのなら、人道通って下関側から門司を見るのもお勧め。めかり神社の近くから、何十円かでトンネル歩いて門司から山口県に行けますよ。めかり神社の近くにある、おでん屋さんも有名です。門司港レトロから割と近い場所なんですが、徒歩だときついかもです。+10
-0
-
556. 匿名 2016/12/31(土) 00:15:40
空港が近いのが便利
地下鉄で
福銀空港→博多、天神へ
近いね+27
-1
-
557. 匿名 2016/12/31(土) 00:16:47
>>472福岡別に美人多くないよ。何方かと言えばブスでもなく美人でもなく普通が多い。+30
-1
-
558. 匿名 2016/12/31(土) 00:16:47
>>386 です。
レスくださった方々ありがとうございました!
地元の方はあまり屋台には行かないのですね。
屋台クーポンがついてるツアーなのでそれを使ったらあとは雰囲気を楽しむだけにします笑
他にもガイドブックには載っていない穴場的なお店のご紹介もあり、とても参考になりました。
引き続き皆さんの書き込みを参考に計画をたてて
福岡を満喫したいと思います!
あと一つ質問なのですが、
ファッションビル?というか駅ナカの商業施設、
店舗のラインナップは東京と同じような感じですか?
都内住みなので、もし同じお店が多いならわざわざ出向かず、その代わり少し足を伸ばしてステキな観光地行きたいなあと思ってます+9
-0
-
559. 匿名 2016/12/31(土) 00:18:38
>>522おばちゃんの指入りが有名なとこ?+5
-0
-
560. 匿名 2016/12/31(土) 00:19:47
レガネット、セミセルフレジを導入したのか、かなり効率悪い気がする。それなら立地上飲み物だけ買う客とか用に3点以内はセルフレジレーン導入すればいいのに。+8
-0
-
561. 匿名 2016/12/31(土) 00:20:29
筑後市民でーす!
恋木神社♡+15
-3
-
562. 匿名 2016/12/31(土) 00:21:10
>>233
知らんかった…。私も学生の頃は西新で買い物しよった!
お年玉持って福袋買いに行きよった。
10年位行っとらんなぁ。ミスドないんや…。+3
-0
-
563. 匿名 2016/12/31(土) 00:22:40
>>545
クレープ、北キツネとディッパーダンしか知らんくてごめんなさい…。あと一口クレープ(108円)milkにお世話になってます。天神の駅やレガネットで手軽に買えてウッてこない量でありがたし+19
-0
-
564. 匿名 2016/12/31(土) 00:22:53
>>556
福銀空港ww+16
-0
-
565. 匿名 2016/12/31(土) 00:24:12
中国人のマナーの悪さは言うまでもないけど
和白のマルキョウで買い物してたら中国人の団体が
大声で呼び合いサッカー台の上にずらっと座ってた。
さすが中国人だとみんな呆れてたわ。+32
-0
-
566. 匿名 2016/12/31(土) 00:25:01
他県へ行った際
平和すぎるローカルニュース見て
驚いた!!!
福岡は
なんちゃら犯罪ニュース
多いもんね
それが普通と思ってた+14
-5
-
567. 匿名 2016/12/31(土) 00:25:23
こんばんわー!天神で小さい子いても入りやすいランチ出来るお店教えて下さい!+6
-1
-
568. 匿名 2016/12/31(土) 00:25:38
12/31(土)18:00〜24:45
「テレビ東京presents 本当の歌合戦ホンウタ!」
これ福岡はないと?知っとる人いますか?紅白より楽しみにしとったとに、番組表見ても載っとらん…(T_T)+1
-0
-
569. 匿名 2016/12/31(土) 00:28:52
>>538さん。
もしかして桜井保育園!?
私も桜井保育園でした。うわ~。
今は桜井神社の宮司は息子さんですね。私の後輩です(笑)ここで話題になってるとは思っていないだろうな~。
桜井神社、黒田官兵衛ブームで一気にお参りする人が増えて地元民としては嬉しいけど、駐車場が停めれなくて大変なんですよね。
嵐の桜井くんのファンからライブのチケットが当たるようにって絵馬が送られてくるらしいです。
皆さん、是非、本殿だけではなく、階段登って大神宮までお参りしていって下さい。+6
-0
-
570. 匿名 2016/12/31(土) 00:30:17
数年前に、筑紫野の「井出ちゃんぽん」でお店で一番少ない量のオーダーしたら
店主らしき人に、「それだけでいいんですか!?」って言われたわwww
確かに太ってるけどさー
見た目で決めつけるんじゃねーよ°・(ノД`)・°・ウワアアアン
・・・それ以来、リンガーハット派になりました。+26
-0
-
571. 匿名 2016/12/31(土) 00:31:21
>>545 大名にあるマーブルブラン美味しいですよー!+5
-1
-
572. 匿名 2016/12/31(土) 00:31:24
>>560
うちの近所の西鉄ストアも、マルキョウもセミセルフレジになった。
一応、普通のレジも有るけどおばあちゃんに限ってセミセルフに並んでたりするから前より効率悪いかも。
西鉄ストアはよくnimoca通し忘れたりしてるし。
店員さんもお年寄りは通常レジに案内してあげれば良いのにって思う。+9
-0
-
573. 匿名 2016/12/31(土) 00:32:34
三大都市思ってしまうね+15
-8
-
574. 匿名 2016/12/31(土) 00:34:15
>>555 さん
調べてみたら徒歩だと無料で片道歩いて15分で
山口県に渡れて、綺麗な景色が楽しめそうですね!
有名なおでん屋さんも行ってみたいです。
他にもお勧めのご飯屋さんがあれば
教えて下さい^ ^+6
-0
-
575. 匿名 2016/12/31(土) 00:34:41
>>558
天神ビブレ・天神コア・ソラリアステージ&プラザ・ミーナ天神・福岡パルコ・キャナル・博多阪急・キッテ博多などなど、商業施設は軒並み同じだと思います。天神地下街もそうだけど、地下街は造りがおしゃれなので歩いてみて^^チロルという歴史ある小さな喫茶店も見るだけ見てw
パルコ本館地下には極み屋(超行列)や博多名物一口餃子の店、九州産野菜の定食屋ロヂウラ食堂などあります。+18
-0
-
576. 匿名 2016/12/31(土) 00:36:47
このトピの順位が徐々に上がってきてる!
福岡県民として嬉しい!(笑)
やっぱり福岡は活気があって大好き!+40
-0
-
577. 匿名 2016/12/31(土) 00:36:50
愛しと~と♪とかいう、あのオバちゃんは
一体何者なんですか?えらい最近TVでとるけど。+36
-0
-
578. 匿名 2016/12/31(土) 00:38:21
福重がガルちゃんに出てきたことにカンドーする私
福重イオン前はアピロスって呼んでた笑
今、城南区民だけど福重大好き。+21
-2
-
579. 匿名 2016/12/31(土) 00:41:19
今日はがめ煮作ったよ〜お雑煮用のかつお菜も固めに茹でて冷凍!
かつお菜は福岡以外じゃ見かけんもんね。+13
-0
-
580. 匿名 2016/12/31(土) 00:43:09
>>560
にしてつストア薬院店時代に、点数が少ない人向けにセルフレジか専用レジ設けて下さいって要望したらスペースの都合かなんかでだめだったけど、レガネットにリニューアル後セミセルフみたいな半端な感じでがっかりしとります。IKEAみたいにセルフレジ+店員さん常駐レジにしてくれー+3
-0
-
581. 匿名 2016/12/31(土) 00:43:20
土井にある焼肉の店金剛園(こんごうえん)の肉は高いだけあって美味しい。
+3
-0
-
582. 匿名 2016/12/31(土) 00:43:41
>>558
都内住みなら福岡の商業施設は見る価値なしかと思う。
福岡には観光地ってほとんどないけど
今の時期なら糸島をオススメするよ
牡蠣小屋で焼き牡蠣食べてみて+25
-1
-
583. 匿名 2016/12/31(土) 00:45:22
>>577
その名も『愛しと〜と』って名前の会社の社長、岩本初恵さん。前はHRKって社名だったかな。
那珂川にある健康(美容?)食品の会社みたい。何で急にテレビ番組にまで出だしたかは謎。+30
-0
-
584. 匿名 2016/12/31(土) 00:46:23
>>577
あの人は昔から出たがりでああなんです。元HRK現愛しとーと()の、代表 岩本初恵さん。会社のカレンダーや手帳もご自身のオシャレ写真+自己啓発メッセージ、なかなかカオスです。+21
-0
-
585. 匿名 2016/12/31(土) 00:52:54
私、福岡出身で生まれてから19年ずっと福岡ですが、山本かよという芸能人と名前が一緒だから本当に嫌です+47
-1
-
586. 匿名 2016/12/31(土) 00:53:56
地下街が出来るころから福岡知ってるオバちゃんだけど
昔の福岡天神、親不孝通り、中州、長浜には沢山の思い出があります
友達と徹夜で飲み歩いて中州の映画館でオールナイト、朝はホテルのモーニング食べて帰ってたよ
あの頃は治安も良かったし、あの頃が懐かしいなあ
+16
-1
-
587. 匿名 2016/12/31(土) 00:55:07
私、粕屋町です。大好きな街です。+8
-0
-
588. 匿名 2016/12/31(土) 00:55:10
失礼承知で言うね…岩本初江さんの会社がよくよくテレビ取材うけてた頃、社員が微妙な方々がテンション高くて受け付けなかった。イメージ払拭されず。+16
-0
-
589. 匿名 2016/12/31(土) 00:59:28
>>567
パルコ新館6階のみのりカフェは、ソファ席もありよく子連れママを見かけます。野菜を使ったメニューがおいしいし。今6Fはそこともう一店舗しかテナント入ってなくて、あとは休憩スペースと催事スペースなので、よっぽど人気の催事やってなきゃ人も少ないです。ベビーカーも楽にのれる広めのエレベーター(1F入口横)から乗って降りたらもうみのりカフェの中で行き来も楽かと。
ギャン泣きや走り回り放置などもたまに見かけますが、休憩中のサラリーマンやOLさんもいるので、その点は配慮された方がいいかと思います。+8
-0
-
590. 匿名 2016/12/31(土) 01:02:17
ソラリアができる前に
スポーツセンターってあったの覚えてる人いる?
