ガールズちゃんねる

歴史上の理解できないこと

1437コメント2024/06/04(火) 19:34

  • 12. 匿名 2024/05/10(金) 19:27:43 

    アンネの日記

    ただの日記書いた人が賞賛されてる意味が理解できない。
    私だって日記くらい書ける。
    まあ戦争中ってのもあるけど、ちょっと過大評価しすぎよね。

    +21

    -207

  • 42. 匿名 2024/05/10(金) 19:31:15 

    >>12
    まじかー私は普通に読み物としても楽しめたけどな

    +78

    -3

  • 211. 匿名 2024/05/10(金) 20:16:38 

    >>12
    アンネの日記読んでないの?
    読んでたらこんな感想にはならないかと…

    +109

    -1

  • 227. 匿名 2024/05/10(金) 20:21:22 

    >>12
    いや、あれは歴史的名作だよ。戦争関係なく、書物としても。

    +73

    -2

  • 310. 匿名 2024/05/10(金) 20:45:02 

    >>12
    当時の渦中の思春期の気持ちを知るのにはいいけど、私がアンナだったらいやだ。

    +49

    -1

  • 400. 匿名 2024/05/10(金) 21:33:30 

    >>12
    あれはアンネの書いた日記をもとにお父さんが再構成して書いたフィクションだよ

    +23

    -2

  • 647. 匿名 2024/05/11(土) 01:42:21 

    >>12
    読んだことないでしょ
    当時のユダヤ人の置かれてる環境知らないのかな

    +18

    -0

  • 780. 匿名 2024/05/11(土) 07:18:57 

    >>12
    アンネの日記とイスラエルはどう関係してる?

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2024/05/11(土) 09:22:14 

    >>12
    アンネと同じ境遇(ナチ政権下の時代でユダヤ人で迫害を受けていた)
    の子の日記はいくつもあるけど、どれよりも面白く良く書けていると評価されたんだよ。

    +7

    -0

  • 972. 匿名 2024/05/11(土) 12:10:16 

    >>12
    3歳の子どももお絵描きできるのにダヴィンチって持ち上げられすぎって言ってんのとほぼ変わらない
    教養がなさすぎてつらい…

    +4

    -2

  • 979. 匿名 2024/05/11(土) 12:21:16 

    >>12
    歴史的な悲劇を考えると私は十分価値がある日記だと思う。
    ただ、同じくらいの年頃で読んでみたらアンネ結構生意気な子だなあとは思った笑
    戦争の色が濃くなる前までは「私が誰よりも可愛い!愛されてる!◯◯くんは××ちゃんと仲良くしてるけど、私の方が可愛いんだから、私のことを好きに決まってます!」とか
    「ユダヤ人にはアイスを売ってもらえなくなったけど、私は可愛いから、知り合いの◯◯おじさんが一箱分買ってきてくれました」とか書いてあってびっくりした笑

    +13

    -0

  • 1250. 匿名 2024/05/11(土) 18:03:31 

    >>12
    無知は罪とは、そういうこと。
    最後の一文で "ね" と同意を求められてもお断りする。

    +1

    -0

関連キーワード