-
1. 匿名 2016/12/23(金) 15:27:24
Part1からだいぶ経ったのでまた立てちゃいました
私は鷺沼に住んでます!
+75
-1
-
2. 匿名 2016/12/23(金) 15:28:01
毎朝電車混み過ぎ+153
-0
-
3. 匿名 2016/12/23(金) 15:28:37
毎日10分は遅延するよね+105
-1
-
4. 匿名 2016/12/23(金) 15:28:47
池尻在住w
バスも多いけど、やっぱり乗っちゃうw+61
-2
-
5. 匿名 2016/12/23(金) 15:29:35
三茶住みです!
遅延多すぎ(T_T)+86
-0
-
6. 匿名 2016/12/23(金) 15:30:54
三茶です!
その前は桜新町。やっぱり田園都市線が好きです+112
-6
-
7. 匿名 2016/12/23(金) 15:31:10
車内で慶応横浜の小学生集団を見て、
そんなに賢く見えないな、お金持ちなんだろうな、とよく思ってる。+111
-8
-
8. 匿名 2016/12/23(金) 15:32:01
宮前平に住んでます。
たまプラーザや二子玉にもすぐに行けて、とても住みやすいです。+149
-3
-
9. 匿名 2016/12/23(金) 15:32:05
青葉台です
駅前のスーパーどこも高すぎ!
唯一普通と言える富士ガーデンも微妙だし+128
-2
-
10. 匿名 2016/12/23(金) 15:32:19
都立大が1番近いけど、半蔵門利用のときは駒沢使ってます!+24
-2
-
11. 匿名 2016/12/23(金) 15:32:51
長津田です
何もないけど好きです+78
-1
-
12. 匿名 2016/12/23(金) 15:33:17
田園都市沿いは住んでて割と住みやすいから好きなんだけど、電車遅延多すぎなのが困る(;_;)+105
-2
-
13. 匿名 2016/12/23(金) 15:33:37
出典:machida-road.up.n.seesaa.net
+52
-2
-
14. 匿名 2016/12/23(金) 15:35:21
少人数しか参加できないこんなネタでトピック立つんだ?ガルちゃん終わったな+8
-61
-
15. 匿名 2016/12/23(金) 15:38:48
+46
-1
-
16. 匿名 2016/12/23(金) 15:39:17
ラッシュはベビーカーが乗れない。+24
-30
-
17. 匿名 2016/12/23(金) 15:39:30
田園都市線沿線に住んでるけど、雑然とした溝の口が心休まる。+115
-14
-
18. 匿名 2016/12/23(金) 15:39:57
宮崎台です(◎^▽^◎)
二子玉によく行きます+60
-3
-
19. 匿名 2016/12/23(金) 15:41:36
+28
-1
-
20. 匿名 2016/12/23(金) 15:41:48
たまプラーザに住んでいます!
本当に満員電車と遅延が苦痛です…
でも住みやす町なので電車除けば
最高な場所です!!+93
-7
-
21. 匿名 2016/12/23(金) 15:42:49
朝の通勤時間に準急しか無いのがウザい!
急行にしてよ!+38
-2
-
22. 匿名 2016/12/23(金) 15:44:15
+121
-42
-
23. 匿名 2016/12/23(金) 15:44:16
たまプラに住んでます!
ヨーカドーの駐車場なんとかならないの?w+89
-4
-
24. 匿名 2016/12/23(金) 15:45:00
>>22リッチピープル割と好き笑
観月ありさの斎藤さんみたい+51
-1
-
25. 匿名 2016/12/23(金) 15:45:48
電車がこみ過ぎて、昔はチカンが沢山いた。
今もまだたくさんいる?+8
-4
-
26. 匿名 2016/12/23(金) 15:45:50
用賀です(^O^)/+75
-0
-
27. 匿名 2016/12/23(金) 15:46:17
ガラス破壊のあざみ野です!
遅延は日常だよね(笑)+78
-2
-
28. 匿名 2016/12/23(金) 15:46:45
去年?今年?の雪の日大変だったよね。
二駅で一時間以上かかった!!+52
-0
-
29. 匿名 2016/12/23(金) 15:47:25
>>21
ラッシュ時の急行が準急になる前は遅延や混雑がもっと酷かったよ
これでもマシになったほう+26
-0
-
30. 匿名 2016/12/23(金) 15:47:54 ID:KzmkLXL6an
桜新町です。
田都沿いに住民集まりすぎ。
なにがいいのかわからない。
二子玉が活発化したのは良いかもしれないけど
頼むからこっちに来ないで。
もしくは電車もう一個作って!!