私よく遊びに行ってた+23
-0
-
591. 匿名 2016/12/31(土) 01:04:25
>>67
栄作さんのお天気コーナーは必見❗️+19
-1
-
592. 匿名 2016/12/31(土) 01:04:51
初詣は小烏神社!この近くに越して来て3年くらいたつっちゃけど、行ったことなかった。たぶん氏神様と思うっちゃんね。+1
-0
-
593. 匿名 2016/12/31(土) 01:06:35
こんな時間に城南区にある、料亭とりしげのから揚げを4つも食べてしまった。
旦那の手土産しか食べた事ないけど、本当美味しいー(;_;)!!!
画像はお借りしました。+17
-0
-
594. 匿名 2016/12/31(土) 01:07:29
>>590
今イムズの所スケート場でしたね〜
かなり昔は相撲の九州場所がそこであったらしいと聞いてます。+9
-3
-
595. 匿名 2016/12/31(土) 01:07:44
ジャニーズ事で昨日から東京来てるんだけど、渋谷ヒカリエで買い物してたオシャレなお姉さん達数人が
「福岡の女の人って綺麗な人多いってのホントだったね、何処に行っても美人だらけで驚いた」
って会話してるのが聞こえて凄く嬉しかった。
とはいえ、私はその中には該当しない存在だけど。+42
-1
-
596. 匿名 2016/12/31(土) 01:11:29
>>31
柳川民いた!
実家柳川やけど今年も帰れん泣
コメダ珈琲店がゆめモールにあるとやろ?
+7
-0
-
597. 匿名 2016/12/31(土) 01:11:41
>>592
うちもー!!ご近所さんやん。嬉しい(^^)+1
-0
-
598. 匿名 2016/12/31(土) 01:11:45
>>594です。イムズじゃなくてソラリアでしたね〜+6
-0
-
599. 匿名 2016/12/31(土) 01:13:03
>>570
井手ちゃんぽんは店舗によって味違うよね。
私は武雄が一番美味しかと思う。佐賀だけどね。+6
-1
-
600. 匿名 2016/12/31(土) 01:14:02
福岡出身ならこのキャラ知っているはず!+34
-2
-
601. 匿名 2016/12/31(土) 01:14:52
>>590
スポーツセンターにスケートの授業で行きましたよ。
それとファンだったロッド・シュチュワートのコンサート見に行ったのもあそこの想い出でです。
それとその横にセンターシネマって映画館もあった。
そこで始めて見たインディ・ジョーンズが一番の衝撃でした。
年齢が判っちゃいますね。+5
-1
-
602. 匿名 2016/12/31(土) 01:16:27
中澤裕子の嫌われようすげーな(^o^;)
私もすかんけどね!
めんたいワイドの時のワイプの顔とか、
「うわぁーーー美味しそう」の言い方が、わざとらしい!過去の栄光のモーニング娘。風、吹かせ過ぎ!
あとめんたいワイド出よる、○○めぐみ?名字忘れた!すかん~あいつ!
熊本出身で、熊本地震のときいまだに、熊本地震の話し出たら泣くんちゃね~!
なんなん?あいつ!
司会の今村敦子も昔はキレイな人やな~!と思いよったけど、今は普通の感情豊かなオバチャン!+44
-3
-
603. 匿名 2016/12/31(土) 01:16:39
>>566
うん、大分はいつも「さる」のニュースばっかり。
でも、人生の半分ずつを過ごした福岡も大分も大好きです‼+6
-2
-
604. 匿名 2016/12/31(土) 01:16:42
>>437
今年行きました!ドームの中に様々なゲームのブースが立ち並んでます!通路はとにかく人が多い!ほんとに多い!!揉みくちゃになるからはぐれないように気をつけてください!
駐車場も結構苦労するかも…+7
-0
-
605. 匿名 2016/12/31(土) 01:18:03
リンガーハットはパリパリ麺の皿うどん派です。あんかけがすき。
+24
-1
-
606. 匿名 2016/12/31(土) 01:18:29
>>437あと限定ものが欲しい場合は早朝に並ぶことになるとおもいます!
寒いから気をつけて!+1
-0
-
607. 匿名 2016/12/31(土) 01:18:37
>>600
その歌、まだたまに歌いよるよ…+7
-0
-
608. 匿名 2016/12/31(土) 01:19:35
>>156
数年前のお正月に行ったけど、こたつ暖かかったよ。+15
-0
-
609. 匿名 2016/12/31(土) 01:20:16
茅乃舎のだしが全国一律じゃないのに驚いた。。今年一番びっくりだ。もう今年終わるけど+8
-0
-
610. 匿名 2016/12/31(土) 01:21:50
星乃珈琲店がドトール系列だと言うことを最近知りました。+42
-0
-
611. 匿名 2016/12/31(土) 01:23:53
せからしか石原良純は福岡ローカルに要らんばい!と思ってるケンミンです。+27
-3
-
612. 匿名 2016/12/31(土) 01:24:54
>>441
ハウステンボス年越しイベントに出演するからその宣伝かな?ワンオクいいなー+5
-0
-
613. 匿名 2016/12/31(土) 01:26:08
>>612間違えたワンオクじゃなかった。マンウィズだった(笑)+5
-0
-
614. 匿名 2016/12/31(土) 01:26:59
>>205
九州外の他県から転校してきた時ビックリした。
ヤーって何❓って感じ。
あと行進で止まる時1,2で止まろうとしたら3,4,5って…。
カルチャーショックだった。+21
-1
-
615. 匿名 2016/12/31(土) 01:28:10
照り葉スパリゾートの割引回数券を会社から貰った。
アイランドシティに新しく出来た施設みたいで
兎に角いろんな岩盤浴があるらしい。
行ったことある人おる?
+18
-0
-
616. 匿名 2016/12/31(土) 01:29:56
>>602
被災地の方は大切な家族や友人亡くされて、震災前まで住んでいた家にも未だ帰れず、避難所や親戚の家なんかに住んであるんじゃないかな?地震さえなければ自分の家でお正月迎えていたはずだよ。それにあれだけ余震も続いてどれだけ怖かったことか
テレビに出る人だから、涙を流すのはいけないかもしれないけど、熊本の人達にとってはいまだにではないと思う。トピズレごめんなさい。+16
-4
-
617. 匿名 2016/12/31(土) 01:31:27
村仲ともみどうなったん?関東に引っ越す前から気になってた
ずっとお姫様扱いだったのにね、愛人契約でも切れちゃった?
知ってる人おせて+34
-1
-
618. 匿名 2016/12/31(土) 01:33:32
東区雁の巣に住んでます。照り葉、発展しよるよ。
フードウェイよく買い物しよるよ。
いろんな食材が豊富で見て回るだけでも楽しいよ。+14
-0
-
619. 匿名 2016/12/31(土) 01:33:37
雑煮にかつお菜が欠かせないのに関東では売ってないから、
年末になるといちいち通販するのでかつお菜ごときが高級野菜になってしまう。。。+9
-0
-
620. 匿名 2016/12/31(土) 01:35:15
>>609
え?どういうこと??いま、東京に住んでるけど普通に通販で買ってる
地域によって違うわけ??+2
-0
-
621. 匿名 2016/12/31(土) 01:38:31
>>615岩盤浴も種類たくさんあるし、温泉各種、エステ、マンガ、ネットスペース、グルメ、すごいのんびりくつろげる!余裕で1日楽しめます!てか安い!割引券なしでも1日1500円とかだからほんとにやばいです!+14
-0
-
622. 匿名 2016/12/31(土) 01:39:29
>>607
カパプー、カパプー、すったかたっかった~♪
カパプー、カパプー、いぇいいぇえ~い♪
ここだけ覚えてる('ω')+17
-1
-
623. 匿名 2016/12/31(土) 01:39:46
関東のコストコで会員証を再発行したら、久山店しか無い頃で働いてたらしいスタッフに
「え~久山のお客様に会えた!!ねーこの方久山のお客様よ~」って他のスタッフにも叫んでて
恥ずかしかったけど、なんか嬉しかった+22
-1
-
624. 匿名 2016/12/31(土) 01:40:00
すごい、このトピ今11位まできとーよw+17
-0
-
625. 匿名 2016/12/31(土) 01:40:25
鳥栖ジャンクション。+12
-0
-
626. 匿名 2016/12/31(土) 01:41:19
勉強屋の唐揚げが食べたい・・・・+6
-0
-
627. 匿名 2016/12/31(土) 01:41:23
東区箱崎にある古着屋さん知ってる人いませんか?+5
-0
-
628. 匿名 2016/12/31(土) 01:44:01
>>579
がめ煮っち最初に炒めんの?+5
-1
-
629. 匿名 2016/12/31(土) 01:45:05
誰か、埼玉とか茨城とかに引っ越した寂しい人おらん???
