- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/12/30(金) 11:13:36
福岡県民の方!福岡について色々お話しませんか〜☆
わたしは最近糸島の牡蠣小屋に行ってきました!+380
-39
-
2. 匿名 2016/12/30(金) 11:14:36
とんこつラーメンはもちろん地元でも食べるけど東京に来てスープまで飲み干す人を見てびっくりしたことがある+119
-55
-
3. 匿名 2016/12/30(金) 11:15:40
ゴリパラジャンケンに冷泉公園時々行ってるけど、全然勝てない!年明けスペシャル楽しみ!+164
-17
-
4. 匿名 2016/12/30(金) 11:15:51
モツ鍋サイコー!!+289
-17
-
5. 匿名 2016/12/30(金) 11:16:07
とっととととととと?+26
-86
-
6. 匿名 2016/12/30(金) 11:16:23
牧のうどん食べたい+351
-34
-
7. 匿名 2016/12/30(金) 11:18:26
ひょうたん寿司知ってる方〜!+464
-30
-
8. 匿名 2016/12/30(金) 11:18:52
福岡サイコー!!!!+417
-22
-
9. 匿名 2016/12/30(金) 11:18:54
こないだテレビで三社参りが基本九州だけって言っててびっくりしたっちゃけど。こっちじゃ珍しくないよね?+544
-8
-
10. 匿名 2016/12/30(金) 11:18:58
+29
-97
-
11. 匿名 2016/12/30(金) 11:19:04
久留米です( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
みんな初売りどこに買いに行くと~?+239
-17
-
12. 匿名 2016/12/30(金) 11:20:12
お正月は宗像大社に初詣にいきま~す
毎回毎回渋滞してて大変。+240
-7
-
13. 匿名 2016/12/30(金) 11:20:48
>>7
知らないけれどプラス押した。
誰か画像あったらお願いします(^^)+13
-8
-
14. 匿名 2016/12/30(金) 11:22:11
>>11
アウトレットかな+39
-10
-
15. 匿名 2016/12/30(金) 11:22:23
どちらのとんこつラーメンが好きですか?
私は博多ラーメン膳さんが気軽に食べられるので好きです。+72
-15
-
16. 匿名 2016/12/30(金) 11:22:39
昨日帰省したー!
昨日は豚バラ食べて、今日はもつ鍋食べるー!
福岡はご飯が美味しいもんねー!+300
-10
-
17. 匿名 2016/12/30(金) 11:23:39
松田聖子さんが福岡出身では?+264
-7
-
18. 匿名 2016/12/30(金) 11:23:42
新宮のIKEA渋滞…+252
-7
-
19. 匿名 2016/12/30(金) 11:24:17
元久留米市民だけど結婚して鳥栖市民になりました。心は福岡に。
また筑後川を渡る術を模索中。
もしくは鳥栖を福岡に併合してほしい。
+172
-89
-
20. 匿名 2016/12/30(金) 11:24:35
初売は?
阪急プラス
天神マイナス+53
-113
-
21. 匿名 2016/12/30(金) 11:25:14
今日めちゃくちゃお天気いいね!
天神、人多いかな〜
ぷらっと行こうかな〜+206
-3
-
22. 匿名 2016/12/30(金) 11:25:44
キムラヤ閉店だって(^◇^;)+248
-7
-
23. 匿名 2016/12/30(金) 11:26:06
>>1
私も来月牡蠣小屋行きます‼調味料とお酒持ち込みできていいですよね~~+70
-13
-
24. 匿名 2016/12/30(金) 11:26:14
おっとっと取っとってって言っとったのになんで取っとってくれんかたっとって言っとーと
+319
-12
-
25. 匿名 2016/12/30(金) 11:26:40
福岡県民ですが他県出身なので博多弁がしゃべれません。
いつかしゃべりたいと思っているので、聞き耳を立てて聞いています。
そこで気がついたんですが
博多弁は男言葉と女言葉でちょっと違いますよね?+265
-13
-
26. 匿名 2016/12/30(金) 11:27:30
キムラヤのホットドッグ
もう食べられないのか+94
-7
-
27. 匿名 2016/12/30(金) 11:27:38
西鉄沿線住みです
天神まで10分も掛からないので本当に便利!
福岡5年めになるけど街も郊外に往くのも便利
成城石井が来てほしい!+259
-6
-
28. 匿名 2016/12/30(金) 11:28:06
福岡のオンナは一筋縄ではいかないイメージ
松田聖子
浜崎あゆみ
酒井法子
黒木瞳
小柳ルミ子
梓みちよ
中尾ミエ
林葉直子
谷亮子
吉田ひつじ
+196
-26
-
29. 匿名 2016/12/30(金) 11:28:08
福岡 北九州 筑豊 筑後 で方言はだいぶ違う+496
-6
-
30. 匿名 2016/12/30(金) 11:28:10
>>26
フランソワが事業を引き継ぐって。+116
-4
-
31. 匿名 2016/12/30(金) 11:28:28
柳川おいでー!
うなぎが美味しいでス´艸`)+178
-12
-
32. 匿名 2016/12/30(金) 11:29:27
>>29
北九と福岡の違いは分かりますが、筑豊と筑後でも違ったの!?
というか当たり前か…+196
-7
-
33. 匿名 2016/12/30(金) 11:30:06
牧のうどんの年越しそばっておいしいとー?+29
-18
-
34. 匿名 2016/12/30(金) 11:30:08
ごぼ天うどんのゴボウはどんなのが好き?かき揚げ派?薄切り派?私は茹でてない歯ごたえある薄切り!!!+122
-4
-
35. 匿名 2016/12/30(金) 11:30:28
+68
-69
-
36. 匿名 2016/12/30(金) 11:30:29
初詣では 太宰府天満宮に行きます。梅ヶ枝餅食べます。+282
-3
-
37. 匿名 2016/12/30(金) 11:30:39
今年も太宰府天満宮は多いんだろうな〜
いつもお賽銭の量に驚愕する
そしてホウキでそれを集めるってとこも。+132
-6
-
38. 匿名 2016/12/30(金) 11:31:05
>>19
佐賀県民の反感を買うコメだね 汗
+60
-20
-
39. 匿名 2016/12/30(金) 11:31:47
年末の買い出しは?
ゆめタウン?
ルミエール?
明治屋?
ハロちゃん?+182
-4
-
40. 匿名 2016/12/30(金) 11:32:54
北九州育ちです。
今は東京に住んでるんやけど、東京で福岡出身ですって言ったら「修羅の国」「お酒強いんでしょ?」「博多弁喋って」ってめっちゃ言われてうざい…+354
-13
-
41. 匿名 2016/12/30(金) 11:33:01
>>34
かき揚げ派でぇす♡^^+28
-7
-
42. 匿名 2016/12/30(金) 11:33:22
福岡空港改装中だけど、地下鉄からターミナルまでだいぶ歩かないといけなくなったー?5分くらい歩いたりする?前は30秒くらいだったのに…+169
-4
-
43. 匿名 2016/12/30(金) 11:34:14
>>34
わたしも薄切りかなー!
ごぼ天だいすき!+84
-4
-
44. 匿名 2016/12/30(金) 11:34:21
>>27高級スーパーならボンラパスならあるけど、ちょっと違うのかなあ+101
-3
-
45. 匿名 2016/12/30(金) 11:34:41
西鉄バス、電車賃高すぎるー!
王様商売かよー!+145
-16
-
46. 匿名 2016/12/30(金) 11:34:48
>>40
北九弁と博多弁は違うからねぇ。。。+245
-4
-
47. 匿名 2016/12/30(金) 11:34:57
水炊き食べたいなー!+94
-5
-
48. 匿名 2016/12/30(金) 11:35:04
誰かスペースワールド買収して、残してほしい。思い出の地なのに、悲しい。+364
-6
-
49. 匿名 2016/12/30(金) 11:35:26
>>38
佐賀県民だけど鳥栖はほぼ福岡だと思ってるよ。福岡県さんには頭上がりませんw+134
-33
-
50. 匿名 2016/12/30(金) 11:36:06
とりあえず西鉄バスのバス渋滞なんとかしてほしいよね+131
-2
-
51. 匿名 2016/12/30(金) 11:36:13
>>39
ファディ行くよー!
そういえば、豆ごはんにファディ出てましたね。+40
-4
-
52. 匿名 2016/12/30(金) 11:36:14
>>38
三方を福岡に囲まれ、住んでる人も福岡出身が多いから鳥栖の人はあんまり佐賀に帰属意識ないよ(笑)
もうイスタンブール的な。+116
-14
-
53. 匿名 2016/12/30(金) 11:36:59
スペワの事件は辛かった!ネット民の残酷さを感じた騒動だったわ。+197
-8
-
54. 匿名 2016/12/30(金) 11:37:07
福岡は美人さんが多いイメージです!
高校のとき顔が良い人多かったけど、お母さんたちも美人さんで似てました!性格も良かった!
私もお母さんに似てたら良かったのになーブサイクな父似です(´ω`)+165
-12
-
55. 匿名 2016/12/30(金) 11:37:52
スペワは残念だったけど、もうリニューアル後のマリンワールドに期待してるよ。+182
-2
-
56. 匿名 2016/12/30(金) 11:38:18
発見らくちゃく面白いよねー+133
-4
-
57. 匿名 2016/12/30(金) 11:38:41
福岡の県庁所在地はソウルですよね?+10
-132
-
58. 匿名 2016/12/30(金) 11:39:02
ルミエールも人が多いっちゃけど!+177
-4
-
59. 匿名 2016/12/30(金) 11:39:47
>>57
違いますよ♡+49
-4
-
60. 匿名 2016/12/30(金) 11:40:02
今から仕事ですー
皆様是非ソラリアへ!+115
-4
-
61. 匿名 2016/12/30(金) 11:40:05
毎年どん兵衛で済ませてたけど、今年は初めて立花うどんの年越しそばを買ってみようかな。+85
-4
-
62. 匿名 2016/12/30(金) 11:40:35
>>35
天神アクターってあんまり知らないけど、朝のお天気コーナーに出てる坂田くんと馬越くんだけ知ってるよ!
全国区で売れるといいな+71
-3
-
63. 匿名 2016/12/30(金) 11:41:47
中澤裕子、
ローカル番組に出さんで!+420
-5
-
64. 匿名 2016/12/30(金) 11:41:55
笹岡イオンにコメダ珈琲とカルディができましたね。
好きな店なので近くにできて嬉しいです!+98
-8
-
65. 匿名 2016/12/30(金) 11:42:01
>>2
福岡のとんこつラーメンのスープ飲み干したら具合悪くなっちゃうよね(笑)+159
-12
-
66. 匿名 2016/12/30(金) 11:42:02
>>60
ほいよー了解。+5
-1
-
67. 匿名 2016/12/30(金) 11:43:08
毎朝アサデス見ちゃう+175
-9
-
68. 匿名 2016/12/30(金) 11:43:34
>>51
最近ファディさんでコーヒー豆を買ってます。新鮮でおいしい。+20
-1
-
69. 匿名 2016/12/30(金) 11:45:15
東京で仕事がない人の請け負いの場みたいになってる
なんか最近ギター侍いるし+164
-4
-
70. 匿名 2016/12/30(金) 11:45:56
+327
-4
-
71. 匿名 2016/12/30(金) 11:46:05
椎名林檎+79
-2
-
72. 匿名 2016/12/30(金) 11:46:51
>>69
福岡はギャラがいいからね+61
-5
-
73. 匿名 2016/12/30(金) 11:47:03
>>70
学生の時よく食べたわ~懐かしい。+31
-4
-
74. 匿名 2016/12/30(金) 11:48:03
>>13
あの、もし勘違いされてたら申し訳ないんですけど、普通の美味しいお寿司屋さんです...ひょうたんのお寿司ではありません...
美味しいので博多に行ったときは是非!+155
-4
-
75. 匿名 2016/12/30(金) 11:48:16
福岡って男性も女性も気が強いんですか?+110
-17
-
76. 匿名 2016/12/30(金) 11:48:53
福岡県はセーラー服とミッション発祥だし中高の制服がブレザーでセーラー服と無縁な可哀相な女子はいないよね。+22
-24
-
77. 匿名 2016/12/30(金) 11:50:44
>>76
えっそうだったの。知らんかった。高校はブレザーで可愛くなかったけど中学はセーラーだったよ。+49
-0
-
78. 匿名 2016/12/30(金) 11:51:16
小戸ファディ、同じエリアにフードウェイやコーナンもあるので、ついつい買い物しすぎるんだよね。+55
-1
-
79. 匿名 2016/12/30(金) 11:53:08
主です。立ってた!牡蠣小屋行く方いらっしゃるんですね〜あそこは持ち込み必須ですね。ほんとはお酒飲みながら牡蠣食べたいのですが、車なので飲めずに残念でした(´・_・`)
わたしは北九州出身で、今は違うらしいですがスペースワールドで成人式をしました。思い出の地が潰れるのは寂しいです。確かにあの事件は酷かったですが、地元民はそんなに叩かなくても…と思いました笑+155
-4
-
80. 匿名 2016/12/30(金) 11:53:36
天気いいねー。
ゴロゴロしてるけど。+50
-0
-
81. 匿名 2016/12/30(金) 11:54:30
全国高校ラグビー 東福岡VS浜松工 139-0 で東福岡の勝ちらしいが嬉しいけどなんかすごいね…+135
-3
-
82. 匿名 2016/12/30(金) 11:54:32
初詣は宗像大社行きます!昨年は某ホークス選手がプライベートで来てて、周りがざわっとなってました。誰も話し掛けたりとかはしてなかったですが笑+88
-2
-
83. 匿名 2016/12/30(金) 11:55:07
>>63
この人どの層に支持されてるのか全然分からん。
そもそもなんで福岡におると?+128
-2
-
84. 匿名 2016/12/30(金) 11:56:13
わたしは博多で働いてますが、職場の飲み会以外で外でもつ鍋食べたことありません。家で食べます。これって普通ですか?+141
-10
-
85. 匿名 2016/12/30(金) 11:56:43
>>83
旦那の仕事の都合じゃなかったっけ?
