ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2024/05/08(水) 09:52:05 

    65歳以上の老人に頭脳労働なんて無理でしょ
    せいぜい単純労働(ハンコとか)しかできない
    目があるとしたら人脈を生かした営業とか接待かな
    老人の顧客の相手は若い人にはできないからね

    +6

    -21

  • 39. 匿名 2024/05/08(水) 09:55:48 

    >>18
    記事読めないバカが何か言ってらぁ

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/08(水) 09:57:19 

    >>18
    視野が狭い世界にいると周りはそんな人ばかりなんかな
    ちゃんとした企業はできるシニアいっぱいいる

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/08(水) 09:57:59 

    >>18
    高度な知識や技能を持ち、職場からも継続的に働いてほしい
    優秀な従業員のみだと思うよ

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/08(水) 10:01:13 

    >>18
    自分が65歳になったときのイメージなんだろうなぁ
    あなたがなる65歳とはまったく違う65歳も世の中にはたくさんいるんやで

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/08(水) 11:02:06 

    >>18
    人は年齢じゃなくて、個人の能力なのよ
    65歳以上でも、あなたより有能な人はたくさんいる
    誰でも自分の能力で測れる範囲でしか物事を理解できないものだから、あなたが知らなくても無理はないんだけど。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/08(水) 11:22:36 

    >>18
    とんでもないです
    うちの職場は頭脳労働ですが皆さん凄いです
    分からない事があっても即答で教えてくれるしむしろ
    お世話になってます
    たまに落ち込むぐらい皆さん仕事出来ます
    自分はまだ、40台なのに…

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/08(水) 11:25:18 

    >>18
    老人顧客相手が出来ないと若者とキメツケてるのも変
    仕事なんだったらやらなきゃ

    +2

    -0

関連キーワード