申し訳ないけど田都嫌いです。
混みすぎだし夏なんか最悪。+40
-44
-
31. 匿名 2016/12/23(金) 15:48:27
2年ごとに引越すけど田都沿いしか選ばない!+16
-4
-
32. 匿名 2016/12/23(金) 15:48:42
三茶です
青葉台辺りの物件、高くないですか?自然が残っていて環境は良いものの都心まで遠いし。買えない…+73
-0
-
33. 匿名 2016/12/23(金) 15:49:34
どっちのが好きですか?
次世代の新車でLCD搭載の5000系→+
車齢40年、扇風機付きの懐かしき8500系→-
▼5000系
▼8500系
+28
-23
-
34. 匿名 2016/12/23(金) 15:49:49
宮前平に居ました
午前は下りが空いてるし夕方は上りが空いてるからそういう時間を狙えば子ども連れても電車は乗りやすかった。
他の路線は下りだろうが上りだろうがそれなりに混んでる+30
-2
-
35. 匿名 2016/12/23(金) 15:49:58 ID:fx6PitGlxS
用賀に住んでます*\(^o^)/*
ファミリーが多いから静かだしOKスーパーを含め3つもスーパーがあるので有難いです!
確かに電車の混みはストレスだけど15分弱乗れば着くしまだ我慢出来るかなー
まだ2人で住んでますが、今後子供が出来たら時にも田園都市沿線上に住みたいと思ってますが、お子さんお持ちの方々は住みやすさいかがですかー??
参考にしたいです!+53
-4
-
36. 匿名 2016/12/23(金) 15:50:23
たまプラです。
仕事が下り方面なので、朝も帰りも通勤が楽です。
たまにラッシュ時の上り電車に乗ると、あまりに混雑っぷりに体調崩します…。
毎朝乗って通勤してる人、本当にすごいと思う。+64
-1
-
37. 匿名 2016/12/23(金) 15:50:36
すずかけ台です。長津田でうっかり乗り換え忘れると南町田まで連れて行かれます。
朝は二子玉からどっと人入って、地下鉄は確実にすし詰めになりますね。+46
-2
-
38. 匿名 2016/12/23(金) 15:51:13
渋谷に向かう時は9号車に乗ってます!+6
-1
-
39. 匿名 2016/12/23(金) 15:51:36
あざみ野です
20年くらいで駅前は一気に変わりましたね!
急行止まるのは今となっては当たり前ですが、決まった当初は嬉しかったのを覚えています。+53
-1
-
40. 匿名 2016/12/23(金) 15:51:46
>>9
私も青葉台です!確かに駅前のスーパーは微妙ですね。私はメガドンとコープと八百屋さんで買い物してます。+44
-0
-
41. 匿名 2016/12/23(金) 15:51:49
>>8
私も宮崎台です!
東急ストア、作り直して大きくならないかなあ〜+33
-1
-
42. 匿名 2016/12/23(金) 15:52:14
あざみ野に通学してます!
いま電車のメロディがディズニーでうきるんしますよね( ^ω^ )
遅延多いのは本当に勘弁…+30
-3
-
43. 匿名 2016/12/23(金) 15:53:15
>>22
全部の駅がそうとは限らないよ。
何も無い田舎もある。
家賃なんて雲泥の差+19
-2
-
44. 匿名 2016/12/23(金) 15:53:33
>>21
駒澤大学生としては準急は神的存在なんです…+40
-2
-
45. 匿名 2016/12/23(金) 15:54:40
坂がキツい田奈駅住まい(;´д`)
買い物は青葉台よりも車で大和のイオンとヨーカドーに行ってます+40
-0
-
46. 匿名 2016/12/23(金) 15:54:52
買い物はその時の気分で溝の口か二子玉か渋谷(笑)+46
-1
-
47. 匿名 2016/12/23(金) 15:56:31
>>8
ナカーマ!+1
-1
-
48. 匿名 2016/12/23(金) 15:57:38
田園都市線で芸能人見た事ある人いますか?+72
-1
-
49. 匿名 2016/12/23(金) 16:03:00
>>48あります。。。ベッキー。。。。
ベッキー田園都市線だよ。。。+79
-2
-
50. 匿名 2016/12/23(金) 16:05:49
>>49
あらら(´Д` )+20
-0
-
51. 匿名 2016/12/23(金) 16:06:19
青葉台です!