彼女なら地元出身の人がいいなあ。+83
-1
-
86. 匿名 2016/12/30(金) 11:57:07
年末年始の帰省で鳥栖JCTまた渋滞してんだろーなぁ。
連休の時に必ず事故って渋滞作って迷惑かけてるやついるよね+89
-3
-
87. 匿名 2016/12/30(金) 11:57:42
他県に出て初めて、「からう」が方言だと気付きました。標準語でなんていうかいまいちまだ分かってないw+170
-3
-
88. 匿名 2016/12/30(金) 11:58:21
>>87
背負うじゃない?+96
-2
-
89. 匿名 2016/12/30(金) 11:58:49
お正月ですね!
もう亡くなってしまったけれど、おばあちゃんの作る蒸し雑煮が大好きでした!+25
-5
-
90. 匿名 2016/12/30(金) 11:58:59
筑豊って嫌われがちで
その中でも田川って差別がすごくて
市内の人に田川ですって言いづらい
地元大好きなのに
ある意味コンプレックスです+196
-6
-
91. 匿名 2016/12/30(金) 11:59:37
「離合」とかね+112
-2
-
92. 匿名 2016/12/30(金) 11:59:43
渡辺通いつもより混んでる?+16
-2
-
93. 匿名 2016/12/30(金) 11:59:49
>>57
あんた何言っとーとー?
はい世界地図広げて
そんな左上まで行かんで
海超えて戻ってきい
+80
-3
-
94. 匿名 2016/12/30(金) 11:59:56
来年高校を卒業しまーす(*´∀`*)
福岡県の高校ってどこも校則厳しくないですか?卒業したら化粧して髪の毛巻いていっぱいオシャレしたいです。
結局3年間彼氏出来なかったけどオシャレしたら彼氏ぐらいできるかな…。同じ高校3年生の人残りの高校生活を満喫しましょー
+132
-9
-
95. 匿名 2016/12/30(金) 12:00:28
>>90
昨日旅好きで田川やってたよ。良い番組でした。ぜひ全国区になって欲しい+60
-1
-
96. 匿名 2016/12/30(金) 12:02:14
>>90
あー田川ねぇ…って顔されるよね笑
田川の人なんであんな口悪いと?って聞かれない?
悪くないのにー(p_-)
+146
-7
-
97. 匿名 2016/12/30(金) 12:02:49
>>93
福岡っぽいおおらかな返しやねー^^
上手い。+52
-1
-
98. 匿名 2016/12/30(金) 12:02:51
確かに中澤ゆうこ見たくない。
声からしてうざい。+233
-4
-
99. 匿名 2016/12/30(金) 12:02:51
びっくり亭食べたい+67
-2
-
100. 匿名 2016/12/30(金) 12:03:11
校則厳しいかな?わたしは中途半端な進学校だったから、めちゃめちゃ厳しかったけど。一流進学校と三流高校は緩かった気がする。+68
-6
-
101. 匿名 2016/12/30(金) 12:04:53
テレビ面白いのありよらんね+47
-1
-
102. 匿名 2016/12/30(金) 12:05:00
中澤裕子人気なし。誰か別の人来ないかな~+192
-3
-
103. 匿名 2016/12/30(金) 12:06:02
>>84
もつ鍋は好きだけど家では食べないなあ
+18
-15
-
104. 匿名 2016/12/30(金) 12:06:06
みなさんなにしてますか?わたしは部屋で引きこもっとりまーす。年明けには博多に初売り行くつもりやけど。+20
-1
-
105. 匿名 2016/12/30(金) 12:06:26
山本かよもウザイ+216
-9
-
106. 匿名 2016/12/30(金) 12:06:32
うちの近所の宗像大社は年始混みます〜
裏道使って行くといいよー+37
-1
-
107. 匿名 2016/12/30(金) 12:06:34
バイト先にネパールやベトナム、中国などの留学生がいっぱいいます。
みんな博多弁バリバリで面白いよ笑
「チョットー何サボットウトー!」とか「シランヨー!」とかみんな博多弁上手ですよ。
+111
-4
-
108. 匿名 2016/12/30(金) 12:06:45
>>94だいたい二番手三番手の進学校と、ヤンキー高校が厳しい。
でも都会の高校生みたらゆるすぎて売春婦かと思うよ。+74
-2
-
109. 匿名 2016/12/30(金) 12:06:59
>>77他県は多いよ。セーラー服に無縁な不幸女子多い。+2
-6
-
110. 匿名 2016/12/30(金) 12:07:45
新宮の発展ぶりが凄すぎて羨ましい周辺住民です。+150
-1
-
111. 匿名 2016/12/30(金) 12:07:52
>>106
裏道いいですよね。我が家も毎年使ってます。宗像大社は毎年福みくじが楽しみ☆+11
-2
-
112. 匿名 2016/12/30(金) 12:07:56
ガルちゃんで、福岡愛を語りたいけど、マイナスいっぱいつくし、他都道府県の人にボコボコに言われるから絶対書かない。だから、嬉しい!
福岡の人も、北九州の人も、筑豊の人も、筑後の人も、みんな仲良く雑談できますように!
福岡だいすきー!
スペワなくならんで欲しい…+231
-5
-
113. 匿名 2016/12/30(金) 12:08:05
「酸欠少女さユり」っていう志賀島出身の歌手がいます。
昔は香椎駅でも路上ライブ活動していたらしいですが、まさか私の住んでる地元から歌手が出るなんてすごくすごく嬉しくて応援してます。
アノニマスっていう歌が好きです。
よかったら注目してみてください。
+19
-5
-
114. 匿名 2016/12/30(金) 12:08:21
>>107確かに福岡ネパール人中国人多いよね。
てか、どんどん増えてきてる。+119
-0
-
115. 匿名 2016/12/30(金) 12:08:44
従姉妹が15年前新宮にマンション買ったけど、今かなり地価上がってるらしいね〜うらやましい+29
-3
-
116. 匿名 2016/12/30(金) 12:10:00
他県に嫁いだのでホームシックです(ノД`)
梅ヶ枝餅、博多駅のクロワッサン、ちんやのすき焼き、通りもん…
食べたーい!+146
-2
-
117. 匿名 2016/12/30(金) 12:10:41
そうなんだ!
新宮いっぱい土地あまってるから開発しやすいよね+28
-1
-
118. 匿名 2016/12/30(金) 12:11:03
北九州出身です。うどんはやっぱ資さんのゴボ天うどんが最高やね〜。待ってる間におでんも食べよう(^。^)+168
-5
-
119. 匿名 2016/12/30(金) 12:11:24
福岡は地震大丈夫かなー
警固断層が気になる+114
-2
-
120. 匿名 2016/12/30(金) 12:11:28
>>110
おぉ
近所の方かな?私は新宮の者です〜♪
よくトライアルに出没します。トライアル大好き(笑)+45
-5
-
121. 匿名 2016/12/30(金) 12:11:39
最近とおりもんの会社が抹茶版とおりもんみたいなの出しとうよね。あれめっちゃおいしい+60
-2
-
122. 匿名 2016/12/30(金) 12:12:24
>>121
玉露のやつやろ?
あれめっちゃうまい。+57
-2
-
123. 匿名 2016/12/30(金) 12:12:31
>>115
先見の明がある人やね~+16
-2
-
124. 匿名 2016/12/30(金) 12:13:11
ゴリパラの新年SPが楽しみ。
斉藤さん推し^^+74
-4
-
125. 匿名 2016/12/30(金) 12:13:28
美人の聖地の福岡は同じ九州の地味県が地元アピールを地元トピでしたら「福岡の奴隷のくせに、ブスばかりで下品な県のくせに」と下げコメントしてイジメたり相手を勝手に「オバサン」にして精神科通院させる卑劣なイジメしない本当の意味での美人の聖地ですね。今、福岡県のホテルに宿泊して年末年始の旅行中の他県民です。博多は優しくて上品な人ばかりで安心です。うらやましい。+46
-10
-
126. 匿名 2016/12/30(金) 12:14:15
イケメンいない+96
-11
-
127. 匿名 2016/12/30(金) 12:14:26
>>120
トライアル安いよね!
こちらはikeaにも行くけどもっぱらその周辺のホームセンターに出没してます
あのへん全国的にも珍しいホームセンターの聖地らしいよ笑
+44
-2
-
128. 匿名 2016/12/30(金) 12:15:06
今日はさっさと掃除して、午後から福岡人志の総集編?あるらしいのでそれを見ます。+76
-3
-
129. 匿名 2016/12/30(金) 12:15:19
頑張るキミに花束を見てる人いますか?金子さんち見守ってますw+126
-8
-
130. 匿名 2016/12/30(金) 12:15:42
>>122
名月堂の抹茶饅頭もおいしいけど
千鳥屋がやけにポルトス押してない?
かわいいからちょっと気になってる
+17
-3
-
131. 匿名 2016/12/30(金) 12:16:33
福岡出身だけど、他県出身の夫と結婚して
転勤でいろいろ行きましたが、最後は福岡帰りたいな〜
両親も亡くなっていないけど
これから母が作ってくれたように私も家族の為にがめ煮を作ります。
母の味に近づけるようにがんばるけん+148
-2
-
132. 匿名 2016/12/30(金) 12:17:06
地元が福岡です!帰りたい…+69
-3
-
133. 匿名 2016/12/30(金) 12:17:39
ロンブーの淳が福岡の番組によく出てるね。相変わらずの素人イジリだけどあれ面白いね
博多駅前の道路陥没の時も番組の収録で近くのホテルに宿泊してたらしい
+128
-7
-
134. 匿名 2016/12/30(金) 12:18:39
キャナルは韓国人ばっかりで行かなくなった。+161
-2
-
135. 匿名 2016/12/30(金) 12:19:08
道路陥没あったね〜私朝早いけんニュース見とらんで、あの道通勤で毎日通るんやけど異様な風景でめっちゃびっくりしたわ+67
-1
-
136. 匿名 2016/12/30(金) 12:19:39
みんなお昼ご飯何食べよーと?
鯖の塩焼きか麺類か悩んでる+8
-2
-
137. 匿名 2016/12/30(金) 12:20:29
>>134うん。キャナルは韓国人・地方から来た家族連れの聖地+136
-1
-
138. 匿名 2016/12/30(金) 12:21:09
>>133
淳さん好きなので時々見てます~物件めぐりがいい。勉強になる。
+19
-7
-
139. 匿名 2016/12/30(金) 12:22:43
博多のどんこちゃん読んだ人いますか?かわいいよね!+111
-5
-
140. 匿名 2016/12/30(金) 12:22:44
コンビニで肉まんに酢醤油が付いてくるの福岡県だけって本当なの〜?
+211
-14
-
141. 匿名 2016/12/30(金) 12:24:31
福岡市内から北九州のお隣に仕事で引っ越しましたが…山笠がこんなにいろんな所であってるなんて知らなかった!
山笠楽しすぎて最高だー!!
山笠があるけん博多たい!もとい、山笠があるけん福岡たいー!+57
-3
-
142. 匿名 2016/12/30(金) 12:25:09
うちはSUGOCAとnimocaやなw+165
-1
-
143. 匿名 2016/12/30(金) 12:25:12
博多でホテルが取れず糸島という所に泊まった事あります!
博多とはまた違い、綺麗で静かな所で雰囲気が良かったです(^o^)+88
-3
-
144. 匿名 2016/12/30(金) 12:25:17
誰か、西鉄電車がクリスマス車両になっとったの知らん?車両の中をクリスマスらしくデコってて、車両ごとに飾りの色も違うと。先頭車両の表には看板も付けとって。
毎日通勤で使うんやけど、1回しか遭遇せんかったっちゃけどね。仕事&ぼっちで疲れた帰りの電車がそれで、なんか気持ちが華やいだ。ありがとう西鉄。+69
-2
-
145. 匿名 2016/12/30(金) 12:26:18
山笠で思い出したけど、櫛田神社の激まずな水知ってる人いますか?知らない人はぜひ飲んでください笑+16
-0
-
146. 匿名 2016/12/30(金) 12:27:45
10神アクターはどれくらい知られてるんだろう?坂田くんめっちゃかっこいい!+21
-39
-
147. 匿名 2016/12/30(金) 12:28:57
ついたぜ+6
-0
-
148. 匿名 2016/12/30(金) 12:29:11
福岡ガル民のみなさん
外国人に『なんばしよっと?』って聞いたらダメらしいよ。
外国人には英語でNone but shot(発砲するぞ)って聞こえるんだって。怖いよね。+89
-8
-
149. 匿名 2016/12/30(金) 12:29:41
福岡県民トピ待ってました
主さんありがとうございます ´ω` )/
他県民の皆さん!