頼むけ友達になってくれん(泣+5
-0
-
630. 匿名 2016/12/31(土) 01:45:43
>>621
615です 情報ありがとうございます!楽しみが増えました(*´ω`*)
+3
-0
-
631. 匿名 2016/12/31(土) 01:51:12
>>630
あと館内着とかタオルとかレンタルしてるから、なんならもう手ぶらで行っても大丈夫です。レンタル料込みです٩(*´︶`*)۶+9
-0
-
632. 匿名 2016/12/31(土) 01:51:55
頭と性格悪い人が多い。+2
-20
-
633. 匿名 2016/12/31(土) 01:54:09
中澤裕子さんや石原良純さんが福岡のローカルに出ていることに違和感を感じてしまいます。心が狭いんでしょうね。+50
-2
-
634. 匿名 2016/12/31(土) 01:54:44
福岡大好き。ってか住みやすいし家賃安いし食材安い。
魚も新鮮だし。東京の魚はみんな目が白いんだよ。
男尊女卑とか言われるけど女も気が強いよね(笑)
特に車の運転w
1度車から降りてきた男とめっちゃ大喧嘩したけど運転中喧嘩するぐらいうざいヤツに絡まれたことある?+25
-0
-
635. 匿名 2016/12/31(土) 01:56:08
朝倉のハトマメの店、駐車スペース狭くて入り口が入り難いよね。
出るのも大変だった。定番のハトマメ以外にも和菓子、洋菓子
沢山あって試食のお菓子とヨモギ茶頂きました。
+11
-0
-
636. 匿名 2016/12/31(土) 01:58:44
>>631
手ぶらでうろうろ出来るのは楽チンだわ。情報 ありがとうございます。
+1
-0
-
637. 匿名 2016/12/31(土) 01:58:49
北九と福岡市を一緒にしないでほしい(笑)+37
-6
-
638. 匿名 2016/12/31(土) 01:59:28
>>635
まさかがるちゃんで朝倉ハトマメの書き込みを見る日が来るとは!地元です、ありがとう。+14
-1
-
639. 匿名 2016/12/31(土) 02:00:56
>>633
いいえ、皆んなが思っている事です。+5
-0
-
640. 匿名 2016/12/31(土) 02:01:43
福岡は女の子が可愛い子多すぎて余っている男はしょぼいのばっか。。。可愛いライバル多すぎ。。。なかなか良い人に巡り得ません(´・_・`)
+39
-1
-
641. 匿名 2016/12/31(土) 02:02:13
来年の3月末で天神東宝が閉館になるのなんか寂しい。+21
-0
-
642. 匿名 2016/12/31(土) 02:02:20
パラシュート部隊の斎藤ゆうめっちゃ好き♡+10
-7
-
643. 匿名 2016/12/31(土) 02:05:17
>>600
カパプー!!!!+3
-0
-
644. 匿名 2016/12/31(土) 02:10:23
>>622
私が覚えとうのは、
カパプーカパプー スッテケテッテッテー
カパプーカパプー ウォウウォウォウ
やんね 笑
ユニバーシアードやったけ?
カパプーの消しゴムもっとったわぁ+5
-0
-
645. 匿名 2016/12/31(土) 02:15:13
+5
-1
-
646. 匿名 2016/12/31(土) 02:15:12
高速で旦那の実家の八女に帰る時
カーナビから「佐賀県に入りました」
暫くして「福岡県に入りました」
そしてまた「佐賀県に入りました」
忙しいな〜って思った。
もう馴れました。
+30
-0
-
647. 匿名 2016/12/31(土) 02:15:52
大分よりの福岡人、北九ナンバーで優越感。+2
-5
-
648. 匿名 2016/12/31(土) 02:16:46
>>574
人道って無料なんですね!30円くらい払った記憶になってました。笑
門司港レトロを見るなら、すぐ近くに船みたいなやつが停泊してるのですがロバートの秋山さんのお父さんのお店らしいです。メニューは調べたら出てくるかもです。
私は、たかせという瓦そばのお店をお勧めしたいです。門司港名物ではなく、山口県の川棚名物なのですが、門司港レトロでも食べられます。瓦におそばが乗ってくるのですが、とてもおいしいです。そばアレルギーとかなければ、いいかもしれません。うなぎが嫌いでなければ鰻めしというのも絶品でお勧めです。
よい、旅行になるといいですね!+7
-1
-
649. 匿名 2016/12/31(土) 02:17:04
>>629
はーい!
埼玉におるよ!
今日はやっと帰省するんよ!+5
-0
-
650. 匿名 2016/12/31(土) 02:18:57
初詣は地元の筥崎宮に行くばーい
梅ヶ枝餅買って帰ろー+6
-0
-
651. 匿名 2016/12/31(土) 02:21:46
古賀市に住んでるんやけど新宮と福津の発展が著しくて寂れ感半端ない・・・。+21
-0
-
652. 匿名 2016/12/31(土) 02:26:18
>>645
やばい、この時間に聴いたらじわじわくる!w
カパプーカパプーすってけてってって~♪+5
-0
-
653. 匿名 2016/12/31(土) 02:27:45
木村屋が無くなるのがショックー!!!+11
-0
-
654. 匿名 2016/12/31(土) 02:30:21
最近ジョイフルが新しくなってるのをよく見かける。
+19
-0
-
655. 匿名 2016/12/31(土) 02:31:25
筑後地区に住んどるけど
月刊くるめで毎年ありよる
いちご姫とハイスクールヒーローのコンテスト知っとる人おる?
筑後地区の高校のミスコン(男子も)みたいなもんです。+30
-0
-
656. 匿名 2016/12/31(土) 02:32:37
未だにマルイとキッテ行ってない。+36
-0
-
657. 匿名 2016/12/31(土) 02:36:16
>>381さん
316です。学研都市です。
今宿から西は、福岡市じゃない扱いです。+10
-0
-
658. 匿名 2016/12/31(土) 02:44:52
初マタの福岡市民です。
年末年始を利用してマザーズバッグを買いたいんだけど、福岡市内でどこが選びやすいかな??
やっぱり無難に西松屋とかバースデイとか赤ちゃんホンポ??
たとえばTOCCAとかブランド物の物でも、ふつーにテンチカの店舗とかにマザーズバッグって売ってるものなの??
おすすめも知りたいので、福岡市のママさん教えてくださーい(>人<;)+2
-5
-
659. 匿名 2016/12/31(土) 02:45:54
>>655
月くるって今も発行されよると?いちご姫&ハイスクールヒーローばり懐かしい!20年前読みよった。月くるはあと有坂来瞳だけえらい覚えとる。昔すぎてごめんなさい。+13
-0
-
660. 匿名 2016/12/31(土) 02:54:09
>>655
知っとるよ!
田中麗奈もいちご姫やったらしかね。
月くる懐かしかー
+21
-2
-
661. 匿名 2016/12/31(土) 03:00:10
>>473
卒業生ですが、伊都キャンパスで
ジロー風スパを食べられるところありますか?+0
-0
-
662. 匿名 2016/12/31(土) 03:08:54
>>615
照葉スパリゾート、週3でジム帰りにサウナ目的で行きよるよー!
こないだ香り湯にアヒルちゃんがたくさんおってたのしかった
入浴のみ(いろんな種類のお風呂とサウナ)と岩盤浴も含めたやつ(入浴メニュー+岩盤浴、漫画喫茶)とでちょっとお値段違います。綺麗やし午前3時まで開いとるけん仕事の後とかでものんびりできるばい
入浴のみメニューやったらタオルついとらんか別料金やった気がするけんタオル持参をおすすめします!
岩盤浴付きだったらタオルついとるよ
一階にラーメン屋さんがあるんやけどそこそこおいしい!その他併設のパン屋さんと美容院は試しとらんわ。居酒屋はちょっとお高いかな。
駐車場も広いし、博多駅からシャトルバスとかも出とるらしいよ〜
楽しんでおいで!+7
-0
-
663. 匿名 2016/12/31(土) 03:13:02
福岡市博多区産まれの生粋の博多っ子ですけどいつも思うけど博多弁ってめちゃダサい。。
なんでこんなへんな方言が人気なのか分かんない;;;
博多弁の文書も本当へん。
バリバリ博多弁喋るけどね。+14
-13
-
664. 匿名 2016/12/31(土) 03:19:02
>>473
あたしの時はまだ六本松やった。
伊都キャンってどんな感じ? 賃貸物件はまだ学生数に対して少ないん?
あたし今宿あたりまではときどき遊びに行きよるけど香椎から都市高乗っても車で30分くらいかかるんよね orz
伊都キャンは1年辛抱したらええだけやて聞いとったんやけどあれってどうなん?工学部はずっと伊都キャンなんだっけ?+5
-0
-
665. 匿名 2016/12/31(土) 03:19:15
遠賀郡出身の人とかいるの?+7
-5
-
666. 匿名 2016/12/31(土) 03:22:09
熊本県民 = 男尊女卑,嫁→底辺扱い
福岡県民(できれば市民)同士、または都会者同士の結婚のほうがマシ
熊本出身で熊本育ちの主人と結婚してからいろいろと分かってきました+4
-4
-
667. 匿名 2016/12/31(土) 03:22:15
年越しはグリーンランドに行きます!
