-
1936. 匿名 2024/10/30(水) 07:23:35
>>1
財源は?
国の借金は1200兆円もあるのに「日本は財政破綻しない」その“裏側”にある怖すぎる理由|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com「ゴメン、お小遣い足りないんだ。1万円貸して」 何年たっても、いつもの光景。今月もウチの大蔵省に直談判だ。最近は物価高騰が著しい。少ないお小遣いでは、そう、もうやってはいられない……。シニアのお父さんたちの嘆き節が聞こえてきそうな今日この頃である。 ...
そもそも、その国債を買っているのは誰なのか。一番多いのは日銀44%、2番目は保険や年金20%、3番目は銀行14%、そして海外は13%である。そのほとんどが国内で消化されており、これが「財政破綻しない理由」のひとつとされている。
でも、よく考えてほしい。その“裏側”には何があるのか。
日銀はともかくとして、保険や年金は、われわれがこれまで積み立ててきたもの、銀行はわれわれの預金である。つまり、国民の財産をバックに国債を買っているのである。
だから、どうしても「お金が返せません」となったら、これらの積み立てた保険、年金、預金を差し押さえればよい。
「ん? 結局、国民が払うの?」
そうである。イザとなれば、「預金封鎖」の名のもとに、国が「超法規的な措置」を講じればよい。これが「財政破綻しない“裏”の理由」でもある。
からの
↓
nichinichi?️⚧️?️? on Xx.com国民民主ヤッッッバ… >マイナンバーと全銀行口座の紐付けなど、所得と資産を月次単位で把握できる政策インフラを整える 【 全銀行口座 】をひも付けて【 所得と資産を月次単位で把握 】て…自民党よりヤバいじゃん。市民が開示請求かけても黒塗り書類しか出さない...
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【NHK】国債や借入金などをあわせた政府の債務、いわゆる“国の借金”は、ことし3月末の時点で1297兆円余りと過去最大を更新し、財…