修羅の国やらヤクザが多いやらタクシーの運転が荒いやら
何かと言われてる福岡、本当はとてもいいところです!
確かにそういう危ない地域というのも一部存在するのかもしれませんが
全てのタクシーが爆走する訳ではありませんし
食べ物は美味しいですし人も温かいです
都会にも田舎にもいい人が沢山いますよ
是非博多ラーメンとうどんと鍋と焼き鳥と明太子を食べにいらしてください!
お菓子(和菓子?)のとっとーとも絶品ですよ〜
(福岡トピが嬉しいので福岡愛爆発しましたすみません)+116
-4
-
150. 匿名 2016/12/30(金) 12:29:56
久留米帰省+106
-3
-
151. 匿名 2016/12/30(金) 12:30:01
福岡人志でまっちゃんが糸島来ててテンション上がった!+57
-4
-
152. 匿名 2016/12/30(金) 12:32:14
>>63
なんで?
私、結構好きだけどなー+9
-15
-
153. 匿名 2016/12/30(金) 12:33:55
福岡出身で現在東京住みです。帰省したらとんこつラーメンと焼き鳥と寿司とひらおの天ぷらとうなぎ飯を食べれたら食べます。時間があったら博多と天神でショッピングをして、お土産はめんべいと梅ひじきと明太子とか買います。福岡は優しい人が多いと改めて実感します。+55
-9
-
154. 匿名 2016/12/30(金) 12:34:52
+96
-3
-
155. 匿名 2016/12/30(金) 12:35:44
ガルちゃんで有名なこの画像のおばさん
なんか福岡県の人だってよーー!
ウチらの税金で生活してるクセに贅沢するなぁーー!
キーー o(`ω´ )o+89
-14
-
156. 匿名 2016/12/30(金) 12:36:53
柳川の川下り行ってみたいな。冬はこたつなんだっけ。+93
-2
-
157. 匿名 2016/12/30(金) 12:37:23
西南学院出身の人ー!+63
-8
-
158. 匿名 2016/12/30(金) 12:38:46
>>63
それ!!同感!!なんであんな上からなのーっ
+24
-2
-
159. 匿名 2016/12/30(金) 12:40:19
>>157
西南でーす!
修猷館が近くにあってなぜかライバル意識してるよね笑+37
-9
-
160. 匿名 2016/12/30(金) 12:40:27
糸島市在住です
牡蠣食べれませんけど…f(^_^;+36
-1
-
161. 匿名 2016/12/30(金) 12:41:35
>>125
もしかしたら某県イメージアップ大作戦のトピのイジメの事かな?他人をオバサンにする奴こそリアルな糞ババアだよ。某県の人が地元アピールしたいのはケンミンショーに自称女優の創価女芸人ばかり出て肩身が狭い分、地元のイメージ良くしたいんだね。本来なら隣県も協力して、その創価女芸人を出演厳禁にするべきだよ。+3
-2
-
162. 匿名 2016/12/30(金) 12:42:05
>>154さん
糸島市の方ですか❓
+6
-2
-
163. 匿名 2016/12/30(金) 12:44:07
>>120
熊本と長崎で買った時もついてきたから九州はついてくるんじゃないかな
熊本はからしもついてきたよ+19
-1
-
164. 匿名 2016/12/30(金) 12:45:10
>>162
>>140の間違いでした。ごめんなさい。+1
-2
-
165. 匿名 2016/12/30(金) 12:47:10
>>162
今は大学生で他県で一人暮らししてます
年末なので実家に帰ってきてまーす、落ち着きます糸島(^_^)
162さんは糸島在住の方ですか?+8
-1
-
166. 匿名 2016/12/30(金) 12:47:49
>>154
気持ちが沈んでる時は糸島の海眺めに行くよ。
市内から車ですぐだしね。+29
-2
-
167. 匿名 2016/12/30(金) 12:48:36
来月糸島行きます〜滝は冬は寒いかな笑+21
-3
-
168. 匿名 2016/12/30(金) 12:50:44
西南の英語専攻の女子はもう博多の女の中の女やと思う。
バイイモ九www+15
-23
-
169. 匿名 2016/12/30(金) 12:55:29
>>165さん
162(実は160も私です)です
お帰りなさい\(^o^)/
私は糸島市在住です
時間があるときは桜井あたりをドライブするのが楽しみです+18
-2
-
170. 匿名 2016/12/30(金) 12:59:23
>>38
生まれも育ちも鳥栖だけど、福岡に合併してほしいって思ってる。+10
-19
-
171. 匿名 2016/12/30(金) 13:00:44
>>161
東京雑談S田R恵→検索 日本国民全員が「某県民は、その創価女芸人に支配されてて、同情する。」と思ってますよ。福岡県に、遊びに来て美味しいもの食べに来てください。+0
-2
-
172. 匿名 2016/12/30(金) 13:01:51
博多は語尾が「ちゃん」、北九州は語尾が「ちゃ」
私は博多弁なのですが、他県の人は「ちゃん」の「ん」の部分が聞き取りづらいようで真似されるとき『〜〜っちゃ!』と言われるので『違う!それ北九州だから!!ちゃん!!だから!!』と説明してます。+77
-11
-
173. 匿名 2016/12/30(金) 13:03:11
>>40
なぜか福岡県民って皆そうだけどさぁ。出身アピールするからじゃん
こっちは地方のことなんて知らないんだから。+9
-26
-
174. 匿名 2016/12/30(金) 13:04:14
>>11
年末年始は飲みっぱなしやけん、毎日二日酔いやし飲酒になるけん行かん(^_^;)
+9
-1
-
175. 匿名 2016/12/30(金) 13:05:10
東京では方言話さないでくれ^^;+9
-37
-
176. 匿名 2016/12/30(金) 13:05:19
田舎に住んでます。福岡市内とは全然ちがうけど県外のひとは福岡県民ってゆったら福岡市内のかたをイメージする(笑)+26
-4
-
177. 匿名 2016/12/30(金) 13:08:53
うちもかててかてて♡+31
-7
-
178. 匿名 2016/12/30(金) 13:17:34
糸島実際なにもないよ。+66
-6
-
179. 匿名 2016/12/30(金) 13:18:59
>>145
知ってる、苦いというかなんというか。+3
-0
-
180. 匿名 2016/12/30(金) 13:19:03
>>27
近所かも!薬院です、天気いいし今から天神までぷらっとしてきます。
+41
-1
-
181. 匿名 2016/12/30(金) 13:20:30
昨日で忘年会が終わった!
福岡って普通に女だけの飲み会多いから、
あえての「女子会」って感じがしない。+80
-2
-
182. 匿名 2016/12/30(金) 13:22:49
糸島は、櫻井神社が好き。派手さがなくて古さがすてき。+30
-3
-
183. 匿名 2016/12/30(金) 13:32:58
>>181
わかります!普通に飲み会か飲み行くって感じ。私もよく女子だけで飲み行くから女子会とか言わないなー+38
-2
-
184. 匿名 2016/12/30(金) 13:34:32
義実家が毎年クリスマスに糸島の牡蠣を送ってくれます!
今年もみんなで美味しくいただきました♡
ありがとう〜+11
-1
-
185. 匿名 2016/12/30(金) 13:36:31
資さんの焼うどんもメッチャ美味しい^ ^
けんちゃんの村のお刺身、小倉牛サイコー+47
-2
-
186. 匿名 2016/12/30(金) 13:36:49
今埼玉に住んでるんだけど、小倉で旨い寿司食べたいなあ…
+13
-3
-
187. 匿名 2016/12/30(金) 13:37:15
筑紫野市民です!
一緒の人おるかなー?
イオンいつでも人多すぎ…+81
-2
-
188. 匿名 2016/12/30(金) 13:39:54
>>90
田川は 今や全国区の チロルチョコ発祥の地ですよね?
チロル大好き!+72
-4
-
189. 匿名 2016/12/30(金) 13:40:35
がるちゃんで、我が地元の桜井が話題になるとは!
すっかり福岡の小旅行、ドライブコースとなっていますが、どうぞ楽しんで行って下さい。
+25
-3
-
190. 匿名 2016/12/30(金) 13:41:00
皆さん初売り行きますか?今年は福袋参戦してみようかな+3
-3
-
191. 匿名 2016/12/30(金) 13:44:47
福岡市博多区で生まれ育ち
結婚して春日市に来ました。
もう、こっちにすんでいる方が長くなりました。
コテコテの博多弁をこの辺りでは聞かないし
春日生まれの子供達は、こゆーい私の博多弁が
通じないこともあります。
局地的ですが、博多生まれ育ちの人
語り合いましょう~+58
-5
-
192. 匿名 2016/12/30(金) 13:46:40
初詣はどこに行こうか悩み中。
櫛田神社か太宰府か。
今年は宗像大社に行ったよ。宗像大社に来てたホークス選手て誰やろ。+8
-4
-
193. 匿名 2016/12/30(金) 13:52:37
まだ福岡人では無いのですが、福岡に引っ越すのが夢の者です。
女一人暮らしなのですが、治安が悪い所や女一人暮らしで避けた方が良い所があったら教えてください!+58
-5
-
194. 匿名 2016/12/30(金) 14:01:06
某県民ですが、以前福岡便の飛行機が、あったけど今は残念ながら、ない。高校の修学旅行で福岡駅に行っただけで長崎県中心の旅行でした。福岡県にも、ゆっくり行きたいけど遠くて行けない。+5
-5
-
195. 匿名 2016/12/30(金) 14:01:38
スペワ思い出の場所やきなくならんでほしいー!
マリンワールドはリニューアル楽しみ♡
+25
-4
-
196. 匿名 2016/12/30(金) 14:02:04
私は徳永礼子がわざとらしくて嫌いだわー+118
-16
-
197. 匿名 2016/12/30(金) 14:03:32
>>90
交通のべんも悪いし、北九と福岡に行くにも遠いから若い人にはつまんないよね。福岡県内の人でさえもバカにするし。+8
-4
-
198. 匿名 2016/12/30(金) 14:04:13
>>187
筑紫野イオン、デカくなりすぎ
前の方が好きだったな+57
-1
-
199. 匿名 2016/12/30(金) 14:05:13
>>96
口悪いと思うよ
生まれも育ちも田川民の私が言うのもなんやけど+40
-2
-
200. 匿名 2016/12/30(金) 14:09:05
ニモカチャージせないかん+40
-0
-
201. 匿名 2016/12/30(金) 14:10:37
久留米市民です。
初詣は高良山、日吉神社、氏神様の三社詣りする予定です。
三社詣りってこちらの地方だけの風習と一昨日知ってびっくりしました。+35
-2
-
202. 匿名 2016/12/30(金) 14:11:20
大晦日の夜から太宰府天満宮等に行く人今年も多いっちゃろうね。
+22
-1
-
203. 匿名 2016/12/30(金) 14:11:54
山本かよって出産シーンを放送したらしいけど、
モザイクなしって本当?
どこまで放送したの?+96
-2
-
204. 匿名 2016/12/30(金) 14:12:42
>>193教えてあげたいけど、その治安が悪いと言われてる場所に住んでる人も見てるかもしれないし、書かれたら不快にさせちゃうかも+53
-0
-
205. 匿名 2016/12/30(金) 14:13:27
体育の時の
イチニサンっ
やー!って福岡限定なんだってね♪
+77
-0
-
206. 匿名 2016/12/30(金) 14:15:44
肉まんに酢醤油カラシって付けてくれるよ+26
-1
-
207. 匿名 2016/12/30(金) 14:16:05
山本かよが不快でたまらない。
出てたらチャンネル変える。+91
-7
-
208. 匿名 2016/12/30(金) 14:19:10
お正月に義兄家族が北陸から遊びに来られるのですが、福岡を観光したい!と言われたら皆さんどこへ案内しますか?