寒いかなあ〜宮地嶽神社太宰府天満宮筥崎宮の三社参りもいきたーい!+13
-0
-
668. 匿名 2016/12/31(土) 03:27:37
>>667
いいね!
冬の遊園地って到着した時はやたら寒く感じて、数時間経つと暑く感じだすという謎現象が起こるよね
ここ数年大晦日あたりの降雪が続いてるからしっかり防寒して風邪をひかないようにして楽しんでね!
+4
-1
-
669. 匿名 2016/12/31(土) 03:31:16
>>551
学生の頃、ocmとかkiki良く行きよった〜!
kikiが無くなったって聞いて悲しくなったけど(T-T)
花火のついたパフェとか懐かしいなぁー+12
-0
-
670. 匿名 2016/12/31(土) 03:32:23
>>661
ビッグどらに行けばあるよ!+1
-0
-
671. 匿名 2016/12/31(土) 03:32:44
かつお菜が大好きなのにお正月時にしか市場に出回らんのが残念!
どこか年中売っている所とかどなたか知っとる?
東区か中央区、博多区で+7
-0
-
672. 匿名 2016/12/31(土) 03:33:32
18ラーメン安くて、コスパサイコー+5
-0
-
673. 匿名 2016/12/31(土) 03:41:04
>>663
考えすぎなんやない?
言葉にオシャレもダサいもないと思うよ、よその人からしたら聞き慣れん響きやからヘンに聞こえたり魅力的に聞こえたりするやろうけど。 人気かどうかはどうでもいい事やし。 とぼすくらいなら気にせんほうがええと思うよ、楽しくいこうや〜!+9
-2
-
674. 匿名 2016/12/31(土) 03:41:52
>>672
なんそれどこにあるやつ?行ってみたーい!+0
-0
-
675. 匿名 2016/12/31(土) 03:49:37
牧のうどん夜中もやってくれないかなー
最近すけさんうどんに押されてる(´;ω;`)+5
-2
-
676. 匿名 2016/12/31(土) 03:52:01
福岡トピ嬉し過ぎてついつい最後まで読んでしまったー
時間がやばいー!
ちらし寿司にかしわ入れるのは福岡だけっち
ケンミンショーであってました!!+15
-2
-
677. 匿名 2016/12/31(土) 03:53:37
>>668
わーありがとうございます♡
防寒していきますヽ(´▽`)/+3
-1
-
678. 匿名 2016/12/31(土) 03:55:16
福岡トピ嬉しすぎてホーム画面に追加してしまった♪
みなさん良いお年を!+10
-3
-
679. 匿名 2016/12/31(土) 03:56:04
>>675
牧のうどんおいしいよね!
でもこんな事言ったら嫌われるかもしれないけど、資さんのほうが麺にコシがあるから好きです。ウエストはお出汁がちょうどいい〜+10
-0
-
680. 匿名 2016/12/31(土) 03:58:53
三大都市思ってしまうね+3
-10
-
681. 匿名 2016/12/31(土) 04:16:50
渡辺通の梅山鉄平食堂
今泉の魚忠
おいしくて、最高!+4
-0
-
682. 匿名 2016/12/31(土) 04:18:37
ダウンタウンのまっちゃんが福岡好きって言ってくれてることがめっちゃ嬉しい^_^+30
-3
-
683. 匿名 2016/12/31(土) 04:28:38
帰郷の度にハングルが氾濫してて悲しい。
ハングルのメニューを用意してるくらいでよくない?表に出したりは不要。
JRも中国語韓国語のアナウンスいらんと思うと…。+28
-2
-
684. 匿名 2016/12/31(土) 04:29:08
福岡のごぼ天うどん食べたかー
東京のうどん口に合わん泣
柔らか麺が懐かしかー+9
-2
-
685. 匿名 2016/12/31(土) 04:34:28
>>585 さん
おせっかいやけど、完全に個人情報やから削除してもらった方がいいよ。
こげな所に年齢まで書いちゃったらいかんよ。+18
-2
-
686. 匿名 2016/12/31(土) 04:51:04
人口増加率が1番なの福岡なんだって
このくらいが丁度いいよね
人口多過ぎるのも嫌!!!この先人口増えて人口密度上がるのは嫌だな+17
-0
-
687. 匿名 2016/12/31(土) 04:58:39
韓国も中国も嫌いやけど、道聞かれたりしたら優しく笑顔で接するよ
なんか道聞かれやすいタイプやけん、簡単な中国語も覚えたわ+13
-2
-
688. 匿名 2016/12/31(土) 05:00:18
大地のうどん好き
最近東区にもできて嬉しい
資さんもできないかな+10
-0
-
689. 匿名 2016/12/31(土) 05:03:53
>>686
わかる!今くらいの人口がちょうどいい!だけど住民が増えて税収が増えたらもっと良い街になるかもと思うと増えて欲しいなーとも思う。+8
-0
-
690. 匿名 2016/12/31(土) 05:19:02
井出彩香ちゃん可愛い❤️❤️❤️
井出彩香ちゃん大好きです❤️❤️❤️+0
-12
-
691. 匿名 2016/12/31(土) 05:48:54
>>680
アホか
よそで言うなよ、みっともない+6
-5
-
692. 匿名 2016/12/31(土) 05:51:09
>>680
何をもってそんな勘違い出来るのか
またそれを声にだして言える馬鹿が多いのが福岡土人ですわ+6
-9
-
693. 匿名 2016/12/31(土) 06:07:46
思ってしまうだけって書いてあるし、そんな言わんでもよくない?(笑)
結構な確率で福岡人はそう思ってる人達多いよ(笑)
みっともないとかさ、何様(笑)+12
-7
-
694. 匿名 2016/12/31(土) 06:17:03
土曜アサデスのLINQのアイドルが頭悪くて好かん~~~+10
-0
-
695. 匿名 2016/12/31(土) 06:32:38
箱崎のパンストック好き!
めんたいフランスは福岡のパン屋さんの中でここのが一番好き。
どのパンも生地が美味しい(^q^)
チョコフランスもここにしかない美味しさでお気に入りです。+17
-0
-
696. 匿名 2016/12/31(土) 06:33:09
住んでて修羅の国だと感じますか?+6
-20
-
697. 匿名 2016/12/31(土) 06:39:06
>>665
わたし水巻在住です〜笑 職場は博多ですが+1
-1
-
698. 匿名 2016/12/31(土) 06:40:55
>>696
感じません。+15
-1
-
699. 匿名 2016/12/31(土) 06:43:27
人口増加率上位に福岡市が入ってて、下位(というか減少率上位)に北九州市が入ってる。特に八幡の辺りは本当にお年寄りだらけです。皿倉のふもとに住んでる人多いけど、坂でキツそう。もっと北九州市にも若者来てくださいね〜(´・_・`)+9
-1
-
700. 匿名 2016/12/31(土) 06:46:41
狐狸庵のカツ丼食べたい+5
-0
-
701. 匿名 2016/12/31(土) 06:47:56
>>655
今年のニュースで初めて見たけど、
結構メジャーなんやね。+1
-1
-
702. 匿名 2016/12/31(土) 06:48:18
このトピ結構有益なこと書いてあって助かる!グルメ情報とか教えていただきたいです〜☆わたしは赤坂の稚加榮のランチがオススメです。チューブ式の明太子食べ放題に、立派な御膳が食べられます。料亭なので夜だととんでもない価格ですが、ランチならお手頃価格で食べられます。ただし、行列必至なので早めに行くか覚悟を決めて並んでください!+10
-1
-
703. 匿名 2016/12/31(土) 06:51:40
>>390
今博多阪急にも入っとーよ。
値段もお高めに、、
あとシロヤの前の豚まんは全国区の美味しさやよぬ+2
-1
-
704. 匿名 2016/12/31(土) 06:52:03
トピ主です。実はちょこちょこ書き込んでおりますが、とても活気があって嬉しいです♡福岡トピは結構荒れることも多いですが、平和に進んでいて助かっています。とても楽しいので、よかったら落ちた後でも雑談に付き合ってください♡+29
-1
-
705. 匿名 2016/12/31(土) 06:53:07
>>702
え、あそこ観光客用やない?
県外のコとしか行ったことない。+1
-4
-
706. 匿名 2016/12/31(土) 06:56:39
>>705
まあ普段使いするとこではないですね笑 わたしはあのお店の雰囲気が好きなので、結構行きますよ〜。と言っても、同じく県外の友達や初めて行く子としか行きませんが…+1
-0
-
707. 匿名 2016/12/31(土) 07:07:10
>>218 中学の時に保健の授業で見て最悪やった~(・ω・`)+10
-1
-
708. 匿名 2016/12/31(土) 07:10:36
やっぱり筑豊はイメージどうりだよ。
嫁いできたけれど、
やっぱりそうだった、そういう人おおい。
+14
-2
-
709. 匿名 2016/12/31(土) 07:11:00
>>694
そこ九大医学部卒の女の子いるよ。国家試験落ちて国試浪人しとるけど。
同じ高校の同じクラスでビックリしたw
目がくっきり二重になってたのもビックリしてるw
+10
-1
-
710. 匿名 2016/12/31(土) 07:11:04
>>695
このあいだ行きましたよ。
開店直後やったけど駐車場いっぱいで少し待った。
駐車場整理のお兄さんがめちゃ好青年でイケメンやった(^-^)+4
-0
-
711. 匿名 2016/12/31(土) 07:17:40
今日から福岡帰ります~❤+24
-0
-
712. 匿名 2016/12/31(土) 07:28:50
>>168
イモ九って、九大生の方ですか?+5
-0
-
713. 匿名 2016/12/31(土) 07:37:28
篠栗いないかな?
