ガールズちゃんねる
  • 345. 匿名 2024/05/06(月) 09:47:35 

    >>104
    私も普通に返して今後も普通に友達付き合いする。
    何で皆が縁を切るとか常識ないとか怒ってるのかがよく分からない。
    新品のプレゼント返せじゃなくて中古品なんでしょ。
    しかも妊娠なさったんでしょ。
    返して差し上げれば良いんじゃないかな。

    +320

    -70

  • 382. 匿名 2024/05/06(月) 09:52:47 

    >>345
    私も返すけど、そこまで怒らない。
    別にお金に困ってないから普通に買い揃える。
    貧乏なのに子供を作る人ほどトラブルが多い。

    +116

    -17

  • 960. 匿名 2024/05/06(月) 12:05:30 

    >>345
    そんとそれ
    新品返せはちょっとびっくりするし非常識だと思うけど
    今回は1度買ったら買い換えることは無いベビー用品のお下がりで、しかも相手も想定外の妊娠という明確な理由があるし、今現在使ってもないから普通に返すし今後も仲良くするよね

    +144

    -18

  • 1131. 匿名 2024/05/06(月) 13:02:13 

    >>345
    物がどうこうじゃなくて、感覚の問題だよ。
    私があげたんだから、私の都合で返してもらえばいいって考え。
    こういう人は今回に限らず「この間あげた〇〇、やっぱり返してくれない?」って言いそう。

    +37

    -35

  • 1384. 匿名 2024/05/06(月) 14:12:47 

    >>345
    うん。他の友達にあげたいから返して、とかなら嫌だけど。その友達が予想外の妊娠したなら返すよ。返してと言われなくても自分から返したい。イチから全部その友達に買わせて、自分は買わなくて済むからラッキーなんて嫌。後から妊娠したことは絶対に分かるんだし。返してと言ってくれた方が、気持ち的に楽だよ。

    +86

    -7

  • 1473. 匿名 2024/05/06(月) 14:38:40 

    >>345
    自分は今後妊娠予定ないからとあげたものを計画性なく妊娠して返せと言える自分中心の考え方かなぁ?
    そういう人って平気で他人を振り回しそうだし
    もちろん貰った物は返すけど、この人の言葉信用できないなと警戒するよ

    +39

    -21

  • 3195. 匿名 2024/05/06(月) 22:05:23 

    >>345
    同じ意見です。
    もし私が主の立場なら、友人の妊娠を伝えられたら自分から返したくなると思う。譲ってくれたとはいえ、上2人で使い慣れてるだろうし、それを自分が使って友人が買い直すって、頻繁に会う友人なら尚更嫌だ。
    譲られる前に戻るだけで何も思わない。

    ただ、譲って貰った時に主が友人にお礼か何か渡してしまってて、それを完全にスルーされたらちょっとモヤッとするかも。

    +30

    -1

関連キーワード