ずっと福岡に住んでいて、美味しいものは沢山知っていますが案内となると…笑
+22
-1
-
209. 匿名 2016/12/30(金) 14:19:22
福岡は三流のタレントの再起場所ではない‼
大したことも言わない中澤裕子を番組に出す意味ある?+178
-4
-
210. 匿名 2016/12/30(金) 14:20:03
そういえば村仲ともみって今どうしとーと?+93
-2
-
211. 匿名 2016/12/30(金) 14:20:04
柳川の川下りめっちゃ行きたい
こたつ出てるんでしょ?+23
-3
-
212. 匿名 2016/12/30(金) 14:23:31
福岡の西南と福大率はめっちゃ高い(笑)
大学生聞けば大体西南か福大
指定校で西南めちゃくちゃ勧められたけど、地元民がめっちゃ行ったみたいだから上京してよかった。
Uターンで戻ってきたけど福岡の人口密度がちょうどいい。+73
-4
-
213. 匿名 2016/12/30(金) 14:23:57
昨日、キムラヤ本店に買いに行って、来月末での閉店を知りびっくり。
宝くじ売場も無くなるのかな…?+37
-1
-
214. 匿名 2016/12/30(金) 14:24:37
皆の書き込み見てたら!ウンウン❗てなる(笑)
天神のひょうたん寿司はほんと美味しいよね。
シャリが違う。
ルミエール今日も激混みでした。
帰りにダルマラーメン食べようと寄ったら人が一杯! 待つのが嫌いな旦那が帰ろうや!て。
今年最後に食べたかったー。
初詣は近所の氏神様に行く予定。
皆良い年にしてねー
+50
-2
-
215. 匿名 2016/12/30(金) 14:26:57
糸島出身の田舎者でーす!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
帰ってきました福岡ー❤️満喫するぞー!+28
-3
-
216. 匿名 2016/12/30(金) 14:32:01
nimoca、SUGOCA、はやかけんって三種類もICカードある県って珍しいっちゃないかいな? 関東に嫁いだけどいまだにnimoca使いよる笑+76
-3
-
217. 匿名 2016/12/30(金) 14:33:51
天神いきたいっちゃん+10
-1
-
218. 匿名 2016/12/30(金) 14:35:16
>>203
全て丸見えでした。
当時は話題になったよねー
ビデオ録画したけど、なくなったー。
+53
-1
-
219. 匿名 2016/12/30(金) 14:35:16
今日あったかー!!大掃除日和やん+7
-2
-
220. 匿名 2016/12/30(金) 14:38:31
どこの焼肉が美味しいか教えて欲しい(^^)+4
-2
-
221. 匿名 2016/12/30(金) 14:39:16
>>27
浄水通のマキーじゃだめ?+3
-3
-
222. 匿名 2016/12/30(金) 14:40:12
久留米市民です。
ルミエール大好き!
ルミエールあるから、ドンキ行っても、他のディスカウントストアに行っても安く思えない(笑)+48
-4
-
223. 匿名 2016/12/30(金) 14:40:13
>>25
そうです!
そこに気づいてもらえて嬉しいです♡
一見乱暴に聞こえる博多弁ですが、女言葉を使えばかわいいと思いますよ。あと、敬語。○○されてますか?を○○しよんしゃあと?が言えれば丁寧ですね。
+9
-3
-
224. 匿名 2016/12/30(金) 14:41:33
34さん
大晦日に店前にテント張って、年越しそば売り出してます。けっこう並んで買ってますが、そばは一度茹でてパックにしてあるから、茹でたら直ぐ切れる…
時間掛かる割には、店内で食べても柔らか過ぎて。
分かりつつも親は面倒臭いから、毎年牧のうどんの茹ですぎ年越しそばです(笑)+6
-3
-
225. 匿名 2016/12/30(金) 14:43:54
>>9
私も子供の頃は櫛田神社と筥崎宮と住吉神社の三社参りを当たり前のようにしてたけど、他県住みになっては初詣と言ってひとつのお宮さんだけに参ってます。子供の頃の筥崎さんの参道は楽しかったなぁ♪+5
-1
-
226. 匿名 2016/12/30(金) 14:47:21
>>222
久留米じゃないけど
ルミエールでパートしてます!
どこの店舗も激混みですよね
今日は忙しすぎて
死ぬかと思いました。
お正月の定番、筑前煮は
博多ではがめ煮っていうよね
お雑煮もブリにかしわ入れるけれど
親が四国出身の旦那はブリがはいると
生臭いっていうの
ばーちゃんの代から博多育ちの私は
ブリの入ってない雑煮は、雑煮じゃないと思うとよねー+48
-1
-
227. 匿名 2016/12/30(金) 14:49:26
>>225
何で三社詣は
九州だけなんでしょうね
私は住吉神社、櫛田神社、若八幡神社の
博多内でお詣りしてたなぁ+23
-1
-
228. 匿名 2016/12/30(金) 14:52:12
>>219
ほんと!暖かすぎて大掃除しないで日向ぼっこしたいよね(笑)+19
-1
-
229. 匿名 2016/12/30(金) 14:52:46
博多弁の「よかろうもん♡」は最強+18
-9
-
230. 匿名 2016/12/30(金) 14:55:50
>>187
イオンもばってんルミエールも多かー
ネットでイオンのおもちゃの福袋のもう売りよる所もあるちやったけん、行ってきたばってん売り場すらなかったばい 元旦とか行く気のせんけん近か人ん羨ましかー+11
-2
-
231. 匿名 2016/12/30(金) 14:56:25
博多らへんに初詣デートでいきます。
どこかオススメスポットありませんか?+5
-2
-
232. 匿名 2016/12/30(金) 14:57:49
>>227
うちは恋の木神社、高良山、三柱神社ばい+19
-1
-
233. 匿名 2016/12/30(金) 14:58:28
西新辺りが変わりすぎて、なんか寂しい。この前帰ったらミスドもプラリバも無くなっとったし。学生の頃は、個性的な服とか雑貨屋があって住みたいと思っとったのにー。+66
-1
-
234. 匿名 2016/12/30(金) 15:02:15
初売りはどこも2日からみたいやけど渋滞すごそー
行くなら天神か博多駅かどっちがいいと?+5
-1
-
235. 匿名 2016/12/30(金) 15:03:36
>>208
観光するとこないから、大分あたりの温泉に連れて行く
どうしても福岡限定なら、福岡タワー行って糸島の牡蠣小屋行く+13
-1
-
236. 匿名 2016/12/30(金) 15:04:34
私も好きな人と博多行くので、オススメデートスポット知りたいです!+8
-1
-
237. 匿名 2016/12/30(金) 15:05:20
ピンポイントローカルで申し訳ないけど、桜坂のマミーズ跡地にルミエールが出来るらしい!
あの高級住宅街の中で大丈夫かいな…(笑)+69
-0
-
238. 匿名 2016/12/30(金) 15:05:48
鳥飼八幡宮、光雲神社、水鏡天満宮に行きまーす。
警固神社は多そう。+9
-1
-
239. 匿名 2016/12/30(金) 15:05:57
地元糸島に松本人志が来とった(笑)
福岡が大好きみたいでなんか嬉しい!
+54
-2
-
240. 匿名 2016/12/30(金) 15:06:50
>>236
ぶっちゃけ博多ってあんま観光するとこないんよねーw
太宰府、柳川はチャイナに占領されとるし。
のんびり糸島ドライブくらいかなー+91
-2
-
241. 匿名 2016/12/30(金) 15:07:48
>>237
えーっ!ビックリ!
あの場所にルミエールは似合わないね。+52
-0
-
242. 匿名 2016/12/30(金) 15:08:01
>>237
マジで?
場違い感半端ないんやけどw
ってかちょっと向かい辺りに安いスーパーみたいなのがあったけどすぐ潰れたやん+28
-0
-
243. 匿名 2016/12/30(金) 15:09:51
>>235
福岡タワーもチャイナに完全占拠されとるよ
この前なんか男子トイレにまでチャイナのオバさんたちが並んでた、汗+49
-0
-
244. 匿名 2016/12/30(金) 15:10:03
やっぱ福岡が1番やね♡
今旅行で東京に来とうちゃけどランチは1500円もするし、高い割にはまずいし。
あと期待しすぎたかもしれんけど美人がおらんくてびっくり(笑)
+73
-16
-
245. 匿名 2016/12/30(金) 15:10:56
>>237
ホント?自転車で行けるからうれしい。+4
-0
-
246. 匿名 2016/12/30(金) 15:11:25
天ぷらのひらお、めっちゃ行きたい…
北九州だから、一度も行ったことなくて、店舗見たけど、やっぱりどこも遠い…せめて、宗像くらいに、出来てくれんかなぁ…食べてみたいよー!+87
-0
-
247. 匿名 2016/12/30(金) 15:14:33
>>208
ないよねー。
宗像大社と宮地嶽神社とか?ついでにIKEAに寄る。+19
-0
-
248. 匿名 2016/12/30(金) 15:15:34
福岡タワーカビ臭くない?
駐車料金払ってまで行く場所じゃない。+7
-4
-
249. 匿名 2016/12/30(金) 15:15:56
スペースワールドはね 新日鉄住金八幡製鉄所の持ち物 札幌の業者に 帳簿上唯同然の価値で 売り渡したけど きっと買い戻し特約結んでるはず 八幡製鉄所が 返還しろと行ったので 返すまで スペースワールド自体は 黒字経営らしい 八幡製鉄所か 跡地利用考えてるんでしょうね。彼処は 東田総合開発のエリア 北九州は 八幡製鉄所には 逆らえません。いずれ跡地利用 わかるよ+24
-0
-
250. 匿名 2016/12/30(金) 15:24:20
福岡人志ありよーね+19
-1
-
251. 匿名 2016/12/30(金) 15:25:57
>>22
知らんかった!びっくり!!
まるあじとかもう食べられなくなるんかな?+7
-0
-
252. 匿名 2016/12/30(金) 15:27:12
福岡はおいしいものあるけどデートってなると行くとこないよねー。マリノアでお買い物?(マリノアの観覧車カップルで乗ると別れるジンクスある)
ドライブデートなら福岡から1時間ちょっとで佐賀の唐津に行けるよ!呼子のイカとかおいしいよね!+46
-1
-
253. 匿名 2016/12/30(金) 15:27:41
昨日、家事えもんが
なんちゃってアゴ出汁つくりよったね
宗田節をフライパンで煎ったら、アゴだし見たくなるってやつ
その出汁でいろんな地方の雑煮をつくりよったけれど
アゴ出汁は博多雑煮やけん、あうとよね
かやのやのお陰で、博多の出汁も
有名になったしね。+40
-1
-
254. 匿名 2016/12/30(金) 15:30:28
>>251
閉店後はフランソアが作るらしいよ!
別の会社だと少し味変わりそうだよねー+20
-0
-
255. 匿名 2016/12/30(金) 15:31:41
ホークスタウン無くなったって本当?+81
-0
-
256. 匿名 2016/12/30(金) 15:32:17
>>212
最近は九産大も多いですよ。建築、デザイン系はかなりの割合を占めている気がする。+30
-1
-
257. 匿名 2016/12/30(金) 15:33:38
>>255
さみしいよね+98
-0
-
258. 匿名 2016/12/30(金) 15:36:36
>>257
あぁ、真っさら
悲しーなぁ+84
-1
-
259. 匿名 2016/12/30(金) 15:39:22
北九州出身です!
治安悪いと言われるけど北九州(私のまわりだけ?)も美人多いよ(o^O^o)
私は大したことないけど私の学年は特に美人多かったな
でも皆、性格はきついw
+71
-4
-
260. 匿名 2016/12/30(金) 15:41:27
>>140
佐賀、長崎もついてくるよー+6
-1
-
261. 匿名 2016/12/30(金) 15:42:42
>>193
どこもそうだと思うけど駅裏近辺に住むのは避けたほうがいいかもね
+4
-1
-
262. 匿名 2016/12/30(金) 15:44:46
>>258
でも新しくショッピングモールができるみたい。Zeppもたぶん復活?+91
-0
-
263. 匿名 2016/12/30(金) 15:46:52
>>205
佐賀と長崎も「やー!」だったよ+11
-1
-
264. 匿名 2016/12/30(金) 15:47:04
治安が悪い+5
-12
-
265. 匿名 2016/12/30(金) 15:51:06
まだ松本人志ありよう?
リモコン取り行くのだるいー+8
-3
-
266. 匿名 2016/12/30(金) 15:53:02
最近、芸人さんが福岡で番組を持つようになったね
ロンブーの田村敦さんのロンプクはよく見てる
レギュラーじゃないけどダウンタウンの松本さんの番組は
なんだか後輩芸人さんたちの接待番組にしか見えないんですけど
+97
-2
-
267. 匿名 2016/12/30(金) 15:53:12
デートなら門司とかどうかな+26
-2
-
268. 匿名 2016/12/30(金) 15:53:59
木村屋ってコストコのパンケーキの?
愛知県民だからそれしか知らないけど食べられなくなるのはヤダなー。+3
-6
-
269. 匿名 2016/12/30(金) 15:55:55
私も福岡県民!
ホークスの大ファンっちゃけど同じ人おる?来シーズンは頑張って優勝ほしい!+53
-4
-
270. 匿名 2016/12/30(金) 15:58:21
マリノアって楽しい?+7
-16
-
271. 匿名 2016/12/30(金) 16:02:42
何かイメージやっちゃけど、天ちか歩きよったら
ミーナの方面は庶民的、七隈線の方面はセレブって感じがする。東区民の私はミーナ方面が落ち着く…。+53
-3
-
272. 匿名 2016/12/30(金) 16:08:20
>>271
うけるー。郵便局前からしか東区方面のバスがないけんやないと?南天神が最寄りやけど庶民です。
+9
-1
-
273. 匿名 2016/12/30(金) 16:29:08
マリノアって楽しい?+2
-12
-
274. 匿名 2016/12/30(金) 16:40:29
先月、県外から北九州市に引っ越してきたばかりです。福岡県に住むのは初めて。
お魚をはじめ食が美味しくて、周りの人も親切でとても快適です。
八幡西区か若松あたりで初詣に行くならどこですか?+39
-1
-
275. 匿名 2016/12/30(金) 16:40:34
極み屋や多牛も太宰府中国韓国人ばっかり。
マナー悪いしキライ+66
-1
-
276. 匿名 2016/12/30(金) 16:41:55
アンパンマンミュージアムの年パスまで買ったけど、2回行ったら十分やねー
子供が喜ぶけん連れて行くけど、大人は飽きたし平日も人ん多して疲れるばい
+24
-0
-
277. 匿名 2016/12/30(金) 16:42:23
福岡の人口増加が止まらないねー!