無駄になんでも高くて引っ越したい。+37
-5
-
52. 匿名 2016/12/23(金) 16:07:00
扇風機電車!+6
-1
-
53. 匿名 2016/12/23(金) 16:08:18
二子玉川。昔の二子玉川が懐かしい。冬はスケートリンク、夏はプールがあった。+58
-0
-
54. 匿名 2016/12/23(金) 16:08:57
たまプラ生まれ、結婚後もたまプラ住んでる
大沢樹生、中尾ミエ、紺野美沙子、村上龍、ベッキー、、他にも結構芸能人見るよー
+59
-3
-
55. 匿名 2016/12/23(金) 16:09:17
>>35
溝の口辺りまで平坦だけどそれ以降坂がきつい地域になってくる
まあそこ抜きにしたら大きめの公園もあったり静かで住みやすいですが。
どこ行くにもとにかく坂がキツかった!
+23
-1
-
56. 匿名 2016/12/23(金) 16:10:34
ジョイガーデンってファミレスずっと昔にあった
+18
-0
-
57. 匿名 2016/12/23(金) 16:15:20
住んでませんが、通勤で乗っています。
渋谷からあざみ野まで使っています。
通勤時に集中して本読んでいるんですけど、たまプラーザの発車の曲が特徴的でかわいいので、次はあざみ野だなって目印にしています。+30
-1
-
58. 匿名 2016/12/23(金) 16:15:48
+59
-2
-
59. 匿名 2016/12/23(金) 16:17:37
駒沢大学駅の爆風なんとかならないかな?
メトロの地下駅でもあんなに酷い風の駅ないよ…
頭ボッサボサなんて気にしてる余裕ない、風圧に踏ん張る方が必死
桜新町や三茶はそこまで酷くないのに、駒沢はヤバい+57
-1
-
60. 匿名 2016/12/23(金) 16:17:51
たまプラーザに住んでまーす!
今、期間限定で駅メロがディズニーになっているので楽しいです♪+45
-0
-
61. 匿名 2016/12/23(金) 16:18:19
>>45
坂が多いですよね〜。静かで住みやすいんですけどね。
私は車がないのであざみ野の東急ストアで買い物です。田奈の東急ストアは小さくて品揃えがイマイチ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+18
-0
-
62. 匿名 2016/12/23(金) 16:19:24
>>51
家賃は高いけどそれ以外は店を選べば高い物、安い物がありますよ。+5
-0
-
63. 匿名 2016/12/23(金) 16:20:03
長年恵比寿だったけど三茶に越してきました。
意外と住みやすかった。
都心で飲んでタクシーで帰宅しても1000円以内では帰れないけど、まぁ払える範囲だし、下町情緒溢れてるし、飲食店もたくさんあった。
恵比寿よりも芸能人遭遇率高いね。
一生三茶でもいいと思っている。
+16
-6
-
64. 匿名 2016/12/23(金) 16:20:06
いまの時期車内が暑くて辛い
アウター脱いでも汗が噴き出てくるんだけど私だけ?+45
-2
-
65. 匿名 2016/12/23(金) 16:20:35
三茶住みです!
毎日行きも帰りも潰れそうになりながら電車乗ってます。池尻〜用賀までもっと駅がキレイにならないかなー?三茶は人の数とホームの広さがあってない!+27
-2
-
66. 匿名 2016/12/23(金) 16:24:12
鷺沼です。
ご飯屋さんが少なく感じるんだけどまだ発掘出来てないだけかな?
女性がフラッと入れるとこ知りたい。+30
-1
-
67. 匿名 2016/12/23(金) 16:25:12
いま乗ってますw+14
-0
-
68. 匿名 2016/12/23(金) 16:25:21
ここ8年くらいでめっちゃ混み出したよね?
+5
-5
-
69. 匿名 2016/12/23(金) 16:27:07
川崎市高津区第三京浜の山側?に住んでます。
今、第三京浜の上に二重の虹が見えます!+25
-1
-
70. 匿名 2016/12/23(金) 16:29:57
>>68
昔のほうが更にやばかった+8
-1
-
71. 匿名 2016/12/23(金) 16:32:28
溝の口に住んでます!
