-
1922. 匿名 2016/11/16(水) 14:25:33
水問題。どうぞ~
京都水道局
わたしたちの生活に欠かすことのできない
水道の原水は,琵琶湖から疏水によって
運ばれています。
大阪市水道局
我が国最大の湖である琵琶湖をその主たる
水源とする淀川は、宇治川、木津川、桂川と
いうそれぞれ特性をもつ3つの川が合流した、
我が国では比較的流況の安定した河川で、
大阪市をはじめ近畿1,400万人の水道水源として、
人々の生活や都市活動を支えています。
琵琶湖から流れ出る唯一の河川、瀬田川。
この先に瀬田川洗堰があり、流れ出る水量の
調節を行います。
流れ出た水は宇治川、淀川へと続きます。
ちなみに神戸市の水道も淀川の水を使用して
いるとのことです。
よって神戸市も琵琶湖の恩恵を受けている
ことになります。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する