そろそろマイホームを考えてるけど、福岡市内の駅近くだと一軒家なんて建てられない+57
-2
-
278. 匿名 2016/12/30(金) 16:43:03
>>235さん
ありがとうございます!
我が家もその案がでました(^^ゞ
やはり他県へ足を伸ばすのが良いかもしれませんね(;_;+6
-1
-
279. 匿名 2016/12/30(金) 16:45:18
>>247さん
やはり無いですよね…笑
福岡大好きなのになぜか案内となると、あたふたします(ToT)笑
案、ありがとうございます!+18
-1
-
280. 匿名 2016/12/30(金) 16:48:35
>>279
明太子 手作り で検索したら、明太子作れる所が出てきますよー!
うちも友達が福岡に来てくれた時、毎回困りよったけど、手作り明太子を知ってから楽ちんです。
+21
-1
-
281. 匿名 2016/12/30(金) 16:55:03
明日、糸島に帰省で、御参りは桜井神社です。
田舎の神社だけど並ぶくらい多いので、行かれる方は暖かい格好で^ ^
猿回しいますよね〜❤︎+19
-0
-
282. 匿名 2016/12/30(金) 17:00:08
北九州です。
朝しか売ってない虎屋のパン知ってますか?
+50
-1
-
283. 匿名 2016/12/30(金) 17:01:11
どこが良いのか分からん
糞な人間が多すぎ
+6
-38
-
284. 匿名 2016/12/30(金) 17:04:29
ねえ、しっとお?かつお菜って福岡でしか買えんとよ。かつお菜なない雑煮なんてマリームの無いコーヒー。+69
-10
-
285. 匿名 2016/12/30(金) 17:14:47
福岡トピ嬉しー!新宮住みです。散歩でイケアに行けるから気に入ってます。今はミツカン跡地が何になるか楽しみー!+26
-0
-
286. 匿名 2016/12/30(金) 17:18:03
木の葉モールが出来てからかなり買い物が楽になったー!なんかいつもセールしよる気がする!助かります笑+25
-2
-
287. 匿名 2016/12/30(金) 17:20:11
これ使ってる人おるー?ばりおすすめ!+142
-0
-
288. 匿名 2016/12/30(金) 17:21:41
今年1月から久留米人になりました。
B級グルメの焼鳥やらラーメンが美味しすぎて五キロも太りました(笑)
住宅街に住んでるんですが
夜はヤンキー?のマフラー音とパトカーのサイレンが響きます(>_<)
でも久留米は街が凝縮されてるので
便利で住みやすいです(^^)+49
-1
-
289. 匿名 2016/12/30(金) 17:25:43
>>287
良く貰うよー!
パッと美味しくなりますよねー。
茅の舎のランチに行ってみたいけど遠い!+42
-0
-
290. 匿名 2016/12/30(金) 17:26:39
>>1
いま牡蠣を食べるとかチャレンジャーすぎる(・・;)
天神と博多駅は中国人、韓国人だらけ・・・。
エレベーターに乗ったら中国・韓国人に囲まれたり、
レジの順番待ちしてたら、前も後ろもレジのスタッフも中国人とか、
飲食店に入ったら必ず数組いるし・・・。
話し声が大きいし、ガムをクチャクチャ噛んでたり、
食べるときは、もれなくクチャラーで気分が悪い!+75
-0
-
291. 匿名 2016/12/30(金) 17:28:45
>>288
都会の方の人には珍しかろうけど、まだヤンキーがおるとよ。田舎ん子達が久留米に出てきて走りよるごたる
恥ずかしかー+46
-0
-
292. 匿名 2016/12/30(金) 17:35:23
>>82
宗像めっちゃ地元(笑)+11
-0
-
293. 匿名 2016/12/30(金) 17:35:53
>>84
家でもつ鍋するよりお店の方が美味しいからお店行く+23
-2
-
294. 匿名 2016/12/30(金) 17:36:07
え、牡蠣小屋行ったし、お歳暮で貰って3日連続牡蠣…(;_;)ww
皆さんの好きなパン屋さん教えて欲しいー!
私は南区のサイラー。ケーキも美味しいよね〜。+30
-4
-
295. 匿名 2016/12/30(金) 17:36:54
>>87
東京いた時、標準語変換できなかったのがそれ。
背負う、しょう、って言うらしいよ。
ランドセルからう→背負う
背負うとかそんな大袈裟じゃないよね〜〜+35
-3
-
296. 匿名 2016/12/30(金) 17:38:08
>>100
一流進学校はゆるいけど真面目も多いからあまりギャルっぽい子いない。
私立も県立も厳しいとおもう+16
-0
-
297. 匿名 2016/12/30(金) 17:39:15
福岡市住みやけんよく知らんかったっちゃけど、北九州の味噌だきってうまいね。
びっくりした。+22
-0
-
298. 匿名 2016/12/30(金) 17:40:40
県民ではないですが照葉のこども病院にかれこれ一ヶ月半付き添い入院中です。子供の術後がなかなか安静せず、三週間の予定がもう年越しそうです!福岡の先生 看護師さん 掃除のおばちゃん達に囲まれ、すっかり福岡のイントネーションが定着しました。それにしても福岡の看護師さん達は皆綺麗!マツエクバッチリメイクも綺麗。さすが街だなぁと思います。+46
-1
-
299. 匿名 2016/12/30(金) 17:42:51
正直バリバリ方言の人って引く+42
-14
-
300. 匿名 2016/12/30(金) 17:42:53
転勤で福岡に引っ越して、来年春で5年になります。今、帰省で福岡離れてますが、福岡にすっかり慣れて、早く福岡に帰りたい。
次の転勤いつだろ?いつまで福岡にいれるかな?
住みやす過ぎて福岡に引き込まれてしまう福岡ブラックホール問題。めちゃ分かります❗+40
-2
-
301. 匿名 2016/12/30(金) 17:47:05
>>274
北九へようこそ^^
近くなら、八幡東区の高見神社が鎮守の森に囲まれててきれいですよ。製鐵関係だからものつくりの神様です。
大きな神社がいいなら、少し足を伸ばして宗像大社がおすすめです。ただ渋滞がすごいのでそこは要注意!
屋台では、福岡のお祭りの定番、梅ヶ枝餅を召し上がれ~
+20
-1
-
302. 匿名 2016/12/30(金) 17:52:17
>>297
正確には糠炊きだよ。鯖と鰯がおいしくて、まじご飯泥棒(^p^)+13
-0
-
303. 匿名 2016/12/30(金) 18:22:28
>>298
いろいろと大変ですね。次はお子さんと遊びに来れますように。+15
-0
-
304. 匿名 2016/12/30(金) 18:24:00
寄りかかることを、
よっかかる、うっかかる、なんかかる、
いろんな言い方があっておもしろい。
+42
-1
-
305. 匿名 2016/12/30(金) 18:25:37
地域トピ楽しい♪+10
-3
-
306. 匿名 2016/12/30(金) 18:31:13
福岡の若い子は綺麗だし、気が強いというか…男性よりしっかりしてる。
その上、仕事もさばけてる。
↑
このさばけてるってのも方言よね?+68
-6
-
307. 匿名 2016/12/30(金) 18:32:46
治安悪いとか言われるけど住みやすいし福岡大好き♡
予定ないけど他県に嫁ぎたくない爆+49
-2
-
308. 匿名 2016/12/30(金) 18:38:19
あご出汁が少しずつメジャーになってきたおかげで、関東でも粉末だしくらいならスーパーで手に入るようになったから嬉しい!茅の舎も常設店増えてきて助かる!やはり福岡は食が美味しいよ!+42
-2
-
309. 匿名 2016/12/30(金) 18:38:50
伊都菜彩で買い出ししてきた!激混みでしたが、新鮮な食材をゲットして無事年を越せそうです。+34
-0
-
310. 匿名 2016/12/30(金) 18:41:44
>>144さん
これですね・:*+.\(( °ω° ))/.:++40
-2
-
311. 匿名 2016/12/30(金) 18:45:05
>>220仙匠+2
-0
-
312. 匿名 2016/12/30(金) 18:48:20
かやのやの煮干し出しが好き。
変わってるかしら~+12
-0
-
313. 匿名 2016/12/30(金) 18:53:06
>>187
わりと近所です(笑)
+1
-1
-
314. 匿名 2016/12/30(金) 18:56:33
今日の夕飯は八仙閣でした!
八仙閣って福岡だけかな?+52
-1
-
315. 匿名 2016/12/30(金) 19:01:26
>>314
八仙閣の接客が好きだな~
味は普通なんだけど、接客が丁寧で好き。+20
-0
-
316. 匿名 2016/12/30(金) 19:07:16
福岡市内なのに西鉄バスが無い!
昭和バスのみ…+18
-0
-
317. 匿名 2016/12/30(金) 19:10:45
>>315
味は普通ちゃ普通なんですけど、他の中華料理屋行ったら違和感ありますね笑 接客いいですよね〜知人が働いてるとこにいつも行くので、いつも餃子と杏仁豆腐サービスしてもらいます♡+15
-1
-
318. 匿名 2016/12/30(金) 19:13:21
そいや別トピで結構発見したけど、八幡高校出身です。舛添さんの母校です笑+10
-1
-
319. 匿名 2016/12/30(金) 19:16:22
>>318
お。ぶっちゃけ舛添さんって韓国ハーフなのどうなの?+7
-0
-
320. 匿名 2016/12/30(金) 19:17:24
佐賀出身の福岡県民です。
年末は佐賀県に帰省してますが、年末の買い物でまた福岡の大丸、三越まで行って来ました!
日本酒の種類は、デパートの中でも三越が一番いいみたいです!
野菜は大丸かな〜。+29
-5
-
321. 匿名 2016/12/30(金) 19:17:38
小峠さん田川出身って知っとー?+54
-1
-
322. 匿名 2016/12/30(金) 19:19:09
ゴリパラキッズがいたー!
私もです(*^◯^*)
元旦SP楽しみですね☆
今日、正月の買い出し行ったら手頃なサイズのブリがなくて仕方ないから刺身を買っちゃった(>人<;)
博多雑煮には必須だから仕方ない、、+23
-0
-
323. 匿名 2016/12/30(金) 19:19:20
>>319
同級生とかやないのでそれは知らないです笑 陸上部で部活の成績もよかったらしいです〜舛添さんが知事着任した頃にうちの高校が特番で取り上げられましたが、まさかあんなことになるとは…笑+8
-0
-
324. 匿名 2016/12/30(金) 19:29:19
ほうきで「はわく」も方言だよね!
あと、ものを片付ける時に「なおす」っていうのも九州だけみたい?+84
-1
-
325. 匿名 2016/12/30(金) 19:33:37
福岡県内に居ながら中々北九州行けなかったけど、この前初めて北九州いって資さんうどん食べてハマりました!+18
-0
-
326. 匿名 2016/12/30(金) 19:34:31
この間テレビで
「ビビンコ」って言葉久しぶりに聞いた。
子供の時か学生の時かわからんけど、そう言えば昔は使ってたな〜
※肩車のことです。+6
-9
-
327. 匿名 2016/12/30(金) 19:36:56
福岡大好きです。
福岡市はある程度都会で、自然もたくさんあって、本当に住みやすい街ですよね。
他県からくる友達に最近はもつ鍋より水炊きを勧めるアラフォーです。胃もたれあって。
皆さんと同じく、ひょうたん寿司、天ぷらのひらお、牧のうどんもおすすめしてます。
ラーメンは関東でも食べれるようになったので、密かに天神の安いラーメン膳をおすすめしてます。
私が20歳の頃は300円のラーメンだったし、一蘭よりシンプルなお酒のしめだったので。+37
-0
-
328. 匿名 2016/12/30(金) 19:40:42
>>246
天ぷらのひらおってテレビで見るけど、似た店が小倉か門司かにない?
一回だけ行ったことあるんだけど、塩辛も大量にあったよ。+25
-0
-
330. 匿名 2016/12/30(金) 19:41:23
帰省してそっこー資さんうどん食べてきた!