毎日の通勤ラッシュ暑い!!!+30
-1
-
72. 匿名 2016/12/23(金) 16:32:34
都会はいいよな+0
-4
-
73. 匿名 2016/12/23(金) 16:38:59
たまぷらです。
駅を知らない人に言うと、大体多摩だと思われます。
毎朝皆さんお疲れ様です!!!+40
-0
-
74. 匿名 2016/12/23(金) 16:42:45
>>59
私駒沢だけど、それ思ってた!!+13
-1
-
75. 匿名 2016/12/23(金) 16:45:10
二子新地でごめんなさい+33
-0
-
76. 匿名 2016/12/23(金) 16:45:48
生まれも育ちも桜新町です♪+16
-0
-
77. 匿名 2016/12/23(金) 16:46:13
溝の口に住んでます!
毎日の通勤ラッシュ暑い!!!+19
-0
-
78. 匿名 2016/12/23(金) 16:49:20
二子玉が実家で現在青葉台。
あと桜新町、駒沢、たまプラに住んだ。
田園都市線だけで引越ししてる。
今まで住んできた他のところに比べて
ひき殺すギリギリみたいな酷い運転する車や
子供を躾けてない親が多い。
この辺のお爺さんたちは
色んな意味で品がない。
やぶ医者だらけ。
もう川のこっち側には住みたくない。
+15
-26
-
79. 匿名 2016/12/23(金) 16:50:51
南町田ですが仲間に入って良いですか?+73
-0
-
80. 匿名 2016/12/23(金) 16:51:13
>>59
爆風でコンタクトカピカピになるので手で覆ってます、本当にあの風どうにかしてほしい!+11
-1
-
81. 匿名 2016/12/23(金) 16:55:45
高津です。
急行止まらないからちと不便゜+24
-0
-
82. 匿名 2016/12/23(金) 17:00:46
>>48
電車の中では鈴木えみちゃん何度か見ました!+9
-0
-
83. 匿名 2016/12/23(金) 17:00:52
三茶住み多い笑
私も三茶ですよー!
飲むとこ多くて大好きです!+18
-0
-
84. 匿名 2016/12/23(金) 17:03:58
>>9
あそこは、小金持ち多いから。
+13
-0
-
85. 匿名 2016/12/23(金) 17:05:29
>>49
一気に田園都市線のイメージ下がったわ…
+11
-7
-
86. 匿名 2016/12/23(金) 17:06:15
>>71
溝の口便利だけど、電車半端ない混みようで嫌だから
青葉台まで引っ込んだけど、物価が高いよね。+20
-0
-
87. 匿名 2016/12/23(金) 17:08:33
>>55
あそこは溝の口って言う位だから、地形が溝なんだよ。
だからその周りは坂が多い。隣の駅は高台。+28
-0
-
88. 匿名 2016/12/23(金) 17:12:27
なぜ窓ガラス割れるの!?この間もあったよね。+7
-0
-
89. 匿名 2016/12/23(金) 17:15:19
帰宅ラッシュ座りたいときはダメもとでお洒落な若者やマダムの前に立つとだいたい三茶か二子玉で降りてくれるwwww+65
-0
-
90. 匿名 2016/12/23(金) 17:19:27
たまプラはその昔は草っぱらだったのに!
雨が降るとぬかるんで長靴じゃなきゃ歩けなかったとか
それが今や‥二子玉には負けるけどおしゃれな街になったな+32
-1
-
91. 匿名 2016/12/23(金) 17:21:06
あざみ野に住んでいます!
もうちょっとおしゃれになってくれないかなぁといつも思う
+20
-0
-
92. 匿名 2016/12/23(金) 17:21:56
すずかけ台使ってる!
