-
17. 匿名 2024/10/29(火) 16:10:25
自民党がかなり議席を減らしたからってまだ与党なのに、早くも政権交代みたいな流れになっているのはなぜ?+475
-12
-
30. 匿名 2024/10/29(火) 16:11:40
>>17
過半数取れなかったから首班指名乗り切れないですし+143
-3
-
479. 匿名 2024/10/29(火) 17:55:36
>>17
来年の参院選を意識すれば自民も改革側に回らないと持たないから、既に政界の中心ですらない
造反や無所属を集めて過半数を取れば話は別かもだけど、-500万票に日和って全力で国民に媚びそう+39
-1
-
1218. 匿名 2024/10/29(火) 22:21:14
>>17
得票数でみれば、自民と立憲の二強時代が終わる流れが見て取れると思う。
もはや時間の問題だよ。
保守政党の票がどこも伸びまくっている。しかも若者票を中心として。
だから時が流れるにつれて保守派の力はどんどん増していくよ。日本の夜明けは近い。+52
-4
-
1920. 匿名 2024/10/30(水) 07:12:14
>>17
もう自民党は国民に期待されてないから。
+28
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する