まっちゃんがう○この絵書いた黒瀬の母のスナックの前を昨日も通ったよ+14
-0
-
714. 匿名 2016/12/31(土) 07:50:46
>>696
他県の人かな?いらっしゃーい!
福岡に住んでて修羅の国とは感じませんよ。修羅の国とか日本のヨハネスブルグとかって呼んでふざけるのは、群馬の事を秘境扱いするのと似たようなおふざけだと思います。気が向いた時にでも旅行しに来てみてくださいな〜
+14
-1
-
715. 匿名 2016/12/31(土) 07:53:35
もともと生粋の福岡の人ー?+
他県からの福岡住みで福岡好きな人ー?-
お願いします♪+100
-14
-
716. 匿名 2016/12/31(土) 07:57:00
>>601
たぶんだけど、ほぼ同年齢だと思います‼
あそこの映画館ってリバイバル上映で安かったよね?私は大濠高校の彼氏とその友達との三人で『ブルース・ブラザース』を見に行った思い出があります♡
でも、コンサートがありよったとは知らんかった。
ロッド・スチュワートとか懐かしいよ~。+0
-0
-
717. 匿名 2016/12/31(土) 07:58:53
>>711
おかえり♡おいしいもんいっぱい食べて帰りんしゃいね♡+12
-0
-
718. 匿名 2016/12/31(土) 08:00:08
>>709
国試落ちるって!!!!!!!!( ꒪⌓꒪)
その子それ言えるとはすごいメンタル強いね。次は受かるといいね〜+6
-0
-
719. 匿名 2016/12/31(土) 08:00:18
>>569
そうです(^o^)息子さんはおそらく先輩です。
ということは569さんは私の先輩ですね。
こんなところでつながれるなんて嬉しい。
ちいさいまちなので実はお知り合いかも(^-^)+2
-0
-
720. 匿名 2016/12/31(土) 08:02:14
むっちゃんまんじゅう、結構芸能人のファンも多いよね。
時々無性に食べたくなる。+30
-3
-
721. 匿名 2016/12/31(土) 08:04:43
生まれてから一度も他県に住んだ事ない
住み比べてないから
福岡が住みやすいとかよくわからない
+29
-0
-
722. 匿名 2016/12/31(土) 08:11:38
むっちゃんまんじゅう好きです〜!
地元の隣の駅にあったから、
塾の帰りとか食べてましたヽ(´▽`)/+18
-0
-
723. 匿名 2016/12/31(土) 08:14:23
サンパレスのライブ行くときにはいつもむっちゃん饅頭買っていきます(・ω・)ノ+7
-0
-
724. 匿名 2016/12/31(土) 08:15:24
>>721
あなたが今生活に不便や不満があまりなく快適に暮らせてるのなら住みやすいって事だと思うよ、その逆も然り。+10
-0
-
725. 匿名 2016/12/31(土) 08:20:05
>>723
JUJUがライブの差し入れで頂く、ってテレビで言ってた〜☆+5
-0
-
726. 匿名 2016/12/31(土) 08:24:35
ちょこちょこ九大の先輩後輩がいて嬉しい♡
大学生になって他見出身の友達ができてからよく思うけど、福岡出身者は本当に郷土愛に溢れている!
あと、福岡の中でも自分の出身地域にこだわる!笑
「俺は北九やけ~」「私は久留米~」+20
-3
-
727. 匿名 2016/12/31(土) 08:26:22
>>724
不満はないので住みやすいという事だね
福岡のゴミ回収が夜間という事に関しては
すごく満足してる
+40
-1
-
728. 匿名 2016/12/31(土) 08:31:07
>>422
好きなだけ撮っていいとかなかなか言えないよねー。
感じいい❗️+5
-0
-
729. 匿名 2016/12/31(土) 08:34:42
たら胃を湯がきよるとー。なう。+6
-1
-
730. 匿名 2016/12/31(土) 08:37:13
大晦日だね~、春日市在住です。
昨日近所のルミエールに買い物に行ったら、荷物持ち要員のおっさんがワンサカ付いてきてて、買い物しにくかった!
カットズワイ蟹を買うかで大ゲンカしてる老夫婦がいて笑ってしまったよ。
年越し蕎麦は資さんに買いに行きます。
ウエストやマッキーも好きだけど、最近は資さんファンです。
+16
-0
-
731. 匿名 2016/12/31(土) 08:38:36
最近、うどん飲みばかり。
博多あかちょこべ、長介、釜喜利が良かった。
ウエストは安い。
うどん屋さんじゃないけど、
博多べいもいい。+8
-0
-
732. 匿名 2016/12/31(土) 08:41:44
ジョイフル+7
-1
-
733. 匿名 2016/12/31(土) 08:45:01
来年香椎に住みます!
利便性とかどうですか?+9
-2
-
734. 匿名 2016/12/31(土) 08:48:57
>>555
数ヶ月前に行ったけど人道はお金かからないよ。
関西の友達連れてったらすごい感動してくれて、写メ撮りまくってた(笑)+3
-0
-
735. 匿名 2016/12/31(土) 08:49:54
>>9
私はずっと福岡県に住んでるけど三社参り大人になって初めて知りました!
生まれが関東だから知らなかった。
結婚してから、三社参りするようになりました。+8
-0
-
736. 匿名 2016/12/31(土) 08:50:08
>>555
追加
レトロからトンネルまで歩こうとしたけど意外と距離あるよ。
たぶん、30分くらいかかる。+4
-0
-
737. 匿名 2016/12/31(土) 08:51:32
いちご姫とハイヒあるよね。
いちご姫の子、橋本環奈のグループに入ったよね+7
-0
-
738. 匿名 2016/12/31(土) 08:52:17
立花うどん、美味しいよ〜
うどんもだけど、まぜめしが美味しい!+9
-0
-
739. 匿名 2016/12/31(土) 08:54:57
福岡市と北九州市ってなんか、街も人も雰囲気違う気がします。
同じ県なのに面白い!+19
-0
-
740. 匿名 2016/12/31(土) 09:00:17
小倉日記と博多の人って食べ物を最近知った北九州市民です(笑)+4
-0
-
741. 匿名 2016/12/31(土) 09:02:52
>>709
まさかの同級生発見!
私は頭良くないので、そのクラスではありませんが…前から二重じゃありませんでしたっけ?全然話したことないし、遠目でしか見たことないけど(^^;;アイドルになったことはビックリしたけど、納得できる感じの子ですよね(笑)+5
-0
-
742. 匿名 2016/12/31(土) 09:10:51
出遅れた!かたらせてー!♡
牡蠣小屋毎年行ってるー!主にひろちゃん♡
牧のうどん本店近所やけど通るたびにいい匂いしかせん!笑
+6
-0
-
743. 匿名 2016/12/31(土) 09:12:37
修羅の国とか思ったことない。+19
-2
-
744. 匿名 2016/12/31(土) 09:24:00
ゆめタウン博多に買い物に行くけど 中国人、韓国人、東南アジア系多い。
最近大型客船で来てるからしょっちゅう見かける。+7
-0
-
745. 匿名 2016/12/31(土) 09:26:03
牧のうどんでいつもお子様セットの中麺頼む。+5
-0
-
746. 匿名 2016/12/31(土) 09:33:07
>>733
香椎のどのあたりに住むかによるだろうけど駅もバス停も、コンビニ、公園、郵便局、病院も消防署もショッピングモールも幼稚園/学校もいろいろ車で15分以内の範囲にあって不便はあまりしないよ! ただレストランや飲み屋がちょっと少ない。
ホームセンターや家具屋はちょっと遠い、IKEAとかまで車で30分くらいだから、越してきた時は少し大変かも。
美容院はやたらたくさんあるよー
香椎での新生活があなたにとって快適でありますように〜+5
-0
-
747. 匿名 2016/12/31(土) 09:41:14
小5で他県から北九州に来ました。
最近になりようやく良い所だと思えるようになりました。
なぜなら、小中時代関東から来たという理由だけで、ヤンキーの子いじめられたからです。調子乗ってる。とも言われました。
高校は頑張ってそれなりのところに行きましたので、いじめはなかったですが。
それがあり、子供時代は北九州は大嫌いでした。
今も、ヤンキーは苦手です。
普通にしてる人は、優しい人もいて好きです。+12
-0
-
748. 匿名 2016/12/31(土) 09:43:15
>>740
「博多の女」と書いて「はかたのひと」だよ〜。
「は!か!た!の!しお!」のリズムで言いたくなるお土産お菓子 笑+14
-1
-
749. 匿名 2016/12/31(土) 09:47:37
>>747
どこ行ってもヤンキーみたいな人はいるし、どこ出身でどこに行ってもそういう事ってありますよね orz
一緒にそういう事がないようにしていきたいですね!\\\\ ٩( 'ω' )و ////+6
-0
-
750. 匿名 2016/12/31(土) 09:47:46
>>741
まさかの同級生w
世間は狭いね!目は腫れぼったくて二重もそんなにくっきりとしてなかったよ。
ちなみに予備校は北予備で友達が一緒だったらしいけど九大受かった後北予備でそのままバイトしててそこで彼氏作って地下鉄の中でかなりいちゃいちゃしてたらしいよwアイドルは恋愛禁止じゃないのw
+5
-1
-
751. 匿名 2016/12/31(土) 09:48:13
今日は小倉の井筒屋で買い物します♡+10
-0
-
752. 匿名 2016/12/31(土) 09:49:27
>>63
中澤裕子ウザいし面白くない
武田鉄矢とか本村弁護士などの福岡出身ならわかるけど 中澤裕子は福岡出身でもないし何のゆかりもないのに旦那の仕事で福岡住みなだけで福岡の情報番組に出らんで欲しい
中澤裕子だけ浮いとる+42
-2
-
753. 匿名 2016/12/31(土) 09:49:42
ジョージは全国チェーン?お子様ランチが豪華で子供連れて行ってあげたいけど、うちの子卵アレルギーだから食べさせてあげられない。
卵食べられるようになったら、ジョージに1番に連れて行きたいー+0
-0
-
754. 匿名 2016/12/31(土) 09:51:50
筑紫野のリョーユーパン工場とこも直売所あるよー!チーズデンマークとか60円で買えるばーい!+10
-0
-
755. 匿名 2016/12/31(土) 09:51:58
>>719さん。
小学校と中学校は、間違いなく一緒ですよね。
私も知り合いのような気がして、ドキドキしています。名字を言えば、だいたいわかりますよね?(笑)
年末年始は実家には帰って来ないんですか?