朝のラッシュは座っていないとほんと危険。
長津田に早めに着くように行って長津田始発の電車乗ってる+9
-0
-
93. 匿名 2016/12/23(金) 17:35:53
>>79
この前、初めてグランベリーモール行ったんだけどご飯食べるところが少ないよね。びっくりした!+42
-1
-
94. 匿名 2016/12/23(金) 17:44:35
生まれ二子新地
その後溝の口から高津界隈住みです
車なして何ら問題なく徒歩圏内に全て揃っていてとても便利!+16
-0
-
95. 匿名 2016/12/23(金) 17:44:39
梶が谷、宮崎台、宮前平とかいう無能三兄弟ww+27
-21
-
96. 匿名 2016/12/23(金) 17:46:08
朝のラッシュは異常
故に痴漢や喧嘩の遭遇率高いかも
でも田園都市線は便利で大好き+8
-1
-
97. 匿名 2016/12/23(金) 17:46:36
>>9
富士ガーデンの前は紀伊国屋で高かったよ。。
+22
-0
-
98. 匿名 2016/12/23(金) 17:47:27
三茶、いいなぁ。住みたい。
+7
-0
-
99. 匿名 2016/12/23(金) 17:50:19
溝の口です。
宮前平にあるスーパー銭湯が大好き!+33
-0
-
100. 匿名 2016/12/23(金) 17:52:59
高級な田園都市線。ってイメージだったから電車も豪華でキレイなのかと思いきや。。。
+7
-3
-
101. 匿名 2016/12/23(金) 17:53:44
>>81
大井町線も飛ばされるよね
でもたまーに「二子新地、高津に、”止まります”」って車掌さんが言ったとき心の中でガッツボーズ+21
-0
-
102. 匿名 2016/12/23(金) 18:01:35
二子玉に住んでると嘘ついてる二子新地に住むものです。
川渡ればすぐ世田谷区。
でもなかなか世田谷側に住めませんw+35
-1
-
103. 匿名 2016/12/23(金) 18:05:26
すずかけ台です。
…知ってますか??笑+43
-1
-
104. 匿名 2016/12/23(金) 18:15:21
青葉台です!便利過ぎて他に引越しできない。+20
-3
-
105. 匿名 2016/12/23(金) 18:17:29
中央林間から小田急乗り換えだけど、
長津田駅で人がまばらになった車内で発車を待っている時、「あー、帰ってきたなー」といつも思う。+21
-0
-
106. 匿名 2016/12/23(金) 18:38:19
たまプラーザに住んでます!
電車激混み、しょっちゅう緊急停止、
遅延しまくり、
本当にイライラする!+15
-1
-
107. 匿名 2016/12/23(金) 18:44:47
先日やむを得ない理由ができてしまい、渋谷方面にベビーカーで乗るはめになったんですが、あまりに混んでて1本見送りました…
その後一緒の電車に乗った方々、どこにいても邪魔になってしまってごめんなさい。
田園都市線好きだけど子連れだと困る~
+21
-1
-
108. 匿名 2016/12/23(金) 19:14:03
>>89
すごいわかるw
疲れたサラリーマンはだいたい二子玉以降だからなるべく前に立たないようにしてる+25
-0
-
109. 匿名 2016/12/23(金) 19:34:46
(最寄りは世田谷線の若林だけど)三軒茶屋です!+19
-1
-
110. 匿名 2016/12/23(金) 19:35:57
青葉台です
朝7時前後は、各駅停車と言えども地獄
かと言って2分に1本出てるから、もう増発も不可能だし、ほんと、これ以上マンション作らないで欲しい+31
-0
-
111. 匿名 2016/12/23(金) 19:47:31
私は二子新地です!
当たり前だけど近所にもたくさんガルちゃん民いるんだと思うとなんか面白いな!笑+19
-0
-
112. 匿名 2016/12/23(金) 19:56:13
>>53
懐かしい…!遊園地もありましたよね!+8
-0
-
113. 匿名 2016/12/23(金) 19:58:21
駅前のファミマでさえ少し前まで24時間営業じゃなかった、BBQのときだけ人気な二子新地が好き。+6
-0
-
114. 匿名 2016/12/23(金) 20:08:26
用賀です!!
電車混みすぎて朝本当に泣きそう
8時過ぎに乗るのが悪いんだけど+24
-0
-
115. 匿名 2016/12/23(金) 20:36:44
急行なのにあざみ野たまプラ鷺沼の3連続停車
あと急行は南町田通過でよくないか?笑+5
-10
-
116. 匿名 2016/12/23(金) 20:38:46
>>104
同じく私もです!徒歩15分圏内になんでもあってとっても便利です。ちょっと歩けば買い物出来たりご飯食べられたり出来るのが最高!+5
-0
-
117. 匿名 2016/12/23(金) 20:45:10
>>110
松風台の方にマンション出来るよね。また人口が増えるよ。+8
-0
-
118. 匿名 2016/12/23(金) 20:50:58
田園都市沿線なんて元々は何もなかった未開の原野を東急が強引に開発してった地域だから調子に乗るなよ+13
-41
-
119. 匿名 2016/12/23(金) 21:19:41
来週青葉台に引っ越します!
田園都市線ほとんど利用したことないので、美容院や病院、歯医者など一から探さないと!
