ガールズちゃんねる

ニートから大成功した人

253コメント2024/10/19(土) 23:45

  • 1. 匿名 2024/10/10(木) 22:46:38 

    ニートから大成功したエピソードがありましたら教えてください

    +65

    -8

  • 8. 匿名 2024/10/10(木) 22:47:54 

    >>1
    今仕事につけている事

    +60

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/10(木) 22:51:46 

    >>1
    ニート→年収700万になりました

    35歳

    +93

    -4

  • 37. 匿名 2024/10/10(木) 22:53:09 

    >>1
    大成功という言い方がもう俗物的な価値観に支配されてるんだろうなって気がする。
    名誉を得たり、大金稼ぐことが大成功って言うなら一般でもあまりいないかもしれないね。

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2024/10/10(木) 22:53:40 

    >>1
    結婚して専業主婦になった。

    +12

    -13

  • 42. 匿名 2024/10/10(木) 22:54:12 

    >>1
    大成功はない
    あってもほぼないと等しい
    それほどの才能があればもう見出されている
    成功など望まずにますニートから脱出することを考える方が先ではないでしょうか

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2024/10/10(木) 23:05:23 

    >>1
    高校卒業して就職活動もしてなくて家でずっとぐーたらニートしてた
    2015年ぐらいから日本でYouTubeがネットやテレビなどで取り上げられて流行りだした
    私は2016年からYouTube活動を始めて今チャンネル登録者数が100万人以上います
    本も出せたし2019年頃から毎年年収が5000万円以下にならなくなったので自分的には大成功だと思っています
    偏差値50もない底辺高校卒でニートから一気にお金持ちになれるとは思いませんでした
    時代的に本当にツイていました

    +64

    -5

  • 79. 匿名 2024/10/10(木) 23:17:41 

    >>1

    +8

    -3

  • 97. 匿名 2024/10/10(木) 23:24:18 

    >>1
    ニートから専業主婦して欲しいって人と結婚。
    実家の家事は最低限でよかったから苦じゃなかったのに、専業主婦は無理だった。意外と気を使う性格だったみたい。
    限界がきて、私「働かせて!」→夫「専業って約束しただろ!」って2年で離婚w

    調停中からバイト2年→正社員。
    共働き希望の人と再婚。今パートだけど、働いてるって理由でゆるっと最低限な家事。
    と私にとっては成功だったと思う。

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/10(木) 23:30:18 

    >>1
    正社員になったよ。薄給だし世間的には大成功ではないかもしれないけれど、自分の努力と周囲の支え、持ち前の運の良さの全てに恵まれたおかげ。
    これからもより良い人生になるよう切り拓いていく。

    +30

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/10(木) 23:32:30 

    >>1
    ニートしたり日雇い派遣で大変生活だったのに、大手企業に就職して自分で家賃払って生活してるの考えたら成功したと思う。
    あの底辺生活思い出したら今は全然楽だと思える

    +30

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/10(木) 23:54:18 

    >>1
    はい中学から不登校中退ニート経験あり。25の時に今の旦那に出会い(趣味サークル)旦那はアキバオタでしたが今はITの分野で大出世。私は結婚後デイトレード始めそこそこ稼げるようになった。
    一人息子は優しいタイプの陽キャ。大人しい両親とこの子の相性も良かったのかとても仲のいい家族です。
    実親が束縛のキツイ人たち(支配欲高め)だったので抜けられたのが一番の幸運だったと思う。
    旦那が風穴を開けてくれたんだと思っている。

    +16

    -2

  • 146. 匿名 2024/10/11(金) 00:08:14 

    >>1
    初めて就職した会社がブラックだったから2ヶ月で辞めた
    就職するってことに向いてないんだなと思った
    それからキャバでバイト→200万貯まったら海外で過ごすためニート
    これをずっと繰り返してた
    親にも怒られまくって呆れられてた
    今は起業してそこそこいい暮らししてる

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/11(金) 00:45:37 

    >>1
    大成功じゃないけど、
    ニート→連載マンガ家してる

    コミックスは売れないけど
    原稿料入るのがありがたい
    デジタルの発達でマンガ描きやすくなったと思う

    +30

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/11(金) 00:56:46 

    >>1
    自分語りすまんだけど
    私は学ぶのも働くのもかなり好きな方ですよ
    だけど致命的に「誰かに従事する」ってことがニガテ。ストレスになるんだって気づいた。先生対生徒、上司対部下の形がダメなんですよね……
    だから自分で出来ること突き詰めて今の暮らし手に入れてる。
    独学とか独立に向いてる(それしか出来ない)人っていると思いますね……

