-
38. 匿名 2025/04/28(月) 00:58:58 [通報]
>>3
うちの甥、まだ28歳で若くて自閉症あって障害者雇用で働いてるんだけど、やっぱり職場でも理解されなくて上司からも健常者と違って態度が冷たくて、外出先でもヘルプマーク付けてると好奇の目で見られるし、甥は穏やかな性格だったけど、ここ最近は様子がおかしくて社会を憎むようになって仕事も辞める準備していて、無差別殺人事件が起きるのも社会が悪いからだって言ってて家で一日中世の中への恨みを言っててめちゃくちゃ荒れてるって甥の母親(妹)から相談されたよ。
やっぱりいくら障害者に配慮しようと言っても限界があるだろうし本人も苦痛だろうね。+844
-66
-
181. 匿名 2025/04/28(月) 01:35:28 [通報]
>>38返信
横
障碍者雇用なのに理解が無いとかありえるの?
会社だって障碍者枠使ってるから利益得てるだろうに酷い話だね+371
-39
-
182. 匿名 2025/04/28(月) 01:35:40 [通報]
>>38返信
「ヘルプマーク付けてると好奇の目で見られるし」
これは本人がそう思ってしまうかどうか、つまり主観だからなあ。
付けてる以上は周囲に理解を求めてるわけでしょ、でも札に説明書きでも無い限り、付けている理由が分からない。
なので何をどう手助けすればいいのかの戸惑いもあって、マークに視線が集まるのは自然な事だ、と思えるかどうかだよね。
「好奇の目」とストレスになるくらいなら付けない方がいいんじゃないのかな。+342
-17
-
586. 匿名 2025/04/28(月) 05:25:26 [通報]
>>38返信
相談内容書き込むこと妹さんは了承してるの?+15
-28
-
781. 匿名 2025/04/28(月) 07:07:10 [通報]
>>38返信
配慮にも限度があって、身内だと庇うことが当たり前で気づかないかも知れないけど、仕事をする以上は「必要以上に配慮してくれ」は通用しないと思う。これまでの育ちや経験で特別扱いや優遇が当たり前になっているから、自分の望む対応を相手がしてくれないことに不満を持つのでは?。+210
-30
-
852. 匿名 2025/04/28(月) 07:40:28 [通報]
>>38返信
ヘルプマーク付けてるけど好奇の目で見られると思ったことない。
膝を手術したばかりだから付けてるけどそのうち普通に歩けるようになれば外す。
わりとサラリーマンで通勤鞄に付けてる人を見るけど、あれは満員電車で座るため?と思ってる。
医師の診断書もいらないし駅でもらえるし身分証提示もないからあまりヘルプマークに意味はないと思う。
席譲られたこともないし。
+73
-24
-
868. 匿名 2025/04/28(月) 07:45:56 [通報]
>>38返信
そういう嘘書くのやめなよ
障がい者に偏見持たせて排除したいだけだよね
障がい者雇用されるレベルの自閉症で、
好奇の目で見られるとかまず気づかないし、
無差別事件は社会が悪いからだ、とか
そういう考え方をしないよ
+19
-35
-
898. 匿名 2025/04/28(月) 07:55:09 [通報]
>>38返信
無差別されたら関係ない人はたまったもんじゃないから妹さんには頑張ってもらいたい
最悪、身内で終わらせてくれ+122
-7
-
1030. 匿名 2025/04/28(月) 08:37:50 [通報]
>>38返信
健常者だけど、社会が悪いって世の中の恨みをずっと言ってるって私もそういう時あるわって思ってしまった。+15
-6
-
1053. 匿名 2025/04/28(月) 08:44:07 [通報]
>>38返信
障害あるのに雇ってくれるだけありがたいから働いてるんだよね?
辞める権利はあるから行使すれば良いんじゃないの?
それに、ヘルプマークは基本持病持ってて倒れる可能性があったりする方が持つもので、それだけで変な目で見られる事は無いし、何か行動が奇異に見えるのが理由でしょ?