おすすめありますか?+14
-1
-
120. 匿名 2016/12/23(金) 21:28:07
鷺沼住んでます。
ダンナは関西出身で上京して東京都内に住んでましたが、結婚して鷺沼に。
鷺沼の奥さま方をみて、
「ボーダー着てる人多いね〜」
と言ってました。
確かに多いですね。+12
-0
-
121. 匿名 2016/12/23(金) 21:32:27
グランベリーモール閉店らしいけど、
新たに何かできるんですかね?+21
-1
-
122. 匿名 2016/12/23(金) 21:35:05
昨年まで用賀で、今は2路線使える便利な場所に一戸建て購入しました。離れるときは凄く寂しかったけど、電車はあの時ほど混まないし、ベビーカーでも問題なく乗れる。街の病院も大病院も沢山ある。正直、快適すぎて田園都市線に拘らなくて良かったって思ってます。。あの混雑っぷりは異常。。週末でも混んでるからね。+7
-1
-
123. 匿名 2016/12/23(金) 21:36:47
グランベリーモール、セール中ですよ!
犬の散歩の人が多いですね。
可愛いわんちゃんに会えますよ!+20
-0
-
124. 匿名 2016/12/23(金) 21:42:02
生まれも育ちも青葉台、結婚後も青葉台に住んでいます。
明治屋や成城石井が高いので仕方なくフジへ、でもフジも調味料とか高いし!
246に出来たメガドンキか、休日に港北ニュータウンのオーケーで買いだめしてます。
食品館あおばよ、戻ってこーい!!+24
-1
-
125. 匿名 2016/12/23(金) 21:44:52
青葉台に住んでいます。
美容院と調剤薬局ばかりある。
2丁目だけでもハックが3軒もある…。+24
-0
-
126. 匿名 2016/12/23(金) 21:46:42
>>121
2019年に東急系のショッピングモールができるそうですよー+18
-0
-
127. 匿名 2016/12/23(金) 21:47:44
確かに青葉台はドラックストアだらけ。2丁目のサンクス潰れたけど次は何になるんだろう。+11
-0
-
128. 匿名 2016/12/23(金) 21:49:06
>>48
阿部サダヲ
エレカシ宮本
は電車内で見た。
駅周辺を含めると書ききれないねー^ ^+12
-0
-
129. 匿名 2016/12/23(金) 21:49:11
青葉台に住んでいますが、塾の送り迎えの車が多過ぎて通行の邪魔でウザい+24
-0
-
130. 匿名 2016/12/23(金) 21:50:11
新玉川線って言っていたよね。
二子玉川から渋谷の間。+24
-1
-
131. 匿名 2016/12/23(金) 21:52:33
>>126
121です、そうなんですね、ありがとう^^+3
-0
-
132. 匿名 2016/12/23(金) 21:52:44
青葉区に住んでます、野球選手の家がたくさんあります。+15
-0
-
133. 匿名 2016/12/23(金) 21:55:45
子供の頃は二子玉川駅ではなくて二子玉川園駅だったよね。
駅前の鷺沼プールも懐かしい。+32
-0
-
134. 匿名 2016/12/23(金) 22:03:38
>>132
だれが住んでいるんですか??+2
-1
-
135. 匿名 2016/12/23(金) 22:16:02
たまプラーザの東急の裏に新しく大規模マンション建設中ですよね?
マンション作るのはいいけど、満員電車もなんとかして欲しい。。。
東急さん、頑張ってください!+27
-0
-
136. 匿名 2016/12/23(金) 22:58:13
なんかジメジメしてて好きじゃない。
最近小金持ったような人が多いし、昔なんてなーんにもないとこだったしね。+3
-4
-
137. 匿名 2016/12/23(金) 22:58:53
東武のクレヨンしんちゃんは広告条例に違反ではないのか? 汚えな。+2
-3
-
138. 匿名 2016/12/23(金) 23:27:08
>>137
そういえば、小田急のドラえもんの電車が東京都からダメ出しされたとかあったね
+1
-0
-
139. 匿名 2016/12/23(金) 23:29:38
東武の電車は乗り入れてこないで欲しい(小声)
100歩譲っても、乗り入れて来てるんだから、優先席の位置と弱冷房車は東急とメトロの車両に合わせて欲しい
+1
-1
-
140. 匿名 2016/12/23(金) 23:30:48
ド田舎の田奈、私はここが大好きです!
