ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/05/08(水) 20:35:21 

    主は片付けが苦手なのですが、我が子(2歳2ヶ月)は戻す場所が決まっていれば1人で片付けができます。さらに閉め忘れたドアをきっちり閉めてくれますし、座った椅子は自分で元の位置に戻し、外出時の消灯も忘れずに「消そう!」と教えてくれます。
    私自身が抜けてる(だらしない)性格をしているので余計我が子が賢く見えます…

    +73

    -6

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 4. 匿名 2024/05/08(水) 20:36:21  [通報]

    >>1
    片付けができるのが賢いと思ってるとこがバカそう
    返信

    +7

    -20

  • 8. 匿名 2024/05/08(水) 20:36:41  [通報]

    >>1
    私「ユーゴスラビアが、、セルビアモンテネグロが。。」
    息子「そんな国ないよお母さん」
    返信

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/08(水) 20:38:44  [通報]

    >>1
    物覚えが物凄く良い。好きなジブリの主人公の台詞、映像に合わせてずーっと間違えずに喋ってる。
    返信

    +6

    -5

  • 18. 匿名 2024/05/08(水) 20:40:18  [通報]

    >>1
    気持ちの切り替え方や人を許す事を知っている
    びっくりしたよ
    返信

    +34

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/08(水) 20:41:32  [通報]

    >>1
    ガルちゃんではつぶやいていいけど家族以外の人に言っちゃだめよ。人間関係やりにくくなるよ。
    返信

    +9

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/08(水) 20:41:42  [通報]

    >>1
    それは賢いというより几帳面な性格と言うのでは?
    返信

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/08(水) 20:42:24  [通報]

    >>1
    うちも2歳だけど、賢いというより物怖じしない。
    私は気弱な子供だったから驚く。
    好奇心旺盛で運動神経もよく人の輪にもバンバン入っていける。
    羨ましい性格よ。
    返信

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/08(水) 20:44:56  [通報]

    >>1
    明らかに子が賢い。
    いまはもう社会人になったけど、
    「昔神童いまただの人」じゃないが、
    息子、2.3歳の頃パズル🧩買い与えたら、一瞬みた画で記憶するのか、ピースをバラバラにしてやらせると、形とか見ずにあっという間に完成させてしまうの繰り返しだった。
    だからそれで遊ばせられず。
    あとは私の粗雑な言動を諭されたことある、、💦
    返信

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/08(水) 20:45:04  [通報]

    >>1
    2歳の時はうちの子もできてたなー
    まだ片付けも楽しいんだよね
    6歳全然やらんw
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/08(水) 20:58:54  [通報]

    >>1
    うちの子も3〜4歳ぐらいまではそんな感じだったよ。親が気づかない事をやって褒められるのが嬉しい時期みたいで率先してやってた。
    でも小1になった今は全然やらないw
    片付けないし電気も消さない
    返信

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/08(水) 20:59:51  [通報]

    >>1
    出先で2才半の娘に「ラーメン買いたいから帰りにスーパー寄るね!」って言ったのに、すっかり忘れて車で家の近くまで来たところで、「ラーメンは?スーパーは?」って子どもが言ってくれて思い出した!あの時は本当に助かった!!
    返信

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/08(水) 22:39:01  [通報]

    >>1
    私は関関同立
    旦那は産近甲龍
    子供は京阪神
    この両親からよく頑張ったと思う
    返信

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/09(木) 05:39:20  [通報]

    >>1
    私より若いもん
    可能性ぎっしりだし
    適当な私より毎日新しい事覚えて宿題頑張って私の話聞いてくれる子供達の方が凄いに決まってる
    立派だよ

    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/09(木) 06:37:42  [通報]

    >>1
    私、夫底辺高卒
    息子国立大一発合格で今大学院生
    研究で毎日忙しそうだけど、話聞いてもさっぱりわからん
    返信

    +8

    -0

関連キーワード