ガールズちゃんねる
  • 144. 匿名 2024/05/11(土) 18:35:41 

    >>122
    専門卒や短大卒で大卒と言っている人がいるけど、一般的に言う大卒じゃないでしょ。
    あと大卒でもFランの人じゃ優秀な高卒と同じレベルか後者の方が仕事できるくらいだもんなぁ。

    +32

    -10

  • 681. 匿名 2024/05/12(日) 01:18:59 

    >>144
    横だけど
    優秀かどうかよりも馬鹿でもなんでも(なんなら、この子は馬鹿だから余計に)大学くらい行かせないと、何処も入れないなら専門職が薄くて入りやすい専門学校でもいいから、と思う親に育てられたかどうかというのが信用するかどうかの判断の目安に都会ではなっている
    田舎だと高卒のほうが多いくらいだと思うけど、うちの町内で知ってる限り高卒は親に反発してパン工場に就職した女の子しか聞いたことない
    でも歩いて五分程度の違う町内だと割といる
    同じ公立中学に通ってたけど親子とも親しく付き合ってる人はいない
    口にははっきり出さなくても世の中そんなもんだと思う

    +5

    -0

  • 1032. 匿名 2024/05/12(日) 11:24:37 

    >>144
    専門卒で大卒と言ってる人はいないんじゃない?
    たとえばバブル時代は女子大生ブームだったと母から聞いたことはある
    女子大生ブームの女子大生って短大生も含まれるよね?専門は含まれていないと思う
    その当時、厳密には大卒と短大卒は違うけど
    50代以上の短大卒と今の短大卒では大分違ってくるのは確か

    +3

    -0

関連キーワード