ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/05/13(月) 15:13:24 

    極度の節約など必要なく、好きなことにもそこそこお金を使えて、貯金もある程度はできて、美容や健康にお金をかける余裕もある。
    そういう、常に贅沢なわけではないけど程度は高くないなりにそこそこ充実した日々を送れる月の手取りって、一人暮らし経験者からするといくらくらいだと感じますか?
    私は手取りMAX21万、首都圏で家賃5〜7万の範囲での一人暮らしを15年以上した経験で考えると、最低25万は欲しいなと思います。
    好きなことにかけるお金と貯金に回すお金の両方をある程度確保するには、これくらいは欲しいと感じます。

    +99

    -4

  • 18. 匿名 2024/05/13(月) 15:16:20 

    >>1
    手取り18.5〜
    横浜で普通に楽しく暮らせた
    でもボーナスちゃんと出る会社だったからかも

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/13(月) 15:18:38 

    >>1
    貯金もある程度はできて、美容や健康にお金をかける余裕もある。

    贅沢だな。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/13(月) 15:34:56 

    >>1
    今の自分がまさにそんな程度の生活感
    手取で32万円くらいです。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:09 

    >>1
    そこそこ充実なら家賃+20万円じゃない。
    ギリギリ一人暮らし可能は家賃+8万円。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/13(月) 16:04:05 

    >>1
    田舎で家賃も光熱費水道込みとかで4万位のとこあるから、私は22万〜25万のお給料だったけど、貯金に毎月15万回せた

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/13(月) 16:06:49 

    >>1
    手取り40万
    美容は全てプチプラなら25万でもいいかもね
    趣味や貯金もとなるとこの位ないと充実した一人暮らしは難しいよ

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/13(月) 16:10:56 

    >>1
    今首都圏だと家賃がワンルームや1kで10万近くなってるよね
    家賃補助あるといいけども
    大手は一人暮らしでも家賃補助はデフォですか?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/13(月) 16:19:00 

    >>1
    家賃+15万ほどあれば、結構好きな生活出来ると思う。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/13(月) 18:49:30 

    >>1
    手取り17万、毎月ちょっとずつ貯金、家賃55,000円 めちゃくちゃ質素な生活を続けた経験から言うと(東京以外政令指定都市)手取り25万あればそこまで切り詰めなくてもいいと思う

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/13(月) 21:32:47 

    >>132
    なんだろうね、>>1も読めないような人ガルちゃんってほんと多すぎない?
    そんなに早くコメントしたいかね?

    +4

    -1