田んぼばかりだけど、恩田川沿い走るの気持ち良いよ~。
隣駅の青葉台まで行けば、適当に買い物できるしね。
+7
-0
-
141. 匿名 2016/12/24(土) 00:08:26
たまプラーザとあざみ野からそれぞれバスで10分弱のところに住んでいます!! 何回かこのトピでも挙げてる方いらっしゃいますが最近、東武線がクレヨンしんちゃんの模様の車両を走らせているので、田園都市線にも来ます。それを見たちびっこが喜んで、しょっちゅう写真を撮る親子に遭遇します。今日は祝日で仕事休みの人が多かったからか、朝から母親と父親がベビーカーに乗った子供の写真をクレヨンしんちゃん車両をバックに長々と撮影していました。せめてすいている時間帯、場所でやってくれ!!通勤ラッシュの時間帯に駅の階段やホームを「よいしょ、よいしょ」などと歩かせている人に遭遇した時並みにいらいらします。朝や夕方の混む時間帯にそれされるとまじで迷惑だ!! しかもホームの真ん中にベビーカーを置いて、ベンチに座って写真を撮るもんだから、タイミング見なくちゃ通れなくなっちゃうのが本当にいらいらします。ペイント車両とかどーでもいいわ!!それより混雑と遅延、ホームドアの設置などもっと実用的な部分に予算をかけてほしい。
+6
-1
-
142. 匿名 2016/12/24(土) 00:33:21
たまプラ住みです!
今、田園都市線と東横線で全車両が有馬記念の宣伝電車が走ってますよね。
巡り会えないと思っていたけど昨日乗れ
ました!
あと、昨日たまプラ駅でいっぱい警官が立っていたけど何かあったのかな?
改札はもちろん、ホームにも何人か来て、電車の中にも一瞬顔を出してきたから何かテロじゃないけど犯罪予告とかあったのかなと怖くなった+2
-0
-
143. 匿名 2016/12/24(土) 00:47:13
溝の口住んでます。
治安があんまりって言われるけど、住宅街の方ほ静かで住みやすくて気に入ってます★+6
-1
-
144. 匿名 2016/12/24(土) 00:48:54
溝の口住んでます(*^^*)
ある意味川崎っぽく、治安悪いイメージもありますが住みやすくて落ち着くところですよ。
マルイ、ノクティ、ドンキに激安居酒屋。。。
がやがやしていますが何でも揃うし便利です(*^^*)+18
-1
-
145. 匿名 2016/12/24(土) 01:22:48
青葉台に住んでます。夜にランニングやウォーキングしてる人がたくさんいるよね。
駅周辺はなんでもあるけど少し歩くと住宅街になって静かに暮らせるところが気に入ってます。+10
-0
-
146. 匿名 2016/12/24(土) 01:35:08
用賀在住です。
12月初旬に環八沿いにニトリが出来た!
オープンセレモニーには似鳥会長や東急のお偉方も参列した肝いり店舗、オープン時は押すな押すなの大盛況だったのに、数週間でもうガラガラ…
熱しやすく冷めやすいんです、用賀の人たちって。
+10
-0
-
147. 匿名 2016/12/24(土) 01:50:42
朝のラッシュが異常過ぎる。
用賀住みですが、ホームに上り電車が入ってきた時点で、もう一人も乗れそうもない感じ(それでも乗るしかない)。
池尻から渋谷に着くまでのノロノロで、気を失いかけたことが何度かある。。
ラッシュ解決できれば、100点の沿線なのに( ; ; )+15
-1
-
148. 匿名 2016/12/24(土) 01:55:50 ID:riL1LCpWZb
私も鷺沼です!
でも毎朝必ず遅延するし、満員電車で皆イライラしてるしで体調崩してしまい、会社の近くに一人暮らしするはめになりました。
鷺沼の田舎っぽいのんびりした雰囲気は大好きです笑
ばんばか家建てすぎて人が増えたせいだろうなぁ。+7
-0
-
149. 匿名 2016/12/24(土) 02:41:59
用賀に住んでます!二子玉川大好き!
確かに開発が進んでたのしみも増えたと同時に、混雑するのが嫌で昔のゆったりした雰囲気が恋しくなることも。。。+6
-0
-
150. 匿名 2016/12/24(土) 03:16:22
駒沢に住んでます!
駒沢公園が大好きで永住したいー+4
-0
-
151. 匿名 2016/12/24(土) 03:16:48
世田谷線ユーザーの人って家は三茶って言うよねw+1
-0
-
152. 匿名 2016/12/24(土) 03:21:01
15年、桜新町、三宿、三茶に住んでます。
田都はとにかく電車が辛いので、
二子から向こう側には住みたくないですね。
家賃や広さよりも便利さ重視です。+5
-0
-
153. 匿名 2016/12/24(土) 09:14:26
宮崎台在住です。
何もない駅だけど、飲食店激少だけど、治安も良いし、すごく住みやすいです。
朝の通勤は6時代前半に乗れば空いてますよ。遅延もその時間ならほとんどなし。それに混んでるのは渋谷まで。
ラッシュが嫌なら時間をずらせば良いのです!
