-
6335. 匿名 2025/07/06(日) 09:39:41 [通報]
>>6186
強制されるわけじゃないんだから、そんな大ごとには思えないけど。
女性も大学進学したけりゃ進学すればいいし。
18歳で産む人を支援しましょうって事でしょ?+2
-1
-
6343. 匿名 2025/07/06(日) 09:40:47 [通報]
>>6335返信
18歳は昔でも少数派だし良くないよ
前頭葉が発達してないから若すぎる
脳が完成してくる25歳前後でいいじゃん+2
-1
-
6357. 匿名 2025/07/06(日) 09:42:57 [通報]
>>6335返信
強制の有無ではなく現実的かどうかについての話では
仮に18で子供を産んだ場合、数年育児もすると仮定しても
・20半ばで18や19の高校生たちと受験競争するのきつくないか
・そもそも子育てしながら受験勉強するの難しくないか
というネックがあるわけで+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する