-
103. 匿名 2016/04/25(月) 22:50:38
うち、システム会社だから使う科目はだいたいきまってるし、間違えてれば、経理システムがちゃんと教えてくれる。
給与もシステムがある。
決裁が必要な出金は自社のシステムで入力、決裁がおりたら、データを抜いて経理システムで吸い上げる。
予算なんかは、各課の課長が決めるし、会議資料の数字は経理システムから抜いたデータを流用する。
つまりは、単純作業。
ちゃんと税理士もついてるし。
忙しいって言っても、しれてる。
こっちは、100時間残業する月もあって、はあ?って思うけどね。
ミスが許されないのはどっちも一緒。+10
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する