マークが原因なら外せば良いんだよ。
そうやって世の中を逆恨みするところから異常だよ。
自覚持ってもらいたいわ。+34
-31
-
1331. 匿名 2025/04/28(月) 10:50:16 [通報]
>>38返信
甥っこさん、落ち着くことを願うよ
障碍者雇用なら理解されるだろうは
やっぱりそうじゃないんだよね
企業のアピであったり、障害者を雇用すると見返りとかさ
私も障害者だから本当に悲しく思う+59
-3
-
1797. 匿名 2025/04/28(月) 15:06:28 [通報]
>>38返信
企業規模がわからないけど配置換えとかは無理なのかな?
人が変われば雰囲気も変わって働きやすくなるかも
相談窓口とかあるなら相談してみたほうがいい+2
-0
-
1910. 匿名 2025/04/28(月) 16:28:59 [通報]
>>38返信
甥っ子さんの気持ちが痛い程分かるよ。障害者だけの職場に就職したことあるんだけど、そこの会社の経営者は健常者だった為に、仕方ない事なんだけど、あまり深く理解されてなかった。精神の障害者の妄想虚言により私に暴力振るわれたなど虚言を吹き込まれ、私はそんなことしてない、と必死になって主張したのに、全く信じてくれず、退社に追い込まれ泣く泣く退社。
会社に復讐しようかと思うくらい憎んだけど、健常者の方で、不理屈な理由で(いじめられている社員がいたから密告したらクビにされたとか、)そんな酷い話あるのかみたいな書き込みを見てから復讐心や憎しみは薄れていったよ。今もちょっぴり悲しいし悔しいけどね。。。+23
-2
-
2071. 匿名 2025/04/28(月) 18:01:08 [通報]
>>38返信
私は発達障害グレーゾーンだけど、なんていうか、最初は、障がいのある人だからってことで、周りも優しいんだけど、だんだん、言われなくてもわかるようなことがわからないとか、このトピの人の例みたいに、何か夢中になっていることがあると、他のことが疎かになるみたいなことがあって、周りの人もイラつくようになって…って感じで、「ウザい」「要らない」ってなってくるんだよね
そしてひとたび、「こいつは攻撃しても構わない」みたいなムードになると、そこからもう、悪口しか言われない
「生まれた瞬間からおまえ、間違ってるだろ」「言えてる!笑」みたいな?
で、私は馬鹿だと思われてるから、その人達は、悪口言ったって、私が気づいてないと思ってて、もう、言いたい放題
「あいつさ〜」とか、「あの人さ〜」「彼が〜(私は女だから、彼って言えば、バレないと思ってる)」みたいに、隠語みたいなのを使って、わからないように悪口言うの
どこにいってもこんな感じだから、正直、障害があるなら、障害年金や生活保護もらって、働かない方がマシだと思う
生活保護受給するっていうと、反感持つ人もいるだろうけど、最低賃金みたいな仕事もできなくて、メンタル脅かされる可能性があって、職場の戦力にもならないのなら、正直、どうしようもないって思っちゃう+31
-5
-
2254. 匿名 2025/04/28(月) 19:33:08 [通報]
>>38返信
ヘルプマーク付けてる人なんて珍しく無いから好奇の目は被害妄想じゃないかな…+13
-1
-
2804. 匿名 2025/04/29(火) 00:23:29 [通報]
>>38返信
こういうの見るたびに植松が頭に浮かぶ+0
-0
-
2811. 匿名 2025/04/29(火) 00:26:39 [通報]
>>38返信
こういう体力だけはある障害者が怖い+4
-1
-
2861. 匿名 2025/04/29(火) 01:08:27 [通報]
>>38返信
それ犯罪者予備軍だから何かやらかす前に精神病院の閉鎖病棟に入院させなさい。
そいつが無差別事件起こしたら全く関係のない他人が巻き込まれるんだから、周りの迷惑も考えて。+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する