+4
-1
-
154. 匿名 2016/12/24(土) 10:02:16
あざみ野に住んでます!昔は駅が無くて途中で出来た駅だったらしいです。駅からペットフォレストのあたりまで墓場で全部墓をどかしてあざみ野の町をつくったらしいので、どこかイマイチ発展しない駅なのかな??+0
-0
-
155. 匿名 2016/12/24(土) 10:14:57
生まれも育ちも江田です♪
何もないけど電車もバスも結構便利で気に入ってます
ただやはり満員電車はきつい…+3
-0
-
156. 匿名 2016/12/24(土) 10:26:14
駅ホームのディズニー音楽、楽しいですよね(*^_^*)
たまプラのは何の曲なんだろう?
いつも気になってます。わからない…
二子玉?溝の口?ビビディバビディブーはすぐわかったけど(^ ^)+3
-0
-
157. 匿名 2016/12/24(土) 11:46:11
市が尾!以外にいないのね>_<+4
-1
-
158. 匿名 2016/12/24(土) 13:52:58
毎日遅延するよね。
急病人が出て。
あんなに混んでたら体調も悪くなるよね、
遅延するからさらに混む→体調不良で倒れる→遅延
の繰り返し。
あと、田園都市線渋谷駅のホームの狭さなんとかして…+5
-0
-
159. 匿名 2016/12/24(土) 14:06:28
二子玉川の昔からの住人はニコタマとは言わない。+7
-1
-
160. 匿名 2016/12/24(土) 14:21:49
乗り換えで二子玉川使ってます。
田都はめちゃ混みだけど発車ベルのビビデバビデブーが和む。明日までなんだよねー残念。+3
-0
-
161. 匿名 2016/12/24(土) 14:27:35
溝の口です(^^)
早くマルエツの工事終わって欲しい♀️+1
-0
-
162. 匿名 2016/12/24(土) 14:48:41
たまプラーザに住んでます!
今年は各駅のディズニーコラボが可愛いですよね!
たまプラのトイストーリーのツリーも可愛いけど、私は二子玉川のシンデレラのツリーが一番好きです(^_^)
+1
-0
-
163. 匿名 2016/12/24(土) 14:59:49
>>54
えっ!私もたまプラ育ちだけどほとんど見たことないよ!
ただ、紺野美沙子さんのご家族とうちの母が仲良しです 笑 私はご親戚と同級
たまプラにある新石川公園の大きな滑り台は紺野さんが寄贈なさったそう。
あとあざみ野のうかい亭付近に小栗旬の両親が住んでると聞いたけど、本当かな?+2
-2
-
164. 匿名 2016/12/24(土) 15:01:32
青葉台のフジスーパー、安くないのに物は微妙だし閉店が早すぎ+1
-0
-
165. 匿名 2016/12/24(土) 15:40:07
用賀です!二子玉川の開発を尻目に地味〜な街並み、商店街^^;でもその程良く不便な感じが子育て世代としては居心地がいい。華やぎが欲しいときは自転車でフタコヘひとっ走りします。+5
-0
-
166. 匿名 2016/12/24(土) 22:17:44
ずっとたまプラ在住
昔はヨーカドーくらいしかなくて、東急SCがある場所もただの空き地で遊んでた
小学生の頃は駅出て右にあったスイミングスクールに通ってました
色々お店は出来たけど、ほどよく田舎で住むには静かでやっぱり好きです+2
-0
-
167. 匿名 2016/12/24(土) 23:34:21
>>48
ベッキーと同じ駅で俳優の松重豊さん、
元ファンキーモンキーベイビーズの一番目立たない人(すまん名前分からん)は出くわした。
かなり昔、関ジャニ横山くん、WINSの3人とすれ違った。
他にも芸能人・有名人は田都沿線で見かけますよ。
+1
-0
-
168. 匿名 2016/12/24(土) 23:38:17
>>167
あ、ベッキー母はめちゃくちゃ感じ悪いですよ!
例のゲス不倫前で今は世間から笑われて肩身狭いかもしれないけど、ざまぁ(*´∀`)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する