+7
-0
-
331. 匿名 2016/12/30(金) 19:42:06
北九のわたしは牧のうどんより資さん派+31
-1
-
332. 匿名 2016/12/30(金) 19:46:25
わー!糸島というローカルワードをがるちゃんで見る日が来るとは…(*´∀`*)
糸島出身の関西在住ですが、いつかはまた帰ってきたいな❤️
帰省中なので昨日は糸島の加布里にカキ食べに行きましたよー!おすすめ!+27
-0
-
333. 匿名 2016/12/30(金) 19:47:14
大砲ラーメンと高菜ちゃーはん食べたかー
+18
-0
-
334. 匿名 2016/12/30(金) 19:52:06
この頃は
やたらに糸島ばやり
あんまり荒らされたくない+44
-0
-
335. 匿名 2016/12/30(金) 19:56:00
糸島ブームもういいって感じ。
どこら辺でもありそうなカフェがあるだけで。
+72
-0
-
336. 匿名 2016/12/30(金) 20:00:24
博多、天神で雰囲気いいオススメカフェがあれば教えてください☆+5
-0
-
337. 匿名 2016/12/30(金) 20:01:29
3,2,1ときたら!?+5
-0
-
338. 匿名 2016/12/30(金) 20:01:58
美美の店主さんお亡くなりになったね
福岡の宝だったのに。。。
お悔やみ申し上げます。+10
-0
-
339. 匿名 2016/12/30(金) 20:02:25
>>337
ヤーーーーーーーーーー!!!!!!笑+14
-10
-
340. 匿名 2016/12/30(金) 20:04:57
>>298
わたしも年末こどもが入院してたの!
3泊だけどね。あってるかもね?5階だったから個室なんだけどね。
先生も女の先生多くてサバサバしててよかった。ただ私は売店に飽き飽きしちゃったよー!なんか飽きるよねぇ。日替わり弁当ーカップ麺ーサンドイッチ…みたいな
お子さん来年には退院できるのかな?
1日でも早く退院できますように。+27
-0
-
341. 匿名 2016/12/30(金) 20:06:35
糸島出身の私も新しいお店増えてわかりません(゚∀゚)
糸島は海ばかりでなく、山もいいですよ。
雷山やさらに上の雷山の神社は秋はとても綺麗な紅葉です。
雷山の仏様や夏は白糸の滝でソーメン食べ、安蔵里の古民家ランチとかも素敵です。
海の方は芥屋の大門の遊覧船も一度はいいですよ、船着き場に猫たくさんいます^ ^+18
-0
-
342. 匿名 2016/12/30(金) 20:08:05
北九州市民です
お昼は資さんうどんでかしわうどん食べてきました。
北九州より博多が大好きなキタキュー民ですが
資さんだけは北九州民でよかったと思えます。
牛丼もおすすめ!
+16
-0
-
343. 匿名 2016/12/30(金) 20:08:51
>>329
東京にお帰り下さい♡
そうすればあなたにとっても福岡の人間にとっても円満解決します^^
+76
-4
-
344. 匿名 2016/12/30(金) 20:08:53
>>323小峠、陸上部やったん。私同じ高校の1つ上なんやけど、卒業アルバムの部活のページにもしかしたら載ってるかも。
実家帰った時アルバム見てみるね。+17
-1
-
345. 匿名 2016/12/30(金) 20:09:04
平日の朝は、えーさくの天気予報から始まる!+73
-2
-
346. 匿名 2016/12/30(金) 20:10:17
>>310
それです!ピンクとか青とか緑とか車両ごとに色替えてて凝ってるなと。(大変だったと思うけど)飾り付けしてる業者さんや、そういう企画をしよう!と決めた西鉄の人たちを想像してフフッてなりました。完成状態をおぉーと見てる光景とか勝手に想像してw
連結バスにもツリー飾ってたらしいし、そういうかわいい発想大好きです^^+11
-0
-
347. 匿名 2016/12/30(金) 20:11:29
>>344
すみません、わたしが書いてたのは舛添元都知事の話です!笑+4
-0
-
348. 匿名 2016/12/30(金) 20:13:07
くばらのあごだし旨辛鍋の素、ハローデイで買いました
めちゃくちゃ美味しい!+26
-0
-
349. 匿名 2016/12/30(金) 20:14:19
>>11
阪急元旦から開いてると思うよ〜+9
-0
-
350. 匿名 2016/12/30(金) 20:14:38
ロンブーの淳よく見るよね+19
-0
-
351. 匿名 2016/12/30(金) 20:14:49
>>347ごめんね!!私も今勘違いに気付いてコメ書こうとしてたとこでした(^_^;)
すみません、良いお年を~✩+4
-0
-
352. 匿名 2016/12/30(金) 20:18:05
県民はラーメンよりうどんの話で盛り上がる~
ラーメンも好きですよん+23
-3
-
353. 匿名 2016/12/30(金) 20:18:23
パラシュート斉藤さんのツイートで、喫茶プリンスの閉店や天ぷらのひらおの塩辛販売休止を知って駆け込んだ12月でした。+39
-0
-
354. 匿名 2016/12/30(金) 20:19:47
すけさんうどん 最高〜〜!(^o^)/
すけさんうどん 超うめ〜!!+26
-1
-
355. 匿名 2016/12/30(金) 20:19:51
斎藤優さんの力の抜けきった感じ。
悪くない。+48
-2
-
356. 匿名 2016/12/30(金) 20:20:37
>>337
ぴしゃっ+38
-0
-
357. 匿名 2016/12/30(金) 20:21:25
ごぼてんもいいけど
かしわうどんが好きなんだな~
+19
-2
-
358. 匿名 2016/12/30(金) 20:22:43
>>336
誰かおすすめカフェ教えてあげて~~+5
-0
-
359. 匿名 2016/12/30(金) 20:24:31
最近はね大地のうどんがおきにいり!
まきのうどんは好きじゃなくて。
+12
-4
-
360. 匿名 2016/12/30(金) 20:26:17
うどん平いつもすごい行列やけどおいしいんかな+6
-0
-
361. 匿名 2016/12/30(金) 20:26:43
>>221 山荘通のマキイ、な。+17
-0
-
362. 匿名 2016/12/30(金) 20:31:23
北九州の門司区エリアはどんな所ですか?
(亡き父のルーツを辿りたくて)+8
-0
-
363. 匿名 2016/12/30(金) 20:32:15
うどんはもっぱらウエスト派で資さん食べたことないので食べてみたいです。四国旅行で讃岐うどんのおいしさにも感動したけど、麺通団は少し苦手。(麺通団好きな方ごめんなさい)+12
-1
-
364. 匿名 2016/12/30(金) 20:35:02
元祖食べたい。がんながって略はちょっと苦手。+5
-1
-
365. 匿名 2016/12/30(金) 20:35:49
東北生まれ福岡育ち、現在東京住みです。
福岡はやっぱり住みやすい!時間の流れもゆったりしてて人も明るいし!
うどんといえば、牧のうどんかウエスト食べてました。
ウエストは海老天うどんと一緒にかしわおにぎり注文するのがマイベストな食べ方でした。+25
-4
-
366. 匿名 2016/12/30(金) 20:38:15
資さんうどんにいったらいつもぼたもちを買って帰ります。
うまかー!
+42
-1
-
367. 匿名 2016/12/30(金) 20:39:28
>>336
薬院のコーヒーカウンティ+5
-0
-
368. 匿名 2016/12/30(金) 20:39:59
北九州の出身です!
方言?で「あんた」って言いますよね?
普通に「あんたね〜!」とか言っていたんですが、県外に出てビビられることが多くて使わなくなりました(;´∀`)
母が使っているのを旦那がビビっていたけど、旦那は高知で「お前」とかお前を崩して「おまん」とか言うので、そっちの方が怖いじゃんって思ってます。笑
+45
-3
-
369. 匿名 2016/12/30(金) 20:41:53
>>336
カフェっていうのか分からんけど、今泉の「ル・ブルトン」がガレット美味しかよ。+8
-0
-
370. 匿名 2016/12/30(金) 20:42:29
>>329
うわぁ~ よっぽど虫の好かん態度やったんやろうね~ あなたに接した人たちの方が気の毒。
文面からすると男かな? なに?福岡は女の子余りだって聞いて期待しちゃった? あまりにクズすぎて相手にしてもらえなかったのかな?
+51
-2
-
371. 匿名 2016/12/30(金) 20:43:44
>>133
ロンブー淳はパオ~ンのヘビーリスナーだったので
沢田幸二さんが引退したら、マジで自分が代わりに喋りたいって言ってた。+4
-12
-
372. 匿名 2016/12/30(金) 20:43:57
うちの初詣は近所の宮地嶽神社、今は結婚して盆正月しか帰れないから嵐のCM見た時は懐かしさで泣きそうでした。+34
-1
-
373. 匿名 2016/12/30(金) 20:47:06
天神と博多しかない。そしてそして無料の相席屋が流行っている。男性や若い女性はみんな知ってる。正直既婚男性多いです。みなさまの旦那様お気をつけてください。+40
-0
-
374. 匿名 2016/12/30(金) 20:47:15
>>284
しっとうよ!で、他県の人にかつお菜を説明してもさっぱりぽんでわかってもらえんやった。
ほんと、博多雑煮は美味しいよね。
出汁はあごだしで~ってついつい得意になって説明しよったら、なんか引かれた(汗)
+8
-0
-
375. 匿名 2016/12/30(金) 20:51:17
放生会の焼きとうもろこし食べたーい!+9
-0
-
376. 匿名 2016/12/30(金) 20:53:03
>>148 ワロタww+2
-0
-
377. 匿名 2016/12/30(金) 20:57:14
今年の放生会の見世物小屋やばかった+15
-0
-
378. 匿名 2016/12/30(金) 20:59:44
>>362
門司港は明治時代のような町並みで綺麗ですよ。最近は土日はなんやかんやイベントやってるみたいで、人多いです。船に乗れば簡単に下関にも行けます。市場でお寿司を買って食べるのとか楽しくて美味しいです。+23
-0
-
379. 匿名 2016/12/30(金) 21:05:44
木の葉モールによく行きます。+19
-1
-
380. 匿名 2016/12/30(金) 21:07:33
>>329
こいつ絶対男だろ、直接面と向かって言えないなんて根性なしだな。+23
-3
-
381. 匿名 2016/12/30(金) 21:07:56
>>316
姪浜から西は西鉄走ってないよね。姪浜駅にもマリノア行きの昭和バス乗り入れてるけど。
以前は下山門や城の原にも昭和バス走ってたよ。+9
-1
-
382. 匿名 2016/12/30(金) 21:11:26
福岡第一バスケット優勝おめでとう!!!+13
-0
-
383. 匿名 2016/12/30(金) 21:11:42
>>379
木の葉いつも人多いよね。当初は枯れ葉モールだった+36
-1
-
384. 匿名 2016/12/30(金) 21:14:48
>>383
平日しか行けないけどなんか多いんだよね。土曜一回だけ行ったけどフードコート座れんかったよ。
木の葉モールがオープンして橋本周辺変わったね。
枯葉モール私も思ったw+11
-0
-
385. 匿名 2016/12/30(金) 21:27:51
>>27
ボンラパスでよかろ?+9
-3
-
386. 匿名 2016/12/30(金) 21:31:48
県民ではないのですが、来月旅行で福岡に行きます。
「これは食べておくべき!」という地元の方ならではのお店や食べ物を教えてください!
ガイドブックをどこまで信用してよいものやら。。
特に屋台のオススメをうかがいたいです+17
-1
-
387. 匿名 2016/12/30(金) 21:35:28
ピンポイントでごめん
薬院駅のにしてつストアがレガネットになってから、地味に高い商品が増えたとよ。レガネットがそういうラインやけんなんやろうけど。桜坂にできるルミエールと交換してほしい~(桜坂ルミエールも少しはお高いラインになるのかもしれんけど)+28
-0
-
388. 匿名 2016/12/30(金) 21:37:02
東京に住んでる福岡出身者です
スペワ潰れちゃうね
初デートはスペワだった
あと、帰省すると
必ず資さんうどん。
ごぼてん食べないと帰省した気がしない
+27
-0
-
389. 匿名 2016/12/30(金) 21:39:01
>>386
地元の人は屋台にはあまり行かないよ+63
-2
-
390. 匿名 2016/12/30(金) 21:39:54
北九生まれ育ち
転勤で他県5年目
シロヤのサニーパン食べた〜い‼︎+36
-1
-
391. 匿名 2016/12/30(金) 21:40:16
>>234
博多駅毎年1日からやったけど、今年は違うと?+4
-0
-
392. 匿名 2016/12/30(金) 21:41:41
>>237
えー!なんで知ってるんですかー??+5
-0
-
393. 匿名 2016/12/30(金) 21:42:19
>>386
天ぷらのひらお
高クオリティで低価格
+36
-0
-
394. 匿名 2016/12/30(金) 21:43:57
>>385
んだね。ボンラパスがいい。+7
-1
-
395. 匿名 2016/12/30(金) 21:43:59
>>386
鯛茶漬けの、、なんだっけな、、、
田中なんとか、という店
+4
-1
-
396. 匿名 2016/12/30(金) 21:44:05
好いとうよ♡とか言わんのは自分だけ?好きは好き、嫌いは好かんw+94
-0
-
397. 匿名 2016/12/30(金) 21:44:36
>>386
地元民はあまり屋台は行かないよ~
でもあの川沿いの光景は他になかなかないと思うから、夜に見に行くのはおすすめ。
食べた方がいいのは、焼き鳥屋の豚バラ、ゴマ鯖、少し奮発して水炊き、吉塚うなぎ、とかかな。各々、名店はほんとにおいしいです。
楽しんでくださいね^^
+27
-0
-
398. 匿名 2016/12/30(金) 21:45:10
>>386
395です、田中じゃなくて「よし田」でしたw+5
-0
-
399. 匿名 2016/12/30(金) 21:46:01
>>377
へび食べる女ん人しか知らんばってん、今年どげんやったと?気になるー+11
-0
-
400. 匿名 2016/12/30(金) 21:46:06
>>390
わたしは「アナン」たべたい!!
