ガールズちゃんねる
  • 6186. 匿名 2025/07/06(日) 09:09:46  [通報]

    >>6170
    しかも
    JK卒業→出産→子育て→大学→就職
    という実現が難しいライフプランまで提案してくるしね
    子育て中に受験勉強、
    受験を18の男の子たちと競わねばならない
    という2点だけできつそうだわ

    +12

    -1

6186. 匿名 さんに返信する

6186. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 6215. 匿名 2025/07/06(日) 09:16:24  [通報]

    >>6186
    ごめん大学生のおばさんと若い男子大学生の不倫ばっかりになると思うよ
    女を信頼しすぎ
    返信

    +2

    -6

  • 6226. 匿名 2025/07/06(日) 09:19:02  [通報]

    >>6186
    選択肢が増えただけじゃないの?
    男女ともある程度稼げるようになったら、貯金が貯まったら結婚子育てしたいって思うだろうからそうなると今の経済なら何歳になっても産めないよ?そこを補助するっていってんだから良いんじゃないの?
    返信

    +3

    -5

  • 6234. 匿名 2025/07/06(日) 09:19:50  [通報]

    >>6186
    子育ての後の大学は無くても良いと思うよ、そこの費用は自分で出すから行かない人も多いと思うし。
    就職の所を手厚くで良いと思う
    返信

    +2

    -4

  • 6245. 匿名 2025/07/06(日) 09:22:18  [通報]

    >>6186
    自分なら絶対イヤ。こんな勝手なプラン。
    生まれてこないほうがマシ。
    返信

    +5

    -1

  • 6335. 匿名 2025/07/06(日) 09:39:41  [通報]

    >>6186
    強制されるわけじゃないんだから、そんな大ごとには思えないけど。
    女性も大学進学したけりゃ進学すればいいし。
    18歳で産む人を支援しましょうって事でしょ?
    返信

    +2

    -1