+6
-0
-
756. 匿名 2016/12/31(土) 10:01:44
チロルチョコの田川にある松尾製菓の工場内でB級品を安く売ってますよ
ビニール袋に大量にまとめられて売られてます
その日その日で何があるか違いますが色んな種類があってオススメです+18
-0
-
757. 匿名 2016/12/31(土) 10:09:34
今年結婚して東京に出ちゃって福岡が恋しくてたまらないよー!本当に暮らしやすい良いところだった・・・
年末年始も事情があって帰れないので、
みなさん福岡満喫してください!+10
-2
-
758. 匿名 2016/12/31(土) 10:15:45
華丸大吉のなんしようとが好きです
初めの頃は華大の2人だけだったのに途中から週替わりで芸人が増えてちょっと微妙ですが…面白いから観てます
頑張る君に花束を の時間とかぶってるからどっちを観てどっちを録画にしようか悩みます+19
-1
-
759. 匿名 2016/12/31(土) 10:21:23
>>69
指原の時も島流しとか新聞が書き立ててむかついた!
福岡は流刑地じゃない!
つーか指原いらん!+38
-3
-
760. 匿名 2016/12/31(土) 10:21:37
>>24噛みそうになるww
明太子だいすき!
地元民はあんまり明太子食べないの??+5
-0
-
761. 匿名 2016/12/31(土) 10:22:55
>>567
弁天堂オススメです♡個室あり、小さなお子様連れ多いしご飯も美味しいです!+6
-0
-
762. 匿名 2016/12/31(土) 10:24:10
>>749
北九州はヤンキーが特に多くないですか?
関東にいた時はヤンキーは一人もいなかったです。
+2
-6
-
763. 匿名 2016/12/31(土) 10:28:51
大人なテレビの「めちゃくちゃ おいしー!!」のリアクションでお馴染みの
一精さん。でも顔が受け付けない。+23
-0
-
764. 匿名 2016/12/31(土) 10:32:37
>>421
あなたがちかっぱウザいです〜(*^-^*)
はい、退場!!!+6
-1
-
765. 匿名 2016/12/31(土) 10:37:02
筑豊ナンバーは気をつけるようにしてる。+13
-5
-
766. 匿名 2016/12/31(土) 10:43:53
>>733
私も最寄り駅が香椎ですよ。子供の時から住んでる人間からしたら、相当寂れてしまったけど、区画整理中なのできれいにはなってます。746さんの言う通り、日常的な買い物の不便はあまり感じないけど、若者は遊ぶ所はないかな。
IKEA、コストコ、カインズも車があれば30分内で行けるっていいと思いますよ!+5
-0
-
767. 匿名 2016/12/31(土) 10:57:53
>>671
ホームセンターとかにたまに苗が売っとーよ。
勝手にモリモリ育つし、プランターでできるけん正月以外も使えるよ+2
-0
-
768. 匿名 2016/12/31(土) 11:01:59
ドォーモ面白くない
+16
-2
-
769. 匿名 2016/12/31(土) 11:02:03
中洲の桃園食堂!
手羽先の唐揚げめっちゃ美味しい〜!
その近くにある辛麺のますまさ(店名の漢字忘れました、すいません(^^;)もおすすめです。
どちらのお店もすごく古くて狭いんですが、味は本当に美味しいですよ!
県外から来られる方に、ガイドブックに載っていない美味しいお店を教えて下さいと言われたら必ずおすすめしてます(*^^*)+4
-0
-
770. 匿名 2016/12/31(土) 11:05:52
>>769辛麺は桝本。ますもとね。+4
-0
-
771. 匿名 2016/12/31(土) 11:10:08
>>770さん
769です!
すみません、ご指摘ありがとうございます!+2
-0
-
772. 匿名 2016/12/31(土) 11:16:44
お昼に開いているオススメのもつ鍋屋さんありますか?+1
-0
-
773. 匿名 2016/12/31(土) 11:19:23
福岡ブラックホール説
親は最後の転勤先の福岡で家を購入し住み着き、
娘の私は転勤族の人と結婚し、夫は会社(大手)を辞め福岡の公務員に転職しました
最近ブラックホール説を知り、見事に親子で吸い込まれていることに気づきました
ちなみに夫の元会社では福岡は激忙ですが人気転勤先No1であり、出世コースです。
島流しではありません!
福岡No1
福岡がNO.1 - 一覧 - | Fukuoka Factsfacts.city.fukuoka.lg.jp福岡がNO.1 - 一覧 - | Fukuoka FactsFukuoka Facts | フクオカ・ファクツデータでわかるイイトコ福岡みんなで魅力発信!ENGLISH福岡がNO.1ライフスタイル食文化経済・産業観光・歴史世界の中の福岡福岡市の基礎情報福岡がNO.1福岡市がNO.1(ナンバーワン)となって...
+16
-3
-
774. 匿名 2016/12/31(土) 11:21:43
コメントのほとんどに共感できるっちゃけど!(笑)
福岡県民はほんと郷土愛が強いっちゃんね〜♡
+18
-4
-
775. 匿名 2016/12/31(土) 11:32:54
もう10位!
前日落ちしても来るけんね!
よろしく~\(^^)/+9
-0
-
776. 匿名 2016/12/31(土) 11:34:08
皆さん年越しはどこで過ごしますか〜??+3
-1
-
777. 匿名 2016/12/31(土) 11:34:39
IKEAのまわりマンション建ちすぎ。+18
-0
-
778. 匿名 2016/12/31(土) 11:35:41
元旦から仕事です。サービス業は辛いよ。+12
-0
-
779. 匿名 2016/12/31(土) 11:46:18
>>778
初売りですか?人多くて大変だと思いますががんばってください!!!+6
-0
-
780. 匿名 2016/12/31(土) 11:49:47
今日はこのあと部屋掃除して、天神湯の華に行って、お蕎麦買うか食べて帰って、ガキ使&がるちゃんのまったり二重奏で年を越す予定です。
今日ばり天気いいね~♪+6
-0
-
781. 匿名 2016/12/31(土) 11:52:53
>>763
私も顔がいまだに受け付けないけど、イッセーさんの中継面白くてなんか好きです。今日感テレビとか。大体やかましくてしゃあしいけどw+8
-0
-
782. 匿名 2016/12/31(土) 12:00:03
>>696
福岡は庶民の天国だと思うよ~ほどほどで暮らしやすい!
一部にお金持はいらっしゃいますが。+12
-0
-
783. 匿名 2016/12/31(土) 12:01:47
>>663
標準語しか話せない転勤族からしたら
方言が話せる人ってめちゃめちゃ羨ましいですよ。+2
-1
-
784. 匿名 2016/12/31(土) 12:13:43
松ちゃんの「福岡人志」で想夫恋で食べたあと
レンタカーの側面傷つけられてたやつ。
なんかリアルでウケた。+13
-0
-
785. 匿名 2016/12/31(土) 12:25:17
今天神バスセンターおる人いる?
