ガールズちゃんねる
  • 264. 匿名 2024/05/06(月) 09:30:15 

    こういう話はもしかしたら言葉訛りとかのない地域の人からすれば『関西人は冷たい、イジワル』だとか思っちゃうのかもしれないけどね。私はやっぱりいろんな意味で主さんが『ズレてる』と思う。私は東北人だけどね。

    物心つくかつかないかぐらいの幼い頃に関西に移り住んでそれからずっと関西で過ごしてる〜とかならまだわからなくないけど、『学生の頃』って表現から察するに関西に移り住んだのはせいぜい中学か高校くらいからでしょ?まず関西出身なわけでもないのに関西弁しゃべるのは意味分かんない。いや別にわるいことじゃないんだけどさ。そりゃ、元々関西弁を話す人から違和感もたれて指摘されるのは当たり前なわけで。それに対して逆ギレするのもやっぱり意味わかんない。

    ピンとこない人、ここ見てる人に聞きたいんだけどね。
    英検一級!TOEIC満点!って人がいたとして、その人がイギリスへ行けばその人は現地の人にどう思われる?『英語をマスターしたのなら君は我々と同じイギリス人だ!』ってなる?違うよね?所詮『英語をマスターした日本人』ってだけで、イギリス人にはなれないんだよ。実際問題そうでしょ?たとえ永住権得られたって所詮どこまでいってもイギリス人そのものにはなれない。

    あなたはね、関西人にイジワルされてるんじゃないよ。自分では関西弁話せてるつもりかもしれないけど、あなたは自分で思ってるよりも関西弁が下手。関西弁の微妙なニュアンスまでつかめてない。だから指摘される。それだけのことだよ。まぁ私関西住んだことないから偉そうに言えないけど。嫌な気持ちになるくらいなら外で関西弁しゃべるのやめなよ。

    根っからの関西人でもないのに下手な関西弁を使い、違うと言われれば関西人をディスるだけの人。
    それがあなたです。関西の人別に何も悪くない。

    +3

    -5

  • 272. 匿名 2024/05/06(月) 09:50:29 

    >>264

    関東イントネーションで話してると、それはそれで言われる。冷たいとか、「xxxじゃん、て言い方、ゾワゾワするわー」とか。

    +3

    -2

関連キーワード