-
176. 匿名 2016/07/05(火) 19:57:14
哺乳瓶を変えてみたり、乳首を、シリコンやゴムに変えてみたり、色々とお金もかかり大変かもしれないけど、試してみるのもいいと思います。
それから、粉ミルクは、メーカーによって、全然味と甘さが違うそうです。うちは、病院がアイクレオでしたが、高いのに全然飲んでくれなくて、栄養相談で、1番母乳に成分と味が似ていると聞いた、ビーンスタークのすこやかM1に変えたらのんでくれました。アレルギーがなければ、ミルクを色々変えてみるのもいいと思います。
ミルクの温度も好きな温度があるようですね。うちは、あまりぬるいとのんでくれなかったので、途中でお湯を張ったカップに哺乳瓶をつけてあげたりしました。その時には必ずもう1番、あげる前に温度確認してくださいね。熱すぎたらヤケドしちゃいますので、くれぐれも気をつけて下さい。あとは、うとうとした時にあげると案外飲むと聞いた事があります。
ミルクは、栄養相談の時などに頂いた試供品を使ってみたり…缶で買ってしまうと、飲まなかった場合もったいないので、スティックタイプがいいかもしれませんね。飲めるようになるまで、お金もかかるし、大変かもしれないけど、途中で母乳が足りなくなったり、体調を崩した時に、ミルクが飲めると助かりますよね。頑張って下さいね。
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する