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/11(金) 02:44:28 

    >>1
    2013年、年明け早々に会社で上司と大げんかして退職。
    友達のお店に愚痴聞いて貰おうと1人で飲みに行ったら、知らないお客さんに話しかけられて、普段なら軽く挨拶くらいで話し込んだりしないけど、明日も仕事もないし、遅くなってもいいやって閉店までそよお客さんと話した。
    その時に仕事辞めた話したら「退職金が出るならコレ買いな」ってサイトを見せられて勧められた。
    「あー、はいはい」って適当に返事したら「買えるだけ買いなよ!」と言われたので「胡散臭いって!笑」と笑って聞き流した。
    後日退職金が振り込まれたら、なんかあの話が気になって自分でまたあのサイトを探して、なんとなくサイトに登録して意味も分からないくせに「いらなくなったら売ればいっか」と、7万円も買ってしまった。

    それからしばらく貯金やら退職金やら失業保険やらでダラダラしてたら、すっかりだらしない生活になってしまって正社員にはならず時々短期バイトしたり、転売したりでそんなギリギリの生活してた。

    あの時7万円で買ったビットコイン、時を経て今は7200万円になってる。

    +11

    -3

  • 209. 匿名 2024/10/11(金) 09:23:54 

    >>1
    グランドスタッフやってて辞めて、ニートを2年やって、グランドスタッフに戻って、次はCAになる

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2024/10/11(金) 10:06:48 

    >>1
    弁護士になった人がいるよ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/11(金) 10:46:57 

    >>1
    中学から境界性人格障害で手帳も持ってて高校は塾で殴り大学は自己推薦
    単位ギリギリ就活せずフィーリングで選んだ会社を摂食障害で即退職
    半年引きこもったけど「お正月おばあちゃんにあげるお年玉がない!」ってラブホの清掃始めたら体動かすのが性に合ってたみたい
    工場とか転々としながら資格の要る職種に修行から入って独り立ちして10ん年目
    たぶん根が陽気でどんな時も諦めないからどうにかなる

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/11(金) 16:33:13 

    >>1
    ニート→事業立ち上げ(当時彼氏)→事業立ち上げ(私)→結婚→夫の事業拡大のため私は自分の事業から離職→専業主婦、子供0歳です。

    子供大きくなったらまた何かしようかな。

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2024/10/11(金) 18:09:11 

    >>1
    芸人だけど春とヒコーキの土岡は?
    バキ童の相方

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/11(金) 18:59:38 

    >>1
    まるで一攫千金狙っている人みたいだねw

    そんなんじゃだめだ

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/11(金) 22:47:12 

    >>1
    韓信(中国の武将)

    貧乏で品行も悪かったので職に付けず、他人の家に居候する生活を続けていた。こんな感じなので村の皆は韓信を見下していた。働きもせず毎日家でゴロゴロする韓信に嫌気がさした家主はついに韓信に食事を出さなくなった。数日間何も食べずに放浪し、見かねた老女に食事を恵んでもらう有り様だった。

    ある日のこと、韓信は町の若者に「てめえは背が高く、いつも剣を帯びているが、実際には臆病者に違いない。その剣で俺を刺してみろ。できないならば俺の股をくぐれ」と挑発された。韓信は黙って若者の股をくぐり、周囲の者は韓信を大いに笑った。

    その後韓信は接待係として劉邦に仕えるも、罪を犯し処刑されそうになった。たまたま刑場に重臣がいて韓信を面白いと思い助命し劉邦に推薦した。しかし劉邦は韓信に興味がなく、任命されたのは食料調達係。この役職に不満で逃亡したが、韓信の才能を買っていた他の重臣に連れ戻された。この重臣は韓信を強く推薦し、劉邦はそれを信じて大将軍に抜擢した。接待や食料調達していた人間がいきなり大将軍になったので「え?あいつが?」と一般の兵士は大いに驚いたという。

    その後は有名な背水の陣の戦法を生み出すなど大活躍。そして故郷に凱旋した。「え?あの無駄飯食らいが大将軍?」と村の者は驚いた。韓信は飯を恵んでくれた老女、自分を侮辱した若者、居候させていた家主を探して呼び出した。老女には使い切れないほどの大金を与えた。かつての若者は韓信に殺されるのではないかとびくびくしていたが「あの時、その方を殺すのは容易かったが、それで名が挙がるわけでもない。我慢して股くぐりをしたから今の地位にまで登る事ができたのだ」と言い、中尉(治安維持の役)の位につけた。どんな褒美が貰えるのかとウキウキしていた家主には「世話をするなら、最後までちゃんと面倒を見よ」と戒め、わずか百銭しか与えなかった。

    +0

    -4

関連キーワード