あー、北九州かえりたい+3
-2
-
401. 匿名 2016/12/30(金) 21:46:11
>>386
中洲の屋台は景色だけ楽しんで下さい。観光客狙いでぼったくり多い。あと行列できてる屋台&一蘭、一風堂もスルーでOK。>>389さんの通り、観光客ばかりで地元民は行かないこと多いです。飲み後で立ち寄るサラリーマンはいるけど、日常的に「屋台行こう!」で食べに行く人はあまりいない。屋台は雰囲気を楽しんで頂けたら^^食べ物は大体おいしいので。福岡楽しんで下さい!+38
-1
-
402. 匿名 2016/12/30(金) 21:47:46
さっき天神歩いてた人〜?+23
-1
-
403. 匿名 2016/12/30(金) 21:48:14
みんな「腐れる」って方言って知ってた?
「腐る」が標準語らしい+29
-1
-
404. 匿名 2016/12/30(金) 21:49:02
北九州でうどんなら、小倉南区の肉うどん食べてみてー!
競馬場そばに、めっちゃおいしいとこある。華丸さんが通いつめてるとか・・・+11
-1
-
405. 匿名 2016/12/30(金) 21:49:02
マキイ大好き~みとーだけでおもろいよね。
うどんはウエストやろ。
モーニングジャム、はじめなかじーが朝からやかましかったけど、きかんともの足りんようになってきたとよね。
うどん祭りの宣伝にまんまとはまって、ウエストいっちゃう。
ツナパハがソラリアステージに入ってから、ばり行きやすくなった。
+18
-0
-
406. 匿名 2016/12/30(金) 21:49:16
>>362
レトロで本当海の街って感じです
なんとなくあそこで映画とか撮ったら雰囲気良さそう+18
-0
-
407. 匿名 2016/12/30(金) 21:51:13
>>396
同じく。好いとうって言ったことないし回りでも言ってる人いない。
遥か昔小学生の頃「誰々君のこと好いとう?」って聞かれて「(水筒?なんで?)」って思ったの思い出した。+16
-0
-
408. 匿名 2016/12/30(金) 21:52:00
資さんうどんでおうどんとぼたもち食べたい!近所のお店は駐車場狭くてなかなか
行けないんだよねー。ウエストに行ってしまう。+12
-0
-
409. 匿名 2016/12/30(金) 21:52:45
最近博多とか天神とかでフィリピン人ぽい子が名刺みたいなん見せよらん?+25
-2
-
410. 匿名 2016/12/30(金) 21:54:23
>>363私もお出汁はウエスト派なんですけど、ぼたもち食べたくて資さんうどん行く時あります。肉うどん食べたい。+9
-0
-
411. 匿名 2016/12/30(金) 21:55:35
西通りにいて、若い女の子に声かけてるお姉さんはエステの勧誘だから気をつけて。
モデルしてくれませんか〜?とか言って近づいてくる+56
-1
-
412. 匿名 2016/12/30(金) 21:55:38
このトピ楽しいー♡平和だなあ♡
ちなみに北九州住みです!
今日はお仕事でJR乗りましたが、朝は鹿児島本線は人が少なかったです!年末年始がきたなあ…って感じです^^+39
-0
-
413. 匿名 2016/12/30(金) 21:56:08
>>308よそから来た者ですが、あご出汁って力強くて美味しいですね!
福岡最高です!ずっと住みたいです♡+32
-2
-
414. 匿名 2016/12/30(金) 21:58:29
転勤で東京行って一昨日帰ってきたけど
やっぱり人が元気だなぁとは思う。みんなちゃきちゃきしてるね+12
-3
-
415. 匿名 2016/12/30(金) 21:58:55
>>36
一昨日太宰府に行ってきました。
旦那の実家に帰る時に渡そうと
えとやの梅ひじきを何種類か買いました。
梅ヶ枝餅も初詣まで待てず食べてきましたよ~
かさのやの梅ヶ枝餅が好きです❗
平日は海外の観光客が多い+25
-0
-
416. 匿名 2016/12/30(金) 21:59:38
>>386
天ぷらのひらお
類似店で、天ぷらのたかおもありますがそっちじゃなくてひらおに行ってください。そんで塩辛食べて^^
天神博多じゃないけど、パスタの「らるきい」行くなら早めに行きましょう。行列必至。ぺぺたまおいしいよ。天神でパスタならスイートバジルも^^
既出のよし田の鯛茶漬け、今泉「純」のすき焼き、ちんやの夜のすき焼き(高いけど)か昼のランチ、ひょうたん寿司、泰元(食堂でも可)、アクロス福岡そばの鯖定食(名前ど忘れごめん)とか。柔いのOKならうどんも食べてみて^^私はウエスト派。書きながら食べたくなってきたー+28
-0
-
417. 匿名 2016/12/30(金) 21:59:51
大刀洗町に住んでる人っているかな~
+20
-0
-
418. 匿名 2016/12/30(金) 22:02:10
野芥のダイエーがイオンになっててびっくりした+8
-0
-
419. 匿名 2016/12/30(金) 22:04:21
>>90
旦那の実家が田川です
20代だからかもしれないけど
差別わからない
炭鉱があったってことしか知らない
あとチロルチョコ笑+15
-1
-
420. 匿名 2016/12/30(金) 22:05:18
>>411
西通り&新天町横の相席屋とか吉牛ある通りは勧誘天国(こっちからしたら地獄)ね。ソラリアステージ前(三越側)も勧誘の人いる。寒いなか大変やね…。+18
-0
-
421. 匿名 2016/12/30(金) 22:06:00
田舎もんのくせに都会だと勘違いしてる人達が多い。マナー悪い。下品。
福岡のどこが良いんだろ?
福岡良いでしょ?アピールがうざすぎ。+9
-58
-
422. 匿名 2016/12/30(金) 22:07:19
>>133
ロケ中に遭遇しましたよー
写真とっていいですかって聞いたら
好きなだけ撮っていいよって言われたw+21
-0
-
423. 匿名 2016/12/30(金) 22:09:07
>>409 おる!パルコ側の駅前の階段前とか。歩いてて通りすぎようとする絶妙な間に、名刺みたいなの見せながらなんか話しかけてくるんよね。バリ無視しよるけどね。なんなんかねあれ?+27
-0
-
424. 匿名 2016/12/30(金) 22:10:26
福岡の皆元気しとる!?
今は旦那の仕事で東京住みやけど、お正月はもちろんアゴ出汁の福岡雑煮作るよー!!我が家の一年一度の楽しみw
最近アゴ出汁めっちゃ流行っとるよ。おかげで最近近所のスーパーでも手に入るけん便利になったよ〜
あー太宰府に初詣行って梅ヶ枝餅食べたいなぁ…+31
-0
-
425. 匿名 2016/12/30(金) 22:10:34
釜山に従軍慰安婦像建設「釜山市民の勝利」だって
釜山と博多結ぶフェリーやめちゃえばいいのに+54
-0
-
426. 匿名 2016/12/30(金) 22:10:51
>>19
小郡なので鳥栖のよく行きますよー
冬のイルミネーションは毎年フレスポのとこの公園
さがテレビも見れるのでよく視聴してます❗+26
-0
-
427. 匿名 2016/12/30(金) 22:11:31
>>377
>>399
えっ!見世物小屋って今もありよったと?
子供の頃は前を通るのも怖かった。
お化け屋敷よりも怖かった。
そうそう、ヘビを食べる山のお姉さんとかおったよね~。
私は放生会では、銀杏としいのみ?を買ってもらうのが嬉しかった♡+19
-0
-
428. 匿名 2016/12/30(金) 22:12:09
>>391
博多駅周辺は元旦初売り
天神近辺は2日から
だよ。+6
-0
-
429. 匿名 2016/12/30(金) 22:13:23
>>421
それはそれは失礼しました^^
福岡県民による福岡上げは
相対的なものではなく、主観的絶対的な価値観なので、
そう表現するしかないのよ~
他県の人は郷土愛が弱すぎなんだと思う
都会と比べて卑下しなくてもいいのに。+41
-2
-
430. 匿名 2016/12/30(金) 22:14:31
昔天ぷらのひらおは空港と吉塚にしかなかった。
まさかこんな人気になるなんて。
ずっと通るばかり(笑)
吉塚ダルマ天ぷらまだあるのかな?
市場もなくなってきて寂しい。
センショウ市場もダメだし。
アラフィフな私寂しい(笑)
+21
-0
-
431. 匿名 2016/12/30(金) 22:14:39
>>423
フィリピンの名刺は分からんけど、パルコ前や大濠公園駅辺りで○ホバの人おらん?+15
-0
-
432. 匿名 2016/12/30(金) 22:18:06
みんな初日の出はどこいくと?
今日テレビでありよったのは糸島の火山と
福岡タワー!なんかおすすめあれば教えちゃらん?(笑)+6
-0
-
433. 匿名 2016/12/30(金) 22:18:07
宗像寒いよぉ+13
-0
-
434. 匿名 2016/12/30(金) 22:18:18
>>421ストレスでも溜まってるんですか?大丈夫ですか?+23
-2
-
435. 匿名 2016/12/30(金) 22:20:08
>>427
やっぱり色んな団体がうるさいらしく見世物小屋は段々と廃止になってきていて、放生会は日本でも珍しい見世物小屋だそうです。わたしが見たのはグロいのでへびレベルのものだけ書きますが、綺麗なお姉さんがワーム食べてました。
他に珍しいものといえば、うなぎ釣り、ゾンビ村なんかもなかなか見ないですよねー+11
-0
-
436. 匿名 2016/12/30(金) 22:21:29
>>409 >>423
あのフィリピン連中は「私達は恵まれない子供に寄付をしてます」というボードを見せて寄付を募ってるんだよ。
金額指定してくるよ。1000円とか。詐欺だから気をつけて。
外国人慣れしてない人やお花畑脳の人はカモられちゃうよ。
博多駅の筑紫口にもいる。
あとパルコ前にいる宗教団体はモルモンらしい。近くに幹部が見張ってるらしいよ。三越近辺にもいる。+54
-0
-
437. 匿名 2016/12/30(金) 22:23:06
息子が2月にヤフオク!ドームである
ワールドホビーフェアに行きたいとお願いしてきます
限定ベイブレードが欲しいらしいです
行った事ないので行った事ある人色々教えて下さい+6
-0
-
438. 匿名 2016/12/30(金) 22:23:32
>>386
博多駅通るなら、朝ごはんかおやつにミニヨンのクロワッサンをどうぞ。並んでも進みは速い方です(早朝から夜まで駅の人達を相手してるだけにさばきぶりがすごい)。会計でもたつかないようにだけ注意。シロヤだったら私はサニーパンよりオムレット派^^+31
-1
-
439. 匿名 2016/12/30(金) 22:23:42
こないだ大好きなジャニーズWESTの藤井くんと
中間くんが福岡に来てくれて、うどんWESTでうどん食べてた(笑)
福岡に来る度に博多は美人が多いし、それをさらに引き立たせる博多弁最強と言ってくれて嬉しい!
興味ない方はごめんなさい。+28
-3
-
440. 匿名 2016/12/30(金) 22:24:29
ついでにフィリピンの人達は東京などにいたけど取り締まりなどで厳しくなってまだ知らない福岡に流れて来たらしい。
元締めがいると思う。+31
-0
-
441. 匿名 2016/12/30(金) 22:26:11
この前仕事帰りに博多駅で黄色い声援があがってて、なんやろ???と思ってたけどワンオクがラジオしに来てたらしいね。11月半ばには誰か歌ってんな〜って思ってたら中島美嘉やったし、博多駅結構いろんな人くるね♡+17
-0
-
442. 匿名 2016/12/30(金) 22:26:16
>>436
朝倉市
フィリピン人多いです
パブがあるからかな
純日本人なのにフィリピンパブにスカウトされた…+15
-0
-
443. 匿名 2016/12/30(金) 22:27:12
>>421
なんでこのトピ来たん?笑+10
-0
-
444. 匿名 2016/12/30(金) 22:27:16
>>437
ワールドホビーフェア懐かしいな…15年前くらいに親に連れて行ってもらいましたw 昔過ぎて参考にならないと思いますがw+2
-0
-
445. 匿名 2016/12/30(金) 22:28:17
>>435
ですよね。
今思い出しても、あれはアウトだろうって思います。ただ、子供の頃の思い出としてはそんなに悪いことじゃないのかもね。
+3
-0
-
446. 匿名 2016/12/30(金) 22:28:32
博多駅前の交差点では毎日のように聖書配ってんね。あれ貰ってる人見たことないけど、やってる意味あるのかな…+17
-0
-
447. 匿名 2016/12/30(金) 22:28:50
>>439
>>441
この前このジャニーズの子たちも博多駅でラジオ収録かなんかしてたよね
たまたま通ったけど凄い歓声でやっぱジャニーズって人気あるんやなって思ったよ+6
-0
-
448. 匿名 2016/12/30(金) 22:29:01
今日牧の食べてきたよ〜♡
加布里本店!
