ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/07/10(水) 20:13:17 

    35歳って厄年?めちゃくちゃ色々不幸なんですけどお祓いした方が良いのかな。

    +114

    -5

  • 39. 匿名 2024/07/10(水) 20:17:07 

    >>2
    女性の30代は前厄、後厄も入れるとほぼ厄年だけど、35歳は厄年じゃなかった気がする
    間違えていたらゴメン

    +48

    -3

  • 42. 匿名 2024/07/10(水) 20:17:24 

    >>2
    元年生まれなら前厄。
    私63年生まれで本厄なんだけど、まじで嫌なことしか起きない。
    これが特別最悪ー!ってことはないんだけど、全体的にうわー嫌だわー…ってことが続く。

    +44

    -5

  • 61. 匿名 2024/07/10(水) 20:20:06 

    >>2
    33歳、37歳が厄年だったと思う。

    32歳、33歳、34歳
    36歳、37歳、38歳

    が厄年だから30代はほぼ厄年。

    +27

    -6

  • 85. 匿名 2024/07/10(水) 20:27:27 

    >>2
    去年35歳で前厄だったけど、人生で一番辛い1年になり心身共にボロボロになりました。
    今年は本厄の八方塞がりですが、去年あまりにも酷すぎたせいか今年は今の所穏やかに過ごせています。
    去年も今年もお祓いは受けていないけど、今年は厄除けのお守りを常に持ち歩いています。

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2024/07/10(水) 21:45:49 

    >>2
    真ん中の何もない年が1番ヤバいって聞いたことある

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/10(水) 21:55:59 

    >>2
    43歳です。
    32歳の頃は下の子を産んだからか、3年間特に何もなかった。
    36歳は本当にヤバかった。
    交通事故起こしたり、なんかいろいろあった。
    後厄はさすがにお祓い行った。

    中学生の娘がいるけど、厄年は厄払い行こうと話すと思う。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/10(水) 22:51:01 

    >>2
    怪しいなと思ったら厄年関係なくお祓い行った方が気が楽だよ!

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/11(木) 00:44:06 

    >>2
    分かります。ずっとついてない

    +0

    -0

関連キーワード