混んでる?+2
-0
-
786. 匿名 2016/12/31(土) 12:27:25
東京出身の子によると、福岡は目が大きな人が多くてびびるそう。ぱっちり目が、美人が多いって言われる一因かな~と思った。
ちなみにその子は北九州に来て1年。先日、門司にマンション買いました。永住したいんだって。
+14
-2
-
787. 匿名 2016/12/31(土) 12:28:54
>>772
アイランドシティ照り葉のフードウェイの敷地内にある
焼肉曹宛、たしかもつ鍋あったような気がします。
昼間はどうかな。なかったらごめんね。
+2
-0
-
788. 匿名 2016/12/31(土) 12:32:52
博多バスターミナルの中にランチのもつ鍋あった気がする〜+3
-0
-
789. 匿名 2016/12/31(土) 12:36:36
>>787
ありがとうございます。+2
-0
-
790. 匿名 2016/12/31(土) 12:55:30
>>114
小倉も砂津界隈は中国人、ベトナム人、ネパール人だらけです
自転車で集団行動してるので怖いです+5
-0
-
791. 匿名 2016/12/31(土) 13:06:50
糸島市出身の方がちらほらいらっしゃって、嬉しいです
明日は、桜井神社、産乃宮神社、高田神社に行って来まーす
+4
-0
-
792. 匿名 2016/12/31(土) 13:10:42
>>755
そうですよね~。
もしかして私の姉なんじゃないかとすら思っています(笑)
今年は子どもがまだちいさいので帰れません(>_<)+2
-0
-
793. 匿名 2016/12/31(土) 13:27:17
トップが牡蠣だからか糸島の人多いねw
北九州の人いないかなー!!!八幡西区辺りでw+4
-0
-
794. 匿名 2016/12/31(土) 13:42:22
>>670さん
ありがとうございます!
同期のみんなに報告しなきゃ(*^▽^*)+0
-0
-
795. 匿名 2016/12/31(土) 13:47:55
>>786
お知り合い、北九州の中でも高齢化の進む門司を選んでくれたのね!門司区民として、嬉しい限りです!+4
-0
-
796. 匿名 2016/12/31(土) 14:09:30
福岡人志が始まった+7
-0
-
797. 匿名 2016/12/31(土) 14:13:45
こんにちは。天気ばりいーねー!
洗濯、掃除を済ませました。
夜は蕎麦は出前です❗
今がめに煮付けてる。バタバタしたくないからね。
雑煮は鰤、かしわ、大根、人参、ゴボウ、干し椎茸の出汁とアゴ出汁です。
勿論カツオナは絶対。
夜はダウンタウンの罰ゲーム観ます‼
皆良いお年をねー‼+7
-0
-
798. 匿名 2016/12/31(土) 15:00:12
旦那は他県出身で長男なのに私の地元の福岡に家建てましま(笑)
私は他県に嫁ぐ覚悟で結婚したんですが、まさか旦那がこんなに福岡を好きになってくれるとは思わなかったです。
+12
-1
-
799. 匿名 2016/12/31(土) 15:06:54
>>730
うわぁ
ご近所さん発見!
私はルミエールでパートしています。
もしかしたら、レジでお目にかかっているかもしれないですね
私は博多生まれで、駅の近くに住んでいたから
春日市は田舎って印象…
博多駅近くは夜も明るくて、高校生の時は
夜道が恐いと思ったことがなかった
春日市は夜道は暗いですね
でも、福岡市に隣接しているので
ここから離れたくないな。+7
-1
-
800. 匿名 2016/12/31(土) 15:19:34
昼間のもつ鍋なら、阪急の上の方に食べるとこあったよ+3
-0
-
801. 匿名 2016/12/31(土) 16:17:59
今度福岡に旅行に行くからけっこう参考になる(*^ω^*)
+5
-2
-
802. 匿名 2016/12/31(土) 16:26:58
>>637
なぜ??
+5
-0
-
803. 匿名 2016/12/31(土) 16:39:44
>>781
「やかましい」と「しゃあしい」は同じやないと?
こまかくてゴメンネ+6
-4
-
804. 匿名 2016/12/31(土) 16:40:40
>>616
つらい気持ちは分かります。
でも「同情してください」感が丸出しだから、すかん!泣きかたが、わざとらしいけん嫌なんよ~!
しかも、何とかめぐみの家、被害そんなになかったみたいよ!
それに、熊本地震後結婚したよ。
辛かったんですよ~怖かったんですよ~
と、泣くことより他にできることがあるはず!
+7
-1
-
805. 匿名 2016/12/31(土) 16:43:28
>>637
理由を述べよ!
私、北九州だけど何か??
最後の(笑)もひっかかるんやけど!
+12
-1
-
806. 匿名 2016/12/31(土) 17:38:47
>>805
極道の妻のチャララ〜ンが脳内再生されたわ。
因みに私も北九州は小倉の生まれです。
+5
-1
-
807. 匿名 2016/12/31(土) 17:40:03
久留米の大砲ラーメンって大晦日は人多いですか?+2
-0
-
808. 匿名 2016/12/31(土) 17:51:02
今日は大河すしのお寿司と、牧のうどんのお蕎麦を家で食べてながらのんびり年越しします。どちらも美味しいよね。+3
-0
-
809. 匿名 2016/12/31(土) 18:11:31
先祖代々福岡市民だけど、
中澤裕子がうざいとは思ったことは一度もない。
むしろ、うえるかむ。+6
-13
-
810. 匿名 2016/12/31(土) 18:13:26
>>809
うちも代々博多区民ですが、目障りです。
もっとフレッシュな人がいい。
もしくはもっと気の利いたコメントが出来る人。
ヤンキー顔好きじゃ無い。+17
-3
-
811. 匿名 2016/12/31(土) 18:14:15
今から資さんうどん行ってくるー( ^ω^ )
年越しうどん。
+6
-0
-
812. 匿名 2016/12/31(土) 19:15:31
>>804
横から入りますが、ちょっとだけいいですか?
自分の実家が被害が大したことなくても、親戚やお友だちが被害に遭われたかもしれませんし、地元の被害を見て、涙が出るのではないでしょうか。
自分自身だけじゃなく、熊本全体、そして被害に遭われた方を想う気持ちから涙が出てるのではないかと思います。
捉え方は人それぞれですが…。
横から偉そうにすみませんでした。+8
-4
-
813. 匿名 2016/12/31(土) 19:35:05
今日の夕飯は家でモツ鍋です♡
ガキ使見てます〜+3
-0
-
814. 匿名 2016/12/31(土) 19:38:09
>>637
誰も一緒にしてないよ~
北九州市民はみんな、博多や天神には何でもある都会!と言っていますよ(笑)+9
-0
-
815. 匿名 2016/12/31(土) 19:39:19
>>812
テレビに出ている人間として、個人の感情を出すのはやめて欲しいですね!
悲しいのはみんな同じじゃないですかね??
泣いたら、何か変わるのですか?
テレビに出ている代表だからこその振る舞いってありますよね??
泣くなら、カメラの前で泣くなって話しですよ!!
素人やないんやけ!
それが、プロやろ!
まぁ、そうか!その人は、素人くらいの感覚でテレビに出ているのかもしれませんね~(^o^)
だから、泣いているのね(>_<)
福岡でもそんなに知名度もないですしね(^○^)
熊本代表の素人さんって思えば、腹も立たん。
+3
-5
-
816. 匿名 2016/12/31(土) 19:39:30
ガルでも方言使う人が理解できない。
+12
-2
-
817. 匿名 2016/12/31(土) 19:40:49
>>774
ちゃ、ちゃ、うるさい+2
-2
-
818. 匿名 2016/12/31(土) 19:41:37
>>793
私黒崎ですよ〜!+4
-0
-
819. 匿名 2016/12/31(土) 19:46:36
>>812
横からいいですか?
と聞いて、誰も何も答えてないのに
勝手に意見し出してるし・・・
自分の意見言いたいだけの人。
なら、聞くなって話し。
そんなん言うなら、義援金お願い致します。+3
-8
-
820. 匿名 2016/12/31(土) 19:47:31
北九州市民です...
あぁ、恥ずかしい。
DQNの格好しての成人式の全国放送(泣)
あのさ、みんな馬鹿にされてるんだよ?
かっこいい!なんて他県民は思っていないよ。
偏差値高い大学に通ってる子は、見下してるよ。
褒められてるとか、かっこいいと思われてるってのは勘違いだよ...
都会のおしゃれさんが見たら、ダサいんだよ...
+16
-0
-
821. 匿名 2016/12/31(土) 19:49:26
>>637
で?+1
-0
-
822. 匿名 2016/12/31(土) 19:51:05
>>804
あなたの方言もわざとらしいね(笑)+3
-3
-
823. 匿名 2016/12/31(土) 19:52:13
>>815
グルメレポなんかで美味しいもの食べたり楽しく仕事してギャラもらって、それを熊本でつかうことで
復興につながるんだから良いことですよね^o^+4
-0
-
824. 匿名 2016/12/31(土) 19:54:48
何、内輪もめしてんの
福岡県民(≧ω≦。)+9
-0
-
825. 匿名 2016/12/31(土) 19:55:49
>>822
(笑)星人出たな(笑)(笑)
(笑)付けるのくせなん?
+3
-1
-
826. 匿名 2016/12/31(土) 20:02:39
福岡を出たことないから良さも、悪さも分からない~^^
県外に出たら、地元の良さが分かるんやろうね~+10
-0
-
827. 匿名 2016/12/31(土) 20:12:50
井出彩香ちゃん可愛いです❤️❤️❤️
+1
-6
-
828. 匿名 2016/12/31(土) 20:42:41
>>637
同じ福岡じゃんw内輪もめすんなや+9
-0
-
829. 匿名 2016/12/31(土) 21:12:02
そうだよー
福岡県民みんな仲良く年越ししようよ!+14
-0
-
830. 匿名 2016/12/31(土) 21:18:44
>>648
徒歩は無料で自転車、原付は20円だそうです!笑
ロバート秋山さんも地元なんですね
びっくりしました〜
瓦そばも鰻めしも美味しそうです
色々教えて下さりありがとうございます!