やおめん、おいしかった〜!
明日は多かろうね〜っっ
+7
-1
-
449. 匿名 2016/12/30(金) 22:29:18
糟屋郡民いますか??
住みやすくて、のどかで好き( ´∀`)
天神博多も近いし+23
-2
-
450. 匿名 2016/12/30(金) 22:29:38
見世物小屋行ったことない!
来年行こうかしら
まだなくなりませんように+7
-1
-
451. 匿名 2016/12/30(金) 22:29:49
生まれも育ちもずっと福岡です!!
初詣は春日神社に行く予定w
初売りは筑紫野イオンかなー!!
スペワなくなるのがショック…
みなさんよいお年をー♡+25
-0
-
452. 匿名 2016/12/30(金) 22:30:57
福岡はドームがあるおかげでいろんなコンサートが遠征しなくても楽しめる
日帰りで行けるな楽だし良い
もうすぐ嵐のライブも行くので楽しみです+22
-0
-
453. 匿名 2016/12/30(金) 22:31:30
そいや年明け嵐のライブあるよね。人多そう+7
-0
-
454. 匿名 2016/12/30(金) 22:31:52
>>446
そんなのがいるんだ。最近博多駅行かないから知らなかった。この寒い中ご苦労さまって思っちゃうw+8
-0
-
455. 匿名 2016/12/30(金) 22:33:09
>>452
私も行きますよ
前から4列目だったから嬉しい+7
-3
-
456. 匿名 2016/12/30(金) 22:33:25
>>436
そーなんや!どれもヤバイねwこれからもスルー一択やね。情報ありがとう!
ちなみに渡辺通り側のパルコ前、新天町とかにおるユ○セフもガン無視しよる^^;+21
-0
-
457. 匿名 2016/12/30(金) 22:33:49
ひらおの天ぷら
イカの塩辛が販売しなくなって悲しいです。
イカの高騰が原因みたいだけど。+34
-1
-
458. 匿名 2016/12/30(金) 22:34:00
妖怪ウォッチに出てくる電車
西鉄電車+8
-0
-
459. 匿名 2016/12/30(金) 22:34:05
あ、わたしも嵐のやつ行きます
福岡でラストって珍しいですよね+13
-0
-
460. 匿名 2016/12/30(金) 22:37:25
>>456
いえいえ。変な団体には要注意やね。毎日いる新天町のセラピードッグは怪しいんかな?
透明のアクリル箱に結構千円入ってるんだよね。+15
-0
-
461. 匿名 2016/12/30(金) 22:37:30
福岡だけやないと思うけど一昨日くらいから一気に寒くなったね+40
-0
-
462. 匿名 2016/12/30(金) 22:40:44
>>457
うわ〜、知らんかった〜
天ぷらひらおのイカの塩辛美味しいもんね〜+10
-0
-
463. 匿名 2016/12/30(金) 22:41:02
>>459
ホークスタウンなくなったから
どこで時間つぶそうかな
一昨年は息子も一緒に行ったからトイザらスで午後10時40分潰してオモチャ買った+9
-0
-
464. 匿名 2016/12/30(金) 22:41:14
太宰府天満宮行きたいけど本当に毎年すごい人で私は避けてます‥。
太宰府天満宮避けての近辺の初詣スポットはどこに行きますか?+12
-0
-
465. 匿名 2016/12/30(金) 22:41:19
太宰府在住です
梅ヶ枝餅はかさの家ではなく
きくち派+28
-0
-
466. 匿名 2016/12/30(金) 22:41:48
仕事の都合で長崎から福岡に越してきました。
色んなお店があって何でも揃うし、ご飯は美味しいし、ゴミ出しは夜だし、すごく生活しやすい!
ずっと住みたい!
ただ、毎晩と言っていいほどパトカーのサイレンで目が覚める(笑)+25
-1
-
467. 匿名 2016/12/30(金) 22:42:04
>>462
少し前のアサデスで言ってましたよ!
+4
-0
-
468. 匿名 2016/12/30(金) 22:43:13
>>460
ワンコ何匹か連れてる人達?
あのワンコ達、すごい疲れてるよねいつも
逆に虐待だろって思う+23
-0
-
469. 匿名 2016/12/30(金) 22:43:30
嵐のライブいくひといいなー!
楽しんできてくださいね!
やっぱり嵐ファンは初詣は糸島の櫻井神社かな?+8
-0
-
470. 匿名 2016/12/30(金) 22:44:44
>>449志免町です!+6
-0
-
471. 匿名 2016/12/30(金) 22:44:53
嵐といえば宮地嶽神社かも+17
-0
-
472. 匿名 2016/12/30(金) 22:45:46
福岡めっちゃくちゃ美人ばかりなんだろーな(^∇^)と思ってたのに、意外とそうでもなかった笑
だけどマスコミやテレビはやたら福岡美人ばかりって持ち上げるよね。+36
-7
-
473. 匿名 2016/12/30(金) 22:47:05
九大生ですが、伊都キャンパスが遠い・・・。綺麗だけど。
不便だなあ。+50
-0
-
474. 匿名 2016/12/30(金) 22:48:46
コンサートに便乗して2月にお母さんといっしょのコンサートあるね
チケットとれますようにー!!大牟田のわんわんわんだーらんどのチケットとれなかったから、次こそは+7
-0
-
475. 匿名 2016/12/30(金) 22:49:40
>>423 & >>456やけど、
ピンポイント地名で普段気になってたあやしい人達の話ができて地味に嬉しいしじわじわくるw
あやしい団体多すぎやろw
>>460さん
セラピードッグとか、あと新天町前やミーナ、コア前で時々動物たちと一緒に活動されている方達も、申し訳ないけど私はスルーしています…。+8
-0
-
476. 匿名 2016/12/30(金) 22:50:38
エホバは土日の朝だけじゃないんだねw毎朝ご苦労様wリアルには言えないけど私の親戚もエホバなんだけど、天神でプラカードかなんか持って立ってるとか言ってた
+9
-0
-
477. 匿名 2016/12/30(金) 22:50:57
めんたいワイドのマジマジの企画?のシンクロみてけん坊さんに会いたい( ; ; )♡
発見らくちゃくとかの企画にダンナに嫁にケン坊さんに会わせてあげたいって応募してよって言ったら自分で応募してよって言われました( ; ; )笑
ケン坊さん、沢柳くんコンビ面白すぎる♡
毎週、金曜日が楽しみwww+6
-1
-
478. 匿名 2016/12/30(金) 22:51:18
>>203
映像は見たことないけど、
自分が妊婦の時に、古本屋の妊娠、出産、育児辺りのコーナーで山本かよの本があって何気なく立ち読みしてたら、出産シーンの写真のページあったよ。衝撃でちょっと忘れたけど、確か下からのやつ。
なんか、おまたの毛とかあらゆる恥の部分がありのままだった。
+19
-1
-
479. 匿名 2016/12/30(金) 22:53:58
今日の小倉は混んどるよ〜!
みんな帰省しとって忘年会でもしよるんかな!?+6
-0
-
480. 匿名 2016/12/30(金) 22:54:07
>>471
あー!あの光の道だっけ?
神秘的でいいよね。
櫻井神社も、嵐のファンの絵馬がたくさんあるらしいよ。+9
-0
-
481. 匿名 2016/12/30(金) 22:55:36
福岡は西鉄帝国だよなぁってつくづく思う+55
-0
-
482. 匿名 2016/12/30(金) 22:55:47
>>188
祖父が田川に住んでるので年に数回行きます!
チロルいいですよね〜
チロルのアウトレットご存知ですか?
前は平日だけOpenだったのに今は土日もしてます!お得ですよ(^^)+28
-0
-
483. 匿名 2016/12/30(金) 22:56:28
>>469
私は嵐ファンじゃないんやけど、西鉄バスのバスツアーでメンバーの名前が入った神社とあのCMの階段の所を巡るツアーやりよって、最初その企画がチラシに載った時「嵐」の文字を出してたのが次回以降伏せ字になっててワロタよw 横すまぬ。+5
-1
-
484. 匿名 2016/12/30(金) 22:56:47
>>64
笹丘イオン利用者です!
建て替わってだいぶかわりましたよね〜
未だに笹ダイと言ってしまいます(笑)
+23
-0
-
485. 匿名 2016/12/30(金) 22:58:44
あ+2
-2
-
486. 匿名 2016/12/30(金) 23:01:54 ID:gSlRoJoZnw
娘が来年受験するんですが、福岡女子大学ってどうですか?+8
-7
-
487. 匿名 2016/12/30(金) 23:02:36
もう、10年以上前かな?
スペワでお笑い芸人のライブがあった時、ばりすごボイガー7の3923もちょうど撮影で来とってさ、ステージを写メ撮りよった女の子に撮影ダメなんで!やめてください!って3923がものすごいイヤな言い方しよったのずっと覚えとる。
テレビではニコニコしとるのに印象違いすぎやろ!って思った。
後ろにおった自分達から見てもほんとにステージ写メ撮りよったのに。+7
-1
-
488. 匿名 2016/12/30(金) 23:02:37
>>345
栄作の天気予報当たらないけど
見ちゃうってゆーね(笑)+33
-0
-
489. 匿名 2016/12/30(金) 23:06:39
>>483
へー!
やっぱり嵐の名前使うのって色々著作権だのあるのかもね。
+5
-0
-
490. 匿名 2016/12/30(金) 23:07:04
くっくっ久留米市民です笑
先ほどは立花うどんが出てたので嬉しかったです。
甲子園三代目のお好み焼き、味のタウンの甘太郎、久留米荘のうどん。美味しいものたーくさんありますのでみんなきてね。
木村屋閉店はマジ悲しいです。
丸味、ホットドックが有名ですが、冬場限定の肉まんはしいたけが入ってて激ウマ。
みんな食べてみてね。+27
-1
-
491. 匿名 2016/12/30(金) 23:09:36
>>473
九大の後輩やん!www
私もあのキャンパス綺麗やけど天神からバリ遠いけん部活行くのキツかった
しかもキャンパス内のローソン日曜日やってないしwww+13
-2
-
492. 匿名 2016/12/30(金) 23:09:37
行橋はバカが多いww
+5
-8
-
493. 匿名 2016/12/30(金) 23:10:00
>>102
それ。中川裕子テレビ出ないで欲しい。
番組、前は時々見てたけど、中川裕子でるよーになって不快で見なくなった。
まだいけしゃあしゃあと出てるのかな+31
-4
-
494. 匿名 2016/12/30(金) 23:11:29
>>493
中川裕子じゃなくて
中澤裕子だったね。
あの下品さが受け付けない。+44
-0
-
495. 匿名 2016/12/30(金) 23:11:38
>>452
分かる!ライブ後みんな電車・バス・車で帰るのに一苦労なのに、その中を自転車で裏道通ってスイスイ帰れるのは快感です。
帰る場所にもよりますが天神・博多駅方面に行く方。ドームから臨時バスや唐人町駅で乗るルートもありますが混雑します。私だったらですが、まずホテルや医療センターの川沿いの遊歩道をまっすぐ通ります。途中韓国領事館の一つ目の信号を超えてまた進んでいくと二つ目の信号に当たります。右手側にガストや記念病院が見えます。そこは地下鉄が通ってる道路です。そして右に曲がり進んでいくと地下鉄西新駅(唐人町駅の一つ前)があるのでそこから乗ると少しは混雑は避けられると思います。そのルートは地元民が通るので穴場です(大通りに出るまではちょっと暗めですが)。
あと、トイレはドームだと20~30分待ちは当たり前ですがホテルだとそこまでかかりませんよ。海沿いだから外のトイレ待ちは辛いですよ。
+7
-0
-
496. 匿名 2016/12/30(金) 23:12:55
ああっ!付いてるーぅ!!!!+1
-0
-
497. 匿名 2016/12/30(金) 23:12:55
>>482
チロル直売所安くていっぱい入ってていいですよね
包装されてなくて100個くらい入ってて500円❕+22
-2
-
498. 匿名 2016/12/30(金) 23:14:04
めんたいワイドの中谷さんと、エミリィーちゃん大好き しかも佐賀テレビにいた森 洸アナもめんたいワイドで見れるけん嬉しかーw顔も声もよかけんねー+7
-2
-
499. 匿名 2016/12/30(金) 23:18:45
>>477
ケン坊田中さん、何度か見たことありますよ。
大濠公園駅付近で奥さん子供と一緒に散歩してたり、サニーで買い物してたり。
あっ、同じサニーでアサデスの石井ちゃんもみたことある。夕方で保育園帰り?の娘さんと買い物してたよ。+13
-0
-
500. 匿名 2016/12/30(金) 23:19:20
エホバの話し出とるけどさ
あいつらマジうざいとね!
何回断っても3人~4人くらいで
家に来てインターホン鳴らして勧誘してくる!
本当やめてほしい!
てかだいたい何者?
イライラしかせんっちゃけど(笑)
ただの洗脳された奴らの集まりやろ?(笑)
+20
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する