ガールズちゃんねる

歴史上の理解できないこと

1437コメント2024/06/04(火) 19:34

  • 34. 匿名 2024/05/10(金) 19:30:19 

    >>1
    アラフォーだけど、地元の習わしは先祖代々の大地主のお金持ちの子は幼児期からいいなづけが居る子はお歯黒する文化がある。
    昔みたいに真っ黒にはしないけど、歯と歯の隙間を黒くして。塗り直しは流石にやってなかったけど。
    友達は成人したら直ぐその相手と学生結婚してた。

    +41

    -42

  • 311. 匿名 2024/05/10(金) 20:45:21 

    >>34
    ええ、凄いですね…!差支えなければどこの県か教えていただきたいです。私北海道なので、昔ながらの風習や先祖代々の大地主という方に馴染みが無くて。

    +74

    -1

  • 852. 匿名 2024/05/11(土) 09:26:09 

    >>34
    え。流石に明治時代の話ですよね··@

    +5

    -1

  • 1233. 匿名 2024/05/11(土) 17:48:22 

    >>34

    友達ってことは現代の話??びっくりだね。
    徳川七代将軍家継は、天皇家の内親王と婚約していたけど幼くして亡くなり、婚約者の内親王は赤ちゃんなのにもう後家扱いになってしまい一生を独身で通したのだけど、婚約とはいえ人妻だということで子供の頃からお歯黒をつけられていたという話を聞いたことはある。

    +5

    -0

関連キーワード