お陰様で北九州、門司巡り旅が楽しみです。+2
-0
-
831. 匿名 2016/12/31(土) 21:40:52
北九州市民ですが、わざとらしい博多弁使う人が苦手です。
特にガルでの、~ちゃんけど?とかバリうける?とか嫌だ。
あざといですよねw+10
-9
-
832. 匿名 2016/12/31(土) 21:41:05
明日初売り行く方いませんか?
わたしはキャナルでカルディの福袋買う予定です!+1
-0
-
833. 匿名 2016/12/31(土) 21:41:41
門司港は焼きカレーだね!
+2
-0
-
834. 匿名 2016/12/31(土) 22:38:36
>>803
「やかましい」は単純にうるさい。「しゃあしい」はじゃれたりしてくるのがうざい…っていう感じがします。違うかな?+7
-0
-
835. 匿名 2016/12/31(土) 22:52:21
>>833 焼きカレーも美味しそうですね!+1
-0
-
836. 匿名 2016/12/31(土) 23:01:12
>>831
〜ちゃけどならよく使うけど、ちゃんけどはあまり聞いたことないです。久留米から上はバリ〜使いますね。私はぎゃん〜だからよくバカにされます+7
-0
-
837. 匿名 2016/12/31(土) 23:56:26
宮地嶽神社、多くなる前に参拝行ってきた〜
その帰り年越し蕎麦食べたよ+9
-0
-
838. 匿名 2016/12/31(土) 23:56:50
>>812
そんなんだったら観てる人にも伝わると思うよ。
震災芸人みたいのはイヤだねー、、+0
-0
-
839. 匿名 2016/12/31(土) 23:57:31
何はともあれ福岡大好き☆+6
-0
-
840. 匿名 2017/01/01(日) 00:00:43
2017年明けましておめでとうございます(о´∀`о)ノ+5
-0
-
841. 匿名 2017/01/01(日) 00:04:30
>>769
枡元、大名店もあるらしいよ。
マツコの番組で出た笑+1
-0
-
842. 匿名 2017/01/01(日) 00:35:47
あけましておめでとうございます☆
福岡がるちゃん民と楽しくお話したいです!今年もよろしくお願いします!+7
-0
-
843. 匿名 2017/01/01(日) 01:15:16
TNCでゴリパラやってる+1
-0
-
844. 匿名 2017/01/01(日) 01:53:16
>>532ちがう。本店は呉服町。+0
-0
-
845. 匿名 2017/01/01(日) 02:09:17
>>666
結婚してから私も同じです。同じこと考えてる人がいて安心しました。
お盆とお正月が本当に苦痛です。
+2
-0
-
846. 匿名 2017/01/01(日) 02:57:11
>>831
福岡県民あつまれ~みたいなトピだから、安心して博多弁を使うんじゃない?多目に見てあげたら?+14
-0
-
847. 匿名 2017/01/01(日) 03:08:07
あけおめです〜( ´ ▽ ` )ノ
今年出産を控えているので、安産祈願も兼ねて初詣は、そういったご利益のあるところに行きたいなと思ってるんですが、どこがいいですかね??
福岡の神社で安産の神様といえば…+6
-2
-
848. 匿名 2017/01/01(日) 05:12:53
>>831
こういうローカルトピでない限り、何弁であろうと方言使うとフルボッコに遭ったりするからもし他トピで見かけたんならうっかりミスだと思うよ
普段友達とメールする時に方言を使う人とか学習機能オンにしてたら予測変換とかに出ちゃうし。
仮にわざとだとしても何がどうあざといのかよくわからないけど+3
-0
-
849. 匿名 2017/01/01(日) 06:25:04
+0
-0
-
850. 匿名 2017/01/01(日) 07:25:26
>>849
わーありがとうございます*\(^o^)/*
篠栗にあるんですね!
検討してみます♪+2
-0
-
851. 匿名 2017/01/01(日) 09:59:35
>>847
有名どころは宇美八幡宮ですね。
元気な赤ちゃん産んで下さいね(*^^*)
+9
-0
-
852. 匿名 2017/01/01(日) 12:43:12
>>851
私も28年前、ここで安産祈願したと母には聞きました。
今年の7月に出産予定です。子安の石に安産祈願を
書いて奉納してきました。
+5
-0
-
853. 匿名 2017/01/01(日) 14:13:57
>>803
一緒ではないよ~
やかましい=(音や声が)うるさい
しゃあしい=煩わしい、めんどい、ウザい
こまかくてゴメンネ^^;+5
-0
-
854. 匿名 2017/01/01(日) 14:14:02
安産祈願はほんと宇美八幡宮だよね。
おめでとうございます‼
今日も良い天気。雑煮食べて眠いよー
皆なんしよーと?
私後から福袋買いに行く➰
姪と。今は少し寝るねー
おやすみ!(笑)
+3
-0
-
855. 匿名 2017/01/01(日) 16:46:09
福岡の女って売れ残り多すぎ
地域性?+0
-17
-
856. 匿名 2017/01/01(日) 20:47:32
>>851 >>854
宇美八幡宮〜!
知り合いの方もそこでしたそうです(*^^*)
みなさんありがとうございます!
産まれる前などぜひ行かせていただきます♪+4
-0
-
857. 匿名 2017/01/01(日) 22:09:08
>>665
芦屋町出身の北九州市八幡西区住みです!
芦屋の田舎具合はんぱないですよねーw
芦屋って福岡県で一番田舎なんやないやか…+0
-0
-
858. 匿名 2017/01/01(日) 22:44:03
明日は警固神社に初詣行きます。
願い事叶ったりおみくじ当たってたり励まされたりすることが多いので、毎年お参りしておみくじは結ばずに持ち帰ります。凶は引いたことないけどもしいつか引いたら結ぼうw
+1
-0
-
859. 匿名 2017/01/01(日) 23:08:22
キャナルシティの映画館、正直、ダイニングはいらない。+1
-1
-
860. 匿名 2017/01/02(月) 07:47:33
>>857
わたし水巻です!ご近所さん!笑
え〜芦屋いいじゃないですか。少なくともわたしのとこより色々ある。イカとか芦屋釜とか!水巻なんもないです笑+0
-0
-
861. 匿名 2017/01/03(火) 11:13:19
宇美八幡やっぱり有名なんですね!
私の地元ですっ!宇美八幡に行ったら是非四王寺坂のシフォンケーキ屋に寄ってみてください!最近テレビとか出て有名になったけど、そこの生クリームとシフォンケーキの相性が抜群です!美味しいよ〜
https://www.chiffon-attain.jp/
+1
-0
-
862. 匿名 2017/01/03(火) 11:49:49
>>637
(笑)とか古い ダサすぎる
おばさん恥ずかしいね+0
-6
-
863. 匿名 2017/01/03(火) 12:26:19
今日宗像大社に初詣行ってきまーす!+3
-0
-
864. 匿名 2017/01/03(火) 13:54:28
どこかに昨年宗像大社で松田選手見たって書いたけど、今年もいた笑 2年連続同じ日で同じ時間帯なんて、なんという偶然!+3
-0
-
865. 匿名 2017/01/03(火) 16:25:01
昨日の夕方、照り葉のフードウェイに買い物に
行ったんだけど 入店早々 蛍の光りが流れだし
営業終了のアナウンスが・・え?まだ19時だよ
早っ。ゆっくり見てる場合じゃなかった。
早く閉めるのお正月だけなんだろうね。
+2
-0
-
866. 匿名 2017/01/03(火) 16:27:02
お店開いてるだけでもありがたいね
+7
-0
-
867. 匿名 2017/01/04(水) 02:07:51
今ミザリー見よるよー( ^ω^ )
誰か見よるかな?+2
-0
-
868. 匿名 2017/01/07(土) 14:14:23
>>855
えーそうかなー。
私、転勤で福岡に来てる者だけど、
天神とか街中で美人さん多くて感動したよ!福岡は目が綺麗な人が多い印象。
綺麗なのに話すとサッパリした人多くて
福岡好きです!+4
-0
-
869. 匿名 2017/01/07(土) 16:36:13
博多華丸・大吉+3
-0
-
870. 匿名 2017/01/09(月) 10:37:03
こんにちは(^_^)
県外の人間ですが、良いですか??
+1
-0
-
871. 匿名 2017/01/09(月) 18:25:22
北九州の成人式、ニュースやってたけどなんであんなDQNだらけなの?+5
-0
-
872. 匿名 2017/01/11(水) 15:39:22
>>793
八幡西区に住んでますw
地元は若松やけどね!+1
-0
-
873. 匿名 2017/01/11(水) 17:11:11
+2
-0
-
874. 匿名 2017/01/11(水) 17:14:37
メールやLINEの文章まで
方言丸だしだったことに気づいた。+2
-0
-
875. 匿名 2017/01/11(水) 17:16:16
福岡の中でも微妙に方言の違いがあっておもしろい+1
-0
-
876. 匿名 2017/01/11(水) 18:25:14
めんたいこ+1
-0
-
877. 匿名 2017/01/16(月) 17:44:29
>>815
考え方は人それぞれですが・・・熊本地震の怖さは実際に体験した人にしかわからないものだと思う。テレビに出る人だからとかは関係ないんじゃないかな?+0
-0
-
878. 匿名 2017/01/25(水) 00:21:15
北九州市から福岡市に引越して2年
仕事は北九州市だから福岡市で友達出来なくて寂しい
街は福岡市が好きだから移住してきたんだけどね+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する