ガールズちゃんねる

カウンセリングって意味無くない?

642コメント2024/05/25(土) 21:17

  • 468. 匿名 2024/05/06(月) 22:51:32 

    メンクリの主治医が個人的にやってるカウンセリングを受けてる
    PTSDと躁鬱持ちだけど

    呼吸法を教えてもらって一緒にやったり
    氷を握る、炭酸水を飲む、熱いシャワーを浴びるなど刺激を与えるとよいと教えてもらったり
    フラッシュバックや乖離が起きたり、鬱になった時に気持ちが現実から引き離されるからちょっとでも現実に戻れるような方法を負担がない程度に一緒に考えてもらっている
    ちょっと難しいとなったら別の方法を試すという感じ

    今は自分の気持ちや感情に気づくトレーニングをしている
    楽しい、癒やされる、嬉しいなどポジティブなものからしにたい、辛い、悲しいなどの負の感情まで
    どういった時にどんな感情になったのか
    ネガティヴな感情に襲われた時にどうすればいいのか
    自分の感情と向き合うのって辛いこともあるけど必要なことなんだろうなと思う
    今までは負の感情に襲われたら一人でしにたいと思ってるだけだったし

    いきなり変わるわけでもないし小さな積み重ねが大事だと思うから意味はあると思いたい

    +0

    -0

関連キーワード