ガールズちゃんねる

人間観察が好きな人

240コメント2024/05/26(日) 07:14

  • 17. 匿名 2024/05/09(木) 11:03:33 

    >>8
    うん。悪趣味だと思う

    +104

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/09(木) 11:09:03 

    >>8
    趣味が人間観察って言う人って、自分の方が周りより優位な立ち位置にいたいって心理が働いてるらしい

    +106

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/09(木) 11:09:34 

    >>8
    クセしかない

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/09(木) 11:23:06 

    >>8
    ひろゆきが正に

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2024/05/09(木) 11:23:35 

    >>8
    人には言わないようにしてる

    +2

    -6

  • 99. 匿名 2024/05/09(木) 11:23:42 

    >>8
    一時期よく言ってる人いたけど、最近いないよね。
    流行り的なものだと思ってた。

    +31

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/09(木) 11:24:04 

    >>8
    その辺の通行人じゃなく、身近な人を観察?分析するのが好きな男性職員いる。
    Aさん親孝行しないタイプ、Bさんて自分探ししてそう、Cさんは絶対に恋愛経験ない…いつもこんな感じで人の事あれこれ観察し言い切る。
    本人は早くに結婚し娘息子いて奥さん年下、自分は勝ち組だからジャッジできる立場だって言う。
    頭おかしい。
    言う相手ってその人より仕事できたり容姿や学歴が良い独身なんだよね。だからアイツは有能でも女知らないから駄目だ、アイツ学歴高いけどハゲてるからモテないとか言う。
    癖強いというより性格悪いのかな。
    私は国家試験に受かった時、ずっと思ってたけど資格より婚活しろよって言われた。

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2024/05/09(木) 11:28:48 

    >>8
    同感。堂々と言えるのすごいメンタルだと思う。

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/09(木) 12:00:22 

    >>8
    その通り!
    DV男、人間ウォッチングが趣味って言っていた。
    女好きだったから、巨乳やミニスカート女性、ジロジロ見ていた。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/10(金) 00:27:26 

    >>8
    それいう人に限って観察できてない人多かった気がする。
    笑えるくらい外見や雰囲気でしか判断してなかったり。

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/10(金) 01:56:43 

    >>8
    これ言ってた癖強の自己中おじさん、離婚してたからあんまり説得力なかった
    奥さんの気持ちなんとなくわかる気もした

    +2

    -0

関連キーワード